ガールズちゃんねる

配偶者が勤務先で不祥事を起こしたら

77コメント2025/02/08(土) 14:19

  • 1. 匿名 2025/02/08(土) 08:13:53 

    貸金庫窃盗、横領、痴漢、飲酒運転など様々な不祥事がありますが、配偶者がニュースになるレベルの不祥事を起こしたら、みなさんは離婚しますか?
    ちなみに私の父は会社で不祥事を起こして解雇になり、母とは離婚しました。私自身も20年近く父とは会ってません。

    +97

    -6

  • 2. 匿名 2025/02/08(土) 08:14:29 

    離婚一択

    +91

    -4

  • 3. 匿名 2025/02/08(土) 08:14:30 

    おとん何したの?

    +123

    -0

  • 4. 匿名 2025/02/08(土) 08:14:32 

    離婚する

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2025/02/08(土) 08:14:41 

    そんな人を配偶者に選びません

    +4

    -42

  • 6. 匿名 2025/02/08(土) 08:14:57 

    答え出てるじゃん

    +38

    -2

  • 7. 匿名 2025/02/08(土) 08:14:58 

    お子さんや自分にいろいろふりかかってくるなら離婚します。

    +72

    -1

  • 8. 匿名 2025/02/08(土) 08:15:01 

    貸金庫のお金盗んだら

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/08(土) 08:15:36 

    性犯罪系なら離婚
    それ以外は事例による

    +116

    -5

  • 10. 匿名 2025/02/08(土) 08:15:48 

    ニュースレベルまでいかなくとも離婚するね。

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/08(土) 08:16:16 

    離婚するよー

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/08(土) 08:16:16 

    配偶者が勤務先で不祥事を起こしたら

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/08(土) 08:16:34 

    ハラスメント系も嫌だな

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/08(土) 08:16:34 

    >>5
    誰でもそんな相手と思って結婚してないから!

    +62

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/08(土) 08:16:40 

    内容によるかも
    性犯罪とか人を傷つけたり亡くなるような事件なら離婚かな

    +44

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/08(土) 08:16:43 

    >>5
    そんなんわからんぞ
    自分だけは男選びに失敗しないと思い込んでるだけ

    +29

    -2

  • 17. 匿名 2025/02/08(土) 08:16:44 

    >>1
    ものによる

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/08(土) 08:17:18 

    不祥事のレベルによる
    女性関係なら目をつむる(軽視しているわけではない)
    横領とかなら別れる

    +6

    -12

  • 19. 匿名 2025/02/08(土) 08:17:24 

    強制的に丸坊主にさせる
    配偶者が勤務先で不祥事を起こしたら

    +2

    -6

  • 20. 匿名 2025/02/08(土) 08:17:49 

    >>1
    解雇って相当だよ。
    特に大きい会社とかだとね。
    やらかして職もないなら別れる一択。

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/08(土) 08:17:55 

    強盗殺人性犯罪とかだと絶対無理
    他は内容による

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/08(土) 08:18:11 

    意外といるよね
    セクハラやパワハラで左遷ぐらいなら皆んな離婚しない
    お金横領とか傷害とか飲酒運転や轢き逃げとかなら離婚する

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/08(土) 08:18:50 

    ニュースレベルってことは犯罪だよね
    犯罪犯した人とはいれないな
    子供にも悪影響だろうし

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/08(土) 08:19:04 

    ニュースになるぐらいのことしたら離婚一択かな…
    むしろ離婚できる家族で良かったと思うかも
    主さんみたいに親だったり子供だったりしたら縁も切れないから

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/08(土) 08:19:30 

    犯罪者の家族の手記の本読むと
    家族も誹謗中傷イジメ受けてるよね
    形だけでも離婚した方が安全だよ

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/08(土) 08:19:33 

    横領でクビも離婚せず、そのままその地域に住み続けてる人いたよ。
    田舎だからみんな知ってる。
    子供小学生だったけど、からかわれたと思う…

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/08(土) 08:20:12 

    どのレベルの不祥事かによる
    被害者がいるようなやつなら許せないから離婚かな

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/08(土) 08:20:14 

    ニュースにはなってないけど、横領で諭旨退職なら経験ある

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/08(土) 08:20:45 

    >>18
    まるっきり反対だわ
    女性関係軽視してるように見える
    セクハラなんかは心の殺人だよ
    あなたがいう女性関係は浮気不倫のこと?

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2025/02/08(土) 08:20:52 

    電車内で女性に痴漢してる動画が拡散されて、顔バレ名前バレ勤務先バレした人とか、奥さんや子供とはどうなったんだろうと思う

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/08(土) 08:21:09 

    >>18
    女性問題でも普通の不倫なら目瞑るけど強制わいせつとかだったら許せない

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/08(土) 08:21:09 

    家の壁に大きく落書きされてたり酷いよ
    家族は逃げた方がいい

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/08(土) 08:21:46 

    >>23
    私もニュースレベルで逮捕されたけど不起訴だったよ
    逮捕イコール犯罪者ではないよ

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/08(土) 08:21:52 

    殺人以外は許す

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/08(土) 08:22:14 

    >>18
    無理だ。人としてやってはいけないこと、それも。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/08(土) 08:22:16 

    犯罪者の子供にはしたくない

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/08(土) 08:22:29 

    >>1
    性犯罪系だったらまずチンコを数発蹴り上げてから離婚する。ゴミとしか感じなくなる。

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/08(土) 08:22:48 

    入社したばかりの契約社員を酒に酔わせてホテルに連れ込み、何度も会社不正してる人いた
    飲酒運転やキセルは日常的
    会社は把握してるけど昇進してる

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/08(土) 08:24:28 

    >>33
    えぇ…
    何かしたの?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/08(土) 08:24:31 

    >>30
    某商事会社の痴漢男はイケメンなのもバズった一因だよね
    ネットの噂がどこまで本当かわからないけど
    顔見知りだとその人を見る目変わるし
    本当にまだ社員なんだろうか?

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/08(土) 08:25:05 

    一平の妻はかばってたよね

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/08(土) 08:25:21 

    >>38
    追記
    家族全員で会社定期使い回してた
    あとは社内を盗撮したり駅で暴れたり
    会社は大手だけど処分もなし 信じられない

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/08(土) 08:26:04 

    >>39
    ちょっとね
    被害者の方には謝罪文を弁護士経由で届けてもらったよ
    本当に申し訳ないことをしたと思ってはいるけど、謝罪文が変(被害者の方に失礼かな)だったらどうしようってずっと思ってる

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/08(土) 08:26:18 

    >>26
    今時の子って割りと空気読んでそれには触れないイメージある
    人によるけど

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/08(土) 08:26:49 

    >>41
    どこで読めるの?
    読みたい

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/08(土) 08:27:08 

    >>33
    たまにガルに書き込む朝ピンポンされた人?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/08(土) 08:28:34 

    >>46
    朝ピンポンは知らない
    特定されるから書けないごめんね

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/08(土) 08:29:45 

    >>38
    他社員も同じことしてるから
    咎められない会社なんだろうね
    弊社も使い込みは日常茶飯事だよ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/08(土) 08:29:57 

    >>12
    花咲舞シリーズは面白かった

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/08(土) 08:30:11 

    不祥事のレベルと内容による。
    故意に人を騙したり傷つけたりするような内容なら無理。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/08(土) 08:32:43 

    息子の卒業した学校の教師が女子高生と不適切な関係に
    噂で聞いた話では離婚したそうです

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/08(土) 08:33:48 

    会社が不祥事を起こしたんじゃなくて本人が不祥事を起こしたのなら離婚一択でしょ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/08(土) 08:36:16 

    >>18
    ガル男か名誉ガル男?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/08(土) 08:37:10 

    >>1
    オトンは何したん?

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/08(土) 08:44:42 

    >>9
    私もこれだな。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/08(土) 08:47:44 

    横領して解雇になった上司の妻子が気になるけどクビじゃなくて辞めたって言ってそう。頭もいいし何食わぬ顔で転職しているかも。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/08(土) 08:50:01 

    >>12
    机が窓側すぎる

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/08(土) 08:53:29 

    >>1
    まず
    お父さんは何をやらかしちゃったの?
    そんな凄いことだったの?

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2025/02/08(土) 08:54:23 

    しないと思う
    何してんねんって言って終わり

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/08(土) 09:01:41 

    離婚じゃない?
    子どもいたら名字は変えたくなりそう
    子どもと相談かもだけど

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/08(土) 09:03:58 

    職場のボールペン持って帰って来ちゃった程度なら別れないどころか何もしない

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/08(土) 09:14:03 

    そんな事したら即離婚

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/08(土) 09:15:48 

    私の元彼が外資の人材紹介やってたけど、ある日デート中にクライアントから電話きて、その前に紹介した人が会社で盗みしたっていう連絡。またやったのかーって怒ってた。絶対やらないっていう約束して紹介したらしいんだけどね。

    あと私がいたアメリカの会社の本社のエグゼクティブも、突然解雇。なんか空出張分のマイルを盗んでたらしい。あんなにいつも偉そうに日本に説教に来てたのにびっくりしたわ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/08(土) 09:37:16 

    >>55
    でもお金絡みで賠償金とかある方が離婚になりやすいらしい。
    やはり子供に負債がかかるのはキツイからね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/08(土) 09:42:13 

    >>9
    殺人も

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/08(土) 09:44:18 

    どうせ相手が悪いからどうもしない

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/08(土) 09:48:42 

    セクハラして処分され、転勤伴う異動とボーナスが減額となりました。二年前に繰り返し責めるとしつこいと言われ一応許す形にはなりましたが、まだ不信感はありセックスレスになっています。
    子供たちのためには離婚していませんが時々よぎります。
    ✳セクハラは、車内で部下に対して仕事の話をするときに太ももに手を置いた、また、服装をかわいいねとLINEで褒めたというものです、

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/08(土) 09:56:04 

    >>12
    これ面白い?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/08(土) 09:58:56 

    >>40

    ガレソかなんかでバズったやつだよね?確かその後は何事もなかったように、会社からの処罰も何もないって内部からのタレコミあったよ、あれ。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/08(土) 10:01:44 

    >>18
    不倫くらいだったらできる人もいるかもしれないけど(私は無理だけどw)それ以外の女系無理じゃないハラスメントとか性犯罪の世界じゃん。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/08(土) 10:07:34 

    不祥事ではないけど元旦那が窃盗と無免許で車運転してたのバレて捕まった。
    家族は知らなくて新車買ったところだったので頭真っ白。もう一切関わり合いたくない。子供いたけど離婚しない選択肢が無かった。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/08(土) 10:35:09 

    >>18
    会社で横領してクビになった人いるんだけど

    奥さん子供いるから会社の温情で依願退職という形にしてた(横領したお金は本人に補填賠償させた)

    奥さんはそれ知らないと普通の転職だと思ってるかも

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/08(土) 10:40:42 

    わたしの夫は介護福祉士。
    会社での不祥事となれば、真っ先に利用者への虐待みたいのが浮かんでくる…
    わたしも同職で、一緒に働いたこともあるから『夫がそんなことするってことは、よっぽどの事情が…』とか考えて、きっちり自分の目で判断してから決着をつけると思う。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/08(土) 10:56:39 

    >>9
    私も。
    警察24時とか好きで、よく観てるから、旦那が「もし俺が捕まったら、どうする?」って聞くから「性犯罪系なら捕まった時から、息子LOVEな義母に対応してもらって。うちには帰って来なくていいし、家には入れないから」って言ってる。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:58 

    >>1
    むしろ私が不祥事で解雇されたので、
    何も言えません笑

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/08(土) 13:42:16 

    >>65
    私の夫に殺されるならそれは絶対にそいつ死ぬべき奴だったはずだから普通

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/08(土) 14:19:38 

    >>9
    お金関係だったら子どもにも被害が行くよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード