ガールズちゃんねる

【育児中】暇だけど自由じゃない時間

60コメント2025/02/11(火) 06:25

  • 1. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:07 

    習い事を待っている間

    +156

    -2

  • 2. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:37 

    旦那が家にいる間

    +125

    -2

  • 3. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:47 

    幼稚園のバス待ち

    +78

    -0

  • 4. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:49 

    いつ起きるか分からない子どもが寝てる時間

    +221

    -0

  • 5. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:54 

    宅配を待ってる時間

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:54 

    授乳中

    +38

    -0

  • 7. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:56 

    「迎えに来て」がいつ来るかわからないとき

    +97

    -0

  • 8. 匿名 2025/02/10(月) 16:02:17 

    授乳中

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2025/02/10(月) 16:02:25 

    夜とか出掛けられない

    +57

    -1

  • 10. 匿名 2025/02/10(月) 16:02:28 

    子どもの受診の待合室

    +44

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/10(月) 16:02:39 

    寝かしつけ
    動いたら起きる

    +47

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/10(月) 16:02:44 

    土日より平日昼間が都合つく

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/10(月) 16:02:54 

    わかるよ、わかる
    子育てはじまるといつも忙しいわけじゃないんだけどら、まとまった時間がないから何ができるかと言ったらできないし、何かしようとしたら子どもに呼ばれるし、落ち着かないよね

    +150

    -2

  • 14. 匿名 2025/02/10(月) 16:03:23 

    30秒に一度「ママ見てーー!!」の声がかかる空間

    +66

    -2

  • 15. 匿名 2025/02/10(月) 16:03:33 

    テキストの問題解きまち

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/10(月) 16:03:33 

    パソコンのレンダリング待ち

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2025/02/10(月) 16:05:18 

    長いう○ち出るの待ち

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/10(月) 16:05:21 

    >>4
    ふぅ、やっと寝た


    ふぇ、ふぇ、あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ!!

    +58

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/10(月) 16:05:36 

    >>1
    寝かしつけの為の寝たフリ中

    +48

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/10(月) 16:05:46 

    【育児中】暇だけど自由じゃない時間

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/10(月) 16:06:21 

    かくれんぼで押し入れに隠れたのに、なかなか見つけてくれない

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/10(月) 16:06:33 

    >>7
    子どもがインフルから快復しても学校で具合が悪くなるかも知れないとか微妙な時も困る
    学校に行ったから今日は暇だしと思ってると学校から電話が掛かってくるし

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/10(月) 16:06:36 

    ショートスリーパーな子供の寝かしつけ後

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/10(月) 16:06:50 

    小さな頃の寝かしつけの時は片耳ワイヤレスイヤホンしてラジオ聴いてたな

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/10(月) 16:07:03 

    最近はあまり勧められてないみたいだけど
    添い乳
    当時は添い乳出来ると楽だよーって時代でやってたけど身動き出来ないから暇だけど何か出来るわけではないから自由でもなかった

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/10(月) 16:07:19 

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/10(月) 16:09:39 

    夜間授乳と夜鳴きがある就寝後

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/10(月) 16:12:26 

    11時帰り。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/10(月) 16:12:38 

    >>25
    ちなみに最近はなぜ添い乳推奨じゃなくなったの?お母さんが寝てしまって窒息とかリスク防止のため?

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/10(月) 16:13:17 

    >>1
    30分くらいだけどカフェ行ってゆっくり過ごしてる。1番好きな時間。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/10(月) 16:15:47 

    >>4
    ちょっとこの間にチョコでもつまむか…って立ち上がった瞬間泣き出したりするw

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/10(月) 16:17:17 

    子が午睡は特に抱っこしてないと寝てくれなかったので夕方のドラマの再放送を毎日ぼーっと見てた
    相棒と科捜研の女は任せて!

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/10(月) 16:17:50 

    >>14
    うちの2歳半がまさにこんな感じなんだけど、みんなどれくらい「余裕をもって」付き合ってる?
    下の子3ヶ月をあやしてるとき時とか余裕がなくて、「すごーい」って棒読みで返事してしまう時がある…

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/10(月) 16:18:03 

    一緒に見て!とせがまれて見せられる興味のないYouTube

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/10(月) 16:20:07 

    >>3
    バスママいると疲れる。喋るの面倒くさい。

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2025/02/10(月) 16:20:50 

    >>20
    エンタのEDの人

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/10(月) 16:22:46 

    >>20
    サバンナの人

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/10(月) 16:23:31 

    仕事休みでも何かしら家事はせなあかん

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/10(月) 16:25:26 

    仕事中に先輩に質問したけど
    ちょっと待っててって言われてる待機時間みたいな?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/10(月) 16:28:41 

    >>1
    揚げ物してるときとかレンジ待ち

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/10(月) 16:28:53 

    >>21
    洋服の一部をわざとふすまに挟んでおく

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/10(月) 16:30:14 

    >>29
    中耳炎になりやすいらしいね
    うちは産院で添い乳教わったからしてるけど

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/10(月) 16:33:05 

    3歳児のトイレついてきて

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/10(月) 16:34:33 

    >>4
    その間に夕飯作ったり離乳食の仕込みするけど、
    食材触ってるときに起きると困る!

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/10(月) 16:44:09 

    >>14
    見ないで適当に話合わせて返事すると「ちゃんと見てて!」「ずっと見てて!」って言われる

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/10(月) 16:46:41 

    >>35
    わかる
    なるべくギリギリに行きたいけど、ギリギリ狙った日に限ってバスが早着して事故る
    結局到着の10〜15分前待機が安牌なんだよね…
    でもその15分が超苦痛…

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/10(月) 17:09:47 

    >>43
    子「でなかったー!!」

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/10(月) 17:23:28 

    見て〜!ずっと見てて〜!って言われてよく分からないダンスや変顔を見せられているとき

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/10(月) 17:28:00 

    >>13
    寝ても自由じゃない
    すぐ泣きやがる
    あと自分が寝ていてもブッ刺さってくるから満足に寝られないし

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:05 

    >>30
    子供が体操している間に食べるチョコドーナツが一番美味しい

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/10(月) 17:43:06 

    >>44
    特に生肉触っているとか、ほうれん草をお湯に投入した瞬間とか

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/10(月) 18:00:20 

    >>17
    出かける直前に「う○ち…」と言い出す

    トイレに連れて行ってしばらく座らせる

    「やっぱりオムツにする…(トイレトレーニング中)」

    リビングの中でう○ちスポットを探してウロウロ

    踏ん張る

    途中で気が散っておもちゃ箱を漁る

    私に怒られ再度踏ん張る

    やっとう○ちが出る

    …と、全て終わるのに30〜40分くらいかかる。
    しかも何故か毎回出かける直前だから予定が狂う狂う…

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/10(月) 18:01:54 

    >>20
    コッシーの中の人

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/10(月) 18:06:04 

    >>29
    私が知ってるのはネット情報だけど窒息のリスクがあるからって見たよ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/10(月) 18:26:35 

    >>1
    確かにね笑
    その間ゆっくりしよう

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/10(月) 18:28:01 

    同じ空間にいて、安全確認と安全管理をしながら、見守っている状態。
    暇そうに見えるけど、全く自由じゃない。
    子どもに話しかけられたら話を聞いて反応してあげて、時には子どもたちの喧嘩も仲裁して。
    その間、夫は一人で他の部屋に籠もって、誰にも邪魔されない完全に自由な時間を楽しんでいるのが、腹立つ。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/10(月) 18:29:05 

    子どもを抱っこしてテレビを見てる時間。
    子供はテレビを見てるのに私がスマホをすると怒る。だから子供と一緒にテレビを観るしかなくなる。だから3年ぐらいプリキュアを真面目に観てた。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/10(月) 19:28:26 

    子供が今インフル中。
    具合が悪いからママを求めるので、側にいて何もできない。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/11(火) 05:53:39 

    >>13
    頼むから、旦那が早く帰って来る日に晩御飯を鬼気として作っている私に、「みて!」「みて!」は勘弁してくれ~空気読んで~(子供は幼児ですが)

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/11(火) 06:25:02 

    >>1
    微かな微笑みを浮かべながら見てなきゃいけないの疲れた。見学OKな日は月イチにしてくれていいのに。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。