-
2501. 匿名 2025/02/20(木) 20:41:00
>>2497
そうなんです、一人飯で今日はゆっくりできて最高でした。
冷凍してたシチュー思い出して温めて食べて
またソファーでTV見てます。+4
-1
-
2502. 匿名 2025/02/20(木) 20:49:07
>>2473
コレステロールは、血管の壁が脆くなって破れそうなところを塞ぐ役割です。カサブタみたいな感じ。
動脈硬化の人は血中コレステロールがびっしり血管壁についていることが多いので、以前はコレステロールが血管を詰まらせる→結果、脆くすると信じられてたんだけど、国が長年にわたって国民のコレステロール値を下げても、動脈硬化の死亡者数は全然減ってないんだよね。
だから、今までの解釈が間違っていて、元々血管が硬く脆く傷つく結果、コレステロールが集まるわけで、コレステロールのせいで傷つくわけじゃない、そして血管を脆くする最大の要素が糖質のとりすぎと、タンパク質、脂肪の不足と最近は言われてるんだよ。
私は医師の説明にすごく納得してタンパク質と動物性脂肪中心の食事に変えてから、痩せるし体もメンタルも楽になるし、肌はむっちりだから、血管もきっとブリブリになるに違いない...と信じて頑張ってるよ!
私は両親を血管系の疾患で亡くしてるし、本当ーに気をつけなきゃと思ってるんだけど、人によって守りたいポイントや方法は違うだろうね。みんな合う方法が見つかるといいね+9
-0
-
2503. 匿名 2025/02/20(木) 20:54:35
>>2491
>>2500
うちはもう12年別で
寝る時間と起きる時間が別だから夫が気にするみたいで
そうそう、ため息はぁーってありました。なんでしょうね?
私の周りは本当に別の人が少ない私ともう一人くらいかな?
ベッドも一緒の人が多い、慣れてるから気にならないって言ってました。+2
-0
-
2504. 匿名 2025/02/20(木) 20:58:57
>>2414
枕が合わないとか?
使っているうちにヘタってくるから、時々チェックしたり。
あとは、肩甲骨周りがカチカチに堅いということありませんか?
「肩甲骨 ストレッチ」で検索すると
肩甲骨周りをほぐす運動が見つかると思いますよ。+2
-0
-
2505. 匿名 2025/02/20(木) 21:02:54
>>2489
綺麗だねー
命あるものはいつか枯れるから綺麗に咲くのかな、としんみり思いました。
お花じゃないけど、私は母が最後に漬けた梅干しを10年以上、食べられず捨てられず取っていたよ。ある日突然倒れたから、何もかもそのままだったんだよね。なんか思い出しちゃった。
+11
-1
-
2506. 匿名 2025/02/20(木) 21:05:46
>>2498
よこ うちの地域のデパート2つとも御座候いつも行列よ
白餡も大好き ガラス張りで作っている様、店員さんが手早く包装紙で包む様を見てるのも好きです+5
-0
-
2507. 匿名 2025/02/20(木) 21:09:01
生きてる時は衝突したりケンカしたりするけど、親は父、母どちらが亡くなってもその残り香があるものはすてられないものだね…😢+9
-1
-
2508. 匿名 2025/02/20(木) 21:37:07
>>2502
横からすみません。
悪玉が高くて薬飲んでるんだけど、悪玉も高くても大丈夫なのかな?善玉とのバランスなのかな?
私も、閉経すると女性ホルモンを補うかたちでコレステロールは増えるから良いと雑誌で読んで、わからなくなりました😵💫。+1
-0
-
2509. 匿名 2025/02/20(木) 21:44:14
>>2508
悪玉とか善玉関係ない、そんな概念ないのにキャッチーな名前つけただけ。と主治医は言ってたよ
あと自分で読んだ本にはバランスを取るように片方が増えたり減ったりするものだから、善玉悪玉考えてもしょうがないと書いてた。そして食べ物じゃほとんどコントロールできないので食事気をつけてもほとんど意味なしとも。
夫はコレステロール気にしてるけど、私が何言っても聞く耳持たないから教えないけどさー+5
-0
-
2510. 匿名 2025/02/20(木) 22:11:57
>>2434
あのお茶を入れるボトルって洗うの面倒だよねー
うちはあれに市販のウーロン茶を入れてる
父がペットボトルからグラスに注ぐのを許さないんです
そんなら自分で洗え!っての😡+4
-0
-
2511. 匿名 2025/02/20(木) 22:14:00
以前このトピでカラー診断を受けて良かった!と言う人がいたので気になってたんだけど、たまたま今日、デパートからファッションコンサルティングの案内が来た。その中にカラー診断や体型診断も含まれるの。
意外と高くないし、やってみようかなあ
オシャレは好きだから服のコーディネートにはそんなに困ってないけど、他の人の意見を取り入れてもいいし。
というか私がコーディネーターの仕事してみたい
他人のものでも一緒にたくさんの服を見てコーディネートするって、服好きには夢のような仕事だわ
+7
-1
-
2512. 匿名 2025/02/20(木) 22:23:37
>>2434
社員がお茶の筒を洗ってる時点でタダじゃないのに何言ってるんだろうね!ほんと、昔は会社の女性と奥さんの区別がついてない男性が多かったわ
そういえば、昔はオフィスの各自の机にゴミ箱があってお掃除の業者さんが回収してたんだけど、ある時から各自でゴミ庫に持っていって分別することになったのね
その時の上司が愚痴る愚痴る...
分別してると何とも惨めな気持ちになってさあ、そうだ!誰か代表でみんなのゴミを集めたらどうだろう?って。
女性陣がさっと顔を強張らせたので、一番若手の私が、
分かりますー!他人のゴミならもっと惨めな気持ちになりますよ!ご自身のだけにしましょう!と答えて終わらせたよ。
ほんとバーカバーカだよね。+7
-1
-
2513. 匿名 2025/02/20(木) 22:30:22
バーカバーカ
ちょっと言葉に笑っちゃった😂+8
-0
-
2514. 匿名 2025/02/20(木) 22:35:56
>>2509
そうなんだ、教えてくれてありがとう。
医者によって意見もさまざまだけど、昔は卵ダメとか言われてたけど食べ物は関係ないってなってるし、飲まなくて良いなら薬もやめたいわ。+6
-0
-
2515. 匿名 2025/02/20(木) 22:41:58
>>2506
良いよね〜
あっ今調べたら改装中だったのでデパ地下で買って帰ろう
イオンのも改装中だー
御座候は関西だけだと思ってたら関東にも店舗あって全国的になってるのね
知らなかった…
回転焼きのことを御座候という人もいる
赤と白と悩むなー
今回はデパ地下で和菓子はやめときます
御座候買おうー
でもアツアツ食べて帰りたいなー+3
-3
-
2516. 匿名 2025/02/20(木) 22:43:34
>>2511
随分前にカラー診断受けたことあります。
この色が似合いますって言われた色が全部「ですよね」って感じでした。
自分でこんな色が似合う、似合わないって気付いていた通りでしたがやっぱり楽しかったしやって良かったです。+4
-0
-
2517. 匿名 2025/02/20(木) 22:44:11
>>2510
お父さんそれどう言う事?
ってなるよね+6
-0
-
2518. 匿名 2025/02/20(木) 22:48:52
さっき地震横揺れ怖かった
一瞬もうダメかと思ったら
震度3だって
どんだけ怖がりなんだ、自分😂+6
-1
-
2519. 匿名 2025/02/20(木) 22:48:54
>>2438
片方にでてるなら他の方が言ってるように帯状疱疹の可能性があるのでクリニックで診てもらったら良いと思います
冷やしてはいけません
私は母と兄が帯状疱疹になって(伯母も)母の時は毎晩お薬を塗ってあげてました
ピリピリと神経にきます
後遺症が出ると大変なので診てもらうことをお勧めします+6
-0
-
2520. 匿名 2025/02/20(木) 22:51:34
所沢西武から御座候がなくなりしばらく食べていなかったけど新宿高島屋と二子玉川高島屋にあるのねー
なんと110円!
安すぎるね
今日はLAWSONの47%増量の生クリーム入りどら焼き買ってきたけれど御座候のほうが安くて熱々でいいなー
LAWSONの増量キャンペーンは争奪戦なんだねー
今回初めて参戦したの+5
-1
-
2521. 匿名 2025/02/20(木) 22:52:25
>>2512
一時すごい古い社風の会社に働いてたとき
ゴミ集めしてました、ビニール袋持って
ここに入れてくださいって通路に置いて
お茶当番もあって給湯室の掃除とか
フキン洗ったりしてた。
お茶当番は他もあったけど
ゴミ集めはバーカバーカですよ本当に+6
-1
-
2522. 匿名 2025/02/20(木) 22:55:48
>>2518
私も怖かった
ちょっと揺れが最近のと違ってて
あれ?と思ったよ、すぐおさまったけどね。+3
-1
-
2523. 匿名 2025/02/20(木) 22:57:32
😂😂😂+0
-3
-
2524. 匿名 2025/02/20(木) 23:02:33
>>2501
私も昨日今日と1人よ
昨日はスーパー銭湯のお食事処でたべてゆっくり温泉につかって、今日は刺身と天ぷら買ってきた
幸せ〜
明日はご飯作らなきゃだけど+4
-1
-
2525. 匿名 2025/02/20(木) 23:03:31
>>2453
私は40中頃から不具合起きて
それから大変で
なんでそんなに放っておいたの?みたいに言われて
インプラントとブリッジもやって
今は年に数回の検診行ってなんとか保ってる
ケアも頑張ってる。
目も最近また見えなくなってきてる
診察券ばかり増えるこの頃です。+4
-1
-
2526. 匿名 2025/02/20(木) 23:08:11
>>2524
スーパー銭湯、久しく行ってないなー
昔はよく行ってた
気持ちいいよね
そしてお食事処でのんびりしてたわ
私も明日はご飯作らなきゃなんだけど
刺身にしちゃおうかなぁと思ってる笑+4
-0
-
2527. 匿名 2025/02/20(木) 23:08:40
>>2523
どしたの?+2
-1
-
2528. 匿名 2025/02/20(木) 23:12:39
>>2527
ごめんなさい😂
職場の古い体質にバーカバーカってうっぷんはらす言葉がかわいすぎて
バーカバーカってガルでは流行ってるのか?
+6
-2
-
2529. 匿名 2025/02/20(木) 23:23:20
>>2528
たぶん流行ってないけど、当時を思い出したら
バーカバーカしか出てこなかった!+4
-3
-
2530. 匿名 2025/02/20(木) 23:24:53
>>2529
👍😂+2
-2
-
2531. 匿名 2025/02/20(木) 23:31:44
>>2521
ゴミ捨て茶汲みだけじゃなくて、もちろん通常の業務があってその上に頼まれるんだよね?信じられない
そういえば父の会社も、便所掃除は女性社員にやらせればいいだろう!という管理職が普通に居たと言ってわ。もちろん男子トイレも含めての掃除。
父は研究所勤めだったから、みんな院卒の研究職の女性なんだよ?トイレ掃除って...
で、他の機会に女性の部下を管理職に推薦したら「え、女だぞ?」という反応。トイレ掃除させる会社ならそうなるよね。上の人が滅びてやっと女性が認められるようになったんだよね
+6
-4
-
2532. 匿名 2025/02/21(金) 00:02:14
>>2505
取って置くの、なんか分かる
私の母は施設に居るけど時々ボケてるとこあって、機械が苦手で携帯のかけ方は覚えてないし、こちらからかけても繋がらない(充電の仕方が分かって無いと思う)。それでも2週間に1度、施設にかけて母に代ってもらってたんだけど、ある日、八つ当たり気味に「もうかけてきなさんな」て、もう3か月は母と話してない状態。
留守電に、母が元気な時の声が残ってるんだけど、未だに消せずにいる。
いつか電話機を処分する時が来るんだろうけど、捨てられるかな…私は子も居ないし、夫に先立たれたら、身内は母の声しか残らない。母の声を捨てるのは、寂しいだろうな、と思ったりする。
+13
-1
-
2533. 匿名 2025/02/21(金) 00:11:10
あぁ声はとっておいたほうがいいね・・・
写真は残せるけど声はもう聴けない、それが一番辛いって高倉健さんの奥様(養子)が言ってた
再生したのをスマホのレコーダーでとっておいたらいかが?
あと字。私は母の日記と手書きの家計簿が捨てられない+6
-2
-
2534. 匿名 2025/02/21(金) 00:24:19
>>2467
ここものの言い方がストレートな人もいるから
おどろいたと思う。今晩眠れないほど傷ついてないといいけど+9
-7
-
2535. 匿名 2025/02/21(金) 00:32:09
>>2522
そうそう変な揺れ方だったよね
けっこう大きく感じたよ
返信ありがとう
+1
-0
-
2536. 匿名 2025/02/21(金) 00:40:29
>>2494
>>2486
お返事嬉しいです。プラスがいただけるとは😭
またまたありがとうございます。
ボランティアで水仙を植える活動があるのですね。素敵な旦那様ですね。土に触れると健康にいいと聞いた事がありますよ〜(^^)道ゆく人はボランティアさんが植えてくれてると知らない方もいらっしゃるでしょうが、花をみて「綺麗だな」とか思ってくれる方がいるのかな?って想像すると嬉しくなりますね。道端にたくましく咲いてる名もない花でも気持ちが温かくなる機会があります。元気もらえるんですよね。
水仙を見て子供時代を思い出すお気持ち同意です。ちょっと切ない気持ちになる日もありますね。実は私も亡き母を思い庭で少し泣いちゃいました。
確かに凛として清楚な感じがありますね。
スーパーで切り花が売られているんですか。普段見る意識が無かったから今度スーパーのお花売り場を見てみます。
スーパー行くの面倒だけど探す楽しみが出来ました。
明日は庭に咲いている水仙をカットして部屋に飾ってみますね〜。みなさまありがとう。おやすみなさい+5
-0
-
2537. 匿名 2025/02/21(金) 00:49:23
>>2489
ラスト一株。大切なお写真見せてくださってありがとう。お父様を思い出しキュッとなるお気持ちがありますよね。とても綺麗なお花ですね。よろしければまた見せてください。+5
-0
-
2538. 匿名 2025/02/21(金) 01:00:45
>>2532
よこ。うちの母の電話で訪問看護の言葉で初めて喧嘩して「バカ!」って切っちゃってね。それから電話なかったの。とある日、ヘルパーさんから電話。一人で亡くなってたのを発見してもらいました。もう母の携帯は解約してるから繋がらないんだけど番号をどうしても消せない。亡くなり10年くらい経過してるのに消せないよ😭
「バカ!」とか言わなきゃ良かった。52歳ですが風邪ひいたり高熱出たら「お母さんに会いたい...」って思うんです。もっと前向きにならないとね。声残しておけば良かったのかな。2532さんのお話し少しお気持ちが分かるような気がします。+13
-4
-
2539. 匿名 2025/02/21(金) 01:23:15
なんか切なくなっちゃった・・・喧嘩しても亡くなってしまうと親の存在は大きくなる
後悔してしまうこともあるね・・・+11
-2
-
2540. 匿名 2025/02/21(金) 05:58:51
>>2468
>>2469
>>2475
>>2476
>>2479
>>2534
返信頂いた皆様暖かいコメントありがとうございます。
お花を綺麗とか楽しみにしてましたって書いてくださってとても嬉しかったです。 私自身もメンタル疾患と更年期で休職して先が見えない中、なるべく朝ウォーキングをちょっとでもしようと思い、被写体を探しながらのウォーキングを楽しみにしていました。
お花の写真を載せるのに、最初はちゃんと考えました。 お店の前に飾って置いてあるお花の写真を載せてもいいのか? 身バレしないかな? と…。
私がよそ様のお宅の家の庭まで入って写真を撮ってたらもちろんダメですけど、ほんとに人がたくさん通る道の横に鉢植えを置かれて水槽も置かれてて、お店の方は見てください…的に置いてらっしゃるんだと思いましたし、お店の名前や表札を写してませんし、
家を丸ごと写してる訳ではないですし(シャッターは写ってしまってますが)大丈夫かな…と判断しました。
身バレは心配しましたけど、ほんとに住宅街に住んでいますので50代女性の方はたくさん住んでらっしゃいますし、ほぼ100%大丈夫だと判断しました。 この様に思い載せさせて頂きました。
私が言うのはおかしいかもしれませんが、価値観の違い…みたいな感じなのかと思いました。 先程ご指摘頂いたコメントにプラスがたくさんついてました。 よく思われてない方が多いのだなと思いました。
正直凹んではいます。 今日は歩く元気もありません。 大好きなトピでしたので…。
長くなりましたがほんとに色々ご心配おかけしてごめんなさい。 しばらくコメントするの怖いのでしないと思います。 またコメントする気持ちになってコメントしましたらよろしくお願いします。(何も言わずに戻るつもりです) 皆様ありがとうございました。
+13
-13
-
2541. 匿名 2025/02/21(金) 06:04:33
>>2504
おはようございます。
返信ありがとうございます。
枕は去年ちょっと高い枕に変えて使ってるんですが…。 枕とマットレスも原因かもしれないと思っています。
マットレスは今の私には高価な物なので買い換える事は出来ませんが…。
肩甲骨の事良く言われますよね。
YouTubeで検索してみますね☺️
ありがとうございます。+4
-0
-
2542. 匿名 2025/02/21(金) 08:24:11
>>2541
横だけど、肩甲骨の体操は1日で効かず、何日も続けると奥の痛みがじわじわと取れていく感じだよー
しばらく痛みが取れなくても諦めずに続けてね!+1
-0
-
2543. 匿名 2025/02/21(金) 08:30:30
>>2516
教えてくれてありがとう。
やっぱり「ですよね」という感じなんだね
楽しいならやってみるー
ファッションアドバイスが付いてるから、最近服がカジュアル寄りすぎて、でもビシッとキレイ目な格好も古臭いし、ダサくなく着こなす方法も教えてもらおうと思う+2
-1
-
2544. 匿名 2025/02/21(金) 08:39:30
>>2540
うん、またお話ししましょう。
お住まいどこかわからないけど寒波居座ってるから気をつけてくださいね。+7
-4
-
2545. 匿名 2025/02/21(金) 08:41:17
>>2542
ありがとうございます。
今短い肩甲骨はがしをYouTube見てしました。 ストレッチも一緒にって書いてありましたので後でゆっくりやりたいと思います。 諦めずに継続出来るよう頑張ります(ง •̀_•́)ง+1
-0
-
2546. 匿名 2025/02/21(金) 08:51:22
>>2544
どなた様か分かりませんが優しいお言葉ほんとにありがとうございます。
正解はないとは思うのですが、さっきのコメントで写真を載せた経緯みたいなのがこのトピの皆様に少しでも伝われば…と思います。
やっぱりコメントしたくはなりますね(笑)
2544さんも寒いので暖かくしてお気を付けてくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
+7
-10
-
2547. 匿名 2025/02/21(金) 09:36:02
>>2540
おはようございます
きちんと考えての上での行動だったのだと伝わりました
今の時代、とにかく危うきは近寄らずの風潮がありますよね
私自身はこの件に限らずあまり厳しくなりすぎるのも…という考えです。ただそれを良しとしない方がいらっしゃって、実際に問題に発展する可能性があることも事実ですね。最初に指摘された方はそれを危惧されてのことだと思いました
恐らくどちらが正しいということでもないんですよね
>>2540にマイナスがつくことでまた気分が落ち込むかもしれませんがお気になさらずにね
またここでお話しできるの楽しみにしています
いつも思うのですが、違うなと思われた方はマイナスではなくコメントで一言でものこしてみてはどうでしょうか?
マイナス魔が含まれてる事は理解していますが、反対意見の意味でマイナスする方もいると思うんです
ガルちゃんに備わった機能なので使うなとかじゃないですが、それだけじゃなくてコメントも付け加えたらどんな気持ちでマイナスなのかわかるし、それがコミュニケーションかなって思います
もちろん、するべきとかそういう意味ではないです
もし出来れば、という意味です
恐らくこれにもマイナス付くでしょうが…
私は割とハガネのメンタルなので大丈夫です👌+16
-7
-
2548. 匿名 2025/02/21(金) 09:43:08
>>2540
掲示板やSNSで思いがけない反応があるとものすごく怖くなると思う
一生懸命短い距離でも歩いてたと記憶してるので今日歩けないのは悲しいね
明日5分でも家から1歩でもいいからできたらいいねと思います
仕事で落ちます+7
-3
-
2549. 匿名 2025/02/21(金) 09:49:47
>>2543
やはりこれだけ長く生きていてファッションが好きだと自分に似合う、似合わないが分かっているから「ですよね」になっちゃいますが…
でもファッションアドバイスがついているのはいいですよね!
友達は成人した娘さんにフルコーディネートしてもらうらしい。
私は娘がいないから自力でするしかない笑
秋口にいいホテルのトイレですれ違ったアラフィフ女性がスカーフなどの小物使いが上手でトップス、ボトムス、コートのレイヤードが素敵ではっとさせられました。
死ぬまでお洒落ができたら嬉しいな。
アドバイス楽しんで来てねー☺️+4
-0
-
2550. 匿名 2025/02/21(金) 09:55:21
>>2547
最初から最後まで全て同意です!
人間だから反対意見、色んな意見があるのはもうしょうがない!
でもまぁこんな場所くらいお互いを尊重したり思いやるところでもいいと思います☺️
マイナスとか反対意見、うん、あるある笑
くらいに思っておおらかに語り合いましょ!
それが昔よりしやすい世代になったしなんといってもここは「ガルちゃん」笑
期間限定の50代同士のお友達として。+6
-3
-
2551. 匿名 2025/02/21(金) 09:58:59
ネットで思い出したけど
最近、警告音と共に
トラブル解決のために掛けてという
電話番号がでます
テレビで言ってましたがそこにかけると外国人が出るそうです
エスケープキーを長押しすると×にクリックできるのでご安心を
ウイルスではないそうです
+2
-2
-
2552. 匿名 2025/02/21(金) 10:08:28
>>2547
コメントありがとうございます。
優しいお言葉と私の意図をわかってくださって嬉しいです。 色んな方がいらっしゃるので色んな意見はあるとは思いますが。
豆腐メンタルなのでちょっときつく感じてしまいました。
私も実際問題無理かもしれませんが、なんでマイナスなのかコメントというか、こういう考えです…と教えて頂けたら嬉しいかな…と思います。
私も2550さんがコメントしてくださったのと同じように思っています。
なんか荒らしのようになってしまってごめんなさい。+6
-12
-
2553. 匿名 2025/02/21(金) 10:16:47
>>2548
返信ありがとうございます。
前にも仕事前です…ってコメントしてくださった方かな?(違ってたらごめんなさい)
朝の歩きました…っていうコメントも正直しない方が良いのかな?って思う時もあったんですが、励ましのコメント頂いて嬉しかったのと、やっぱり自分の励みになるのでコメントさせて頂いました。
今日はおサボりしましたが、ストレッチはしました。 また明日から自分だけの被写体探しながら短時間でも外に出る練習と体力つけるのと、5月に仕事復帰が叶うように歩きますね🚶♀️
ありがとうございます😊
+3
-5
-
2554. 匿名 2025/02/21(金) 10:17:08
>>2424
長文気にならないので大丈夫!
講習聞きに行って、水分摂取を実践されてるんだね。
白湯は良いと聞くよね。
今日は今の所300位なので、取り敢えず1日1ℓを目標に続けて、習慣化できたらいいな。+3
-0
-
2555. 匿名 2025/02/21(金) 10:23:02
>>2546
よこ
ガルちゃんてyoutubeにまとめ動画になってるんだよね
それも中高年とか50代のトピもいくつか動画になってる
トピにあるコメントも色々と載せられてる(私のコメントもいくつか見かけた)
テレビでガルちゃんが紹介されるときもあるよ
だから来る人も増えて、色んな人が混ざって来てる感じがする
最初の頃はストレートな書き方する人やマイナス魔は居なかったしね…
だから、このトピに居る人は
ストレートな言い方とかマイナスは、あまり気にしない方が良いと思う
またお話しましょうね+6
-4
-
2556. 匿名 2025/02/21(金) 10:23:43
>>2550
2540です。
コメントありがとうございます。
とても嬉しいです。 皆さん色んな考え方がありますもんね。
当事者ですが私も2550さんと同じように思っています。
荒らしのようになってしまってごめんなさい。
楽しい大好きなトピなのでひっそり読まさせて頂きますね(*^^*)+3
-8
-
2557. 匿名 2025/02/21(金) 10:28:10
>>2551
教えてくれてありがとう
以前、ブザーが鳴り続けて、セキュリティソフトを買わないといけないみたいな広告が出て困ったことあったわ。スマホで調べて、買わずに広告を消せたけど…あの警告音を流すの、心理的に追い込むよね。詐欺みたいでほんと不快だわ。+3
-2
-
2558. 匿名 2025/02/21(金) 10:29:37
>>2557
詐欺みたいじゃなくて、詐欺そのものだよ!笑+5
-0
-
2559. 匿名 2025/02/21(金) 10:33:30
>>2424
私はほとんど水分を取らないから、教えてくれてありがたいわ。
水分が足らないと毒素が解毒されにくくて体内にたまり、それが皮膚に出てくる(湿疹とかアトピーとか)と言う話を思い出した。これからはなるべく飲むようにするよ… 一か月も同じ水が体内をめぐるとか衝撃だったわ😱+3
-1
-
2560. 匿名 2025/02/21(金) 10:39:33
>>2557
私は音は消してるのでわからなかったけど
慌てて強制終了しました
おかしなサイトも見てないのにこういうことが続いたのですが
最近の流行りみたいです
+4
-0
-
2561. 匿名 2025/02/21(金) 10:47:07
>>2555
コメントありがとうございます。
私もYouTubeでガルちゃんの動画があるのは知ってまして、私のコメントも載ってました。まとめ動画を睡眠用で聞きながら寝ています。テレビで紹介されたのは知らなかったです。ガルちゃんされる方が多いのですね。
私はガルちゃんは前までは読む方が多かったのですが、今はコメントするのが楽しいのでたくさんしてしまってました。 ガルちゃんは初期の頃はストレートな物言いやマイナス魔はいなかったんですね。 前までは違うトピに書き込みしてたんですけど、マイナス魔が多かったので、50代トピだと同年代の方がいらっしゃるのでこちらにコメント書くようになりました。
大好きなトピなのでこっそり読まさせて頂きますね(*^^*)+6
-9
-
2562. 匿名 2025/02/21(金) 10:49:20
2540です。
皆様コメントありがとうございます。
また皆様とお話したいのでまた戻る事がありましたら、勝手な事を言いますが、またお話してくださいね( *´︶`*)
お願いしますm(_ _)m+7
-5
-
2563. 匿名 2025/02/21(金) 10:54:16
>>2445
そんな前から発売されていたんですね 白湯を選ぶとか、美味しく感じるなんて健康的ですね
私はついつい甘い系やら炭酸系を飲みがちです これが太る原因の一つとわかっていても。
+3
-1
-
2564. 匿名 2025/02/21(金) 11:09:40
>>2295
2022年11月に期間限定始めてから、自販機販売は2024年10月からだって
温かいお茶じゃなくてお湯って需要あるんだね+2
-1
-
2565. 匿名 2025/02/21(金) 11:41:43
>>2564
商品を企画した方もびっくりだよね
ふだん一生懸命ジュースの味とか考えてるだろうに、こんなんで良いんだ?って。
ていうか企画会議通すのが大変そう。
上司「は?お湯?お前バカなの?」みたいな空気から始まりそう笑+5
-3
-
2566. 匿名 2025/02/21(金) 12:22:59
わたしはある程度
誰が見ても私だとわからないように
ところどころフェイク入れてる
みんなもそうでしょ??
このプラマイの数倍の人がこのトピ見てると思うので+11
-0
-
2567. 匿名 2025/02/21(金) 12:30:51
>>2566
フェイク入れてないわ笑
大したこと書いてないから☺️+7
-0
-
2568. 匿名 2025/02/21(金) 12:31:18
名無しとコテのそれぞれのリスク…か+1
-0
-
2569. 匿名 2025/02/21(金) 12:41:51
誰でも見られる場所だし、一度ネット上に上がった画像は、消したくても消せない(誰かが勝手に保存して拡散される可能性もある)ということを、私も改めて考えさせれました
苦言を呈した人も、そういうことを心配したからだと思うので、それはそれで優しさだと思います
思ってもなかなか言えることではないし
ここは優しい方が多いので、またみんなで楽しくお話しましょう+14
-3
-
2570. 匿名 2025/02/21(金) 12:59:27
今日のお昼は昨夜の残りのぶりの照焼とトンテキをレタスで巻いたもの
やっぱりタンパク質食べると満足度が違うね
なんとかして痩せたい
+3
-1
-
2571. 匿名 2025/02/21(金) 13:00:48
>>2566
家族の話とかはフェイク入れる時あるよ。
悩みも、あまり詳細に書かないようにしたり。
トピの最初の頃を見ると、かなりのプラスが付いてるし
見てる人は意外と多いのかもね
+7
-0
-
2572. 匿名 2025/02/21(金) 13:03:28
>>2453
私もここ数年、ずっと歯科に通ってる
一つ治療終わったら、すぐまた他が悪くなって…の繰り返し
4か所治して、もう終わった…と思ったら、歯の根っこに膿疱が出来てしまった
いずれ手術するんだろうけど、今から気が重いよ…
もっと歯が強けりゃよかったなと思うし、もっと大事にすればよかった😣+6
-0
-
2573. 匿名 2025/02/21(金) 13:08:57
>>2517
うちの父
こだわりのある男
なのよ☹️+1
-0
-
2574. 匿名 2025/02/21(金) 13:12:15
>>2573
うちの父も拘りがすごい
たからこそのクォリティの物を作り出す!+1
-0
-
2575. 匿名 2025/02/21(金) 13:12:58
更年期のことは別として
目、歯なども不調が出始めるねぇ〜
昔の治療の再治療も含めて歯の治療は日数もお金もかかるし
私は昔コンタクト使用でもう10年前に緑内障、白内障確定診断で毎日点眼、定期通院、検査…めんどくさいよぉぉ👁️
+8
-0
-
2576. 匿名 2025/02/21(金) 13:21:36
プラマイは既読済みたいな感じで気軽にしてるよ
いいねって思ったらプラス
それはちょっと…と思ったらマイナス
マイナス付くと気にしてる人多いのね
わたしはプラマイ両方0の方が気になるわー+6
-0
-
2577. 匿名 2025/02/21(金) 13:31:31
>>2576
それでいいと思うよー
でも、私もそうだけど、メンタル弱ってるときとか、必要以上ににダメージくらうこともあるんだよね
いろいろ、ゆらぐ年代だし+7
-0
-
2578. 匿名 2025/02/21(金) 13:38:37
>>2573
そうなんですねー
うちの父は全くなくて
でも夫は結構あるな
ちょっと面倒なんですよね+1
-0
-
2579. 匿名 2025/02/21(金) 13:45:25
>>2534
よこだけど
たまにありますよね
文字になると余計に感じちゃうもんね
私も気をつけようと思いつつ
ぶっきらぼうだからなー
でも気をつける+1
-0
-
2580. 匿名 2025/02/21(金) 13:48:19
ここのトピは大人で優しい人が多いから
思ったままを書いちゃうことが多い
あまりにも具体的だとフェイク入れちゃう
悩みなんかだと、だーと書いては消してはもある
つぶやき系は心の中だからふっと思ったこと書くけど+7
-0
-
2581. 匿名 2025/02/21(金) 14:06:22
>>2577
マイナスは
マイナスイオンの風が吹いたと思えばいいのよ+10
-0
-
2582. 匿名 2025/02/21(金) 14:22:45
>>2581
優しいユーモア好き☺️
+8
-0
-
2583. 匿名 2025/02/21(金) 14:32:52
疲れたーーー
業者さんに来て頂いたんだけど、朝から予定の時間まで緊張や不安からくる落ち着かなさがかなりの疲労で、帰られてから気力がヘナヘナトと崩れ落ちたよ
何でそんな事くらいで?と自分でも思うんだけど、もうね、気持ちというか心というかが、勝手にそうなるんだから仕方ない
来られる前にチャッチャッとこれを済ませておこう、というのがソワソワ落ち着かないから出来なくて、終わったら終わったで何も手に付かない位のお疲れ度合い
そしてそのストレスから現実逃避しようと脳が指令を出しているのか、食欲が収まらなくて仕方がない笑(食べてないけどね)
とまあ、こんな性質だから一応こうなる事を予測して、昨日のうちに今日の夕飯をある程度仕込んでおいたので助かったわ😅
もっと肝っ玉おばちゃんになりたいわ~~~~~~+7
-1
-
2584. 匿名 2025/02/21(金) 14:39:50
>>2583
もしかしてリフォームのお話されてた方かな?
たとえ業者さんであっても、家に人が来るのって気疲れするとこあるわねー
お疲れ様でした
ゆっくり体と心を休めてね
昨日のうちに御夕飯を仕込んでたのはグッジョブだね(`・ω・´)b+6
-1
-
2585. 匿名 2025/02/21(金) 14:42:25
>>2576
分かる、プラマイ0だと気になってプラス押しちゃう😅
雑談系でのマイナスはなるべく押さないことにしてる+8
-0
-
2586. 匿名 2025/02/21(金) 14:47:21
>>2585
優しい心の繊細さが好き☺️
+8
-0
-
2587. 匿名 2025/02/21(金) 14:47:44
コメント控えるのならわざわざコメントする必要なかったんじゃないかな。知らなくてごめんねってのは分かるけど。みんな優しくコメントしている中にこんなこと言うのも申し訳ない。平和なトピで私も楽しく見せてもらっていますけど。だからこそ何か違う気がする・・・+10
-4
-
2588. 匿名 2025/02/21(金) 14:58:22
>>2585
横ですが
アプリだとちょくちょくプラマイ反応しないことありませんか?
特に少人数で回ってるトピだと、書き込みまではしなくても、「今日も来たよ」とか「読んだよ」の意味で+タップしてもつかないことがあって、再読み込みしても元にもどっちゃうみたいな
時間差でついてることもあるような気もしますが、特に変なこと書いてる訳でもないのにプラマイつかないコメント見ると「私は+押したよー!!」って思っちゃいます+6
-0
-
2589. 匿名 2025/02/21(金) 15:02:01
>>2572
歯医者ってなかなか終わらないよね…
私なんて恥を忍んで言うけど、左下の5番目の歯が虫歯でダメになってそれからブリッジだったんだけど、更に隣の歯もダメになってまた抜く事になってしまったよ。
歯科医師からもうブリッジはやめた事方がいいと言われて部分入れ歯になってしまったわ…
50代になって直ぐに…
義理父母は部分入れ歯すらしていないのに…
私は遺伝的に歯が弱いのと、子供の頃に矯正してて(4本抜いてる)ワイヤーがあるから数年上手く歯が磨かけずにその時に虫歯が大量にできてしまって。
大人になってからも削ったら銀歯になったりと抜いたりと散々( ; ; )
歯磨きを適当にしてるのにほぼ虫歯なくて歯が丈夫な人も周りに結構いるから羨ましいよ。
今も高価な歯磨粉で歯磨きしたりしてケアしてるけどいつの間にか被せ物の歯が虫歯になってたりするし…
長生きしたら総入れ歯になりそう😂+8
-0
-
2590. 匿名 2025/02/21(金) 15:10:57
>>2584
ありがとうね~(嬉)
その方とは違う者なんだけど、そうなの、家に人が来る事自体めーーったにない事で😅
そういえば、家庭訪問も苦手だったなあ
お茶を出すタイミングが分からなくて💦
お話しながら手際よくお茶を出すなんて至難の業だよ
その昔、子供のお友達とママが遊びに来てくれた頃も、ぎこちない動きでおやつやお茶を出してたわ~+3
-0
-
2591. 匿名 2025/02/21(金) 15:14:25
最近ガルから離れていたけどやっぱり楽しいね
気付いたらカウチで寝落ちしてた…
ここのところ家事を真面目にして疲れがち
夕飯とか何品もだそうとするとやっぱり野菜の下ごしらえとか時間かかるねー
大久保さんのイベントの日は前日におでん作って行ったから楽だったわ
手抜きも必要だよね
バンホーテンでココア飲もーっと♡
+7
-0
-
2592. 匿名 2025/02/21(金) 15:20:01
>>2588
さらよこだけど
ある
なんででしょうね?
+2
-0
-
2593. 匿名 2025/02/21(金) 15:22:32
>>2589
私、別の人だけど小さい頃や会社員時代に虫歯を我慢しすぎて神経抜いた歯が多いの
神経抜くと歯がもろくなるし色も変わるしね。前歯で1本神経抜いたものがナッツ🥜食べてて割れたの…すぐ歯科行ったらなんとか差し歯でいけるって。1ヶ月以上かけて差し歯入れたらすぐおちちゃった!
先生にこれ歯の根まで割れてるんじゃないですかってなかば怒りながら言ったの
結局差し歯はダメで自費のノンクラスプデンチャー1本8マンなり~
インプラントで30万、40万払えないから仕方ない
長々と書いてごめんなさい🙇
+8
-0
-
2594. 匿名 2025/02/21(金) 15:36:32
>>2552
横だけど。先に書いてくださったご自身の意図は、たぶんみんな予想した通りだと思います。
でも一般的に大事なのは、無断で写真をSNSにアップされた人のお気持ちなんだよね。
道ゆく人に軒先の花を愛でてもらいたいのと、SNSなど広く見られる媒体にアップして良いですよ!というのは全然違うの。
だから掲載OKかはお相手に聞くのがマナーで、リアルでもネットでも昔から変わってない。そこがずっと抜けたまま、価値観の違い(勝手に載せるのも載せないのも正しい)と考えていらっしゃるのがマイナスの理由じゃないかなあ?
注意されたことを「今の時代は...」「価値観の違い」と考えて受け入れないのはこの年代の本当ーに良くないところで、私はどう説明したら分かってもらえるかしらと、全力で言葉を選んでいます。
耳障りの良い言葉ではなくて申し訳ないけど...できれば、マイナス魔!とか怒られた!じゃなくて、なぜ良くないことなのかが伝わればいいなあと思ってるし、これからも一緒に色々なお話をしたいです+16
-5
-
2595. 匿名 2025/02/21(金) 15:40:20
>>2574
しかし元レスはペットボトルの麦茶をコップに注ぐかどうかの話だよ笑+3
-0
-
2596. 匿名 2025/02/21(金) 15:44:04
>>2595
勘違い!笑
薔薇のお父様かと思ったよー+0
-0
-
2597. 匿名 2025/02/21(金) 15:44:05
>>2587
それぐらいいいじゃないのかな
そう思う気持ちもわかるけど一応返事しときたい気持ちもわかるよ+10
-5
-
2598. 匿名 2025/02/21(金) 15:48:25
>>2593
コメントありがとうございます。
私は部分入れ歯に加えて神経ない歯も何本かあるし差し歯もあります( ; ; )
インプラントは高すぎですよね。
歯って保険外治療になると何百万とかかるのは珍しい事ではないにしても…
そしてドリルで穴を開けて差し込むってのが怖いし私にはいろんな意味でハードル高いです。
でも、知ってる人で70歳くらいでインプラントを入れて快適になった人もいるんですよね🤔
まずはお互いに残された歯を大事にしていきましょうね^^;+4
-0
-
2599. 匿名 2025/02/21(金) 15:49:21
>>2594
もうきっとわかったと思うよ
それと「今の時代は」っていうのはこの年代の悪い癖、という年代くくりも良くないと私は思う
同じ年代でもいろんな考え方の人がいると思うから
無断画像アップはダメ、これは事実として
どなたのおうちかもわからない軒先のちょっとしたお花ですらアップ出来ない息苦しさを感じてしまうというような個人の感情をここで話すことも避けた方がいいのかな?
個人的にはそうは思わないけどな+7
-11
-
2600. 匿名 2025/02/21(金) 15:53:56
>>2590
>>2584
おうちのリフォームしてたのは私です
月から金まで5日間、長かったー
常に扉隔てたとこに人がいるってやっぱりソワソワするね
リフォームしたのが浴室と洗面所という場所だったこともあって、水がしばらく止まったりもしたし、トイレの近くだったからゆっくりトイレも行きにくかったし、外出も出来なくて息が詰まりそうでした。
でもそのおかげで浴室と洗面所がピカピカになって大満足❗️
いつかはキッチンもリフォームしたいけど…お金貯めなきゃね😊
+5
-0
-
2601. 匿名 2025/02/21(金) 16:05:17
そこまで親しくない人に住所は教えたくないって思うのはおかしいかな?
深くない知人関係だとお互いに〇〇の近くに住んでますくらいにしてる。
詳細は伏せるけど、とある申し込みをする際に住所が必要とか言われて(とある申し込み自体断ろうと思ってますけど)加えて生年月日も必要
しかも、私は聞かれた相手の住所は最寄駅は〇〇駅までしか知らないし聞く理由もないから今後も知らないまま。もちろん生年月日も知らないです。
今ってGoogleマップではっきり分かる時代だからなんか嫌だなって。
戸建ての人なんてバッチリ表札までうつるから便利だけどなんか凄い時代だね。
私は古い賃貸に住んでるから古びれた建物が映るし余計に知られなくたいんだけどさ苦笑
+13
-0
-
2602. 匿名 2025/02/21(金) 16:08:43
>>2600
リフォームお金かかるよね!
私は最近、不注意で水漏れを起こしてしまって、そういえばこれ事故扱いだわ!と思って調べたら、全額保険で洗面所をピカピカにリフォームできちゃったんだよね(エヘヘ...)
その時に色々調べたから、いま友達のリフォームの相談に乗ってて、他人の家だけど一緒にショールーム周りして商品選ぶのって楽しいわあ
うちはまだ先だけどキッチンとお風呂...これは保険ではどうにもならなさそうだから、私も頑張ってお金貯めます!+4
-2
-
2603. 匿名 2025/02/21(金) 16:16:02
>>2599
そもそもグーグルマップに住所を入力したら、家を検索できちゃう時代なんだよね
初めて自分の実家を検索したとき、裏も表も丸見え状態でビックリしたな
そんな状態で、うちの家の花壇をアップされたとしても別に…とは思う
ゴミ捨てられたり、犬の💩の方が嫌だわ
だってグーグルマップに乗せられてるのも、了承したわけじゃ無いからね…
しょうがないわな…と思ってる
顔写真とかは嫌だけどさ
動画とかでも映ってるよね、観光地とか
たまに顔にぼかし入ってる人も居るけど、あれはどうなんだろ?と思ったりする+7
-2
-
2604. 匿名 2025/02/21(金) 16:18:15
>>2603
間違えた
グーグルストリートビューだった
しかし、世界中の街が検索できるようになるとか凄い時代になったもんだ…+8
-1
-
2605. 匿名 2025/02/21(金) 16:18:32
今はね、ストビューでどんな家かとか簡単にわかってしまうからね…本来は下世話な好奇心の為の進化じゃないんだけどね
住所を教えあったり、名簿が作れた頃は幸せだったね
私が一番嫌なのは町会の名簿。世帯主姓名、電話番号、住所。こんなもの悪意がある人からしたら宝の山…老人会みたいなうちの町会も時の変化を理解してほしいな+11
-1
-
2606. 匿名 2025/02/21(金) 16:18:57
>>2587
コメント返しをしてごめんなさい。
ただお礼と少しお話だけ書かさせて頂きたかったんです。+7
-8
-
2607. 匿名 2025/02/21(金) 16:30:00
>>2603
お店の軒先のお花の件は何もコメントしていなかったけど私もあれくらいなら別にいいのでは?と思いましたね。一般家庭の玄関先でもないし。
今の世の中Googleで晒されまくってるしw
そもそもガルちゃんの50代の語り場には僅かな人しかこないから身バレやあれこれ気にする必要はないかなぁと思ってる。
+9
-11
-
2608. 匿名 2025/02/21(金) 16:30:48
>>2461
横、ほんとそれよ
だいたい保険のもセラミックも壊れる時は壊れる気がするよ。食器と一緒で高いからって丈夫じゃないし、安物でもなぜか何十年生き延びるやつもいるw
見た目も変わらないし保険で十分よ。+6
-0
-
2609. 匿名 2025/02/21(金) 16:31:32
今日のおやつはシュークリームでした
時々、無性にカスタードクリームを求める発作みたいなのが来る
なので今日はシュークリームだけを買いに、寒い中スーパーに出かけた
100%カスタードも好きだけど、ホイップクリームと2層になってるのも好き
シュークリームは裏切らないから、全幅の信頼を置いてるわ
抜群の安定感、幸せを感じるお菓子だな~と個人的に思ってる…
もちろん異論は認めます🤭
+9
-2
-
2610. 匿名 2025/02/21(金) 16:36:22
>>2606
ヨコですが謝ることないししれっと会話に加わって楽しめばいいですよー☺️
この件の正しい、正しくないは個人の主観ですよね
私は法的にどうかが分からないし誰かを傷つけていることでもないしどうでもいいかな
私にも絶対「譲れない」ことはあるけどね
今回のこれはなんにも感じないな
+11
-8
-
2611. 匿名 2025/02/21(金) 16:37:52
>>2609
シュークリーム自作すると沢山出来るから一時ハマりました
カスタードにも生クリームを入れてさらに生クリーム単体と2層にするのが好きー!+4
-0
-
2612. 匿名 2025/02/21(金) 16:37:54
>>2608
ヨコ
私もセラミックの被せが粉々になって新しく別のものにした
その歯科には20年以上通ってるんだけど、その治療のカルテがなくて別の歯科でかなり前にしたものだったみたい(25年くらい前!?)
私の場合は、歯ぎしりをしてしまうので、どうしても歯が傷むというか、すり減っていくというか…で、ナイトガードを作ってもらってるがついついめんどくさくてしてない
歯を守っていくのも大事ですと言われてる+5
-0
-
2613. 匿名 2025/02/21(金) 16:41:04
>>2609
いいですね〜
シュークリームは昔はシュー生地が柔らかいものしかなかったけど、最近はハード系やシュー生地自体も変わったものも出てきて進化してるけど、やっぱり安定して美味しいと思う
私は個人的にはハードタイプの生クリームカスタードの2層が好きです+9
-0
-
2614. 匿名 2025/02/21(金) 16:42:01
外食は値段も高くなった上に量も少なくなってきてガッカリする事が増えたなー
まー、歳とって少食になったからいいんだけど、
凄くお腹が空いている時は残念感が半端ない
少し前にイオンのフードコートで遅めの昼ご飯で中華飯を食べたんだけど、お米の量は茶碗1杯分もない、具材もウズラ卵1個、ムキエビもちっさいのが2つ、白菜も少し、ペラペラの人参ときくらげ、こんな感じで全然足りなかった
飲み物つけて1000円近くした。
意外とフードコートより、ランチタイムが設けてあるもう少し高価なお店に入る方が美味しいし量もそこそこあるのでコスパ的にいいような気がしてるよ。+9
-0
-
2615. 匿名 2025/02/21(金) 16:44:06
ちょっとプライバシーも何の心配もないみんなの空。先日夕焼けがきれいで少しの間見てた(電線・電柱がじゃま〜)+15
-0
-
2616. 匿名 2025/02/21(金) 16:45:02
>>2601
このご時世だもの、さらっと「住所と生年月日必要ならやめておくわ〜」って言ってしまっていいと思うよ。もし、なんで?って聞かれたら「引っ越すかもしれないの〜」とか「このご時世だからね、〇〇さんも気をつけたほうがいいよ☆」っとか言えばいいと思う。実際そうでしょ?それでも伝わらない人はちょっと時代的にのん気さんよ。
私自宅自営で(ぼかすけど)通販が9割のお店をしててね、少し前までは対面より通販のほうが気楽って人が多くて「通販できるんですか!なら通販で(喜)」って感じだったんだけど、最近どうも住所、電話番号を言いたくないのか逆に頑なに「私が店に行きます」って言われる方が増えたの(けっこう遠いのに)。私は私で以前みたいによく知らない人を店に入れたくなくて、ちょっと変な攻防になるときあるくらいよ(笑)+11
-0
-
2617. 匿名 2025/02/21(金) 16:47:32
>>2613
私はビアードパパのシューが好きです。
昔は大きくて食べ甲斐があったけれど今は小さくなっちゃって。。
何でもかんでも小さくなって悲しい😢+8
-0
-
2618. 匿名 2025/02/21(金) 16:49:30
>>2603
グーグルマップ、申請すると一応ぼかしはかけてもらえるみたいですよ
表札とか、場所によっては建物全体にぼかしかかってるとこもありますし
知らない間にグーグルカーが通って更新されてるんでしょうけど、込み入った住宅街とか田舎のほうだと何年も前の画像だったり、近くまで入り込めないから画像そのものがなかったり
私自身は初めて行く場所の予習したり、便利に使ってますけど考えようによっては怖いですよね
実際犯罪の下見に使われることもあるようだし
子供と車で出かけたらグーグルカーとすれ違って、「わー、初めて見たねー」と喜んでたら、しばらく後に顔はぼかしかかってたけど太ましい姿で運転する様子がバッチリ写っててびっくりしたことがあります(笑)
一緒に写ってた子もすっかり大きくなって、個人的にはいい思い出ですけど+8
-0
-
2619. 匿名 2025/02/21(金) 16:51:11
>>2615
めっちゃ綺麗!!
私は逆に、電柱や電線の写真が好きで、トピ立てたこともあるよ
全然盛り上がらなかったけど笑+16
-1
-
2620. 匿名 2025/02/21(金) 17:03:49
スーパーに水仙売ってないみたいだった。花瓶がないから空き瓶に挿しました〜いい香り+10
-0
-
2621. 匿名 2025/02/21(金) 17:08:23
>>2616
>私は私で以前みたいによく知らない人を店に入れたくなくて、ちょっと変な攻防になるときあるくらいよ(笑)
自営でお店をやられてるなんて素敵ですね!
上記のやり取り想像したらなんか笑えました
住所は何となく言いたくない人も多いのでしょうね。
世間って狭いから、住所以外にもあれこれ1人に話すと横の繋がりでその他大勢が私のあれこれ知ってるって事もあったし…
年齢や学歴、子供の事なんかも
え?なんであなたがそれ知ってるのって…
全く自慢にもならないない学歴や経歴を他言しないでくれー!と思ってしまった+6
-0
-
2622. 匿名 2025/02/21(金) 17:08:33
電線電柱かぁ🥰
コカコーラの瓶にいけた水仙が素敵😊+9
-0
-
2623. 匿名 2025/02/21(金) 17:13:50
風景に他人の情報を全く映り込ませないのって中々難しいよね
顔とか名前はもちろん省いたとしても家の外観とかどうしても映り込んでしまう
+10
-0
-
2624. 匿名 2025/02/21(金) 17:14:48
>>2615
私こうやって電線に鳥が止まってるの、ふん落とされないよう気をつけて下から見るの好き
この子達は椋鳥かなぁ?
今は寒いからどの鳥もふっくらしててかわいい+8
-0
-
2625. 匿名 2025/02/21(金) 17:19:31
>>2619
ガスタンクとか水門とか、人工物マニアもいるぐらいだしね笑
うちの子供もマンホールや電信柱の街のインフラ好きで、夏休みの自由研究は頑張ったー(私が)
調べると、地面の下、空の上に街を支えるもう一つの要塞みたいな一大都市が見えてくるよ。
先人達の偉大さも感じられるし、ロマンだわあ
+7
-0
-
2626. 匿名 2025/02/21(金) 17:20:06
>>2624
私も見上げるの好き
雀が鈴なりになってるのも可愛い+7
-0
-
2627. 匿名 2025/02/21(金) 17:23:29
買って失敗した白髪カラートリートメント。しかもコスパにつられ大容量タイプ。
何度も捨ててしまおう、いや勿体無いと嫌々使い続けて…
やっと今日使い切ったー勝ったぜ!+11
-1
-
2628. 匿名 2025/02/21(金) 17:25:50
美味しそうなシュークリームの画像を見て私も甘いものが食べたくなっちゃった
去年の初夏の鎌倉旅行でハマった鳩サブレーを食べます
旅行以降、楽天でリピート購入しまくってます。+7
-0
-
2629. 匿名 2025/02/21(金) 17:26:00
>>2624
電線に鳩がビシッと、無数に並んでる時にね、
「せーの!」って感じで、全員が一斉にお尻あげたの。
嫌な予感がしてさっと離れたんだけど、間一髪、大量のフンがザーッと落ちてきたよ...
鳩、無言だったのになんであんなにタイミング合わせられるんだろう?
ずーっと謎のままです+6
-0
-
2630. 匿名 2025/02/21(金) 17:26:40
>>2627
参考までにどういうところが失敗だったの?+3
-0
-
2631. 匿名 2025/02/21(金) 17:30:27
>>2623
他人を映さなくてもビルの形で自分の居住地がわかっちゃうしなーと思うと、私には街の風景は難易度高いよ
ちょっと離れた城とかならありかな笑+8
-0
-
2632. 匿名 2025/02/21(金) 17:36:44
>>2621
そうそう、情報を繋ぎ合わせると色々わかっちゃうから嫌だよね。ましてネットだといつまでも履歴が残るから...
通販の住所は、個人店に渡すとどうしてもセキュリティが甘くて漏洩しやすいから怖いよ。
昔、楽天の各店舗のメルマガは店舗側が直接、メアド管理してたから漏れ放題で、私の迷惑メールが増えたのはそこしかないと思ってる。
いま強盗もあって怖いもんね、地方の個人店でオリジナルの素敵な商品があっても、Amazonヨドバシとか大手じゃないと、個人情報を入れるのは躊躇してしまうわ+8
-1
-
2633. 匿名 2025/02/21(金) 17:43:05
>>2628
鳩サブレ美味しいですよね、優しい甘さと食感が大好きです。地方住みなのでなかなか機会がないんですが、鎌倉本店では鳩サブレグッズを販売しているそうなのでいつか行ってみたいと思ってます。+6
-0
-
2634. 匿名 2025/02/21(金) 17:54:54
>>2618
ぼんやりとしか覚えてないけど地方で、亡くなったじいちゃんがうつってた!とXで見ました。真偽はわからないけどもし本当なら嬉しかったと思うな…+8
-0
-
2635. 匿名 2025/02/21(金) 18:01:59
>>2618
うちは2017年のGoogleマップに和室の網戸前でカメラ目線で寛ぐワンコが写ってましたw 画像残してあるけどやっぱり若いわ。今は全体が白っぽくなって高齢犬らしくなってきた。+8
-0
-
2636. 匿名 2025/02/21(金) 18:10:46
もう仕事疲れた
嫌味言われて思わずムッとしてやったわw
仕事しないやつが文句言うなっての+7
-1
-
2637. 匿名 2025/02/21(金) 18:26:24
>>2635
今ってある程度は辿ってみれるから
昔と今は違うのわかっちゃいますよね
うちなんか車の歴史が・・・+3
-0
-
2638. 匿名 2025/02/21(金) 18:27:25
>>2636
心の中でバーカバーカ仕事もしないくせにッ!!とつぶやいて下さい…少し気持ちがおさまります…+7
-0
-
2639. 匿名 2025/02/21(金) 18:54:22
>>2638
うん、普段仕事しないくせにふざけんなやって他の人に愚痴りましたw
ありがとう😊
甘いものでも食べよう+4
-0
-
2640. 匿名 2025/02/21(金) 18:59:54
>>2633
よこですが
あの大きな昔の缶カンにうちはレコード(古っ)入れてました
+4
-0
-
2641. 匿名 2025/02/21(金) 20:26:31
何枚もガルちゃんに投稿する方法が分からないから3回に分けて写真をアップします。+4
-4
-
2642. 匿名 2025/02/21(金) 20:27:39
+4
-4
-
2643. 匿名 2025/02/21(金) 20:28:04
+4
-4
-
2644. 匿名 2025/02/21(金) 20:35:55
動画の場合の記事ですが、画像も同じだと思います。これに添うならばあまり神経質にならなくてよいかもしれませんね+6
-6
-
2645. 匿名 2025/02/21(金) 20:46:51
>>2630
頭皮のスースー感が強くて、うなじが痒くなった。洗い流せばそれらの症状は消えたけどね。
ジアミン不使用だからって安心しちゃダメなんだね。
あと仕上がりが暗い色味も失敗したなと思った理由。+5
-0
-
2646. 匿名 2025/02/21(金) 20:57:46
>>2540
コメ主さん。お花の写真は問題ないですよ。メンタル悪くする必要はありませんよ。また一緒にこの場を借りてお話ししましょうね(^^)+10
-8
-
2647. 匿名 2025/02/21(金) 21:13:47
>>2502
会社員なので毎年人間ドック受けてるんだけど、コレステロールの薬飲め飲め攻撃と戦ってますw
人間ドックって早期発見に役立つこともあるかもだけど、要は医療ビジネスを儲けさせるべく病人作るためにやらせてるんだろ?みたいな懐疑派なので、飲みだしたらやめられないような薬は飲みたくないのです
コレステロールって細胞壁を作るために分泌されているという認識でしたが、詳しいこと書いてくれてありがとう。よくわかったわ
糖質制限始めて3年くらい経つけど、ほんとうに体調がよくて前とは別人のよう
人間ドックの数値も良くなった
ちょこっとリアルで人に話したことあるけど、だいたい「そうは言ってもご飯はやめられないわ」みたいなリアクションなんだよねーだからもう言わないことにしたの
もしこのやり取り見て関心もった人がいたら是非試してみてほしい+4
-4
-
2648. 匿名 2025/02/21(金) 21:21:53
>>2566
同世代の知り合いが見るかも……と思うと
身バレしそうな内容はさすがに書かないですね。
他のトピでも、「親戚」みたいに表現をぼかしたりします。+5
-0
-
2649. 匿名 2025/02/21(金) 21:31:02
>>2644
うちの子供達は、写真の取り扱いや他所様の個人情報にすごく気を遣うんだよね。小学生の頃から学校で教わってるからだと思う。
あとテレビの芸人をブサイクだなーと言おうものなら、それは良くないって本当に不快そう。
これは若い人全般の傾向だから、最近、芸人の外見いじりが笑いを取れなくなってきてるよね。SNSの掲載についても世間の一般常識は確実に変わっていくと思う。今までの感覚で問題ないと言い続けたら老害まっしぐらだよ。
判例は撮影だけの話だし、個人情報には焦点が当たってないでしょう?あまり基準にならないから、自分がこの人だったら匿名掲示板に写真載せられて嫌じゃないかな?という感覚を大事にした方がいいんじゃないかな
+16
-0
-
2650. 匿名 2025/02/21(金) 22:12:39
>>2620
昨日の思い出の水仙の方?
瓶がお洒落でとてもきれい
水仙はハッとするほど香りがいいのよね+5
-0
-
2651. 匿名 2025/02/21(金) 22:15:18
>>2647
分かります!私も会社の検診で薬飲め飲め攻撃を受けて、紹介状を書かれる→主治医に持っていく→まだ下げなくてヨシの返事をしてもらう を繰り返してます笑
スタチンって副作用で免疫力下がるしミトコンドリアの働きを阻害するから老化が進むし、せぅかくNMM飲んでるのに、できるだけ飲みたくなくて。
欧米では女性はコレステロール下げなくて良いとなってるそうだし。
でもたしか日本の薬の処方量(売り上げ)の半分以上が生活習慣病の予防薬で、高血圧とかコレステロールとか、まだ病気になってなくても毎日飲み続けるから、安定した収益?になるんだよね
あまり陰謀論的な言い方はしたくないけど、実はコレステロール悪くないなんて、医師会も今更言えないと思う...+4
-4
-
2652. 匿名 2025/02/21(金) 22:22:56
>>2649
うちの子は2649さんのお子さんよりかなり年上?かと思いますが、同じようにプライバシーや個人情報についてとてもよく考えています。なので親の私も同じように個人情報を漏らさないように気を付けるようになりました。同じくほんとうにテレビで見ていて私がちょっとでも悪口を言おうものなら「やめて」「聞きたくない」「自分はそう思わない」「言い過ぎ」だと注意されたりもして来ました。子供の口から悪口を聞いた事がありません。年齢は関係なくそのように危機管理を持ってる方もいらっしゃるのかなと思います。私は学んでいなくまた今から学ぼうとしていないから、このような掲示板で話題になり、もっとアップデートしたいという気持ちになりました。難しいですね。よい機会を与えてもらったので簡単にスマホで調べただけで更に詳しくはいまの段階では説明が出来ません。ちょっと休憩を取りたいと思っています。時代が変わって不便になった点や反対に便利になったことがありますね。知らないままではなく常識として自らの知識に取り入れたいとも考えています。コメントありがとうございました。さらに調べたのでスルーされても構いません。画像を載せさせてもらいます。+6
-5
-
2653. 匿名 2025/02/21(金) 22:23:30
+7
-4
-
2654. 匿名 2025/02/21(金) 22:31:50
卵。昔は1日3個は食べすぎ、コレステロールが上がるとか言われてたけど、今は3個くらい食べてもOKて聞いた。医療は日進月歩だから、昔と話が変わって来るのも有り得るよね。
うちの祖母、お医者さんにコレステロール値下げるよう言われてたけど、なかなか減らなかった。脂っこい物とか、肉系とか甘い物とかそれほど食べないのに、なぜか増える。
終いには「あなたはコレステロールを作る体質なんだろうね」とまで言われてたらしいが、94歳まで生きた。それを考えると、女性はそこまでコレステロール値を気にしなくても良いのかなと思えてくる。
+8
-0
-
2655. 匿名 2025/02/21(金) 22:33:07
自分で投稿しておいて今さらですが、このトピで50代の皆さんと日常あったことや考えたこと、または悩みや共感などの話題でふんわりと意見交換やつぶやきが出来る事が楽しみです。もうこれ以上の見解が分かっても自分の気持ち内で留めるようにします(^^)よい機会を持たせていただけてありがとうございました。誰かを攻撃したり喧嘩したりはしたくないですもんね。しつこくてごめんなさいね。
+8
-2
-
2656. 匿名 2025/02/21(金) 22:36:09
>>2649
見た目の悪口とか、それをイジって笑いを取るとかは、子供の頃から「やってはダメなこと」だと認識してたわ、昭和生まれだけど。
平成時代がおかしかったんだろうな、そんな程度の低い”お笑い”が世の中に蔓延してたから。イジリなんてただのイジメと変わらんかった。何が面白いのかサッパリ分からんかった。令和になって日本がまともになるなら喜ばしいことだなと思う。イジメ自殺も減るでしょう。+16
-0
-
2657. 匿名 2025/02/21(金) 22:36:39
>>2655
参考になりましたよ
ありがとう
+6
-0
-
2658. 匿名 2025/02/22(土) 00:31:29
愚痴ってごめんなさい。
年を取ると、アチコチ痛い。
物事がはかどらない。やり直せない。
老眼で悔しい失敗ばかり…
免疫力が低下。
不運を挽回できる体力と気力の低下…
病院にも行けない。
自力回復、不節制止める。+11
-1
-
2659. 匿名 2025/02/22(土) 00:31:34
今夜は7時に寝ようって思ってた私はどこに行った?
+8
-2
-
2660. 匿名 2025/02/22(土) 00:42:28
>>2658
本当にひどくなっちゃうと病院にも行けなくなるのよね
でももし行ける日が見えたら行ってみてほしい
医療は100点ではないけど、その助けをいくらか借りてあなたが少しでも楽になれるかもしれない+5
-1
-
2661. 匿名 2025/02/22(土) 01:19:28
>>2617
確かに確かに〜
なんかお菓子小さくなってると感じる
特に洋菓子
関西では(主に兵庫県)結構有名なコーヒーショップがあって、そこのドリップコーヒーを毎月30個買いに行く
たま〜に旦那と行くことがあるとコーヒーとケーキを頼んでたんだけど、そのチョコレートケーキが以前は数年前!?10年前?は400円くらいだったのに今600円くらいになり、しかもしかも確実に絶対〜薄くなってきてる
長方形のチョコレートケーキは重さもあるのかなんとか立つことはできるが…
しかも血糖値高い旦那は1㌢ほどと言ってそのチョコレートケーキを取る(2㌢は取ってる)
最近は小さくなって高いのでチョコレートは頼まなくなった
薄すぎる…+5
-2
-
2662. 匿名 2025/02/22(土) 01:30:49
>>2631
よこ
明らかな観光地じゃないと難しい+4
-0
-
2663. 匿名 2025/02/22(土) 06:04:52
2540です。
コメントしないと書きましたがお礼を言いたくコメントさせて頂きます。
私宛に励ましのコメント頂いた皆様本当にありがとうございます。 まだ沈んだままですが、そう思って下さる方がいらっしゃるんだと思うと嬉しいです。
Googleのマップの事や動画をあげて良い場合の画像をあげてくださったり気にしないでコメントしてね。って…。
優しいお気持ちありがとうございます。
同年代という事もあり更年期の悩みや仕事の事etc.....相談に乗って頂いたり、クスッと笑える話を載せて頂いたり綺麗な写真を撮って載せてくださったりして話しやすいトピでした。
今回私のお花の写真で皆様に嫌な思いをさせてしまったと思います。ごめんなさい。
昨日今日はちょっとでも外に出てね!ってコメントくださった方…。 いつものコースを歩く気にはまだならなくて勇気を出してセブイレに行ってお買い物してきました。 10分ほど歩けたので良かったです。
+14
-9
-
2664. 匿名 2025/02/22(土) 07:42:25
毎年この時期は乾燥するけど今年は特にすごい
背中に腕に足!背中は掻きすぎてボロボロ
保湿クリームが間に合わない
手荒れもアカギレがすごい
こんなに荒れたこと今までなかった+10
-0
-
2665. 匿名 2025/02/22(土) 07:54:32
おはようございます
明日は気が済むまで寝てるからねと
夫に昨日宣言して
本当よく寝たわトイレにも起きなかった+6
-2
-
2666. 匿名 2025/02/22(土) 07:58:03
先週、母の誕生日でした。81歳。
私より元気なくらいだけど、あと何回一緒にお祝いできるだろうと思ったら「おめでとう」の言葉がちょっと震えました。
というか「逆縁はやめてね」と言われているから、私の方こそ頑張らないとなんだけど。😅+14
-1
-
2667. 匿名 2025/02/22(土) 08:27:48
>>2654
だよね。
必要だから体がコレステロール作ってる
年を取ると血圧が上がるのも必然だし
それを服薬で下げたら、お薬飲んでるから下がりましたね、これからも飲み続けましょうってなって止められなくなる
一番怖いのは洗脳かな
+1
-3
-
2668. 匿名 2025/02/22(土) 08:33:39
体の乾燥。
数年前は手荒れが酷かったけど、今年は頭皮の乾燥がひどい
生まれて初めてフケに悩まされてる
シャンプー変えたりしてるけどイマイチで
髪の毛のうねり、白髪もウンザリ
他に、歯の悩みも数年続いてる
なかなか治療が終わらないし、次々悪いとこ出てくる
頭皮も歯も、年取るんだな…と思った
若い時もいろいろ悩みがあったけど
年とっても、新たな悩み事が出てくるものだね…😞
+5
-1
-
2669. 匿名 2025/02/22(土) 08:39:12
>>2640
うちも子供の頃
父の友人が毎年送ってくれるのが
楽しみだった
あの大きい缶カン懐かしい
うちはカセットテープ入れてました(笑)
昔、鳩サブレーってうちで作れるかなって思って動画検索したら
ものすごい試行錯誤して作ってる人がいて面白かった
今見たら84回チャレンジしてた(笑)
最初は魚焼くグリルで焼いてるのよ+5
-1
-
2670. 匿名 2025/02/22(土) 08:48:07
マイナスの理由を教えて欲しい→丁寧に説明する→ガン無視で徒労感でいっぱいだよ...
自分の子供相手でもないのに一生懸命に言葉選んで伝えようとして私、バカみたいだなあ
平和トピなのにごめんね、ここで吐き出した初めての愚痴だわ+12
-6
-
2671. 匿名 2025/02/22(土) 08:52:39
>>2670
わかるよー 自分は小さなことでも気に入らないコメントに反論するのに、自分が嫌な気持ちにさせてるとは全く気づいてないんだよね。
みんな眠れなくても頑張って仕事や家事してるよね。
私だって布団でゴロゴロしてたいよ+17
-7
-
2672. 匿名 2025/02/22(土) 08:55:18
>>2668
頭皮の乾燥はね、
お湯での予洗いを正しく、シャンプー付けてる時と同じ洗い方でしっかり洗うこと
頭皮用のオイルをすり込むこと
あと食事。タンパク質と鉄分、動物性脂肪はぜひ摂ってほしいです。私はメインの油をラードに変えて、ほんとうに頭皮や体含めた肌の調子が良くなって、お勧めです+3
-3
-
2673. 匿名 2025/02/22(土) 09:03:54
今日はおでんにしようと思って材料を買っていたのね。そしたら今日は「おでんの日」なんだって!
私えらい笑+10
-0
-
2674. 匿名 2025/02/22(土) 09:15:13
>>2671
>>2670さんに同意してる風だけどあなたのコメントは個人攻撃だよ
+7
-10
-
2675. 匿名 2025/02/22(土) 09:17:17
>>2670
そこまでマイナス気にしなくていいんじゃないのかな
どちらの意見にもマイナスあるんだし、どちらかの味方でも無く、どんなに正しいことを言ってても「いつまでレスの応酬を続けてんの?ウザいわ」みたいな意見もあったりするのよね(他トピで似たような状況で言われてた)
どんな言動をしようが最後は、本人の自己責任になるんだし、そこまで他人の言動に責任を持たなくていいと思うよ~人類全員を説得して同じ意見にさせるとか無理だしね
私個人としては、色々調べて教えてくれて勉強になりました。ありがとうね☺+16
-1
-
2676. 匿名 2025/02/22(土) 09:21:44
>>2654
横、青汁のCMに出てくる92歳だかのおばあさんを思い出したよ。そのおばあさん90代で1人暮らし、ちゃんと自炊してミシンの仕事までしてるんだけど「ちょっと待った!その食事、黄色信号かも…そのままでは…」って青汁を勧められるの(笑)90代でそこまで元気なのはお婆さんの暮らしがおばあさんにとって正解だからに決まってるのに黄色信号って!そのcmに出ておられた先生が70代で急遽されたからか?最近そのCMは見ないけど。
健康法ってその人の体質次第だよね。摂りすぎも制限も体質に合わなければ命取り。
運動だって筋肉は裏切らないけど関節は裏切るし(笑)+11
-1
-
2677. 匿名 2025/02/22(土) 09:23:13
洋裁得意な人いますか
ひと昔前に少し流行った
キルティングにバイアスついたコートで
子供にもおばさんっぽいと言われてるけど
膝上まであってフード付きで薄手で
車の乗り降りもしやすくてすごくいいんだけど
流石にボロってきた
大人の服は初心者だけど
今のを解体して型紙つくって自作は難しいかな
+5
-0
-
2678. 匿名 2025/02/22(土) 09:27:47
>>2676
ごめん、急遽じゃなく急逝ね+4
-0
-
2679. 匿名 2025/02/22(土) 09:33:30
>>2676
運動だって筋肉は裏切らないけど関節は裏切るし(笑)
頷き過ぎて首もげそう
ありがとう😂☺️+7
-1
-
2680. 匿名 2025/02/22(土) 09:35:18
>>2670
何回もすみません。
お花の写真の当事者です。
前にコメントくださった2547さんですよね? (間違えてたらごめんなさい)
私は当事者なのでマイナスをつける件は私もそうして欲しいです…とだけ書いてみたんですけど…。
一生懸命説明してくださったのに2670さんに嫌な思いをさせてしまってごめんなさい。
2670さんから頂いたコメントとても嬉しかったです。
私もあんまりもう反応しない方が良いですよね。 皆様からのコメント読ませて頂いてます。+3
-13
-
2681. 匿名 2025/02/22(土) 09:43:45
>>2668
私は頭皮に吹き出物ができては
気になり乾燥しては瘡蓋を取るを
繰り返してた
色んなシャンプーも使って色々試したけど
あんまりでした
そうしてサロンで使われたシャンプーにしてみたら
見事にびっくり痒さも瘡蓋もなくなっの
泡で出てくる炭シャンプーっての
ミルボンていうメーカー、毎日使わなくても
大丈夫みたい
みんなに合うわけでないから分からないけど
今はまた違うシャンプー使ってますけど
それもまた良くてコタってシャンプー
高いけどおすすめ、サロン専用で
Yahoo記事に偽物が出回ってるとあったけど
ヤフコメがコタ推奨ばかりでした笑
なんの回し者でもないけど感動したし
それから髪地肌のトラブル無いです。
+2
-2
-
2682. 匿名 2025/02/22(土) 09:45:04
>>2674
横だけどうちの子まだ小学生なのね。50代で体もメンタルもきついよ。自己責任だから色んな意見に反論しないけど。でもさすがに孫が複数いる、アイスを買ってきてもらう、コンビニで好きなもの買うって何度もコメント見たらへこんじゃう。私の将来はきっともっときついんじゃないかと。
ごめん、今スポ少の付き添いで寒くて愚痴っちゃった
+12
-12
-
2683. 匿名 2025/02/22(土) 09:54:38
自分と他人を比べては、一喜一憂して
何なら他人に八つ当たりウザ絡み…てのは女性に多いのかな
欧州の言葉で「女性は くらべ病という病を持って生まれてくる」てのがあってさ
他人の人生と比べて、私は…て考えたところで
現実は何をしても変わらんから、比べない方がいいんだろうなきっと
…難しいけどさ
つくづく人の世を生きるって、面倒くさいわー
来世は無くてもいい、というトピ立ってるけど気持ち分かる気がした+7
-2
-
2684. 匿名 2025/02/22(土) 10:01:18
>>2677
キルティングコートまだ売ってると思うよ
デザインもいくつか
通販とか抵抗なかったらたくさん出てきたよ
無印良品にもあったみたいだけどもう季節が終わりだから品薄かも
来季また探してみては?+6
-0
-
2685. 匿名 2025/02/22(土) 10:09:49
先月とか器用な人がトピ画作ってくれたり穏やかで楽しいトピだったな。日頃の生活のこと、健康のこと、子供のこと、親のこと、、いろんな考えが知れて楽しかったし、みんな頑張ってるんだなと励みになった。
+10
-1
-
2686. 匿名 2025/02/22(土) 10:15:23
>>2677
横でごめんなさい
着ているお洋服を解体して型紙作って自作・・なんだか懐かしい
2677さんすごいわ
昔、叔母さんがそういうのしてたし私自身十代の時やったことある(簡単なスカートですけど)
ボタン付けや繕いはしても一から作ろうという気力がない私・・老眼も辛い+5
-1
-
2687. 匿名 2025/02/22(土) 10:15:27
>>2683
本当に脚腰痛くて家の中はって歩いて私のほうがこんなに辛いのに、一人暮らしでSOSも出せない
そういう言葉を何度ものみこんだよ
だってここは不幸自慢大会じゃないから
比較トピじゃないから
しんどいリプはそっと読んで
そのままだよ マイナスもつけない+6
-2
-
2688. 匿名 2025/02/22(土) 10:17:46
秋と春に着れそうなブークレ生地の
アウターをこの前買った
前から狙っててセールでだいぶ安く買えた
コートともそろそろおさらばだ+5
-1
-
2689. 匿名 2025/02/22(土) 10:20:02
そろそろ流石に布団から出るか
腰痛くなってきたわ
お腹も空いたし+6
-1
-
2690. 匿名 2025/02/22(土) 10:23:06
>>2617
小さくなったの?近くのショッピングモールにあったけど閉店してから食べる機会が減ったわ~何年前?(遠くにはあるけど)
とはいえ以前のは私には大きすぎて一つ食べるとお腹いっぱいで・・小さくなったのなら二つか他のお菓子も食べらるのかな?+2
-0
-
2691. 匿名 2025/02/22(土) 10:24:14
今日はこれからパートなので行ってきます
(月に一度くらいある土曜出勤の日)+7
-0
-
2692. 匿名 2025/02/22(土) 10:24:39
>>2683
あなたのコメも荒れる原因になりそう。
ここの人は比べるより、共感したり励ましたりしてくれるコメが多かったと思う。+5
-5
-
2693. 匿名 2025/02/22(土) 10:24:50
>>2688
来週末からは気温がグッと上がるみたいだよ
春ももうすぐ
春と秋、どちらにも着れる服って重宝するわ
欲しかった服なら、よりオシャレが楽しみになるね
お出かけも楽しくなりそう😊
+6
-1
-
2694. 匿名 2025/02/22(土) 10:25:52
>>2692
だから「比べない方がいいんだろな」て書いたんだけどね…+10
-2
-
2695. 匿名 2025/02/22(土) 10:27:47
>>2689
同じこと思って、今お布団から出たとこ🤭
美味しい朝ごはんでも食べましょうかね~
+4
-1
-
2696. 匿名 2025/02/22(土) 10:30:55
>>2687
大丈夫ですか?
ヘルパーさんが来てくれると書いている方がいましたがどこかに相談されてみたらいかがですか?+2
-1
-
2697. 匿名 2025/02/22(土) 10:34:06
>>2685
なんか揚げ足取りとか、細かいことに突っ込む人が来てるのかな?と思った
言葉もストレートだったり自己顕示欲強めな感じ?…ちょっと空気変わったね
それに急にマイナス魔が出て来たし…参加するのはいいけど、荒らさないでほしいわね
トピ民が作ってくれたスイーツのトピ画、可愛らしくて好きよー
次に申請する時、使わせていただくわ😊+11
-4
-
2698. 匿名 2025/02/22(土) 10:42:09
>>2693
返信ありがとう😊
来週末にちょうど友達と会う予定あるから
その時に着ていくつもりだよ
楽しみだなぁ
そうそう両方着れるって重宝するよね
白でフワフワしてて可愛いの+4
-0
-
2699. 匿名 2025/02/22(土) 10:46:05
>>2687
弱音を吐くくらい、いいと思うよ
我慢してメンタル悪くすることもあるから
この年になると持病を持ってる人も増えるしね
病院や行政に支援を頼むのは無理なのかな?
ヘルパーさんとか考えて見られては…と思う
+3
-1
-
2700. 匿名 2025/02/22(土) 10:51:47
>>2684
ありがとうね
私も通販でも買ったけどやっぱりしっくりこなくてね
安かったせいか(笑)生地が薄くて軽くてそれが雪かきとか
運転もしやすくて手放せなくなってます
>>2684
簡単な子供の服とかエプロン、バッグくらいしか作ってないので
腕前の自信はまったくないんですよ
解体してもうまくできるのかなー
ちょっと手芸店のぞいてこようかなと思ってます+4
-0
-
2701. 匿名 2025/02/22(土) 11:03:50
>>2682
大丈夫?
わたしも子供が小さいうちは
余裕なかったから気持ちはわかるよ
自分の楽しみを知らず知らずに犠牲にしちゃってるんだよね
でもスポ少やってるお子さんいるのは素敵よ
うちはスポーツ苦手だったからね+10
-2
-
2702. 匿名 2025/02/22(土) 11:05:09
>>2676
私の祖父が90歳で亡くなったけど、朝起きなくて起こしに行ったら冷たくなって近所のかかりつけ医の先生に連絡してきてもらったそう(今だと家で亡くなると警察くるみたい…)
ギリ明治生まれの頑固者
長男夫婦であるうちの親と同居してた
年寄には珍しく野菜は嫌いで煮物も好きじゃない
トマトときゅうりくらい
お魚よりお肉豚肉が好き
家庭菜園程度の野菜は作ってるのに自分はほぼ食べない
庭掃除(雑草とり等)こまめにして1日中ちょこまか動いてる
80代中頃まではご近所の年寄りがお茶飲みにきてお菓子を出して話していた
新聞もよく読む
庭先から祖父の縁側がガラス窓越しに見えた…
旦那がうちの実家に来た時に自転車に颯爽と乗ってうちに入った人が祖父だと分かってびっくりしたそう
どこの若者かと思ったと何度かその話はする
養◯酒は飲んでたなー
今だと元気な年寄りとしてCMに出ても良さそう
80くらいで緊急手術をしたし、柿の木から落ちてもう駄目だと思ったけど、いつも蘇って元気になった
ただ亡くなる半年くらい前になんとなくしんどそうで、かかりつけの医師に大きな病院で精密検査を勧められたけど、断ったそう
検査して入院するともう自宅に帰ってこれないと思ったのかも…
最後まで頭もしっかりしてた
何でも好き嫌いなく食べれば良いわけでもなさそう
食べる量は少なかったし暴飲暴食はもちろんしないしいつの間にか禁煙もしていた
スポーツはしなかったが庭掃除(田舎なので広い)や畑仕事は1日中どこか身体を動かしていた…
昼間にテレビをつけるとやたらサプリ系や青汁CM多い
うちの80になる母親も飲んでるし、実は私も飲んでるけど…
祖父のこと思い出すと、長生きとか健康とかなんなんだろーと思う
+11
-0
-
2703. 匿名 2025/02/22(土) 11:11:11
うちの義母は
若い頃身体弱くて~が口癖で
みんなそうだと思ってたのに
もうすぐ90で
同年代は皆お空に行って
さすがに身体弱いは言わなくなったよ
細くて小さい姿にみな騙されてた(笑)+4
-0
-
2704. 匿名 2025/02/22(土) 11:19:15
>>2670
うーん
なんか気に入らないとマイナス押す人いるし、やたら反撃してくる人はいる
以前なんかのトピで反対意見(というより反撃だなー)のコメントに対して丁寧に返した人がいたけど、それに対しても攻撃的に返信していて、丁寧に返信してた人が何故そんなに怒るのか!?と聞いていたけど、ヨコから”その人は何でも攻撃する人なので気にしないほうが良い"とコメントした
別のトピでも丁寧に返信してる人にやたら攻撃的な人いて、多分同じ文体だったと思う
少しでも意に沿わないと攻撃的な人いるので、まあどこにでもいると思って気にしないことかなー
+−のマイナスは指当たることあるからそこまでは気にしないけど、小さくなってるコメント見つけて読まずに押してる人はいそうと思った
なんか普通のこと書いてやたらマイナス多いのも変…+10
-4
-
2705. 匿名 2025/02/22(土) 11:26:01
>>2682
わかるよ
自分も頑張ってるし、きっと皆も頑張ってる
でも普段は気にならなくても、その時の精神状態によっては他の人のコメ見て比べちゃうこともあるよね
愚痴吐いてもいいと思う+11
-2
-
2706. 匿名 2025/02/22(土) 11:28:41
>>2670
まず、マイナスの理由を教えて欲しいっていうのが…
そんなの一々気にしてたらネットやっていられないと思うんだけどな+20
-2
-
2707. 匿名 2025/02/22(土) 11:32:00
>>2700
2684です
そうでしたかー
私はほとんど通販で・・・たまにあれ?てのあるけどね
試着しなくてもOKになってきちゃいました。
手放せないのわかります、着心地良いのですね!+3
-0
-
2708. 匿名 2025/02/22(土) 11:35:43
マイナス関係の話は
マイナスイオンだと思っての話が一番好きよ
コメントした方天才だわ+9
-2
-
2709. 匿名 2025/02/22(土) 11:38:30
人と比べない方がいいのわかっててもどうしても比べちゃうことあるからね
あなたは私よりまだマシじゃない、私の方がもっと辛いって言いたいのを我慢してたのがでちゃったんだね
でもその自分よりまだマシじゃんと思う人も全部ここにさらけ出してる訳じゃないだろうから結局どっちがどうなのかわかんないってことは頭に置いといてもいいと思うよ+7
-2
-
2710. 匿名 2025/02/22(土) 11:39:08
今の50代って前半は割と2ちゃんとか通過してきてる人も多いし、ネットなんて反論あって当たり前くらいに思ってて、後半の人との温度差あるような気がする
意外と分かりあえそうで無理なところあるなと思いました+10
-0
-
2711. 匿名 2025/02/22(土) 11:41:05
>>2710
私57歳だけど普通にネットしてたし(もちろん2ちゃんも)何なら今も5ちゃん使ってるよ
推し関係をサラッと見てるだけでどっぷりではないけどね+5
-4
-
2712. 匿名 2025/02/22(土) 11:43:57
>>2677
ラベンハムというブランドならキルティングジャケットが有名なので一度見てみたらいかがですか?
私も大好きでラベンハムの色ちがい三枚フルでいまだに大活躍です+4
-1
-
2713. 匿名 2025/02/22(土) 11:44:07
>>2681
横ですがミルボンシャンプーは使ったことないけど
アウトバストリートメントならあります
いい匂いですよね シャンプーも使ってみたいなぁ
コタって初耳です 気になる
サロン専売じゃないけどメルトってシャンプーが
商品比較雑誌で推されてて
個人的に気になってるので
いつか使ってみたいな。
+1
-0
-
2714. 匿名 2025/02/22(土) 12:05:17
>>2710
2ちゃん民とガル民の分かり合えなさは…底が見えないw
文化の違いですかねー
ここガルやしとスルースキル発動させてますわ+7
-2
-
2715. 匿名 2025/02/22(土) 12:05:52
>>2647
横
糖質を制限したことよりタンパク質を積極的に摂ったことが吉と出ているのかも。
ジャンクフードや安易な炭水化物摂取が良くないのは言わずものがなだけど、糖質を制限することについては一昔前はすごく流行したけど近年疑問視されてる部分も多いので、個人の感想以上にお勧めするのは気をつけられたほうがいいかも。
「ご飯をやめられない」というのもわかった上での方便かもしれませんよ。+8
-0
-
2716. 匿名 2025/02/22(土) 12:07:47
>>2712
素敵ですね!
値段が想定の10倍くらいで
とてももったいなくて雪かきには使えないですが
理想の形です
ありがとうございます
+3
-0
-
2717. 匿名 2025/02/22(土) 12:14:42
今日は猫の日だね
BSテレ東は午後から猫づくしだよ笑
楽しみ+5
-0
-
2718. 匿名 2025/02/22(土) 12:15:22
>>2620
なんかコーラの瓶がまた良い
良い香りかしそう+5
-0
-
2719. 匿名 2025/02/22(土) 12:17:29
先日話題に出てた1食にタンパク質3品って私には難しいわ
2品はだいたいクリア出来てるんだけどさ
でも、朝食が卵、チーズ、食パンで、あと1品…って思ってたら、食パンの栄養成分表にタンパク質が含まれてて、あれ?イケる?有りなのか?って思って有りにしたわ笑笑+5
-1
-
2720. 匿名 2025/02/22(土) 12:18:39
>>2677
プラス押したけど、「難しいかな」「はい、難しいです」って意味じゃなくて、「応援しています」って意味で押しました。
シンデレラフィットってありますよね。襟ぐりとか袖とか肩のところとか。気に入っているやつだったら、自作断然アリだと思います。+3
-0
-
2721. 匿名 2025/02/22(土) 12:20:15
>>2711
2ちゃんのノリでがるちゃんする人
2ちゃんノリを知ってるけど別物としてがるちゃんする人
そもそも2ちゃんのノリを知らないでがるちゃんする人
たぶんこの違いじゃないかな?
このトピの人も若いがる民ほどでなくても知らない人はいると思うし、2ちゃん知ってる民は口調や論調を意識的にアプデしなきゃ老害化しちゃうって思うことあるよー(54歳元2ちゃん民)+9
-1
-
2722. 匿名 2025/02/22(土) 12:25:12
>>2710
2ちゃんの洗礼って
私の場合
スレ主がたった一枚の風景写真アップして
考察民がそこの住所を当てた事だわ
すごいと同時にちょっとした恐怖
まあ50過ぎのおばさんの行動は興味はないだろうけど
犯罪も多様化してるこの時代だから
気をつけないとなと思ってる
+12
-2
-
2723. 匿名 2025/02/22(土) 12:26:43
>>2714
偏見かもしれんけど…2ちゃんは博識で優しい人も居るけど、半年ロムれとかググレカスとか独特なノリがあって、心は温かくても言葉がぶっきらぼうな感じある。男性の多い掲示板だからかな
ガルちゃんは、言葉は丁寧でも感情的な人が多めかな。女性だけの掲示板だから、良くも悪くも、細かいとこまで神経を使う感じがある。後、真面目な人が多いのか2ちゃんのノリは通じないというか疎まれがちに思う。
それぞれ良さがあって好きだけど、向き不向きがあるよなと思う+10
-2
-
2724. 匿名 2025/02/22(土) 12:31:31
>>2719
それに追加するとなると、ヨーグルトや牛乳になっちゃうわ
それ以外でとなると、何があるのかね…お手軽なのがいいな
レンチンするミートボールとかかなー+3
-1
-
2725. 匿名 2025/02/22(土) 12:35:26
>>2719
ハムかツナか飲物に牛乳入れちゃう?
わたしは…一品(カフェオレかミルクティ)がせいぜい+1
-0
-
2726. 匿名 2025/02/22(土) 12:36:05
>>2724
はんぺんで作るはんぺんボールもおすすめ
流れ全部読んでないから、的外れなコメだったらごめんねー+2
-0
-
2727. 匿名 2025/02/22(土) 12:36:55
>>2724
自己レス
2719さんのレスを読むまで、食パンにタンパク質があるって知らなかったわ
タンパク質としての一品になるね
教えてくれてありがとう、なんか得した気分になった笑
+3
-1
-
2728. 匿名 2025/02/22(土) 12:37:26
>>2719
豆乳は?
私は閉経してから特に飲んでる
豆乳ヨーグルトも(これは残念ながら会社がなくなったというか…)
サラダに豆腐入れたり、ダイス煮たもの(パック販売されてる)入れたりすると取れる+3
-1
-
2729. 匿名 2025/02/22(土) 12:37:31
>>2724
やだ、毎食後カフェオレ飲めば完成じゃん!って思ってしまったわ、ダラだからすーぐサボっちゃう笑+5
-1
-
2730. 匿名 2025/02/22(土) 12:38:30
>>2717
スーパーで猫スイーツが売ってたのはそういうことなのね+4
-0
-
2731. 匿名 2025/02/22(土) 12:40:02
>>2722
2ちゃんのヲチスレとか凄かったね!
少しの手掛かりから、居住地、本名、Yahoo!IDからご主人の勤め先顔写真まで特定されて、それぞれの情報では特定できなくても、紐付けられちゃうと丸裸なんだなと思った。
とくに写真は、一度載せちゃうと転載されたり素材化されて一致判定も容易だよね。どこでどう使われるか分からないし、このトピ内だけの印象で大丈夫だと思うーという緩さは本当に危ういと思う
一連の流れ見ると全然響かないんだろうけど...+12
-3
-
2732. 匿名 2025/02/22(土) 12:41:09
>>2727
パンのタンパク質イコール小麦グルテン で、グルテンは良くないと言われてるからどうかなあ?
私は小麦はなるべく避けてるよ+2
-2
-
2733. 匿名 2025/02/22(土) 12:41:57
ここでも話題になった御座候昨日買ってきました
デパ地下に寄るついでに寄って一つ…それとあんこも買ったのでぜんざいやパンにつけて食べたいです
家に帰ってから温めたらめちゃ美味しい
110円とは思えないあんの量でした
ホワッと心も温かくなりました
駅店舗では改装中、市内のイオンも改装中という情報を事前に調べておいてよかった+10
-1
-
2734. 匿名 2025/02/22(土) 12:42:36
>>2726
ググってみた
>はんぺんの主な原材料は以下の通りです
・白身魚(スケトウダラ、キントキダイ、イトヨリダイなど)
・卵白
・でん粉
・砂糖
・やまいも
・発酵調味液、食塩、大豆油など。
これらの材料が組み合わさることで、はんぺん特有のふわっとした食感が生まれます
魚、卵、やまいもとか、原材料からして健康的だね。
タンパク質を取るのに良さそう。意識して取ってみるかなー
レスありがとう😊
ちなみにハンバーグ作る時、山芋をすりおろして入れると
冷めても柔らかなハンバーグが作れるとガル民に教えてもらった記憶
やまいもって優秀やわ
+3
-1
-
2735. 匿名 2025/02/22(土) 12:43:25
今日は旦那の大仏day
ずっとリビングのTV独り占めしてるわ
+3
-2
-
2736. 匿名 2025/02/22(土) 12:43:43
録画してた「レンタネコ」みてる
主人公の仕事が色々凄すぎる
お隣のおばさんが明らかにおじさん
なかなか面白い映画です
私も猫と暮らしてみたかったなー
+5
-1
-
2737. 匿名 2025/02/22(土) 12:43:54
>>2716
たしかに雪かきにはもったいないですね
私が初めて買ったのが今20歳の息子を妊娠中だったのですが、それから毎年着倒しても意外と綺麗なんです
丈夫なのがウリで、高いけど元取れました
あと、今値上げがヤバイですよね
キルティング、先週しまむらで大分安くなっていましたよ
まだあるかわからないけど近くにあれば寄ってみて+5
-1
-
2738. 匿名 2025/02/22(土) 12:44:42
>>2733
私もずっと気になってて
行きたいけどまだ行けずです!+3
-0
-
2739. 匿名 2025/02/22(土) 12:45:36
>>2717
教えてくれてありがとう〜
13:30〜予約した〜+3
-0
-
2740. 匿名 2025/02/22(土) 12:46:03
>>2712
よこ
素敵ですね
ものも良さそう+2
-1
-
2741. 匿名 2025/02/22(土) 12:47:12
>>2729
カフェオレ美味しいよね
タンパク質もカルシウムも手軽に取れるし
牛乳は不眠にも効果あるみたいだし
温かいカフェオレ、寒い冬には有難い飲み物だわね~
+5
-1
-
2742. 匿名 2025/02/22(土) 12:49:02
>>2724
やっぱ肉魚だよ
ハム、サラダチキン、シーチキン
私は毎朝、鮭の塩麹付けを焼いたのとゆで卵とアボカド食べてるよ!モデルさんみたいでしょ笑+4
-2
-
2743. 匿名 2025/02/22(土) 12:53:27
>>2736
私も観た
平成の空気感満載でなんか涙が出そうになった
ちなみにうちは猫三匹、毎日掃除機必須です+4
-0
-
2744. 匿名 2025/02/22(土) 12:54:12
>>2728
よこ
豆乳もいいね!
ホットココアに豆乳入れて飲んでみようかな
大豆と昆布の煮豆とかも、パックで売ってたりするね
以前、豆乳を使ったドーナツをスーパーで見かけた
色々出てるね、豆乳を使った商品
閉経したら、やっぱり大豆が良いんだろうね+4
-1
-
2745. 匿名 2025/02/22(土) 12:57:43
>>2742
あ、シーチキンがあったね!忘れてたわ
ちょっと買ってこよう…保存食にもなるからいいよね
塩麴だなんて、オシャレな朝食って感じ
アボガド、ワサビとお醤油つけたらトロに似てるね
なんか贅沢な気分になれそう☺+4
-1
-
2746. 匿名 2025/02/22(土) 13:01:00
>>2733
回転焼きの、外側の皮の香りがたまらん
甘くて香ばしい…
御座候、なつかしい
OLをしてたころ、会社の運送のおじさんが
女性社員のおやつに、たまに買って来てくれてた
お店は百貨店の地下に入ってて、いつも人が並んでたな
美味しいよね🤤
物価高なご時世、お財布に優しいのも魅力的だね+7
-1
-
2747. 匿名 2025/02/22(土) 13:08:50
>>2743
えー、羨ましい
いつか飼いたいと思いつつ、やはり飼えないまま終わりそう
レンタネコ、エンディング曲と最後に流れるイラストもよかったです+4
-0
-
2748. 匿名 2025/02/22(土) 13:10:16
ここ10年くらいかな?テレビのお店紹介で「創業50年の老舗」って紹介されるようになったよね。私の中で老舗といえば戦前から…いや明治くらいからあるようなお店のイメージなんだけど。
このご時世50年生き残るのは十分老舗なのか、「老舗」がセールストーク化したせいで安易に使われるようになったのかわからないけど、聞くたび私もついに老舗かぁ〜(笑)って思ってる+6
-0
-
2749. 匿名 2025/02/22(土) 13:14:24
>>2743
うちも常に3匹いたよ〜
今は猫終いで1匹しかいないんだけど、猫終い早かったかな〜やっぱりもう1匹、いやいやもうここでって葛藤してる(笑)猫同士の戯れって見てるだけで癒されるよね。+3
-1
-
2750. 匿名 2025/02/22(土) 13:19:33
>>2748
あはは
本当にそうね
創業50年で老舗かー
街の和菓子屋さんとかどんどんなくなっているもんね
私の住まいは新興住宅地だから老舗がないから物足りない笑
実家の周りは沢山の良質な個人店があって恵まれていたから
まぁ近所でどうにかしようと思わずあちこち出かけるのもいいのかもね
せっかく世界中からいい場所だ、と訪れる人がいるこの日本に住んでいるから楽しみたいなーと最近思います+4
-1
-
2751. 匿名 2025/02/22(土) 13:20:51
>>2749
NNNはあなたのことを見抜いています
そろそろ派遣されるでしょう
覚悟を決めてください笑+3
-2
-
2752. 匿名 2025/02/22(土) 13:21:44
>>2746
相当な企業努力だろうね
値上げしても110円なんてさ
次回新宿行ったら絶対買う!
20個買って冷凍しようかな
小豆もタンパク質だもんね笑
砂糖たっぷりだけど+8
-1
-
2753. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:16
>>2719です🍞
返信も、その返信に付いた返信も全部楽しく読ませてもらったよ
参考になる食材を沢山教えて貰えて嬉しい限り✨
今、家にある菓子パンの栄養成分表を見たら、全部に結構な量のタンパク質があったわ
原材料の小麦粉ももちろんそうだし、バターなどの乳製品が含まれてるからだね
あんこの入ったものは特に多かったよ
グルテンは摂らない方が良いとは聞くよねえ
だけどパンが大大大好きだから、摂りすぎないように気を付けて楽しんでる🥐🥪
+7
-2
-
2754. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:41
>>2742
よこ
何年か前に、ババチャントピだったと思うけど、膝の痛みにはアボカドが効くと言ってた人がいたわ
アボカドの油分が良いらしい+7
-0
-
2755. 匿名 2025/02/22(土) 13:30:08
御座候私も大好き
トースターで焼いたら、ふちがカリッとして更に美味しい
あんこだけも売ってるんだけど、買いたいと思っては買いそびれてる
+5
-3
-
2756. 匿名 2025/02/22(土) 13:33:04
>>2751
よこ
子供の頃、猫が入れ代わり立ち代わり家に来てて
何でこんなに次々来るのか不思議だったわ
そして私の人生の辛い時期、小学生高学年の頃に
人格者みたいな神がかった茶トラの雌猫が派遣されてきた
🐭を良く捕り、子煩悩で、行儀も頭も良く
犬みたいにウォーキングについてくる子だった
私の成人を見届けるようにして天国へ行ったんだけど…
今思えば、沢山の猫に親切にした事への、NNNからのお礼だったのかもしれん
ほんとNNNの情報網は凄いよね
子猫飼おうかな~と思ってたら庭にポツンと子猫が現れたとか
愛猫を失い泣き暮らしてたら、亡き愛猫にそっくりの子が家に来たとか
そんな話ザラにあるものね…
NNNのネットワーク、インターネット並みに張り巡らされてる気がする笑
+8
-0
-
2757. 匿名 2025/02/22(土) 13:34:23
>>2755
カリッもいいしふにゃっと好きもいるのよねー 私もカリッとさせたいから魚焼きグリルで焼いてる
子どもの頃買っていた店ではみかぼ焼きって商品名
ママチャリの後ろでアウターの中のお腹にみかぼ焼き入れて暖まってた遠い日の記憶…+4
-1
-
2758. 匿名 2025/02/22(土) 13:38:26
ホテルメッツア見てるー
教えてくれてありがとう☺️
マイナスイオンたっぷりだわー
キャンプの話始まった♬+4
-1
-
2759. 匿名 2025/02/22(土) 13:45:07
>>2744
豆乳は好きなメーカーがあったのだけれど、なくなったというか大手に吸収されたというか…でそこのメーカーの似たものを今飲んでいます
大豆は茹でたものドライタイプ(そのまま食べられる)がCOOPなんかで販売されてるのでそのままおやつ代わりにパクっと食べたりサラダに入れたりします
ひじきもあるのでサラダに入れますし、豆腐サラダも美味しいです
私はコレステロール高いのと、旦那は血糖値高いので少し食べ物(食べる順番等も)気をつけています
あと、食後に体操良いですね
最近はなかなかできませんが、くろまめさんのはしてたら楽しくなります
旦那はくろまめさんとかきんにくんさんのもしていて血糖値下がってます+4
-1
-
2760. 匿名 2025/02/22(土) 13:46:41
>>2752
たい焼きが気が付いたら200円超になってて店によっては300円するご時世
今でも110円なの凄いね!
食べたいなー、あのあんこたっぷりが良いんだ
近所にないから、スーパーで冷凍今川焼き売ってるかみてくる!+7
-1
-
2761. 匿名 2025/02/22(土) 13:47:27
>>2670
大変申し訳ありません。
何番のコメントですか?
頭が回らなくてさっきから何回も読んでるんですけど分からなくて…。+4
-11
-
2762. 匿名 2025/02/22(土) 14:06:09
>>2760
冷凍のも美味しいのよね
あんこの他に、チョコクリーム、カスタードとかもあるよ
レンチンでいつでも食べられるのも幸せだわね+4
-0
-
2763. 匿名 2025/02/22(土) 14:14:20
>>2760
御座候を今日買ったものですが、久しぶり買ったがホントお安い
あんこも沢山入ってるし、ともかく美味しかったー
並んでるけど、お店の方がささっとしてくれるのでさほど待たない
一つ二つ買う人も結構いる
いつもはデパ地下で和菓子を買って帰ってるんだけど、一つ200円以上が普通で、庶民的な和菓子なんだけど(大福、おはぎ系統)美味しいけど、高いなーと思ってた
高級和菓子店(ちょっとしたお土産、私は目上の人とかに使う)での和菓子はもっと高くて、自分用に秋になったら栗のお菓子ハーフを買いちびりちびりいただくのが楽しみ
ホントお菓子はほっこりさせてくれるし、特に餡は日本人に合うと思う
御座候感謝です
いつか姫路のあずきミュージアムに行ってみたい+8
-1
-
2764. 匿名 2025/02/22(土) 14:18:34
>>2762
ニチレイのカスタード今川焼が大好きです。
マダガスカル産バニラビーンズが使われているとかで、カスタードがおいしくて……しかも安い。
レンチンもいいんですが、自然解凍そのままもおいしいです。
これも確か前にガルちゃんで教えてもらいました。
美味しい冷凍食品トピだったかな。冷凍食品、進化していますよね。+9
-0
-
2765. 匿名 2025/02/22(土) 14:18:50
>>2748
本場◯◯の味 とかもそうだよね
本当の売り上げはネットとか駅のお土産コーナーなのに、本場の味と言うためだけに、たとえば中華街とかの狭い狭い1コーナーを借りてたりする(本店と称してるけど、当然そこでは売れない)
いまイメージ勝負だから、実体があるかどうかよく見ないとね
先日も夫が上等なカバンを買いたいと言って、CMをしない知る人ぞ知る、自称高品質なブランドに超惹かれて検索しまくってたけど、そのSNSの口コミこそがCMなんだよ!
長い歴史ある高品質なモノなら、こんな一時期に口コミ固まるのはおかしいでしょ?と説明したらちょっと落ち着いた。ネットって人の判断力を奪うのかしら...
+4
-1
-
2766. 匿名 2025/02/22(土) 14:40:54
>>2666
お母様、お元気そうで何よりです☺️
私の母は亡くなりましたが来週は母の誕生日。
生きていたら83歳の誕生日。
来週はお墓参りに行こうと思っています💐+10
-1
-
2767. 匿名 2025/02/22(土) 14:47:55
>>2670
いや、私はあなたのコメントに感心したし上手く言語化してくれてると思ってましたよ。
そして優しい方だなと思いました。これからも一緒に語り合いましょうよ。
+6
-2
-
2768. 匿名 2025/02/22(土) 14:51:50
昨日デニムジャケット買いましたー☺️
ここ数年デニムジャケット(Gジャン)デニムシャツ流行ってますよね
手を出してなかったけどノーカラーで身幅にゆとりがあるものをみつけたからポチッとな
口コミみたら50代ばっかりなの!
ジャーナルスタンダードのやつ
大久保さんがめちゃくちゃ綺麗にメイクで変身している動画見てメイクの練習もしてみた
ゲランのプロモーションのYouTubeは見れなくなっていて残念
メイクってすごいね
カラー診断悩んでいた方、申し込みましたか?
私はメイクレッスン申し込みたいな+5
-3
-
2769. 匿名 2025/02/22(土) 14:58:31
>>2763
いいですねー
私も食べたくなってきました!
並んでいる時にお店の人がささっと箱につめるのを眺めてるのも好きです笑+3
-0
-
2770. 匿名 2025/02/22(土) 14:59:24
>>2764
私もニチレイのカスタード好き。常備してますw
ほんと冷凍食品の進化は凄いですよね~
安価で美味しくて、ありがたいです。+4
-0
-
2771. 匿名 2025/02/22(土) 15:22:52
>>2751
ヨコ
今日は猫の日なんですね+5
-0
-
2772. 匿名 2025/02/22(土) 15:28:10
>>2757
>>2755
なるほど!
いつも、やっぱり出来たてが美味しいよね!ってデパ地下で最後に買う→車に戻って車の中で急いで食べる(笑)という食いしん坊スタイルだったんだけど、もう一度焼くという手があったかー。むしろ美味しそう。なんで気づかなかったんだろう?デパ地下から家まで車で5分少々なのにいつも車で食べてたわ。+4
-1
-
2773. 匿名 2025/02/22(土) 15:37:41
若い人のトピで言うとフルボッコになるだろうからここで言うけどさ、私、運動してるのもあって年齢のわりにお尻がプリケツなの。なんならビヨンセくらい笑
たださ…その下に続く脚の長さがビヨンセの半分くらいなの!半分以下かも!笑笑
プリケツってその下に続くステキな脚があってこそ活かされるな〜ってつくづく思うのよ。どうでもいい話ごめん笑+19
-3
-
2774. 匿名 2025/02/22(土) 15:49:43
>>2772
出来たては出来たての美味しさがあると思いますよ!
中の餡子、中心部分が熱々で!
私なら車の中でも食べて帰宅してからもオーブントースターで焼いて食べます!+5
-0
-
2775. 匿名 2025/02/22(土) 15:50:53
>>2773
えー
すごい!
プリケツ羨ましいー
彼がお尻好きなのになんもトレーニングしてないから見習いたいわー+10
-5
-
2776. 匿名 2025/02/22(土) 15:53:44
>>2773
ちょっとクスッとなった
可愛い!!
+7
-2
-
2777. 匿名 2025/02/22(土) 16:16:00
>>2773
どうやったらなれるの😢
私まあまあ足が長いんだけど、お尻がどこかわからなくなってきた+9
-2
-
2778. 匿名 2025/02/22(土) 16:21:42
>>2773
ぷりケツに憧れた青春時代だったわ…
たまに野球中継とか見てると、プリッと上がったお尻にスラリと長い脚の選手とかいてさ、その尻を私にプリーズ!とか思ってたわー
今はもう、お尻と脚の境目が無くなりつつあるわよ
尻が行方不明よ~+6
-3
-
2779. 匿名 2025/02/22(土) 16:29:09
>>2777
横だけど本当、無い物ねだり笑
私は脚の形が結構、綺麗で自慢なんだけど、頭が大きくて全身のバランスはちんちくりなんだよ
娘は逆に小顔で垢抜けてるけど、脚の形が悩み。細いんだけどね。
全身美しく整ってる芸能人って本当にすごいよねぇ+5
-3
-
2780. 匿名 2025/02/22(土) 16:35:16
>>2718
>>2650
そうです。先日、水仙の花をアップした者です。
何年も庭で咲いていたのに今回初めて切り花にして室内に飾りました。いい香りしますね。
花瓶が見当たらなかったので空き瓶です。日当たりが悪い部屋が心なしかちょっと明るいような気かします+6
-0
-
2781. 匿名 2025/02/22(土) 17:18:32
庭で咲く花を切って部屋で目に入るたびに「お母さんの水仙」って想うのも素敵だな
水仙は何もしなくても陽当たりと風通しがよければ毎年咲いてくれるのね
ありがたいお花+8
-0
-
2782. 匿名 2025/02/22(土) 17:27:33
たった今偶然知ったんだけど
トピック内のワード検索もできるんだね
あまり使う事もないだろうけど
新たな発見で一人喜ぶ自分笑+6
-0
-
2783. 匿名 2025/02/22(土) 17:41:19
>>2673
あなた偉い!
私はお大根が一番好き
あなたは?+4
-2
-
2784. 匿名 2025/02/22(土) 17:44:25
>>2783
わーありがとう😊嬉しいな
がんばって作ったよー大根たくさん入れました。
今日はもち巾着も作ったの!+4
-0
-
2785. 匿名 2025/02/22(土) 17:55:27
>>2784
あ~ん、もち巾着も好きー
今日は寒いからおでんを用意したら喜ばれるね👍️+3
-1
-
2786. 匿名 2025/02/22(土) 17:55:59
なんだなんだ
今日はおでんの日で猫の日ってこと?(ちいかわ風に)+7
-0
-
2787. 匿名 2025/02/22(土) 18:06:47
>>2673
冬はおでん!って感じだったのに家族がたまたまおでん食べた次の日から胃腸の風邪にかかって、それを「おでん食べたら気持ち悪くなる気がする」的な解釈しちゃってそれ以来おでん拒否
自分は別のもの食べるからおでんにしてもいいって言うんだけど何となく作らなくなったわよ
たまたま体調悪い日に食べただけなのにほんと厄介
みんなは家族1人が食べないだけで何となく作らなくなることないですか?+6
-0
-
2788. 匿名 2025/02/22(土) 18:13:02
冬はおでん☝️+7
-0
-
2789. 匿名 2025/02/22(土) 18:41:24
まだ若い頃のおでんは
大根、卵、牛すじ、こんにゃく、タコ、はんぺん、餅巾着だったけど
最近は若い頃みたいに沢山食べなくなったから
大根、卵、牛すじのシンプルおでんに落ち着いた🍢
寒い日は体があったまっていいよね、おつゆも美味しい+4
-0
-
2790. 匿名 2025/02/22(土) 18:42:11
>>2670
こんばんは。 2552です。
コメント書いたら言い訳、反論してるって思われると思いますが。
何回も自分が書いたコメントを読み直してやっとわかりました。
マイナスの意味を教えて欲しいと言う意味合いの事を書いてあると思いますが、それはその前にコメントくださった方がマイナスをつけた時にコメントするのはどうですか? と書いてくださってたので、そのお返事を書いたんです。
私が自分のコメントについたマイナスの意味を教えてください、と書いたなら2670さんにちゃんとお返事させて頂くと思います。 なので決してガン無視をした訳では全然ないです。 私の文章力が全くないので違う意味で伝わってしまい2670さんに本当に嫌な思いをさせてしまってごめんなさい。
私にわかるように言葉を選んで書いてくださってありがとうございます。
そしてまたお話しましょうね、って書いてくださって嬉しかったです。
本当にごめんなさい。+5
-10
-
2791. 匿名 2025/02/22(土) 19:04:56
>>2779
同感。モデルさんとか凄いよね、整い具合が
やはり選ばれし人って感じするわね
昔、イタリアブランドのファッションショーを見に行ったことあるんだけど
外国のモデルさんを見たときはもう、マネキンが歩いてる!て感じだったわ
骨格から綺麗なのよね、だからスカウトする時も「骨格を見てる」て話だった
+3
-0
-
2792. 匿名 2025/02/22(土) 19:25:55
>>2785
ありがとう😊すごく嬉しいです。
気持ちだけだけど、受け取ってー🍢+4
-0
-
2793. 匿名 2025/02/22(土) 19:35:08
違う人だけどもらったー🍢+6
-0
-
2794. 匿名 2025/02/22(土) 19:55:41
>>2715
私も糖質制限してるけど、会社の栄養士さんが、糖質制限は正しくできてない人が大半と言ってたわ
健診の時に、こんなにきちんと糖質コントロールして栄養に満ちてる人は初めてで感動しました!って驚かれたもの。
どうせできないから勧めない、ということもあるんじゃないかなあ
タンパク質だけでなく動物性脂肪もしっかり摂るのが大事だけど、油に抵抗があって体の組成としての脂肪分が足りない人が多いんだと思う。
心の底からお勧めしたいけどね、色々(とくにネットでは悪し様に)言う人も多いから、自分からは言いづらい...+2
-5
-
2795. 匿名 2025/02/22(土) 19:57:23
>>2784
餅巾着、手作りはすごい。
1回だけ手作りしたけど、お揚げとお餅切って、かんぴょうで閉じて、結構面倒くさかった!
その後は出来合いの買ってます……(笑)+5
-2
-
2796. 匿名 2025/02/22(土) 19:58:29
56歳になったけど数カ月前から生理が来なかったから
いよいよ終わった?と思ってたのに3日前に薄っすらと血が…
滲むような出血量なのに腰もお腹も痛くて辛い😭
ここで60代でもまだある人がいると見てクラッとした
さすがにもういいにしてほしい…
+8
-0
-
2797. 匿名 2025/02/22(土) 19:58:48
>>2791
私も某ブランドのファッションショーを見に行った時、あの薄さに同じ内臓が収まってるなんて信じられなかったわ
店舗内の小さなショーだからそんな有名モデルさんではないけど、お肌もピカピカだし美しかった
選ばれし者の中でさらに選ばれる、熾烈な世界なんだろうなー+3
-0
-
2798. 匿名 2025/02/22(土) 20:26:58
>>1008
もう見ていないかもしれませんが……
私も便通には特に問題なかったので、2ヶ月くらい放置してしまいました。でも、ずっとこのままだと嫌だな……と思って。(笑)
あと、診断は受けてないのですが、顎関節症みたいに顎が鳴ったり、口開けるとメリメリ(伝わるかな)する感じが40代からずっと続いていたのですが、これは介護施設勤務の友達から聞いた「あいうべ体操」という口の体操を続けていたら1年くらいで治りました。時間かかりましたが、継続は力なりと思って今も毎日少しやっています。
それから、睡眠不足もコメ主さんの方が大変そうですが、私もずっと不眠というか夜中に何度も起きる、眠りが浅いのに悩まされてきたのですが、去年マットレスを変えたところ自分比でまあまあよく眠れるようになりました。考えてみれば1日の1/3~1/4はベッドにいるのだから、ケチらずに早く買い換えればよかったです。同じ理由で今はデスクチェアを物色中です。ほぼ半日椅子に座っているので、それなりにいいチェアを買ったつもりでしたが、値段にかかわりなく、自分に合う合わないがあるんだろうな、と。ただ、マットレスは友達のを試せたのですが、チェアはなかなか試せるところがないので、まだ迷っています。
長文失礼いたしました。+4
-0
-
2799. 匿名 2025/02/22(土) 20:33:25
>>2795
私は綴じるのは爪楊枝ですよ
家庭料理だから、簡単にできる方法で良いのよ+8
-0
-
2800. 匿名 2025/02/22(土) 20:58:40
ファッションショーの話で自分も20代の頃
見に行ったのを思い出した
外人で好きなモデルさんもいて
なんて名前だっけ?って出てこなくてしばらく
モヤモヤしたけど思い出してスッキリした笑
スーパーモデルとか全盛期だったよね
懐かしすぎる+7
-0
-
2801. 匿名 2025/02/22(土) 21:08:51
明日の父の法事の準備中。
仏壇お供え用のお菓子、紅白のハートのクッキーにしたわ
母も亡くなってるので仲良く分けて食べるはず。きっと父は母にピンクの方のハートを譲るわ。
お花は、花屋さんでやはりピンクや木の実も混ぜて上品可愛くアレンジしてもらった。父は色彩にうるさかったし、ありきたりの白じゃ嫌がると思って。
何だかちょっとしたパーティーみたい...お寺さんびっくりするかしら。
でも家族だけの集まりだし、両親が好きだったものを飾れば良いよね。+18
-2
-
2802. 匿名 2025/02/22(土) 21:19:56
>>2793
わーありがとう😊+1
-0
-
2803. 匿名 2025/02/22(土) 21:24:09
>>2795
わーありがとう😊
すごく手抜きでお揚げを半分に切って、おもちも半分に切ってぐいっと入れて爪楊枝で止めただけだよ。
売っているのは3個しか入ってないから88円5枚入りのお揚げで10個できます!
爪楊枝の代わりにパスタで止める方法もあるみたいですね。
+7
-0
-
2804. 匿名 2025/02/22(土) 21:30:12
>>2773
私もピラティス始めたらお尻の形変わった!!
お尻が筋肉痛になるなんて知らなかったわ+3
-1
-
2805. 匿名 2025/02/22(土) 21:45:58
>>2801
おつかれさまです
お父さまの喜ぶ良い法事になると良いですね
私の父の一周忌を5月にします
お花関係の仕事に従事してた父なのでお花は華やかに飾りたいと考えています+7
-0
-
2806. 匿名 2025/02/22(土) 22:01:08
>>2701
>>2705
返信ありがとうございます。
いつもは苦にならないんだけど、愚痴ってしまいました。救われました泣
また明日もがんばります。
皆さんにとっても良い日になりますように🇯🇵+7
-4
-
2807. 匿名 2025/02/22(土) 22:13:09
夫側の両親の介護は夫がやるべきって常々言ってた友人がいるんだけど、その夫が仕事と両立出来ないから介護に専念するって言い出して揉めに揉めてる。友人もパートはしてるけど家計的には苦しくなるもんね。本当に難しい問題だよね。+13
-0
-
2808. 匿名 2025/02/22(土) 22:18:56
>>2734
ヨコですがはんぺんいいですね。最近お弁当用の冷食を買わないようにしていておかずに困ったいました。
買い置きしておこう‼︎+3
-0
-
2809. 匿名 2025/02/22(土) 22:27:35
>>2806
小学生のお母さん、過ぎてみればいい思い出だ
自分の身体やメンタル悩み多き年代だけど楽しんでね!
あなたも明日はゆっくり休めますように+8
-3
-
2810. 匿名 2025/02/22(土) 22:33:15
>>2809
ありがとうございます!泣いちゃいそう。
そうですよね、楽しみます‼︎+5
-3
-
2811. 匿名 2025/02/22(土) 23:15:44
>>94
それすら面倒臭くてもう染めてません。光浦さん見て、別に白髪でもいいじゃん!と思ったので。+4
-0
-
2812. 匿名 2025/02/22(土) 23:17:06
>>2800
懐かしいね
シンディ・クロフォード、クラウディア・シファー、エバ・ハーツィコバとか、他にも好きなモデルさん何人も居たわ。ビデオや本とか取り寄せて見てた。みんな個性が際立ってて綺麗だったね。+7
-0
-
2813. 匿名 2025/02/22(土) 23:30:59
>>2722
よこ
写真の人の目に移った景色を拡大して、どこに住んでるか探り出してた鬼女の特定班の話は、たまにガルちゃんでも見かけるけど、なんか凄い時代になったなと思ってた。
個人情報はボカシて書くとか、あの時代の人はフェイク入れるの慣れてる感じだけど、スマホでネット掲示板始めた人は、そのあたりは警戒心が薄い人が多いかもしれないな。
ちなみに2ちゃんは何か怖くて書き込めずロム専でした…
ネットは便利だけど、犯罪も外国人が絡んで世界規模になりつつあるし、怖い時代だなと思う。+10
-0
-
2814. 匿名 2025/02/22(土) 23:38:22
ミャンマーの監禁、収容して詐欺させるってニュース、怖すぎない?昔からあったのかもしれないけどさ、本でも映画でもそんなところに放り込まれるのってしくじったギャングの端くれとかじゃない?あと女性とか(それはそれで十分怖いけど)
保育園の虐待ニュースも怖いし、毎日毎日子どもが被害者の性犯罪のニュースもあるし…目を逸らしちゃいけないのだろうけど重すぎて週末ニュースダイジェストみたいなのを最後まで見れないよ+10
-1
-
2815. 匿名 2025/02/22(土) 23:46:33
久しぶりに杏里を聴いてたわ
杏里さんお元気かしら…
会社員だった頃、お局様の十八番だったの
”オリビアを聴きながら” ”悲しみが止まらない”
懐かしいわー+8
-1
-
2816. 匿名 2025/02/22(土) 23:49:29
>>2814
性犯罪の多さにウンザリするし腹も立つ
レイプしたら死刑でいいと思う
特に子供を狙ったレイプ犯なんて生かしておいてはいけないと思う
性犯罪は再犯率も高いし
最近は外国人に日本の学生や成人女性がレイプされる事件も増えてるし
なのに国が何もしないのも異常事態だと思う+13
-0
-
2817. 匿名 2025/02/22(土) 23:50:26
>>2800
私、いまだにファッション通信て資生堂提供の番組見るのが大好き
昔は大内順子さんて大きいサングラスがトレードマークのファッションジャーナリストの方が毎回解説してて大内さんも憧れの一人
スーパーモデルもこの番組で色々知ったな
今はBSで毎週土曜に放送してるので毎回録画して娘と楽しんでます+6
-1
-
2818. 匿名 2025/02/23(日) 00:03:08
>>2812
ねっ懐かしすぎる!!
そうそうシンディやクラウディア人気あったねー
私はヤスミンのファンだったなー
地方住みなんだけど文化センターのホールでミラノコレクションやってね、今じゃ考えられないわ
確かその時のパンフあったよなーって
懐かしくてさっき探したらちゃんと取ってあったんでひっぱり出してきちゃった笑
見てたら当時の興奮が蘇ったよ
ちなみに1995年で千趣会の主催って書いてありました。
+5
-0
-
2819. 匿名 2025/02/23(日) 00:14:39
>>2818
昔、山口県の徳山市でやってたミラノコレクションに行った想い出
ミラ・ショーンてデザイナーの名前を覚えてるわ
ワクワクしながら一人で電車に乗って出かけたの
芸能人とかにハマらなかった私がハマったのがスーパーモデルだった
高校を卒業する頃、初めて化粧品を買ったんだけど
化粧品店にあったシンディのポスターを譲ってもらったの
当時、シンディはレブロンのモデルしてたわ
+7
-0
-
2820. 匿名 2025/02/23(日) 00:16:52
>>2818
写真見せて欲しい!笑
無理なら気にしないでねー!+1
-0
-
2821. 匿名 2025/02/23(日) 00:20:59
>>2818
検索したらコマーシャルがあった
なんか懐かしすぎて胸の奥がキュンとなったわ1994 千趣会’94ミラノコレクションインジャパン イベ宣www.youtube.com録画したVHSより ミラノコレクションってミラノってぐらいなのでイタリアですよね? 何故かかってる曲がアメリカのママス&パパスなんでしょう笑 しかも曲名はCalifornia Dreamin'笑
+4
-0
-
2822. 匿名 2025/02/23(日) 00:23:53
>>2817
大内順子さんていますよね
2818で書いたパンフにも監修で載ってました
そのBSの番組観たことないので
観てみたいです!
ここでこういう話が出来てなんかすごく
嬉しいです
このトピみてて良かった。+4
-1
-
2823. 匿名 2025/02/23(日) 00:31:07
>>2813
今インスタとX(SNS)が赤信号だよね・・・怖さを知らないのか知っててやってるのか
5ちゃんじゃなくても黙ってみている人もいるからね+7
-0
-
2824. 匿名 2025/02/23(日) 00:33:44
いわゆるストーカー被害のことね+1
-0
-
2825. 匿名 2025/02/23(日) 00:38:00
>>138
正社員歴があるなら、リクルートエージェントから紹介してもらえる。なくてもハローワークから探す。
平均年収は無理で給料安いところ、休日が少ない平日と日曜各1日休みの企業ならまだ可能性があるよ。私も52で転職できました。
時間はかかるけど見つかるよ。+2
-0
-
2826. 匿名 2025/02/23(日) 00:45:15
>>2822
大内順子さんはもう10年以上前に80歳で亡くなってしまったんだけど、亡くなる直前までお仕事しててあのスタイルキープしてたの凄いです
あの背筋がしゃんと伸びててとても80とは思えない
ファッション通信、BSテレ東で毎週土曜の夜に放送してます
正直、知らないブランドやキテレツな洋服もありますがそれも含めて面白いです+7
-0
-
2827. 匿名 2025/02/23(日) 01:14:04
>>2752
横から
私も御座候大好き
そうだね、たくさん買って冷凍しておけば良いんだ
あそこの餡子は甘いだけじゃなくてなんというか、旨味があって本当に美味しいですよね!+7
-0
-
2828. 匿名 2025/02/23(日) 01:44:33
>>2807
うちは珍しいけど、旦那が休職をして遠方に住む親の介護をしたけど、半年余りだった
その間に癌末期で入院してた義理母が亡くなり義理父の施設を探してた
私も時々帰省して義理実家で義理父の日常の世話をした
義理父は優しい人だけど、高齢で目が不自由になってたので怪我をしないように気をつけて神経は使った
入院中の義理母は旦那と実娘の義理姉がみてくれてた(でも実は義理姉は顔出すくらいで後から知ったが顔見せたら1日1万円を要求していて渡していたそう…うちはもらってない)
義理弟夫婦は顔は見せてくれるが責任者キーパーソンは旦那になってた
義理姉は一番近くに住んで子供達(孫)の面倒も見てもらってたけど、結局ほぼ何もしなかった
義理父は施設に入っだが、高齢なのと病気もあり半年後に入院して亡くなった
旦那はできる限りのことをしたので後悔はないそう
息子介護と言う本を読んでいた
今私も親の介護関係をしてるが、遠方だけど、キーパーソン
近くに住む兄夫婦は親のことは自分達がしようという気がないというか、責任持つ気がない感じする
家も建ててもらってるのに…
正直私もしんどい
結局息子でも娘でもする人はするししない人はしない
旦那の方の義理姉は旦那の両親のことも、もちろんみてなくて世話もしてない
医療従事者の義理兄が面倒をみた
+9
-0
-
2829. 匿名 2025/02/23(日) 03:05:39
ファッション通信、ヤスミン大好きでした
びっくり
エル・ジャポンから出版されていたスーパーモデルの1人にフューチャーした雑誌も全巻制覇したしファッション通信のイベントも行きました
大内さんとクリス・ペプラー司会で場所はクラブのGOLDだった気がする
一時、カルバン・クラインのケイト・モスのCMが流れてフリーダイヤルの番号が明記されていてかけたらケイト・モス来日イベントのお知らせだった時もありエキサイティングして何回も掛けていた笑
もちろん当日生ケイト・モスにも会いましたよ!
その後その会場の渋谷西武で働きナオミが来店した所に遭遇したのも思い出
+8
-0
-
2830. 匿名 2025/02/23(日) 07:25:21
>>2814
ミャンマーの監禁・・詐欺のかけこだっけ?させられて犯罪に加担させられて加害者だけど被害者よね
ミャンマーだと警戒するかもしれないけどバンコク(タイ)へって誘われたら行く人もいるかも・・
虐待や性加害も嫌だし世界情勢もなぜ単純に仲良くしようとしないんだろうお互いを大事にしあってさ・・東西冷戦の時(単純な対立構造って感じ)も怖かったけど今の方がより怖く感じる(複雑な対立で経済も絡んでる)+5
-2
-
2831. 匿名 2025/02/23(日) 07:36:36
>>2807
介護問題は難しいわ~実家の両親が健康以下介護未満状態でこの数年私が様子見に行ったり地域包括支援センターに相談に行ったりデイサービスの契約?介護認定など手続きをしたりしてます・・私自身は5時間週5勤務のパートで実家までは5駅離れてる状態です
そういう中で介護は本格的になる前に老衰で父が亡くなりました・・亡くなった後の手続きもしました
夫側はこれからです・・夫には同じ市内なので仕事は辞めずになるべく外部の手を借りれるようにしよう私のように、私も出来る限りの事はする(でも私も実家に母がいる私はそっちメイン)と伝えてます・・今の所夫の両親は元気なんだけど
夫には妹がいるけど県外だからあてにできないのよね+7
-0
-
2832. 匿名 2025/02/23(日) 07:59:37
夫の両親から誘われて温泉付きの宿泊施設に1泊するけど・・それ自体はそこまで拒否って感じでもない
だけど問題は天気!雪はあまり降らない地域なんだけど宿泊施設は山間部・・雪は大丈夫なのか?心配性な私だけど義母は気にしないタイプ(私が気にすると神経質ねって言うのよね)
雪積もらないで!+6
-1
-
2833. 匿名 2025/02/23(日) 08:15:09
>>2766
2666です。
お母さまのこと、お悔やみ申し上げます。
今年83歳だったなら、少し先輩ですね。
まだまだ寒い日が続くようですが、お墓参りの日はお天気になりますように💐+2
-0
-
2834. 匿名 2025/02/23(日) 09:08:25
>>795
わたしも
若い頃にはなかったうっかりミスを仕事で多発していていたたまれない
年を取るってこういうことか……と思う
夢にまで出てきて休みの日も憂鬱
切り替えなきゃとは思っているのだけどね
今の職場、60歳まで働くの嫌だなーって思っていたけど、それは傲慢な考えだったと思う
こんな状態じゃ60まで働かせてもらえないよ……
暗くなってごめん+7
-0
-
2835. 匿名 2025/02/23(日) 09:39:20
>>2832
山間部で雪はかなり気を使いますよね…
お義母様、天真爛漫か☺️
降らないで温水楽しめるといいですね。+2
-0
-
2836. 匿名 2025/02/23(日) 09:51:24
>>2828
よこ
家まで建ててもらって近くに住んでるのなら、親の介護はやらないとねぇ
せめて半分でもね
実際、2828さんに何かあったらお兄さんがやるしかなくなるんだし
今のうちに介護に慣れてもらってた方が良いかもしれないね
遠方で体がキツいと言って、兄にも介護してもらうように相談するとか
ヘルパーさん考えてみるかよね、2828さんが介護で倒れないように…+7
-0
-
2837. 匿名 2025/02/23(日) 10:01:07
>>2818
千趣会!!懐かしい響き〜
今ではすっかりベルメゾンのほうがお馴染みだけど二十歳前後くらいまでは千趣会って言い方してた気がする。千趣会のカタログとか。千趣会で毎月届くお料理本を取ってて今でも家にあるよ〜とっとと会社を辞めてお嫁に行く気マンマンだったんだよ(笑)
毎月届くシリーズ、他にもいろいろとってた気がする。+9
-1
-
2838. 匿名 2025/02/23(日) 10:17:11
祝日に国旗を掲げているお宅
今じゃほとんど見かけなくなったね
ご近所さん宅は掲げている+10
-0
-
2839. 匿名 2025/02/23(日) 10:19:09
>>2829
ほんと何だったんだろね、あのエキサイティングな感じは 笑
同じ女性に対してキャー!♥てなるトキメキ
宝塚に熱狂するヅカファンもこんな感じなのかな
今なら朝美 絢さん好みだけど
スーパーモデルに感じたものとは別なんよね…
なんか不思議
あんなにエキサイティングしたのは
後にも先にもスーパーモデルだけだったわ
年末に、なんとなくスーパーモデルの今を検索してみたら
クラウディアが素敵な自宅をYouTubeで配信してて
若い頃、自分の心にあった情熱が蘇って来て
懐メロならぬ、懐モデルでも、元気が出ることを知りました
すっかり忘れてたのよね、あの情熱…
去年は更年期で鬱みたいになって、今も心身が疲弊を引きずってるから
久しぶりにこのトピでスーパーモデルの会話が出来て
癒されたし、励まされたよ…ありがたや😌+7
-0
-
2840. 匿名 2025/02/23(日) 10:29:14
>>2819
ミラ・ショーン!
こないだクローゼットで眠ってる古いブランドバッグを娘にあげるために一緒に掘り起こしてたらミラショーンのバブリーなハンドバッグが出てきたわ。1周2週3周くらい?周って娘に刺さったようで「いるっ!」っていって持っていってくれた(笑)
今はすっかりブランドとは縁のない暮らしだから今でもミラショーンってあるのかな?ってググってみたら、今でもあったよ。トップページの自己紹介がいきなりの自慢でちょっと笑ってしまったよ。+4
-0
-
2841. 匿名 2025/02/23(日) 10:33:43
>>2838
多分国旗がある家も珍しいよね
うちもない
近所のお寺で見たような気もする+7
-0
-
2842. 匿名 2025/02/23(日) 10:36:44
>>2838
子供の頃はけっこう見かけたよね🇯🇵
バブル頃くらいまでは過激な右翼宣伝カーとかが街をガンガン走ってたから(主義主張はよく知らないけど)もしかしてそういう方々と同じジャンルと思われたくなくて出すのやめたのかな?とか思ったり。+6
-0
-
2843. 匿名 2025/02/23(日) 10:36:52
>>2837
横。千趣会のマンスリー、職場に届くようにしてみんなでやってました!良い思い出。
ちなみに私は下着のセット、ネックレス、世界のカレー、トールペイント、料理本などをとってました。月刊ちょこちょこってのもあったな。
+7
-0
-
2844. 匿名 2025/02/23(日) 10:40:46
>>2843
そうそう!会社にね!思い出した〜
私はお嫁に行く気満々でとってたくせに結局結婚したのは34歳でね。料理本の8割はきれいなままよ(笑)+5
-2
-
2845. 匿名 2025/02/23(日) 10:45:29
>>2826
大内さんはもともとモデルさんだったよね+2
-0
-
2846. 匿名 2025/02/23(日) 11:05:20
>>2801
素敵だと思うよ
故人の好みに合わせるっていいと思う
私の亡き父の葬儀、菊よりも明るめの花をたくさん飾ったわ。効くも悪く無いけど寂しい感じになるし、父は牡丹など明るくて華やかな花が好きだったから、そのようにして良かったと思ってる。葬儀屋さんが葬儀の様子を写真に撮ってくれてたけど、明るい雰囲気の祭壇になって良かったと思う。
存命の母も、墓や法事で供える花はスイートピーとか明るい花にしてくれって言ってるから、そうするつもり。
法事も、家族だけで集まるのなら自由でいいと思う。
紅白のハートのクッキーとかいいね😊
>きっと父は母にピンクの方のハートを譲るわ。
なんかキュンときたわ、あの世でも仲良く…素敵だね。+9
-0
-
2847. 匿名 2025/02/23(日) 11:22:09
>>795
わかる
2週間前、夫のゴルフが中止になってたこと忘れて「先々週はゴルフ行ってたよね」と夫に言ってしまい「…ボケたんか?中止になったやろ」と言われたばかり。
炊飯器のスイッチ入れ忘れるのも何度かやらかしてるし、置忘れもある。
最近一番ビックリしたのは、戸棚に炒め物を入れたタッパーをしまい込んでた事。
冷蔵庫に入れたつもりだったんだよね。で、「あれ?炒め物あったはずだけど…いや、あれは処分したんだよな…」と、冷蔵庫に炒め物が見当たらないことを、都合よく解釈してしまってた。
後から気づいて唖然呆然…
更年期は脳のパフォーマンスが30%落ちるって聞いたから、そのせいかなと思ってる。+8
-1
-
2848. 匿名 2025/02/23(日) 11:28:01
>>2840
貴族階級とか、何不自由なく暮らしていたマダムとか、色んな意味で凄いな 笑
バブリーなハンドバッグ、娘さんが気に入って良かったね
また活躍の場が出来て、バッグも喜んでる事でしょう☺
+3
-0
-
2849. 匿名 2025/02/23(日) 11:30:25
>>2838
まだ子供の頃は、祝日に掲げてる一般のお家も割と見かけたけど、今はほとんど見かけないね。だから国旗掲げてるお家やお店を見かけると、嬉しくなるよ。おめでたい感じがして好き。+7
-0
-
2850. 匿名 2025/02/23(日) 11:34:23
>>2845
事故で義眼になったたと聞きました。
私もファッション通信大好きで毎週見てました。
おしゃれはもちろん、佇まいも喋り方も上品で素敵な方でしたね。+6
-0
-
2851. 匿名 2025/02/23(日) 11:41:53
今朝は8時に起きたんだけど、あまり寝れなかったから二度寝して11時頃に起きたよ。
二度寝の最中に木梨憲武と木村拓哉が夢に出てきた。
内容はよく覚えてないけど、私は憲武の背中に抱きついてて憲武も私の事を好きで、私はあんな素敵な奧さん(安田成美)がいるからダメだよね…とか言ってた笑
キムタクは私のテニスコーチでなんかダメ出しされてたわ。いつものキムタク調でw
普段夢はあまり見ないけど二度寝中だからかな?
にしても、変な夢を見たものだ…
どうせならのりさんとキムタクが逆のが良かったかも😅+9
-1
-
2852. 匿名 2025/02/23(日) 11:53:07
>>138
私の職場の話なんだけど、派遣で働いてくれた50前半女性を正社員として直雇用したよ
仕事ができるのはもちろんなんだけど、明るく人柄も素晴らしく、同世代の私も尊敬できるし、彼女から学ぶことも多い
同僚みんなで直雇用したいと人事にお願いした
これは珍しいケースかもしれないけど、138さんも諦めないで+11
-1
-
2853. 匿名 2025/02/23(日) 12:09:15
ここ2日予定もあり体調も良くなったと動き回った
今日も元気なら見たかった絵の展示会にでも行こうかななんて思ってたのに
しっかり寝たのにまたしんどくてやっぱりダメだ
今日は諦めて寝込んでる…
ご飯はしなきゃだからずっと寝てられないけど🥲
子供が学年末テスト終えてほぼ学校が休みなのが救い…
+13
-0
-
2854. 匿名 2025/02/23(日) 12:13:18
美容に全然興味なくて放置してたんだけど、ここんとこシミが濃くなってきて。
生まれつき顔にアザがあるんだけど、それと重なってすごく濃くなってる。
これって、美容皮膚科行かないといけない?
普通の皮膚科でもみてもらえるのかな。
+4
-0
-
2855. 匿名 2025/02/23(日) 12:17:30
>>2834
もしかして、お仕事は人の命に関わるようなことだったり、一つのミスがえらいことに繋がる系のお仕事?
ここでしか言えないし、安易なことは言ってはいけないのはわかってるけど、実は私は密かに開き直ってるよ。頑張ってまーすって顔しながら。だって20代と30代でも体力が違うじゃない?なのに30代と50代が体力も地力?頭まで同じなわけがないし。
それにこんなに長く、まだまだ働かされる世の中になるなんてこっちだって思ってなかったわ!っていうね。若者はおばさん使えねぇって思うかもしれないけど、今の若者こそ長ーく働く前提なわけでしょ?じゃあ先に教えておいてあげますけど人間ずっと同じじゃないですよって身をもって知らせてるくらいの気持ち。
こんな不真面目な人間もいるからね、あまり思い詰めないでね。ミスなんて普通よ。+10
-1
-
2856. 匿名 2025/02/23(日) 12:18:32
>>2849
義父は揚げてた前は夫の実家は和風の玄関でした。
両家の顔合わせの時に東京見学で初めて皇居に行って感動してたし
戦争の時子供時代の義父だから。
亡くなってもう一年だけど本当に真面目でいい義父で
夫は結構おちゃらけタイプなんだけど義母に似たのかな?
義父は亡くなった後も本当に尊敬するエピソードばかり出てきます。+6
-0
-
2857. 匿名 2025/02/23(日) 12:22:07
>>2854
まずは普通の皮膚科で診てもらい
薬、飲み薬もあるし効き方も人それぞれかも
できれば早く行ったほうがいいかも
+4
-0
-
2858. 匿名 2025/02/23(日) 12:34:00
>>2854
はじめてならコマーシャルをしてるような美容皮膚科でなく、皮膚科(保険診療)でもあり美容皮膚科(保険外診療)もやってるようなところがいいと思うよ。最近は地元系でもそういうところ多いの。ホムペで先生の経歴を必ずチェックして皮膚科や形成外科の専門医を持ってるか見てみて。
アザとシミとは適応が違うから重なっていてもちゃんと見極めてくれる先生がいるところがいいよ。レーザーって私はいろいろ何度もしてるけど魔法のように取れたりするってものでもないのよ。前の方も言ってるけど、行くなら紫外線が強くなる前のほうがいいよ、レーザー後しばらくは紫外線ケア必須だから。+6
-0
-
2859. 匿名 2025/02/23(日) 12:34:43
>>795
私もよ
でも50過ぎれば誰しもそうなんだよ
個人差はあるけど20、30、よりは忘れ・覚えられない・動きも遅いしね
私も開き直って落ち着いてやってる間違えるより時間かけてチェックして
できるだけ考えるようにしてる。工夫というかどうすれば楽にできるかな?とか
あとね、よく物を落とすわー手が乾燥してるせいもあるけど
すこーっと離れていっちゃうわ手のひらのものが笑
脳大丈夫かな?と思って検査行くと普通に50代の脳だから
心配なことないよって言われる笑
+6
-0
-
2860. 匿名 2025/02/23(日) 12:37:49
>>795
私も物忘れ増えました。
炊飯器はすぐ炊かないなら在宅時でもタイマーにしています!
ガスの火は忘れてはいけないからそれだけは気を付けています。+5
-0
-
2861. 匿名 2025/02/23(日) 12:46:19
>>2859
横だけど、私もとにかく落とすわー!笑
カサカサだからか、握力問題なのか、すぐ気が抜けて不注意なのか、全部か笑
+6
-0
-
2862. 匿名 2025/02/23(日) 13:01:58
昨日、熱海から横浜に帰る時に新幹線を使わず在来線で。車窓から真鶴の景色が見たかったのと各駅の発車メロディが聴きたくて。茅ヶ崎駅のサザンのメロディ聴くと若い頃を思い出して胸がキュンとするけれど個人的には小田原駅のお猿のかごやがコミカルな感じでいちばん好き!+8
-2
-
2863. 匿名 2025/02/23(日) 13:31:12
>>2798
返信ありがとうございます。
見てます見てます。
過敏性腸症候群がちょっとマシなのでちょっと落ち着いてる感じです。
このまま大人しくしててくれればいいなぁと思います。
2798さんも顎関節症だったんですね。
私もあまり痛みはないのですが音が凄くなるようになってしまって。 あいうべ体操知ってます。 前に何かを治そうとしてYouTube見てやってた記憶があります。 時間はかかるけど治るんですね。 早速やってみます。 有益な情報ありがとうございます。
睡眠は相変わらず毎日途中起きるのと早く目が覚めてしまいます。 枕とマットレスがあってなくて不眠と体の痛みが出るのかな?と思っています。
2789さんはマットレスかえて眠りが良くなったのですね。 良かったです。チェアも良いのが見つかるといいですね。 私はマットレスかえたいのですが、先立つものが今ないのでもう少し我慢します。
私も長文すみません。
+4
-0
-
2864. 匿名 2025/02/23(日) 13:40:09
ほんと身体が痛い
熱も出る
やっとこ起きて
食事、飲み物用意でバタバタして
ぶり返す
明後日に病院に行けるかな…遠い+6
-0
-
2865. 匿名 2025/02/23(日) 14:08:30
>>2851
笑えるー
憲さんと両思い笑
背中に抱きつき笑
あんな素敵な奥さん…のくだり笑
面白い夢見たねー☺️☺️☺️+7
-2
-
2866. 匿名 2025/02/23(日) 14:29:27
晩に駅前の居酒屋行こうって旦那いうんだけど
ちょい面倒だけど付き合うかっ
+8
-2
-
2867. 匿名 2025/02/23(日) 14:31:47
>>2861
握力もなくなりましたよ
開かないもんなかなか
冷蔵庫の海苔の佃煮瓶とか
+4
-0
-
2868. 匿名 2025/02/23(日) 15:05:54
>>2866
あらいいわね
私はお酒ほとんど飲めないタチだから、お酒飲める人羨ましかったりするわ
吉田類の酒場放浪記とかたまにケーブルテレビで見かけるけど
居酒屋でまったり飲みながら、出てくるお料理つまみながら
とりとめのないお話して楽しそうでいいなあ…と思う
旦那様と楽しんで来てね~🍶+4
-1
-
2869. 匿名 2025/02/23(日) 15:07:23
>>2866
行ったら行ったで楽しいよ。メイクとかさ、準備が面倒だけどね(笑)仲良し大事〜+2
-0
-
2870. 匿名 2025/02/23(日) 15:11:49
>>2851
奇遇ね、私も一昨日キムタクが夢に出てきたよ🤭
まだお互い若くて、なぜかデートする話になってたわ
遊園地でほっぺにチューされたわw
なんか青春て感じで、ほのぼのした夢でした
ノリさんとの話はなかなかアダルティーだね
昼顔じゃ無いけど、私なら斎藤工を希望したいわー笑+4
-1
-
2871. 匿名 2025/02/23(日) 15:16:46
>>2768
質問のお答えと違ってごめんね 大久保佳代子さん好きと言ってたから昨日のアナザースカイ見たかなと思いまして。
オアシズとしての出演で光浦さんのカナダ生活メインの話だったけど素敵だったな
私の中でやりたいことリストだいたい叶ってきたけど唯一留学はできなかったから羨ましかったわ。
ところで、メイクレッスンは個人的に受けた事なくてデパートに黒田啓蔵氏のメイクショーに行った事あります。
日替わりでイガリシノブさん、小田切ヒロさん来ました。短い時間だったけど刺激受けましたよ。
いつか藤原美智子さんが見てみたいです。
+4
-0
-
2872. 匿名 2025/02/23(日) 15:43:37
ガルちゃんをスマホで見てるんだけど、手がカサカサなのかタップしてもなかなか反応しない・・・
文字入力も意志に反する言葉が画面に出てくる
乾いた女になっちゃった+7
-0
-
2873. 匿名 2025/02/23(日) 16:00:24
>>2871
え!
アナザースカイ観てないわ!
教えてくれてありがとう☺️
めちゃくちゃ嬉しー
TVerで見てみる!
先週の温泉旅もやってるよーって聞いて慌てて見たの!
上田と女が吠える夜?のウォンジョンヨ先生のメイクがほんっとーに素晴らしかった!
TikTokで流れてきてやり方とかは分からないんだけど…
大久保さんめちゃくちゃ綺麗になってるの!
昔は教育テレビに綺麗の魔法って番組があって藤原さんとかよくテクニック教えてくれましたよねー
小田切ヒロさんのYouTubeも大好き
神崎恵さんとのトークとかほんと共感しちゃう!
百貨店でのイベントはいいですよね
私も久しぶりにチェックしてみます♡
お土産は御座候にします笑
ありがとうー♡♡♡+3
-2
-
2874. 匿名 2025/02/23(日) 16:08:20
>>2870
ヨコだけど「せいしゅん」じゃなくて最近「あおはる」って言うのね☺️
あおはるな夢だねー
斎藤工、いいねー
もう顔面がアダルティー☺️
私はベニチオ・デル・トロを希望しますっ笑
あの目で妊娠させると言う枕詞のベニチオ・デル・トロ様がいいですっ笑+3
-5
-
2875. 匿名 2025/02/23(日) 16:17:03
>>2855
2855さん、優しいお言葉ありがとう!
すごく心が軽くなりました
さっきもまた思い出して泣きそうになってたけど、コメに気付いて読んで……嬉しくてまた泣けてきた
仕事内容は事務系なんだけど、
わたしダントツに一人だけ年上であとは皆20〜30代、仕事始めて1年半くらいなんだ
少し前のミスは、知らなかったよ〜っていうミスだったけど自分でちゃんと確認していれば普通に気付けるミスだった
この間のミスは本当に初歩的で自分でも唖然とした
しかも立て続けだったからショックで、注意されて恥ずかしくて……
ここに書き込んで良かった
本当に救われた
ありがとう
また明るくがんばる!
+9
-0
-
2876. 匿名 2025/02/23(日) 16:19:40
買い物メモを持っていっても買うのを忘れたりするわ
親が衰えてーなんて自分も衰えてるわ+10
-0
-
2877. 匿名 2025/02/23(日) 16:22:02
>>22
本当にそうですね〜+2
-0
-
2878. 匿名 2025/02/23(日) 16:29:38
>>2864
そんな状態ならなにもかもほっぽって寝てるのか正解だと思うよ
あまりひどいなら救急外来にかかってね+5
-0
-
2879. 匿名 2025/02/23(日) 16:29:45
やる事山盛でThings to Doリスト書いて貼る→でも漏れる→スマホにメモ→見てる暇無い→ナースのように左手甲にボールペンでメモ
今ここだわ…終わってる…+5
-0
-
2880. 匿名 2025/02/23(日) 16:44:07
>>449ミニマムいいですよね〜
+1
-0
-
2881. 匿名 2025/02/23(日) 16:46:26
>>371
62歳なので60代の部屋作ってほしいです+4
-1
-
2882. 匿名 2025/02/23(日) 16:49:24
>>764
病気の時は仕方ないですよ 焦らず養生してくださいね
+4
-0
-
2883. 匿名 2025/02/23(日) 16:59:10
エコキュートしてるんだけど、水漏れが発生しててお湯がみんな流れちゃってたまらなくて、我が家にお湯がありませんの。
お風呂もお湯がないから入れなくて、旦那と息子は銭湯に行った。
私はやかん2つにお湯を沸かして、水を加えて冷まして髪の毛を洗ってみたけど、とても足らない。いかに普段シャワーでお湯を使ってるのか分かったわ。
連休だから業者の方は来れないらしくてもう最悪。
でも水が出るだけマシなのよね。断水って経験ないけどどれだけ大変なのかと思った。
湯船にいつつかれるかなあ。古い機種らしいから最悪買い替えになり、設置までかなりかかりそうになるかもしれない。+7
-1
-
2884. 匿名 2025/02/23(日) 17:08:57
>>2849
確かに…
50代の私が子供の頃は国旗を揚げてた
大正生まれの祖父母と同居だったので祖母がしてたと思う
田舎だったから特に多かったのかもしれないけど、普通に見てたな
最近どこかで国旗揚げてる家見て珍しいと思ったけど、祝日に国旗揚げることを今の若い人は知らないんだろうね
平成の初めくらいから見なくなった+11
-0
-
2885. 匿名 2025/02/23(日) 17:18:32
>>2883
大変
近くに銭湯かスーパー銭湯あるといいけど+4
-0
-
2886. 匿名 2025/02/23(日) 17:46:49
体調悪いしお腹痛いと思ったら生理だった…
もう本当にいらない
15年使ったオーブンレンジが変な音するから
注文した新しいのが届いたんだけど
私、あと10年や15年生きられるんだろうか?
なんてふと考えちゃった
動ける日はやりたいことやっておかなきゃなと本当に思うね…+8
-2
-
2887. 匿名 2025/02/23(日) 19:24:51
>>2874
ベニチオさん検索したけど、お若い頃は古谷一行さんに似てるわね
古谷一行さんと言えば金妻(金曜日の妻たちへ、というドラマが昔あった)
なんか色気ある人って垂れ目な人が多いのかな?と思ったりします+4
-0
-
2888. 匿名 2025/02/23(日) 19:26:53
>>2865
2851です
コメントありがとう😊
なんかねー、妙にリアルでノリさんの後ろからぎゅっと体をくっつけて抱きついてたよ自分笑
そいやー「やっぱり成美ちゃんに悪いし…」とかも言ってた笑
お前誰だよ!って、目が覚めてから自分にツッコミ入れた笑笑+4
-1
-
2889. 匿名 2025/02/23(日) 19:28:53
スーパーモデルのコメントからモレシャンさんを思い出したわ
今もご活躍のようです+4
-0
-
2890. 匿名 2025/02/23(日) 19:39:11
>>2886
私も同じこと考えたりするよ
50歳になったけど、10年も無事に生きてるのかなあ…て思ったりする
母がまだ存命だけど、弟は亡くなったから、私まで先に亡くなる訳には行かんのだけど
子供の頃からあまり体力無いし持病もあるし、更年期で鬱症状あるから不安になる
動ける日にやりたいこと、やるべきことやらなきゃと思うけど、とても面倒くさくて放置気味。昨日と今日も、家事をやったら部屋でネット三昧だし…なんだかなあ…
今が一番若いんだけど、もういいかなと思ってる
明日亡くなっても、大して後悔ないかもしれん+10
-5
-
2891. 匿名 2025/02/23(日) 19:39:12
>>2870
2851です
コメントありがとう😊
ズルっ!私も若いキムタクとチューしたかった笑
最近YouTubeでラブジェネのワンシーンを見たから夢に出てきたのかな?
改めて若い頃のキムタク氏は凄くかっこいい。
リアルタイムでも見ていたんだけどね
のりさんは…昔付き合ってた人に少し似てるからそれが関係してるかも😓
斎藤工は私の友達が凄く好きなんだけど、友達はよく彼だったら不倫してもいいとか言ってる苦笑
いや、それは夢でも無い無いw
+2
-1
-
2892. 匿名 2025/02/23(日) 20:00:23
>>2890
ここ読んでる人の中に本人やその家族が重い病気を患ってる人がいるかもしれないことを考えると、あまり軽々しく死んでもいいって言わない方がいいんじゃないかなって思うけどなぁ+12
-6
-
2893. 匿名 2025/02/23(日) 20:03:22
>>2890
同じこと考えてる人がいてなんか嬉しいな
母親は70手前で亡くなったけど
倒れたのは今の私(50半ば)ぐらいだったなと思うとね
私も40手前から長年病気で社会復帰したいと思い続けてきたけど
介護や育児やトラブル等々
さらに病気やケガも増えて
もう生きてるだけで幸せと思わなきゃかなと…
父も施設にいるし下の子供ももう少しで成人するし
私ももういつ死んでも良いかなあって気はしてる
元気ならまだまだあれこれやりたい!とか思えるけど
こんなに弱ってたら諦めることばかりで悲しくなる
誰かのためにしか生きて来られなかった人生だった+8
-1
-
2894. 匿名 2025/02/23(日) 20:08:22
>>2868
>>2869
めざしたお店休みでしたー(よくある笑)
でも二番手のお店に行って
結構ここも美味しいねーって
帰ってきて、家でハイボール飲んでます!
セブンで買ったポテチと共に
コメントありがとうございます!
+9
-0
-
2895. 匿名 2025/02/23(日) 20:10:53
>>2864
明後日まではツライよね
土日でも夜間でも困るのに
三連休はこういう時さらに困る
明日も辛かったら無理に我慢せず救急を受診してほしいなと私も思います
くれぐれもお大事に…
+5
-0
-
2896. 匿名 2025/02/23(日) 20:14:09
>>2891
めっちゃ横
キムタクは実際見たことあって、本当かっこ良くて
でもキスは下手そうーって感じ(上からですみません笑)
ただ斎藤工さんは・・・本物みてみたいです!
話したい。
+5
-2
-
2897. 匿名 2025/02/23(日) 20:20:07
>>2881
私あと4年で60なんだけど
50代後半と60ではかなり違いますか?
だったら私も60代の語り場に行きたいわ+3
-3
-
2898. 匿名 2025/02/23(日) 20:21:30
>>2892
本人はつらいからわかっててもそういう表現になったのかもしれないね
長生き=幸せとはならないのは両親の闘病に付き合ってる自分は思うところがある+8
-1
-
2899. 匿名 2025/02/23(日) 21:01:52
>>2892
掲示板でそこまで発言を制限するのも無理があるって思うわ
自分はそう思ないなら、それでいいんだし
誰かに強制するわけでもないしね
+16
-5
-
2900. 匿名 2025/02/23(日) 21:05:02
>>2896
キスがヘタそうとか、どこでそう感じるのかと 笑
でもキムタクも斎藤工さんも、女性に優しそうだってのは分かる
それもどこで感じるのか分からんけど 笑+2
-0
-
2901. 匿名 2025/02/23(日) 21:07:05
ここは50代が集まる場だけど50歳と59歳では健康状態とか諸々違ってくるよね。
私は55なったばかりだけど直ぐ目の前に60代がある感覚かな。
実際にアラフィフではなくもうアラカンだし。
50歳になったばかりの頃は今よりも体力気力もあったし見た目も若かった(当たり前だけど)
やっぱり閉経した事が関係してるのかな?
50歳少し前に閉経したけどそこから体の不具合も沢山出てきたし、気づいたら老化で歯が凄く黄色くなってるし。
年は平等にとるし仕方ないけどなんかもう楽しい未来が想像できない。
やり甲斐や生きがいになる仕事もないし夢中になれる事ないからかな。+18
-1
-
2902. 匿名 2025/02/23(日) 21:20:02
>>2899
私もそう思う。
ただ、今現在自分が命に関わる病に罹患していないからそう思うのかもだけど。
歳をとり親との別れや家庭内のいざこざや自身の体調不良なんかで生きるの疲れるな…とか正直ある。
戦争や理不尽な事件事故に巻き込まれて命を落とす人もいるから、生かされてる事に感謝しなければいけないんだけどね。
多くの人はそれも分かってる思う。
でも苦難が続くともういいか…って気持ちになっちゃう事もあるよね。
+22
-1
-
2903. 匿名 2025/02/23(日) 21:25:49
わかっていて、もういいかな…そういう気持ちをはくこともあるんじゃないかな
同じ50代でもここまでたどりついた道のり、中身は同じじゃないから+20
-1
-
2904. 匿名 2025/02/23(日) 21:52:47
>>2866
楽しそうですね!
うちはランチぐらいで、夜はあんまり出かけません。
半年ぐらい前に「久しぶりに居酒屋行こうか」となって
チェーン店以外の居酒屋を調べた挙句
ご夫婦でやってる小料理屋みたいなところへ行きました。
常連さん、若いお客さんもいて、あっという間に満席になってました。
冬はおでんをやってるらしくて、気になるけど寒いからな~。+4
-1
-
2905. 匿名 2025/02/23(日) 21:56:51
セカストで安かったから買って来ました!まずまずの状態でした。久しぶりに自分の物買えてちょっと嬉しい。+15
-6
-
2906. 匿名 2025/02/23(日) 22:00:16
今50代ど真ん中だけど、最近は60代を近く感じる。
旦那が60代になったのもあるけど
少し年上の女友達やいとこのお姉さんたちが60代になったから。
遠い未来なんだと思ってたら、案外近かったなって。
+16
-0
-
2907. 匿名 2025/02/23(日) 22:28:45
>>2905
コンバースはオシャレさんだわー
赤色、元気カラーで可愛くて好きだな
いいお買い物が出来て良かったね!😊
+9
-1
-
2908. 匿名 2025/02/23(日) 22:38:41
>>2907
うわあ。オシャレさん?!かな。ありがとうございます。もう少し暖かくなれば赤色のロングコートを着ますよ。カズレーザーさんみたくなるかな?笑+9
-1
-
2909. 匿名 2025/02/23(日) 22:40:33
>>2901
57歳の私は、外見以外はまだそこまでの老いや衰えを感じてない
ずっと太ってるのがコンプレックスだったけど一年半前に一念発起して10キロ痩せたから今の自分のことは太ってる頃より好きかもしれない
多分体調が悪くないのも大きな要因だと思う
周囲の人を見てても元気溌剌でその年には思えないなって感じだった人が病気したら一気に年相応になることが多いような気がするわ+16
-0
-
2910. 匿名 2025/02/23(日) 22:42:29
>>2905
靴が綺麗な状態って珍しいよね。いい買い物したね
最近行ってないな、古着屋さん(って今は言わない?)
掘り出し物探すの好きなんだよね+8
-1
-
2911. 匿名 2025/02/23(日) 22:44:53
>>2901
私60代は結構楽しみかも
今の60代ってほんと元気な人多いし、イキイキ過ごせる年代というイメージがあるわ+6
-3
-
2912. 匿名 2025/02/23(日) 22:51:50
>>2910
10代の頃からフリーマケット行ったりとかで古着に抵抗があまりないんです。フリマではユニクロのニット100円で売ってたりします(買いました)
今の時期、セカストは冬物がありえない値引きされてたりしていて実は緑のズボンも買いました。250円です!
一度洗って履く予定です。
景気がいい話しじゃなくてごめんなさい
+6
-4
-
2913. 匿名 2025/02/23(日) 23:03:54
>>2899
横だけど、50代なんてどうせ◯◯、みんなそうだよね、という結論づけるようなレスが続くと、強制力というか同調圧力は感じるかな。呪いをかけられたような嫌な気分になる。
いろんな立場の人が自由な気持ちを呟くのは良いんだけどさ、そういうこともあるよねー止まりにしてもらえると嬉しい。「じゃない方」の人が書きづらくなるからね+13
-3
-
2914. 匿名 2025/02/23(日) 23:37:27
>>2912
赤色の靴に緑色のズボン。
元気が出る色ですよね!
最近は洋服自体あまり買わなくなってきたけれど私も古着には抵抗ありません。
何年か前に古着屋で100円のデニムを買った時はめちゃくちゃテンションが上がりました笑
亡くなった母もフリマが好きで色々買ってきては私にもこれ良かったら着る?とかよく言ってましたね。+4
-1
-
2915. 匿名 2025/02/24(月) 00:08:36
>>2854
私も中学生の頃からずっと顔にかなり濃い痣がありコンプレックスだったけどレーザーで取ったよ
今はすっぴんでも分からない
皮膚科でも美容皮膚科でもどちらでも大丈夫だと思う
私はずっと皮膚科に通っていたんだけど料金が上がったので美容皮膚科に変えました
もう200回以上通ってる
そのかわりニベアクリーム400円しか基礎化粧品は使ってないw+4
-0
-
2916. 匿名 2025/02/24(月) 00:27:00
>>2913
50代なんてまだまだ元気よね~ ←そうじゃない人は同調圧力に感じる
50代なんてどうせ〇〇だよねー ←そうじゃない人は同調圧力に感じる
書く側と言うか、読む側の受け取り方が関係してると思った
以前、似たような話になったとき、他のガル民から「いちいち影響を受ける人は掲示板には向いてない、ストレスたまるだけ。自分の意見と同じ人ばかりが集まる、ブログやインスタの方が向いてるんじゃない?」と言われたことあって、確かにそうだよなと思ったから、掲示板では「あくまでも個人の意見であって正解・不正解は無い、私とは違うだけ」と読み流してるわ。
だって「あなたも〇〇しなさいよ!」て言われたわけでも無いのなら、受け取る側の問題になるしね。同調圧力は自分がそう感じて作り出してただけだった…それに気づいてからは、反対の意見を読んでも影響を受けなくなった😊
まあ、みんな一緒だと安心する、日本人の特性も根底にあるんだろうから、難しいかもしれんけどね。
掲示板に慣れるのにも個人差あるけど、いちいち振り回されずに済むようになると、もっと掲示板を楽しめるようになると思う。+13
-8
-
2917. 匿名 2025/02/24(月) 00:29:29
50歳になりました!
昭和50年女です!
よろしくお願いします!+15
-0
-
2918. 匿名 2025/02/24(月) 00:39:59
>>2917
おめでとうございます!充実した50代になりますように。
50年代生まれの方々も50代に突入なんですね、ちなみに私は47年早生まれで53になりました。+11
-0
-
2919. 匿名 2025/02/24(月) 04:29:02
おはよう地震で少し早く目覚めたけど
今日は昨夜勢いで予約したゴルフ
怪我しないように行ってきます!+10
-1
-
2920. 匿名 2025/02/24(月) 04:57:47
マイナンバーカード期限があるのね
知らなかったわ
今年の誕生日だから更新をどうするか聞かないと+4
-2
-
2921. 匿名 2025/02/24(月) 06:23:47
おはよう地震で少し早く目覚めたけど
今日は昨夜勢いで予約したゴルフ
怪我しないように行ってきます!+4
-2
-
2922. 匿名 2025/02/24(月) 06:46:06
>>2892
あなたのコメントもわかります
リアルで苦しんで頑張っておられる方や
不快に思われる方もいますよね
ごめんなさい
でも本気で思ってるわけじゃなくて
ずっと誰にも言えないで我慢しながら生きてきてるから吐き出したかった…
それに共感してくれる人がいて
同じような気持ちの人がいるんだと知れて
話せて救われてもいるんですよね
ここでだけは愚痴や弱音を吐かせてもらえないかな…🥲
+10
-3
-
2923. 匿名 2025/02/24(月) 07:13:43
>>2922
おはようございます😊
ヨコだけど私も癌を患いこの数年手術、入院、検査、通院ばっかり…
直近では12月に退院したとこ
だけどあなたの書き込みみて大変だよね、って共感しかなかったし不快感ゼロだったよ
私自身は生にあまりしがみついていなくて死んでもいいのになと思うタイプ
もちろん辛くなく、痛くなく死にたいから「死」をナメているのかもね
周りの人からは会うと元気になるって言われるから実はこんな人間だなんて驚かれるかも笑+16
-2
-
2924. 匿名 2025/02/24(月) 07:16:58
>>2919
昨夜予約してあんな早朝にお出かけ出来るなんて素晴らしい!
20代の頃ゴルフブームあってあの時に行きたいと思いなからチャンスなく…
そのままやらないできちゃったから羨ましい!
+7
-1
-
2925. 匿名 2025/02/24(月) 07:26:39
>>2920
自治体から手続きの案内が届きましたよ☺️
写真そのままで必要事項を書き直して後日役所に取りに行きました。+6
-2
-
2926. 匿名 2025/02/24(月) 07:52:41
今週の土曜日はもう3月だよ🌸+9
-0
-
2927. 匿名 2025/02/24(月) 08:04:13
>>2925
そうなんですね!よかった
ありがとうございます+4
-0
-
2928. 匿名 2025/02/24(月) 09:06:28
おはようございます
暗い話が続くと明るい話ができない
楽しい話もしたい云々という書込みや
同調圧力が〜とかの書込みがありますが
何も言わずに、自分の明るい話や楽しかった話を書き込めばいいのにと思った
このトピは「50代の語り場」で、内容まで限定されてるわけじゃない
この年齢になれば、本当に人生いろいろで
抱えてるものもそれぞれ
自分の思いや考えてることを書いて、共感や心を動かされた人達が返信をくれて語らう
自然な形でいいと思うんだけどね
「人それぞれ」を実感できるようになってる年代だとも思うよ+21
-1
-
2929. 匿名 2025/02/24(月) 09:31:47
君島十和子さん綺麗すぎる
めざましエイトにでてるけど
昔はコンサバ過ぎたけど常にバージョンアップしていてすごいなー+7
-1
-
2930. 匿名 2025/02/24(月) 10:10:08
>>2923
さまざまな部位に異変がでて癌を排除するために何回も何種類も検査、生検
脚は治らないから杖の生活
ぐちのつもりじゃなくもういいかなと思う
2923さんが癌を抱えながら、冷静に淡々と生きているのに頭が下がる
それでも生きていきましょう…ぼちぼちと
(お気を悪くしたらごめんなさいね)+8
-2
-
2931. 匿名 2025/02/24(月) 10:24:33
夫個人の確定申告が必要になって、初めてetax&マイナポータル連携でやろうとしてるけど、あまりの分かりにくさに四苦八苦してる。
私はIT系の仕事だけど、マイナポータルと万博チケットサイトはマジでマジで最悪(etaxだけならは悪くない)。
私にシステムを作り直しさせてほしいぐらいだわ
このままだと脱税者になってしまう...+9
-0
-
2932. 匿名 2025/02/24(月) 10:30:35
2930さん
プラスのつもりが、マイナスにつけてしまいました。申し訳ありません。
私の知人も癌で闘病中で、60歳以上ですが股関節の手術を経てリハビリ中です。頑張ってくださいと言うのは失礼だと思うので、一歩一歩進んでください、と申し上げておきます。+4
-0
-
2933. 匿名 2025/02/24(月) 10:47:33
>>2931
わざとか?ってくらい訳わかんないサイトありますよね…
反対にこないだどこだっけ?
めちゃくちゃめちゃくちゃ分かりやすいサイトあってびっくりした!+3
-0
-
2934. 匿名 2025/02/24(月) 10:47:46
>>2931
マイナポータル、使いにくいですよね
確定申告はパソコンで作って紙に印刷して郵送してます
めっちゃアナログ笑+5
-0
-
2935. 匿名 2025/02/24(月) 10:50:17
日曜ドラマホットスポット面白い
唯一の楽しみ笑
バカリズムのセンス最高+5
-0
-
2936. 匿名 2025/02/24(月) 10:57:02
>>2930
気を悪くするなんてとんでもないです
お返事ありがとうございます😊
私は手術してガッツリ太ももに跡が残り結果悪性ではなかったなんてこともあったけど、もう手術、入院が日常でま、いっかーって感じ
癌以外にも特定医療疾患もあるの
まぁ病気持ちと言っても個人差があるしその人その人で大変ですよね
杖の生活は毎日さぞかしご不便もあるかと思います
どうせならさ、楽しいことにお金使いたいのに病院代もかかるしね
ほんとぼちぼち生きていきましょ+8
-0
-
2937. 匿名 2025/02/24(月) 11:03:14
>>2922
辛い気持ちを吐き出すことに意見したい訳じゃないんです。逆にごめんね
もういいかなという言葉が辛いと感じる人がいることにも気づいて欲しいなというこちらの勝手な呟きでした
ただね、老人ホームで働く立場で日々感じることは、死にたいと思って死ねるほど人生って甘くないんだなということです
こんな状態で訳わかんなくても死なせてもらえないんだな…って
だったらなるべく前向きに生きていければいいな
+9
-2
-
2938. 匿名 2025/02/24(月) 11:04:56
>>2917
お誕生日おめでとう〜✨🎉
ようこそ50の世界へ!
昔会社の後輩ちゃんが50年代生まれと聞いて「若〜い!」って騒いだの思い出したわ。なんだか親戚の子が成人したみたいな気持ちよ笑
+6
-0
-
2939. 匿名 2025/02/24(月) 11:07:50
>>2925
写真そのままでいいのね!
若いままだし撮り直すの面倒だし、こちらとしてはそれで嬉しいけど最も信用出来る身分証?としてはどうなんだろう?笑+5
-0
-
2940. 匿名 2025/02/24(月) 11:16:10
>>2939
子どもたちは写真撮り直しだったんです笑
私はそのままでオッケーでした笑+5
-0
-
2941. 匿名 2025/02/24(月) 11:17:22
>>2937
横、
私は両祖父母ともに50代ほどで亡くしてるし、そのわりに実両親は80代で元気なのでリアルなお年寄りとあまりふれあったことがなくて。親の生死を見るだけでも生死感や老後について考えるところが出てくると思うのに、もっとたくさんのパターン(というと失礼ね、うまく言えない)を目にするともっといろいろ考えさせられるのね。私は今でも頭でっかちで情報でしか知らなくてそういうのが全部なんとなくでふわふわしてる。自分のためにももっと知らなきゃいけないなって思ったわ。+7
-2
-
2942. 匿名 2025/02/24(月) 11:20:25
>>2940
じゃあ老けてないってことね!いいじゃない!笑
私…どっちだろう?ドキドキ笑+3
-0
-
2943. 匿名 2025/02/24(月) 11:24:09
>>2937
介護者の集まりのまとめ役の人がね
お嫁入りだから家付き義母つきでした
病気はしなかったから医療費はかからなかったけど認知症の進行に苦しんだの
耐えたけど最後は息子自身がたえられず特養へ。結局98で天寿を全うしたけど
お見舞いに行くたびに、義母は生きていたいのだろうかとものすごく苦しんだとの事
もちろん介護スタッフは最後の1日まで入所者を懸命にお世話してくれる
命を絶ったり奪ったりできないから、介護や看護、日常的に死に向きあう仕事は別の見方があって当然だと思います+10
-0
-
2944. 匿名 2025/02/24(月) 11:27:37
今ピザの到着を今か今かと待っている
チートデーだから思いっきり食べるのだ!
もう少し安いピザ配達あるといいのになー
+14
-0
-
2945. 匿名 2025/02/24(月) 11:29:15
>>2942
あはは
可愛い♡♡♡
年齢的な区切りがあるんだと思います笑
個人差ではなく笑
郵送で来てそのままQRコードかなんか読み取って手続きしたから私は顔見せしてないの+4
-1
-
2946. 匿名 2025/02/24(月) 11:35:58
>>2944
私は安く済ませたいから3枚で1枚の値段の時に店舗に取りに行ってたわー
最近それすらしてないくらいピザ食べてないけど笑
そろそろ子どもにせがまれるかな
なんか特典がコロコロ変わるから調べるのもめんどい笑+6
-1
-
2947. 匿名 2025/02/24(月) 11:36:32
>>2945
なるほど〜
老けは関係ないけど、私マイナンバーの写真を自撮りで上手に撮れる自信がなくて証明写真ボックスで撮ったのね。そのとき特に考えもなくグリーンのニットを着ていたせいで撮ってみてからビックリ。背景のグリーンバックとニットのグリーンを機械が同じだと認識したみたいで、背景を青にしても白にしても何色に変えてもニットごと色が変わってね。伝わるかな?結局1番マシな白にしたけど、真っ白な背景の中から私の顔だけがボワッと浮かび上がるという謎の証明写真なんだよね笑笑笑+6
-0
-
2948. 匿名 2025/02/24(月) 11:37:11
>>2931
IT系のお仕事してる2931さんが大変なら、私にはきっと無理だわ😭
親の確定申告手伝ってるけど、大人しく今年も税務署に提出しに行ってきます。
私は今回、源泉徴収票に書いてる定額減税実施済額は 確定申告の定額減税と関連してるの???って悩みました。
YouTubeで説明してくれる人見つけて解決しましたが、私には税もマイナポータブルも苦手です😅
ルールが新しくなると後付けになるから仕方ないのかもだけど、もっとシステムやルールをシンプルに作って欲しいー+4
-0
-
2949. 匿名 2025/02/24(月) 11:37:56
>>2942
横だけど私も同じこと思ったわ
でも何歳以上は変更なしっていうのもそれはそれで問題あるよね
50代と80代はやっぱりかなり違うだろうにね+4
-0
-
2950. 匿名 2025/02/24(月) 11:41:11
>>2947
あはは
爆笑
伝わったわー🤣
機械にいらん機能つけるな笑だね
私は夫に撮ってもらったらぼんやりしたおばさんがそこにいて私じゃないって何回も撮影したけど何回撮影してもこれなんだよって…笑
めちゃくちゃ適当な写真だけど面倒くさくてそれにした笑+7
-0
-
2951. 匿名 2025/02/24(月) 11:42:33
>>2929
ほんとお綺麗よね
以前テレビで見かけて、ものすごく努力してるお話をされてて、凄いわーマネできないなー尊敬だわーと思った記憶。「美は1日にしてならず」と言う言葉を思い出したよ…美容に手抜きだらけの私には耳が痛い話だw+8
-0
-
2952. 匿名 2025/02/24(月) 11:43:36
>>2946
わかる〜ややこしいよね
キャンペーン?を見て注文してもなんか別に特段安くなってるような気もせず、このピザは適応外、とかあるのかもしれないけど結局よくわからず、もうピザの口だしいいや〜って注文してる。毎回。お得を実感してみたい笑+6
-1
-
2953. 匿名 2025/02/24(月) 11:47:05
>>2949
20歳以上が10年そのままなんだってー
調べてみた
勉強になった笑
しかしマイナンバーの写真ネタでたくさん笑わせてもらったー♡
Happy♡+6
-3
-
2954. 匿名 2025/02/24(月) 11:50:13
>>2952
ピザの口…
なるよね、なるなる笑
私は損したくなくて鬼のように調べるから子どもに頼まれるとえー…ってなる笑
近所に水曜日は特定ピザ半額の店があったんだけどすんごいショボいピザでさ
質素な夫ですらなんだ、このピザは
って言っていたのがウケた笑+3
-3
-
2955. 匿名 2025/02/24(月) 11:55:03
>>2951
お嬢さんがいるせいかイマドキ感があって私的には十和子さん史上いちばん素敵に見えました
あとお料理のデモンストレーションでお話しに集中されて手元の器から液体が流れていくのが可愛かった☺️+4
-3
-
2956. 匿名 2025/02/24(月) 11:59:42
>>2950
よこ
機械の進歩は凄いよね、肌が綺麗に見える機能とかもあるんだもの
私はそれと明るくする機能を使ったんだけど、別人みたいに肌がきれいに撮れたよ
芸能人が写真を修整する気持ちが分かった気がした
でも、肌は綺麗にできても、年齢の圧みたいなものは隠せなくてさ
なんか善人ぶってイキイキしてる政治家みたいな顔に写ってたw
まあでも運転免許証よりは綺麗に撮れたから、良かったことにする政治家顔でも
+7
-1
-
2957. 匿名 2025/02/24(月) 12:20:41
>>2937
私の母親は15年の介護の末
元気な頃は60kg超えてるほど太ってたのに亡くなった時は骨と皮だった
先日亡くなった叔母も同じ
だから今って医療が発達したおかげで楽になんて死なせてもらえないのもわかってるよ
だからこそ今が大事なこともね
でもそれでも身体が付いていかない日が多くて辛いの
それを素直に吐き出すのは申し訳ないけど
吐き出せることで共感してもらえることで
それで救われてまだもう少し頑張れるんだよね+18
-2
-
2958. 匿名 2025/02/24(月) 12:20:52
>>2955
お嬢さんは宝塚ご出身だよね
チラッと見たけど可愛いお顔されてたわ
成人式の御着物姿、ガルちゃんでトピ立ってたけど初々しくて素敵だなーと思った
歳を重ねても美しいというのは、暮らし方や生き方も影響してるんだろうな
食べ物だけ、美容の技術だけでも無いというか、心身のバランス大事よね
運動も必要なんだろうな、私は近所の散歩しかしてないわ…反省+6
-2
-
2959. 匿名 2025/02/24(月) 12:23:34
素敵なトピが立ってたわ~
エリザベス女王陛下はオシャレだったな…
かわいげのある大人になれたらなーと思う、ほど遠いけど😇
おばさんだけど可愛くなりたいpart2girlschannel.netおばさんだけど可愛くなりたいpart2似合わない服のトピが多いかなと思いこちらのトピpart2を上げてみました。 世間的にはおばさんと言われる年齢になりました、アラフォーの主です。 体重は維持してますが少しずつ弛んできてる気がします(お尻とか) だけど少し...
+9
-3
-
2960. 匿名 2025/02/24(月) 12:24:18
今日は久しぶりにちゃんと起きれてコンビニへパンを買いに行き
子供たちに置いてきた
打撲した足の痛みが治らず試しにテーピングしたらすごく楽になった!
1人でミスドでまったりしてたら雪が降ってきて嬉しい😄
ささやかだけど目が覚めて動けることが幸せです+13
-5
-
2961. 匿名 2025/02/24(月) 12:29:06
>>2956
爆笑〜わかるわかる、たしかに政治家!
政治家の人ってわりと別人級に違うよね。男性も女性も。こちらだと有名なエッフェル姉さんのポスターがめちゃくちゃ若くてイキイキ美女で横を通るとフフッてなる笑
加工って妙に肌艶よくなるのに、なんだろうね瞼とか頬の高さ、フェイスラインがそのままだからか、一周まわって赤ちゃんみたいになってる人もいるよね。+7
-3
-
2962. 匿名 2025/02/24(月) 12:35:43
>>2956
さらに横
少しでも綺麗に写りたくてスマホのアプリでそういうモードで撮った写真を免許更新の時に持って行ったら係の人が私の顔とその写真を見比べて「通るかどうかわかりませんがやってみますかか」って真顔で言うから恥ずかしくなった事あったわ
結局通ったんだけど確かに女優ばりにライト当たった感じになってた
今回はその反省から免許更新社で撮ってもらったんだけどもしかしたら一番ナチュラルでいい感じかも
次回からもここで撮ろうと心に誓ったわ+10
-1
-
2963. 匿名 2025/02/24(月) 13:09:37
>>2961
そうそう、赤ちゃんになる時もあるよねw
若いのか年取ってるのか正体不明な仕上がり笑+4
-2
-
2964. 匿名 2025/02/24(月) 13:44:15
>>2935
私も見てるよ
今期のドラマは「ホットスポット」と「問題物件」だけ見続けてる
笑えるドラマっていいね
「問題物件」の犬頭さんは、はたして犬なのか?
もしかしたら最後まであやふやに終わらせる気かな〜
続編作ってくれるならそれでもいいわ+2
-2
-
2965. 匿名 2025/02/24(月) 15:24:37
>>2931
違う職種の零細フリーランスですが、激しく同意!
お役所系って、どうしてUIがあれなんだろう……。
普段パソコンをそれなりに使ってる人間にとってすら、使いにくいという。
+4
-2
-
2966. 匿名 2025/02/24(月) 15:36:50
馬鹿…あっ🙊なんだと思います
UIなにそれ美味しいの?ってやつも居そう🙊+1
-6
-
2967. 匿名 2025/02/24(月) 16:05:10
高齢の母とスーパーに来てるけどクレカを車に忘れたと取りに行って30分近立ちっぱなしで待ってる。ずっと一緒にいるとたまに話する店員さんとかすぐ言葉が通じるからすごくうれしくなる(笑)
+4
-3
-
2968. 匿名 2025/02/24(月) 16:21:07
>>2925
私はマイナンバーカードの電子証明書が今年(5年目)切れるので3ヶ月前から手続き取れるから役所に行こうと思ってた
電子証明書の変更手続きは役所に行かないといけないみたいなのでちょっと面倒
高齢の親も作ってるけど電子証明書つけるかなー!?今度確認しとこ
今度役所に行かないと行けなかったらもうかなり高齢になるなら難しそう
写真は変えなくて良いのか…
ちょっと加工してたから(光で飛ばしてる)+5
-1
-
2969. 匿名 2025/02/24(月) 16:26:21
>>2964
ヨコ
私は問題物件見てる
よくよく考えると結構怖い話もあるけど、上川さんの犬頭さんと内田理央ちゃんの絡みが面白いくて楽しいです
彼女めちゃくちゃ愛らしいですね
この歳になると、シリアス過ぎるものは疲れるのでちょっと笑わせてくれるドラマ良いです+5
-2
-
2970. 匿名 2025/02/24(月) 16:29:30
マイナンバーカードの写真、指名手配犯みたいな顔で、こんなに人相悪いのかと見るたびゲンナリする
換えなくてもいいと言われても換えたい気分ですが、面倒なんでしょうね
+2
-2
-
2971. 匿名 2025/02/24(月) 16:54:11
>>2969
そうなんですよねー
私も年のせいか
刑事物が、見続けられなくなってしまいました
昔の、刑事コロンボとか、ポアロとかは、主人公が愛嬌あって、見やすいからよくみてますが
最近の日本の刑事物は、陰惨な感じですね
現実が酷いから仕方ないのか
ドラマぐらい、軽くたのしく見たいですね+12
-1
-
2972. 匿名 2025/02/24(月) 17:08:36
私ドラマ好きだから結構観てるわ
最近は地上波よりネトフリの方が面白いからそっち観がちだけど帯ドラマは毎週の楽しみになるから一応チェックして、毎回いくつかは観てる
今回はホットスポット、エマージェンシーコール、相続探偵、まどか26歳(研修医のやつ)、クジャクのダンスは誰が観た、御上先生、週末旅のやつ(タイトル忘れた)これぐらいだったかな
お仕事モノが結構好きで今回はホットスポットとまどか26歳を一番楽しみにしてるわ
難しいのは苦手で笑えるのか前向きになれるのが好き
問題物件、最初は楽しみにしてたけどあのノリがどうも合わなくてやめちゃったわー+2
-2
-
2973. 匿名 2025/02/24(月) 17:43:13
たまには弱音吐きたくなるぜー+13
-1
-
2974. 匿名 2025/02/24(月) 17:54:42
>>2971
よこ
たしかに昔と違って、陰惨な刑事ものが増えましたね
コロンボやポアロは推理がおもしろかったし、愛嬌もあって良かったな
シリアスなもの、最後にモヤモヤするものは見れなくなった
祖父母世代が、なぜ大岡越前や水戸黄門などが好きだったのか、わかる気もする
悪が成敗されて、最後は善人が救われるって分かってて見るのは、気が楽なんだよね
見た後スッキリするというか、現実はそうじゃない事も多いからこそ、せめてドラマでは勧善懲悪でスッキリしよう…と言う時代だった
今は救いようのないエンディングが増えた気がして、なんとなく刑事ものは見なくなった
+13
-2
-
2975. 匿名 2025/02/24(月) 17:58:20
今日の御夕飯、カレーライスを作りました
いままで色んなカレールーを試したけど一周回って
子供の頃に母が使ってた、バーモントカレーに落ち着きました
お肉もカレー用の四角いお肉じゃなくて、牛こま切れ肉です~
昭和のカレーを楽しむことにします🍛♡
+11
-1
-
2976. 匿名 2025/02/24(月) 18:06:38
>>2970
変えられないですって!
一度提出したら10年はそのままにするしかないみたい+3
-0
-
2977. 匿名 2025/02/24(月) 18:10:46
>>2971
横ですが現実が辛くて重すぎるのでドラマぐらいは楽しくって気持ちわかりますね〜
もう事実は小説よりも奇なりな世の中…
+7
-0
-
2978. 匿名 2025/02/24(月) 18:16:22
私、免許返納して証明カードになったんだけど
持って行った写真が理由忘れたけど使えないって言われて
その時化粧してなかったから
スッピンのまま証明写真撮ったの
また後で変更できるのかと思ったらもうずっとこのままらしくて😭
確かに更新することないけど
身分証明で見せる度に恥ずかしい思いしてます…
やり直したい…🥲+5
-0
-
2979. 匿名 2025/02/24(月) 18:31:41
>>2969
だーりお大好き
可愛いですよねー
彼女の作品だと前世ちゃんが好き
笑える+2
-1
-
2980. 匿名 2025/02/24(月) 18:41:17
>>2976
あぁー、そうなんだー
ますますガックリですー
しょうがないか、人からはこんな風に見えてるんだから仕方ない…
現実は残酷だわー+2
-0
-
2981. 匿名 2025/02/24(月) 18:54:54
>>2975
カレーライスいいなぁ🍛
私の母が作ってくれてたカレーは
エスビーのルーで豚肉使用してました
その母もずいぶん前に亡くなり、今私は独り暮らしなのでカレーを食べるとしてもレトルト(ありがたいことに頂き物することがある)ばかりです。ひとりでも作る人は作るんだろうけれど
昭和のカレー好きです。濃厚でビーフシチューみたいなカレーじゃなくて、黄色系?なカレーが好きなんです+9
-0
-
2982. 匿名 2025/02/24(月) 19:00:03
うちも今日カレーでした
豚肉です
ルーは、ハウスのコクまろ
どういう気まぐれか、旦那作成です
あー、作らなくていいって楽ちん
でも片付けはあるよー+7
-1
-
2983. 匿名 2025/02/24(月) 19:11:43
>>2956
ほんと面白い笑
最高〜
年齢の圧笑
善人ぶってイキイキとした政治家笑
マジいそう笑
でもきっとヘアメイクきちっとされている美人さんなんだろうなー☺️+3
-1
-
2984. 匿名 2025/02/24(月) 19:14:18
>>2976
えー!そうなんだ
私の今のカードの写真、眼鏡かけてて老けてるから、来年の更新時には撮り直したいと思ってたのに(今はコンタクト)
あ、でも数年前、うちの母が、マイナンバーカードの写真が気に食わないから有料で作り直してもらったと言ってた
わざわざ有料で撮り直さんでも、母よ・・・とは思った
お金払うのは嫌だなー
横から失礼しました+6
-0
-
2985. 匿名 2025/02/24(月) 19:22:42
>>2977
よこ
映画も楽しいとか笑っちゃうとかワクワクするとかそういうのが好き
昔は難しいのとか分かったような顔して見てたけど(本当は分かってなかったと思う)ね+3
-0
-
2986. 匿名 2025/02/24(月) 19:22:56
大久保さんのアナザースカイ観ました♡♡♡
すごくよかった😢
なんだか私もバンクーバーに住みたくなった笑
↑単純笑
英語勉強したくなった
50代、まだまだ色々チャレンジしようと思った
まだまだ捨てたもんじゃない、50代って全然
辛いし生きるのめんどくさい時もあるけどせっかく今はまだ平和な日本に産まれてきたんだ
楽しみたい!
日本が窮屈でバンクーバーで人生楽しんで成長している光浦靖子さんを心から尊敬する
素敵な番組を教えてくれた素敵な方
ありがとうございました。
私も拡散しまくりました笑
みんな感動してました!
感謝します☺️
+3
-0
-
2987. 匿名 2025/02/24(月) 19:34:27
>>2835
2832です
無事帰宅~温泉はよかった~
雪はうっすら積もったけどチェックアウトをゆっくり目にしてたら道路の雪はほとんど解けました
まさしく義母は天真爛漫です(自分の気持ち一番で他人の気持ちを考えられなくてモヤっとするときもありますけどね)+6
-0
-
2988. 匿名 2025/02/24(月) 19:57:14
以前、日本全国のアンケートをテレビでやってて
カレーに豚肉を入れる地域と、牛肉を入れる地域とで別れるとやってた
桜餅が東西で違うみたいに、カレーも違うんだってビックリしたよ
私は西日本育ちなんだけど、ロール状の桜餅を食べたことが無いから
いつか食べてみたいと思ってる🤤+9
-0
-
2989. 匿名 2025/02/24(月) 20:01:31
>>2987
おかえりなさーい☺️
雪大変なことにならなくてよかったー
温泉がよかったならいい旅でしたねー♬
確かにそりゃモヤっとしますね笑
お疲れ様でした!+4
-0
-
2990. 匿名 2025/02/24(月) 20:05:38
>>2924
ゴルフだけは大丈夫かも自分でも不思議。
疲れたけど行ってよかった。
私のその時代にレッスンだけで才能なし
運動神経全くなくて運動もしたことなかったけどコロナの時にあんまりにも
何もできずに・・・始めちゃいました。
年取っても運動神経なくてもできるスポーツかなと思います。
今からでも遅くないよ!
+5
-0
-
2991. 匿名 2025/02/24(月) 20:05:51
>>2988
私は神奈川育ちで今は東京
近くのちょっとこだわりのスーパーは桜餅2種類用意してくれていました☺️
でも小さい時はやっぱりクルッとタイプ食べてました
カレーは実家は豚肉だった
結婚してからは牛肉好きだからビーフカレーが多めかな
桜餅、いちご大福は自分で作ると安く大量に作れるから嬉しい🍓🌸🍓+7
-1
-
2992. 匿名 2025/02/24(月) 20:07:37
>>2990
ゴルフ一緒に行く人がいない笑
実はやる人いるのかな?
探してみようかな
お疲れ様でした〜
ゆっくり休んでね☺️+6
-0
-
2993. 匿名 2025/02/24(月) 20:09:50
>>2986
喜んでいただけて良かったです 私も趣味の英語勉強をサボり気味だったので刺激になりました
光浦さんは独身で経済的余裕があると言う背景を差し引いても、あのチャレンジ精神は見習いたいものありますね
ちなみに昨年の8月BSのTBSで放送された大久保佳代子・小木博明のわんダフルツアーと言う旅行番組を見ましたか?
愛犬パコ美と小木さんのアン君とで軽井沢ロケした1時間 お二人の愛犬との優しい触れ合いが微笑ましかったです
YouTubeにも上がっていなく残念ですが、第二回あるかもしれず、その時には再放送あるかもしれませんね
パコ美との共演もっと見たいです+1
-2
-
2994. 匿名 2025/02/24(月) 20:15:19
>>2992
ありがとう!
きっといると思う
私はそんなんに仲良くなかった知人とかでも
やろうやろうってなってゴルフ旅行まで行ってるのよ
そういうのも楽しい
+1
-0
-
2995. 匿名 2025/02/24(月) 21:00:07
>>2993
キャー
観てないですー😢
大久保さん好きなんですがテレビを私は見ないんですよね…
これからは出演するテレビを気にしないと…
ラブブララブも実は最近知ったんです…
ラブブララブを聴き出してから本格的にファンになったのでこれからは追っかけてみます☺️
パコ美ちゃんはYoutubeで見たことあります!
いとうあさこさんなどとコロナ期に各自のお部屋でオンライン飲み会?しているものです
大久保さんの合唱の話しが面白かった笑
あと登戸のイエスタデイは割と近いからいつか行きたい笑
ありがとうございました♡
+2
-0
-
2996. 匿名 2025/02/24(月) 21:19:39
50歳だけど、藤井風さんという人の音楽が好きになった
なんか若いのに人生観の歌が作れるって凄いなと思ったわFujii Kaze - Hana (Official Video)www.youtube.com▼ "Hana" digital single https://Fujii-Kaze.lnk.to/Hana_EP Starring:Fujii Kaze, Cristian Liberti, Tommy Thungsunawan, DoHoon Kwon, Winston Sky Director:MESS Choreographer:Shingo Okamoto Director of Photography:Koretaka Kamiike Cam...
+6
-5
-
2997. 匿名 2025/02/24(月) 22:24:42
外国の推しが日本に来るというので明日急遽夜行バスに乗って遠出する事になったわ
会えるかどうかわからないけどチラリとでも見れたらいいなぁ+5
-2
-
2998. 匿名 2025/02/24(月) 22:56:00
>>2996
私も風くん好き〜
好きなのいろいろあるけど、さよならべいべが好き。
わかりやすく恋の歌でもあるけど、恋だけでなく広く大切な人をその人のためを思ってこらえて送り出すという歌でもあると思うんだよね。
この歌を聴きながら進学か就職か結婚かわからないけど、娘を送り出す日を思って泣きそうになってる笑+3
-2
-
2999. 匿名 2025/02/24(月) 23:05:39
>>2997
夜行バスに乗って遠出できる体力が裏山だわ~
推しに会いに行くのは楽しみだね、会えますように
道中お気をつけてね☺
+7
-0
-
3000. 匿名 2025/02/25(火) 06:02:24
家を建て替えたいなー
平屋の広くない動きやすくて掃除しやすい家
小さなステンドグラスもあるといいな+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アサヒ、ペットボトル「白湯」が475mlに増量 - Impress Watch テックビジネスライフエンタメマネー社会イベント全て全て全て時計モビリティ全て全て全て全てCEATECCES東京モーターショージャパンモビリティショー Impress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ Watc...