ガールズちゃんねる

髪を短く切ったらオバサンのはじまり

2014コメント2025/03/13(木) 01:31

  • 501. 匿名 2025/02/10(月) 16:32:22 

    韓国の市場のおばちゃん達はいまだにくるくるパーマのイメージある

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2025/02/10(月) 16:33:17 

    アラフォーの同僚がセミロングからショートにしてて「可愛いね!」と褒めたけど、正直老けてオバサン感出てしまってて失敗だと思ったな

    +23

    -1

  • 503. 匿名 2025/02/10(月) 16:34:33 

    >>457
    首から肩にかけて鶏ガラのようだ

    +20

    -4

  • 504. 匿名 2025/02/10(月) 16:35:03 

    >>132
    髪を短く切ったらオバサンのはじまり

    +19

    -17

  • 505. 匿名 2025/02/10(月) 16:36:16 

    >>390
    男嫌いだし男を意識は全くしてない
    自分の顔が凡庸でショートよりロングの方がマシに見えるから切らないだけ

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2025/02/10(月) 16:37:52 

    >>141
    私がそのタイプですよ……
    私の家族は両親、きょうだい全員髪は直毛でサラサラツヤツヤで歳とっても量と減らない。
    だけど!肌はすごく弱いです……アトピーではないけど全員思春期はニキビが顔にビッシリで痛々しいし、成人してからのニキビ跡や毛穴、体にもニキビ後があったりで散々なんです。

    髪質100としたら肌質10か5みたいなもんですよ……

    +14

    -2

  • 507. 匿名 2025/02/10(月) 16:38:51 

    老け見えしようがショートは清潔感あると思うな

    +12

    -2

  • 508. 匿名 2025/02/10(月) 16:39:57 

    今31で10年ぐらいロングに飽きたらショート、ショートに飽きたらロングって切ったり伸ばしたりしてるので、20歳頃から私はおばさんだったのかしら。
    髪の衰えを感じるまでは髪型安定させる気なし。

    +2

    -1

  • 509. 匿名 2025/02/10(月) 16:42:40 

    >>1
    推しというのは女性??マイクを置きませんとは?よくわからないトピ文...皆これ分かるの?

    +31

    -2

  • 510. 匿名 2025/02/10(月) 16:43:01 

    >>503
    だからショートなんかにはできないよ

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2025/02/10(月) 16:43:01 

    >>474
    横だがwikiにもページがあるのね
    本人の名前を冠したイメージDVDも2008年に発売されている
    Amazonの評価を見たら★1つが7割★5つが3割という
    好悪が真っ二つに分かれる怪作だった模様

    +37

    -0

  • 512. 匿名 2025/02/10(月) 16:44:24 

    >>1
    芸能人ならそれでいいんじゃないの?アラフォーはまだいいけどアラフィフでロングヘアが許される人は少ない。背が高くて美人で髪の手入れにお金かけられる人だけ。

    +4

    -6

  • 513. 匿名 2025/02/10(月) 16:46:08 

    >>379
    わたし44だけどこれ。うなじは刈り上げ
    シャンプーするのもめんどうな時は石鹸であらう
    ピアス5つ付けてる。

    +8

    -1

  • 514. 匿名 2025/02/10(月) 16:46:10 

    >>509
    歌うのをやめるって事かなと読んだよ
    たぶんかなり高齢だと思う

    +19

    -0

  • 515. 匿名 2025/02/10(月) 16:48:22 

    >>3
    ショートかわいい

    +92

    -7

  • 516. 匿名 2025/02/10(月) 16:48:27 

    ずっとカラーしてきたんだけど、自毛に戻したい場合はどうすればいいんだろう?白髪もチラホラあるんだけど、毎月美容室で染めるのが気になってきて、染めるの辞めたいけどいきなりやめたら汚くなりそうで、どんな感じで皆さんしてるのかな?って気になります。

    +1

    -1

  • 517. 匿名 2025/02/10(月) 16:48:30 

    旦那がショートはおばさんくさいよ!
    ショートは天海祐希みたいな美人じゃない限りおばさんぽくなるって!!天海祐希はショートでもおばさんぽくないけど!って言ってた笑

    つまり!私は美人じゃないということですか?っていったら
    えっ!?て言ってた…

    +13

    -1

  • 518. 匿名 2025/02/10(月) 16:53:03 

    >>2
    どの永野なの?

    +20

    -1

  • 519. 匿名 2025/02/10(月) 16:53:46 

    ストレートど直毛だからショートにすると田舎の体育の先生みたいになっちゃう。

    絶望的に手先不器用で出勤前に顔周り巻くなんて無理だからアラフォーの今もボブ〜ミディアムくらいでそのままおろした状態。
    直毛でショートってよっぽど顔整ってないと難しいんだよね

    +15

    -0

  • 520. 匿名 2025/02/10(月) 16:55:35 

    >>121
    誰か上手い人加工でショートにしてくれないかな。ショートの美奈代さん見てみたい。

    +4

    -3

  • 521. 匿名 2025/02/10(月) 16:57:40 

    60代でロングヘアやってる人はデパートに売ってる頭頂部だけのかつら使ってる人多いよ
    美容院でこれに近い髪色でお願いしますって言ったらほんと良い感じになる。昔と違ってクオリティ高いし、そこまで高くない

    +15

    -0

  • 522. 匿名 2025/02/10(月) 16:57:44 

    >>58
    松たか子の髪がセミロングになってて、ショートの時より若々しく見えたからな〜
    わたしも少し伸ばしてみようかとw

    +27

    -1

  • 523. 匿名 2025/02/10(月) 16:58:18 

    >>4
    この人後輩のおばあちゃんだった(笑)

    +29

    -2

  • 524. 匿名 2025/02/10(月) 17:00:15 

    人によるとは思うけど、30過ぎてショートにした途端におばさんっぽくなる人いるよね。私のことなんだけど。20代の時ショートにしてもおばさんっぽくならなかったんだけどねぇ。。。どんどん似合う物が減って行って悲しい。

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2025/02/10(月) 17:03:07 

    >>87
    その年齢でのハイライトは老けて見える
    若いから出来るヘアカラーって感じ

    +81

    -1

  • 526. 匿名 2025/02/10(月) 17:05:06 

    >>3
    この人はいつも似合ってる。可愛い。

    +109

    -7

  • 527. 匿名 2025/02/10(月) 17:05:30 

    >>115
    ヅラとは思わないな
    たまにヅラのおばあさんいるけどすぐわかるヅラある
    ツヤツヤストレートだと顔の皺とマッチしてなくて変ってのはあるけど
    ヅラと本物は全然違うからわかる
    たまにおばさんでもツヤサラの白髪ほぼなしの人いるよね
    中高生の若い子でも縮毛かけて丸わかりの子いるし正直縮毛かけてても汚い髪質なの丸わかりというか…ババアでも綺麗な人もいるし
    髪質って本当産まれながらもったものだなぁと思う

    +4

    -15

  • 528. 匿名 2025/02/10(月) 17:05:44 

    髪洗うのも乾かすのも白髪染めもキツくなってきたので
    ショートボブの今はけっこうラク。

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2025/02/10(月) 17:06:39 

    >>341
    どちらも前髪のカット、セットが失敗

    +21

    -4

  • 530. 匿名 2025/02/10(月) 17:07:11 

    >>275
    メーテルかと思った

    +66

    -3

  • 531. 匿名 2025/02/10(月) 17:08:15 

    >>141
    わたしの周りどは、髪が細くてサラサラな人は皮膚感も薄くて弱そう
    逆に髪が太くて毛量もある人はサラサラでもゴワゴワでも皮膚も厚みがあって強そう
    よって太い髪質で直毛サラサラの人が最強

    +29

    -3

  • 532. 匿名 2025/02/10(月) 17:08:16 

    >>379
    こういうファンキーおばさんは細身の人じゃないとキツイよね
    顔も丸顔だときつい
    デブだとDQNぽくなる

    +40

    -0

  • 533. 匿名 2025/02/10(月) 17:08:20 

    >>524
    顔のラインにストレートが多かったりがっしり目の造りだとどうしても女性感が薄まってしまうよね

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2025/02/10(月) 17:09:59 

    >>502
    義姉もショートにしてめっちゃ老けてた
    しばらくしたらまた髪伸ばしてたから自分でも失敗したと気づいたのかもw

    +9

    -1

  • 535. 匿名 2025/02/10(月) 17:11:08 

    >>347
    すみれさん、30代なのよね

    +7

    -1

  • 536. 匿名 2025/02/10(月) 17:14:22 

    >>255
    高校の時の先生こんな感じだったな
    50後半で黒髪でロングのハーフアップしてて、顔が亀ぽい感じなのに真っ赤な口紅で
    既婚で娘さん2人いる人だったけど
    普通の真面目な先生
    おしゃれとかは興味なくてアップデートしないままアラカンになったのかもなと思った

    +30

    -1

  • 537. 匿名 2025/02/10(月) 17:14:50 

    >>535
    40歳だよ

    +3

    -1

  • 538. 匿名 2025/02/10(月) 17:15:53 

    >>527
    髪はマジで遺伝大きいよね
    ある年齢以上だと肌よりも差が激しい

    +10

    -0

  • 539. 匿名 2025/02/10(月) 17:16:09 

    >>333
    長いと後ろで縛るだけですむから楽なのよ
    毎朝ヘアセットしてられないわー

    +64

    -3

  • 540. 匿名 2025/02/10(月) 17:21:50 

    >>275
    スタイリストさんが、高齢めの芸能人はほとんどウィッグでカバーしてるって言ってた

    +71

    -2

  • 541. 匿名 2025/02/10(月) 17:22:26 

    >>214
    junkoさんのすごいところは伸びてプリンになる時に黒髪が生えてくるとこ!

    +163

    -3

  • 542. 匿名 2025/02/10(月) 17:24:22 

    ババアのロングはキモいけどジジイのロングはカッコいい。

    +2

    -8

  • 543. 匿名 2025/02/10(月) 17:24:46 

    >>70
    こういうおばさんよく見かけるけど失礼ながら汚らしいなって思うと同時に自分もいつかこうなる未来が見えて辛い。白髪に加えうねりも強くなるの難儀すぎる
    綺麗に保つにはかなり金かかるよね。金かけたくないからって美容院行かずに市販の白髪染めでセルフカラーするとムラになってまた更に汚らしくなる

    +194

    -7

  • 544. 匿名 2025/02/10(月) 17:25:15 

    >>450
    会社の同僚?
    仕事ちゃんとしてくれたら別に構わんよ
    独身だろうがリボン付けようが迷惑かけてないなら好きにして良くない?

    +7

    -0

  • 545. 匿名 2025/02/10(月) 17:26:42 

    >>2
    でも中谷美紀は永野にはならないよね

    +85

    -4

  • 546. 匿名 2025/02/10(月) 17:29:45 

    >>110
    この間、金髪でニット帽かぶってて、ノースフェイスのダウンきてて、ズボンは今風のてろっとしたコーデュロイ?ベロア?みたいな若い風の服装の女性が幼稚園の子供と手を繋いで前を歩いてたけど

    この人おしゃれで金髪だけど、おばあちゃんでしょ!って顔見なくてもわかった
    顔見たら70近いくらいのおばあさんだった
    歩き方とか後ろ姿は普通に中年とかわらないけど、ダウン着てても猫背具合がおばあさんって感じだったんだよね
    まだ30代だけど自分も猫背気をつけようと思った


    +51

    -2

  • 547. 匿名 2025/02/10(月) 17:33:52 

    若い頃仕事中いわゆる1本縛りにしてるおばさん同僚がいたけど正直あれじゃあなーと思ってたんだよ
    なんならおばさんならショートの方がいいんじゃん?とまで本当に余計なお世話なんだけど
    でも休日に偶然会ったら髪も巻いて服もいいもの着てめっちゃキラキラしてて見る目変わった
    髪も諦めずにケアして好きな髪型にした方がいいよ

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2025/02/10(月) 17:35:11 

    >>357
    スタイル良いからベリーショートにしたら小顔でオシャレ感増しそう

    +26

    -0

  • 549. 匿名 2025/02/10(月) 17:35:44 

    >>426
    めっちゃわかるー
    女女してる美魔女頑張ってる方がおばちゃんくさい

    +83

    -2

  • 550. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:01 

    >>55
    って、ショートでもパサパサなんだよね
    楽ならせめて綺麗なショート保ってね

    +11

    -7

  • 551. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:13 

    >>389
    私は逆に少なくてショートに出来ない、ストレートだからペタンてなるし
    しゃーないから髪にはそこそこお金かけてるよ…

    +16

    -1

  • 552. 匿名 2025/02/10(月) 17:40:05 

    職場の50代前半の女性が白髪もほとんど無いらしく、艶もボリュームもあって本当美しいし、羨ましい
    結局質が良ければ何歳になってもロングヘアーいける

    +13

    -1

  • 553. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:03 

    面長が益々加速してきたからショートにしても似合わないだろうなと思ってる。思いきって髪型変えたい!

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:57 

    長くてもおばさんが来ましたよ?
    呼んだ?💇🏻‍♀️

    +0

    -1

  • 555. 匿名 2025/02/10(月) 17:44:22 

    >>24
    加齢で細くなり頭頂部のボリュームもなく髪はパサパサになるもんね
    美容院行くお金惜しんでロングで後ろ一つ縛りにしてるおばさんたまにいるけどやっぱり汚らしく見えるわ

    +10

    -8

  • 556. 匿名 2025/02/10(月) 17:45:58 

    女はロングで括れが無ければ

    +0

    -1

  • 557. 匿名 2025/02/10(月) 17:46:18 

    >>1
    いま38だけど髪の毛はセミロング維持中。
    もちろん手入れは毎日しないとすぐぱさつくので気をつけてます。
    20代後半から30代前半までショートやベリショにしてたけど、ふと他撮りの写真みたらなんかすごい芋感が...
    それで伸ばし始めた今現在の方が職場でのみんなの反応が良いです。男性はわかりやすいぐらい優しくなったw

    +6

    -3

  • 558. 匿名 2025/02/10(月) 17:46:44 

    >>6
    ロングヘアでもゴージャス系で艶があれば良い。
    パッサパサで白髪混じりだったり、
    白髪不自然に真っ黒してたり、
    一昔前のウェーブいまだに続けてる人見ると
    切ったほうが潔くて良いと思いショートにしてる49歳です。

    +21

    -28

  • 559. 匿名 2025/02/10(月) 17:47:32 

    イエスキリストみたいに伸ばしてるおじさんには
    「切れ」だとか「似合っていない」とか考えもしないのに
    「おばさん」にだけはごちゃごちゃ考える。
    そこにおかしいと思いもしないのがおかしいよ。
    余計なお世話だし、
    その支配的な考え、ムスリムの男みたいだよ。
    認知歪んでるから。

    +9

    -0

  • 560. 匿名 2025/02/10(月) 17:47:34 

    >>4
    短すぎです
    いくらなんでもw

    +8

    -0

  • 561. 匿名 2025/02/10(月) 17:51:37 

    >>508
    私もそんな感じ
    飽きたら切る→飽きたら伸ばす→飽きたらパーマ
    繰り返している

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2025/02/10(月) 17:52:32 

    >>13
    パッサパサの髪は短くても汚いよ
    短いから綺麗にしなくて良いと思ってるなら間違いなく周りは迷惑してるはず
    清潔にしてくれよ

    +16

    -1

  • 563. 匿名 2025/02/10(月) 17:53:00 

    まさに今から髪ショートにするのにやめてくれw
    まじでロング似合わなくなったよ

    +5

    -0

  • 564. 匿名 2025/02/10(月) 17:53:50 

    >>31
    職場に麻原彰晃に似たアラカンがいます

    +43

    -2

  • 565. 匿名 2025/02/10(月) 17:55:21 

    髪が長いと「女捨ててないね」と言われ、切れば「女捨ててるね」と言われ…どうすればいいんだ?の最適解がボブなんだよね

    +7

    -1

  • 566. 匿名 2025/02/10(月) 17:56:07 

    >>181
    同じく、かきあげ永野になりました

    +21

    -0

  • 567. 匿名 2025/02/10(月) 17:56:38 

    40過ぎの金髪パサパサセミロング、デブ、カラコン、テムで買ったアクセサリー。マジきしょ

    +1

    -0

  • 568. 匿名 2025/02/10(月) 17:57:21 

    >>363
    ちょっと違うけどこんな感じ
    髪を短く切ったらオバサンのはじまり

    +65

    -5

  • 569. 匿名 2025/02/10(月) 17:59:50 

    >>1
    読んですぐに推しはキムタクの奥さんだと思ったw
    いかにも言いそうなセリフばっかだしw

    +7

    -7

  • 570. 匿名 2025/02/10(月) 18:08:31 

    >>567
    58歳ですがピンクブラウンのウェーブセミショートで濃モスグリーンのカラコン、ティムでおしゃれ楽しんで好きなトラジャ聴いてる 誰にも文句言わせないよ

    +0

    -4

  • 571. 匿名 2025/02/10(月) 18:10:15 

    >>1
    おばさんの巻き髪ロングとかむしろ痛々しい

    +4

    -13

  • 572. 匿名 2025/02/10(月) 18:10:25 

    >>3
    ガッキーと長澤まさみはロングもショートも似合うよね!

    +250

    -6

  • 573. 匿名 2025/02/10(月) 18:11:25 

    >>72
    モデル仁香

    +1

    -3

  • 574. 匿名 2025/02/10(月) 18:13:24 

    >>12
    ほんとそうよね
    なんなんほんまに

    +24

    -2

  • 575. 匿名 2025/02/10(月) 18:14:11 

    >>87
    悪意あるなー
    これってストーリーの静止画?
    わざと?
    嫌だね、アンチは…

    +64

    -18

  • 576. 匿名 2025/02/10(月) 18:14:53 

    >>447
    しかもこの方、きつい癖毛だから短く出来なかったって言ってたよw
    いやいや、癖毛だから短い方がいいのにって
    思い込み強いなって
    ガルにも癖毛きついから短くできないって書いてる人いるが逆だから
    短くしたら縮毛矯正も楽だし扱いやすくなる

    +13

    -32

  • 577. 匿名 2025/02/10(月) 18:16:17 

    出産を機に30でショートにして約10年ボブとかショートボブでやってきたけど、やっぱりロングが好きだし、ロングが似合うと旦那や友達や親にまで言われ続けたから、ロングで今生きてる。
    似合ってればいいんじゃないのかねー。

    義母も65だけどセミロングだけど別に清潔感はあるし、人はパーツだけではなくてトータルで見ればオケだと思う。

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2025/02/10(月) 18:18:08 

    >>206
    上だけペタンコ
    下はボワボワ白髪だらけになるからね

    髪を短く切ったらオバサンのはじまり

    +23

    -1

  • 579. 匿名 2025/02/10(月) 18:19:33 

    歳取ったら短いほうがお洒落に見える。

    なんだけど、天パで顔がおじさんみたいな私はショートにできない。ショートが似合う人羨ましい。

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2025/02/10(月) 18:20:28 

    もっと昔の女の人はロングヘアを後ろで低めのお団子にしてた
    フネさんみたいな

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2025/02/10(月) 18:22:20 

    >>489
    結局は顔による。ひっつめでも美人は美人。

    +54

    -1

  • 582. 匿名 2025/02/10(月) 18:25:34 

    >>553
    私はコロナ禍にマスクしてるからどうせ似合わなくてもバレないだろう!って思ってショートにしたよ!w

    +2

    -1

  • 583. 匿名 2025/02/10(月) 18:27:14 

    アラフィフ4人で集まったら全員ショートボブでちょwwwってなったわ

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2025/02/10(月) 18:27:28 

    私は25超えたあたりからショートヘアにし始めた
    これが楽なんだよ

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2025/02/10(月) 18:27:31 

    >>177
    っていつの時代の話だよ。芸能人だって普通に家で自分でシャンプーくらいするだろ

    +20

    -0

  • 586. 匿名 2025/02/10(月) 18:28:26 

    >>6
    ロングでお団子みたいなまとめてるおばさん好きだなー

    +55

    -9

  • 587. 匿名 2025/02/10(月) 18:29:11 

    >>8
    職場のお客さんで黒髪ロングの若作りしてるおばさん見て、うわぁ〜あんな風になりたくないって思った。なんか汚かった

    +17

    -23

  • 588. 匿名 2025/02/10(月) 18:29:20 

    >>156
    みんな歳とったら短くしないかんのか? ほっといてくれ

    +31

    -0

  • 589. 匿名 2025/02/10(月) 18:30:03 

    ロングヘアのチビデブババアが見にきたで。

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2025/02/10(月) 18:31:30 

    女性アナウンサーも段々髪の毛短くなるよね

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2025/02/10(月) 18:31:44 

    >>504
    でもこの人の雰囲気だとショートの方がキツくない?

    +45

    -2

  • 592. 匿名 2025/02/10(月) 18:31:47 

    >>3
    眼鏡+白髪ですら可愛いもんこの人
    髪を短く切ったらオバサンのはじまり

    +439

    -26

  • 593. 匿名 2025/02/10(月) 18:33:42 

    >>132
    竹内まりや

    テレビに出てたけど、黒髪ツヤツヤロングで素敵だったよ

    +26

    -2

  • 594. 匿名 2025/02/10(月) 18:35:21 

    >>94
    本当にそう

    自分が若い頃は、バサバサゴワゴワの髪をひとつに結んでるおばさんを見て
    切っちゃえばいいのにと思ってたけど、
    自分が同じ立場になったら、これショートにしたら
    収集がつかないと思った

    ロングでも下ろす事はできないけど、
    ショートで鳥の巣みたいになるよりはマシっていう
    髪質はあると思う

    +34

    -0

  • 595. 匿名 2025/02/10(月) 18:35:21 

    ロングは乾かすの手間い?そ、お手入れも必要になるからショートヘアラク

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2025/02/10(月) 18:36:19 

    >>418
    めっちゃくちゃわかります!!
    私も10代20代はいつもショートで、自他共に認める似合いっぷりだったのですが、アラフォーになった今、セミロングが鬱陶しくなってばっさり切ったら、貫禄のあるおばさんが爆誕しました。
    髪が長かろうと短かろうとおばさんなのは変わりはないのは重々承知の上で言うと、ショートが素敵なのは、結局華奢×ショート、若さ×ショート等、ギャップありきなのかなと痛感しました…。

    +4

    -2

  • 597. 匿名 2025/02/10(月) 18:36:47 

    私、20代の時でもショートにすると阿佐ヶ谷姉妹でしたけど‥。
    それかこけし。
    髪伸ばしたほうがマシレベル

    +2

    -1

  • 598. 匿名 2025/02/10(月) 18:38:02 

    50代以上にアンケートするなや

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2025/02/10(月) 18:40:00 

    >>106
    この人はずっと可愛いね。料理も完璧だし。

    +67

    -6

  • 600. 匿名 2025/02/10(月) 18:40:29 

    >>358
    何でこんなに人の悪口を言うの?その人に何かされたの?

    +68

    -10

  • 601. 匿名 2025/02/10(月) 18:40:30 

    >>2
    みんなそんな感じだから大丈夫!可愛い永野になればいい(笑)髪の毛短いと誤魔化しきかないというか…スタイル、姿勢も凄く意識するようになった。目立つよね

    +56

    -1

  • 602. 匿名 2025/02/10(月) 18:41:04 

    ロングヘアだと手入れちゃんとしないと、白髪のツヤなしは汚らしく見えるし、綺麗を維持するためにお金がかかるのを覚悟でロングヘアに執着するならいいのでは・・・

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2025/02/10(月) 18:42:53 

    >>94
    この人優しい人だろうなぁ。ちゃんと相手を思う事ができて、良い人そう

    +26

    -0

  • 604. 匿名 2025/02/10(月) 18:43:18 

    >>324
    人の髪型にそこまでケチつける人の方が
    癖強だわ
    ほっとけや

    +35

    -7

  • 605. 匿名 2025/02/10(月) 18:44:30 

    >>601
     
    ロングは若さがないときついよw

    髪を短く切ったらオバサンのはじまり

    +28

    -4

  • 606. 匿名 2025/02/10(月) 18:47:01 

    髪質が綺麗なサラサラロングでも顔の皺との対比で余計に老けて見える
    後ろ姿は綺麗でも顔見た時ギョッとする

    +0

    -1

  • 607. 匿名 2025/02/10(月) 18:47:15 

    >>273
    にしては老けてない?義母

    +6

    -1

  • 608. 匿名 2025/02/10(月) 18:51:37 

    ショートが壊滅的に似合わなくてミディアムだと毛先で肌がチクチクする私はどうすればいいのか悩んでる

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2025/02/10(月) 18:51:38 

    >>4
    かつて一世を風靡した?オバタリアンの実写化?

    +44

    -1

  • 610. 匿名 2025/02/10(月) 18:52:03 

    >>3
    こんな例貼られても何の説得力も無いな
    髪型とかの問題じゃなく顔が可愛すぎて

    +198

    -4

  • 611. 匿名 2025/02/10(月) 18:52:32 

    >>1
    パンチパーマでパーフェクト、完了形

    +0

    -1

  • 612. 匿名 2025/02/10(月) 18:53:26 

    自分の場合ショートにすると、なんだかロリコンが好きそうなショート女子、みたいな感じになるからロングにしてる。

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2025/02/10(月) 18:55:20 

    家の母、歳とって何を割り切ったのか、癖毛を活かしてダンブルドア~って自分から寄せにいってる
    確かに顔も似てるけども

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2025/02/10(月) 18:55:23 

    >>530
    メーテルに謝れ!

    +5

    -7

  • 615. 匿名 2025/02/10(月) 18:56:39 

    >>106
    美奈代ちゃん可愛いよね。小汚いばばぁよりずっといい。

    +79

    -4

  • 616. 匿名 2025/02/10(月) 18:58:42 

    >>391
    親子?祖母かと思った

    +40

    -0

  • 617. 匿名 2025/02/10(月) 18:59:44 

    >>106
    毛量があるからいいよね

    +47

    -1

  • 618. 匿名 2025/02/10(月) 19:01:10 

    加齢によって髪の毛の状態も変わる(悪くなる)
    そういうことでロングヘアはむしろ老けて見える

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2025/02/10(月) 19:01:20 

    >>8
    といってもやっぱ顔とか肌だと思った。
    今テレビにゆうこりん出てるけど、ロングでも違和感がないよ。
    可愛い。

    +67

    -3

  • 620. 匿名 2025/02/10(月) 19:02:22 

    48歳で髪のお手入れは20代から頑張ってきた
    20代の子にも、髪キレイですねと言われてきた
    だけどダウンスタイルが致命的に似合わない
    アップだと褒められる
    ショートボブにしたらマシになった
    顔もお手入れしてきたけど、たるみはある
    やはりロングは若い子が可愛いよね

    +1

    -2

  • 621. 匿名 2025/02/10(月) 19:03:48 

    >>106
    写真の向かって左側の髪質が……

    +21

    -6

  • 622. 匿名 2025/02/10(月) 19:04:30 

    >>434
    似合っていること

    +19

    -3

  • 623. 匿名 2025/02/10(月) 19:05:43 

    >>1
    個人的にはアラサー以上のロングヘアは年齢上がればあがるほど難易度上がると思う
    あとはキューティクルとかメンテナンス具合と長さでそれに加算されるとも
    フラやってるわけでもないのにウエストより長く伸ばしててあんまりお手入れしてないのにおろしてる人は正直地雷

    +14

    -1

  • 624. 匿名 2025/02/10(月) 19:06:43 

    私はロングもショートもミディアムも似合わない
    結んでるのが1番似合って垢抜ける
    子供にも言われるくらい、髪おろすのは似合わない
    ちなみにまだパサパサではない

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2025/02/10(月) 19:07:45 

    広瀬すず今ドラマでボブだけど可愛いよ
    髪を短く切ったらオバサンのはじまり

    +24

    -19

  • 626. 匿名 2025/02/10(月) 19:08:16 

    >>504
    これ、小顔×首が長い人だったらセミロングの長さだよね、、
    この人だからロングになってるけど。

    +29

    -2

  • 627. 匿名 2025/02/10(月) 19:08:51 

    >>285
    萬田久子の独特のファッション好き

    +12

    -2

  • 628. 匿名 2025/02/10(月) 19:08:58 

    短くし過ぎるとオッサンと間違えられそうで
    でも、ツヤツヤロングは振り返ったら
    ヤバそうだから、中々難しい

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2025/02/10(月) 19:09:08 

    >>6
    おそろしい!

    +0

    -9

  • 630. 匿名 2025/02/10(月) 19:12:14 

    >>235
    アラフィフでストレートロングは、本人は美魔女のつもりなんだろうけど、気を使っても魔女だよ
    過去の自分のイメージをアップデート出来てないから、ずっと釣り上がった眉毛でコンサバファッション。令和なのに

    +13

    -4

  • 631. 匿名 2025/02/10(月) 19:19:06 

    >>6
    ロングですわ
    髪を短くしたら子供におばさん見たいって言われて、子供に伸ばすように言われて伸ばしてる
    自分でもどうなんだろうって思ってるから前髪も伸ばしてオデコは出すようにしてる

    +41

    -8

  • 632. 匿名 2025/02/10(月) 19:19:06 

    >>3
    このひとってもともと薄毛だよね

    +17

    -7

  • 633. 匿名 2025/02/10(月) 19:19:26 

    >>255
    すごい美人のお局様が年取ってきてこんな感じになってきてる。

    +26

    -1

  • 634. 匿名 2025/02/10(月) 19:20:38 

    >>470
    スピードの?
    どこにいるかわからない。

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2025/02/10(月) 19:20:41 

    >>106
    髪が痛んでる

    +12

    -3

  • 636. 匿名 2025/02/10(月) 19:21:39 

    >>632
    薄毛じゃなく髪が細いのよ

    +11

    -3

  • 637. 匿名 2025/02/10(月) 19:21:54 

    ロングだったけど外はねボブにしたらわりと若返った感じ。
    今時の髪型にする方が若く見えない?

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2025/02/10(月) 19:24:18 

    >>10
    めっちゃ念を押すじゃんwww

    +9

    -0

  • 639. 匿名 2025/02/10(月) 19:24:26 

    >>527
    なんかね…言い方ってものがあるでしょう
    人の生まれ持った髪質を汚いとかババァとか
    あなたの言葉はすごく人を不快にさせる

    +9

    -0

  • 640. 匿名 2025/02/10(月) 19:25:46 

    >>191
    家がゴミ屋敷だったという割には髪質は良い感じ?

    +21

    -2

  • 641. 匿名 2025/02/10(月) 19:27:07 

    >>151
    コメ主さんの短い髪型も周りからどう思われてるかはわからんけどね

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2025/02/10(月) 19:28:05 

    >>640
    まだそこそこ若くなかったっけ?
    40歳はいってないよね

    +14

    -1

  • 643. 匿名 2025/02/10(月) 19:28:17 

    >>3
    いつまでも前髪アリ&ロングの女優さんやアナウンサーに比べると、短くして個性も出たしガッキーらしくて良いと思うけどなー
    ガッキー好きだわ

    +56

    -8

  • 644. 匿名 2025/02/10(月) 19:28:57 

    つむじがぱっくり割れたらおばさんの始まりだよ。

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2025/02/10(月) 19:29:55 

    >>275
    髪や顔よりも手に目が行く
    保湿がんばろう…

    +41

    -2

  • 646. 匿名 2025/02/10(月) 19:32:07 

    >>605
    この方は40代とか50代とかじゃないと思う

    +38

    -0

  • 647. 匿名 2025/02/10(月) 19:32:25 

    >>384
    すごい加工…

    +10

    -37

  • 648. 匿名 2025/02/10(月) 19:35:05 

    ショートでもロングでも髪で1番お金をかけるべきなのはシャンプーだと思う

    ミルボンやコタ等のサロン専売品のシャンプーだとやっぱり仕上がりも良いし痛みづらいから美髪長続きするよ。ドラッグストアの高価格帯+1000円〜2000円程度で買えるしね

    +1

    -2

  • 649. 匿名 2025/02/10(月) 19:35:27 

    >>110
    ほんとそれ
    その上髪型も若くて髪色も派手だったのに振り向いたら老人でビックリする事たまにある

    +12

    -3

  • 650. 匿名 2025/02/10(月) 19:36:35 

    >>470
    上原たか子なんて、画像に写ってないけど

    +1

    -3

  • 651. 匿名 2025/02/10(月) 19:37:14 

    >>614
    落ち着いて
    これは「何かあった」メーテルだから

    +5

    -0

  • 652. 匿名 2025/02/10(月) 19:37:20 

    >>405
    天海さんキリッとしてるなぁ
    職場にいるだけで一目置かれるタイプ
    仕事はできる方なのに存在感薄くて印象に残りにくいから本気で羨ましい

    +20

    -3

  • 653. 匿名 2025/02/10(月) 19:38:49 

    >>334
    もう古い

    +17

    -2

  • 654. 匿名 2025/02/10(月) 19:39:28 

    >>32
    パサパサスカスカならショートにしてもパサパサなのは変わらなくない?

    +27

    -0

  • 655. 匿名 2025/02/10(月) 19:40:51 

    >>8
    髪質を指摘する人多いけど、そもそもおばさんの顔にロングが似合わない
    たるんだシミだらけの肌にロングはキツイ

    それに、いつまでも女にこだわっているみたいで気持ち悪い
    美魔女とか褒め言葉じゃないのに、
    体臭もおばさん臭くなってるのにそれを熟女の色気だと勘違いしてそう

    短くした方が清潔感もあるし、性格もサッパリしてそうに見えて良い

    +19

    -37

  • 656. 匿名 2025/02/10(月) 19:40:51 

    >>650
    ワイプにいるじゃない

    +6

    -0

  • 657. 匿名 2025/02/10(月) 19:43:39 

    >>18
    子供の頃だけど、通っていた塾の近くに白髪のロングの人がいて、めちゃくちゃ怖かった
    いつも玄関の戸は開けっぱなしで、電気も点けず薄暗い中、椅子にじっと座っていて、腰まである白髪で目だけ動かしてた
    子供ながら、触れてはいけない人だと思って誰にも言えなかった

    +17

    -1

  • 658. 匿名 2025/02/10(月) 19:45:19 

    50代になって髪にうねりがでてきた。 
    美容師さん曰く年を取ると今まで丸かった毛穴が少し楕円形っぽくなるから、
    生えてくる毛が今までとは違ってくるらしいです。
    伸ばすとお手入れが大変そうなので、ずっと永野みたいなボブ。
    ロングはあきらめたけど、コシノヒロコさんみたいな綺麗な髪質になりたい。憧れる。

    +12

    -0

  • 659. 匿名 2025/02/10(月) 19:48:54 

    >>274
    若作りというより、成人してからの前髪パッツンはなんかこだわり強そうな人、というイメージがある。

    +55

    -2

  • 660. 匿名 2025/02/10(月) 19:51:55 

    >>626
    ほんまや!
    盲点だった⋯

    +19

    -1

  • 661. 匿名 2025/02/10(月) 19:54:58 

    >>4
    もう全て諦めた時にこの髪型にしたいんだけどなんて注文したら良いのか分からない おでこ広くても変にならないかな
    あと伸びたら手入れ大変そうだよね
    社長さんとか週一で床屋行く人多いけどこの髪型も経済力必要そう

    +15

    -0

  • 662. 匿名 2025/02/10(月) 19:55:21 

    縮毛矯正して、まっすぐピーン!みたいな人も多くない?
    中途半端なミディアムヘアのおばさん。
    てっぺんに白髪が生えてるのわかる。

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2025/02/10(月) 19:56:19 

    ずっとロングだけど
    40歳くらいになったらショートにしなきゃ
    髪のツヤとかハリ無くなってきちゃうよね

    はぁー歳とりたくないなぁ

    +3

    -1

  • 664. 匿名 2025/02/10(月) 20:00:32 

    おばさんになってから50年とか生きるんだから。若い時ってほんとあっという間だよね。

    40になれば自然とわかるよ、おばさんがショートになる理由。

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2025/02/10(月) 20:00:55 

    若い時ショート好きだったけど、やりすぎて飽きた!!
    今が人生最後のロングヘアなんだろうなーって思いながらミディアム~セミロングを行き来してる

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2025/02/10(月) 20:01:16 

    ボブ好きだけど、毛先をカールさせるには毎回アイロンかけなきゃなんだよね。じゃないと金太郎みたいになる。だから、40だけど縮毛ありのロングかストカールとかにしてる。髪質改善はしてる。

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2025/02/10(月) 20:01:17 

    >>4
    もう何十年も前だけどガキ使の新年会の様子をガキ使で流してて、この人含めオバチャン達も呼ばれてたのは良かった。

    +40

    -0

  • 668. 匿名 2025/02/10(月) 20:01:56 

    白髪が増えたり、艶がなくなってロングにできなくなるよね

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2025/02/10(月) 20:02:44 

    >>73
    わかる!腰やお尻まであるロングはフラダンスやってる人か自然派のヤバめな人
    なので私は背中あたりで止めてます。

    +23

    -4

  • 670. 匿名 2025/02/10(月) 20:02:51 

    私はパーマあてたとき老けたと言われたよ。長さより本人次第な気がする。
    私的に前髪ぱっつんのストレートボブが若く見られる。

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2025/02/10(月) 20:03:49 

    >>317
    私も自分がオバハンになるにつれてアリだなと思えてきたけどゴミとか虫が絡まりそう

    +35

    -1

  • 672. 匿名 2025/02/10(月) 20:05:24 

    ロングだと巻いたり、ツヤツヤにしたりしてないとみすぼらしくなるからショートボブにしてる。楽だよね。ロングも可愛いけどメンテナンスの手間がかかるのは確か。

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2025/02/10(月) 20:06:38 

    >>106
    凄く似合ってるけどずっとこの感じだから飽きたかも
    美奈代ちゃん生で見た事あるけど超小顔だから短いのも絶対似合うよ
    逆に森高千里はずっとボブだからロングが見たい

    +10

    -4

  • 674. 匿名 2025/02/10(月) 20:08:25 

    おばさんのパサパサな白髪混じりのロングは汚らしい

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2025/02/10(月) 20:08:58 

    >>350
    持ってくる例がことごとくwwwwww

    +120

    -1

  • 676. 匿名 2025/02/10(月) 20:09:35 

    >>656
    大きな声じゃ言えないけど、タカコの顔今でも好きだわ

    +12

    -2

  • 677. 匿名 2025/02/10(月) 20:11:01 

    >>358
    こないだ、百貨店で

    高齢の方が使うような
    押し車に寄っかかって歩く
    黒髪ロングヘアのお姫様っぽい格好の
    オバサン(お婆さん?)がいて

    ああなっては駄目だと、
    反面教師にしました。

    +4

    -22

  • 678. 匿名 2025/02/10(月) 20:11:56 

    >>70
    私若いときからこれだったからなんか辛いなぁ…
    昔からひっつめてお団子にしかできない

    +59

    -0

  • 679. 匿名 2025/02/10(月) 20:12:01 

    これはほんとにそう。
    髪切ったら色々萎える。
    毎日見るもので肉体についてるものだからかな。
    脂肪もそうだね。

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2025/02/10(月) 20:13:59 

    >>148
    この人達みたいな綺麗なおばさんはそこら辺には居ないよ

    +34

    -1

  • 681. 匿名 2025/02/10(月) 20:14:17 

    >>22
    おでこの見えるキチッとしたまとめ髪なら清潔感ある
    毛束ちょっとほぐして出すのは若いうちしかキツイ
    ぽたぽた焼きのイラストみたいな、お団子頭の可愛いお婆ちゃんに憧れる

    +9

    -10

  • 682. 匿名 2025/02/10(月) 20:17:33 

    >>622
    どうせ何やったって似合ってないって言うくせにw

    +20

    -2

  • 683. 匿名 2025/02/10(月) 20:18:17 

    >>11
    最近のアラフォーって若い人ほんとに多い

    私30歳で娘の幼稚園のママさん40前後の方多いけどみんなめちゃくちゃ若い。若作り感もなく30代前半に見える人多いわ

    +44

    -2

  • 684. 匿名 2025/02/10(月) 20:18:40 

    >>5
    抜け毛が酷くなるからね、年取ると……。わざわざロングにして抜けやすくする必要もなく、これ以上、抜けたくない!って思ってショートの傾向になる。自分、セミロングなんだけど、この長さでさえ抜け毛酷いから、暑くなったらバッサリ切る予定。

    +25

    -3

  • 685. 匿名 2025/02/10(月) 20:19:00 

    >>1ベテラン俳優さん、トーク番組でツヤもハリも無いゴワゴワのロングヘアをま~ね~みたいに手で払ってるの見た時、自分はこうなるまいと心に決めた。

    +5

    -1

  • 686. 匿名 2025/02/10(月) 20:19:01 

    >>480
    私も長年ロングで乾かすのが面倒になってきて初めてショートにしたんだけど
    乾かし方が悪いと綺麗にまとまらないこと!
    剛毛直毛なのもあって、襟足が浮くわ鉄腕アトム状態
    ショートの方が手がかかるなあと思ったよ…

    +23

    -1

  • 687. 匿名 2025/02/10(月) 20:19:47 

    >>530
    カールしてなかったら易者のお爺さんに似てる

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2025/02/10(月) 20:22:23 

    >>673
    渡辺美奈代はロケで志村けんといる時に見たことあるけどテレビのままだった
    公衆トイレで歯磨きしてたけど歯ブラシに歯磨き粉つけるのもゆすぐカップにお湯ためるのも当たり前にマネージャーがやっててお礼もしてなかったのが印象的だった
    背が小さかった

    森高千里は最近TikTokで若い肩パッドミニスカロングヘア時代出てくるけど当時ヘアアイロン無かったと思うのにすごく髪が綺麗で驚いた
    本人はその記憶あるからこそうねってきたりするの許せなくて縮毛も許せなくて短くしてるのかも

    +4

    -2

  • 689. 匿名 2025/02/10(月) 20:22:52 

    自分が30代だとおばさんの始まりって35だと思うようになるらしい。
    けど10年前思い出してみ?
    30からおばさんだと思ってたでしょ?(笑)
    二十代前半を思い出してみたら、アラサーっておばさんに感じたでしょ。
    高校生の頃は二十代後半だとすっごい大人に思ってたでしょ?
    格好やヘアースタイルじゃないんだよ、おばさんて。
    アラサー以降は世の中でおばさんなんだよ、ただおばさんの中に素敵な人もいるの。
    おばさん全部ダメみたいな言い方するのは頭悪い印象しか受けないよ。

    +6

    -1

  • 690. 匿名 2025/02/10(月) 20:25:54 

    >>11
    おばさんだからこそ清潔感のある小奇麗さをキープするために髪を切るんだよね。
    若く見えたいとかじゃなく本当に。

    +17

    -0

  • 691. 匿名 2025/02/10(月) 20:27:15 

    私はおでこ狭いから前髪が流れなくて下ろしてると
    どんな長さの髪型も垢抜けないなと思う。

    一気に子供おばさんになる

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2025/02/10(月) 20:28:17 

    >>8
    閉経するとどうしてもホルモンバランスで髪質が変わってしまうから若い時のようにツヤツヤだったりボリューム保つだったりは難しいらしい。だから短くしてパーマしたりしてアレンジすることが多いそうだよ。美容師さんに聞きました。

    +16

    -1

  • 693. 匿名 2025/02/10(月) 20:28:38 

    >>1
    トピタイが、推しに冷めたきっかけは何ですか?
    推しについていけないと思ったのは何ですか? ならピンとくる話だった(笑)

    やめ時じゃないかな?
    推し活ってやめ時難しいもん、
    よかったんじゃない?その違和感はやめ時(笑)

    +15

    -1

  • 694. 匿名 2025/02/10(月) 20:29:44 

    >>1
    ロングヘアにドライヤーをかけて白髪染めをして
    って時間で換算すると
    ショートにする方が合理的だからじゃない
    髪の量も薄くなるし
    老いに抗いたいけど
    お風呂に入るたびに20分ドライヤーで濡れた髪を乾かすの正直メンドイ

    +10

    -2

  • 695. 匿名 2025/02/10(月) 20:30:27 

    >>663
    46まで白髪無し髪質二十歳って美容師さんに保証されてたけどとうとううーん白髪増えたなあ髪質も別人になってきたなど言って私よりこの先の私の髪型をどうするか悩んでくれてるよ
    とりあえず前回は初白髪染めしてロングヘアはバッサリ逝ってくださいと言ったけど整えて枝毛や切れ毛を丁寧にカットしてくれて終わった私的には肩までバッサリいってデジパかけてイメチェンおばさんしたい

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2025/02/10(月) 20:31:04 

    >>274
    こちらの女性の様なはっきりした顔立ちとか個性的なアイテムとかと合わせてるとトータルおしゃれな感じだと思う!
    ナチュラルメイク、ラフな格好に合わせるとアンバランスかなぁ

    +11

    -2

  • 697. 匿名 2025/02/10(月) 20:31:16 

    最近マスクしてると髪綺麗で一瞬若い人?って思って近くで見るとギョッとするのあるあるになってきた、、

    +3

    -6

  • 698. 匿名 2025/02/10(月) 20:32:31 

    アラフィフでロングだと、いつまでバブルの女でいたいんだろう?と不思議に思うよ

    +2

    -1

  • 699. 匿名 2025/02/10(月) 20:32:31 

    手入れされてないロングだと美容室行くお金がないのかなって思っちゃう。

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2025/02/10(月) 20:35:04 

    >>110
    いるいる・・・
    私、基本的にロングヘアで生きてきて、髪の毛綺麗って言われる方なんだけど、40代に入っていつまでロングでいるか悩むよ
    顔見られて「あっ・・・」って思われたくないよね

    +15

    -5

  • 701. 匿名 2025/02/10(月) 20:35:24 

    >>117

    コレ写り良くないの?
    いたって普通の工藤静香に見える

    写り良くないと思うかどうかは人それぞれじゃん

    +46

    -4

  • 702. 匿名 2025/02/10(月) 20:35:30 

    ロングだと髪の重さでペタンコにならない?
    ふわっと若返りたいなら短さの方が必要だしふわふわしてる方が女らしさもあってまとめ髪も楽そう

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2025/02/10(月) 20:37:45 

    >>70
    伸ばす意味だよね~
    無理に伸ばさず、短く切って色染めたらこざっぱり見えて良いよ!

    +53

    -4

  • 704. 匿名 2025/02/10(月) 20:39:16 

    >>214
    ちょっとじゅんこさんの遺伝子とか調べてみて欲しい!

    +53

    -5

  • 705. 匿名 2025/02/10(月) 20:39:20 

    保育園児から47の今までずっとショートカットだが

    +1

    -0

  • 706. 匿名 2025/02/10(月) 20:39:57 

    いつもギリギリ結べるラインにしている
    けど結ばない方がらくちん

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2025/02/10(月) 20:42:01 

    >>407
    うちの母ほっといたらこうなるけど最近良い美容室見つけて黒髪ツヤツヤの前下がりボブにしてかなり若返っててあらゆるアイコンも自分の横顔にし始めているよ
    母から連絡きたら友達?て写真見た人に聞かれるレベルに変身した

    +28

    -2

  • 708. 匿名 2025/02/10(月) 20:42:04 

    >>405
    天海祐希は、この画像よりもうちょっと短めのボーイッシュなショートにしたら、かっこいい感じで似合う気はする

    +6

    -2

  • 709. 匿名 2025/02/10(月) 20:42:12 

    ロングと言うか、少し伸ばしてるのはね…
    ショートだとセットが出来ない、もしくは上手く纏まらないんです。
    とりあえず伸ばしていればさっと結んで出掛けられるから結べる位にキープしてる。
    変なクセが無かったり髪質や生えグセがなかったら迷わずショートにするのにな!

    +2

    -0

  • 710. 匿名 2025/02/10(月) 20:42:35 

    >>695
    そのうち白髪も生えてくるんだよね。
    忘れてました
    ショートの金髪系の髪も憧れるから
    バサッと行ったら色抜いてきれいな髪保ちたいなぁ

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2025/02/10(月) 20:43:55 

    >>6
    顔がどんどん老いていくのに、髪や服だけ20代のままの人とか見るとギョッとする。

    +78

    -14

  • 712. 匿名 2025/02/10(月) 20:44:35 

    顔は年老いてきているのに、髪だけサラッサラのロングもアンバランスで見ていられない…

    +5

    -1

  • 713. 匿名 2025/02/10(月) 20:44:52 

    >>22
    短いと顔の弛んだラインや首の後ろについた贅肉が目立って、
    いかにも商店街を自転車でガシガシ駆け抜けるおばちゃん風になるんだよね

    +15

    -1

  • 714. 匿名 2025/02/10(月) 20:48:23 

    うーゆ
    30後半になったらショートの方が良いのかも?
    髪を短く切ったらオバサンのはじまり

    +16

    -38

  • 715. 匿名 2025/02/10(月) 20:48:53 

    >>110
    後ろ姿と正面のギャップというより、フレームと絵が合わないみたいな現象が起きる
    ロングヘアという少し派手なフレームに収めてしっくりくる顔じゃなくなってきた

    +25

    -1

  • 716. 匿名 2025/02/10(月) 20:49:28 

    >>568
    こんなへんな髪型でもすごく可愛い。

    +171

    -1

  • 717. 匿名 2025/02/10(月) 20:49:47 

    >>148
    まず、揃って長身でモデル体型
    標準的な日本のおばさんでは厳しい

    +28

    -0

  • 718. 匿名 2025/02/10(月) 20:49:53 

    >>9
    癖が出てくるし艶もなくなる
    白髪出てくるから染めなきゃならない

    伸ばそうと思っても汚らしくなってしまうからショートカットになった

    +47

    -0

  • 719. 匿名 2025/02/10(月) 20:50:09 

    >>697
    髪綺麗な人ってウィッグ以外なら肌や顔も若い人多くない?
    髪だけツヤツヤで顔シワシワな人知らない
    ユキもウィッグしてなくてすっぴんの時は髪質も顔に合っている

    +10

    -2

  • 720. 匿名 2025/02/10(月) 20:51:10 

    >>313
    逆もある!
    もっさいロン毛がバッサリ短髪で爽やかに~

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2025/02/10(月) 20:53:47 

    >>6
    私の知り合いのロングヘアBBAさんたちみんなキレイなんだよな。若い頃さぞモテだろうなって感じ。まあその人たちはボブでもキレイなんだろうけど、ロングの方が現役感はある。

    +47

    -20

  • 722. 匿名 2025/02/10(月) 20:54:35 

    >>248
    だけど太ってたら全ておしまいだよね
    顔見たいとも思わないし髪質とスタイルいいだけでも羨ましい

    +5

    -2

  • 723. 匿名 2025/02/10(月) 20:55:34 

    黒髪ロングで細い人は貞子と言われたことが一度はあるはず
    太ってる人は言われない

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2025/02/10(月) 20:56:33 

    >>8
    義母だわ。髪パッサパサなのにロング続けてるよww
    維持出来ないなら切れば良いのにっていつも思う。
    風呂上がりもびしょびしょ。髪乾かさないくせに。

    +15

    -7

  • 725. 匿名 2025/02/10(月) 20:57:12 

    >>214
    35歳の私より毛量も艶もあって草
    髪質の勝ち組ほんと羨ましい
    若い頃からマメな縮毛矯正やら高いカラーやらトリートメントやらでお金一体いくら使ったかわからない
    それでもなーんか汚い髪質なんだよね、、ほんと辛い

    +100

    -5

  • 726. 匿名 2025/02/10(月) 20:57:50 

    56歳だからなあ
    髪の毛も硬くて多いし白髪染めも定期的にやらなきゃいけないし、髪の毛乾かすのも楽だからショートカットかショートボブにしてる
    まあ似合ってればどちらでもいいと思う
    髪の毛の長さより清潔感があるかないかの方が重要だと思う

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2025/02/10(月) 20:58:01 

    >>8
    綺麗なロングヘアでも、振り向いたらシワシワでびっくりする事あるw

    +12

    -5

  • 728. 匿名 2025/02/10(月) 20:58:05 

    >>5
    更年期のホットフラッシュで首の汗凄くて数年前から
    ショートやショートボブだよ。

    +1

    -4

  • 729. 匿名 2025/02/10(月) 20:58:24 

    >>721
    若い頃はブリーチとかしまくってボサボサで髪死んでたかもよ
    諦めて染めるのやめたらブリーチに耐えてた髪質の人たちだから髪ツヤツヤおばさんになってるのかも

    +0

    -12

  • 730. 匿名 2025/02/10(月) 20:59:46 

    >>426
    だけど若い子の服屋とか入ってるデパート前とか歩いてたら若者にナンパされるらしいよ
    堂々と年齢言って断ってるらしい

    +26

    -1

  • 731. 匿名 2025/02/10(月) 21:01:51 

    >>3
    10代と30代を比べるとか何かのギャグ?

    +75

    -2

  • 732. 匿名 2025/02/10(月) 21:02:01 

    >>388
    それは定義的にはミディアムじゃなくてセミロングですよ。ミディアムは鎖骨くらいまで。巻いてるの伸ばしたらもっと長くなるしね。

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2025/02/10(月) 21:02:22 

    >>539
    そう。縛れる長さが必要。夏暑いし。ピンで横髪止めるのも面倒。

    月一白髪染めはするけど。安い店でね。

    +22

    -0

  • 734. 匿名 2025/02/10(月) 21:03:00 

    >>384
    さすが芸能人って感じでめちゃくちゃきれいな髪だけど…
    安室ちゃんでさえ若い頃とは髪質ちょっと違うよね

    一般人で40代になるとやっぱりロングは難しいよ

    +47

    -3

  • 735. 匿名 2025/02/10(月) 21:03:36 

    >>148
    芸能人みたいに髪の毛も顔もメンテナンスされてれば問題ないよね
    汚い髪質は見たくない

    +9

    -1

  • 736. 匿名 2025/02/10(月) 21:05:13 

    >>8
    薄毛でロングの人が前の職場に居たけど…
    地肌が見える人はロングやめて欲しい
    男性のバーコード頭と同じでついつい見てしまうわ

    +16

    -8

  • 737. 匿名 2025/02/10(月) 21:05:28 

    >>214
    若々しいけど別になりたいタイプじゃないなあ

    +27

    -21

  • 738. 匿名 2025/02/10(月) 21:06:05 

    ババーのロングは汚い
    だから短くするんだよ
    若い頃の髪質とかわってくるからね
    しかたないよ

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2025/02/10(月) 21:06:20 

    >>350
    私はオノヨーコ

    +34

    -1

  • 740. 匿名 2025/02/10(月) 21:07:09 

    毛量がしっかりあって髪質がいい人はアラフォーでもロング行ける場合もあるよ
    私は生まれつき猫っ毛のくせ毛だからロングは小さい時から無理だなあ

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2025/02/10(月) 21:08:28 

    >>1
    汚いロングヘアがおばさんだよ

    +6

    -1

  • 742. 匿名 2025/02/10(月) 21:08:46 

    肌が綺麗で髪質も綺麗ならロングにするとすごく若く見えるから、当てはまる人はアラフィフでもロングいいと思う。

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2025/02/10(月) 21:09:22 

    >>3
    どちらも可愛い

    +23

    -3

  • 744. 匿名 2025/02/10(月) 21:11:14 

    >>714
    えーロング似合う

    +119

    -2

  • 745. 匿名 2025/02/10(月) 21:12:13 

    >>89
    男性陣もあんたも最悪だ

    +36

    -3

  • 746. 匿名 2025/02/10(月) 21:12:43 

    >>398
    杉本彩はフェロモンでカバーしてる

    +104

    -1

  • 747. 匿名 2025/02/10(月) 21:16:11 

    おばさんになって、髪にコシとかハリがなくなって、ウネウネだから縮毛あてたいんだけど、
    あてたら髪だけ若くなって逆に老けるんだよなぁ
    悩むなぁ

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2025/02/10(月) 21:16:32 

    >>222
    単純に、
    いい歳でも髪質が綺麗ってだけで羨ましいけどなぁ。

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2025/02/10(月) 21:17:12 

    >>405

    叶姉妹(美香さんはロマンティックウェーブ)
    神田うの
    君島十和子
    松田聖子
    観月ありさ
    全員ウェーブだったw
    だからロングが似合うしイメージ的にロング江角マキコ、天海祐希はナチュラル体型だからショートもイメージ的にあう

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2025/02/10(月) 21:17:58 

    42才だけど白髪なくて地毛黒髪のミディアム。
    ヨシンモリしたかったけど巻いても取れちゃうので、諦めてストレートアイロンしてる。

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2025/02/10(月) 21:19:05 

    >>500
    私もそれ。白髪生えてきたけどこれから薄毛にもなるし今しかないと伸ばし出した。不思議と雑な性格が丁寧に変化してきた。こないだまでめんどくさくてどんどん髪短くしてたのにw

    +24

    -0

  • 752. 匿名 2025/02/10(月) 21:19:55 

    >>568
    うーん…顔面大勝利ってかんじ。

    +163

    -3

  • 753. 匿名 2025/02/10(月) 21:20:06 

    >>275
    めっちゃ似合うじゃん!

    +4

    -9

  • 754. 匿名 2025/02/10(月) 21:22:12 

    >>417
    オンザ眉毛の前髪パッツンが似合わない気がする

    +164

    -1

  • 755. 匿名 2025/02/10(月) 21:22:54 

    顔タイプフレッシュなので短い方が似合うけどな

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2025/02/10(月) 21:24:00 

    >>494
    今風にすると若作りとか言うんでしょ?どう言う髪型なら許せるわけ?

    +24

    -3

  • 757. 匿名 2025/02/10(月) 21:24:15 

    >>1
    考えは人それぞれ
    ロングでもおばさんはおばさんだと思うし
    なんかおばさんが悪い存在みたいなのってなんで?と思う

    +21

    -1

  • 758. 匿名 2025/02/10(月) 21:24:49 

    >>350
    私、前髪パッツンのロングにしてるんだけど、家族からこれに似てるって見せられたのが芸人の赤ちゃん(おもしろ荘に出てたネコニスズの人)だったよ。
    Xで調べたら他にも言われてる女性いるみたいだからちょっと安心したけど、ショックだったw

    +25

    -2

  • 759. 匿名 2025/02/10(月) 21:27:13 

    >>9
    ロングだと髪質の老化が余計に誤魔化せないのよね

    +30

    -2

  • 760. 匿名 2025/02/10(月) 21:28:10 

    >>2
    中年女性にとって永野は通過儀礼だよね。

    +86

    -2

  • 761. 匿名 2025/02/10(月) 21:30:47 

    >>292
    なんなら短いのにパッサパサ起きたまんまの癖ついてる人もいっぱいいる
    切れ!切れ!ってうるさい人いるけど切ればいいってもんでもないなと思った最近

    +19

    -1

  • 762. 匿名 2025/02/10(月) 21:31:25 

    >>12
    おばさんて響きがネガティブだからね
    きれいな40代とかでいいのに

    +27

    -0

  • 763. 匿名 2025/02/10(月) 21:38:33 

    >>106
    こんな顔じゃないからねぇ
    でもショートにはしないよ
    ロングからボブにしたら肩こりなくなった
    今度行く時どうしようかな

    +6

    -0

  • 764. 匿名 2025/02/10(月) 21:39:44 

    >>568
    サザエさん?

    +8

    -0

  • 765. 匿名 2025/02/10(月) 21:41:45 

    >>148
    アンミカさん、髪めっちゃ豊かじゃない?
    どうしたらあんなにキレイに保てるのだろう。

    +19

    -0

  • 766. 匿名 2025/02/10(月) 21:42:02 

    美容頑張ってる美魔女系のおばさんって巻き髪ちょい茶髪ロング多くない?

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2025/02/10(月) 21:42:17 

    最近は存じ上げないけど数年前の天海祐希さんはロングも素敵、いやむしろロングの方が貫禄のある美人て感じでさすが!と思った。

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2025/02/10(月) 21:42:35 

    >>3
    髪型ではなく顔だよね
    シワとかくすみとか

    +25

    -1

  • 769. 匿名 2025/02/10(月) 21:43:47 

    >>106
    ザおばさんって感じのスタイルやん

    +20

    -6

  • 770. 匿名 2025/02/10(月) 21:44:11 

    >>221
    サラサラロングだよね。
    艶をキープするケアの大変さが分かるから、わたしも勝手にがっかりしちゃうよ。努力が報われてなくて悲しくなる。

    +3

    -1

  • 771. 匿名 2025/02/10(月) 21:44:27 

    >>8
    以前の会社で、前髪ぱっつん、茶髪の背中までのロングをポニーテールにしてる人いました。
    いい人だったけど、もう50代後半なのでまだあの髪型なのかな?とたまに思い出してる。

    +10

    -6

  • 772. 匿名 2025/02/10(月) 21:44:51 

    >>8
    汚いのわかってないんだよね。見苦しいけど誰も気に留めてない。むしろ言えば地雷踏む。

    +4

    -6

  • 773. 匿名 2025/02/10(月) 21:44:51 

    >>197
    このCMは最高に可愛かったけど、この画像は怖いな…。こんな歯並び悪かったんだ。

    +23

    -57

  • 774. 匿名 2025/02/10(月) 21:46:27 

    >>389
    同じく
    毛量やばくて癖もある
    長くしてれば重力で落ち着いてくれる

    +56

    -1

  • 775. 匿名 2025/02/10(月) 21:47:33 

    >>16
    縮毛矯正ってみんなやってるの?
    天然ストレートじゃない人結構いるの?

    +10

    -1

  • 776. 匿名 2025/02/10(月) 21:47:35 

    >>8
    ボリュームもそれなりにあって白髪もないんだけど、どうしてもロングを続けてると肩から下のツヤが保てなくなるんだよね
    若ければツヤなしロングでも何とも思わないけど、おばさんでツヤなしロングだと一気に老けた印象になる

    +4

    -5

  • 777. 匿名 2025/02/10(月) 21:48:50 

    >>715
    それすごく思う。振り向いた時のギャップとかってより、お年寄りがツヤッツヤなカツラを被ってる時のようなチグハグ感がある。
    同じ理由でお年を召されてる方のマツエクも不自然。

    +10

    -0

  • 778. 匿名 2025/02/10(月) 21:49:07 

    うーん
    ロングこそイイオンナの象徴!!っていう思考がもうオバさんじゃない?
    若見え命って感じがもうオバさん
    髪なんてすぐに伸びるんだから、いろんなスタイルを楽しめば良いと思う
    女優とか芸能人は、色々な髪型にするじゃない?
    オシャレのアンテナ張ってる方がが感性若々しい感じがする

    +4

    -2

  • 779. 匿名 2025/02/10(月) 21:49:27 

    髪質、顔による。

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2025/02/10(月) 21:50:39 

    44で白髪なしだからこれがラストって気持ちで去年までロング頑張ってたけど、艶面で納得いかなくなってきたからさすがに切った

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2025/02/10(月) 21:52:54 

    髪を短く切ったらオバサンのはじまり

    +2

    -27

  • 782. 匿名 2025/02/10(月) 21:53:01 

    >>421
    ガルのメイン層やないかいw

    +26

    -3

  • 783. 匿名 2025/02/10(月) 21:53:59 

    年齢的にそろそろ髪短くしたいんだけど、
    似合わなさすぎて困ってる
    頬骨高くて、顎が細いから、逆三角形の輪郭▼
    なんだろ、顎が細い人って
    ショート似合わないよね

    +0

    -1

  • 784. 匿名 2025/02/10(月) 21:54:13 

    >>775
    加齢によるうねりが出てくるから縮毛する人が多いみたいよ

    +22

    -1

  • 785. 匿名 2025/02/10(月) 21:54:51 

    成人式前と結婚式前は皆髪を伸ばすから、既婚後はやっと短く出来るー!って感じなのかと。

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2025/02/10(月) 21:55:20 

    >>333
    髪を短くすると、チリチリですごいくせ毛が目立って、もっと汚くなるから、ロングヘアにしてます。
    結びますけどね。

    +32

    -1

  • 787. 匿名 2025/02/10(月) 21:55:29 

    職場に60近いのにロングで時にはポニーテールする人がいる。しかもデカいヘアアクセ。
    本人は髪の毛巻いたりしてオシャレなつもりかもしれないけどやっぱりキツイ。誰も指摘なんかもちろんしないけど。60前にしては髪はキレイにしてるんだろうけど、キツイもんはキツイ

    +2

    -2

  • 788. 匿名 2025/02/10(月) 21:55:50 

    >>221
    それを言うならロングだと首が隠れてるからかなぁ?痩せてても筋張って来るもんね💦
    太ったら太ったで付け根にモコッとした肉が付くし💦

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2025/02/10(月) 21:55:53 

    >>70
    いつかこうなるだろうな
    でもこれを綺麗に保つための美容院代なんて払っていられない
    自力で何とかなるところまでだな

    +59

    -1

  • 790. 匿名 2025/02/10(月) 21:55:56 

    >>1
    オジサンよりはまし。

    +6

    -2

  • 791. 匿名 2025/02/10(月) 21:56:25 

    >>592
    これは白髪とは言わないでしょw
    アニメみたいなフルシルバーヘアだよ。

    +71

    -1

  • 792. 匿名 2025/02/10(月) 21:56:42 

    ずっとボブ〜ショートボブを行き来してたけど、初めてショートにしました!
    ピアスつけるのが楽しくなりました。
    女性らしい格好もショートの方がしつこくなくて私は好きみたいです。
    おばさんにはおばさんのお洒落があって、それを楽しむのも悪くない!

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2025/02/10(月) 21:57:09 

    >>714
    右はショートじゃなくて、アップスタイルでは?
    ロングはフェロモンあるね-。

    +33

    -12

  • 794. 匿名 2025/02/10(月) 21:58:07 

    >>745
    なぜ私?私は賛同してませんけど

    +1

    -9

  • 795. 匿名 2025/02/10(月) 21:58:41 

    今日スーパーに女子高生の子供と一緒に来ていたお母さんだけど50歳くらいで黒髪ロングで背が小さくてアンバランスだった。娘も背が小さくて同じ髪型だった。
    おばさんは流石にロングヘアはきついって思ったよ

    +3

    -2

  • 796. 匿名 2025/02/10(月) 21:58:46 

    >>6
    ショートヘアのババアもいるよね

    +28

    -0

  • 797. 匿名 2025/02/10(月) 22:00:19 

    >>4
    この人亡くなったんだよね
    インパクトあったよな〜

    +8

    -2

  • 798. 匿名 2025/02/10(月) 22:00:20 

    >>201
    凄いなー。
    私月1回2500円の白髪染めでも💰精一杯の生活。

    +11

    -0

  • 799. 匿名 2025/02/10(月) 22:00:30 

    内側に白髪が出始めてからボブからショートにした。染めるの手間だし染料の量も増えるからね😰

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2025/02/10(月) 22:01:58 

    広がったりチリチリじゃなければ好きにすればいい
    若さでなんとかなってたよね

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2025/02/10(月) 22:05:11 

    癖毛で爆発しちゃうから
    長さないと抑えられない、、

    必然的にロングしかできないアラサーです

    +2

    -0

  • 802. 匿名 2025/02/10(月) 22:05:51 

    >>2
    私もワンレンボブで永野歴10年以上あるけど永野の方が年上なのに私より髪綺麗だよw
    少し前にショートボブにしたけど快適なの2週間だけだったから今はまた永野に向けて伸ばし中

    +30

    -1

  • 803. 匿名 2025/02/10(月) 22:05:56 

    じゃあ間をとってセミロングにしようぜ

    +8

    -0

  • 804. 匿名 2025/02/10(月) 22:06:01 

    >>1
    逆にロングで巻いてたりする方が古い感じする
    ファッションの流行りもカジュアルよりだし

    +5

    -3

  • 805. 匿名 2025/02/10(月) 22:06:22 

    >>803
    一番無難な気はする

    +5

    -1

  • 806. 匿名 2025/02/10(月) 22:09:51 

    >>295
    ファッションもあるけど、体型で中年か分かるよ。
    あと歩き方。年取ると溌剌さがなくなる。髪が長くてファッションが若くても若くは見えない…

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2025/02/10(月) 22:10:21 

    >>122
    パヒュームのロン毛の女性かな?
    年齢分からないけど、おばちゃん顔だよね。

    +17

    -3

  • 808. 匿名 2025/02/10(月) 22:10:23 

    >>778
    ここのロングの画像見てみて
    ガル民はおばあさんの話してるんだよ
    ハゲロングとか周りにいないよね

    +1

    -0

  • 809. 匿名 2025/02/10(月) 22:10:56 

    >>88
    どんどん変化してるよ
    色んな意味でw

    +12

    -14

  • 810. 匿名 2025/02/10(月) 22:11:15 

    >>797
    え?マジで???

    ソースプリーズ!

    +16

    -0

  • 811. 匿名 2025/02/10(月) 22:12:30 

    >>1
    ガッキーのショートは女神よ

    しいて言うなら、
    子持ちがショートにすると、
    あぁ、あきらめたな ってなる
    それどころじゃなくなるんだろうね

    +6

    -10

  • 812. 匿名 2025/02/10(月) 22:12:36 

    >>259
    横ですが60でパサパサ、2人知ってます。年取ってるのは変わらないから切ったほうが清潔感でるのにって思ってる。

    +7

    -1

  • 813. 匿名 2025/02/10(月) 22:12:45 

    おばちゃんでいつまでもロングにこだわってるのも、顔に合わなくておかしい人いっぱいいるよ
    しかも髪質も変わって細くなって傷んでるし、頭皮見えそうなくらい薄くなってるの、自分ではわからないのかな?
    それぞれでいいとは思うし、直では言えないけど・・・
    ショートにした方が素敵に見える中年以降の女性は絶対多いと思う

    +2

    -1

  • 814. 匿名 2025/02/10(月) 22:13:08 

    >>2
    だれ?
    永野芽郁??

    +14

    -1

  • 815. 匿名 2025/02/10(月) 22:15:35 

    >>619
    ちょっと待って
    小倉優子がオバサンだと...?
    と思ってググったら41歳なんだね
    同い年だった
    そういう私は誰がどう見ても立派なオバサンだわ

    +23

    -0

  • 816. 匿名 2025/02/10(月) 22:16:28 

    >>786
    長いとますますチリ毛目立つのでは?

    +0

    -9

  • 817. 匿名 2025/02/10(月) 22:17:13 

    >>8
    おばさんが始まってるからショートにするんだよ?と言いたいねえ

    +4

    -3

  • 818. 匿名 2025/02/10(月) 22:17:36 

    >>4
    パンチパーマ?

    +6

    -0

  • 819. 匿名 2025/02/10(月) 22:18:42 

    >>755
    フレッシュとかなんとか、よくわからんのよね
    誰が決めたのか知らないけど
    星座占いみたいww

    +0

    -3

  • 820. 匿名 2025/02/10(月) 22:18:59 

    >>72
    竹内まりや?

    +6

    -1

  • 821. 匿名 2025/02/10(月) 22:19:08 

    >>797
    亡くなったのもう1人のおばちゃんじゃなかったっけ
    でもこの方ももうかなりの高齢だよね

    +19

    -0

  • 822. 匿名 2025/02/10(月) 22:19:11 

    >>350
    みうらじゅんって誰

    +5

    -5

  • 823. 匿名 2025/02/10(月) 22:20:10 

    >>769
    美魔女スタイルって言ってあげなよ

    +5

    -1

  • 824. 匿名 2025/02/10(月) 22:21:18 

    >>350
    こんな感じ?
    髪を短く切ったらオバサンのはじまり

    +63

    -2

  • 825. 匿名 2025/02/10(月) 22:21:26 

    >>287
    アルフィーの高見沢さんもあれ地毛なんやって!サラッサラツヤッツヤでうらやましい

    +53

    -2

  • 826. 匿名 2025/02/10(月) 22:21:46 

    >>746
    うん
    なんといってもそこいらの中高年女性は絶対にかなわない、生まれ持っての美貌だしね
    比較は残酷ですよ

    +32

    -0

  • 827. 匿名 2025/02/10(月) 22:22:18 

    >>57
    わかる
    後ろがモリッとしてるショートだよね
    美容師がくびれショートとか若見えショートと推してるけど、一気におばさんっぽくなる
    首肩ラインのゴツさも目立つからかな

    +12

    -0

  • 828. 匿名 2025/02/10(月) 22:22:35 

    >>1
    だけど50代以降はロングがおかしくなってくるんだよ。。なんだか知性もなく見えがちだし。私はアラカン以降はショートにしたいと思ってる。前髪立ち上げてさ

    +3

    -6

  • 829. 匿名 2025/02/10(月) 22:22:44 

    白髪が本当にすぐ生えてくるからその度に美容院行くのが大変だからセルフで染めやすくする為に短めにしたわ

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2025/02/10(月) 22:23:02 

    >>72
    萬田久子?

    +11

    -1

  • 831. 匿名 2025/02/10(月) 22:24:12 

    >>807
    なんかお婆さんっぽいんだよね
    YOUも若い頃からお婆さんみたいだなと思ってる

    +25

    -2

  • 832. 匿名 2025/02/10(月) 22:24:22 

    まじで不思議なんだけど、ロングだろうとショートだろうとおばさんは変わらない
    だから何してもおばさんなんだから好きにすりゃいい

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2025/02/10(月) 22:26:26 

    >>784
    なるほど。
    40代で白髪増えてたまにうねうねした毛を見つけるんだよね。うねうねだらけなら気になる人いるだろうね。縮毛矯正と染毛両方やりながらロングヘアはたしかにきついかもね。

    +10

    -1

  • 834. 匿名 2025/02/10(月) 22:26:39 

    >>775
    私はおばさんになってやめた
    おばさんでまっすぐはなんか違う

    +13

    -5

  • 835. 匿名 2025/02/10(月) 22:27:30 

    >>306
    どんなにケア頑張ってもパサつき始めアホ毛が凄くなったから短くすると悲惨になるのよ。
    長い方が収まり良いし結べるし。

    +15

    -1

  • 836. 匿名 2025/02/10(月) 22:28:01 

    >>654
    パサパサで短くすると余計大変なことになる。

    +16

    -1

  • 837. 匿名 2025/02/10(月) 22:28:04 

    >>350
    私はSAMさん

    +10

    -0

  • 838. 匿名 2025/02/10(月) 22:28:10 

    >>388
    ミディアムはバストアップで見る分にはいいけど、全身で見た場合にバランスがとりにくい。ガッキーみたいなスタイルなら問題ないが。

    +9

    -1

  • 839. 匿名 2025/02/10(月) 22:28:27 

    >>834
    剛毛ストレートのまま年取ってる人もいるけど。

    +3

    -1

  • 840. 匿名 2025/02/10(月) 22:29:10 

    >>319
    毎月美容院なんて行けない…

    +18

    -2

  • 841. 匿名 2025/02/10(月) 22:29:13 

    >>3
    どっちも可愛い

    +23

    -3

  • 842. 匿名 2025/02/10(月) 22:29:19 

    >>695
    美容師さんにうまいこと営業されていいお客様ね

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2025/02/10(月) 22:29:37 

    >>1
    年齢によって似合う髪型変わらない?
    体型の変化もあるかな?

    若い頃はショートめちゃくちゃ似合って褒められたけど、20代半ばから似合わなくなってロングにしてたけど、でもまた痩せたら30代後半からまたショートの方が似合うようになった。

    +8

    -1

  • 844. 匿名 2025/02/10(月) 22:29:44 

    >>1
    ツヤツヤな髪で似合ってるならロングでもいいのよ。
    でもパサパサの髪な人が多いのよ。

    +4

    -1

  • 845. 匿名 2025/02/10(月) 22:30:00 

    >>259
    白髪染めでロングしてます
    癖毛だからショート怖い

    +30

    -0

  • 846. 匿名 2025/02/10(月) 22:30:09 

    今日ロングヘアのおじさんをスーパーで見かけたんだけど、サラッサラのツヤツヤでうらやましかった
    私はもうロングは無理だ、保てない

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2025/02/10(月) 22:30:19 

    >>19
    女将的に綺麗に艶出しの手入れして髪まとめてれば綺麗じゃない?

    +13

    -3

  • 848. 匿名 2025/02/10(月) 22:30:46 

    >>115
    そうそう!
    たまに分からない人いる。
    惣菜コーナーで弁当買ってた60後半のおばちゃん。ヅラだと思ったら違って、思わずおばちゃん行きつけの美容院聞きそうになった。

    +6

    -0

  • 849. 匿名 2025/02/10(月) 22:30:48 

    >>62
    食事やヘアケア見直して気を付けて過ごしてるけど若い頃よりパサつきが気になる。
    特に気を付けてない友人の方が髪が綺麗...体質もあるかも。
    私は昔からアトピーで乾燥肌、友人は肌強くてオイリー肌。

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2025/02/10(月) 22:31:10 

    >>1
    推しは女なの

    +0

    -1

  • 851. 匿名 2025/02/10(月) 22:31:43 

    フジの会見みたよね
    港、大多社長、おじいちゃんなのに髪型だけ若いのにすごい違和感あった
    大多さんなんかひと昔のサーファーだし
    顔とのバランスよ
    老け顔にはそれなりの髪型でないと合わない

    +3

    -3

  • 852. 匿名 2025/02/10(月) 22:31:46 

    >>824
    私グラサン掛けたらみうらじゅんに似てるわw

    +48

    -1

  • 853. 匿名 2025/02/10(月) 22:32:19 

    >>836
    見苦しさ汚らしさはショートの方がマシになるよ。
    ロングでパサパサは汚らしい。結んでるならいいけど。

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2025/02/10(月) 22:32:40 

    >>87
    それよりもカップの中身がなんなのか謎すぎる
    胞子の生えたウニ…??

    +46

    -2

  • 855. 匿名 2025/02/10(月) 22:32:57 

    >>1
    考え方は人それぞれなのに
    ロングヘアできないおばさんが沢山いるようなガルにトピ立てるなんて推しをたたかせたくてトピ立ててるの?

    +9

    -2

  • 856. 匿名 2025/02/10(月) 22:33:03 

    >>16
    悲しいけどサラサラの髪と顔とのバランスが取れなくなっちゃうんだよね

    +52

    -4

  • 857. 匿名 2025/02/10(月) 22:33:15 

    >>824
    どの人も、芸能人とか表に出る仕事だからこの写真でもちゃんとして見えない?
    もっともっとばっちいロングのおばちゃんなんて、世の中にたくさんいると思うの

    +40

    -2

  • 858. 匿名 2025/02/10(月) 22:33:42 

    旦那が美容師です。
    メイン層は40代から50代
    多くはないけどロングの人も全然いるしきれいならいいと思うって言ってた。

    私は41なんだけど髪がエイジング毛でパサパサだしロングはあきらめて!
    みっともない!と言われ、自動的にショートボブにされる…泣

    +5

    -0

  • 859. 匿名 2025/02/10(月) 22:34:01 

    >>87
    これ工藤さんじゃないでしょ

    +3

    -14

  • 860. 匿名 2025/02/10(月) 22:34:10 

    >>654
    パサパサなのは変わらないけど、髪の長さがある分パサパサ感が目立つのはある
    まとまりがなさすぎて広がってるんだよね

    たまーに満員電車で、白髪混じりのパサパサうねうね、ハリーポッターのハグリッドのヒゲみたいなのが顔に当たってきたりすると本当に萎える

    +27

    -0

  • 861. 匿名 2025/02/10(月) 22:34:26 

    >>854
    カップの中身が毒っぽいよね
    それを差し出す手と顔つきが、めっちゃ魔法使いのおばあちゃん

    +32

    -2

  • 862. 匿名 2025/02/10(月) 22:34:44 

    >>339
    プリン頭がちゃんと黒髪て白髪じゃないし分け目も広がってなくて本当に生まれ持った体質なんだろうね
    インスタ見ると筋トレしてる写真あるけど二の腕とか背中も若い

    +36

    -2

  • 863. 匿名 2025/02/10(月) 22:35:14 

    >>81
    人による。芸能人で似合う髪型限られてるタイプはずっと若い時から同じだよ。ショートの人はショート、ロングの人はロング

    +17

    -1

  • 864. 匿名 2025/02/10(月) 22:36:02 

    >>845
    同じく。

    47才しかも軟毛なのでロングで重たくしないと悲惨な事になる。

    太い髪質ならショートにしたい。

    +16

    -1

  • 865. 匿名 2025/02/10(月) 22:36:25 

    >>543
    わかる
    なりたく無いなって思うけど、加齢でなってしまって待ってくれないから本当に大変。月イチレベルで白髪カラートリートメント毛先カットなど通えるならツルツルサラサラ保てるけど。
    若い人からは綺麗にしなよって思うだろうけど、してるんだけどあっという間にこうなってしまうのよ。
    とにかく白髪だけでもチリチリパサパサ、あっという間。

    +26

    -1

  • 866. 匿名 2025/02/10(月) 22:36:37 

    >>255
    いやでも髪の毛だけでも綺麗な方がやっぱりいい
    コレでさえ髪型がかわいいってだけで顔の造形がなんかマシに見えるもん。

    +25

    -3

  • 867. 匿名 2025/02/10(月) 22:36:41 

    >>681
    じゃあ、そうしなさいよw

    +4

    -1

  • 868. 匿名 2025/02/10(月) 22:37:10 

    >>157
    私も。

    +4

    -0

  • 869. 匿名 2025/02/10(月) 22:38:20 

    >>854
    私もそっちが気になった
    マジで何なんだろう

    +30

    -0

  • 870. 匿名 2025/02/10(月) 22:38:24 

    >>863
    仲間由紀恵はやっぱりロングだし
    石原さとみはロングのがいいと思うけどショートにしちゃった

    +21

    -1

  • 871. 匿名 2025/02/10(月) 22:39:35 

    >>4
    渋谷で会ったことがある
    つい会釈してしまったら向こうも会釈してくれたw

    +41

    -0

  • 872. 匿名 2025/02/10(月) 22:40:50 

    海外ドラマ見るとおばあちゃんでも肩下まである髪をゆったりまとめ髪してたり、くっきりはっきりリップさしてたり綺麗にしてて参考になるよ
    年齢だからこうしないと見苦しい、とか同調圧力や横並び意識が強すぎるように思う

    +7

    -0

  • 873. 匿名 2025/02/10(月) 22:40:53 

    >>853
    ロングの方が結んだり巻いたりしてアレンジで誤魔化せるからまだマシ、私の髪質ではね。
    剛毛でアホ毛凄いから短いと大変なことになる。

    +12

    -0

  • 874. 匿名 2025/02/10(月) 22:41:12 

    >>197
    この髪型は最強だったわ〜可愛い。
    今でも画像見ると、つい見惚れちゃう。

    +143

    -0

  • 875. 匿名 2025/02/10(月) 22:43:18 

    >>3
    この人、本当に嫌味のない爽やかさを持ってるよね。すごく謙虚そう。

    +54

    -7

  • 876. 匿名 2025/02/10(月) 22:43:28 

    >>661
    4の画像を見せてこれと同じ感じにパーマ当ててくださいで良いと思いますよ

    +5

    -0

  • 877. 匿名 2025/02/10(月) 22:43:34 

    >>864
    髪太いけど前髪が真横に生えてるから短いと大変なことになるよ
    ずっとワンレングス

    +11

    -0

  • 878. 匿名 2025/02/10(月) 22:43:44 

    >>275
    これは影になっちゃったから可哀想。

    +7

    -3

  • 879. 匿名 2025/02/10(月) 22:44:35 

    >>872
    柔らかくて細く量も多めな欧米人とこっちは髪質が違うし、まず顔立ちや体型、生活スタイルがぜんぜん違うからね
    一緒にされてもな

    +3

    -3

  • 880. 匿名 2025/02/10(月) 22:45:13 

    渚みたいに清潔感がないと意味がない

    +0

    -1

  • 881. 匿名 2025/02/10(月) 22:45:18 

    >>391
    お母さんめちゃ海外の方なんだね。

    +15

    -0

  • 882. 匿名 2025/02/10(月) 22:46:01 

    >>309
    学生の時に弓道やってたんだけど、道場に来る師範のお婆さんで白髪の腰くらいまでのロングを一つに三つ編みしてて、いつもかっこいいな〜って思ってた
    そういう路線なら全然ありだよね

    +11

    -0

  • 883. 匿名 2025/02/10(月) 22:46:04 

    >>255
    うちの学校の英語の先生、同窓会で会ったらこんな感じだった
    新任の頃と髪型が変わらんのも怖いかも

    +11

    -0

  • 884. 匿名 2025/02/10(月) 22:46:29 

    >>197
    逆説的だけど若いからこそ似合うショートだと思う
    ガッキーが40になってやったら似合わないと思う

    浜崎あゆみは若い頃ショートで可愛かったから、がるでもショートにすればいいのにいう意見あったけど、いざショートになるとなんか違うの
    やっぱりおばさんなんだよ
    身も蓋もないけど若さってすごいんだわ

    +120

    -3

  • 885. 匿名 2025/02/10(月) 22:46:54 

    逆に年寄りがロングのストレートヘアは怖い
    そうじゃなくても美容室代ケチって伸ばしっぱなしの人も所帯染みてる

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2025/02/10(月) 22:47:29 

    縮毛矯正しないとボンバーになる私はセミロングしか選択肢がないんだけど、どうしたらいいやら
    ショートできる人は恵まれてる

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2025/02/10(月) 22:47:44 

    >>1
    ロングだろうとなんだろうと結局ババアはババアだよね。オナベの始まりって言った方が伝わりやすいのでは?ババアほど男みたいな髪の短さで男みたいな格好率高いからジジイなのかババアなのか分からない人たまにいる。ピンクのマスクでババアかな?とは思うけど。

    +5

    -10

  • 888. 匿名 2025/02/10(月) 22:48:56 

    >>110
    30後半だけどたまに若い男子からナンパされるんだけど、振り返ったらちょっと「あれ?」って思ってるっぽいのが垣間見えるんだよねw
    マスクしてても、同じ年代じゃなかった…と思ってるんだと思うw

    +18

    -0

  • 889. 匿名 2025/02/10(月) 22:49:36 

    >>275
    帽子ふざけてるの?

    +8

    -1

  • 890. 匿名 2025/02/10(月) 22:50:15 

    >>12
    おばさんになってしまったらいいのよ〜

    変に綺麗にしなくてもよろしくてよ。

    いずれは、ばばァから婆やんになるのよ。

    +6

    -1

  • 891. 匿名 2025/02/10(月) 22:50:54 

    >>626
    色々悲しいな

    +17

    -0

  • 892. 匿名 2025/02/10(月) 22:51:38 

    >>47
    私も短くしたいけど、髪の毛多過ぎて切れずにロングで結んでる。未だに3倍位ある。
    短く出来る人が羨ましい。

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2025/02/10(月) 22:51:48 

    >>457
    左は千の風の人?

    +9

    -0

  • 894. 匿名 2025/02/10(月) 22:52:18 

    >>1
    頑なにロングヘア貫いてるのもおばさんって感じするけど。
    骨格ナチュラルで顔デカめの人は年取ってもずっとロングヘアだったりする。

    +3

    -7

  • 895. 匿名 2025/02/10(月) 22:52:18 

    >>214
    まず顔が若い!!
    この人かわいいよね

    +53

    -6

  • 896. 匿名 2025/02/10(月) 22:52:29 

    >>755
    私もフレッシュだけどフレッシュで短くしたらまじで子供おばさんみたいになるわ

    フレッシュってただでさえ色気や女要素ないからまじで子供っぽい性別不明の中年になるからボブかミディアムにしてる

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2025/02/10(月) 22:53:32 

    >>409
    私もギョッとした経験する前までは、別に年齢関係なく髪の毛綺麗なのいいよねって思ってた。けど多分縮毛矯正してたと思うけど程よくサラツヤの人が振り向いた時、私より年上だとすぐわかった。
    ビビったよ。 それ見て縮毛矯正するのやめてボブにした。

    +1

    -8

  • 898. 匿名 2025/02/10(月) 22:53:32 

    後ろ姿でオバサンだよね。
    髪の毛パサパサだもん
    若作りしてミニスカートはいていても
    髪の毛はケアしないところがオバサン

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2025/02/10(月) 22:54:39 

    >>725
    よこ
    ハイヒールりんご姉さんは高級車何台かを髪に使ってるって。
    髪はお金かけた分返ってくれるから
    投資損がなくていいのでは?と最近思う。

    +5

    -2

  • 900. 匿名 2025/02/10(月) 22:54:47 

    >>765
    金持ちだし、めっちゃ自然なウィッグも植毛もなんでもできそう

    +5

    -1

  • 901. 匿名 2025/02/10(月) 22:54:48 

    >>859
    では誰だというんだ?

    +11

    -1

  • 902. 匿名 2025/02/10(月) 22:54:52 

    >>500
    私も若い時からその精神だった。
    若い時に好きな髪型した方がいいとか、おばさんやおばあちゃんがみんな短いのを見て、若い時はロングでいよう!と思って、ずっとロングのサラサラヘアとか、巻き髪とかしていたよ。
    いま50代。
    半ばまで頑張ってたけど、閉経後髪質がほんと劣化し出して、白髪増えるわ、部分的に縮毛やうねり出るわ、艶がなくなるわ、きしむわで、ほんと扱いにくくなり、また分け目も目立ちだしたからとうとう切りました。頑張ったー、今50後半です。
    今はソフトなウルフでミディアムです。

    +29

    -2

  • 903. 匿名 2025/02/10(月) 22:54:58 

    >>144
    ショートの方が快活な雰囲気になると思う
    爽やかなおばさんになれる

    +12

    -0

  • 904. 匿名 2025/02/10(月) 22:55:11 

    >>1
    サラサラのツヤ髪をたとえ維持できたとしてもほうれい線やら目の隈やらで似合わなくなるから、切らざるを得なくなる。若いうちは長い髪を存分に楽しむのも1つの特権よね

    +8

    -3

  • 905. 匿名 2025/02/10(月) 22:56:32 

    >>899
    シャネル来て威張ってたら「うちの服で自慢すな」ってブランドに怒られたブ●の話はどうでもいい

    +1

    -7

  • 906. 匿名 2025/02/10(月) 22:59:47 

    >>8
    私今年50だけど胸下まであるロングだよ。
    3週間に1回美容院でトリートメントしてさらに家ではほぼ毎日トリートメントしてるからか若い頃と毛量や髪質全然変わらないよ。

    +13

    -16

  • 907. 匿名 2025/02/10(月) 22:59:50 

    >>110
    たまにめちゃくちゃ髪綺麗な推定70代とかいるんだわ。
    髪質は才能だよね~

    +10

    -1

  • 908. 匿名 2025/02/10(月) 23:00:24 

    >>853
    サザエさんのフネさんみたいにまとめてれば良くね?
    昔の老人でロングの人ってまとめていたよね。

    +2

    -0

  • 909. 匿名 2025/02/10(月) 23:00:52 

    >>212
    若いのか若くないのかもわからない

    +19

    -0

  • 910. 匿名 2025/02/10(月) 23:02:01 

    >>214
    この人キックボクシングとかめちゃくちゃ鍛えてるよね。

    +28

    -2

  • 911. 匿名 2025/02/10(月) 23:02:18 

    >>884
    内田有紀は今も昔もショートで可愛いし美人だし、それなりに年齢を経ても自然だけどね?

    +55

    -1

  • 912. 匿名 2025/02/10(月) 23:03:14 

    アラフォーですが、ショートにしたら、若く見えます。
    年下の彼氏できました

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2025/02/10(月) 23:05:05 

    もうすぐ40歳
    生まれて初めてショートにした!
    理由は円形脱毛できたからだけど

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2025/02/10(月) 23:05:35 

    >>558
    あなたはあなたでどうぞ、としか

    +19

    -2

  • 915. 匿名 2025/02/10(月) 23:05:45 

    >>104
    ボブかセミロングが正解だよ
    セットも手入れもしやすい

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2025/02/10(月) 23:05:50 

    >>1
    年取ると、おばさん?おじさん?と迷うことあるから、ある程度綺麗にして、ハッキリ性別わかるほうがいいと思う。髪の長さは、短すぎないほうがいいかも。

    +10

    -2

  • 917. 匿名 2025/02/10(月) 23:07:05 

    よく分からない
    ただの髪の短いおばさんか髪の長いおばさんかってだけじゃないの?

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2025/02/10(月) 23:07:15 

    >>398
    杉本彩もウェーブだもんね
    やっぱりウェーブはロングが似合うから短くしにくい
    短いのが想像できない
    吉瀬美智子さんはナチュラル体型だからショートのが似合うけど


    髪を短く切ったらオバサンのはじまり

    +8

    -12

  • 919. 匿名 2025/02/10(月) 23:07:37 

    >>911
    確かにw
    内田有紀の変わらなさはビックリするね。
    何したらこんなに可愛く歳取れるの?
    いつまでも恋してる事?
    髪を短く切ったらオバサンのはじまり

    +103

    -9

  • 920. 匿名 2025/02/10(月) 23:07:46 

    >>384
    顔に疲れが見える

    +29

    -4

  • 921. 匿名 2025/02/10(月) 23:07:47 

    >>339
    ストパーもセルフなのか?
    地毛なのか?
    ライブ行ったけど、ガンガンベース弾いてて髪がさらっさらでかっこよかった
    日に日に癖が強くなり、痩せて行く私の毛髪...

    +17

    -2

  • 922. 匿名 2025/02/10(月) 23:08:24 

    >>599
    顔のパーツと配置が完璧すぎて本当に羨ましいよね。

    +3

    -1

  • 923. 匿名 2025/02/10(月) 23:08:29 

    >>10
    なのでおばさんは何してもいいんだよ好きなようにすればいいんだよ

    +9

    -0

  • 924. 匿名 2025/02/10(月) 23:09:06 

    確かに。白髪染めしやすいのが1番。

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2025/02/10(月) 23:09:39 

    >>2
    永野か阿佐ヶ谷姉妹か

    +36

    -1

  • 926. 匿名 2025/02/10(月) 23:10:02 

    直毛の人って日本人は結構居るよ
    そんな事も知らないガル民って凄いブスそう

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2025/02/10(月) 23:11:39 

    >>10
    わかるかも。
    ロングヘアーで髪すごく綺麗でも顔がシワとかたるみけっこうなことあるとそれはそれでアンバランスでおばさんだなぁって目立つよね

    +5

    -5

  • 928. 匿名 2025/02/10(月) 23:12:05 

    >>730
    年上30代の姐さんだしいけるだろと思ってナンパしたら65って言われたら腰抜かすね。

    +24

    -0

  • 929. 匿名 2025/02/10(月) 23:13:11 

    >>711
    それ
    顔見てギョッとする

    +1

    -13

  • 930. 匿名 2025/02/10(月) 23:13:29 

    >>451
    整っていたらいいと思う!
    潤いがあれば尚良い!

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2025/02/10(月) 23:13:41 

    >>4
    おばちゃんを極めた様式美

    +30

    -0

  • 932. 匿名 2025/02/10(月) 23:15:12 

    >>7
    おばさんのロングは似合わないよね
    芸能人ですら髪の毛パサパサなってるのにロングな人気になる

    +1

    -4

  • 933. 匿名 2025/02/10(月) 23:15:29 

    >>194
    すなかけばばのこと?

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2025/02/10(月) 23:15:58 

    短くすると手入れ楽でやめられない
    若い時はよくロング出来たなと思う

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2025/02/10(月) 23:16:34 

    >>919
    この方、私が子どもの頃から芸能界にこの顔でいるのに
    気づいたら見た目の年齢追い越してしまっててびびる

    +77

    -1

  • 936. 匿名 2025/02/10(月) 23:18:19 

    私は夏ショートにして冬ボブにしてる
    理由は季節
    夏は暑すぎて伸ばせない

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2025/02/10(月) 23:18:40 

    個人の感想だけど、20代後半から30代前半で似合ってた髪形を
    40代以降もやろうとするとほぼ似合わない。
    ロングは歳とっても似合う人の方が珍しいんじゃないかと思う。
    よほど化粧や身に着けるもの全般気を付けてないとロングは一般人だと
    ただ伸ばしっぱなしって感じになると思う。

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2025/02/10(月) 23:22:15 

    >>1
    似合う髪でいいんじゃないかな
    勝手に決めつけるのも失礼だし
    勝手に思って心の中にしまっておいて

    +8

    -1

  • 939. 匿名 2025/02/10(月) 23:22:41 

    >>1
    むしろ40過ぎてロングヘアの方がババア感増すわw
    おばさんを自覚してるおしゃれな40代は肩に着かない長さのボブにしてるよ。

    +3

    -20

  • 940. 匿名 2025/02/10(月) 23:22:49 

    目袋、ほうれい線、ブルドックなのに髪だけつやつやロングもね…
    トータルで綺麗じゃなかったら意味ないし

    +0

    -3

  • 941. 匿名 2025/02/10(月) 23:23:19 

    >>2
    私は永野に抗って、顔面の筋肉鍛えて弛みを減らそうとしてるよ。

    +6

    -1

  • 942. 匿名 2025/02/10(月) 23:23:39 

    >>816
    結んでまとめてるんだから、下ろしてるより目立たないだろ

    +15

    -0

  • 943. 匿名 2025/02/10(月) 23:24:10 

    >>824
    トムブラウン布川は小顔だから女装してすましてたら黒木瞳似でキレイなんだよね
    芸風あんなだけど

    +42

    -1

  • 944. 匿名 2025/02/10(月) 23:24:50 

    >>417
    ガッキー茶髪とかぱっつん似合わないって言われてるけど普段の私の一億倍可愛い
    目の前にいたらどんな芸能人も発光してて私は塵となるのが分かる

    +96

    -9

  • 945. 匿名 2025/02/10(月) 23:27:03 

    >>509
    山口百恵が引退するとき最後のステージでマイクを置いたんじゃなかったかな
    マイクを置かない=引退しない=ロングはまだやめない
    主さんの推しはだいぶ歳が上の人だね

    +15

    -0

  • 946. 匿名 2025/02/10(月) 23:27:54 

    >>605
    この髪は根元の白髪以外は年齢とかじゃなくて元から癖毛なんじゃないの?

    +10

    -0

  • 947. 匿名 2025/02/10(月) 23:28:21 

    >>1
    白髪があるから長いと染めるの大変だからみんな切るんだよね。

    +3

    -1

  • 948. 匿名 2025/02/10(月) 23:28:25 

    >>4
    目頭メイクしてる

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2025/02/10(月) 23:28:49 

    >>4
    パンチパーマ

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2025/02/10(月) 23:28:51 

    >>333
    すっごい同意。
    女を捨てられないんだろうけど(捨てる必要もないけど)40後半以降で背中までのロングヘアしてる人は癖強そう。
    繰り返し白髪染めしてるせいかまだらな茶髪だったりバサハザ広がってたりウネってたり若い人のロングヘアとは比べ物にならないくらい不潔なのも気づいてほしい。

    +17

    -19

  • 951. 匿名 2025/02/10(月) 23:29:39 

    >>812
    さすがに60はきつい。ミディアムが限界なのでは。。

    +3

    -5

  • 952. 匿名 2025/02/10(月) 23:30:32 

    >>854
    キャビアの中のウニじゃない?

    +8

    -0

  • 953. 匿名 2025/02/10(月) 23:31:04 

    >>731
    比べるならロングの30代とショートの30代だよな

    +15

    -0

  • 954. 匿名 2025/02/10(月) 23:31:42 

    水分もツヤもないバッサバサのキンキンのプリンおばさんが職場にいるんだけど、通勤時は必ずダウンスタイルに拘ってるのが本当に見苦しい。
    本人はいい女だと思ってるけど周りからしたら白塗り金髪カサカサヤンキーおばけ👻
    しかも性格が最悪のパワハラモラハラエコ贔屓女。

    気に入った自分に媚び売ってくるずるいやつと男性にはバッグや服のプレゼントばら撒いて餌付けする。
    気に入らないやつは辞めるまで徹底的に理不尽にいじめる。
    白塗りおばけの金髪のパサパサの潤いのないおばさんになりたくない。

    +3

    -8

  • 955. 匿名 2025/02/10(月) 23:31:50 

    >>134
    でも、ロングだと髪そのものが老いてるし、どうすりゃいーのよ?

    +3

    -0

  • 956. 匿名 2025/02/10(月) 23:32:13 

    >>1
    ロングはきつい。どんなに手入れしててツヤツヤでも野暮ったいし老けるし痛い
    セミロングでギリ。ベストはボブかショート

    +4

    -10

  • 957. 匿名 2025/02/10(月) 23:32:28 

    >>3
    どっちも可愛い

    +20

    -3

  • 958. 匿名 2025/02/10(月) 23:32:35 

    >>34
    私も安達祐実のイメージだったのにそこにいたのは永野だったわ

    +21

    -0

  • 959. 匿名 2025/02/10(月) 23:33:56 

    >>524
    前髪の分量が薄いフェミニンなショートにすると老け込みがちだよ
    10代でも大人顔の子がやると老けて見えるスタイルだと思う
    メンズのバランスのショートの方が活発な若さが出ると思う

    +2

    -1

  • 960. 匿名 2025/02/10(月) 23:35:25 

    50代も後半になると女優ばりの美貌があっても、髪質とボリュームによってはロングは似合わないよね
    トップのボリュームがないと老けて見えるからただ艶があればいいってわけでもないし

    +1

    -1

  • 961. 匿名 2025/02/10(月) 23:35:36 

    >>7
    安達祐実はおかっぱでもかわいい

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2025/02/10(月) 23:35:55 

    40代がロングヘアをなびかせてても うわ、臭そう としか思わないでしょw

    +0

    -2

  • 963. 匿名 2025/02/10(月) 23:35:57 

    >>592
    掟上今日子!また見たいなぁ
    この時岡田将生がガッキーのこと可愛い可愛い言ってた!

    +56

    -0

  • 964. 匿名 2025/02/10(月) 23:36:37 

    >>953
    むしろロングの方が老けて見えるまである

    +3

    -1

  • 965. 匿名 2025/02/10(月) 23:36:41 

    >>918
    ウエーブとかなんとかとか、どうでもいい
    問題は顔立ち、髪質、首の長さ、肌感
    その体型診断とかまったくもってざっくりしすぎてるし、国家資格もないアドバイザーとか皆あやしいからね
    ばかばかしい

    +34

    -1

  • 966. 匿名 2025/02/10(月) 23:37:25 

    >>731
    右は30代じゃないよ。まだ20代のだよ。

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2025/02/10(月) 23:37:47 

    >>564
    わたし?アラカンに見えてましたか、実はアラフォーです。

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2025/02/10(月) 23:38:18 

    >>954
    お前の職場のおばさんの話とか、そういう狭い世間のことは>>1はじめとして誰も聞いていない。

    +10

    -3

  • 969. 匿名 2025/02/10(月) 23:38:27 

    >>494
    あとまつ毛もバサバサし過ぎ
    目も大きいんだからあまりケバくしなくていいのに

    +11

    -0

  • 970. 匿名 2025/02/10(月) 23:38:57 

    おばさんになって顔が伸びてきて、ロングヘアだと、さらに顔が伸びて見える。

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2025/02/10(月) 23:39:04 

    >>950
    他の方のコメにあるように、長くてもきちんとまとめ髪にされて清潔感があるなら良いと思うけど、バサバサうねうねの長い髪を下ろしている方はちょっとね。

    +11

    -6

  • 972. 匿名 2025/02/10(月) 23:39:43 

    きれいな髪なら何歳でも長くていいけど私はパサパサになるから短くしようと思ってる

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2025/02/10(月) 23:40:19 

    39でショートボブにしたけど、周りからすっごい好評でした。
    若返ったって言われたよー。
    顔の形とか髪の質とか量とか、人によってどっちがいいか変わるよね。

    +5

    -1

  • 974. 匿名 2025/02/10(月) 23:40:25 

    >>961
    一般人とは顔がレベチ

    +4

    -0

  • 975. 匿名 2025/02/10(月) 23:40:48 

    >>333
    伸びるの早いから切ってもすぐ結ぶことになるのが悩み

    +5

    -1

  • 976. 匿名 2025/02/10(月) 23:41:02 

    それより人の髪型にケチつけ出したらオバサンだよ

    +7

    -2

  • 977. 匿名 2025/02/10(月) 23:41:08 

    >>2
    今更だけど永野って誰…???

    +1

    -1

  • 978. 匿名 2025/02/10(月) 23:41:28 

    >>888
    わかるw私も最近はナンパされても振り返ったら、思ったよりお姉さんでした!とか、素敵なワンピース!とか、勝手にナンパしてきといて、あれ?って思ってるんだなってことが増えたww

    +5

    -0

  • 979. 匿名 2025/02/10(月) 23:42:30 

    >>977
    ほら、あのラッセンが好きなおじさんだよ。

    +14

    -0

  • 980. 匿名 2025/02/10(月) 23:43:15 

    >>232
    45ぐらいにも見える

    +5

    -2

  • 981. 匿名 2025/02/10(月) 23:44:06 

    髪って年齢が露骨に出る
    若いうちのツヤのあるロングなら良いけど
    年齢重ねてパサパサのロングになっているなら
    汚く見えるから短くした方が良い。

    あと髪だけツヤツヤも良くない
    男は女性の外見をトータルで評価しているから
    ウィッグでやたらツヤツヤの髪の毛にしても
    顔にタルみがあるオバさんの顔であれば
    アンバランスで不気味と判断される。

    つまり男と同じで年齢を重ねたら
    女性として評価されるのではなく
    人間として評価されるようにした方が良い。

    男の能動、女の受動の違いはあれど
    いつまでも「女性として評価されたい」って言うのは
    男で言うなら「まだ若い女の子と恋愛したい」って
    思っているのと変わらない。
    みっともないよ

    +0

    -2

  • 982. 匿名 2025/02/10(月) 23:44:14 

    おばさんのロングヘアって、おばさんがミニスカート履いてるのと同じ嫌悪感を覚える。

    +0

    -4

  • 983. 匿名 2025/02/10(月) 23:44:35 

    ツヤツヤ髪におばさん顔 でギョッとしたってコメント多いけどさ いいじゃんそれで。髪だけでも綺麗なんだから 羨ましい事だよ。歳は誰だってとるのにさ 失礼な女性多いよね。世の中全部の中年女性は髪を切れ!って言われてるみたいで腹が立つわ。

    +7

    -0

  • 984. 匿名 2025/02/10(月) 23:44:36 

    下ろせる髪質じゃないからこれからもロングよ…
    まとめるから許して
    短くするならゆるいパンチパーマかけないと無理

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2025/02/10(月) 23:44:58 

    オバチャンなんだからオバチャンでいいのよ。清潔なオバチャンならどんな髪型でもいいのよ。ロングでも結んでたら綺麗なオバチャン。

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2025/02/10(月) 23:45:10 

    いくらなんでもこれ系のトピ定期的に立ちすぎだろ

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2025/02/10(月) 23:46:33 

    >>684
    ロング=抜けやすい ってのがよくわからん・・・
    髪の長さは関係ないでしょ

    +10

    -8

  • 988. 匿名 2025/02/10(月) 23:47:41 

    ショート派の人はショートを貫く事がお洒落と思ってそうだけと例え細身でもアラフォーくらいからショートカットヤバい。よっぽど天性の美貌が無い限り性別不能で
    最悪おばさん超えておじさんに見える。
    睨まれたくないから言わないだけ。

    +10

    -8

  • 989. 匿名 2025/02/10(月) 23:48:04 

    >>132
    工藤静香
    神田うの

    +0

    -2

  • 990. 匿名 2025/02/10(月) 23:48:44 

    >>983
    確かに理不尽だけど
    それが人間じゃない?
    女性だって若い男なら良くても
    オッサンが派手な金髪、茶髪、長髪にしたら
    不潔って思うでしょ
    逆も然り

    +1

    -3

  • 991. 匿名 2025/02/10(月) 23:48:50 

    >>247
    きっと年齢的な見た目でロングでもボブでもダウンヘアが似合わないんだよね。
    着物着てるときみたいなまとめ髪が似合ってる。

    +26

    -0

  • 992. 匿名 2025/02/10(月) 23:49:26 

    >>710
    >ショートの金髪系の髪

    痩身保ってそっち路線にいくと、イケメン感出るよねw
    すごい好き

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2025/02/10(月) 23:51:08 

    >>697
    ブルベ骨格ウェーブだった日には、服装も若くてら可愛いかったりするババアになるんよな・・
    それはそれでいいと思うが

    +0

    -2

  • 994. 匿名 2025/02/10(月) 23:51:30 

    >>744
    ねー、この人はロングが似合うよね

    +16

    -1

  • 995. 匿名 2025/02/10(月) 23:51:55 

    >>905
    横だけどそれモモコさんじゃない?

    +13

    -0

  • 996. 匿名 2025/02/10(月) 23:52:38 

    >>87
    静香メシに文句言わないキムタクえらい

    +43

    -1

  • 997. 匿名 2025/02/10(月) 23:52:44 

    女どうこうより、髪質と毛量の問題では?
    年取ると髪が細くなったり毛量が減ってきて、ロングだとペタンとしたシルエットになったり生え際が目立ちやすい
    その場合は短くした方が清潔感出て健康的で良い感じになるし、女捨ててるとは思わんけど

    +6

    -1

  • 998. 匿名 2025/02/10(月) 23:54:24 

    逆に若いとこのショートで色気出すのなかなか難しいし、綺麗なおばさんってほんと難易度高い
    そしてロングにしがみついてるおばさんが1番痛い
    髪を短く切ったらオバサンのはじまり

    +9

    -16

  • 999. 匿名 2025/02/10(月) 23:54:54 

    40以上のおばさんの汚いバサバサのロングヘアー見せられるよりショートにしてくれた方がマシ

    毛量が多くて白髪とアホ毛のないツヤツヤな人ならいいけど40代以上でそういう人みたことない

    +5

    -1

  • 1000. 匿名 2025/02/10(月) 23:55:12 

    >>997
    エアリーな髪型し出したらオバハンよなw

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード