-
1. 匿名 2025/02/09(日) 15:48:49
知人が居酒屋を開きました。
お祝いに何を贈ろうか迷っています。
すごく親しい!というわけではないけど、お世話になっているので、予算は気を遣われない程度に3〜5千円くらいで考えています。
事情によりオープンから数ヶ月経ってしまい、
胡蝶蘭などはたくさんいただいたようなので、お花以外がいいのかなぁと思っています。
開店祝いを贈ったこと・もらったことがある方、
アドバイスをいただけませんか?+7
-6
-
2. 匿名 2025/02/09(日) 15:49:16
お菓子+0
-1
-
3. 匿名 2025/02/09(日) 15:49:38
酒+4
-0
-
4. 匿名 2025/02/09(日) 15:49:40
お花+12
-2
-
5. 匿名 2025/02/09(日) 15:49:47
>>1
お店で使う食材とか?+1
-13
-
6. 匿名 2025/02/09(日) 15:49:56
>>1
豪徳寺の招き猫あげた。一番大きいやつ+8
-0
-
7. 匿名 2025/02/09(日) 15:50:28
>>1
観葉植物は喜ばれたし飾ってくれてた+4
-6
-
8. 匿名 2025/02/09(日) 15:50:30
+2
-6
-
9. 匿名 2025/02/09(日) 15:51:03
+0
-2
-
10. 匿名 2025/02/09(日) 15:51:10
>>1
思い入れのない人だったから
金粉の入ったとにかくめでたそうなお酒送った
お礼も何も言われなかったので、どう思ったかわかんない
普通に知人や大切な人相手なら
お店の人と食べてねってのし付き高級お菓子とか送ると思う+4
-1
-
11. 匿名 2025/02/09(日) 15:53:15
胡蝶蘭+4
-4
-
12. 匿名 2025/02/09(日) 15:53:15
>>10
思い入れのない人に贈るの?+2
-0
-
13. 匿名 2025/02/09(日) 15:53:39
オープンからすでに数ヶ月たってて親しいわけじゃないならもういらなくないかね?
その状況で貰っても相手も困惑すると思うよ
こういうのってタイミング大事だし、タイミング逃したら終わり+37
-0
-
14. 匿名 2025/02/09(日) 15:53:57
>>12
身内だからしょうがなく+2
-1
-
15. 匿名 2025/02/09(日) 15:54:39
人に紹介する+3
-0
-
16. 匿名 2025/02/09(日) 15:54:41
>>14
仕方なくあげるくらいなら失礼だからやめときな+5
-7
-
17. 匿名 2025/02/09(日) 15:55:16
百貨店の商品券+3
-1
-
18. 匿名 2025/02/09(日) 15:55:16
>>16
そうも言ってられないしがらみも世の中にはあるのよ+12
-2
-
19. 匿名 2025/02/09(日) 15:56:34
お酒+0
-0
-
20. 匿名 2025/02/09(日) 15:57:02
>>13
行って食べてお金使う感じじゃダメなのかな+20
-0
-
21. 匿名 2025/02/09(日) 15:57:17
前以てリクエストを聞いてお店に飾る時計を贈りました。
自分の時は予定を書いたりする用のホワイトボードを頼んだ。+2
-0
-
22. 匿名 2025/02/09(日) 15:59:29
>>1
誰か通えそうな人を紹介で連れて行く+1
-0
-
23. 匿名 2025/02/09(日) 16:00:28
>>18
オープンから数ヶ月たってる時点で礼を欠いてるし自分で考えもできないくせになにを偉そうに
世話になってる相手ならオープンしてすぐ贈らないとだめでしょ+5
-12
-
24. 匿名 2025/02/09(日) 16:01:20
>>1
時間が経ってるならお酒か従業員皆で分けられるお菓子が無難です。どのような店か分かっているならカウンターやレジ台に置ける置物でも良いと思います+1
-1
-
25. 匿名 2025/02/09(日) 16:03:46
>>23
えええ??
この流れで私をトピ主だと思った根拠はなんだ?!
トピ立てて自分で自分にレスアンカして答えたりしないでしょ
私は開店時に送ってるわ+11
-1
-
26. 匿名 2025/02/09(日) 16:04:42
>>1
要するにオープン後まだ行ってないから初めて飲食に行くとき手ぶらはちょっと、、てことね
挨拶で声掛けついでにお菓子でいいと思うよ、予算もそれくらいで収まる+6
-0
-
27. 匿名 2025/02/09(日) 16:05:18
友達が花屋をオープンさせ、開店祝いって程じゃあないんだけど、お店で使えそうと思って、沢山カードが入っているのをコストコで見付けたから買ってプレゼントした。
次に遊びに行った時、そのカードが売り物になっててちょっと引いた。+12
-1
-
28. 匿名 2025/02/09(日) 16:06:14
ワインとか日本酒とか、、
終わってから、オープン初日の打ち上げに飲んでって渡した+2
-0
-
29. 匿名 2025/02/09(日) 16:06:32
>>1
花 観葉植物 置物 絵 掛け時計は普通によくあるよね
でも親しくないならそのあたりで良いと思う
親しいなら奇抜な物でも突飛な物でも楽しいけどね+0
-1
-
30. 匿名 2025/02/09(日) 16:07:02
これなんてどうかな?ミニくす玉もあるよ。+4
-1
-
31. 匿名 2025/02/09(日) 16:10:47
シャンパンでも持って行くかな
前に持って行った時はその場でマスターが私に確認して冷やして乾杯でみんなに振る舞ったよ+1
-0
-
32. 匿名 2025/02/09(日) 16:12:13
>>8
いっぬ?🐶+0
-1
-
33. 匿名 2025/02/09(日) 16:12:56
500mlペットボトルのお茶を段ボールで持って行ったよ。
夏だったからスタッフさんで分けて飲んでくれたらいいと思って。
ちゃんと熨斗紙をつけたらそれなりに見えるよ。+2
-0
-
34. 匿名 2025/02/09(日) 16:12:57
だるま+0
-0
-
35. 匿名 2025/02/09(日) 16:13:05
予算が微妙過ぎて何とも。開店直後でもないし。わたしならホールケーキにするな。+0
-3
-
36. 匿名 2025/02/09(日) 16:14:12
>>23
横だけどコメ主さんの情報とトピ主さんの情報ごっちゃになってない?+4
-1
-
37. 匿名 2025/02/09(日) 16:14:56
>>13
そうかな??
結婚祝いとか出産祝いとか、会ったときに渡そうと思ってると数か月遅れることもあるけど、普通に嬉しいし喜んでくれるけどな+1
-3
-
38. 匿名 2025/02/09(日) 16:16:28
胡蝶蘭あげたよ+0
-0
-
39. 匿名 2025/02/09(日) 16:16:32
>>1
オープンから数ヶ月も経った友人でもない知人なのね。
そして低予算…お菓子でも持って食べに行ったら?友人やご家族連れた少人数で。
おめでとうってお菓子渡しておいしく飲み食いして帰ってきたら良いんじゃない?+1
-0
-
40. 匿名 2025/02/09(日) 16:18:31
友達がケーキ屋さん開いて
犬と花が看板に書いてあったから
犬が花を持ってるプリザードフラワーあげたー!
犬が看板とそっくりだったからちょうどよかった!
居酒屋開いた友達には
友達一同で胡蝶蘭あげた。+1
-0
-
41. 匿名 2025/02/09(日) 16:23:01
>>11
貰って喜ぶのはバブリーな団塊世代の婆さんだけだよ+1
-0
-
42. 匿名 2025/02/09(日) 16:24:07
>>30
可愛い💐
場所を取らなくていいね+4
-0
-
43. 匿名 2025/02/09(日) 16:32:39
+1
-0
-
44. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:31
お店やってるけど胡蝶蘭、それ以外なら観葉植物かな+1
-1
-
45. 匿名 2025/02/09(日) 16:49:41
>>13
お祝いできなくてごめんねー。代わりに飲みに来た!で飲み食いするだけでありがたいと思う。
+7
-0
-
46. 匿名 2025/02/09(日) 16:53:06
食べに行く時にお菓子とか?差し入れ持って行くかなー。すぐ来れなくてごめんねーちょっとだけど皆んなでって言って渡す。
わざわざお祝いを渡すだけでは行かないよね。開店から時間が経ってるなら。
+1
-0
-
47. 匿名 2025/02/09(日) 17:01:37
>>1
そのレベルの間柄なら3000〜5000円のお祝い買うより
同じ金額お店で使った方が確実に喜ばれる+2
-0
-
48. 匿名 2025/02/09(日) 17:17:08
ナガノマーケットがオープンした時の花輪が超かわいかった。全部こんな感じの可愛いさだった。+1
-1
-
49. 匿名 2025/02/09(日) 17:33:19
>>1
飲食店経営です。
開店の時、お花をたくさん頂きましたが
ただでさえ開店のバタバタの中、
お花の世話に時間を取られて大変でした
居酒屋さんなら、焼酎や日本酒などアルコールが良いのでは。
それを売って利益になるし
いい事づくめですよー+0
-4
-
50. 匿名 2025/02/09(日) 17:44:16
開店祝いでよく見るのは胡蝶蘭
私はあまり好みじゃないからもし貰うならもっと華やかなのがいいな+2
-0
-
51. 匿名 2025/02/09(日) 18:37:43
近所に新規オーブンしたお店がシンプルでお洒落な内装なんだけど、この前行ったら近所のおせっかいおじさんが「俺がこの店の常連第一号になっちゃる!」って変な置物プレゼントしてた。
お店の人、可哀想…。
もう数ヶ月経ってるなら、誰かと一緒に行ってお金を払って飲食するのがいちばんだと思う。+0
-0
-
52. 匿名 2025/02/09(日) 19:49:18
リポDもらって有難かったよ+0
-0
-
53. 匿名 2025/02/09(日) 20:01:44
こだわりなくてお客さんに貰ったものなんでも飾ってくれる感じの店なら良いけど、自分は店内デザインを考えてる店だったので置物とか枯れないプリザーブドフラワーとか…謎の手作りのリースとか飾らないといけない系は正直困りました。
ちょっと良い布巾の詰め合わせとかが助かった。+1
-0
-
54. 匿名 2025/02/09(日) 23:49:31
>>1
お金が良いよ。
開店してからも何かとお金がいるからね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する