-
1. 匿名 2025/02/08(土) 17:25:24 ID:xzqVTOTbgR
最近の話では、FBIVS黒の組織が一番記憶に新しいと思いますが、FBIは一旦多くが本国アメリカに帰って戦略を練らないといけないほど、黒の組織は侮れません。日本に許可を取ってないこともあり、大変そうです。次は公安と黒の組織になるのですが、黒田兵衛や降谷零が中心になっていくんでしょうか?+21
-1
-
2. 匿名 2025/02/08(土) 17:25:56
本当は白が好きだと思う+35
-2
-
3. 匿名 2025/02/08(土) 17:26:04
早く目的達成しろよ+62
-1
-
4. 匿名 2025/02/08(土) 17:26:12
とにもかくにも遊園地+61
-2
-
5. 匿名 2025/02/08(土) 17:26:28
子供の頃陰キャだったんかな、と思う+10
-1
-
6. 匿名 2025/02/08(土) 17:26:31
あんな薬を開発したなら大儲け出来そうなのに+74
-1
-
7. 匿名 2025/02/08(土) 17:26:36
コナンが行く先々で人が死んでる。黒の組織の中心はコナンだよ。+49
-3
-
8. 匿名 2025/02/08(土) 17:26:52
夏の活動は控えめにしてるのですか+30
-1
-
9. 匿名 2025/02/08(土) 17:26:55
また早めに黒の組織メインの映画やって欲しい
なんだかんだ黒の組織が出るのと出ないのでは緊張感が違うんだわ
+81
-3
-
10. 匿名 2025/02/08(土) 17:26:57
無能組織!30年成果なし+22
-1
-
11. 匿名 2025/02/08(土) 17:27:01
最近は警察側がインフレしてるし、
ピスコとかアイリッシュとか
有能なのばっかり死亡
そんな中で、よく頑張ってると思う+55
-2
-
12. 匿名 2025/02/08(土) 17:27:03
日本酒ってコードネームの奴はいないの?+7
-1
-
13. 匿名 2025/02/08(土) 17:27:15
なんか、意外にアホが多いよね。+21
-1
-
14. 匿名 2025/02/08(土) 17:27:17
ゴキブリかな?+0
-1
-
15. 匿名 2025/02/08(土) 17:27:26
>>12
山崎とかね+9
-1
-
16. 匿名 2025/02/08(土) 17:27:29
ピンガが劇場版オリキャラなのが辛い。原作へ逆輸入されないかと無理の望みを持ってる•••私が生きてる内に決着つくのかな笑+26
-2
-
17. 匿名 2025/02/08(土) 17:27:43
こないだのトピでコナンの世界では、さほど年数が経ってないんだよって教えてもらった。エブリデイ事件ばかり。+36
-1
-
18. 匿名 2025/02/08(土) 17:28:11
黒の組織よりたかだか高校生の新一(コナン)の知識のほうが上回るってどうなのw+23
-1
-
19. 匿名 2025/02/08(土) 17:28:15
+38
-1
-
20. 匿名 2025/02/08(土) 17:28:25
もう飽きてんじゃないかと思ってる+8
-0
-
21. 匿名 2025/02/08(土) 17:28:29
CIAって水無さんだけ?
新たなイケメンキャラ希望+1
-1
-
22. 匿名 2025/02/08(土) 17:29:00
早くコナン終わって黒の組織の正体を公開してほしい。+36
-1
-
23. 匿名 2025/02/08(土) 17:29:06
>>15
そこは久保田じゃない?+4
-1
-
24. 匿名 2025/02/08(土) 17:29:09
工藤優作が本気出せば勝てない?+25
-1
-
25. 匿名 2025/02/08(土) 17:29:39
黒の組織が絡む回だけを1話も逃さず全て集めた本出してくれないかな。おもしろいけど長すぎるので本筋だけ追いたい。何巻分になるんだろう
+65
-2
-
26. 匿名 2025/02/08(土) 17:30:11
>>19
これってこの後闇取引をするために、異変がないか園内を見渡すためにジェットコースターに乗ったんだよね。見渡すなら観覧車の方がよくない?+34
-1
-
27. 匿名 2025/02/08(土) 17:30:26
+26
-3
-
28. 匿名 2025/02/08(土) 17:30:36
たまに組織の方が良心的とさえ
思う時あるよ(笑)
映画じゃ、ウォッカいちいち説明してくれて良い上司だなって話題になるし…
ラム、ここは人が多いし子供もいる!
って狙撃ストップかけるし…
(小林先生を身代わりに立てた若狭留美の方がよっぽどひどいw)
+43
-1
-
29. 匿名 2025/02/08(土) 17:30:56
物事は頃合いというものがあると思う。コナンは設定の謎を何年もひっぱりすぎだよ。かえってつまらなくなってる。+10
-1
-
30. 匿名 2025/02/08(土) 17:30:59
>>8
暑い時は空調服着てんのかな?+14
-1
-
31. 匿名 2025/02/08(土) 17:32:02
あの方は烏丸れんや でいいの?
+6
-1
-
32. 匿名 2025/02/08(土) 17:32:25
ジンさんあんなにシリアスでクールなキャラなのに1話でジェットコースター乗ってて草+11
-1
-
33. 匿名 2025/02/08(土) 17:32:26
>>27
だいぶコナン見てなかったから知らないキャラクターいっぱいだ
こんなややこしいことになってるとは知らなかった+21
-1
-
34. 匿名 2025/02/08(土) 17:32:35
主要メンバーの半数がスパイというガバガバ組織+33
-1
-
35. 匿名 2025/02/08(土) 17:32:44
諸伏高明は劇場版次第で組織に絡んでくるのだろうか?弟経由で降谷零と知り合いだし、黒田兵衛とは未だに連絡取り合っているし。+8
-1
-
36. 匿名 2025/02/08(土) 17:32:49
運転免許持ってるのかな?+0
-0
-
37. 匿名 2025/02/08(土) 17:33:02
>>27
こんなに公安が入り込めるなら、逆もいるよな…+28
-1
-
38. 匿名 2025/02/08(土) 17:33:11
>>12
越乃寒梅+0
-0
-
39. 匿名 2025/02/08(土) 17:33:16
>>11
ピスコテキーラアイリッシュピンガー
なぜか勝手に死んでいく黒の組織
放っておいても勝手に壊滅しそう+32
-1
-
40. 匿名 2025/02/08(土) 17:33:16
名探偵コナン。
いつかサザエさんやクレヨンしんちゃんみたいになるだろう。+6
-1
-
41. 匿名 2025/02/08(土) 17:33:19
>>27
安室さんくらいは知ってたけど、こんなにスパイが紛れ込んでるの?裏切り者や脱走者も多いし。いや、それでも重要な情報を何一つ掴めないんだから、すごい組織なのかな、やっぱり。+20
-1
-
42. 匿名 2025/02/08(土) 17:33:21
何故、オスプレイとか潜水艦持っているの?+6
-1
-
43. 匿名 2025/02/08(土) 17:33:37
本気で黒の組織やってる人がいる中でスパイばっかなの草
実は全員シロだったりする?+8
-1
-
44. 匿名 2025/02/08(土) 17:34:01
>>19
目的があってジェットコースター乗らなきゃいけないにしてももう少し格好考えろよw+31
-1
-
45. 匿名 2025/02/08(土) 17:34:57
灰原哀は江戸川コナン(工藤新一)に組織の本当の名前を教えないのだろうか?+5
-1
-
46. 匿名 2025/02/08(土) 17:35:03
>>44
目立つのは駄目だよね
その現場に馴染んで誰の印象にも残らないようにしないと+7
-1
-
47. 匿名 2025/02/08(土) 17:35:39
>>26
え、すごい動体視力の持ち主。+6
-2
-
48. 匿名 2025/02/08(土) 17:36:09
>>37
アメリカのあるハッカーが裏サイトで仲間募って3人見つけたら全員がFBI囮捜査員だったオチをNHKBSの番組でやってた
+11
-1
-
49. 匿名 2025/02/08(土) 17:36:13
>>39
アイリッシュもピンガもコナンの正体が真一だと知ってたし、ピスコは灰原の正体が志保だと知ってた
なのに、その事実を知らずに貴重な情報を持ってるアイリッシュ、ピンガ、ピスコをわざわざ殺害して口封じしてしまったジンの兄貴w+38
-1
-
50. 匿名 2025/02/08(土) 17:37:04
黒の組織が、実は犯罪集団じゃなくて、日本政府直属とか、警察庁や防衛省の秘密組織だったら面白いわ。+9
-1
-
51. 匿名 2025/02/08(土) 17:37:12
>>8
シースルーとか着てるから夏も活動してます+1
-0
-
52. 匿名 2025/02/08(土) 17:37:13
アニメのはじめの方で初めてコナンと黒の組織がすれ違うあたりの回は凄くヒリついたし今後どうなるか期待膨らませたものだよ+9
-1
-
53. 匿名 2025/02/08(土) 17:38:43
>>1
ジン達が黒の組織に入った理由が凄く気になるww+15
-1
-
54. 匿名 2025/02/08(土) 17:39:07
>>19
帽子飛ぶなぁ
まさかアゴの下にゴム紐を+22
-2
-
55. 匿名 2025/02/08(土) 17:39:08
伏せろザッが好き+6
-2
-
56. 匿名 2025/02/08(土) 17:39:19
ネットで黒の組織が園子と由美子を狙ったら問題解決と書いてる人いた
園子(肉体的に最強彼氏)
由美子(頭脳はコナンばりでとんでも身内ばかりの彼氏)
+8
-2
-
57. 匿名 2025/02/08(土) 17:41:04
どじっこ先生は黒の組織の人?+4
-2
-
58. 匿名 2025/02/08(土) 17:41:24
>>25
40巻分くらいいきそう+4
-1
-
59. 匿名 2025/02/08(土) 17:41:38
黒の組織って啄木鳥会と関係あるのかないのか分からない。
+7
-1
-
60. 匿名 2025/02/08(土) 17:41:46
>>52
コナンがコインロッカーに入った回めちゃくちゃ好き+10
-1
-
61. 匿名 2025/02/08(土) 17:42:20
>>25
「既に出ている」という返答も含め、長年定期的に出るやり取り+7
-2
-
62. 匿名 2025/02/08(土) 17:42:38
優秀な人はジンに始末されるかノックのどちらか。
ラムとベルモットくらいかな?優秀かつ悪人なのは。
ベルモットはコナンと蘭が関わった時だけ優しいからグレーな感じだけどね。+7
-1
-
63. 匿名 2025/02/08(土) 17:42:50
>>57
違う。17年前に亡くなったアマンダ・ヒューズのボディガード浅香。+6
-0
-
64. 匿名 2025/02/08(土) 17:43:00
>>30
ワークマンで売ってるアレか〜+6
-1
-
65. 匿名 2025/02/08(土) 17:43:32
酒屋さんとかで名前の元ネタのお酒を見かけると思い出しちゃう
なんでお酒の名前にしたんだろう?+9
-2
-
66. 匿名 2025/02/08(土) 17:44:38
>>50
それだったら、バーボンもノックバレしてもおかしくない?なんでスコッチだけバレたの?+8
-1
-
67. 匿名 2025/02/08(土) 17:45:09
>>28
若狭先生まじでタチ悪いよね
なんか好きになれない+24
-3
-
68. 匿名 2025/02/08(土) 17:45:23
黒の組織よりコナン自身の方がよっぽど死神だと思う+8
-3
-
69. 匿名 2025/02/08(土) 17:45:41
あの方とラムが最終的にジンに殺されそうやなぁ+4
-1
-
70. 匿名 2025/02/08(土) 17:46:24
>>12
明るい農村とか+5
-0
-
71. 匿名 2025/02/08(土) 17:47:36
黒の組織編進めてくれー+17
-1
-
72. 匿名 2025/02/08(土) 17:48:15
>>12
鬼ごろし+4
-1
-
73. 匿名 2025/02/08(土) 17:49:00
>>28
若狭先生怖いよね+10
-2
-
74. 匿名 2025/02/08(土) 17:49:04
>>24
FBIVS黒の組織で「彼らのことを甘く見すぎていたのかもしれません」と言っていたからね。特にNo.2RUMの頭脳が優作に匹敵するみたいだから、そのセリフが出たのかもしれません。まあ工藤優作も誰かとかしか分からないけど。+10
-1
-
75. 匿名 2025/02/08(土) 17:50:52
>>12
いいちこ+2
-1
-
76. 匿名 2025/02/08(土) 17:53:06
ジンやベルモット達よりも出番の少ないコルンとキャンティのコンビの過去が知りたいです。
ベルモットの因縁?とか過去の仲間の事とか、スピンオフでやらないんですかね?+5
-2
-
77. 匿名 2025/02/08(土) 17:54:44
>>67
小林澄子先生の傘をわざと壊して、自分の傘で帰ってきて下さいって言って、自分は小林澄子先生を狙っている組織のキャンティとコルンを見つけ、発泡し、キャンティを負傷いさせた。幸い小林澄子先生は助かったが、もし小林澄子先生が射殺されたら、白鳥頸部になんて話すんだ。+13
-1
-
78. 匿名 2025/02/08(土) 17:55:07
ラムの左目ってなにか特殊能力でもある感じ?+4
-2
-
79. 匿名 2025/02/08(土) 17:56:27
>>61
出てないよ笑
その返答が出ないように1話も逃さずって全話をってわざわざ書いたんだけどやっぱり文章読めない人は絡んできちゃうよね+3
-6
-
80. 匿名 2025/02/08(土) 17:56:39
>>49
コナンの最大の味方だからジンニキ+21
-1
-
81. 匿名 2025/02/08(土) 17:57:58
今年の映画で諸伏高明VSRUMが終盤にあったら面白いなと思う。+4
-2
-
82. 匿名 2025/02/08(土) 17:58:11
>>58
約4割か〜+2
-1
-
83. 匿名 2025/02/08(土) 17:58:36
>>78
フォトグラフィックメモリーという能力があるよ+6
-1
-
84. 匿名 2025/02/08(土) 18:01:13
>>37
FBIやCIA、MI6もそうなんじゃない?組織の人間が入り込んでいるかもよ。+3
-1
-
85. 匿名 2025/02/08(土) 18:03:34
結局、烏丸蓮耶はそのままジジイとしてどっかの屋敷二でもいるのかコナンみたいになってんのか、なんかもう何十年も続いてて知りたいワクワクという気持ちよりはよはっきりしてほしいイライラって感じになっちゃった。
ちゃんと伏線やらなんやら回収して終わってくれるのかな。+17
-1
-
86. 匿名 2025/02/08(土) 18:06:15
>>1
薬を飲んだら、体が小さくなった。
敵の組織名は、黒の組織。
こんなチープな設定でよく30年も引っ張ったな。
つまんないから読んでない+13
-7
-
87. 匿名 2025/02/08(土) 18:06:21
スパイと無能だらけ+1
-2
-
88. 匿名 2025/02/08(土) 18:09:33
>>1
烏丸蓮耶の正体は、
工藤優作 プラス
円谷光彦 マイナス+1
-3
-
89. 匿名 2025/02/08(土) 18:15:08
>>88
候補は
・酸素ボンベをして車に乗っている、男性老人。
・コナンの活躍で、スマホを杖で壊しているヒゲの長い老人。
・ベビーカーに赤ちゃんを乗せている老婆かもしくはベビーカーに乗っている赤ちゃん。+3
-1
-
90. 匿名 2025/02/08(土) 18:15:11
>>1
烏丸蓮耶は、工藤優作ってバレてるんだから
はよ描きーや+2
-7
-
91. 匿名 2025/02/08(土) 18:18:34
>>90
それはない。でなきゃRUMがベルモットに工藤優作に変装させて、工藤邸を探らせるわけがない。+7
-1
-
92. 匿名 2025/02/08(土) 18:19:40
>>1
長引かせ過ぎて、もう完全に
ドラえもんとかサザエさん、ちびまる子ちゃんと同等の扱い。
途中全部読まなくてもいいから、最終巻だけ読めばいいだけw+18
-3
-
93. 匿名 2025/02/08(土) 18:20:15
>>91
からの+1
-1
-
94. 匿名 2025/02/08(土) 18:21:24
>>60
逆に工藤新一だったらと思うと、ゾッとする。ロッカーに入れるわけないし。灰原哀があの時点で少しの時間だけ元に戻れる薬が完成してなくて良かったと思う。+3
-1
-
95. 匿名 2025/02/08(土) 18:21:57
>>82
日常回と思ってた話が地味に組織と繋がってくる時あるし、かなりのボリュームありそうな気がする+11
-1
-
96. 匿名 2025/02/08(土) 18:22:43
>>95
そうなんだよね、不意打ち回かなり好き!+7
-1
-
97. 匿名 2025/02/08(土) 18:22:44
>>1
烏丸蓮耶は、
・もう作中に登場している。
・阿笠博士ではない。
と作者の青山が断言しているので、犯人はもう決まっています。+1
-3
-
98. 匿名 2025/02/08(土) 18:24:47
>>1
とうとうラスボスが地上波にも出たから終わるのも間も無くかと+0
-1
-
99. 匿名 2025/02/08(土) 18:25:21
キャンティとコルンまで裏切り者だったらもう何も信じられないw
ウォッカだけは最後まで味方でいてほしい+8
-1
-
100. 匿名 2025/02/08(土) 18:25:22
>>98
じゃああと20年ぐらいかな?+3
-1
-
101. 匿名 2025/02/08(土) 18:26:20
>>1
たぶん、真犯人は
どぶろくだと思う。+0
-2
-
102. 匿名 2025/02/08(土) 18:27:37
>>83
スコッチこと諸伏景光はRUMに会ったことがあるのかも興味深い。36マスのパーフェクトゲームでは兄の諸伏高明の事を何処かで見た顔だなとか思ってそう。その証拠に、長野と群馬の県境でヘッポコ刑事こと山村ミサオに高明は景光似てると言われてるぐらいだから、RUM位の記憶力なら今頃調べてそう。+3
-3
-
103. 匿名 2025/02/08(土) 18:29:12
>>89
いささか先生か、イクラちゃん?+5
-2
-
104. 匿名 2025/02/08(土) 18:32:17
脇田さん目線だと安室さんがバーボンだと知ってるのかな?+7
-1
-
105. 匿名 2025/02/08(土) 18:32:36
寿司屋の不細工な店員は結局何者なの?+4
-4
-
106. 匿名 2025/02/08(土) 18:32:55
>>30
中はタンクトップ・ハーフパンツかも+3
-1
-
107. 匿名 2025/02/08(土) 18:33:42
>>101
あったかいんだからぁ⁈+0
-3
-
108. 匿名 2025/02/08(土) 18:34:44
>>74
半角と全角の入り混じり具合が気になる+2
-1
-
109. 匿名 2025/02/08(土) 18:35:16
>>98
その地上波に出てきたキャラがラスボスという根拠は?+0
-1
-
110. 匿名 2025/02/08(土) 18:35:58
コナントピって必ずキャラをフルネームで呼ぶ人がいるのはなんでなの+3
-3
-
111. 匿名 2025/02/08(土) 18:37:22
>>105
ラム+3
-1
-
112. 匿名 2025/02/08(土) 18:42:45
>>111
だっちゃ+4
-3
-
113. 匿名 2025/02/08(土) 18:44:44
>>110
親子兄弟姉妹いとこのキャラが複数いるからじゃない?
あと鈴木とか小林とかのよくある苗字が多いからかな?+4
-1
-
114. 匿名 2025/02/08(土) 18:44:50
>>109
ネットで知らない人がつぶやいてたんだよ!+1
-2
-
115. 匿名 2025/02/08(土) 18:52:50
>>91
と油断させて+0
-2
-
116. 匿名 2025/02/08(土) 19:05:02
あんなめちゃくちゃ目立つ怪しい衣装と車で何で職質されないのか+7
-1
-
117. 匿名 2025/02/08(土) 19:05:13
原作や映画で黒の組織関連のストーリーになっても全く進展しないのは明らか
コナンで1番面白くできるパートなのに
さすがに冷めきったのでコナンからは手を引いた
+2
-1
-
118. 匿名 2025/02/08(土) 19:11:54
>>1
烏丸蓮耶
CARASUMA
CRAMASU A
身を眩ます A
とは
RENYA
YANER
やなー
大阪弁
せやかて+1
-4
-
119. 匿名 2025/02/08(土) 19:12:28
>>87
FBIもなんか無能にされた感がすごかったな
海猿島編+9
-1
-
120. 匿名 2025/02/08(土) 19:15:18
>>107
それはくまむし+0
-1
-
121. 匿名 2025/02/08(土) 19:17:56
>>49
ジンニキはNOCよりNOCっぽい
+2
-2
-
122. 匿名 2025/02/08(土) 19:18:43
>>12
美少年+0
-2
-
123. 匿名 2025/02/08(土) 19:22:54
>>77
頭部もいるかな+2
-1
-
124. 匿名 2025/02/08(土) 19:26:16
>>12
日本酒のコードネーム名前として成り立ってない。+0
-1
-
125. 匿名 2025/02/08(土) 19:28:48
>>99
あの二人は100%裏切り者じゃない。だって組織で人◯しを楽しんでるじゃん。+7
-1
-
126. 匿名 2025/02/08(土) 19:39:42
ジンってどんなヘアケアしてるのか気になる。
あんだけ髪が長かったらドライヤー大変やろなー、とかよく考える。+15
-0
-
127. 匿名 2025/02/08(土) 19:44:55
>>1
もしコナンドイルやアガサクリスティが生きていたら、
「こんなしょっぱい話で30年も引っ張ってんの?むはー」って言うだろう+8
-2
-
128. 匿名 2025/02/08(土) 19:54:05
大の大人数人が小1一人に連敗しまくる弱小組織。+5
-2
-
129. 匿名 2025/02/08(土) 20:17:12
>>6
今の頭脳のまま人生やり直したい!+2
-0
-
130. 匿名 2025/02/08(土) 20:17:17
>>49
「ネズミが…」って言ってるけどそのうちRUMに「ネズミはあなたですよ」って言われるやつw+12
-0
-
131. 匿名 2025/02/08(土) 20:23:56
もはやジンニキを始末するべき+0
-0
-
132. 匿名 2025/02/08(土) 20:27:56
>>6
あの薬 一部が稀に若返るだけでそれ以外は死ぬ薬だよ
ベルモット、灰原、新一だけが奇跡的に運良かっただけ+11
-0
-
133. 匿名 2025/02/08(土) 20:56:35
>>27
新一よわい(笑)
元太意外と強い、千葉と同じ…
というか千葉刑事評価低過ぎ(笑)+2
-0
-
134. 匿名 2025/02/08(土) 21:11:46
>>17
年数どころか半年位しか経ってないw
+4
-0
-
135. 匿名 2025/02/08(土) 21:15:00
>>29
アニメが始まった頃は生まれてなかったうちのコ。二十代半ばになりましたがコナンくんのガチファンです。長々してるからこその策略だとおもう⋯。+4
-1
-
136. 匿名 2025/02/08(土) 21:16:03
>>132
毒物反応を残さずに死亡させる薬だから幼児化作用が無くてもボロ儲け出来ると思う+8
-0
-
137. 匿名 2025/02/08(土) 21:20:06
>>6
金の流れを牛耳るのが
組織の目的だった気がする+1
-0
-
138. 匿名 2025/02/08(土) 21:51:12
>>19
しんいちの前に座ってる女性が、ネックレスで
殺害するんだよね+1
-0
-
139. 匿名 2025/02/08(土) 22:05:18
>>35
正直私この人黒幕だと疑ってた、時は金なり、と言いますからね……で。+2
-0
-
140. 匿名 2025/02/08(土) 22:23:23
ベルモットとジンのメール面白い
こんなポエミーなメール同僚に送ってると思うとw+10
-0
-
141. 匿名 2025/02/08(土) 22:51:46
めぐれ警部が黒の組織側+0
-0
-
142. 匿名 2025/02/08(土) 22:52:37
>>26
オジサン2人で観覧車はちょっと恥ずいやん?+10
-0
-
143. 匿名 2025/02/08(土) 22:58:20
ジンはアルビノなんだろうか?
もしアルビノだとしたらあのビジュアルにも意味がある気がする
それか顔隠してるだけで既に出てきた事ある人物で伏線とかだったらおお!ってなる+4
-0
-
144. 匿名 2025/02/08(土) 23:15:08
>>12
獺祭。+2
-0
-
145. 匿名 2025/02/09(日) 00:46:47
>>12
泡盛とかね+1
-0
-
146. 匿名 2025/02/09(日) 00:47:50
>>54
メガネもw+0
-0
-
147. 匿名 2025/02/09(日) 00:55:36
>>101
おおーきなーイ◯モツを~+0
-2
-
148. 匿名 2025/02/09(日) 00:57:33
>>16
あっても回想だろうね
悪党側だし警察学校組みたいな感じは無理だろうなあ〜+1
-0
-
149. 匿名 2025/02/09(日) 07:45:31
一年しか経ってない設定なのに、ガラケーからスマホやLINEなど進化しすぎ。
この調子でいけば、どこでもドア発明しそう。+2
-0
-
150. 匿名 2025/02/09(日) 09:56:36
>>26
ジェットコースターからじゃないと見えない位置だったみたいなこと言ってたような気がする+2
-0
-
151. 匿名 2025/02/09(日) 10:02:56
>>29
防犯カメラとかね
ケータイ→スマホになってしまってメールアドレスが七つの子とかね+5
-0
-
152. 匿名 2025/02/09(日) 19:59:56
>>26
きっとジンの兄貴が乗りたかったのかも+6
-0
-
153. 匿名 2025/02/09(日) 21:12:15
>>29
始まった頃は携帯すらなくて公衆電話から電話してたのにいまはみんなスマホだしね…
登場人物が増えすぎてるし安室人気でやたら引っ張るようになってる感はある
+7
-0
-
154. 匿名 2025/02/10(月) 08:15:53
ジンは金髪に戻して欲しい
金髪にグリーンアイが、最高にイケメンだったのよ
+1
-0
-
155. 匿名 2025/02/10(月) 08:16:51
>>152
観覧車は15分くらいはかかる
ジェットコースターなら5分くらい+3
-0
-
156. 匿名 2025/02/10(月) 11:14:40
>>154
銀髪になってからイケオジになった+1
-0
-
157. 匿名 2025/02/12(水) 12:15:57
>>65
ヒント:小嶋酒店+0
-0
-
158. 匿名 2025/02/12(水) 12:24:00
+0
-0
-
159. 匿名 2025/02/14(金) 17:46:00
組織の話しほとんど進まない…
映画の情報も出ない…+0
-0
-
160. 匿名 2025/02/15(土) 00:32:39
正体不明の顎髭おじいさんが二人+0
-0
-
161. 匿名 2025/02/15(土) 00:33:20
RUMが手強そう、、
京極さんならかわせるかな?+1
-0
-
162. 匿名 2025/02/15(土) 10:43:00
>>161
ラムの話し早く進めてほしいよね。引っ張りすぎ!+1
-0
-
163. 匿名 2025/02/15(土) 11:31:13
>>162
片方の目どうしたんですかね
赤井つとむさんにやられたとか?+0
-0
-
164. 匿名 2025/02/15(土) 12:03:24
>>163
多分そうだと思うけど、赤井父の話題は当面進まないと思われます。+2
-0
-
165. 匿名 2025/02/15(土) 18:22:14
>>164
赤井つとむさんの話全然でてこないですもんね
まだ生きてるか気になります
大人に戻ったメアリーさんでの5人家族+由美さんが見てみたいです+0
-0
-
166. 匿名 2025/02/15(土) 20:33:15
>>165
赤井父については、呼吸器じいさんか、その運転手に変装しているとか、色々考察されていますね、もう何でもありですよね。+2
-0
-
167. 匿名 2025/02/15(土) 22:06:46
とりあえず、ベルモットの本当の年齢とか、ジンを早く逮捕するとかして、組織の話し一旦終わらせた方がいいと思う。+1
-0
-
168. 匿名 2025/02/15(土) 23:48:23
>>166
呼吸器じいさんw
メアリーとますみをみて、夢のようと言ってましたよね
でももしそうなら老けすぎですよね
幼児化ならぬ老成化?!
いつかコナンたちが黒ずくめと戦ってピンチになったときに、助けにきてくれると信じたいです+0
-0
-
169. 匿名 2025/02/16(日) 08:25:36
>>168
呼吸器じいさんは今のところ、羽田康晴という説が濃厚ですね。
鷹爺さんは元総理だと思います。+1
-0
-
170. 匿名 2025/02/20(木) 10:57:59
>>169
元総理がコナンを恨んでる?理由は何なんですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する