ガールズちゃんねる

ガル民に相談して悩みが解決した人!

86コメント2025/02/23(日) 14:04

  • 1. 匿名 2025/02/09(日) 20:07:30 

    主は昨年異動してきた上司からパワハラを受け、適応障害のような症状が出つつもなんとか力を振り絞って出勤していました。
    同じ課の先輩はパワハラ上司の影響で退職してしまい、「いずれは私もこうなるんだろうな…」とモヤのかかった頭でそんなことを考えていました。

    家族や友人に上司のことを相談したら「大変だね。でもガル子なら我慢強いからなんとかなるよ」と笑顔で励まされ、職場の他の上司に相談しても「僕、〇〇さん(パワハラ上司)とは関わりないからなー。注意とかそういうのはちょっと…まぁがんばってよ」と突き放されました。

    相談できる相手をなくした私はガルちゃんに細々とパワハラ関連の相談トピを立てたり、類似トピにコメントしたりしました。
    ときには「上司を怒らせる主が悪いんじゃん。上司さんかわいそう」と総叩きに遭うこともありましたが、基本的には皆さん優しく励ましてくださり、本当に嬉しかったです。

    そんなある日、パワハラ上司が明らかに大きなミスをしでかし、勘違いで私を罵倒してきたので、そのことを身バレ防止のフェイクを交えながらトピにしたところ上司側が叩きに叩かれました。

    それ以降、上司は驚くほど私に対して優しくなりました。

    この一件に関しては【上司がガル民説】【さすがに勘違いで罵倒して反省した説】【ガルちゃんの神様が起こした奇跡説】などいろいろな説を考えましたが、とにかく悩みの種が一つ消えてハッピーです。

    主のようにガル民に相談して悩みが解決した方はいますか?
    ガル民に相談して悩みが解決した人!

    +43

    -15

  • 2. 匿名 2025/02/09(日) 20:08:17 

    解決するけど半分くらいは傷つけられること多いよね笑

    +52

    -2

  • 3. 匿名 2025/02/09(日) 20:08:55 

    相談じゃなくてロムして良かったのは、亜鉛を摂り始めたら髪が増えた

    +35

    -1

  • 4. 匿名 2025/02/09(日) 20:09:13 

    相談したいけどトピ立たない

    +9

    -2

  • 5. 匿名 2025/02/09(日) 20:10:03 

    >>2
    承認欲求満たすため、ストレス発散のために、誰でもいいから叩きたいってガル民が増えたよね。

    +31

    -2

  • 6. 匿名 2025/02/09(日) 20:10:21 

    >>4
    ここで相談してみ!

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2025/02/09(日) 20:10:34 

    解決は難しいけれど、
    たまに優しいトピがあって30日過ぎて書き込めなくなってても見返すことで癒されてる。
    ガル民に相談して悩みが解決した人!

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2025/02/09(日) 20:11:28 

    いろいろ解決したことはある

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/09(日) 20:11:58 

    相談はしていないけどガル民
    優しい方が沢山いますよね。だからガルちゃん好きで
    やめられないしやめるつもりもない
    皆さん、これからもよろしくお願いします❣️

    +48

    -1

  • 10. 匿名 2025/02/09(日) 20:12:07 

    うーん言うほどガル民が解決した事案かな?笑

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2025/02/09(日) 20:12:16 

    赤ちゃんに「大和」とつけると悪者を滅ぼす権利があると言ってたガル民がいたので簡単に名前が決まって赤ちゃんに「大和」と名づけたことです!
    ガル民に相談して悩みが解決した人!

    +3

    -16

  • 12. 匿名 2025/02/09(日) 20:13:32 

    >>7
    ぐんまちゃんの横顔かわいい。

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/09(日) 20:13:47 

    旦那が不倫してるかもってトピを立ててアドバイス通り離婚しました!今再婚して幸せ!ありがとう!

    +59

    -4

  • 14. 匿名 2025/02/09(日) 20:14:33 

    解決というか役に立ちそうだなと思ったのは一昨日?くらいに立ってた内容証明トピ
    クソみたいな元彼の要求に困ってた主に、そもそも内容証明なんて効力ないよ、とかむしろそれまでに主が払ってた家賃や公共料金を遡って請求するぞって返しなよとか読んでて心強いコメント多かった

    +17

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/09(日) 20:14:52 

    死にたいって書いたわけじゃないのに、何度も自殺を勧めるコメントをされてメンタルが悪化しました
    ペットロスの話をしたら、「お前のせいで死んだんだよ」というようなコメントをされたこともあります
    色んな人からの意見を聞きたくて同じ悩みを書いたのが気に入らなかったのか、暴言を吐かれたこともあります
    悩み相談して救われたことよりも、傷つけられたことの方が多いです
    ずっと心に残って消えなくて、ふとした時にフラッシュバックしてとても辛いです

    +17

    -9

  • 16. 匿名 2025/02/09(日) 20:15:13 

    >>1
    何かがあった時にガルにおかげと考えてしまうのは思考が歪んでる
    上司が反省する機会があっただけだと思うよ

    +3

    -2

  • 17. 匿名 2025/02/09(日) 20:15:51 

    >>3
    特定の症状の病気の困りごとは結構少人数だけど役に立つコメント多い気がするよね

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/09(日) 20:16:29 

    >>1
    解決に向かったのは、トピ立てて相談したりする中で主さんの考え方や意志が確立してブレなかったからじゃないかな
    主さんが強くなったんだよ。良かった!

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/09(日) 20:16:41 

    悩みが解決したというか、少し前に喪女トピに「職場の男性に告白して振られた~」ということを書いたら、何人も励ましてくれる人がいて嬉しかったです。

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/09(日) 20:16:45 

    >>4
    話せそうなトピ見つけて便乗するのが一番よ

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/09(日) 20:18:52 

    >>15
    同じく辛い思いをしてる人が集まるトピだったら気持ち分かり合えるんだけど、そうじゃない普通のトピだと心無い人にサンドバッグにされたりするから、心が弱ってて絡まれたくない時はコメントするトピックを選んだ方がいいかも

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/09(日) 20:18:59 

    >>3
    亜鉛効果あった?

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/09(日) 20:19:49 

    がるですすめられて買った買い物で悩み解決してQOL上がったよ

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/09(日) 20:21:14 

    相談したら、それまでのトピと違って上司が総バッシングされて、そうしたらなぜか上司がマシになったってこと?
    相談したことで解決したわけじゃなくない?

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2025/02/09(日) 20:21:19 

    弱ってる人には優しいよねガル民
    あと思いもよらなかった解決方法を示唆してくれる人もいて幅の広さに感心する

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/09(日) 20:21:30 

    >>3
    同じ亜鉛ですが、コロナに罹り、味覚障害になり、コロナトピで亜鉛を摂ると良いと教えてもらいました、亜鉛サプリ飲み始めたら2週間で完治しました。コメしていただいた方々感謝してます。

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/09(日) 20:22:32 

    >>7
    ぬいぐるみのトピとか良いよね

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/09(日) 20:23:22 

    >>6
    春から新社会人になるけど、自分が世間知らずすぎて絶望してる。
    仕事の覚え方や処世術、ふるさと納税、確定申告とかお金のこと、オフィスカジュアルな服装(センス皆無)、将来のキャリア形成とか、いろいろ調べてみたけどどれも自分にできる気がしない。社会人はみんなこれら全部できてるの?
    せめて新人のうちにこれは知っておけっていうアドバイスがあればほしいです。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/09(日) 20:23:32 

    >>2
    半分で済んだらマシよね…

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/09(日) 20:23:59 

    仕事を辞めるにあたって、法律に詳しい人がいる。
    それはあなたが考える必要ないよ とか
    職場の義務だよ
    とか教えてくれて、気が楽になる

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:26 

    普段罵り合ってクソが!みたいな感じだけど、たまにガチで役立つ情報を落としてくれる人がいるから止められない
    し感謝の気持もある
    ガル民には8割のディスリスペクトと2割のリスペクトがある

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:33 

    >>4
    私は雑談トピを探すかな
    トピたって数日経ってると荒れることもないしお話聞いてくれるガルさん多いよ

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:48 

    >>15
    変な人に粘着されたんだろうね
    メンタル弱ってるときはガルちゃんやらない方がいいよ

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2025/02/09(日) 20:25:02 

    >>1
    トイレの尿石にはサンポールが良いってトピ見て、サンポール探しまくって実践したらすぐ取れた。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/09(日) 20:25:49 

    主のそれはトピの主旨からズレてると思うぞ。。
    相談したのは何の役にも立ってないから、パワハラの影響で認知がおかしくなってるのかと心配になるわよ。
    どうしても何かトピ立てたかっただけかな。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/09(日) 20:27:43 

    >>32
    横だけど雑談トピは申し訳ないけど参考になる意見はもらえないなと思う
    共感してほしいだけの時は助かるけど

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/09(日) 20:28:10 

    >>28
    会社に就職したなら確定申告は別に心配いらないと思うよ
    ふるさと納税やキャリア形成も一旦置いといていい
    オフィスカジュアルはとりあえず無難が一番
    シャツとシンプルボトム着てればとりあえず問題ないさ

    まずは仕事を覚えることに集中しよう

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/09(日) 20:29:17 

    >>1
    それは良かったね。
    だけど、この場合がるちゃんに相談したのと解決って、関係あるか?
    良策を聞いて実行して、とかかと思った。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/09(日) 20:29:18 

    >>2
    基本的に主は叩かれることが多い

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2025/02/09(日) 20:30:13 

    >>1
    上司がガルで叩かれてスッキリしたって事?
    お悩み解決とはまた違いそうな気がするけど

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2025/02/09(日) 20:31:43 

    解決ではないけど、私は悩んだときに相談できる人がいないから、励ましてもらったり、同調してもらったり、雑談したりで、助かるときあります。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/09(日) 20:31:43 

    友達いないですがガチでいない人多くてなんか救われた

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/09(日) 20:31:48 

    >>28
    仕事の覚え方や社会人としての振る舞いは新社会人だからこそ間違えてても許される
    周囲に呆れられようとも「新人」で居られるうちに聞きまくっておくといいよ!
    ある程度経験積んでから聞くのはハードル上がる

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:11 

    >>1
    主さんとはちょっと違うけど上司からパワハラ受けてたから過去のパワハラトピをたくさん見て色んなアドバイスを実践したら一応はおとなしくなったよ。
    でもその上司は性根が腐ってるみたいで心底反省してないし今でもたまにパワハラ発症してるから左遷されない限り完全には解決できないんだけど。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:47 

    安くて暖かいアウター探してて、GUのヒートバデットが良いってコメントが沢山あってクーポン使って1980円で買ったらガチで暖かくて感謝です。
    1シーズンで使い捨て派の私にはちょうどよくて毎年2着買ってます。
    大雪でも全然寒くないし雪かきしてると逆に暑すぎるくらい笑

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:59 

    >>28
    その完璧目指すみたいのは諦めた方がいい
    真面目で先輩と会社へのリスペクト絶やさなきゃ教えて貰える

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:05 

    >>1
    4段落目と5段落目のつながりが理解できなかった。

    上司がミスをしたけど、勘違いで主を罵倒した
    →このことを主がトピ立てした
    →上司が叩かれた
    →で、上司が優しくなった??

    上司が叩かれたっていうのはガルちゃんでの話で、会社で叩かれたわけじゃないでしょ?
    じゃあ上司が優しくなったこととの因果関係ないじゃん。

    +1

    -6

  • 48. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:53 

    >>5
    Xでも叩きや晒しそんなのばかり
    嫌がらせにあったといいながら相手を挑発したり
    変な人ほどSNSでは強い

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/09(日) 20:35:30 

    >>1
    子育てで悩んでる時、育児ノイローゼになった時【意識低い系】関連トピには助けられました!!
    これぐらいゆるく生きてもいいよねって気持ちが楽になる。
    ズボラ飯とかも。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/09(日) 20:37:13 

    離婚の時は背中を押していただいた。ありがとう!

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/09(日) 20:41:54 

    >>11
    大和って日本の雅称なんだからいい名前だと思うよ
    悪者を滅ぼす権利とかジャスティス(正義)って名前をつけたとしても発生しないから安心して

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/09(日) 20:42:04 

    >>34
    ハウスクリーニング屋だけど、ナイスっていう酸の洗剤もいいよ
    サンポールはたまに緑色が残るときあるけど、ナイスは透明だし

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/09(日) 20:42:39 

    主です

    読み返してみたら確かにトピタイと合っていないですね
    すみません

    上司がガルちゃんでしか話題になっていないようなことを口にしたり、内容説明のために見せられたスマホ画面にピンクのアプリがちらっと見えたりしたので「もしやガル男なのでは?」と思ってしまいました

    書き忘れていたのですが、上司の勘違いで罵倒された3日後に首吊りの真似事をして顔中に溢血点(?)が出たまま出社したのも効果が合ったのかなと…

    トピを立てて自分の頭がまだおかしいことを再認識できました
    ありがとうございます

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/09(日) 20:43:53 

    >>11 >>51
    私はキラキラネームで悪者を滅ぼして日本を救いたいので「大和」に改名したいです!
    ガル民に相談して悩みが解決した人!

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/09(日) 20:44:12 

    相談というか吐き出しトピですっきりして余裕持てた時はある。違うケースではあるが主さんもいろんな考え方に揉まれた末余裕が持てて好転したのでは。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:59 

    >>2
    トピ主ってだけでやたら叩かれるよね
    付き添い入院トピの時なんて、付き添いするなんて迷惑だみたいなの沢山の人に言われたわ

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/09(日) 20:54:21 

    >>28
    分からない事は素直に聞いてこれから覚えていけば大丈夫だよ

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/09(日) 21:02:13 

    >>15
    心ない人も沢山いるのでガルちゃん見ない方がいいよそして自分にも言えるのだけど辛いことを反芻すると余計辛いのでなるべく考えない努力も必要。思い出しそうになったら私は好きなインスタを見たりしています

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2025/02/09(日) 21:08:09 

    私が相談したわけでもないし私に向けて書いたわけでもないだろうけど、どうせ死ぬのにって感じのトピに「どうせ死ぬんだから好きにやる」って感じのこと書いてあってちょっと肩が軽くなったよー

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/09(日) 21:15:12 

    面接で中々採用もらえないってコメントしたら
    『それはあなたがやらなくていい仕事だから大丈夫。そのうち仕事の方からあなたの所へやってくる。』って言われて元気出て次の日求人見てたら、びびっ!と来るものがあって面接したら受かって、ずっとその仕事続けてる。あの時コメントしてくれた人ありがとう!

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/09(日) 21:15:19 

    >>21
    辛い思いしてる人達のトピにもしつこく叩きにくるあたおか居るからイヤになる

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2025/02/09(日) 21:17:01 

    >>7
    この点は鼻なのか口なのか…

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/09(日) 21:24:21 

    >>1
    上司がガル民で当該トピを見て叩かれてるのが自分のことだと気付いたのに3000点

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/09(日) 21:38:29 

    >>47
    文章を最後までちゃんと読もうよ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/09(日) 21:40:26 

    >>13
    私も元夫の不倫でトピ立ててガル民に色々相談にのってもらいました。その節は本当にお世話になりました。
    離婚してその後幸せになりましたー!ってほどではないけど、元夫との生活には二度と戻りたくないし、今そこそこ毎日楽しいから離婚して良かったです。
    あの時のガル民、ありがとう!!

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:08 

    未来が変われば過去も変わるって言ってくれた人いた
    ありがとう
    頑張るね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/09(日) 21:50:10 

    >>1
    タイミーで働いた分の確定申告について
    あの時教えてくれた方ありがとうございました、
    無事に税務署へ行って来ました。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/09(日) 21:53:35 

    >>1
    気流て変わるよね
    私も最近良い感じ!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/09(日) 21:54:40 

    変な人もたまにいるけど、いろんな事教えてくれるし私は助かってます
    おすすめ系とかで実際に使ってみてよかった物とかあった時はありがとーってなります

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/09(日) 22:02:43 

    >>1
    旦那に離婚を切り出されて家を出ていかれた時、◯んでしまいたいくらい辛くてガルに詳細を書き込んだ。
    そこにたどり着くまでに色んな事情があったにせよ、旦那が出て行ったきっかけは私の感情的な行動だったし、当たり前に「離婚しろ」「そんな妻捨てられて当然」「自業自得」とフルボッコにされる覚悟で、でも吐き出したくて書いた。
    でもコメントくれた全員が私の予想とは真逆で「あなたは悪くない、今までよく頑張った、辛くて当たり前、怒って当然、旦那が馬鹿!」と味方になってくれた。
    そのうえで「離婚はしない、半年様子見して、絶対帰ってくる、頑張って」と言ってくれた。
    驚いたのはそのコメント全部に大量のプラスがついててマイナスが1つもなかったこと。
    いやいや…そんなはずないよ…もう絶対無理だよ…と思ったけど、なんと半年後に旦那が帰ってきた。
    まるで預言者のようなガル民達だった。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/09(日) 22:04:29 

    >>1
    がるちゃん民にはいつもお世話になっています
    ホントありがとう!!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/09(日) 22:14:02 

    >>3
    現状維持ですが、亜鉛取らないと余計に髪が減るので今後も取り続けます
    あとゆで卵食べるのとミノキシジルも続けないと、また髪が減る

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/09(日) 22:28:55 

    >>5
    ネットも現実社会も皆疲れ切ってるんだよね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/09(日) 22:31:01 

    >>60
    良い言葉だ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/09(日) 22:33:00 

    恋愛で悩んでる時に優しい言葉かけて貰ったり
    優しい人いるから 凄く嬉しかった

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/09(日) 22:48:51 

    >>1
    がるちゃん民にはいつもお世話になっています
    ホントありがとう!!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/09(日) 23:51:25 

    >>24
    上司ガル男だったのかも

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/09(日) 23:55:22 

    >>53
    真似事でも許さないよ
    元美術部のあたしが何でも描いてあげるから、
    本当に止めて

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/10(月) 06:06:00 

    無い。
    ガルちゃんをリアルと思ってるメンヘラ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/10(月) 08:01:10 

    >>28
    確定申告は会社員なら副業で20万稼ぐか病院で年間10万以上使って医療費控除使うときだけだよ
    服装は先輩たちを見るしかないな
    新人ならパーカーよりシャツにジャケット羽織るほうがきちんと感あると思うけど…
    キャリア形成はどこを目指してるかによるけど今の職場に慣れてからかな
    処世術というか、どこにでも理不尽はあるから他人を攻撃してストレス解消してるようなヤツに遭遇して何言われても「すみませーん(ハハッヤベーヤツいた)」て流せたほうがいいよ
    気負いすぎず頑張れ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/10(月) 08:13:02 

    >>72
    同意
    亜鉛止めると抜け毛凄いからずっと続けないとと思ってる

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/10(月) 09:58:17 

    >>78
    心優しいお言葉ありがとうございます…泣

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/10(月) 11:45:54 

    >>15
    >>58だけどもういちど書くね。私も辛いことのフラッシュバックには苦しめられてます。だけど気になるからとそれについてずっと考えるとどんどん辛さが増してしまうことにやっと気がつきました。フラッシュバックは防げないけれどまたしたらどうようとか自分からそのことについて考えない方が私はほんの少し楽になれます。辛いからといって解決できないことを振り返るのは自分で傷口に塩をすりこんでいるようなものなのでコメ主さんもなるべく自分から考えないように頑張ってみてください。お互いフラッシュバックしなくなるといいですね。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/11(火) 02:20:43 

    >>83
    返信遅くなりましたが、とても救われました
    優しいお言葉、ありがとうございます

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/11(火) 06:39:43 

    >>84
    読んでいただけてよかったです。なのでガルは酷いコメをつける人も多いのであまり見ないほうがいいと思いました。私は自分のコメにあまりにひどいレスが来た時はもうそこを見ないようにしてなるべく忘れるようにしています。一緒に鈍感力を鍛えましょう。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/23(日) 14:04:21 

    誰も読んでなくてもいい
    コメントするだけで救われることもある
    友達に誘われてメン地下に行ってきたんだけど
    チェキ文化についていけず写真いらねーとしか思えず友達とも気まずくなって
    写真撮るだけでお金稼げるんだからまともに働かないわけだよなと思いながら帰ってきた
    なんか虚しくなった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード