-
1. 匿名 2018/07/07(土) 14:26:22
みなさんは誰だと思いますか?
自分が生きてる間に完結するのか…+49
-5
-
2. 匿名 2018/07/07(土) 14:26:55
山村刑事+20
-3
-
3. 匿名 2018/07/07(土) 14:27:01
もうでましたよー+103
-3
-
4. 匿名 2018/07/07(土) 14:27:16
作者にも分からなくなってきてるんじゃないかと思う+83
-2
-
5. 匿名 2018/07/07(土) 14:27:27
園子の両親+26
-1
-
6. 匿名 2018/07/07(土) 14:27:30
>>2
あのへっぽこデカ?+5
-0
-
7. 匿名 2018/07/07(土) 14:27:32
烏丸レンヤとかいうとっくに死んでる大富豪のジジイじゃないの?+169
-2
-
8. 匿名 2018/07/07(土) 14:27:35
>>3だれ?+9
-0
-
9. 匿名 2018/07/07(土) 14:27:35
蘭+3
-1
-
10. 匿名 2018/07/07(土) 14:27:50
からすまれんや?じゃないの??+71
-2
-
11. 匿名 2018/07/07(土) 14:28:09
烏丸が今誰になってるかだよねぇ
誰なんだろね
+186
-0
-
12. 匿名 2018/07/07(土) 14:28:19
じつは第一話に出てるとか+2
-4
-
13. 匿名 2018/07/07(土) 14:28:39
>>10
そのままの姿でいるわけじゃないから、コナン周辺の誰かになってるんじゃないの?+134
-0
-
14. 匿名 2018/07/07(土) 14:28:41
夢オチ+5
-3
-
15. 匿名 2018/07/07(土) 14:28:57
>>2山村刑事ってラムって噂じゃないっけ?+3
-2
-
16. 匿名 2018/07/07(土) 14:29:14
烏丸蓮耶出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+146
-1
-
17. 匿名 2018/07/07(土) 14:29:21
>>11光彦+66
-3
-
18. 匿名 2018/07/07(土) 14:29:33
ラムとRUMが別人で2人いる説がよくわからない+1
-1
-
19. 匿名 2018/07/07(土) 14:29:40
もう誰でもよい。早く結末を見させて。+160
-5
-
20. 匿名 2018/07/07(土) 14:29:40
私だよ+10
-3
-
21. 匿名 2018/07/07(土) 14:29:51
キッド+1
-4
-
22. 匿名 2018/07/07(土) 14:29:55
>>8
横だけど。名探偵コナンの黒幕「あの方」が烏丸蓮耶だと判明!これまでの伏線・これからの考察まとめ | RENOTE [リノート]renote.jp名探偵コナンの黒の組織のボス、通称「あの方」と呼ばれている黒幕が「烏丸蓮耶」だということが明らかになりました。しかし、烏丸蓮耶の情報はわずかにしか語られていません。しかし、これまでにいくつか烏丸蓮耶に関する伏線は貼られています。この記事では謎に包...
+15
-1
-
23. 匿名 2018/07/07(土) 14:30:29
おっちゃんだけはヤダな。+83
-0
-
24. 匿名 2018/07/07(土) 14:30:31
コナンが多重人格障害だったというオチ+4
-8
-
25. 匿名 2018/07/07(土) 14:30:31
蘭の父ちゃんとアガサ博士
+3
-3
-
26. 匿名 2018/07/07(土) 14:30:50
あの方とベルモット?ってできてるの?+23
-1
-
27. 匿名 2018/07/07(土) 14:31:00
元々博士の予定だったけど
読者に博士でしょ?って言われすぎて
違うから!って否定したんだよね
+158
-8
-
28. 匿名 2018/07/07(土) 14:32:20
>>26ベルモットの子どもか娘って噂なかったけ?安室もベルモットに似てる+4
-5
-
29. 匿名 2018/07/07(土) 14:32:22
トピズレだけど、安室さんって童貞なの?
童貞→+
そんなはずはない→-+4
-62
-
30. 匿名 2018/07/07(土) 14:32:45
烏丸がアポトキシンで誰になってるでしょうか
ってトピでいいんですかね?+196
-1
-
31. 匿名 2018/07/07(土) 14:32:46
安室さんちゃうん?+3
-10
-
32. 匿名 2018/07/07(土) 14:32:58
領域外の妹+1
-1
-
33. 匿名 2018/07/07(土) 14:33:41
>>16
>>22
烏丸だということはわかってるけど、
死んだと思われていたけど姿を変えて誰かになってるのでは?そしてそれはレギュラーキャラなのでは?と言われてるから
まだ全部判明したわけではないらしい烏丸蓮耶 考察 ① 【烏丸は死んでる?】【どこかに潜む烏丸蓮耶】 - 名探偵コナン 考察しますkonanaptx4869.hatenablog.comついに明らかになった黒の組織のボスの正体。最新話の情報、疑問点、今までの伏線を整理して考察していこうと思います。 正直、烏丸がボスだと解ったことにより組織の目的とかAPTX4869についてとか、色んな考察がちょっとずつ進みそうで、そっちを進めてから烏丸につ...
+100
-1
-
34. 匿名 2018/07/07(土) 14:34:52
それより今はRAMは誰かじゃないの?+9
-0
-
35. 匿名 2018/07/07(土) 14:35:20
みんな面白いw+1
-0
-
36. 匿名 2018/07/07(土) 14:36:14
高遠遥一+13
-4
-
37. 匿名 2018/07/07(土) 14:36:19
赤井兄妹のパパ生きてる気がする+71
-0
-
38. 匿名 2018/07/07(土) 14:38:13
というかここまでわからない時点でもう誰になっても驚かないしどうでもよくなって来ている
こういうのは伏線をしっかり回収するから面白いんだよ+25
-1
-
39. 匿名 2018/07/07(土) 14:38:44
ラムは長野県警の黒田兵衛か?+3
-2
-
40. 匿名 2018/07/07(土) 14:40:06
烏丸が誰になっていたら1番しっくりくる?+53
-0
-
41. 匿名 2018/07/07(土) 14:42:18
この人が何らかの関係ありそうで気になる+90
-0
-
42. 匿名 2018/07/07(土) 14:42:24
コナンでいいよもう+60
-0
-
43. 匿名 2018/07/07(土) 14:42:35
>>40アガセ博士、工藤ゆうさく+4
-0
-
44. 匿名 2018/07/07(土) 14:42:40
>>26
ベルモットおばさんが心底惚れてるようだから、
おばさんよりちょっと上の50〜60歳くらいなのかな>あの方
烏丸の子供とか孫なんじゃない?+28
-2
-
45. 匿名 2018/07/07(土) 14:43:04
工藤伸一があの方+2
-1
-
46. 匿名 2018/07/07(土) 14:43:31
>>36
違う作品w+16
-0
-
47. 匿名 2018/07/07(土) 14:43:51
阿笠博士だと思ってるし、それでいいと思うんだけどなぁ
博士の知識や技術力も納得いくし+10
-1
-
48. 匿名 2018/07/07(土) 14:44:13
>>29安室さんって恋愛に興味なさそう+28
-1
-
49. 匿名 2018/07/07(土) 14:44:47
コナン長過ぎる
早く完結してほしい
+112
-5
-
50. 匿名 2018/07/07(土) 14:45:32
>>44
ベル姐ババアちゃうわ+4
-1
-
51. 匿名 2018/07/07(土) 14:51:25
ボスのコードネームはハッポウシュ。+5
-0
-
52. 匿名 2018/07/07(土) 14:52:06
わしじゃよ。+17
-0
-
53. 匿名 2018/07/07(土) 14:52:35
もうそんなの投げっぱなしでいいからいい加減はよ終われ
いつまでダラダラやってんだよ+15
-13
-
54. 匿名 2018/07/07(土) 14:52:52
最後の敵は鬼丸だよ+8
-1
-
55. 匿名 2018/07/07(土) 14:53:53
烏丸が若返りをしていると仮定するなら両親がいない人じゃないとダメだよね?
げんた、光彦、あゆみちゃんの可能性はないね+45
-3
-
56. 匿名 2018/07/07(土) 14:57:41
光彦小学生であの知識力と対能力は異常だよ
高校生で犯罪オタクの新一と張り合ってるんだから+88
-2
-
57. 匿名 2018/07/07(土) 14:58:17
>>36
もうこれでいいわ(投げやり)+12
-0
-
58. 匿名 2018/07/07(土) 14:59:17
光彦かも+17
-4
-
59. 匿名 2018/07/07(土) 14:59:25
>>36
もうこの人でいいよ
犯罪コーディネーターだし+11
-0
-
60. 匿名 2018/07/07(土) 14:59:50
>>56
犯罪オタクwww
せめて推理オタクと言ってあげて(笑)+80
-0
-
61. 匿名 2018/07/07(土) 15:01:52
光彦の両親は、母親は自分が産んだと思い込まされているってこと?+33
-1
-
62. 匿名 2018/07/07(土) 15:03:23
今漫画だとRAMはどじっ子先生か安室の上司かってなってるけど、この二人はバーボン編の沖矢みたいにミスリード要員だと思ってる+14
-0
-
63. 匿名 2018/07/07(土) 15:03:39
もうけっこう前からコナン読んでないから「あの方」は誰でした~とか最終回だけ読んでもわからない自信あるわ
安室とかぜんぜんわかんないし、赤井秀一もなんとなくしか……
ベルモットとシャロンの関係もいまいち理解できなかった+82
-4
-
64. 匿名 2018/07/07(土) 15:03:41
>>55
組織のメンツに疑似親子してもらえばよくない?あの方命令で謎の子供大事に育ててますとか+22
-1
-
65. 匿名 2018/07/07(土) 15:03:47
>>20違う
あたいだよ+1
-1
-
66. 匿名 2018/07/07(土) 15:04:13
黒田管理官がRUMという噂もあるし、若狭留美やすし職人も出てる。+16
-0
-
67. 匿名 2018/07/07(土) 15:04:28
源太+2
-0
-
68. 匿名 2018/07/07(土) 15:05:02
>>64
なるほど!+2
-0
-
69. 匿名 2018/07/07(土) 15:05:08
>>62どじっこ先生と安室の上司って誰?+8
-2
-
70. 匿名 2018/07/07(土) 15:05:09
私も光彦だと思ってる
ベルモットは工藤優作のことが
好きだったと思ってた+33
-4
-
71. 匿名 2018/07/07(土) 15:06:19
ミネルバ・グラスがラムって説を聞いて鳥肌だった。
羽田浩二?の殺害現場にあったガラスのコップって…+7
-1
-
72. 匿名 2018/07/07(土) 15:06:36
長いこと寝てたのってどの刑事だっけ??黒田??+6
-2
-
73. 匿名 2018/07/07(土) 15:06:39
山村ミサヲってただのへっぽこ脇役じゃなさそう。+24
-1
-
74. 匿名 2018/07/07(土) 15:08:31
>>71
そのミネルバグラスって誰?+5
-2
-
75. 匿名 2018/07/07(土) 15:08:58
>>48
それでも29歳童貞はキツイ…
汚れ仕事とかでやってそう+37
-3
-
76. 匿名 2018/07/07(土) 15:09:36
光彦の苗字は鳥取県円谷村から。
組織のボス烏丸蓮耶にも'鳥'が入ってる。
アドレスが7つの子=7歳。
同じ少年探偵団の歩美、元太は吉田、小嶋と普通の苗字。
わざわざ鳥取が由来の円谷にする時点で怪しい
光彦=あの方×烏丸蓮耶
光彦がこの時2人いたのも辻褄が合う
+81
-3
-
77. 匿名 2018/07/07(土) 15:10:25
今どこまで進んでるの?+3
-0
-
78. 匿名 2018/07/07(土) 15:11:12
阿笠博士+0
-0
-
79. 匿名 2018/07/07(土) 15:11:15
>>74
新一がロンドン行った時のシリーズの被害者家族だったかな?
盲目でサングラスかけてる外国人の女の人+0
-0
-
80. 匿名 2018/07/07(土) 15:12:32
ごめん、勘違いしてた!
盲目なのはミネルバグラスの母親だったわ+10
-1
-
81. 匿名 2018/07/07(土) 15:13:05
ひゃ〜光彦濃厚+71
-1
-
82. 匿名 2018/07/07(土) 15:14:28
光彦だね。+40
-2
-
83. 匿名 2018/07/07(土) 15:14:42
ゼロの執行人で黒田の口パクはバーボン確定した+16
-1
-
84. 匿名 2018/07/07(土) 15:15:55
よくわからんジジイでえっ?てなった+10
-0
-
85. 匿名 2018/07/07(土) 15:16:09
初めは阿笠はかせの予定だったんだから、初期の伏線は関係なくない?+18
-0
-
86. 匿名 2018/07/07(土) 15:17:03
勝手に新一のお父さんと思ってた、なんとなく+1
-1
-
87. 匿名 2018/07/07(土) 15:19:09
昨年の時点でコナンの時間経過がぎゅっとして半年。+3
-0
-
88. 匿名 2018/07/07(土) 15:20:14
工藤優一+3
-3
-
89. 匿名 2018/07/07(土) 15:21:52
お父さんだったらやだなぁ
お母さんも仲間なの?+1
-2
-
90. 匿名 2018/07/07(土) 15:23:11
コナン側が強すぎだよね。+24
-0
-
91. 匿名 2018/07/07(土) 15:28:44
やっぱり光彦かなぁと思うけど、光彦だったら子ども達がショックだろうから、そんなことするかなぁとも思う+85
-0
-
92. 匿名 2018/07/07(土) 15:29:01
あの組織スパイ裏切り多すぎ
実はウォッカも裏切ります〜でも驚かないわ+60
-1
-
93. 匿名 2018/07/07(土) 15:30:37
おにぎりの父でいい
なんであんなにかっこいい人の息子がおにぎりなんだよ+28
-1
-
94. 匿名 2018/07/07(土) 15:35:24
安室さんの公安キャラは正直いらなかったな〜
ベルモット的な敵キャラでいて欲しかった+11
-2
-
95. 匿名 2018/07/07(土) 15:36:14
黒幕知っても見続けるからさ
早く黒幕知りたい+9
-1
-
96. 匿名 2018/07/07(土) 15:42:12
>>48
じゃあやっぱり童貞なのでは?+0
-0
-
97. 匿名 2018/07/07(土) 15:45:28
>>51
やっすいなw+10
-0
-
98. 匿名 2018/07/07(土) 15:48:34
>>96
いやぁ、そうとも限らない
+0
-0
-
99. 匿名 2018/07/07(土) 15:56:31
世界一値段の高いテキーラは
「アシエンダ・ラ・カピリャ」
3億5000万 だと
+3
-0
-
100. 匿名 2018/07/07(土) 15:58:50
黒田管理官が安室さんをバーボンと呼んでたけど、RUMなのか公安のボスなのかまだ微妙なところ
個人的には公安であってほしいな〜+15
-0
-
101. 匿名 2018/07/07(土) 15:59:39
話が長すぎて安室登場あたりからわけわかんなくなってきた(笑)+53
-0
-
102. 匿名 2018/07/07(土) 16:00:07
ラム二人いる説なら寿司屋の親父と山村ミサオでしょ。この二人は絶対組織関係だし、声優で見るならラムに関係してるよね二人とも。若狭先生がまんまラムっていううのは無いかな。黒田は同じく組織に潜入してたんじゃないの、そこで大怪我したとか。+12
-0
-
103. 匿名 2018/07/07(土) 16:01:14
真実は一つ+2
-0
-
104. 匿名 2018/07/07(土) 16:02:37
山村デカって意味深な場面あったよね+26
-0
-
105. 匿名 2018/07/07(土) 16:06:08
作者は阿笠博士や光彦は否定してるけど、それは阿笠=あの方ではないという意味で、烏丸=あの方だったから。
実は、阿笠や光彦はすでに消されていて、烏丸が薬を使ってアガサもしくは光彦に成りすましていたとするなら作者の発言は間違ったことにならない
+33
-0
-
106. 匿名 2018/07/07(土) 16:08:03
烏丸じゃないの?もうわかったんじゃなかったっけ?全く意外でもなくあ、そう。って感じで盛り上がらなかったつてネットにあったけど、烏丸じゃないのか。+5
-4
-
107. 匿名 2018/07/07(土) 16:10:00
>>11
あっそういうことか。烏丸が誰かに変装してるのか。じゃあへっぽこだよきっと!+8
-1
-
108. 匿名 2018/07/07(土) 16:10:49
ラムは山村、あのかたはアガサ博士か光彦だったら面白い+9
-0
-
109. 匿名 2018/07/07(土) 16:12:12
光彦も小さくなってるから光彦+15
-0
-
110. 匿名 2018/07/07(土) 16:15:49
レッドリボン軍総裁+0
-1
-
111. 匿名 2018/07/07(土) 16:23:58
だから山村警部の口ってクチバシっぽいのか?+26
-0
-
112. 匿名 2018/07/07(土) 16:26:58
烏丸が誰かになりすましてるってこと?
烏丸って誰か知らんけど+18
-0
-
113. 匿名 2018/07/07(土) 16:32:35
光彦は意外でもなんでもないから、灰原愛ちゃんだったら心底驚く。愛ちゃんだったら大炎上だろうな+6
-1
-
114. 匿名 2018/07/07(土) 16:33:58
目暮警部が怪しい+1
-1
-
115. 匿名 2018/07/07(土) 16:49:15
>>92
今一番濃厚な裏切り者はジンだろっ!
コナン、灰原の正体に気づいたやつらをことごとく始末してるし…+12
-3
-
116. 匿名 2018/07/07(土) 17:04:28
>>111
クチバシ!ふふふって声が出ちゃったよ^^+20
-1
-
117. 匿名 2018/07/07(土) 17:06:23
>>76
3つ目の画像で一番右端の子は光彦じゃないの?+7
-0
-
118. 匿名 2018/07/07(土) 17:11:49
じゃあ同じへっぽこでも静岡県警のへっぽこで+3
-0
-
119. 匿名 2018/07/07(土) 17:12:18
白鳥刑事
鳥が付いてるから+4
-0
-
120. 匿名 2018/07/07(土) 17:17:13
作者が元気に生きてる間に完結してほしい+23
-0
-
121. 匿名 2018/07/07(土) 17:34:00
>>92
実はウォッカがアホの子のふりをしてる、、とか考えてふふってなった+16
-0
-
122. 匿名 2018/07/07(土) 17:51:45
光彦だとしたら
光彦の姉は物凄い
年の離れた妹になるから
あり得ないと思う。+19
-1
-
123. 匿名 2018/07/07(土) 17:59:57
烏丸の子供が阿笠博士+0
-0
-
124. 匿名 2018/07/07(土) 18:02:22
単行本買ってたけど、長すぎるし、脱落した。
はやく終わってほしい。
私が小学校の時からやってたのに、もうあらフォーよ。+39
-2
-
125. 匿名 2018/07/07(土) 18:31:25
もう全部新一の夢でしたの夢オチで良いよ+1
-2
-
126. 匿名 2018/07/07(土) 19:03:50
赤井秀一の父親+1
-0
-
127. 匿名 2018/07/07(土) 19:06:15
>>94
顔が良すぎたばっかりに…+13
-1
-
128. 匿名 2018/07/07(土) 20:42:48
コナンの一人芝居
工藤新一は監禁されている
おわり+7
-2
-
129. 匿名 2018/07/07(土) 21:00:14
光彦くんは無いよ。
でも山村刑事はあると思う!
常々彼が黒幕ならいいねってコナンファンのみんなで話てる。
愛着があるキャラだったらショックだから。+6
-1
-
130. 匿名 2018/07/07(土) 21:12:03
>>16
これ博士じゃん!+3
-3
-
131. 匿名 2018/07/07(土) 21:44:27
誰でもいいよ、早く完結して〜!+4
-1
-
132. 匿名 2018/07/07(土) 22:11:02
光彦や阿笠博士はさすがに嫌かな
映画とか見返せなくなるよ(TT)
若狭先生は死んだ羽田?って人の恋人だったと予想。
RUMは黒田管理官が濃厚+13
-0
-
133. 匿名 2018/07/07(土) 22:18:42
>>130博士ではないって作者が否定してる
でも作者がキール初登場くらい?わかんないけどその時にあの方はもうこれまでで出てますって言ってたけどそれは烏丸のことを指してないよね?
これでぽっと出のやつが僕が烏丸でしたーだったらたぶん私鬼みたいな顔になると思う+9
-1
-
134. 匿名 2018/07/07(土) 22:22:42
松崎しげる だと思う!+1
-0
-
135. 匿名 2018/07/07(土) 22:26:18
コナンファンってもう大人になってるのがボリューム層だけど中高生以下もアニメみるし映画は家族連れにも人気だからな〜
大人が喜ぶ意外性や刺激をとるか、子供が傷つかないようにするか…気になる〜!
最近安室人気で注目浴びて離れてた層が結末急かしてるけど確かに生きてるうちに結末知りたい笑+14
-0
-
136. 匿名 2018/07/07(土) 22:33:32
引き延ばしは意外としてない気がする。
亡くなった松田刑事のストーリーは100巻以上の歴史の中一番気に入ってるらしくて松田刑事最期の7日間とか描きたいとか言ってたけどまだだし。
安室がここまで重要キャラになったのは意外だったな〜
私は水無レナ編の頃一時期離れたけど今周りでもコナン人気だよ〜+21
-0
-
137. 匿名 2018/07/07(土) 22:36:02
光彦とか…?笑
子供のクセに頭良いじゃん+0
-1
-
138. 匿名 2018/07/07(土) 22:38:48
作者がそろそろ終わりにしたくても、出版社と映画会社が許してくれなさそう…
こんなに続いてても、なんだかんだ面白いよ。+14
-0
-
139. 匿名 2018/07/07(土) 22:45:14
新一が飛行機の中で事件を解決した時に出てた外国人+2
-0
-
140. 匿名 2018/07/07(土) 22:46:06
小学校の時観てたのになー
今やアラサーですよ。
蘭ねーちゃん私より年上のはずなのに、私の方が年上よ+13
-0
-
141. 匿名 2018/07/07(土) 22:52:52
山村は途中から入れ替わってる気がする
ベルモットが医者になりすましてたみたいに+5
-0
-
142. 匿名 2018/07/07(土) 22:59:13
>>139
空飛ぶ密室 工藤新一最初の事件
ベルモットの兄ちゃん+6
-0
-
143. 匿名 2018/07/07(土) 23:12:34
ベルモットは蘭とどう関係してるのか?
→ベルモットの孫が蘭
妃弁護士の母親で薬で若返っている
ラムは誰か?
→先生
烏丸は誰か?
→光彦と阿笠博士は否定してる。若くなったベルモットと釣り合うような男性なのでキッドのお父さんに一票。
死んだけど死んでないみたいなあやふやな設定なので。
+0
-5
-
144. 匿名 2018/07/07(土) 23:14:23
+7
-0
-
145. 匿名 2018/07/07(土) 23:58:35
>>48
最近のサンデーで
幼少期の好きな女性エピありましたよー+1
-1
-
146. 匿名 2018/07/08(日) 00:14:28
>>143
ベルモットが蘭を気にかけるのは自分の命を助けてくれたからじゃないの??+7
-0
-
147. 匿名 2018/07/08(日) 00:26:04
>>144
ちょっとごめんなさい。
このメガネ掛けてるお兄さんはどこの所属の人ですか?
飛び飛びで観てるのでこの人の素姓が分かったとき丁度観てなくて未だに何やってる人なのかよく分からなくて。+1
-0
-
148. 匿名 2018/07/08(日) 00:40:05
うちの祖母93歳だけどコナン好きで
もうこれ私が生きてる間完結無理だよねーって自虐混じりに言ってたな
+8
-0
-
149. 匿名 2018/07/08(日) 00:52:28
>>147
かなりネタバレになりますが大丈夫ですか??
(ちなみに眼鏡をかけているのは青山先生のお名前の下の赤い判子の男ではなく、別画像の携帯を持っているメガネの男のことですよね….??)
携帯を持っているメガネの男性はFBI捜査官の赤井秀一です。(変装しています)
「諸星大(カードネーム:ライ)」として組織に潜入していましたが、部下のミスで潜入捜査官だとバレて組織から抜けます。その後、なんやかんやあり組織の目を眩ませるために自分を死んだことに偽装します。(車の爆発で死んだことにしており、用意していた死体とすり替わった)
その後、組織を壊滅させるため、また赤井秀一の元恋人の妹である灰原哀を近距離で守れるようにするために、大女優であるコナン君のお母さんから変装を教わり、阿笠博士の発明品で声を変え、哀ちゃんの隣の家で生活しています…+20
-1
-
150. 匿名 2018/07/08(日) 00:55:28
>>147
>>149
×カードネーム
◯コードネームでした泣
書き忘れていましたが変装バージョンのときの名前は「沖矢昴」です。+5
-0
-
151. 匿名 2018/07/08(日) 01:34:29
こういうコナンの考察系トピって、いつも「そんなんどうでもいいから早く終われ」みたいなコメント多いよね
早く終わってほしい気持ちは分からなくもないけど、今でも楽しんで見てる人も多いし、せっかくこういうトピ立ったからにはちゃんと語りあいたいなー
どうでもいいならわざわざコメントしなくていいよ...+20
-0
-
152. 匿名 2018/07/08(日) 01:44:20
黒づくめの組織って呼び方が何か飽きた。
もうそのそれは良いよ。
一話完結をほのぼの見ていたい。
謎なキャラが多くてうんざりする。+2
-1
-
153. 匿名 2018/07/08(日) 01:49:03
>>152
ここまできてコナン命名「黒ずくめの組織」以外の組織名がないっていうw
FBIやCIA、公安は「やつら」「組織」
「洋酒愛好会」と呼んでやろうか
+7
-0
-
154. 匿名 2018/07/08(日) 02:16:20
漫画の最初あたりは携帯の電話の音が七つの子だったのがいつのまにか消えてるなんて思ったら、烏丸ってやっぱり最後まで関係あったんだね
もう一回最初から読み直そう+2
-0
-
155. 匿名 2018/07/08(日) 02:45:49
とりあえず早く黒の組織編を始めて完結に向かってほしいわ+0
-0
-
156. 匿名 2018/07/08(日) 03:25:54
>>91
私もそう思う。光彦の名前とかなんちゃらは、そう思わせといて実はって感じじゃないの?
+1
-0
-
157. 匿名 2018/07/08(日) 09:15:54
光彦って説もあったよね+0
-2
-
158. 匿名 2018/07/08(日) 09:53:24
>>115
ね!笑
ただのドジっ子なのか味方なのか笑+1
-0
-
159. 匿名 2018/07/08(日) 09:55:07
>>133
作者のあの方はもう出てます発言は=烏丸だよ+1
-0
-
160. 匿名 2018/07/08(日) 09:56:41
>>158
ネタってわかってない人が二人もw+0
-0
-
161. 匿名 2018/07/08(日) 09:57:14
>>144
なんかね複数人説唱えてる人は、RUMとラムがいるって言ってる
RUMは1人だけど影武者でラムがいるらしい+0
-0
-
162. 匿名 2018/07/08(日) 09:58:31
>>119
白鳥と綾小路は映画登場キャラだからないな+0
-0
-
163. 匿名 2018/07/08(日) 10:01:09
哀ちゃんの組織レーダー、どこまで信憑性あるのかな?+2
-0
-
164. 匿名 2018/07/08(日) 10:01:15
>>100
黒田管理官がRUMだったらキュラソー映画の時のキャラと違いすぎるし、灰原とも会ってるし、工藤新一のことは警察関係で知ってるはずだからバーボンに探らせることは無いと思う+0
-0
-
165. 匿名 2018/07/08(日) 10:05:39
>>164
工藤新一の現在を探らせる可能性ならある
新一がどれだけ警察関係に口止めしても、聞かれたら皆さらっと新一情報喋るだろう+0
-0
-
166. 匿名 2018/07/08(日) 10:19:33
こんだけ長く続いたら読者層も子どもより大人の方が多いんだろうな。光彦の方がショック受けるより納得する人も多そう。+4
-0
-
167. 匿名 2018/07/08(日) 10:25:22
>>91
劇場版「異次元の狙撃手」
客層の男女比は男36女64。
20代が31.2%16~19歳が22.8%40~59歳が16.2%13~15歳が11.4%6~12歳が9.6%。
子どもより女性の大人受けを狙っているからね。+4
-0
-
168. 匿名 2018/07/08(日) 11:25:48
羽田こうじ?が実は生き返る薬飲んで生き返ってて、光彦+ラム+0
-0
-
169. 匿名 2018/07/08(日) 11:26:01
描き始めた頃はきっと阿笠博士だった。+3
-0
-
170. 匿名 2018/07/08(日) 11:32:38 ID:4fVMLCYDTe
蘭のお母さんかと
勝手に思ってた+0
-1
-
171. 匿名 2018/07/08(日) 11:58:17
黒田管理官は公安のボスで、悪者じゃないといいな…組織側だったら降谷さんの人生辛すぎ。
そして声が聞き取りにくくて、あの方だったら集中してアニメ見れない+2
-1
-
172. 匿名 2018/07/08(日) 12:58:21
WAKASA RUMI
WI消して入れ替えると
ASAKA RUM
若狭先生はラムってわけじゃなくて、ラムを炙り出す罠っぽいよね。
前に出てた、羽田浩二の恋人説あるかも。
そもそもラムは蒸留酒だし、今までの劇場版抜いての法則だと男だよね。+1
-0
-
173. 匿名 2018/07/08(日) 13:19:28
今は普通に女キャラで書かれてるけど実際の性別は男とか、逆とか、可能性考えたら無いとは言えない
変装とか、本人の性認識が本来の性別と違うとか
男女の変装入れ替わりが可能な世界なので、見たままを信じていいのかっていう+2
-0
-
174. 匿名 2018/07/08(日) 14:02:51
RUMはむしろあの三人の候補にはいないんじゃないかとさえ思える
バーボン編の二番煎じなんてあの作者がするかな?+3
-0
-
175. 匿名 2018/07/08(日) 14:09:07
>>94 ウエディングイブまではガチの悪人設定でやる予定だったって
真っ黒な安室透も見てみたい気もするけど最終回で赤井さんに倒されて死亡ルートしか見えないから今のままでもいい気がする…+4
-0
-
176. 匿名 2018/07/08(日) 14:12:30
>>105 コナンの作風からしてコナンの身近にいるキャラを消してたとか横暴な設定はやらないと思うな
死んだと思った赤井さんさえあんな無理なトリックで生きてまっせーってやっちゃうんだから+3
-0
-
177. 匿名 2018/07/08(日) 14:22:25
映画の興行収入がありえないくらい伸びてるから映画はあと少なくとも2.3回はやるはず。
映画のヒットって中々ないしねー。+3
-0
-
178. 匿名 2018/07/08(日) 14:27:40
>>168 光彦説は同意しないけど羽田こうじ生存説はありえるかも
現に工藤新一は死亡リストに載ってるけど生存してるし+1
-0
-
179. 匿名 2018/07/08(日) 15:58:11
のびないね
ガルちゃん民はあまりコナン興味ないのかな
5chの考察スレたまに見るよ+0
-0
-
180. 匿名 2018/07/08(日) 15:59:38
>>177
黒の組織編をとりあえず終わらせても、アニメと映画は続けられるよね。
とにかく、作者に何かある前に組織編は終わらせてほしい。+0
-0
-
181. 匿名 2018/07/08(日) 20:44:27
>>175
安室とバーボンしかいなかったらコナンの正体がバレてべルモット姉様がヤバくなってたかも…バーボンには他にも秘密握られてるしコナンと蘭守る為に命張るくらいしそう
……もしくはコナンの正体に気付いてしまったためバーボンは赤井生存情報を報告する前にジンニキに処分される+1
-0
-
182. 匿名 2018/07/08(日) 20:49:54
>>178
新一のデータを宮野が書き換えたように、羽田のデータを死亡と書いた仲間がいたってのはあり得そう…それがバーボンだったらびっくりしちゃうよ
+0
-0
-
183. 匿名 2018/07/09(月) 01:04:44
結構ここには光彦説の人がいて安心したw
前に別トピで光彦の知識量は小1にしては異常すぎるから、あの方が若返ってるんじゃ?って書き込んだら、年賀状で光彦は否定されてるから!とっくに先生が否定してるでしょ!それぐらいググってから来い!ってすごい勢いで怒られてションボリしたのw
年賀状なんて知らなかった人、たくさんいそう(〃'▽'〃)+2
-1
-
184. 匿名 2018/07/09(月) 01:08:35
>>175
でも普通に考えて、FBIの赤井さんが日本の公安の安室を殺したら国際的な大事件だよね?
さすがにそれはないんじゃないかな?安室の同僚の公安だって、赤井が殺したんじゃなくて自死だったし。
コナンは無茶な設定押し通してるけど、そういうラインはキチンと守ってるから面白いんだと思う。+0
-1
-
185. 匿名 2018/07/09(月) 01:13:58
最近オウム関連のニュースでテレビに公安警察の人が映りまくってて笑ったw
コナントピで公安警察は自分自身ですら公安だって気付かないぐらいの秘密組織って書かれてて、そんなことないよって書いたら大量のマイナス食らったけど、テレビに映ってるしマスコミに撮られまくってる。
オウム関連施設に捜査に行く時、「公安警察です、ここを開けなさい!」って玄関で何分も大声上げてたのに応答なくて、ドア蹴破って強行突入か!?と思ったら、そのまま諦めたのを見て、公安って昔からこうだよね、そうそう、って思い出した。
安室ファンは本物の公安テレビで見てどう思ったんだろう?+2
-0
-
186. 匿名 2018/07/09(月) 06:11:13
作者はのらりくらり完結しないままいくんでしょ。
完結して連載が終われば収入が減るからでしょ。
+0
-2
-
187. 匿名 2018/07/09(月) 08:30:31
>>186出版社とかテレビ局とかそういう兼ね合いでやめさせてくれないパターンだと思う
作者一個人ならおそらく収入減る心配どころか死ぬまでに使いきれないくらい稼いでるだろうし+5
-0
-
188. 匿名 2018/07/09(月) 11:50:14
>>186
もう作者、三回生まれ変わっても裕福な一生が送れるだけの印税持ってるでしょ。
収入額なんて考えるの、もうとっくに止めた域にいる人だと思う。+4
-0
-
189. 匿名 2018/07/10(火) 00:22:33
+1
-0
-
190. 匿名 2018/07/10(火) 21:56:58
警察組で佐藤刑事や白鳥刑事、千葉まで自身の過去について深く掘り下げられてるのに、高木刑事が警察官になった動機や過去が全然無いのが引っかかっている。+1
-0
-
191. 匿名 2018/07/13(金) 23:42:51
>>186
俺がまだコナンだった頃..... こういう事件がありましたって無限に出来るんだから収入減らないでしょ+3
-0
-
192. 匿名 2018/07/26(木) 13:27:37
あの方ってピスコ粛清命令の時でた後付でしょ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する