ガールズちゃんねる

同和地区に偏見はありますか?

4225コメント2015/12/25(金) 07:12

  • 1001. 匿名 2015/11/27(金) 07:18:54 

    北海道から仕事の都合で転勤してきたら
    県庁前に
    【人種差別を無くそう!】って言う
    看板がデカデカとたててあって
    夫と????ってなった。
    人種差別って?なんだろー?えっ?って
    思った!住み始め数年たちますが
    会社の人などに色々教わったので今はなんとなく理解してるけど...
    未だ根深いんですね。

    by.徳島県

    +83

    -1

  • 1002. 匿名 2015/11/27(金) 07:19:27 

    現代では その地区の方がうるさく言わないよう 公務員採用枠があります。隣組すべてが 公務員一家ということもある。
    同和問題とか意識しないというなら 嫁にいくといいかもね。

    +12

    -4

  • 1003. 匿名 2015/11/27(金) 07:21:03 

    子供の結婚となったら部○、在○、創○かどうか調べます。そしてもし相手がそうなら全力で阻止します!!

    +141

    -14

  • 1004. 匿名 2015/11/27(金) 07:21:07 

    大阪にいた時、
    友人から、自分が働いている会社は部落の人がやってる、
    から楽だし給料がいいからおいで、ってさそわれた、

    徳島出身だけど高知のある部落の地域が近くで、
    そこの部落民の色んな話し聞いて経験で部落民がどんなだかわかるから、
    友人の誘いは断りました。

    +74

    -3

  • 1005. 匿名 2015/11/27(金) 07:21:59 

    同和地区がどこにあるのかも知らないけど
    なんか破格で買える家があって、そこに申し込みしたら、隣近所から
    「ここは一族で占領したいから出て行ってくれ」て言われた
    という話を聞いたことがある
    まさかあれがそうなのかな…

    +91

    -2

  • 1006. 匿名 2015/11/27(金) 07:24:49 

    関西に限らず全国にあるよ。
    世代なのかなぁ、全く知らない人もいるよね。。。

    +109

    -0

  • 1007. 匿名 2015/11/27(金) 07:27:05 

    部落が多いと言われている市に住んでいるけど私が住んでる地域はあとからできた新しい町でまったく関わりなく生きてこれてる
    古い場所と新しい場所がすっぱり分かれています
    よくネットで市の名前を出されるけど住んだことないくせに知ったかぶりすんなって思う

    +38

    -14

  • 1008. 匿名 2015/11/27(金) 07:28:07 

    同和地区と知らずに住んで実害にあってます。地元の人に相談したら同和地区で有名の場所だから引っ越ししないと精神的なの病むよ。と言われました。確かにやられてます。しかし戸建て購入したので簡単には引っ越しできないです。

    +113

    -4

  • 1009. 匿名 2015/11/27(金) 07:28:33 

    名簿見てきたけどかなりざっとしてる。
    同和地区の人と同じ学校に通ってた事があるから見てみたけど
    その住所が必ずしも部落地区ではないって感じ。だけどその地区の中か
    近隣にはある、みたいな。
    あの名簿だけじゃ判断はできないと思う。同和地区ってもっとピンポイント
    だから。知らないでその辺に住んでる人はいくらでもいると思う。

    +72

    -3

  • 1010. 匿名 2015/11/27(金) 07:28:52 

    わたしの地元では同和地区の人たちが優遇されてる。
    小学校のあとに同和地区の子供達を公民館に集めて、その小学校の教師が業務時間外に塾のように勉強を週一で教えていたり、新しい道路を作ったときは同和地区の人たちの要望通り、公園や綺麗な施設が建ったり。
    あとその同和地区で事故を起こしてしまうと、一致団結したその地区の方たちが集団でこちらの完全な非を主張されるので出来るだけその道は使わないようにしています。

    +77

    -2

  • 1011. 匿名 2015/11/27(金) 07:29:44 

    >>1001
    西日本には多いんですよ。
    学校でもガッツリやりますし、その内容は部落民がいかに
    差別されたか、みたいな内容が大半です。
    ナマポや聞くと驚くような金銭的優遇がありますし、
    スナックを飲みつぶして潰すや、
    友人の家具屋さんは部落民がお金をを払ってくれなくて潰れたり、
    聞くと驚くことがあります、
    差別というより普通の人達はかかわりたくないんですよ。

    ただで自動車免許とれるのは普通に皆が知ってます。

    +150

    -2

  • 1012. 匿名 2015/11/27(金) 07:30:37 

    同和地区やエタヒニンはわかるけど実際にどんな人柄か見たことないのでわからないです。ヤクザっぽいの?知的障害っぽいの?

    +4

    -28

  • 1013. 匿名 2015/11/27(金) 07:30:53 

    韓国朝鮮中国よりマシ
    日本人同志仲良くしようじゃないか

    +4

    -66

  • 1014. 匿名 2015/11/27(金) 07:31:21 

    池脇千鶴に衝撃
    結構な濡れ場してる人だけどなにか訳があったんかな。

    ちなみに部落の地区がある公立中学から進学校の高校へ行った人は年に一人いるかいないかやった。

    そして何も知らん関西以外のお嫁さんもらってた人もいた。
    関西人と結婚する時は、注意した方がいいよね。昔関西人でも地出を調査し興信所とか使ってる人もいた。

    +59

    -12

  • 1015. 匿名 2015/11/27(金) 07:31:44 

    インターネット版部落地名総鑑
    とある研究者により、部落解放運動・同和事業の文献・資料より抽出され、収集されたものです。精度については「いい線いっている」程度です。この資料をそのまま部落名とするのではなく、他の情報を突き合わせて調査の効率を上げる参考情報として活用してください。
    北海道

    函館市: 青柳町
    紋別市: 上渚滑町中渚滑
    紋別郡遠軽町: 生田原安国
    足寄郡足寄町: 大誉地 上螺湾
    阿寒郡鶴居村: 幌呂

    青森県

    弘前市: 在府町 南大町 和徳
    八戸市: 類家
    五所川原市: 飯詰 金木町
    北津軽郡鶴田町: 鶴田

    岩手県

    盛岡市: 城西町

    宮城県

    仙台市: 若林区河原町

    秋田県

    秋田市: 八橋本町
    仙北市: 角館町西勝楽町

    山形県

    米沢市: 金池
    鶴岡市: 昭和町

    福島県

    福島市: 上浜町 須川町
    会津若松市: 材木町(居高町) 西七日町
    河沼郡会津坂下町: 塔寺
    大沼郡会津美里町: 観音北

    茨城県

    水戸市: 平須町
    古河市: 小堤 関戸 中田
    結城市: 山川新宿
    取手市: 駒場
    潮来市: 清水
    猿島郡五霞町: 小手指

    栃木県

    宇都宮市: 下河原
    足利市: 板倉町 今福町 高松町 山下町
    栃木市: 旭町 梅沢町 大平町榎本 大平町富田 大平町西水代 大平町伯仲 大平町真弓 西方町真名子 藤岡町都賀 藤岡町富吉 藤岡町藤岡‎ 皆川城内町
    佐野市: 赤見町 犬伏(続く地名あり) 大橋町 小見町 多田町 戸奈良町 富士見町 免鳥町
    鹿沼市: 口粟野 久野 蓬莱町
    小山市: 網戸 出井 出井(馬廻) 駅南町 押切 上泉 喜沢 城北 寒川 中久喜(大字) 中里 鉢形 東黒田 神鳥谷(大字) 間々田 間々田(小原) 南小林 向野
    真岡市: 久下田
    矢板市: 富田
    那須烏山市: 野上
    下野市: 薬師寺
    河内郡上三川町: 上三川
    下都賀郡壬生町: 羽生田 藤井 安塚
    下都賀郡野木町: 野渡
    下都賀郡岩舟町: 小野寺 静 下津原

    群馬県

    前橋市: 粕川町込皆戸 粕川町膳 上青梨子町 小相木町‎ 惣社町 総社町桜が丘‎ 並榎町‎ 鼻毛石町(長谷地) 堀越町 元総社町
    高崎市: 足門町 石原町 金井淵町‎ 金古町 上里見町(神山) 上室田町(斎渡東) 倉賀野 倉渕町川浦(石津) 倉渕町三ノ倉(森下) 剣崎町 下豊岡町 下室田町 新町 高浜町 竜見町 寺尾町 中泉 中里見町(井の下) 中里見町(塚崎) 中室田町 根小屋町 乗附町 浜川町 保渡田町 箕郷町柏木沢(新田上) 箕郷町上芝 箕郷町白川(竹ノ鼻) 箕郷町富岡‎ 箕郷町矢原(北松原) 箕郷町矢原(西松原) 箕郷町和田山‎ 三ツ寺町‎ 八幡原町 吉井町下長根 吉井町矢田 若松町
    桐生市: 新里町新川‎(十三塚) 新里町山上 浜松町 東 菱町 広沢町
    伊勢崎市: 稲荷町(旭) 稲荷町(松薬師) 今井町 今井町(真光寺) 上泉町 香林町 境上武士 境下武士 三光町 山王町(道伝) 柴町 下触町‎(向井) 田中島町 連取町 長沼町 西上之宮町 東小保方町‎ 曲沢町‎(十二丁) 曲沢町‎(向野) 三室町 宮子町(西原) 宮子町(竜宮) 茂呂南町(茂町) 除ケ町
    太田市: 市場町(道原) 大島町 熊野町 強戸町‎ 下田島町‎ 世良田町(下原) 台之郷町 只上町 鶴生田町 富若町 新田赤堀町(一町田) 新田大町 新田金井町 新田上江田町(登戸) 新田小金井町(原口) 新田下江田町‎ 新田村田町(入谷) 新田村田町(境ヶ谷戸) 東今泉町 東金井町 東矢島町‎ 藤阿久町‎ 細谷町‎ 丸山町 緑町(古氷) 安良岡町‎ 矢田堀町 藪塚町(台) 由良町 吉沢町(唐沢) 龍舞町‎
    館林市: 赤生田町(下新田) 栄町 新栄町(天神) 成島町 野辺町(西山)
    渋川市: 有馬 石原(西浦) 祖母島 金井 川島 渋川藤ノ木 中村
    藤岡市: 鮎川 金井(岡原) 金井(中原) 上落合 三本木 中大塚 西平井 東平井 藤岡 保美 本郷 本動堂 矢場
    富岡市: 上黒岩‎ 上高尾 上丹生 後賀 下黒岩 宮崎 妙義町上高田‎ 妙義町諸戸
    安中市: 安中(米山) 安中(下野尻) 板鼻 岩井 大谷‎(長坂) 上間仁田(昭和) 郷原(諏訪西) 鷺宮(松栄) 下秋間(下高別当) 下秋間(相水谷津) 下秋間(寺山) 下後閑 中宿 中野谷(共立) 西上秋間(明石) 西上磯部 野殿 原市(下町) 原市(正善) 東上磯部(寺前) 古屋 松井田町行田 松井田町上増田 松井田町下増田 松井田町新堀‎(上本町) 松井田町二軒在家 松井田町二軒在家(別所) 松井田町松井田

    +29

    -32

  • 1016. 匿名 2015/11/27(金) 07:33:19 

    西日本には多いよね、
    私は生まれも育ちも東京。 いま、夫の転勤で大阪。 近所にそうゆう地区だった場所があります。そのあたりは世代もかわりだいぶ新規の人が住んでるけど、なんとなく閉鎖的な雰囲気です。道幅がすごく狭かったり、閉鎖的な町民会館があったりと。


    +49

    -5

  • 1017. 匿名 2015/11/27(金) 07:33:41 

    関東人です。
    学校でビデオを見て教わるまで知らなかった。
    そして実際に関わったこともないけど
    祖父母世代は、どこが差別されていた地区か知ってるみたい。
    地区というより苗字だったとか。

    +31

    -3

  • 1018. 匿名 2015/11/27(金) 07:35:38 

    正直若い世代の自分や他の人はよくわからないと思う
    簡単にいうと江戸時代のエタヒニンの末裔の人達です
    江戸時代で士農工商とありましたが、そのカーストで最下層で代々奴隷以下だった人達です
    明治以降階級制が廃止されましたが、エタヒニンの人達はさげすまされていたので、それ以降もなかなか差別は消えることはありませんでした

    その人達は差別されるので皆の和の中に入らず、自分たち同士で集まって身を守りながら暮らしていてその末裔達が住んでる場所が同和地区になります

    同和地区の問題として差別されなかなか就職できなかった人達が多いことで貧困の連鎖が起きてしまったところです
    そのため犯罪、少年犯罪、薬物、ホームレス、暴力団などが多く街がプチスラム化してしまうとこが多かったのです
    特に関西地方では根強く問題が残っており。山口組が台頭したのも関西のその背景があります。

    あそこの地域だけ子供が皆不良になる、荒れているという地域などです

    現在は差別意識は若い世代に解消されている?というか理解自体されていない。ことが多いです

    余談ですが、一部伝説に彼らの先祖をたどるとシルクロードを渡って日本にきたユダヤ人の末裔達(日ユ同祖論)というのがあります。

    +64

    -12

  • 1019. 匿名 2015/11/27(金) 07:36:50 

    >>1005

    同和地区では出ていくまで嫌がらせしますよ。それで新築を数回買い替えさせて値段が下がった頃に最後は身内に買わせる。そうやって同和地区を維持しているのです。引っ越しした当時、まだ他人が住んでいて売りに出していない家を「あそこの家は娘に買ってやりたい」とか言っていて何を言っているのかと思っていたら、間もなく売りに出されていました。思えば嫌がらせされていたのだと思います。今はうちが標的にされてます。

    +161

    -2

  • 1020. 匿名 2015/11/27(金) 07:39:27 

    ブラジル人と同和地区の人ってタチの悪い所がそっくり。タッグを組まれて嫌がらせされてます。

    +68

    -6

  • 1021. 匿名 2015/11/27(金) 07:43:34 

    逆差別で優遇されてるから、嫌い!
    やっぱり差別されるべき存在!

    ってなんか堂々巡りになってない?
    逆差別による特権も含めて将来的には、やっぱり差別は無くすべきだと思う

    +50

    -6

  • 1022. 匿名 2015/11/27(金) 07:43:36  ID:854sPKc93S 

    関西に嫁いだ東北出身嫁です。
    こちらに来てから「同和」というのを知りました。
    部落差別のことでしょうか…?
    わたしの田舎は「集落」のことを普通に「部落」とも言うので、あんまりピンと来ないんですよね。
    (おらほの部落は明日祭りだじゃ~♪みたいな)
    え?差別なの?何で?という感じです。

    +57

    -18

  • 1023. 匿名 2015/11/27(金) 07:44:17 

    知人が昔トラブって毎日集団で嫌がらせされたと聞いたことある。
    兎に角些細なことでも集団で行動してくるみたいですよ。。

    +52

    -4

  • 1024. 匿名 2015/11/27(金) 07:46:30 

    群馬県 館林市 岡部 飯塚
    群馬県 渋川市 中島 藤本
    群馬県 藤岡市 関沼 平井
    群馬県 富岡市 伊早坂 入沢 内山 山内 吉本
    群馬県 安中市 赤見 岩村 内田 鬼形 小林 小森 桜井 須藤 高橋 千本 塚越 富岡 中島 中村 萩原 原田 真清 山口 吉沢 吉田 若松 和田
    群馬県 みどり市 松島
    群馬県 北群馬郡榛東村 宿原 湯浅
    群馬県 北群馬郡吉岡町 坂田
    群馬県 吾妻郡東吾妻町 町田
    群馬県 佐波郡玉村町 小林
    群馬県 邑楽郡千代田町 高橋
    群馬県 邑楽郡大泉町 植松 大野 川島 小林 坂本 槻岡 松島
    群馬県 邑楽郡邑楽町 坂本

    このへんの出身苗字はタチが悪くて有名。
    同和地区の中学なんて生徒会長も世襲制なのか犯罪兄弟揃って生徒会長やったし。生徒会長だからってキチンとした人がなるものでは無いと知った。人事の人は生徒会長やっていたからと言ってそれだけで判断しちゃいけないですよ!

    +70

    -8

  • 1025. 匿名 2015/11/27(金) 07:46:45 

    嫁ぎ先が同和地区と言われる所です。結婚が決まったとき私の両親は周りからいろいろ言われたようですが「それは昔の話だし○○君(主人)とは関係ない」と言ったそうです。でもやっぱり独特な雰囲気はあります。実際妊娠中買い物先からタクシーで自宅に帰ろうとしたら拒否されました。

    +86

    -4

  • 1026. 匿名 2015/11/27(金) 07:47:53 

    田舎の役所には同和優先で就職できる同和口があります。やることなすこと汚い連中。

    +53

    -3

  • 1027. 匿名 2015/11/27(金) 07:48:06 

    なぜか固まって生活して、そこを動きたがりませんよ。
    だから部落民の特殊な生き方は彼らにしたら普通なんですよ。
    差別というより差別されたがっている。

    サービス業してるとヤバ過ぎて、関わりたくなくなります。

    +116

    -2

  • 1028. 匿名 2015/11/27(金) 07:48:17 

    黒人差別(見た目白人でも片親が黒人だとダメらしい)、奴隷差別してた人もこういう心理だったんだろうね

    被差別側は教育水準が低いから、教養もモラルも低かったし、差別して当然と

    +10

    -23

  • 1029. 匿名 2015/11/27(金) 07:48:26 

    >>28
    破戒だよ。

    +4

    -1

  • 1030. 匿名 2015/11/27(金) 07:52:23 

    同じ苗字が連なっている地区は止めた方がいい。同和地区で親戚一同の住宅街では完全犯罪されるよ。昼夜問わず騒音、外壁当て逃げなんて当たり前。80過ぎた老人でも悪の塊。

    +78

    -6

  • 1031. 匿名 2015/11/27(金) 07:53:01 

    めちゃくちゃわがままでお嬢様学校に通ってた子の住所が部落だと知ってから何か前程嫌じゃなくなりました。

    将来大変だね~ って生暖かく見守れるw

    +13

    -21

  • 1032. 匿名 2015/11/27(金) 07:54:40 

    同和問題について
    同和問題についてgirlschannel.net

    同和問題について学校で同和問題について授業をすることについてどう思いますか? 私は授業で知るまで全く実情も知らず興味もありませんでした。 授業などをしなければ風化するのではと思いますがどうでしょう? 根強い差別はまだ残っていますか?今時結婚...


    +1

    -4

  • 1033. 匿名 2015/11/27(金) 07:55:58 

    わたしの亡くなった祖父は5人兄弟だと思っていたのですが、つい先日、実は6人だったと知りました。2番目の人は関西の同和地区の人と結婚したらしく、その際に家族からは勘当され、いなかったことにされてきたようです。

    1番年上だったわたしの祖父が当時既に一家の大黒柱で、祖父が決めたようです。でも「おじいちゃんもこんなことはしたくなかったけど、家を守るには仕方なかったんだよ」と父が教えてくれました。

    まさかこんな身近に同和問題があると思ってなかったので、すごく驚きました。

    +100

    -3

  • 1034. 匿名 2015/11/27(金) 07:56:15 

    >>1012
    外見だけじゃなかなか判断しがたいですが、
    昔から固まって生活して、部落民じゃない人を地域にいれないので
    血が濃くて、外見的障害や知的障害の割合が他地域より高い。
    それになにより公的な金銭的優遇がハンパない、
    一般人から見たらやはり特殊です。

    +91

    -3

  • 1035. 匿名 2015/11/27(金) 07:56:26 

    >>77
    東京にあるならどこにでもあるでしょ

    +2

    -1

  • 1036. 匿名 2015/11/27(金) 07:56:49 

    長崎県民なんですけど、同和ってキーワードにピンと来ません
    他県だと、同和地区ってそんなに多いもんなの?

    +0

    -11

  • 1037. 匿名 2015/11/27(金) 07:57:44 

    そりゃさ、都市伝説なら擁護したいよ。
    でも、こればかりは実際に目の当たりにしたら擁護できない。
    近所に集団が乗り込んでも、周りはひっそり二階の窓から見ているだけなんだよ。
    助けてあげたいけど、精々警察に通報するだけ。

    あの人達はね、同和や差別を逆手に取る。
    デカイ面して堂々とやりたい放題。

    このトピの被害を読むと、私の実家の方々のレスかと思うほど手口が同一している。
    嘘大袈裟がない。
    怖いんだよ、あの人達はね。

    +107

    -3

  • 1038. 匿名 2015/11/27(金) 07:58:22 

    身近にいると顔と雰囲気でだいたいわかるみたいですよ

    +26

    -3

  • 1039. 匿名 2015/11/27(金) 07:58:46 

    たまにビックリする変な事件が
    起こって見てみるとあ〜ここか...と思うことある。

    +61

    -1

  • 1040. 匿名 2015/11/27(金) 07:59:30 

    知らない人がいることに驚きです。
    小学校の社会科の授業で習いました。

    +20

    -5

  • 1041. 匿名 2015/11/27(金) 08:00:32 

    奈良県民ですが偏見も何も同和は身近。
    あまり言いたくはありませんが奈良県は同和が多いです。
    なので同和地区の特徴とかあるみたいで分かる人は同和地区と言わなくてもここ同和地区だと分かるみたいです。

    +78

    -2

  • 1042. 匿名 2015/11/27(金) 08:00:47 

    >>1021
    地域によっては殆どなくなっているところもありますが、その他は無くしたくても、報復されるのが怖いから無理なんだと思いますよ。
    トラブルがあると、三代まで祟られると言いますし、何しろ国が言いなりですから。
    金属バットを振り回しながら歩いている人と、まともな話ができると思わないでしょ。

    +30

    -1

  • 1043. 匿名 2015/11/27(金) 08:01:29 

    公立小学校で制服があるところは、同和って聞いた。

    +2

    -41

  • 1044. 匿名 2015/11/27(金) 08:01:45 

    身近に部落差別もなかったし在日もいなかったからピンとこなかったけど
    父の出身地にはあったようで、ぶらぶら田舎を散歩していたとき、
    「あの周辺は部落に違いない」と突然言っていたのを思い出した。

    +18

    -1

  • 1045. 匿名 2015/11/27(金) 08:01:47 

    いまの893のY組の抗争は

    同和VS在日

    といわれています、
    イギリスのマスコミが報じています。

    +107

    -4

  • 1046. 匿名 2015/11/27(金) 08:02:47 

    少なくとも首都圏と呼ばれる地域では、人が混ざりすぎて同和も何もないので、学校でも教えてませんよね。そういう差別が昔ありました、っていうのを習うだけ。本当に小学校か中学校の教科書で3行くらい。

    江戸時代にはいわゆる部落が存在していたみたいですが、彼らをまとめていたドンはお屋敷に住んでいたとか聞きます。その人物は浅草弾左衛門という名前で知られています。今でもその地域にはそういった職業の方がいると思いますが、彼らの職業から部落などというネガティブなイメージではなく、職人さんが多く住む地域といった感じです。

    なので、西と東では全然捉え方が違います。

    +10

    -4

  • 1047. 匿名 2015/11/27(金) 08:02:55 

    えたひにんって貧乏なだけならいいけど
    ホームレス
    犯罪者
    気が触れたもの
    難病
    障害者等
    だったと聞いた

    部落と噂される芸能人はその後気が触れた人が多いからやっぱり血なのかな
    後私の好きなK藤iさんの顔とかは典型的なエタ美人と聞いてショックだった
    部落の女性はたまにとんでもない美人が生まれるらしい
    男もたくさんの障害者等の他にまれにとんでもない天才が出るみたい

    +33

    -16

  • 1048. 匿名 2015/11/27(金) 08:03:12 

    私は田舎住みで同和地区の彼と結婚しました。付き合う前から彼が私のために事前に打ち明けてくれていました。
    同和問題は小学校の時から理解していましたし、親からもよく言われていました。
    正直悩みました。親にもなかなか言えなくて…
    でも私の両親は何も反対せずに彼の人間性をみて認めてくれました。戸惑ったはずなのに彼を差別をしなかった両親を誇りに思います。彼の両親も親戚も本当によくしてくれます。
    ちなみに義兄は彼女の親から大反対を受け婚約破棄しました…

    +61

    -11

  • 1049. 匿名 2015/11/27(金) 08:04:24 

    同和地区のある小学校には補助が出るのですごく綺麗。

    +39

    -1

  • 1050. 匿名 2015/11/27(金) 08:05:21 

    なにそれ?知らない。
    年寄りって偏見とか差別好きだよね。
    いまどき若い人でそんなん気にする人少ないでしょ...どうでもいい。

    +6

    -39

  • 1051. 匿名 2015/11/27(金) 08:05:56 

    転居の自由があるのに何故住み続けるのか?
    やっぱりそれなりの旨味があるんだと思う
    それを差別差別って言ってもね
    在日と似た構造

    +121

    -6

  • 1052. 匿名 2015/11/27(金) 08:06:12 

    関西に住んでますが昔からある。
    子供のときは友達付き合いも何も言われないけど、結婚は別。そこの人達とは結婚できない。それで悩んでる人もいるだろうけど。。。
    「差別するなするな。」言うけど、だったら自力で暮らせや!って思う。みんなしんどい目をして働いて税金納めてんのに免除項目が多い。美味しい思いも手放せない、差別はされたくない!って都合よすぎ!

    +152

    -4

  • 1053. 匿名 2015/11/27(金) 08:06:39 

    私の校区は、その地区の人多かったから知ってるけど、性格悪いの多い。

    仲間意識あるから、同和地区じゃないのは、ちょっと気にいらないことあるといじめるよ。

    +85

    -6

  • 1054. 匿名 2015/11/27(金) 08:07:29 

    馬鹿馬鹿しい。

    +13

    -34

  • 1055. 匿名 2015/11/27(金) 08:07:35 

    なにがやばいのかよく分からない
    平気で宗教や政治の話にはなるのに
    なにがタブーなの?
    そんなに地区がいっぱいあちこちにあるならガルちゃんやってる人の中でもそこの出身もいるでしょう。
    もう少し何なのか具体的に話して欲しい

    +39

    -23

  • 1056. 匿名 2015/11/27(金) 08:08:27 

    昔、精神世界に夢中になっていたが、こういうのを知って目が覚めた
    部落の知人がカリスマヒーラーとやらをやっている
    そいつは略奪愛、不倫、乱交、人を陥れる、最低な人間性だった

    +37

    -3

  • 1057. 匿名 2015/11/27(金) 08:10:12 

    綺麗事抜きにして、これは根深い問題。

    +108

    -6

  • 1058. 匿名 2015/11/27(金) 08:10:29 

    差別問題はうさんくさい連中が差別をテコにして新しい利権を生み出して群がってる印象が強いな~
    ヤクザや在日の生活保護の不正受給みたいな感じ

    +72

    -0

  • 1059. 匿名 2015/11/27(金) 08:12:03 

    こんな被害にあってる人が居てびっくりした。
    昔の話じゃないんですよね?
    今現実日本で起きてる事ですか?

    +73

    -4

  • 1060. 匿名 2015/11/27(金) 08:13:03 

    東京から鳥取に引っ越して転校先で同和教育受けさせられた。中3なのに結構な時間使ったよ。今思えばそんなことやってる場合かよ。
    それまでそんな地域のこと知らなかったからびっくりした。
    集落に見学に行ったけど、陰惨な雰囲気でホラー映画かゲームの零みたいな感じ。
    なんか怖いし気持ち悪い、よく知らないけど今後は関わらないようにしようと気付かされただけで、差別をなくしたいなら逆効果だなあと思った

    +95

    -4

  • 1061. 匿名 2015/11/27(金) 08:14:04 

    おまえらも性格悪いだろっw

    +11

    -38

  • 1062. 匿名 2015/11/27(金) 08:15:55 

    同和地区どころか部落や集落というのも分かりません。

    +14

    -16

  • 1063. 匿名 2015/11/27(金) 08:17:03 

    差別があることを知っていて
    わざわざトピ上げする性格の悪さ

    +11

    -42

  • 1064. 匿名 2015/11/27(金) 08:17:24 

    兵庫県の小学校でしたが、差別はいけないの授業したなあ。
    音楽の教科書に君が代も載ってるが歌わないし、これ何?って人に聞いてはいけない気がした。

    誰かそうかの事書き込みしてたが部落はある程度調べられるが、引っ越す時、そうかの情報ほしいわ。部落でないが本当にいろいろあったから。

    +53

    -1

  • 1065. 匿名 2015/11/27(金) 08:18:34 

    それに便乗してトピを盛り上げようと書き込む人は
    人間性疑うわ。同じ穴の狢。

    +9

    -41

  • 1067. 匿名 2015/11/27(金) 08:19:51 

    関西住みです!やはり部落問題は根強い印象があります。部落の人達自信も、結婚する時に部落間同士の結婚を望む人が多く他の血を入れたくないとゆう考えがあるため、どうしても溝は生まれるし、色々優遇されてるのに何かあれば、差別!差別!と暴動起こしたり、部落地域にある、コンビニに車止めたりすると、ボンネットの上に動物の死骸を置いたりなど嫌がらせをしてくるのは良くあります!
    なので、関わりたくはないです!

    +94

    -1

  • 1068. 匿名 2015/11/27(金) 08:20:05 

    東京生まれの神奈川育ちで、部落とか過去の話だと思っていた。
    でも大学でまだ差別があると学び、瀬戸内海に旅行に行ったら「差別なくそう」の横断幕があってビックリしました。
    正直、教わらなければ意識せずにすんだ気がする。

    +69

    -0

  • 1069. 匿名 2015/11/27(金) 08:20:08 

    余計なトピあげないでよ!迷惑です!

    +7

    -75

  • 1070. 匿名 2015/11/27(金) 08:20:29 

    問題になってるのは同和利権ですね。
    差別があったので、それをなくそうという動きから逆差別につながり、その問題を盾に無理難題を突きつけたり、強要してくる例です。
    やられた方は要求を飲まないと、差別問題に繋がると思い問題になりたくないあまり要求を飲みます
    それが地方自治体の政策にまで影響し、一部の人が特権や福祉を与えられたり、逆差別をいいことにその利権を吸いたいが為の人達によって団体や運動も起きてしまいます
    俗にいう同和利権ですね

    当たり前ですけど同和地区がない人達には縁がない問題で、同和地区が多い地区では差別、逆差別含め生活の中に影響が入っきますから認識は違うでしょう

    +95

    -3

  • 1071. 匿名 2015/11/27(金) 08:21:23 

    >>1069
    部落のかたですか?

    +61

    -6

  • 1072. 匿名 2015/11/27(金) 08:21:25 

    部落にいる人たちでも
    部落があったほうがいいと
    考えてる連中がいるから
    なくならないよ

    部落のひとが私達は迫害されてるとか
    いちゃもんつけて
    優遇されようとしてる
    実力もないカスだからね

    +0

    -3

  • 1073. 匿名 2015/11/27(金) 08:21:47 

    認識違うというのならわざわざトピ上げるな。書き込むな。
    自分たちの地域や範囲内でやれよ。

    +4

    -48

  • 1074. 匿名 2015/11/27(金) 08:22:20 

    人権侵害トピじゃないの?あげていいの?トピ主さん?

    +11

    -57

  • 1075. 匿名 2015/11/27(金) 08:22:44 

    ふーんって感じだね
    ピンと来ないわ
    同和学習なんてやった記憶無い
    平和学習なら毎年やるけど

    +4

    -33

  • 1076. 匿名 2015/11/27(金) 08:22:45 

    >>1015
    >>1025
    最低ですね。

    逆差別とか実際にあるので、疑問を感じる
    ことはあります。
    でも未だに、こんなにも偏見や差別心を持ってる
    人が多いことに驚きです。
    しかも、曖昧な知識だけで。

    +13

    -9

  • 1077. 匿名 2015/11/27(金) 08:22:54 

    こういうトピ上げる人間性とセンス

    +10

    -43

  • 1078. 匿名 2015/11/27(金) 08:23:36 

    擁護や否定的な事を書き込むと部落の方ですか?
    よくある自分たちの意見や考えは正しいって人たちですか?

    +13

    -11

  • 1079. 匿名 2015/11/27(金) 08:24:06 

    部落には実際
    在日がおおいよ

    苗字みたらわかる
    悪質な犯罪者も
    顔に特長あるひと多いし
    通名だし
    ロクなもんじゃない

    +95

    -11

  • 1080. 匿名 2015/11/27(金) 08:24:35 

    大阪で生まれ育ったけど初めて聞きました。22歳です。
    学校でも習ってないし両親からも聞いたことない。ここまで全部じゃないけどある程度目を通したけどよくわからなかった。
    こういう話してる人は何歳なんですか?知ってるのが常識なの?別の国の話みたい、日本にこんなのあったんですね。

    +8

    -57

  • 1081. 匿名 2015/11/27(金) 08:24:36 

    家買ったのに、同和地区だったこのトピのせいで売るに売れないってなったらどうするんだろ?

    +10

    -17

  • 1082. 匿名 2015/11/27(金) 08:24:52 

    「被差別のグルメ」
    読んで思った
    在日と同和地区が重なってる地域は多い
    同和の7割が同和以外の人と結婚してる昨今
    あなたの隣人も隠れ同和かもね

    +72

    -2

  • 1083. 匿名 2015/11/27(金) 08:25:04 

    触れるなと言っている人の方が差別してる感じがする

    +51

    -4

  • 1084. 匿名 2015/11/27(金) 08:25:07 

    トピ主大丈夫?
    年いくつかわからんけで

    +7

    -26

  • 1085. 匿名 2015/11/27(金) 08:25:17 

    私も関東出身なので、なんとなくしか分かりません。
    同和の方がいろいろと免除されるとたまに書いてありますが、私は同和ですって申請?みたいなことするんですか?役所ではまだそういう階級分けがされている資料があるんですか?
    それとも普通に生保を受けてるのですか?

    +43

    -3

  • 1086. 匿名 2015/11/27(金) 08:25:19  ID:eOWnCMWgAE 

    家を建ててしまったんですね、子供の学校でのいじめとか、子供の就職や結婚にひびかないと良いですけど、調べておくべき事でしたね。

    +54

    -3

  • 1087. 匿名 2015/11/27(金) 08:25:30 

    K(韓国人)とB(部落民)は、ふつうに日本で特権を得ています

    KとBは同じ様に「差別!人権!」と叫び、性質はそっくり
    (そして実際にかぶっている。かぶっている者は、
    KとB両方の特権を手にしているのだから、その額は凄い)

    皆のご近所さんや同僚や取引相手やクラスメートに普通にいるから、
    この話題は日頃なかなか出来もんじゃない
    だから、ここでこれを読んだ人だけでも知って欲しいです

    Bの特権
     ↓

    ● 同和特権の一部 ~ 小浜逸郎 「 弱者とはだれか 」 PHP新書、104ページ

    小学校入学時支度金 5万7千円
    小学校特別就学奨励費 毎年2万8千円
    中学校入学時支度金 6万1千円
    中学校特別就学奨励費 毎年3万8千200円
    中学校卒業時進学支度金 9万5千円
    高校入学金 20万円
    高校奨学金 毎月8万円
    高校卒業時進学支度金 10万7千円
    専門学校・短大・大学入学金 35万円
    専門学校・短大・大学奨学金 毎月8万円
    専門学校・短大・大学通学用品等助成金 毎年3万6千円

    ※運転免許取得も 「 職業補助事業 」 として費用全額が支給
    しかも試験に何度落ちても、その度に支給!!

    ※大学浪人中の予備校生にも大学同等の奨学金が支給

    ※奨励費・奨学金は建前上 「 貸与 」 となっているが、事実上の給付
    ( 京都市のみ、住民訴訟で2007年9月に 「 事実上の給付 」 を違法とする判決が確定 )

    +140

    -6

  • 1088. 匿名 2015/11/27(金) 08:25:30 

    センスを問うひとがいるけど
    事実だし
    こういうことが現実にあるって
    知ることは悪いことでは
    ないと思います

    ない事にされて
    あちらの方が血税でぬくぬくしてるほうが
    センス以前の問題です

    +89

    -7

  • 1089. 匿名 2015/11/27(金) 08:25:46 

    差別好きはどの人種どの場所にもいる

    +6

    -33

  • 1090. 匿名 2015/11/27(金) 08:26:44 

    苗字みたら分かるって全国に同じ苗字の人
    どれだけいるかわかってるんですか?笑
    数人しかいないような苗字ならまだわかるけどw

    +32

    -16

  • 1092. 匿名 2015/11/27(金) 08:27:05 

    最低なトピですね。

    +14

    -69

  • 1093. 匿名 2015/11/27(金) 08:27:27 

    >>1088
    こんなところで面白おかしく上げるセンスという意味だろうな
    人としての資質に欠けている

    +9

    -25

  • 1094. 匿名 2015/11/27(金) 08:28:32 

    このトピ閉鎖じゃないの?
    人を不快にするトピでしょ!

    +11

    -71

  • 1095. 匿名 2015/11/27(金) 08:28:49 

    免許取ったら親に「あの辺で事故起こしちゃだめよ」としつこいくらい言われた。
    クラスメートが「結婚は同じ同和の人としきゃなんない」と言ってた。
    親戚の男性が同和の女性との結婚を反対され半分勘当状態。
    なので、将来子供が生れたら家族親戚にも迷惑がかかるので同和と在日だけは結婚を許すつもりはありません。

    +86

    -6

  • 1096. 匿名 2015/11/27(金) 08:28:50 

    >>1091
    小学生レベル
    底辺が喚いてる

    +25

    -2

  • 1097. 匿名 2015/11/27(金) 08:29:24 

    他府県からの引っ越しなどは
    本当に気をつけたほうがいいです

    悪い地域は地元民は
    住まないので不動産屋が
    紹介する場合があります

    数年前にある大手が運営する
    不動産屋さんでは
    マンション住人の顔写真を提出
    書類に貼ってあって
    となりはこういう方ですと
    その書類みせられました

    とんでもない会社だとおもって
    そこと、関わるのはやめました

    +56

    -2

  • 1098. 匿名 2015/11/27(金) 08:30:12 

    部落とか同和地区とか言って差別するのって、何か昭和な感じだよね。学校でふわっと習うけど、今の若い子は意味なんてほとんど知らないよ。
    そんなんで差別してる事にびっくりする。

    +6

    -43

  • 1099. 匿名 2015/11/27(金) 08:30:14 

    少なくても今がるちゃんに書き込んでいるせいぜい数人規模の
    思い込みや教えや経験なんてどうでもいいです。

    +3

    -28

  • 1100. 匿名 2015/11/27(金) 08:30:16 

    >>1090
    そこ出身に多い苗字はある

    +39

    -4

  • 1101. 匿名 2015/11/27(金) 08:30:35 

    税金免除とか色々手厚いて聞いたことあるけど、本当?
    だから逆差別だとずっと思ってる。

    +71

    -5

  • 1102. 匿名 2015/11/27(金) 08:30:37 

    同和地区でトラブルがあっても警察官にも同和地区者がいて、担当が四つにあたると、まともに動いて貰えない。

    +53

    -9

  • 1103. 匿名 2015/11/27(金) 08:31:13 

    不快だけどこういう人がいる
    ことを知った方がいいとおもう

    知らずに部落 在日韓国人と
    お付き合いしたくない
    家なんか絶対買いたくない

    +125

    -6

  • 1104. 匿名 2015/11/27(金) 08:32:00 

    韓国の被害者ビジネスに似てる!
    同和利権は「差別されてきたから」って言うけど、今2015年よ
    穢多、非人っていつの時代よ

    +111

    -3

  • 1105. 匿名 2015/11/27(金) 08:32:00 

    >>1098
    えっ?!
    知らないで書くなよ恥ずかしいよ

    昭和でも時代遅れな昔の慣習だよ(笑)

    +0

    -35

  • 1106. 匿名 2015/11/27(金) 08:32:12 

    >>1087 引っ越して同和地区だけどこんなの貰った事ないよ!マジで貰えるの?
    なら、ラッキー

    +0

    -43

  • 1107. 匿名 2015/11/27(金) 08:32:44 

    韓国をバカにするトピはよくて
    同和をバカにするトピはダメっていうのも
    不思議だよね

    このトピつづけてください

    +156

    -12

  • 1108. 匿名 2015/11/27(金) 08:32:55 

    神奈川だけど小学生の頃一年に一回くらいで差別をやめようみたいなビデオを見せられたよ
    何の説明もないまま見せられて、終わったら感想を書かされて当時は??だった。
    同和団体がそういう活動をしていると知ったのは20代も後半になってから。

    +46

    -0

  • 1109. 匿名 2015/11/27(金) 08:33:16 

    何も知らない奴の多さワラ
    知ったかで見当違いなコメント多数

    +13

    -19

  • 1110. 匿名 2015/11/27(金) 08:33:50 

    >>1106

    仕事もしないで優遇されることを
    ラッキーだと思える人生なんか
    送りたくない

    +94

    -3

  • 1111. 匿名 2015/11/27(金) 08:34:10 

    ワラ

    +0

    -24

  • 1112. 匿名 2015/11/27(金) 08:34:26 

    京都、滋賀と住んできたけど、やっぱり同和はみんな知ってるし、そこの辺りにはあまり行くなって言われる。
    車で同和地区走ってたら、突然猫を放り投げてきて、避けきれずに轢く。
    猫を投げた同和住人が賠償しろだの言いがかりつけてきて揉めるって聞くけど、よくある手口なの?

    +93

    -9

  • 1113. 匿名 2015/11/27(金) 08:34:27 

    同和地区出身ですが、当たり前に税金だって払ってるし結婚の祝い金なんてもらってませんよ。私は普通に結婚できたけど同和地区出身の友達は親に結婚反対されたりまだまだ差別はあります。若い人はあまり知らないみたいだけど親の世代の差別はまだまだ根強いなと感じます。でもやっぱりガラの悪い人は多いし育ちが悪いと言われたらその通りだなとも思います。そう言われない為にがんばっている人もたくさんいるので一概に同和地区だからというだけで偏見を持たないでほしいです。

    +75

    -37

  • 1114. 匿名 2015/11/27(金) 08:34:54 

    同和については語ってはいけない雰囲気があるよね。
    そりゃ、差別はよくないけどさ
    けどその語ってはいけないのもある意味腫れものには触ってはいけないような空気になってるし、知らないまま蓋をすれば若い人は意識する事もないし、逆に知ってちゃんと人権問題として捉えたほうがいいのか難しい問題だよね
    実際当事者達はどう思ってんだろうか?

    +48

    -2

  • 1115. 匿名 2015/11/27(金) 08:34:56 

    生活保護不正受給したり、法制度悪用して各種手当を騙し取ったりしてる輩が多い以上、偏見を持って当然でしょ
    関わったら損しかしない連中だからね

    +70

    -4

  • 1117. 匿名 2015/11/27(金) 08:35:43 

    1112
    私京都だけど、その話は在日のとこってきいたよ 東九条とかの

    +11

    -2

  • 1118. 匿名 2015/11/27(金) 08:35:48 

    大人になって知りました。東海地方です。
    そういう授業もなかったです。
    ただ在日の偏見は多少ありましたが。
    高校に入ったとき友達が「あの子韓国人だよ」って教えてくれたときびっくり。
    中学までそんな話題も出たことがなかったから。

    同和っていうのは正直あまり詳しく知りません。
    田舎で部落っていうのはそういう風に使わなかったので。

    +32

    -1

  • 1119. 匿名 2015/11/27(金) 08:36:18 

    >>1087

    例えば子供が3人いたとして

    1人が中学生で来年中学卒業だとしたら・・・
    今年度(27年度)は
    中学校特別就学奨励費 毎年3万8千200円
    中学校卒業時進学支度金 9万5千円
    高校入学金 20万円
    ---------------------------------------------------------------
    今年度の合計は 33万3200円 が手に入ります


    もう1人が高校生で来年高校卒業だとしたら・・・
    高校奨学金 毎月8万円 (12ヶ月で96万円)
    高校卒業時進学支度金 10万7千円
    専門学校・短大・大学入学金 35万円
    ---------------------------------------------------------------
    今年度の合計は 141万7000円 が手に入ります


    さらにもう1人が大学生だった場合・・・
    専門学校・短大・大学奨学金 毎月8万円 (12ヶ月で96万円)
    専門学校・短大・大学通学用品等助成金 毎年3万6千円
    ---------------------------------------------------------------
    今年度の合計は 99万6000円 が手に入ります


    ひとつの例ですが、上記のような場合ですと
    親は今年度だけで 働かずとも
    合計 274万6200円が振り込まれるわけです


    部落がなぜ嫌われるか?
    「差別をビジネスにしているから」ですよ

    +213

    -6

  • 1120. 匿名 2015/11/27(金) 08:36:47 

    >>1112

    野良猫をひいても飼い猫だと主張してくるのは
    関西ではよくききます

    土地関係の仕事についていたので
    どこの道は使うなとか
    気をつけろとか言われてました

    +83

    -4

  • 1121. 匿名 2015/11/27(金) 08:38:27 

    こんなんで「国の財源が足りない」なんて言うのはおかしくない!?

    +148

    -1

  • 1122. 匿名 2015/11/27(金) 08:39:04 

    アク禁かな…

    +3

    -8

  • 1123. 匿名 2015/11/27(金) 08:39:10 

    同和って893だらけ

    +61

    -0

  • 1124. 匿名 2015/11/27(金) 08:39:39 

    >>1106 冗談よ!そんな手当見た事も聞いた事もないよ! すぐ、目くじら立てる〜
    ピリピリするな。

    +7

    -16

  • 1125. 匿名 2015/11/27(金) 08:40:18 

    同和は日本人じゃないです

    同和人

    日本人と一緒にしないで

    +73

    -21

  • 1126. 匿名 2015/11/27(金) 08:40:36 

    金儲けの為に部落外の人たちが部落に越してくるエセ部落民の方が多いって聞いた。

    +57

    -3

  • 1127. 匿名 2015/11/27(金) 08:41:07 

    北関東住みです。
    ネットでしりました。
    在日の人とかもよく分からないけど
    人間苦手なので正直どうでもいいというか
    自分以外あんまり信用出来ない。

    でも西原さんの漫画読んで大変な環境の人もいるんだなーって思った。

    +1

    -11

  • 1128. 匿名 2015/11/27(金) 08:41:12 

    差別があるからこそ優遇されてるんだろうけど、それだと差別が固定化されて、永久になくならないよね。

    同じ条件、同じステージに立って初めて差別撤廃の訴えに説得力が生まれると思う。

    +33

    -0

  • 1129. 匿名 2015/11/27(金) 08:41:30 

    >>1122
    残念でした!
    実は以前にも部落のトピがあって、トピもコメもフルオープンで
    お咎めナシだったのよ
    ガルちゃんの運営側が、在日や部落に対して
    おそらく反対の姿勢の方々なんですよね

    +110

    -0

  • 1130. 匿名 2015/11/27(金) 08:42:06 

    書き込みみてると、お金貰ってないて主張してる同和の方がいるけど、貰える貰えないの基準は何なの?
    貰ってる人もいるんだよね?

    +92

    -0

  • 1131. 匿名 2015/11/27(金) 08:42:40 

    仕事で、ポスティングをその地区に行ったら、猫だらけで、怖かった。人はジロジロ見てくるし。あきらかに、異様な感じ。

    +0

    -1

  • 1132. 匿名 2015/11/27(金) 08:42:45 

    トピ削除要請しました。

    +7

    -87

  • 1133. 匿名 2015/11/27(金) 08:42:52 

    同和の差別意識が無くなって一番困るのは同和の人達本人。

    だからみんなが忘れないように学校とか大企業では勉強会をするんだよ

    +122

    -3

  • 1134. 匿名 2015/11/27(金) 08:43:17 

    >>1055
    1からコメント読んだら?

    +5

    -1

  • 1135. 匿名 2015/11/27(金) 08:43:36 

    >>1130

    貰ってる人はいます

    +31

    -1

  • 1136. 匿名 2015/11/27(金) 08:44:00 

    >>1130
    ウソつきなんだよ
    朝鮮人と資質がそっくり

    +87

    -5

  • 1137. 匿名 2015/11/27(金) 08:44:14 

    >>1109
    知らない人が分かりやすく説明頼むよ。
    皆ここ読んで自分なりに調べたりしてる人ばかりだと思うぞ。自分もそう。
    説明よろしく。

    +4

    -1

  • 1138. 匿名 2015/11/27(金) 08:45:16 

    トピ主規約見てんの?

    +2

    -24

  • 1139. 匿名 2015/11/27(金) 08:46:09 

    >>1133

    本当にこれ

    知ってる在日韓国人で
    部落写真の3兄弟がいるんですけど
    語学頑張って 勉強して
    もう日本にはいません
    アメリカとヨーロッパに移住しています

    差別されることを意識して
    抵抗があるひとは自力で
    日本から出て行ってます

    +118

    -3

  • 1140. 匿名 2015/11/27(金) 08:46:27 

    ガルちゃん民こわー

    +5

    -25

  • 1141. 匿名 2015/11/27(金) 08:46:38 

    >>1085
    住所で判る。

    例)ガールズ町チャンネル123番地
    これで1発で判明。
    大体番地で判るよ。
    ガールズ町チャンネル789番地は同和じゃない。
    ややこしいけど、少し道や河川を挟んで離れている。

    ガールズ町ちゃんねる1丁目4-5
    は同じガールズ町でも同和じゃない。

    +31

    -8

  • 1142. 匿名 2015/11/27(金) 08:46:49 

    同和のイケメンなら簡単に手に入りそう

    いらないけどね

    +4

    -22

  • 1143. 匿名 2015/11/27(金) 08:46:49 

    在日も「在日特権なんてない!」とか言ってるもんね
    でも最近、別トピで見たんだけど

    ・日本人は年金を25年納付しないと、1円たりとも年金がもらえない

    ・在日は年金を5年納付すれば、残りの20年は「カラ期間」として免除され、
     5年納付しただけで年金がもらえる

    ・・・って詳しく書いてありましたよ
    ネットがあって良かった どんどんバレて来てるよね

    +172

    -0

  • 1144. 匿名 2015/11/27(金) 08:47:14 

    今の同和は逆差別のエリア。
    同和から自力して、地区から出てる人はたくさんいる。
    その空いた場所に、在日が住み着いている。
    今も自力しない同和も、流入の在日も、どちらも逆差別を受けてる。
    生活費は生活保護。医療費はタダ。
    お気楽な身分は永年保証されてる。人権保護団体が騒ぎ立ててくれるから。

    同和地区の同和も在日も、働いたら損やと本気で言ってるし、子供にもそう教育してる。
    ズルいというか、憐れな人たち。


    +111

    -1

  • 1145. 匿名 2015/11/27(金) 08:48:10 

    神奈川県の者です、周りにいない、あまりよく知りませんので偏見がありません。在日の方々は沢山居ましたが...
    ただ10年位前、奈良県に旅行に行った時に駅のホームに「部落差別は止めましょう」と言った内容の広告を見て衝撃を受けました。関西が多い?
    あと、エセ同和。グリコ森永事件の黒幕がエセ同和だと聞いた事があります。

    +32

    -1

  • 1146. 匿名 2015/11/27(金) 08:48:19 

    てか皆、若い頃の被害とかじゃないんだよね?
    少なくとも10年以内に起きた事ならビビる。

    +7

    -1

  • 1147. 匿名 2015/11/27(金) 08:48:20 

    差別が多いので、削除要請しました

    +5

    -63

  • 1148. 匿名 2015/11/27(金) 08:48:46 

    北海道で生まれ育っている私には知識しか無くて…
    今だに利権問題があるから根が深いなって思ってはいます。
    表面的には差別なんて無いって感じだけど
    同和の人側が利権を手放したくないから
    いつまでも問題が起きると考えています。

    +21

    -1

  • 1149. 匿名 2015/11/27(金) 08:48:56 

    28歳東北出身東北育ちですが、本当に今の今まで同和問題全く知りませんでした。
    江戸時代の身分制度などは歴史で勉強しましたが…。

    +32

    -1

  • 1150. 匿名 2015/11/27(金) 08:49:52 

    逆差別をなくすには同じ部族の人達が止めるしかないとおもう

    +38

    -0

  • 1151. 匿名 2015/11/27(金) 08:50:00 

    今年の2月に立った同和トピも、2200コメ以上あったから、ダークな話題でもなんだかんだ盛り上がるから、これからも定期的にトピ立つと思う。

    +67

    -1

  • 1152. 匿名 2015/11/27(金) 08:50:16 

    分からないまま同和地区に嫁いだけど、税金の優遇やらなんやらは全く無い。
    差別はダメの勉強?だけは多い。
    差別はダメの勉強はその地区でやっても意味なくない?

    +85

    -6

  • 1153. 匿名 2015/11/27(金) 08:50:19 

    逆にこのトピが削除されたら、
    「あーやっぱり本当の事だったんだぁ!!」と思うけどね
    もらってる金額の詳細とか、言われちゃマズい事なんでしょ?

    +117

    -4

  • 1154. 匿名 2015/11/27(金) 08:50:23 

    ガルちゃん民こわー

    +4

    -30

  • 1155. 匿名 2015/11/27(金) 08:50:45 

    >>1147

    どこが差別ですか
    日本人の血税で
    部落民が楽してるから
    まじめな日本人が可哀想ということですね

    +86

    -7

  • 1156. 匿名 2015/11/27(金) 08:50:47 

    >>1102
    同和出身者は警察官になれませんよー
    職業差別あります

    +15

    -20

  • 1157. 匿名 2015/11/27(金) 08:51:30 

    29歳です。
    転機で大阪、兵庫、京都に行きましたが、
    言葉自体を聞いていたけど関西にはあると聞いて住むわけだし調べました。
    住宅購入ならまず、地価、地盤は調べるし
    周りでアドバイスする人いなかったんですかね。
    歴史や背景は仕方なしだけど、それらを調べないで買う神経がわからない。。

    +64

    -4

  • 1158. 匿名 2015/11/27(金) 08:52:36 

    >>1106
    マジレスすると貰えない。
    役所のデータに○年○月○日**から▲▲に転居してきたのか書いてある。
    ○年が近年なら同和出身じゃないから。

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2015/11/27(金) 08:52:57 

    同和地区には韓国人がおおい
    在日2世も3世もおおい

    日本人よりはるかに
    受給率が高いのはどういうこと
    同和地区に偏見はありますか?

    +94

    -5

  • 1160. 匿名 2015/11/27(金) 08:54:03 

    東京在住で。個人的に在日と同和出身に友達がいるので、心痛みます。
    どことなく屈折して野心的な人が多いけど。良い人たちです。
    でも皆さんが言うように、迷惑な人や利権に固執する人が多いのも事実なのでしょう。
    いっそ、特別待遇なしとかダメなんだろうか?

    +100

    -3

  • 1161. 匿名 2015/11/27(金) 08:54:21 

    しかしなにをもって差別と言ってるの?
    どんな差別受けたの?
    逆に差別したことないの?

    +3

    -7

  • 1162. 匿名 2015/11/27(金) 08:55:04 

    在日や創価はみんな喜んで書きこむくせに
    部落問題だけがなんで人権侵害扱いなんだよ。
    ふざけんな!

    +140

    -7

  • 1163. 匿名 2015/11/27(金) 08:55:23 

    部落の人って代々身内同士で交わって血が濃いって聞いた。恐ろしいわ。

    +24

    -12

  • 1164. 匿名 2015/11/27(金) 08:55:27 

    友達が同和地区あたりの保育園に子供通わせてて、毎年同和委員を選出しないといけないて嫌がってたわ。
    同和問題の勉強会とかするらしい。
    働いてる親からすれば、なんで仕事時間削ってわざわざ同和問題勉強しないといけないのか。
    アホらしい。

    +104

    -4

  • 1165. 匿名 2015/11/27(金) 08:55:44 

    差別ではないです
    区別です

    +35

    -9

  • 1166. 匿名 2015/11/27(金) 08:56:02 

    【同和地区の人は無料で大学まで行けたのは事実です】


    1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:33:21 ID:3jbxu6A80
    ネットで同和利権のことはわかってると思うけど
    当時俺が受けた同和利権をありのままに噛み砕いて説明してみる。

    利権の種類や内容は地域によって違うと思う。
    ある地域とない地域、
    あっても細かい部分が違ってるとか。
    そこらへんを理解した上で。

    まず
    ①運転免許のお金がタダ。
    俺はこれを使わなかった。
    噂によると教習所にバレルらしいのだ。
    それが嫌で俺は使わなかった。
    だからこの件に関しては俺は詳しいことはわからない。

    2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:34:12 ID:3jbxu6A80
    次が本題
    ②奨学金という名のお金を貰える。
    高校のときに3年で100万
    大学のときに4年で400万ぐらいのお金をもらえた。
    入学金ももらえた。

    私立か公立(国立)かで貰える学は違う。
    あと大学は県内と県外でも貰える額が違ってくる。
    ただ、高校にしろ大学にしろ私立になってしまえばお金は残らない。
    貰える額がほぼ学費と同じぐらいになってた。
    ただ公立(国立)になれば学費を払ってもお金はたんまり残る。

    まあ要するに国立(公立)なら事実上、学費はタダになり
    残ったお金は貰える。
    私立なら私立の馬鹿高い学費がタダになる。

    ただ、貰うためには手続きと研修への参加が必要。
    研修は高校と大学のときにそれぞれ1年に2,3回。
    それに参加しないとお金は貰えない。
    内容は同和問題のビデオを見たり、講義を聴いたりするだけの退屈な内容。
    まあ学校で同和問題の授業を受けたことがある人いるかもしれないが似たようなものと思ってくれていい。
    来るものの中には、茶髪でDQNのいかにも・・・ていうような奴もたくさんいたしそうじゃない奴もいる。


    つづく

    +84

    -3

  • 1167. 匿名 2015/11/27(金) 08:56:41 

    関西人です。気にします。
    家買うとき念入りに調べました。

    +60

    -1

  • 1168. 匿名 2015/11/27(金) 08:57:03 

    >>1166の続き



    3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:35:20 ID:3jbxu6A80
    あと学校で誰が自分と同じようにお金を貰っているのかは簡単にわかる。
    研修に参加すると顔を合わせるから嫌でもわかってしまうのだ。
    学校で同和問題研究会とかに入り熱心に取り組んでいた奴もちゃっかり貰ってるのは笑った。
    学年でめっちゃ成績がよく可愛いと評判の女子が貰っていたのには驚いた。
    こういうのを目のあたりにして感じたのは
    やっぱり大金には勝てないんだな、ということと
    同和に生まれてしまって、且つこういった利権が目の前にぶら下がっていたら
    スルーする必要は全くないということ。

    ただ、
    噂では周りに同和がばれるのがどうしても嫌で貰えるのに貰わない人もいたらしい。
    プライドを取るか、お金を取るかということ。
    お金を取れば
    大学の学費タダになりもしそれが国立なら100万以上のお金が余るんだけどね。

    4:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:35:59 ID:3jbxu6A80
    あと貰った後だが、
    実は●年に一度、手続きをする必要がある。
    これを簡単に言うと「借りたお金は返しませんよ」という手続き。
    そう、実は高校や大学に貰っていたお金は地域●●改善奨学金(←もちろん同和の文字は入ってない)という名の
    奨学金であり、返さなければならないお金である。

    この手続きをすることによって借りたお金は戻さなくて良くなる、
    つまり、お金を借りる→お金を変えなくていい手続きをする→結果、お金を貰ったのと同じになる

    というわけである。
    しかしこの手続きは面倒くさい。
    まず自分の所得証明などいろんな書類が必要になる。
    なぜ所得証明がいるかというと、あまりに年収が多ければ残念ながら返さなければいけないとのこと。
    つまりそれを調べるためにいるらしい。
    後一番面倒くさいのが
    この手続きは複数回に分けられており、一回手続きをしても全てのお金が免除されるわけではない。
    ●年ごとに分けられており、それらの手続きを完了して全てのお金が免除される。
    俺は全て完了するのにあと15~20年かかる。

    皆の学校、クラスメートにも何食わぬ顔してお金を貰ってた奴が結構いたはず。
    こいつやあいつも。
    同和教育に熱心に先生もこういった利権を知ってたはずなのに誰も教えてくれなかった。
    俺の場合なんか、このままじゃ同和地区の人がお金もらえるのが廃止されるからって
    署名みたいなの頼まれる始末だった。



    つづく

    +68

    -2

  • 1169. 匿名 2015/11/27(金) 08:57:38 

    >>1168の続き


    5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:39:09 ID:3jbxu6A80
    余談。

    基本的に同和の家庭は教育にお金をかけない場合が多い。
    確かに同和にもピンからキリまである。
    稀にだけど良い大学まで進学する奴もいれば出世する奴だっている。
    この違いは両親の学歴で決まる。
    同和の場合、両親が中卒だと子供もほぼ中卒になる。
    これは同和地区に限ったことではないと思うけど。
    同和地区でも中卒の人間はとにかく教育に無関心な連中が多い。
    同和利権でタダで、学費の高い私立高校にいけるのにそれすらしない。
    子供の方もろくな教育受けていないから進学する気がほとんどない。
    もちろん子供に対して塾や予備校に行かせることは一切しない。
    そしてそんな子供が大人になり、結婚して子供を生んだとき、
    ループするのである。→同和中卒ループ。

    うちの地区のすぐ隣にある同和地区は県内で一番?有名な同和地区で
    ここの住所を履歴書に書くと就職できないという噂もある。
    その地区の中卒率は9割以上。
    誰も怖がって近寄らない。

    あと最近の傾向として同和でもまともな人間は脱出している傾向にある。
    大学で県外にいきそのまま現地で就職、など。

    同和が原因で結婚が破綻になるケースが現在でも稀にだがある。
    結婚する相手より、その相手の親が猛反対するケースがほとんど。



    転載 おわり

    +88

    -2

  • 1170. 匿名 2015/11/27(金) 08:57:59 

    東北人なので知らなかった。
    こちらでは町内ごとの集落のことを、部落と呼ぶので、部落差別と言われても、ピンとこない。

    +15

    -2

  • 1171. 匿名 2015/11/27(金) 08:58:17 

    74
    要するに、昔差別されていたということで優遇されることを当たり前だと思っている人が多いということ。みんながみんな、そうではないだろうけど。
    うちの近くの同和地区は、そこだけ水道料金が異様に安かったり、そこの区の生徒にだけ学校の先生が教える無料の塾があったりした。
    嫁いだ先にも同和地区があって、そこの地区を通る時は当たり屋に気をつけろって姑から言われた。それが全てを物語ってる気がする。

    要するに、何かにつけて差別しただのの言いがかりをつけ、お金をぶんだくろうとする人が多いこと。それが今嫌がられている理由だと思います。

    +84

    -1

  • 1172. 匿名 2015/11/27(金) 08:58:28 

    23区西側で生まれ育って、
    同和問題なんて遠い過去の話だと思ってた
    15年くらい前、東側某区である有名花火大会に
    その地元民の同僚と行った時、
    歩きながら何気なく「あの辺から見たらよく見えそう」と
    川沿いのある地域を指して言ったら、
    すごく蔑んだ笑いを見せて
    「あー、あそこのえたひにんエリアね」
    とさらりと言ってびっくりした
    同じ世代で、同じ東京出身なのに
    土地によってこんなに同和に関する考え方とか違うんだと思った

    +93

    -3

  • 1173. 匿名 2015/11/27(金) 08:58:43 

    トピ削除申請だの人権侵害だの言ってるのは部落民か出身者でしょw

    +107

    -8

  • 1174. 匿名 2015/11/27(金) 09:00:23 

    朝からとんでもねートピだな!
    このトピそのものが偏見だよ!

    +5

    -62

  • 1175. 匿名 2015/11/27(金) 09:00:25 

    >>24

    長野。私の育った地域周辺もあります
    親世代は⚪⚪地区の⚪⚪(名字)さん…と地区と名字で判断してるようです。
    でもその話は絶対に外ではしてはいけないと言われ、小学生の頃、おばあちゃんに「部落差別~」と覚えたての言葉を言ったら普段温厚なおばあちゃんに、滅茶苦茶怒られた記憶がある。
    つい数年前、私が親友の恋愛を心配していたら、母が「あの子は…結婚難しいんだよ…」と苦々しく言うので、問い詰めると その子のうちもそうだと。
    全く知らず、小学生のころは同和の授業も一緒にうけていたけど、どんな気持ちだったのかな…と、ショックだった。
    私達世代には関係ないし、興味もないよと言い返しましたが。彼女には幸せになってほしい。
    そんなのに縛られない土地で頑張ってほしい。

    +55

    -1

  • 1176. 匿名 2015/11/27(金) 09:00:31 

    神戸生まれの28歳だけど、同和地区がイマイチ分からない。母は名古屋の人だから部落差別とかしてたけど、部落のことなのかな。

    +13

    -20

  • 1177. 匿名 2015/11/27(金) 09:00:49 

    子供の頃、親に少し聞いたことがある程度だけど
    今ぐぐって調べてみたら、本当にその地区が載ってた。

    +11

    -1

  • 1178. 匿名 2015/11/27(金) 09:01:14 

    他地域に住んでる真面目な同和出身者の事はもう誰も差別しないだろう。
    問題はその身内だよね。

    +86

    -2

  • 1179. 匿名 2015/11/27(金) 09:01:32 

    >>1147
    あなたも同和?
    削除したい気持ちわかるよ

    +1

    -15

  • 1180. 匿名 2015/11/27(金) 09:03:02 

    浅黒くて背がひょろっとした人多い気がする

    +7

    -21

  • 1181. 匿名 2015/11/27(金) 09:04:00 

    私30年前は京都の中学生でした。

    ここだから本当のこと書きます。
    私が中学の時。
    同和の子たち、定期テストの時は別クラスでテストを受けてました。先生が隣について解き方を教えてあげてました。そうせざるを得ない現実。
    お金とかそういうことだけじゃなく、学校での特別待遇も暗黙の了解でした。
    同和に触れてはいけない。
    同和がガルちゃんで採用されたのすごい。
    おかげで秘密の暴露できました。

    +205

    -3

  • 1182. 匿名 2015/11/27(金) 09:04:36 

    ここの人たちにももちろんまともな人もいると思うよ
    でも9割以上が自分たちは優遇される権利があると勘違いしてるし
    被害妄想みたいなものをもってるから関わりたくない

    なんというか他人の迷惑を顧みずに自身の不幸を売り物にして我を通してくる人種
    シナチョンみたいなもの

    +78

    -5

  • 1183. 匿名 2015/11/27(金) 09:04:42 

    今でもあるの!?
    無知ですみません。

    +9

    -8

  • 1184. 匿名 2015/11/27(金) 09:05:22 

    日本じゃないみたい

    +44

    -2

  • 1185. 匿名 2015/11/27(金) 09:05:23 

    >>1147
    なんの罪もないB型差別トピや関西叩きで何故申請しなかったのかw

    +29

    -3

  • 1186. 匿名 2015/11/27(金) 09:06:11 

    兵庫県民ですが、近くにも”部落”と呼ばれる地区があります。
    小学校では、”同和”という名の授業があり、部落差別について教わりました。
    また、部落に住んでる友人たちは、週に1度放課後に特別授業を受けてました。(どんな授業を受けてたのかはわかりません)

    大人になった今、もちろん差別はいけないとは思いますが、部落の人たちって癖のある方々っていうイメージで、ややこしい人が多いです。
    あの人たちは”部落”という言葉を都合のいいように利用してるところがあります。

    +58

    -2

  • 1187. 匿名 2015/11/27(金) 09:06:22 

    あたしは団地もこわいな。団地住みと付き合わないようにしてる。

    +30

    -9

  • 1188. 匿名 2015/11/27(金) 09:07:02 

    すごいね、ザブザブ金をもらってたわけだ、私達の税金で・・・
    ネットの時代になって、とうとうバレて来たのか

    私達はねぇ、一生懸命に働いてやりくりして、ちゃんと生きてるのに・・
    大学生が毎月8万振り込まれるって・・いったいなんなのよ
    私はバイトして自分で生活費を支払ったよ!!
    親は貧乏だけど、どうにか学費を工面してくれた

    なんなの在日とか部落とか・・私達が汗水たらして納税した
    税金を食い荒らす「日本の癌」じゃないの!?

    +200

    -6

  • 1189. 匿名 2015/11/27(金) 09:07:33 

    オセロの白
    橋本かんなちゃん風なのも
    定期的に生まれる地区がある

    +91

    -5

  • 1190. 匿名 2015/11/27(金) 09:08:05 

    >>1181
    わたしは関西にいて
    なんとなく部落はあるとおもってたけど
    実際に優遇あるんですね

    教えてもらえてよかったです

    +15

    -3

  • 1191. 匿名 2015/11/27(金) 09:09:06 

    >>1166
    >②奨学金という名のお金を貰える。
    >高校のときに3年で100万
    >大学のときに4年で400万ぐらいのお金をもらえた。
    >入学金ももらえた。

    なにそれ・・・

    +107

    -2

  • 1192. 匿名 2015/11/27(金) 09:11:04 

    そして在日と同和をどんどん受け入れるのが、日本の芸能界

    +109

    -1

  • 1193. 匿名 2015/11/27(金) 09:12:01 

    関西住みです

    やはり気にします
    結婚相手も部落じゃないか探りはいれましたし、マイホーム資金を貯めるため部落にある激安のマンションに暮らしていましたが夜は出歩けないほど治安が悪く昼間でも基本1人では歩かないようにしていました。
    公園はガラスの破片やエロ本だらけ、壁や電柱は落書きだらけでしたね

    +71

    -1

  • 1194. 匿名 2015/11/27(金) 09:13:52 

    千葉住みだけど同和地区ないよ。
    何故か、高校の時同和教育やったけど??って感じでした。
    うちの田舎は、部落=集落って意味だから差別用語だと知らなかったよ。
    京都は、特に凄いみたいだよね
    あと、京都の人は洛外に住んでる人も差別と言うか下に見てるよね

    +10

    -6

  • 1195. 匿名 2015/11/27(金) 09:14:31 

    >>1147
    そういう被害妄想が部落民そのものだよ

    +16

    -2

  • 1196. 匿名 2015/11/27(金) 09:15:11 

    山梨県民ですけどこのトピに否定的だったら
    駄目ですか?
    そっち出身でしょとか決めつけの書き込み
    びっくりしました。
    家族にも聞いたけど同和なんて知らないと
    今さっき言ってましたよ。

    +5

    -41

  • 1197. 匿名 2015/11/27(金) 09:15:53 

    >>1085です。
    >>1087
    >>1119 これは本当ですか?
    どうやったらこんなに優遇されるんですか?そこを教えていただけませんか?
    ネットですし真偽の分からないことを書いている人もいると思います。
    もしこれが嘘でしたらあなたのコメントのせいでさらに偏見を生みます。
    同和の方でも貰っていないという方もいるし、きちんとしたソースをお願いします。

    +14

    -10

  • 1198. 匿名 2015/11/27(金) 09:16:13 

    母(60代)は東京の多摩地区出身だけど、
    子供の頃多摩川沿いに朝鮮部落があり
    小学校にはそこから通う同級生が一人いて、
    親からは付き合わないよう言われてたけど、
    いい子なので学校では仲良くしてた
    でも自宅に招かれて行った時
    ボロい掘っ立て小屋で川で洗った白菜をキムチにして漬けてるのを見て衝撃を受けた
    部落民の朝鮮人たちに囲まれ、仲良くしなかったら許さないと脅され怖かったらしい

    今のその地域は普通に綺麗な新興住宅地で
    そんな面影はどこにもないので、
    とても想像できない

    +71

    -1

  • 1199. 匿名 2015/11/27(金) 09:16:25 

    1175続き

    がるちゃん見て、全国に知らない人が沢山いてびっくりした。
    長野県、やっぱり田舎だからか
    小学生の時は、同和の時間は必ずあったし、課外授業もあったよ。
    差別されていた地域にある公民館へ行き資料見たり、お話を聞いたり。お墓が、その地区の人たちだけ草ボーボーの崖っぷちみたいな所で、忘れわれない。
    でも知らなければこのまま消えていくのに…何でわざわざ語り継ぐのかと不思議だった。

    相手の親に結婚反対された同和の人が、同和地区のみんなで市のほうにに抗議して 市を巻き込み話し合いになった例を知ってる。無事に結婚したようですが。つい数年前のこと…親世代は、今でも根深いようです。

    +51

    -0

  • 1200. 匿名 2015/11/27(金) 09:17:18 

    部落住みの在日○世の創価信仰だったら目も当てられないね…

    +57

    -5

  • 1201. 匿名 2015/11/27(金) 09:17:30 

    >>393
    屠殺があるから、ではなく、屠殺場、または屠場とあらわしなさい。
    肉を食べる食べないの如何にかかわらず、食肉処理場をさげすむことは働く人を差別するだけではなく、屠畜された家畜の命まで馬鹿にしていることになるのに気付かないのか。
    ちなみに、工場排水の垂れ流しは違法なので、一般的な規模の処理場ならこの写真はガセ。
    本当なら、下水がない地区ゆえか、工場にまで達しない小規模な肉屋で屠畜処理する場合は(実際最近まであったらしい。この前テレビでやってた)これでも可。

    +70

    -16

  • 1202. 匿名 2015/11/27(金) 09:18:00 

    >>1197
    イヤになる・・・
    きちんと読んで下さい
    ソースは一番最初にハッキリ明確に書いていますよ

    +13

    -1

  • 1203. 匿名 2015/11/27(金) 09:19:37 

    東日本の人にはわからないかもしれないけど西日本の人にとっては同和地区≒在日レベル。
    同和地区なんて知らなかった。差別はよくないよ。私は気にしない。=在日なんて知らなかった。差別はよくないよ。私は気にしない。
    と聞こえる。

    +94

    -3

  • 1204. 匿名 2015/11/27(金) 09:19:58 

    本当に免許とか 税金とか優遇されてる人いるの?
    なら同和地区と言われているのに、そんなの全くないのはどうして?
    同和地区の中にもいろいろあるのか?

    +37

    -1

  • 1205. 匿名 2015/11/27(金) 09:20:00 

    変な話、差別がイヤなら
    今の日本で引っ越しくらい、いくらでもできるのにね

    +86

    -5

  • 1206. 匿名 2015/11/27(金) 09:20:29 

    京都、大阪で育った30歳です。
    関西ではメジャー、との意見に驚きましたが、多分世代によると思います。
    私の年代ではそんな単語さえも出てきません。

    どこか関西以外の遠い地の山奥へ家族旅行に行った時に部落差別を無くそうといった文言の古い立て看板を見て、部落差別って何?と両親に聞いたことがあります。その時に初めて知りました。

    両親の世代(50歳)は学校で習ったそうで、今は学校で教えてないんだね、その方が良い、と言っていました。
    知らなければ差別なんて生まれないし、現代社会ではもう関係のない昔の話だと言っていました。

    私が結婚する時も両親も祖父母も相手の出なんて気にしていませんでしたし。

    現在は関東地方に住んでいますが、どちらかというと部落差別というより、京都、大阪出身というだけで初対面でもあからさまに差別してくる人がいます。
    ここのトピでもお互いの地域への批判中傷が目立ち、今は他地域差別が主流だと思います。

    昔の地位の高い人は「人間は誰かや何かを差別したり見下して、自分はあの人よりマシだ、幸せなんだ」と思わないといられない性分を理解していたから、わざわざ身分の低い方々を作り出したと言われていますよね。

    それを坂本龍馬や幕末の志士達が平等にしようと命をかけて改革してくれた。

    それなのに、日本人はまた新しい差別を見つけようとしてしまう。
    今は日本人を各地方や都道府県に分けて叩き合うことがブームのようですが、世界情勢を見て、広い視野で考えると日本人同士が歪み合っていて日本の国に何の得があるのでしょうか。

    某ドラマでは無いですが、平等な日本を命を削って築こうとしてくれた日本人の先輩方が見たらなんと言うでしょうか…

    少し話がそれましたが、部落差別なんて過ぎた事は気にせず、誰かを見下さないとろくに生活も出来ない愚かな時代が日本にあったのだな、程度にとどめ、私たちの世代は新たな差別を作らないように差別の芽を摘んでいくことが最も大切なのではないでしょうか?

    ここには子育て世代のお母さん方やこれから近い将来子育てされる方がとても多いので、ここにいる私達だけでもそういった気持ちで子供に接するだけでも、大きく次の世代の日本は良い方向に変えていけると思います。

    お母さんは教育の原点だから。

    長文失礼しました。

    +27

    -79

  • 1207. 匿名 2015/11/27(金) 09:20:35 

    私は過去同和地区の人と結婚
    しました。
    私は部落生まれではないので、
    「よそ者」として元旦那の両親から
    嫁いびりをされてました。
    元旦那の祖母はとても優しく
    大好きでした。
    最初は元旦那の家で同居して
    いたのですが、精神的にまいり
    妊娠していた私は切迫流産を
    してしまい、
    私達夫婦は引っ越すことになり
    また其処が部落で、元旦那は
    親戚が居るので地区の皆からは
    チヤホヤ、私はよそ者として
    「コレだからよそ者は分かってない。
    自分は違う?とでも思ってるんじゃない?」と夜中にいきなり玄関チャイムが
    鳴り出たら、酔っ払った近所の
    おばさんに検討違いの事で怒鳴られたりして、
    色んなこと沢山あり過ぎて、
    此処には書きとめられませんが、
    しょっちゅう泣いてました。
    優しい人も中には居ると思うのですが、
    中には解放運動と言うものをしている方々は、結構キツい性格の人が多く、
    陰口が凄いです。
    元旦那と別れてからも、引っ越すお金が
    無くその場所へ住んでいるのですが、
    更にイジメと言うのでしょうか..
    嫌がらせが増えました。
    結婚する前は私も部落や同和の
    意味は歴史の授業で習う位で、
    偏見など無いないので、結婚を
    したのですが、今は正直此処に
    住んでるのが嫌です。

    長々と済みませんでした。

    +185

    -2

  • 1208. 匿名 2015/11/27(金) 09:21:21 

    親友が部落解放同盟の町に住んでいました。とてもいい子でおっちゃんやおばちゃんも私にはいい人でした。

    けれど、免許はタダなんや〜とか年金や保険料は払わなくても手厚いねんと言われて、そういや韓国アイドルやドラマにハマったりハングル語書いたりしてたのはそういうことなんかな?と疑問を抱き調べたら根強い部落地域でした。

    色々な感覚が自分とは違いすぎて、血の気が引き自分の中で糸が切れてしまいもう前みたいな感情には戻れません。


    差別はダメです。けれど、生まれた時から当たり前に手厚い保証を受けてきた人と当たり前に税金を納めてる私とは育ってきた環境があまりに違いすぎて、その溝を埋めることなど無理でした。

    知りたくなかったけれど、知っておかなければいけないことが世の中には沢山あるんです。

    +192

    -0

  • 1209. 匿名 2015/11/27(金) 09:21:30 

    >>1196
    うちのダンナ甲府出身だけど、
    やっぱり山梨には同和はなかったって言ってた
    でも知識としてに西日本では未だに根強く残る 深い問題だというのは
    きちんと知ってるよ

    +18

    -7

  • 1210. 匿名 2015/11/27(金) 09:21:41 

    日本全国にあります。ちゃんとした知識を持った上で知っておかないと、後で大変な目に遭うことが多々あります。

    +91

    -1

  • 1211. 匿名 2015/11/27(金) 09:22:48 

    不動産会社もよく家を建てるまで言わなかったね。
    知り合いが土地購入の検討の1つにあったらしいけど事前に言われたと言ってたよ。

    +64

    -1

  • 1212. 匿名 2015/11/27(金) 09:23:07 

    「差別」を振りかざしたりそれによる利権が絡んでいたり在日の問題とよく似てる
    一度手にした利権を奪われることには強く反対するだろうね
    もしこの利権がなくなれば生活レベルがとんでもなく下がってしまうもの

    +45

    -0

  • 1213. 匿名 2015/11/27(金) 09:23:16 

    在日や創価とかたくさんトピたつのに
    今までがるちゃんで特にトピたたなかったのは
    なぜ?在日とかと同じなら頻度違いすぎない?

    +62

    -2

  • 1214. 匿名 2015/11/27(金) 09:24:52 

    地区は独特の雰囲気がある
    よそ者は立ち入ってはいけない場所みたいな

    +56

    -1

  • 1215. 匿名 2015/11/27(金) 09:25:43  ID:85KfgfxHCK 

    昔は差別的なものがあったらしいね。
    でも最近は全然そういうの無いのに先祖が部落の奴らが無利子になったり逆に保護金的なものが入るらしいからイライラするね(笑)

    +11

    -0

  • 1216. 匿名 2015/11/27(金) 09:26:07 

    そういう地区は結構街中なのに唐突に開発されてなかったりするよね。
    大きくてきれいな会社がなかったり、ぼろいマンションや平屋やにこいち物件が多かったり・・・すぐ分かる。

    +53

    -0

  • 1217. 匿名 2015/11/27(金) 09:26:31 

    子供の時に同和学習したきり。
    自分が住んでる周辺に同和地区があるかどうかも知らない。

    けど親はやっぱり知ってるみたいで、
    一度だけ同和地区について差別的なことを言ってた。
    ショックだったわ。

    +7

    -12

  • 1218. 匿名 2015/11/27(金) 09:27:14 

    東京の住民だけど聞いた事無いけど。
    よかった関西人じゃなくて。

    +4

    -37

  • 1219. 匿名 2015/11/27(金) 09:27:20 

    ここまでトピがのびていて、最初の方なんて怖くて誰も詳しい事が書き込めないような雰囲気だってだけでも何となく察しがつきそうなものなのに、段々具体例が書き込まれていって、一度読むだけでもかなりヤバイんだなってわかるような具体的な内容が何度も書かれても「何がやばいのかわからない」とか「ピンとこない」とか「本当にそんなことあるんですか?」とかお花畑なこと言われると、ちゃんと読んだ?分かろうとしてる?人の気持ちがわからないのかな?と思ってしまう。

    +150

    -4

  • 1220. 匿名 2015/11/27(金) 09:27:23 

    >>1148

    先住民のこと勉強しといたほうがいいよ
    開拓民のこともね。なぜ北海道に来たのか

    +20

    -3

  • 1221. 匿名 2015/11/27(金) 09:27:34 

    知らない、わからない と言ってる方々
    「無知は怖い」ですよ。

    +128

    -5

  • 1222. 匿名 2015/11/27(金) 09:27:58 

    ここのみんなが言ってる小学校では同和の子達は特別に優遇されていました~
    とか被害に合いました~
    とかの話が何年前か分からないから現状が分からないよ。15年~30年前?
    2ちゃんじゃないけど、同和出身者の人に話を聞きたいね。

    +8

    -5

  • 1223. 匿名 2015/11/27(金) 09:28:50 

    知らないほうがいいんじゃん。差別しようがないし。

    +10

    -30

  • 1224. 匿名 2015/11/27(金) 09:29:18 

    >>1218
    あなたの頭がお花畑なだけで都内にも同和地区は存在します。無知な自分を恥じてください。

    +106

    -7

  • 1225. 匿名 2015/11/27(金) 09:29:32 

    >>66
    部落という言葉自体に特別な意味はなく、集落と同じような意味です。
    しかし誤解して覚えている人もいるので使わないほうが無難かもしれないです。

    +27

    -1

  • 1226. 匿名 2015/11/27(金) 09:29:54 

    部落出身の人は、はじめは分からないけど、付き合いが長くなるとオカシイ事がポロポロ出て来る。
    すぐに泣き叫んで自分を被害者にする。
    周りは唖然。

    +103

    -6

  • 1227. 匿名 2015/11/27(金) 09:29:59 

    埼玉県 狭山事件 でググるとか、関西しかないとかどこで勉強したのやら。
    日本中にあります。
    気をつけてください。

    +55

    -1

  • 1228. 匿名 2015/11/27(金) 09:30:05 

    血がどうとかは思わないけど、

    同和であることを逆手にして暮らしてる人がいるのは事実ですね。

    公務員でゴミ収集車、斎場職員などそれで職を得てる気もする。

    皆が皆、知らなきゃ差別は無くなると言うけど、
    わざわざ同和を差別をするな!と自分から知らしめるのも同和という人達です。

    +72

    -3

  • 1229. 匿名 2015/11/27(金) 09:30:09 

    部落解放同盟、同和のボスと呼ばれた男

    +101

    -0

  • 1230. 匿名 2015/11/27(金) 09:30:15 

    部落の方とは結婚しても子供は作っちゃ駄目だと思う。
    子供は必ず差別受けるから。
    それは関西では常識です。

    +85

    -6

  • 1231. 匿名 2015/11/27(金) 09:30:40 

    関西人じゃなくてよかったという風潮になるからなんかやだなぁ。阪神だって金本さん監督で盛り上がってるんじゃないの。

    +14

    -1

  • 1232. 匿名 2015/11/27(金) 09:30:59 

    >>1219
    そういうお花畑な人は最初から読んでないだろうね(だからお花畑なんだろうけど笑)。

    例え読んでても他人事扱いや「今は平成だよ?」って考えにしか至らないんだろう。

    +68

    -0

  • 1233. 匿名 2015/11/27(金) 09:31:29  ID:85KfgfxHCK 

    今は差別とかほとんど無いはずなのに免許はタダとか年金や保険料は払わなくても手厚いとかいう事実があるなら、逆に一般人は被害者だと思う。
    いつまでも被害者ぶらないで欲しいです。

    +108

    -2

  • 1234. 匿名 2015/11/27(金) 09:31:49 

    >>924
    当たり前じゃん
    お金になるとこにいるんだから。

    +3

    -1

  • 1235. 匿名 2015/11/27(金) 09:31:57 

    80代の韓国人女性が
    慰安婦だった、慰謝料よこせ!と騒いでるのと一緒。

    当時10歳にも満たなかったのにね。

    +193

    -0

  • 1236. 匿名 2015/11/27(金) 09:32:14 

    多分ここで深く発言しない方が良いよ。
    粘着質な人が絡んできたら怖いですよ。
    それくらいタブーですよ。

    +21

    -5

  • 1237. 匿名 2015/11/27(金) 09:32:17 

    >>1229
    顔!893!後ろのは半島の方?

    +8

    -2

  • 1238. 匿名 2015/11/27(金) 09:32:31 

    関西の話だよね。
    親戚や家族に893とかこわい職業の人が多いから、絶対口に出してはいけないと聞いた。
    イギリスの階級社会みたいに体つきとか顔つきとか違うから、見た目でわかる。と京都の子が言っていた。

    差別というか色々あって怖がってるみたい。

    +19

    -13

  • 1239. 匿名 2015/11/27(金) 09:32:39 

    >>1224
    差別する人が恥でしょ~

    +3

    -23

  • 1240. 匿名 2015/11/27(金) 09:33:00 

    >>1218
    東京にもあるよ。

    +27

    -0

  • 1241. 匿名 2015/11/27(金) 09:33:49 

    北海道だから全然わからない。
    アイヌは違うよね?

    +2

    -21

  • 1242. 匿名 2015/11/27(金) 09:34:29 

    >>1218

    東京にもありますよ。
    むしろ多い。
    四つ木あたりとかね。

    それを知らないあなたか両親は東北出身なのでしょう。

    +62

    -3

  • 1243. 匿名 2015/11/27(金) 09:34:41 

    免許タダっていまだになの?
    どうして段階的にそういうの辞めていかないんだろうか

    +23

    -0

  • 1244. 匿名 2015/11/27(金) 09:35:02 

    東日本と西日本でかなりの温度差があるようですね。
    東日本に引っ越したら?東京とか神奈川とか。仕事も沢山あるし。

    +5

    -8

  • 1245. 匿名 2015/11/27(金) 09:35:38 

    出身者だけどお金の優遇は全く受けなかったよ。そもそも優遇があることさえ知らなかった。
    親に聞いたら利子が無い奨学金を借りることは出来たみたいだけど、そういうのを借りたりすること自体が差別を自分達で生み出すことになるから絶対に手を出さなかったらしい。

    利権を活用する人が今だにいるから差別は無くならない。そして正しい知識もないまま部落や同和だからというだけで差別をする。
    私からしたらどっちもどっちだね。

    +58

    -20

  • 1246. 匿名 2015/11/27(金) 09:36:08 

    うちは部落らしいけど、特別優遇されたりも差別されたりもなかったと思う。親が転勤族だからってのもあるだろうけど。

    おじいちゃんが部落活動してて、実家に戻った親にも活動させてるらしいけど母親曰く「毎回②同じ話で生産性がない。こんな活動するから部落を知らない世代まで知るはめになる」って愚痴ってました(笑)

    +99

    -1

  • 1247. 匿名 2015/11/27(金) 09:36:08 

    >>1240
    へ~だいたいどの辺り?だいたいでいいから教えて

    +2

    -16

  • 1248. 匿名 2015/11/27(金) 09:36:09 

    高校生のころ親に聞いたことがありますが、
    分かる人は、出身地や名字で分かると言っていました。

    私の父方の祖父が近くにそういう所があったみたいで、気になって近くまで行ったことがあるみたいです。
    こじんまり家が密集していて、独特の雰囲気だったと話していました。

    +18

    -0

  • 1249. 匿名 2015/11/27(金) 09:36:14 

    都内にも神奈川にも同和地区は沢山ありますが

    +41

    -1

  • 1250. 匿名 2015/11/27(金) 09:36:38 

    関東にはあまり馴染みがないと思う。
    関西からこっちに来てる友達に彼氏の話をした時に
    (ちょっと貧乏でお母さんが強烈なんだよね~みたいな話題)

    「○○くんって部落ちゃう?」って言われてすごく驚いたのを覚えてる。
    関西には根強い差別があって、あの辺のことは付き合うなとか言われて育ったといっていた。
    関東ではどこが部落だったとか知っている人は殆どいないと思う。
    小学校の時の道徳の授業で習ったけど、そんなこと習うまで知らなかったしポカーンだったな。

    +7

    -3

  • 1251. 匿名 2015/11/27(金) 09:36:41 

    >>1239

    差別する人が恥。
    と決めつけるあなたも
    差別してる。

    +8

    -16

  • 1252. 匿名 2015/11/27(金) 09:36:50 

    関西に限らず、割と部落同和地区は多いですよ。引越しても大体出身地の苗字でバレてしまう事が多いと思う。
    とにかく若い方も部落同和を理解し、結婚相手にはしっかりと確認し、婚姻関係は結ばない方がいいですよ。

    +56

    -4

  • 1253. 匿名 2015/11/27(金) 09:37:08 

    わらわらと差別主義の男どもが集まってきてる。

    管理人すごいね。
    他のサイトの住人も呼び寄せたいから、こんな荒れるトピ承認したとしか思えない。

    +12

    -31

  • 1254. 匿名 2015/11/27(金) 09:37:10 

    荒川周辺とかね
    金メダリストの実家が肉屋

    +99

    -1

  • 1255. 匿名 2015/11/27(金) 09:37:22 

    1242
    いや神奈川出身 

    +1

    -0

  • 1256. 匿名 2015/11/27(金) 09:37:26 

    同和について全くの無知だったから、このトピを読んでびっくりだわ(°_°)
    差別なんて時代錯誤だしありえないけど、同和の特別優遇なんてのもありえないわ。
    人権問題だと喚いて利権得ようとするなんて恥ずかしくないのかな?
    まじめに生きてる同和出身の人達が気の毒すぎる。そんなヤクザみたいなやつらと同じように見られてしまうのか…
    ブラックリストとかを作ってさ、そこには載らずに至ってまともに生活している同和の人達ならば、出生地のデータを削除出来るようにすれば良いのに。

    +54

    -3

  • 1257. 匿名 2015/11/27(金) 09:37:36 

    >>1245
    借りなかったのかっこいい。

    +48

    -3

  • 1258. 匿名 2015/11/27(金) 09:37:39 

    >>1241

    へたにはいってくるなって

    +4

    -0

  • 1259. 匿名 2015/11/27(金) 09:37:41 

    東京 同和地区
    とかで検索したらたくさん出てくるよ〜

    +27

    -0

  • 1260. 匿名 2015/11/27(金) 09:37:53 

    同じ家が連なってるからわかるよ。屋根の色が異様。

    +44

    -2

  • 1261. 匿名 2015/11/27(金) 09:37:55 

    「自分は同和地区だけど、そんなお金もらってない」って人、先祖代々の同和地区ならちゃんと親に聞いてみてください。
    あなたが知らなくても親世代が(あなたの分として)もらってるとか普通にありますから。

    +33

    -10

  • 1262. 匿名 2015/11/27(金) 09:38:38 

    うちの町の部落の人たちは、固定資産税を払わなくっていいらしい。
    なのででっかい家をバンバン建ててるよ。

    部落って、いろいろ優遇されてるんだよね、納得いかないわ。

    +135

    -3

  • 1263. 匿名 2015/11/27(金) 09:38:45 

    共和地区?
    北陸出身の27歳だけど、ピンとこなさすぎて
    このトピが異空間にさえ見える・・

    何から聞けばいいか分からないくらい分からない。

    理解してる人多くて、知らない自分は少数派なのかと思ってくるんだけど、どうなんだろう。

    +9

    -27

  • 1264. 匿名 2015/11/27(金) 09:39:37 

    1251
    あんたもね

    +0

    -3

  • 1265. 匿名 2015/11/27(金) 09:39:38 

    部落ってよくわからない。

    そういうところって何がおきてたの?
    イメージだと八つ墓村のような⁉︎

    +3

    -23

  • 1266. 匿名 2015/11/27(金) 09:39:50 

    大阪の人に聞きたいんやけど、海遊館の近くにB地区ある?
    だいぶ前で曖昧やけど、車で迷った時に違う雰囲気のとこがあって。
    滋賀住みやから、あ、同じ空気やってわかって。

    +31

    -10

  • 1267. 匿名 2015/11/27(金) 09:40:07 

    都内でも他より安かったり、
    ペンシルハウスのような狭小住宅が密集してる地域は同和地区を疑いますね。

    不動産屋はここは同和地区です。と言って売ってはいけない事になっています。

    だから他の理由を付けて売るのです。
    それを知らないで買った田舎者の集まった地域。というのが、地元民の認識でしょうか。

    +34

    -0

  • 1268. 匿名 2015/11/27(金) 09:40:18 

    関西人まじヤバイやら多い

    +11

    -21

  • 1269. 匿名 2015/11/27(金) 09:40:55  ID:85KfgfxHCK 

    昔は部落の人達が差別されていたのは事実だけれども現在は何か逆転してますね。
    偉そうにいつまでも被害者ぶって逆に優遇されてんじゃねぇよ。
    お前らみたいなんがいるからまた差別が生まれるんだよ。

    +120

    -6

  • 1270. 匿名 2015/11/27(金) 09:40:56 

    関西の30代です。
    幼い頃から同和教育を受けてきて、私たちの地域の公立中学は3つの小学校が集まるのですがその一つが同和地区の小学校でした。親も教師も暗黙の了解で中学上がる時はその学校の子たちには気をつけろとみんなわかっていました。
    中学に入り別にその子たちを差別の目でも見ないし仲良くもなりましたがやはりその地区住まいの子は独特な下品さが有り一歩引いてしまう部分もあります。
    結婚し私も地元に残り家を購入する時はもちろんその地区を避けて購入しました。
    やはり同和地区の校区の家は家賃も土地の値段も格段に安いです。
    差別はダメだ、わかりますが実際そういう地区の方と、関わり現実を知っていたらそんなのきれいごと。
    関わりたくないし、子どもたちにも関わって欲しくないと言うのが本音です。

    +66

    -3

  • 1271. 匿名 2015/11/27(金) 09:40:57 

    その地区知らないなんて無知!恥ずかしい!
    って怒ってる人いるけど、日本全国にあるって言われても、地図に書いてある訳じゃないし、実際ここでも書かれてはいないし…。

    +24

    -19

  • 1272. 匿名 2015/11/27(金) 09:41:05 

    >>1245
    無知な関東圏の人間だけど、あなたの書き込み見てすっきりした
    部落の人のこういうところが違和感だった~の中に、それって普通の人の中でもある話じゃ?ってのが混じってるように見えてもやもやしてたんだけど、やっぱり批難してる一部の人の目にフィルターかかってる部分もあるんだね
    学校とかの教育って言うより親が子供にそういうものを教える時の態度が伝染してるんだろうけど
    どっちもどっちって言うのはなんとなくわかったよ

    +12

    -6

  • 1273. 匿名 2015/11/27(金) 09:41:11 

    同和出身でもその人自身がきちんとした普通の人なら全然気にしない。
    ただ結婚ってなるとかなり大事な問題になるよ。
    たとえその人自身、家族がまともでも同和出身の人と身内になったってだけで自分の親族にもかなり影響でるから。
    例えば親族の誰かが就職したい先が国の仕事に関わることだったりすると、義理だとしても身内に同和出身者がいるとはじかれる。おおやけにはしてないけど、それが原因で希望するとこで働けないってことあるんだよ。親族の結婚も同じで相手先に同和出身かどうか気になる人がいれば断られることあるから。「あなたのお姉さんの旦那さん、同和出身なんでしょ?じゃあダメ」って感じで。
    宗教と同じで、自分だけの問題じゃなくなる場合は今でも気にしてる人は多いし、私もそう。差別なんだろうけど、同和自体が今でもたくさん問題抱えてるし、変な人が多いのは事実だから。

    +46

    -4

  • 1274. 匿名 2015/11/27(金) 09:41:12 

    同和地区はグーグルマップで見るとすぐに分かるって聞いたことがある。
    表示が一般の場所と違ってるんだって~
    何がどう違うのか、詳しくはわかんないけど

    +32

    -3

  • 1275. 匿名 2015/11/27(金) 09:41:23 

    みんな同和地区に偏見もってるみたいだけど、今の同和地区には被差別部落の血を引いてる人もいるけど、部落とは全く関係のない人も引っ越しして来て住んでるし、部落の人たちは差別を気にして違う土地に引っ越しして行くし、だから今は同和地区だからと言って部落だとは限らないよ。

    +53

    -4

  • 1276. 匿名 2015/11/27(金) 09:41:26 

    >>142怖いですね(^^;;
    私は、名古屋ですが。昔、罪人を見張る為に一か所に集めて住まわせていた場所があり、未だに危険だと聞いた事あります。だからお城の近くが多いようです。

    +25

    -0

  • 1277. 匿名 2015/11/27(金) 09:41:52 

    >1203

    戦後から同和地区≒在日利権
    実際に、かつてエタとか非人とか呼ばれてた
    被差別層出身の友達が一人居るんだけど、
    もう生まれ育った土地は在日部落になってて
    帰れないって嘆いてる。
    本物の日本人同和地区出身者は、せめて就職は
    差別しないでくれって主張だったのに、
    今は自称同和地区出身者の在日が、
    被差別者(弱者)たいう名の特権振りかざして
    金品を行政に強請集りするだけの土地なんだってよ。
    日本人殆ど住んでないんじゃない?

    +44

    -2

  • 1278. 匿名 2015/11/27(金) 09:41:58 

    貧困地区

    スラム街だったってことかなぁ

    +5

    -5

  • 1279. 匿名 2015/11/27(金) 09:42:01 

    興信所で調べた結果、婚約者が部落出身で無理やり別れさせられた叔父がいます。
    こんな差別なくなればいいのに。

    +21

    -15

  • 1280. 匿名 2015/11/27(金) 09:42:12 

    しない、させない、就職差別
    って昔よく聞いたな
    今はあるのか分からないけど、履歴書の住所でガチガチの部落地区だといい学校出ても面接すら受けさせてもらえなかったんだよね

    橋のない川、学校の授業の一環で映画館でみんなで見たわ~

    私、関西出身で今は東北に住んでいますがドライブでちょっと山の中の集落とか通ると「○○部落」と書いてあってドキッとすることがある
    部落=口に出すのはタブーっていうのが刷り込まれてるんだ
    でも東北の人って○○集落、とか○○地区っていう意味で使ってるんだよね

    +50

    -1

  • 1281. 匿名 2015/11/27(金) 09:42:21 

    人によるけど、私の知合いはそこ出身と知らずに結婚したけど、お金に汚く性格も強烈でずっと揉めてた。
    いつも問題起きても、泣き叫んで自分は悪くないって言ってたよ。

    +30

    -2

  • 1282. 匿名 2015/11/27(金) 09:42:33 

    >>1251
    普通に考えて差別は恥と思わないと駄目でしょ~

    +4

    -4

  • 1283. 匿名 2015/11/27(金) 09:42:46 

    市役所の公務員の特別枠がある。失業保険も会社が雇いたがらないから長く支給される。家も無料で建てられる。詳しい歴史は白戸三平さんの「カムイ伝」というコミックがいいかも知らないといけないことです。

    +41

    -1

  • 1284. 匿名 2015/11/27(金) 09:42:58 

    在日のいろいろが暴き出されるのにも、相当時間がかかりましたよね
    「部落」もそうで、日本の暗部・・「深い闇」なんですよ
    差別を売り物にしているだけに、政府も斬り込む事ができない
    ネットがここまで発達する前までは
    部落の現実に触れたサイトは次々と閉鎖、書籍は店頭から下げられていました
    (マジです・・凄い言論弾圧だったんですよ)

    でも今はAmazonで古書も買えるし、やっと詳細を知る人が
    増えて来たよねー 少しずつだけど
    同和地区に偏見はありますか?

    +56

    -2

  • 1285. 匿名 2015/11/27(金) 09:42:58 

    この時間にいる男って

    +12

    -2

  • 1286. 匿名 2015/11/27(金) 09:43:16 

    >>933
    どうしたの?
    神戸全体が部落だったら大変なことになるよ。
    やばいのは長田区とかごく一部。大半は上品な人ばかり。

    +9

    -17

  • 1287. 匿名 2015/11/27(金) 09:43:22 

    関東の人は学校であまり同和教育をしないらしいね。
    でも、あながち間違っていないと思う。
    関西出身だけど世の中いろんな差別があるのに、
    同和教育ばかり時間をかけすぎだと思った。
    同和教育は開放同盟への補助金がからんでいるらしい。

    +52

    -1

  • 1288. 匿名 2015/11/27(金) 09:43:38 

    私の近所の有名な部落は精肉場の他に区役所と福祉センターと共産党の事務所があるよ(笑)

    +46

    -0

  • 1289. 匿名 2015/11/27(金) 09:43:44 

    東京にあるっていっても、東京はもう大震災に東京大空襲やら日本中から東京に集まってるから、
    もう薄いよ。それより、昔から工業地帯でがらの悪い人が集まってる場所とかで事件が多いとか

    +14

    -3

  • 1290. 匿名 2015/11/27(金) 09:43:46 

    結局羨ましい妬ましいんだね(笑)

    +2

    -29

  • 1291. 匿名 2015/11/27(金) 09:43:55 

    山口の部落って有名?

    +1

    -8

  • 1292. 匿名 2015/11/27(金) 09:44:15 

    大阪生まれ大阪育ちだけど、全然知らなかった
    南のほうも行ったことなかったから、北区の小奇麗な住宅街が普通だと思ってたから
    初めて南方面いったときに衝撃を受けた(JRの汚さとか)

    でもどこが同和地区とかまではまだ知らないし行った事もない
    2016年にもなるのにそんなところがあることも想像できないわ

    +10

    -22

  • 1293. 匿名 2015/11/27(金) 09:44:27 

    地名が地図に載らない町。

    +32

    -0

  • 1294. 匿名 2015/11/27(金) 09:44:49 

    埼玉県 狭山事件 でググるとか、関西しかないとかどこで勉強したのやら。
    日本中にあります。
    気をつけてください。

    +38

    -1

  • 1295. 匿名 2015/11/27(金) 09:44:50  ID:85KfgfxHCK 

    みんな部落のとこに引っ越して免許タダで取得したり保護金貰ったりしよーぜ?てなってくるよな(笑)

    +2

    -14

  • 1296. 匿名 2015/11/27(金) 09:45:55 

    うち部落だけど免許も税金も普通に払ってる(・ε・` )
    結婚する時の顔合わせで主人の親御さんに家の親が部落出身って告げた時にはちょと微妙な空気が流れたな…
    それでも受け入れてくれて優しくしてくれてる義両親には感謝してます(ノ´∀`*)

    皆さんはやっぱり自分の子供の結婚相手が部落出身って嫌ですか?

    +150

    -9

  • 1297. 匿名 2015/11/27(金) 09:46:03 

    >>1261
    親の行為まで責めていたらキリがなくない?
    本人が頑張ってるなら責める必要はないよ。

    +25

    -1

  • 1298. 匿名 2015/11/27(金) 09:46:10 

    >>1274
    こうなってたりします・・・
    わざわざ言わなきゃわからないのに、故意に目立たせてるんですよ
    差別をなくさせない為にね

    だってみんなが差別を忘れたら、金が途絶えちゃうもんね

    +110

    -3

  • 1299. 匿名 2015/11/27(金) 09:46:17 

    >>1206にマイナスが多いのが驚き。

    +10

    -7

  • 1300. 匿名 2015/11/27(金) 09:46:17 

    私の地元では差別とか特になかった。
    大阪出身の母も、この平成で差別する人が恥ずかしい、非常識と言ってた人だから。
    だから私も考えたことなかったんだけど、京都に来てから現実を思い知らされた。
    ちょっとでも家賃は安い方がいいと思って、京都市内のそういうエリアに住んだんだけど、とにかく怖かった!!!
    極近いエリアに暴力団事務所がわんさかあるわ、発砲事件があるわ、殺人事件あるわ、道端で倒れてる人いるわ、薄暗い不気味な公園やホームレス、住民は寝巻きで外出たり、とにかく本当に怖くて、夜9時以降は外に出れなかった(泣)
    住んで2か月で自転車盗難と、車のタイヤ全部盗難された…。
    部落なんて考えたくなかったけど、これが実体験ですよ。
    それからは調べてそんなエリアに住まないようにしてる。

    +88

    -0

  • 1301. 匿名 2015/11/27(金) 09:46:44 

    差別ダメって言う人は在日も受け入れてる人?自分たちの税金で何で他所の国や他人を養わなきゃいけない。ふざけるなだよ

    +108

    -5

  • 1302. 匿名 2015/11/27(金) 09:46:46 

    1207です。
    無料で免許取得や永久に無利子で
    お金を借りたり出来る様です。
    元旦那の両親が勝手に旦那名義で
    50万借りていたので知ってます。

    その同和地区地区の運動により
    勝ち取る物だとおばさん達は言ってました。
    なので、同和地区の人でもそう言う
    事で助けて貰ったりしてない人も
    居ると思いますし、地域により違う
    優遇があるものだと認識してます。
    勉強会と言うのに参加させられて
    いたので、詳しくなりました。
    因みに私は優遇と言うものは受けてません。

    +44

    -2

  • 1303. 匿名 2015/11/27(金) 09:46:57 

    確かに全国にあるかも知れない、関西人そこを強調したいんだね。
    でも差別が根強く残ってるのは関西地方。関東はそこまでみんな意識してないから
    知らない人多いかも。無知と言われればそうかも知れないが、逆に知らないから
    偏見も差別もない。

    +17

    -23

  • 1304. 匿名 2015/11/27(金) 09:47:06 

    私は結婚の話が出るまで知らなかった。
    父が同和地区出身と言う事を。

    既に祖父の時代から引っ越して、本籍地がそこというだけ。

    相手側が調べたようです。
    それで、事実を知りました。

    全く私には関係ない事と思っていました。

    でも、大好だった彼は家の反対を押しきれなかった。
    2年くらい欝になりました。

    祖父も父も弁護士です。
    私に教えなかった事を謝られました。

    でも、結婚しなくて正解だった。
    それからいいご縁があって、現在の夫と結婚しました。
    初めて話した時に笑い飛ばされました。
    外科医の夫は尊敬出来る人です。
    そして義理両親も全く気にしないと言ってくれました。

    こういう差別がまだあるんですよ。

    歴史が長い差別ですよね。


    +46

    -84

  • 1305. 匿名 2015/11/27(金) 09:47:07 

    肉屋さん、焼き肉店、花屋さん、造園業、ため池の端、
    ゴミ収集、葬式事業

    +87

    -4

  • 1306. 匿名 2015/11/27(金) 09:47:30 

    同和教育を受けて、実際に同和地区の人と関わる機会が何度かありました。駅のホームでキョロキョロしながらその女性が走ってきました。身なりには一切気を遣わずボロボロでした。電車に乗る際に、唾を何度も吐いていました。
    女性が公共の場でそんなことをしているところを初めて見ました。

    +81

    -1

  • 1307. 匿名 2015/11/27(金) 09:47:40 

    北海道に住んでいるので、言葉を知ってる程度で詳しくは分からなかった。
    道民気質なのか、あまりこちらの人は出所にこだわる人は少ないように思う。
    御年輩の方は、アイヌ民族に偏見がある方もいらっしゃるが、若い人はほとんどアイヌ民族に偏見は持ってない。
    私自身は、今回のトピで勉強になった。同和地区、難しい問題。

    +67

    -0

  • 1308. 匿名 2015/11/27(金) 09:48:10 

    茨城だけど、同和地区が一部にある市の市役所で働いてる。
    年に数回部落地区のお偉いさんみたいな人が乗り込んできて
    同和教育の冊子みたいなのを無理やり買わせられるよ。
    税金でね。
    差別ビジネスがなりたってて、働いてない人が多い。
    生活保護も通りやすい。

    +108

    -0

  • 1309. 匿名 2015/11/27(金) 09:48:14 

    >>1290
    >結局羨ましい妬ましいんだね(笑)

    あなた、自分の金を盗まれたら
    「羨ましい妬ましい」って感じる人なの?

    部落民に支払われているのは、私達の税金なんだけど

    +76

    -3

  • 1310. 匿名 2015/11/27(金) 09:48:25 

    どうしてここの人達は差別を繰り返さないと気がすまないの?

    差別の芽を摘もうって意見はマイナスで、差別を深めてまた在日とからめた意見はプラス。

    知らないだけであなたもそういう出身かもしれないけれど、復活させたいの?

    私は東京育ちだけど、東京を囲むようにドーナツ状にそういう地区はあったらしい。でも、もう知ってる人も少ないし、そのまま消滅させたままでいいじゃん。

    ある程度歴史的に昔から栄えていた町の外れには全国どこでもあったらしいよ。
    特にその時の権力者がいて首都機能又は副首都機能があった町。
    京都、江戸、大阪、奈良、九州の都市部。

    特に関東は地区はあっても自分がそういう出身だと知らない人が多くて幸せじゃん。
    ここにも知らないけどそういう血筋の人は沢山いると思うよ。

    知らなくていいこともあるんだよ。

    知ったところで、同じ人種だからさして問題も無いはずなのに、絶対ここみたいに民度の低いところでは差別されるよ。

    どこか人ごとで自分は差別する側に立てるって思ってるからそこまで面白おかしく盛り上がれるんだろうけど、差別される側かもしれなくても、こんなトピを盛り上げようと思いますか?

    愚かな差別なんてやめて建設的な暇つぶしをしましょう。
    そもそも差別する側が愚かだから差別が起こる。よくできた人間ばかりだと差別なんて起きない。

    +20

    -70

  • 1311. 匿名 2015/11/27(金) 09:48:55 

    罪を犯した人が住んでた村でOK?

    それなら、確かに差別を受けるのも仕方ないのかなぁ。
    部落出身者が違う場所に引っ越して生活するのはできるの?

    +20

    -15

  • 1312. 匿名 2015/11/27(金) 09:49:08 

    北海道なので同和に詳しくはないけど社会の授業ではしましたね。

    +9

    -0

  • 1313. 匿名 2015/11/27(金) 09:49:22 

    >>1279
    若い世代でもいちおう調べるよ
    だって本人は良い子かもしれないけど、結婚は親族も絡んでくるからね
    まともじゃない人が多いのもこれまた事実だから
    私の従姉妹も部落出身の人と結婚したい、って親と絶縁した人がいる
    今は本人達とは和解してきたみたいだけど、叔父叔母は向こうのご家族とは一度も会ったことない
    こちらではなく向こうが避けてる

    +58

    -2

  • 1314. 匿名 2015/11/27(金) 09:49:25 

    日本全国に被差別部落はあるのに、関西で特に言われてるのって、在日が混ざってるから?

    +27

    -12

  • 1315. 匿名 2015/11/27(金) 09:49:40 

    狭山事件てまだ戦争中じゃん・・
    読んできたけど、こういうのに必ず革マルとか朝日とかからんでくるんだね

    +17

    -1

  • 1316. 匿名 2015/11/27(金) 09:50:08 

    最近っても去年の話でもいい?

    うちの近所にお金持ちで女神みたいな優しさの象徴のような小学生の子供たちのお母さんがいたのよ。ママ友だったんだけど。
    だから子供たちもおっとりしていて。
    そこの家の子が石で叩かれ頭の怪我を縫う悲劇に遭遇。学校外だけど学年別の集団下校だから目撃者もいた。
    加害者がね、同和だったんだわ。
    私らが住む住宅街よりもっと遠くにある地区の子。でも通る道は同じだから。
    私らママ友は「諦めるしかないよ。オオゴトになるよ。」と止めたんだけど、
    これはイジメだし、話し合いして解決したいって女神ママは同和の子の家に行ったんだわ。
    ここから中略。
    私らも触らぬ神に祟りなしの態度でいるしかなかった。
    「The同和部落」を見せつけられたし、
    今でもあるんだと思った。

    それで年度末を待たずに逃げるように女神ママ家は引っ越したよ。

    +168

    -8

  • 1317. 匿名 2015/11/27(金) 09:50:12 

    関西の闇だね

    +17

    -12

  • 1318. 匿名 2015/11/27(金) 09:50:13 

    がルちゃん得意の炎上商法(笑)
    まあ、がルちゃんだけじゃないんだろうけどね、ネット掲示板なんて・・

    +5

    -23

  • 1319. 匿名 2015/11/27(金) 09:50:50 

    >>1304
    創作臭プンプン・・・
    在日が日頃よく書いてる日本sageにそっくり
    なぜ嫌われるのか、まずはその原因を考えろ

    +59

    -4

  • 1320. 匿名 2015/11/27(金) 09:51:14 

    日本全国にあります。ちゃんとした知識を持った上で知っておかないと、後で大変な目に遭うことが多々あります。

    +41

    -2

  • 1321. 匿名 2015/11/27(金) 09:51:57 

    >>1296
    個人的には嫌とかでは済まされません。
    全力で阻止しますよ。
    そういう血筋の方々とは一切関わりたくないので。

    +51

    -2

  • 1322. 匿名 2015/11/27(金) 09:52:02 

    差別ではなく、きちんと知識を持って区別して生きていかなければ普通の人とは何ともない出来事でも、家族親戚地域を巻き込むとんでもないトラブルになりかねないということをお忘れなく

    +40

    -0

  • 1323. 匿名 2015/11/27(金) 09:52:14 

    福岡で生まれ育って、小学校の頃に同和教育も受けましたが、身近でそういったおかしな地域を見聞きしたことはありません。
    差別をするためではなく、知識として知っておきたいので知ってる方には教えて欲しいです。
    「実生活では口に出せない」って書いてある方がいましたが、口に出せないのなら、なおのことこういう掲示板で教えてもらえると助かるんだけど…

    +64

    -3

  • 1324. 匿名 2015/11/27(金) 09:52:42 

    歴史で生じた理不尽な身分差別で時間と共に薄まっていく
    はずなのに。
    過去の利権団体の話は調べたら出てきたけど
    これでは、触れてはいけない、恐怖の存在と思われても
    仕方がないよ…。

    +22

    -0

  • 1325. 匿名 2015/11/27(金) 09:52:49 

    >>1314
    朝鮮部落というヤツですね

    +50

    -1

  • 1326. 匿名 2015/11/27(金) 09:53:08 

    復活とかそうじゃなくて同和教育とか冊子配って儲けるとかしなければどんどん忘れ去られてく問題なのに
    そこで儲ける人がいるからなくならない。っていう話なんじゃない

    その新聞社とかなんとか派とか弁護団とかいろいろからんできて
    みんなからまなければ本当はもうとっくになくなってる問題のような

    +42

    -0

  • 1327. 匿名 2015/11/27(金) 09:53:14 

    >>1304
    本籍地って変更できるよ。
    ほんで皇居を本籍地にする人達がいるんやで。
    祖父と父が弁護士でそんなことも知らなかったの?
    創作乙!

    +129

    -2

  • 1328. 匿名 2015/11/27(金) 09:53:34 

    >>1307

    アイヌってどういう意味かしってる?
    そういうところが問題だよ

    +14

    -2

  • 1329. 匿名 2015/11/27(金) 09:53:35 

    東京で育ったけど全然そういうの意識した事は無かったな。
    地方出身者も外国人も多いし、色んな人々が移り住んで普通に溶け込んでる。
    人口が多いと犯罪も変な人も多いから出身よりも普段の人柄や素行を重視するよ。

    +9

    -7

  • 1330. 匿名 2015/11/27(金) 09:53:46 

    家を買う前に不動産屋にこの地域はどうですかって聞いたらいいよ!
    きちんと答えてくれます。
    治安とかも教えてくれます。

    +60

    -1

  • 1331. 匿名 2015/11/27(金) 09:54:29 

    ほっておけば風化していくものを「差別を無くそう」ともっともらしく言いながら掘り返しているのです。差別利権おいしいです。と、いう人達のことは差別してる。

    +68

    -2

  • 1332. 匿名 2015/11/27(金) 09:54:43 

    その地区で育った人は車の免許代は免除とか公務員になれるとかあるみたいです。

    +38

    -2

  • 1333. 匿名 2015/11/27(金) 09:55:02 

    西の人間の執念は恐ろしい~

    +6

    -22

  • 1334. 匿名 2015/11/27(金) 09:55:12 

    こちら、京都市です
    同和地区にはその人達専用の団地や銭湯があります
    京都市の公務員に同和枠があります
    特にゴミ収集車の人に多いです
    トンクも以前は0番地と呼ばれる鴨川沿いにバラックが並んでいました
    京都観光にお越しの際は、京都駅ビルの東側奥へにお越しください
    リアル被差別部落団地やコリアタウンが見られますよ

    +110

    -6

  • 1335. 匿名 2015/11/27(金) 09:55:33 

    >>1298 それって部落の人たちが自分たちの利益の為に故意にそうさせてるってことだよね?
    怖いなーー
    差別はいけないっていうけれど、やっぱそれ相当の人たちだと私は思ってる。

    +30

    -1

  • 1336. 匿名 2015/11/27(金) 09:55:35 

    >>1271
    タウンページで部落解放同盟で検索してみ?

    +14

    -0

  • 1337. 匿名 2015/11/27(金) 09:55:37 

    こんなトピ今すぐ取り下げ!

    +6

    -44

  • 1338. 匿名 2015/11/27(金) 09:55:40 

    >>1299
    良い話なんだけど、論点がずれているからじゃないかな。
    話しているのは、差別問題じゃなくて同和問題だから。

    +5

    -2

  • 1339. 匿名 2015/11/27(金) 09:55:41 

    別に偏見はないし、差別された士農工商と言う身分の歴史で、差別された事は良くないと思う。でも、それならもっと改善すればよいのに、ただ「自分達は、差別されていると」言って、お金をお上からとるだけ。だから他の人から軽蔑されるんだと思う。今は、若い人とかそんなに同和や部落や穢多、非人なんか分かってないし、このまま無くなりそうなのに、一番無くならない原因を作ってるのは本人達だよね。

    +76

    -3

  • 1340. 匿名 2015/11/27(金) 09:56:26 

    神戸出身。
    親が学校の教員だから日常の会話に普通に同和地区の話がでてきてました。
    同和地区の学校は生徒と保護者が難しい場合が多いらしく、そういう学校は精神、体力的に強靱な先生が赴任するそうです。
    ちなみに有名な同和地区(某区の一部地区)では20年前位までは水道代と免許講習代が無料だったらしいですが今は普通に徴収されるとの事です。

    +31

    -1

  • 1341. 匿名 2015/11/27(金) 09:56:46 

    私も小学校で習ったけど何の事??と思ってました
    しかし中学になって小学校が3校合体した時にガラが悪い子がものすごくいてそのこ達はいわゆる部落地域の子達だった
    家賃がやたら安いとことかってそういう地区なんだよね
    別に部落の子だからどうとかはないけど子供いたら住むのはさけたい。
    家建てる時もやはりその地域は安くて空がいっぱいあった。建てた人はもともとご近所さんか県外でしらなかったという人ばかりだそうです

    +38

    -0

  • 1342. 匿名 2015/11/27(金) 09:56:58 

    このトピみて関西って恐いと思った~
    差別する人結構いるんだ~って

    +4

    -40

  • 1343. 匿名 2015/11/27(金) 09:57:07 

    同和地区が校区内にある小学校に通ってました。同和地区外の子がいじめの加害者の時、授業時間を潰して学級会。同和地区の子が加害者の時、被害者にもっと強くなれと言い加害者はおとがめなし。その時の担任は同和地区出身で定年後の今は部落問題の語り部として活躍しています。

    +41

    -1

  • 1344. 匿名 2015/11/27(金) 09:58:19 

    >>1314

    兵庫県の西の方には、在日で部落っていうエリアがあります。
    川沿いで、牛皮が結構有名なんだけど、あの辺の人たちはヤバいです。
    苗字もあっち系...

    +70

    -0

  • 1345. 匿名 2015/11/27(金) 09:58:26 

    屠殺場だったといっても、
    そのおかげでみんな肉を食べられてるんだけどね。
    皮工場も然り。
    なんだかなー

    +18

    -33

  • 1346. 匿名 2015/11/27(金) 09:58:32 

    同和地区専用の団地や銭湯って怖すぎるね。
    団地は黒ユリ団地みたいだし、銭湯はタトゥーばかりいそうだし!

    +43

    -4

  • 1347. 匿名 2015/11/27(金) 09:58:43 

    >>1332
    高校受験免除の地域もありますよ
    うちの県がそうです (なんと、県単位ですよ!)
    県のHPに普通に書いてありますが、その「枠」については
    pdfで開いて、開いて、開いてってしないと見れないので
    姑息だなー!と思いますが、それでもちゃんと記載されてはいます

    +63

    -0

  • 1348. 匿名 2015/11/27(金) 09:58:58 

    もう誰も差別していないのに、過去に差別された事を理由にお金を儲けようとする人が未だに多いのが問題なんだよ。
    そのお金全て私達が納める税金だから。

    +102

    -1

  • 1349. 匿名 2015/11/27(金) 09:59:12 

    何も調べもしない良い子ちゃんは
    差別=悪いことで「差別したらダメだよ」なんていうけど、
    ちゃんと歴史を知って
    差別する側にも差別される側にも
    互いに理由があることを知れば
    簡単に「差別はダメ」なんて言えないと思うわ。

    +80

    -3

  • 1350. 匿名 2015/11/27(金) 09:59:25 

    >>1342 差別されるだけのことがあるのよ、一度関わってみたら分かるはず。

    +30

    -3

  • 1351. 匿名 2015/11/27(金) 09:59:45 

    私の知り合いの女の子が朝鮮人と部落のハーフだった。その子の家は同和地区ではなかったけど親がオープンな性格なのかその事は隠してなかったので近所の人達はみんな知っていた。
    でも、私の知り合いの女の子はそのことを気にしてたみたいで、獣医の資格を取って北海道へ行きました。北海道だと差別がないからかな。

    +87

    -3

  • 1352. 匿名 2015/11/27(金) 10:00:08 

    >>1327
    橋下元弁護士、今市長? も学生になるまで知らなかったって言ってたんだから、
    子供には関係なく育って欲しいでしょう。

    何もここで差別することない。創作じゃないと思うよ

    医者の妻として子供産んでもう別の人生を歩んでいるんだからそれでいいじゃない。
    別の人生を歩むことすら否定するの?

    +31

    -6

  • 1353. 匿名 2015/11/27(金) 10:01:54 

    やっぱりここの人達って最低。
    幼稚な人が多い。
    再確認できた。

    +10

    -66

  • 1354. 匿名 2015/11/27(金) 10:02:39 

    家買っちゃったんだ。
    私なら引っ越すな。そうか分譲賃貸にしちゃう。
    だって、自分は気にしてなくても周りからB系の人って見られるの嫌じゃん。
    人前で住所書けないよ。

    +0

    -6

  • 1355. 匿名 2015/11/27(金) 10:02:48 

    >>1350
    結構です。

    +4

    -2

  • 1356. 匿名 2015/11/27(金) 10:02:50 

    関東住みの私には全く偏見がない。
    そもそも知らないし。いまだに偏見があると聞いて驚き。

    +16

    -22

  • 1357. 匿名 2015/11/27(金) 10:03:02 

    >>1310

    その通りだわ
    ありがとう!

    +4

    -7

  • 1358. 匿名 2015/11/27(金) 10:03:07 

    同和地区の人達ってさ、昔受けた差別は延々と語り継ぐくせに、それに伴って受けた恩恵(逆差別)は言わないんだよね。
    まぁ一部の馬鹿が自慢気に話すからバレバレなんだけどw

    +143

    -4

  • 1359. 匿名 2015/11/27(金) 10:03:11 

    関西を悪く言う人がいるけど、
    単純に関西の人達のせいじゃないよ
    むしろ寄生されてる普通の市民が気の毒・・・

    +96

    -6

  • 1360. 匿名 2015/11/27(金) 10:03:19 

    実はなんですが、就職希望で残念ながら不採用にした男性がいたんです。
    不採用通知を送ると、10名近くの男性一族が会社にきて、○○差別するなっていいにきて、みんな硬直、警察呼ぶ直前で帰って行きました。
    怖かったです。話し合いに二時間かかりました。
    社員は暗黙の了解で社内待機です。
    人数いないと危ない雰囲気でした。
    不採用になったのは本人の力量不足でした。
    何も出身など、知りませんでした。
    団体で乗り込みに来られたりすると危ないです。

    +185

    -3

  • 1361. 匿名 2015/11/27(金) 10:03:29 

    どこにでも住みづらい地区はありますよね。

    村八分とか。狭い集落で結婚したり、東北や北海道でも…

    +25

    -6

  • 1362. 匿名 2015/11/27(金) 10:03:29 

    家建てる前に親に相談しなかったの?
    普通その土地の治安とか雰囲気を下調べしない?

    +38

    -2

  • 1363. 匿名 2015/11/27(金) 10:03:50 

    差別最低とか言ってる人はんじゃあなたは在日と結婚できるしコリアンタウンに家建てられるんですねって言いたくなるわ。

    +114

    -9

  • 1364. 匿名 2015/11/27(金) 10:04:30 

    >>1353
    私も同感。
    何も知らずに差別意識を増やしていって、自分の子どもや、またその子どもにも差別意識を植え付けていくんだ。その結果やはり差別はなくならない。悲しいわ。

    +30

    -15

  • 1365. 匿名 2015/11/27(金) 10:05:42 

    出身者だけどうちの世代は本当に優遇何もないよ。ちなみに20代。
    おじいちゃん、おばあちゃん世代はあったかもしれないけど今の時代にも本当に優遇あるの?

    それとも地域によってかなり差があるのかな?私の住んでる地域は活動とか全く何も無いからそういうのが影響してんのかな。

    +20

    -17

  • 1366. 匿名 2015/11/27(金) 10:05:46 

    こうやって、同和地区何それ?って言う人がたくさんいるのにそれをわざわざ蒸し返すようなこんなトピを建てて、そのトピにぐちゃぐちゃ書くのもね…。

    +8

    -31

  • 1367. 匿名 2015/11/27(金) 10:05:50 

    興味本位で行ってはいけないのはわかってるけど、大阪のあいりん地区を見てみたい。空気が違うらしい。

    +18

    -19

  • 1368. 匿名 2015/11/27(金) 10:06:11 

    差別はしていないよ。酷い人間は軽蔑するだけ。

    +80

    -2

  • 1369. 匿名 2015/11/27(金) 10:06:25 

    >>1356
    >関東住みの私には全く偏見がない。
    >そもそも知らないし。いまだに偏見があると聞いて驚き。

    いや、今の世の中 偏見なんかほとんど無いよ
    (同和地区が本気でイヤだったら引っ越せばいい話)
    でも論点はそこじゃなくて、
    「自分らは差別されている!!」と声高に叫んで補助金ガッポリせしめてる人達がいる
    ってとこだからね むしろ一般人のほうが逆差別されてる感じ

    +101

    -1

  • 1370. 匿名 2015/11/27(金) 10:06:42 

    中学の授業ではじめて「部落」「同和」という言葉を知らされた
    なんでわざわざこんなこと教えるのかわからなかったよ

    「部落」「同和」でお金儲けしてる人たちがいるんだね

    +80

    -3

  • 1371. 匿名 2015/11/27(金) 10:06:47 

    偏見はなかったんだけど……仕事でその土地に通っていたときに印象が悪くなった。
    ナンバープレートの曲がったバイクや道に落ちているゴミの量が多すぎる。
    私の住む地域ではどちらも見られない光景だから、文字通りに「住む世界が違う」のだと思う。

    +60

    -1

  • 1372. 匿名 2015/11/27(金) 10:06:50 

    1の主さんはだいたい答えが出てきたから、
    程度がどれぐらいだかわからないけど、ここに書いてあるように
    タイヤごと盗まれるとか
    車運転してたら猫放り込まれて慰謝料とられるような本当にやばい地域だったら、
    家売って引っ越した方がいいってことかな?

    +58

    -1

  • 1373. 匿名 2015/11/27(金) 10:07:02 

    こわい人たちの出自は、ほぼ、同和地区か在日。同和地区は長いあいだ一般人が結婚を避けていたために近親婚が多かったそれが全てなくなっているとはいいがたい。

    +20

    -6

  • 1374. 匿名 2015/11/27(金) 10:07:25 

    差別は確かにいけないことだ
    昔々の身分制度から産まれた差別がいまも続いているなんてあってはならないことだ
    教科書やニュースなんかで読む分には確かにそう思ってしまう

    でもこの同和問題はシャレにならないんだよ…
    見ない、聞かない、関わらない
    っていうスタンスでいるのが一番なの
    差別もしない代わりに関わり合いにならないのか一番
    触れてはいけない問題なのです

    +22

    -5

  • 1375. 匿名 2015/11/27(金) 10:07:30 

    田舎の母が役所勤めだけど、そこの地域の人達はイチャモンつけてくる人が多いそうで、職員は住所見て〇〇だったら気をつけろっていうのが鉄則みたいです。
    私は東京に今住んでますが、東京では同和地区の話聞かないですよね。

    +26

    -6

  • 1376. 匿名 2015/11/27(金) 10:07:35 

    >>1363
    はい。そうです。差別は最低、その通りです。
    私は、こんな当たり前のことを言える人間として生きていきたい。
    でもあなたは、そうじゃないんですね。哀れです。

    +9

    -21

  • 1377. 匿名 2015/11/27(金) 10:07:39 

    部落出身者って昔、奴隷だったんだ…

    難しい問題だよね。

    +4

    -38

  • 1378. 匿名 2015/11/27(金) 10:08:06 

    転勤で、北九州に引っ越すんだけど、北九州にもB地区ってあるんですか?

    +38

    -1

  • 1379. 匿名 2015/11/27(金) 10:08:41 

    いつもの関西叩きトピと化しているけど、東京にも神奈川にもありますよ。

    うちは代々都内で生活してきた身だから知ってるけれど、他の地域から流入してきた人たちは知らないだけ。

    大体大きな都市部にはある。知らないだけ。

    東北とかにはないと思うけど、首都圏出身者は関西だけを悪くは言えないよ。

    首都圏は人の出入りが激しく上京組が多いから埋れやすい、関西は特に京都などは私みたいな代々京都住みの人が多いから知っているだけの違いじゃないかな。

    無知って恥ずかしいよ、特に関東のみんな。

    +65

    -16

  • 1380. 匿名 2015/11/27(金) 10:09:07 

    何でもかんでも「差別だ」といい、自分達のやりたい放題の人間とは関わりたくない。
    普通の人ならそう考えて当たり前。

    +15

    -2

  • 1381. 匿名 2015/11/27(金) 10:10:24 

    PDFです

    http://files.tottoriloop.miya.be/data/H22-9-15裁判/第2回口頭弁論/原告第1準備書面-H23-1-18/甲13 部落地名総鑑.pdf
    http://files.tottoriloop.miya.be/data/H22-9-15裁判/第2回口頭弁論/原告第1準備書面-H23-1-18/甲13 部落地名総鑑.pdffiles.tottoriloop.miya.be

    http://files.tottoriloop.miya.be/data/H22-9-15裁判/第2回口頭弁論/原告第1準備書面-H23-1-18/甲13 部落地名総鑑.pdf

    +11

    -3

  • 1382. 匿名 2015/11/27(金) 10:10:48 

    その地区で友達が自転車で車にぶつけられた。相手はおばちゃん。友達が入院してた時におばちゃんが持ってきたのはマクドナルドだったらしい。えっ!常識ないねーって言ってたけどそういう人たちだったのかも。

    +6

    -14

  • 1383. 匿名 2015/11/27(金) 10:11:05 

    祖母の親戚が嫁いだけどすぐ逃げてきたと
    言っていました。

    +23

    -2

  • 1384. 匿名 2015/11/27(金) 10:11:31 

    カネと言う点では、半島人やその2、3世や沖縄人と共通するところがある。お上からカネをもらう事が仕事みたいなものよね。先人達が見たら泣くよ。「差別と一生懸命戦って来たのに、今では・・・」と

    +46

    -4

  • 1385. 匿名 2015/11/27(金) 10:11:54 

    >>1376
    んで在日と結婚できるの?

    +15

    -4

  • 1386. 匿名 2015/11/27(金) 10:11:57 

    いとこが親の反対を押し切ってその地域の方と結婚したのですが、いじめられ、子供二人置いて行かないと絶対離婚させないと一族に言われ、裁判でオオモメにモメて離婚できた。ボロボロのいとこをみて恐ろしかったし、正直関わると危ないとみんな思っていた。

    +90

    -1

  • 1387. 匿名 2015/11/27(金) 10:12:06 

    私も小学生の頃は「何それ?差別良くないね」状態だった。
    それがお花畑だって気付いたのは接客業でその地域の人に恫喝されてから。
    親が「関わるな」と言ってたのは見下しじゃなくて私のためだったんだと初めて気付いた。
    実際に恫喝とか遭ってみないとわからないよね。

    +107

    -2

  • 1388. 匿名 2015/11/27(金) 10:12:08 

    同和地区の人には関わるなってことは、うちの近辺では暗黙の了解
    何しろ気質が怖い人が多いし、おちょくられてるのかと思うほど、バカバカしい因縁をつけて来たりするので・・・
    税金免除等、優遇されてるのも疑問。

    ここで、未だに差別してるなんて信じられないって言う人居るけど、
    差別がなくならないように必死に動いてるのは同和地区の方々かと・・・
    (差別なくなると、色んな恩恵が受けられなくなるから)

    +90

    -1

  • 1389. 匿名 2015/11/27(金) 10:12:11 

    私が住んでいた市ではそんな教育はなかったので同和には縁がない場所だったのでしょうか。
    親が離婚し長野県に引っ越してきて、弟が同級生の女の子をいじめ、それがきっかけで大人が三人も学校へ乗り込んできて大騒ぎになった事がありました。
    弟がそのいじめた女の子が同和の子だったからです。学校へ呼び出された母も初めて同和問題について先生に教わり、ただごとで済まないと先生達も恐れている様子をみて青ざめたそうです。
    その夜近所の方に相談したら、すぐにお詫びに行かないと息子が大変な事になるとの事で、そのお家のご夫婦に連れられ謝りに行きました。
    連れて行ってくれたうちのご主人が、関東から引っ越してきて母子家庭でまだ不慣れで大変な事、同和など全く知らない地区から引っ越してきた訳だから、決して部落を差別して娘さんをいじめたわけではない事など説明してくれたそうです。
    そこでようやく向こうも怒りをおさめてくれたようですが、その時言われたのが
    明日学校へガキさらいに行き、山へ埋めに行くところだったという言葉です。
    謝りに行った先は同和の人たちが低家賃で入れる団地でしたが、玄関先で話しているとわらわらと人が集まってきてそれもあり三人とも生きた心地がしなかったと言っていました。
    今から30年ほど前の事ですが、未だに暴走族やDQNに同和のこが多いイメージはありますね。ヤクザとか。
    変わり者も多いので同和も在日もヤクザも嫌いです。

    +153

    -1

  • 1390. 匿名 2015/11/27(金) 10:12:26 

    差別してんじゃないの。
    平成では逆差別されてんの。
    本当、わかんない人だな。
    自分の目で確かめたら?店にクレーマーがいるから後をつけてみればよいよ。
    自宅建物じゃ分からないと思うから、
    表札と近くにあるゴミステーションを見て。差別をなくそうとかスローガンがあちこちにあるよ。
    更地の空き地には枯れたススキ、セイタカアワダチソウがあってナンバープレートがないボロの車と清掃車がある。
    新興住宅地がある。
    絶対特徴がある。
    くれぐれも見つからないように。
    見つかったらフルボッコにされる。

    +71

    -2

  • 1391. 匿名 2015/11/27(金) 10:12:30 

    地名でわかるよね

    +16

    -1

  • 1392. 匿名 2015/11/27(金) 10:13:16 

    >>1379
    都内って京都内って事ですか?

    +1

    -34

  • 1393. 匿名 2015/11/27(金) 10:13:18 

    +13

    -0

  • 1394. 匿名 2015/11/27(金) 10:13:21 

    寝た子を起こすな論について。

    放っておいて差別がなくなるなら、そんなものとっくになくなってるよ。
    そうじゃないから、きちんと教育しなきゃいけない。
    正しい知識を知った上で、自分や子どもたちがどう生きていきたいかを考えるべき。
    差別者として生きていきたいか、それとも、例え綺麗ごとかもしれないけど、差別をなくしたいと思って生きていきたいか。
    私は、後者を選ぶ。

    +4

    -18

  • 1395. 匿名 2015/11/27(金) 10:13:35 

    >>1391 例えば?

    +3

    -2

  • 1396. 匿名 2015/11/27(金) 10:13:41 

    >>1377
    >部落出身者って昔、奴隷だったんだ…
    >難しい問題だよね。

    さらっと歴史歪曲しないでよ
    日本には奴隷制度なんてありません

    +144

    -6

  • 1397. 匿名 2015/11/27(金) 10:13:41 

    >>1366
    差別じゃなくて、
    知らないでそこ通った時に、猫放り込まれて慰謝料だの。家建てたらえらい目にあっただの
    びっくりしないよう、先に知っといてに気をつけとけばいいんじゃない?

    知らないで、えらい目に遭ってる人がここにチラホラいるし。

    最初から被害に遭わないようにお互い気をつければいいんだと思うよ。

    +33

    -2

  • 1398. 匿名 2015/11/27(金) 10:14:40 

    同和利権、松○龍すごいよね大嫌い

    でも一生付きまとう出自に悩んでる人は気の毒だと思う
    親や親戚と離れて脱出して頑張ってる人もいるんだもんね
    今の70~80代の人で利権も受けず苦しんできた人は目つきで分かる
    上目遣いで眉間にシワ寄せてぎょろっとした目で見てくる
    人を信頼して無い目
    子供の頃から人間以下と住むところも仕事も分けて差別されてきたからだよ

    +46

    -5

  • 1399. 匿名 2015/11/27(金) 10:14:47 

    >>1394 
    差別をなくそうとしないのは、部落の人たちなんだってば!
    差別されても金品の方がいいんじゃないの?

    +36

    -5

  • 1400. 匿名 2015/11/27(金) 10:14:56 

    差別はやめよう!という優れた意見はマイナス

    好奇心を満たしてくれるような情報にプラス

    ここの住民どうなってんの?
    大人になりましょうよ。

    +17

    -26

  • 1401. 匿名 2015/11/27(金) 10:15:12 

    >>1365
    地域によっても優遇は違うらしいし、20代だったら、お爺さんお祖母さんの世代で団体から抜けた可能性もある。平地や山奥の部落でもかなり暮らしは異なるらしいよ。
    色々だよね。

    +22

    -0

  • 1402. 匿名 2015/11/27(金) 10:15:16 

    関西人の東京叩きか~いろんな意味で恐いね~

    +1

    -38

  • 1403. 匿名 2015/11/27(金) 10:15:16 

    >>1385
    私はもう結婚しているので今からは無理ですが、もし本気で愛した人が在日だったとしても、結婚します。

    +14

    -55

  • 1404. 匿名 2015/11/27(金) 10:16:05 

    ボロを着てボロい家に住んでるっていうのと、特権で何十万何百万のお金が入るというのが、相反していてよくわかりません。そのお金で立て替えればいいのでは?

    +31

    -6

  • 1405. 匿名 2015/11/27(金) 10:16:16 

    差別とかする人って
    あまり教育を受けてこなかった人とか
    貧しい環境で育ったとか
    狭い心の人が多い


    +22

    -41

  • 1406. 匿名 2015/11/27(金) 10:16:34 

    >>1396  穢多・非人と呼ばれていた階級の人たちの末裔ということは確かだと思うけど?

    +37

    -3

  • 1407. 匿名 2015/11/27(金) 10:16:55 

    四国に住んでます。私自身、部落地域に対して差別心はないし、友達にもその地区の子いるしいい子ばかり。でも昔から親から部落の人と結婚するのは許さない。って言われたりしてた。私が結婚する時も主人の出身地、主人の親族も私の出身地が部落でないか調べたりしてたみたい。

    若い人はさほどそこまで気にしてなくても、親やじいさんばあさんがやたらと気にするよ。

    +51

    -3

  • 1408. 匿名 2015/11/27(金) 10:17:11 

    近所にあります。以前非差別地区の人達が国からの助成金を捻出させるためデモ隊のように市役所をずっと囲んでいました。とうとう国側が折れて寄付することになったと聞いています。偏見はよくないと思いますが、そういう話を聞くとちょっと...

    +82

    -3

  • 1409. 匿名 2015/11/27(金) 10:17:22 

    主さん自身がよければ問題ない。
    でも、知った上で正しい判断をすることが大切かと。

    お母様の話にも耳を傾けなかったって言うし、心配です。近所の人にこの話題ふったりしてませんよね?余計な御世話ですが。

    宗教、政治、同和問題…安易に話題にしたら駄目です。

    +76

    -1

  • 1410. 匿名 2015/11/27(金) 10:17:27 

    部落と差別は金になるから差別が無くなり困るのは
    部落民ですよ。
    だから何かにつけすごんだりして、
    一族、似たようなものが集まってくらすのです、

    部落だから差別するのではない、
    実態を知ると関わりたくなくなるのが普通の人。

    +68

    -3

  • 1411. 匿名 2015/11/27(金) 10:17:33 

    東海地方だけど同和地区も在日も身近で聞いたことないし、関わったことなかった…

    その代わり移民してきたブラジル人が多くてブラジル人のマナーの悪さとかは問題になっているけど。

    +36

    -3

  • 1412. 匿名 2015/11/27(金) 10:17:35 

    私も東北出身で部落については社会で習ったぐらいの知識しかありません。
    関西には旅行に行くくらい。知らない幸せを貫くべきか、一般常識として
    調べるべきなのか迷いますね。

    +14

    -4

  • 1413. 匿名 2015/11/27(金) 10:17:55 

    部落解放同盟と看板のある建物がある地域は部落地区?

    そうだよプラス
    違うそうじゃないマイナス

    +98

    -2

  • 1414. 匿名 2015/11/27(金) 10:17:56 

    >>1403
    現実的ではない

    +5

    -4

  • 1415. 匿名 2015/11/27(金) 10:17:59 

    1381

    主人の会社の事務所予定の土地が、リストに含まれていた
    まだ購入前で不動産会社と打ち合わせ中らしいので、再考した方がいいかな?

    +47

    -2

  • 1416. 匿名 2015/11/27(金) 10:19:00 

    なにも知らない人ばっかりで反吐がでるわ。
    差別なんかない方がいいに決まってるじゃん。
    逆差別なんて、差別者が勝手に言ってるだけだってば。妄想や噂話で差別するべきじゃない。

    +18

    -46

  • 1417. 匿名 2015/11/27(金) 10:19:09 

    会社での話です。業務中に社員が車で○○地区の方の犬が放し飼いになっていて、ひいてしまったんです。
    本当に申し訳なかったと思います。
    しかし、その後、団体で恐喝まがいな行為を社内でされ、警察を呼びました。


    +82

    -4

  • 1418. 匿名 2015/11/27(金) 10:19:22 

    >>1399
    えっ?部落の人たちってお金もらってるの?

    +36

    -5

  • 1419. 匿名 2015/11/27(金) 10:19:22 

    キリスト教徒や共産主義など、「人間は平等。」というポリシーの団体に入っている人たちはそんな人たちの比率が高い。本当に平等だったら法律に書く必要ないじゃない。

    +31

    -7

  • 1420. 匿名 2015/11/27(金) 10:19:58 

    >>1414
    例え現実的でなくても、そう生きていきたいと思って生きるか、そうでないかで生き方に違いが出ると私は思います。

    +6

    -3

  • 1421. 匿名 2015/11/27(金) 10:20:06 

    部落の人たちもまともな職業について、何とかその場所から離れて真面目に生きていってほしいね。
    部落の人たちだけを固めて一つの集落においておくのは怖い。テロとかおかしそうじゃん

    +65

    -3

  • 1422. 匿名 2015/11/27(金) 10:20:11 

    大阪住んでるけどそんなん聞いたことないわ無理やり関西叩く人キモ

    +7

    -36

  • 1423. 匿名 2015/11/27(金) 10:20:42 

    旦那の実家がもともと同和地区出身だったけど、旦那の祖父母の代で普通の所に移住したから、そもそも旦那本人も自分が同和地区の血筋だってことを最近まで知らなかった。
    結婚の直前に、旦那の祖父から聞いて、私も旦那もめちゃめちゃショック受けた。
    うちの親は同和地区にすごく偏見ある人だから、内緒にして結婚しました。

    +81

    -19

  • 1424. 匿名 2015/11/27(金) 10:20:44 

    差別はよくないと言ってる人は
    自分たちは被害者と主張し税金を払わないどころか
    お金貰ってる人たちへの逆差別もよくないですよね。
    是非こういう逆差別をなくしてください。

    +29

    -7

  • 1425. 匿名 2015/11/27(金) 10:21:18  ID:NrakYgKizh 

    私は、九州出身です。
    部落という言葉を聞いたことはありましたが、○○地区のように地域を分けているだけかと思っていました。 
    根深い意味があるとおもいませんでした。
    これまでの投稿を読む限り、大昔は犯罪を犯した人だけが集まる集落がありその中で子孫繁栄も行われたがために特殊な人格が形成され、今も尚、独特な思考を受け継いでる人たちが多数いる地域を部落というように理解したらいいですか?

    +28

    -6

  • 1426. 匿名 2015/11/27(金) 10:21:26 

    関東育ちでぜんぜん同和のこと知らなかった。会社入って社員研修のとき人事部から差別問題のレクチャーがあって同和?と俄然興味がわいてググった。たぶん他の子もやったと思う。差別ダメと言いながら差別の種をまくんだな。

    +11

    -14

  • 1427. 匿名 2015/11/27(金) 10:21:42 

    このトピが伸びるあたり
    ここには40とかの人が多いのかもね
    平成の時代に部落差別言われてもw

    +10

    -51

  • 1428. 匿名 2015/11/27(金) 10:21:58 

    >>1379
    神奈川はアジアの移民が多い以外は知らないけど、東京はもう地区より
    暴力団事務所とか、首から足首まで刺青だらけの中国人マフィアが集まる地域とか
    マンションがこわい系だらけの人が多いとか、断然こわいから。それどころじゃないです

    +41

    -2

  • 1429. 匿名 2015/11/27(金) 10:21:59 

    >>1392

    都内というのは東京都内ですよ。(笑)
    都内と聞いて京都と思う人、初めて見た。

    どうしても京都を悪者にしたいようだけど、信じられなくてもこれが東京の真実なんだよ。

    受け止められないからといってよそ様の土地に因縁つけるのはやめましょう。

    上京組で普段は東京人として生活している人かな?

    +46

    -8

  • 1430. 匿名 2015/11/27(金) 10:22:33 

    「差別はダメ」って学校では習ったけど、同和地区の進学や地域美化に税金が大量に注がれているなんて教えてくれなかった。
    ちょっと、同和地区を過保護にし過ぎじゃない?
    慰安婦ビジネスみたいにキリがないよ。

    +110

    -1

  • 1431. 匿名 2015/11/27(金) 10:22:49 

    同和問題ない土地から京都に嫁いで色々知った。同和地区に朝鮮人が入り込んでいる所もたくさんあるし。同和と在日はやることなすことそっくりな面が多く、やっぱり関わりたくないのが本音。住む場所も気を付けて選びました。家賃が高くても身の安全を第一に考えました。多少の出費は安全と引き換えと思っています。

    +84

    -2

  • 1432. 匿名 2015/11/27(金) 10:23:23 

    1420さん
    同感です。

    +3

    -1

  • 1433. 匿名 2015/11/27(金) 10:23:51 

    >>1429
    京都を悪者にしたいとかいないって。
    いろんなところでいろいろあるってみんな書いてるじゃん

    +9

    -2

  • 1434. 匿名 2015/11/27(金) 10:24:05 

    てか何で知らない事が幸せなのかな‥
    簡単に言っちゃえばズルい人達が皆の税金をガメているんだよ。
    中にはお金目当ての部落出身じゃないエセ部落の人達だって多いんだよ。
    真面目な部落出身者の人達の為にも問題視しなきゃ、皆が幸せになれないよ。

    +88

    -1

  • 1435. 匿名 2015/11/27(金) 10:24:39 

    >1411
    >東海地方だけど同和地区も在日も身近で聞いたことないし、関わったことなかった

    名古屋市内なら、
    ナゴヤドームあたりや
    栄五丁目、栄二丁目(桑名町通、白川公園)、新栄、葵、今池、味鋺、名古屋駅裏(新幹線側、ビックカメラより西)などがあります

    +41

    -0

  • 1436. 匿名 2015/11/27(金) 10:25:11 

    都内住みです…夫婦そろって県外出身者なんですが、あるマンションを買うとき、仲良しのご夫婦にそっとやめた方がいいかもしれない…と教えてもらいました。関東にもあります。知らないだけ、知っている人は知ってます。

    +86

    -0

  • 1437. 匿名 2015/11/27(金) 10:25:29  ID:DDliFaFLgM 

    私の地元には同和地区があります。
    車で通るしか出来ないくらい怖い異様な町です。
    親にもよく近寄るなと言われてました。

    今は市内に嫁にきてまず旦那に言われたのは、近くに朝鮮学校があるから出来るだけ近くを歩くのはやめときと言われてました。

    +50

    -1

  • 1438. 匿名 2015/11/27(金) 10:26:01 

    具体的に書きます
    何故だかわかりませんが、数年前に
    うちの庭先に赤ちゃんの抱っこひもが落ちていました
    雨の日で庭の土であまりにもドロドロになっていたので、
    交番に届ける前に、とりあえず洗濯をしました

    庭先に干して乾かしていると、持ち主が現れて
    盗んだだろう、盗るわけがない、じゃあなんでここにあるんだ、庭に投げ込まれてたんだ
    という言い合いになり → 警察へ

    物凄い大騒ぎに発展し、半年以上かかって私が病気になり根負け・・
    悔しいけど抱っこヒモの代金3万円を支払いました
    (ものすごく泣いてしまった・・)

    結果的に相手は
    ・私が洗濯して返してやった抱っこひも
    ・渡した3万円
    ・そして抱っこひもに掛けられていた保険で請求した新品の抱っこひも

    この3つを手にしていた事がわかりました
    ダンナはうつ病になり、会社を3ヶ月休んで
    我が家はその後、引っ越しました・・・
    相手は部落の人、ちなみに我が家には子供なんていませんでした

    +229

    -4

  • 1439. 匿名 2015/11/27(金) 10:26:37 

    >>1434
    よくわかりました

    +7

    -0

  • 1440. 匿名 2015/11/27(金) 10:26:58 

    人種差別する人が実は差別されてる事に気付いていない
    人種差別とかする人ほどダサい

    +2

    -26

  • 1441. 匿名 2015/11/27(金) 10:27:09 

    差別はしません!
    ただ覚悟なしに関わると危ない。
    それだけです。

    +65

    -1

  • 1442. 匿名 2015/11/27(金) 10:27:10 

    >>1429
    東京の真実わざわざどうも~笑
    ずっと都内ですが、特に気にしてないよ~気にする人はそんなに居ないよ~

    +11

    -29

  • 1443. 匿名 2015/11/27(金) 10:27:18 

    >>1395
    よしりんのゴー宣には「組」が付くって書いてあった。
    部落解放同盟の人との対談(組坂さん)がそう言ってる。

    +20

    -0

  • 1444. 匿名 2015/11/27(金) 10:27:20 

    昔、奴隷だった人でもちゃんと真面目に働いていたら差別はなくなると思うけど。
    結婚は難しいのかなあ。
    相手が家族に縛られてなく自立していたら良いと思うな。どうなんだろ

    +3

    -23

  • 1445. 匿名 2015/11/27(金) 10:27:35 

    部落解放同盟と看板のある建物がある地域は部落地区?

    そうだよプラス
    違うそうじゃないマイナス

    +49

    -1

  • 1446. 匿名 2015/11/27(金) 10:28:00 

    関西には、とにかく柄が悪い人たちがいる地域があるというのは聞いた。

    道で立ちションしまくったり若い人にいきなり下ネタ言ったり、変なおじさんたちがうろうろしている地域。
    とにかく柄が悪くて、転勤で関西に行った友達はショックを受けたって。
    そこは関西でも住んではいけない場所だったらしいんだけど。
    それが同和なのか在日なのか分からないけど…

    +20

    -4

  • 1447. 匿名 2015/11/27(金) 10:28:34 

    差別はしてはいけないと、中学の人権学習でよく言われました。九州です。
    でもいじめの主犯格はほぼ、在日の家の子か、同和地区の子供たちでした。いじめはかなり悪質なものでした。
    実際に体験しているので、関わりたくないし子供にも関わらせたくないと思っています。

    +80

    -0

  • 1448. 匿名 2015/11/27(金) 10:28:52 

    東京で未だにそんな話を聞いたことない。
    都心だからないだけ??

    +6

    -16

  • 1449. 匿名 2015/11/27(金) 10:29:02 

    >>1438
    ひっどい話だね。優しさから金むしりとるとか。
    真面目に働いてる人もいるのに

    +127

    -0

  • 1450. 匿名 2015/11/27(金) 10:29:17 

    >>1413
    人権センターもね

    +23

    -0

  • 1451. 匿名 2015/11/27(金) 10:29:40 

    >>1304
    弁護士とか外科医とか、なんだかこれ見よがしだね。

    +58

    -3

  • 1452. 匿名 2015/11/27(金) 10:29:42 

    >>1429

    京都大好きですよ。嵐山の苔寺に何度も行っています。何食べても美味しいし。

    前のコメントの前半で「うちは代々都内で」とあり、後半で「代々京都で」とあったので単純に混乱してしまいました。

    +22

    -4

  • 1453. 匿名 2015/11/27(金) 10:29:54 

    主人が営業先の吉野家に入ったら驚いたと言っていたの思い出した
    ご飯だけ注文する客や、昼間っから酒ばっかり注文してる客が一杯だったと

    +48

    -2

  • 1454. 匿名 2015/11/27(金) 10:30:19 

    >>1432
    ありがとうございます。
    ここでは、差別をなくしたいと思う生き方には批判的な方が多いようなので、同意してくださり本気でに嬉しいです。
    私はやっぱり、現実的でなくても、「差別はしてはいけない」「差別をなくしたい」と思って生きていきたいです。そういう生き方を選びたい。

    +16

    -21

  • 1455. 匿名 2015/11/27(金) 10:30:21 

    都心でよかった~

    +4

    -34

  • 1456. 匿名 2015/11/27(金) 10:30:32 

    地元には同和地区があった。
    人間的にアレな人はその地区の人だった。
    就職で関西に行った。
    人間的にアレな人は在日だった。
    この人おかしいなと思ったらだいたいそういう地区出身なんだよ。
    差別差別言ってる人いるけど差別ではなく関わりたくないというのが正しい。
    同和とか在日とか関係なく人間的に問題がある人とは関わりたくないと思うのが普通でしょ?
    人間的にアレだから関わりたくないと思った人が同和や在日の確率が高いってだけ。

    +103

    -2

  • 1457. 匿名 2015/11/27(金) 10:31:00 

    同和利権
    被差別部落の環境改善対策として、巨額の予算が計上されてきた同和対策事業に関わる活動により、同和団体が政治家・役人・暴力団と結託し、公共事業に便乗して手に入れる、巨額の利権をさす語である。
    本来の意味はこうした経済活動に関する詐欺・横領などの経済犯罪として成立する行為を指すが、広義での同和利権は、教育現場への同和教材の大量販売など、犯罪としては成立しない経済的利益に関する行動や、たとえば公務員の同和枠採用や同和加配など、経済行為を伴わない広い意味での同和団体の権力拡大行動も含めることがある。
    1980年代から、「北九州市土地ころがし事件」に始まり、日本同和清光会による事件、「東京パブコ脱税事件」、「モード・アバンセ事件」など同和団体幹部らの一連の不祥事件、同和行政に関わる事件は報道されてきたが、それらを総称する言葉はなかった。近年、宝島社の『同和利権の真相』シリーズを中心とした寺園敦史、一ノ宮美成、グループK21ら若手ジャーナリストの執筆活動により、それらを一括する言葉としての「同和利権」は広く知られるところとなり、やがてハンナン事件や飛鳥会事件など逮捕者を出した事件が「同和利権」を象徴するものとして語られるようになった。 ウィキより

    +22

    -1

  • 1458. 匿名 2015/11/27(金) 10:31:18 

    1453
    営業で行った地域の吉野家ですw
    (吉野家の営業ではありません、昼ご飯に偶然入ったお店です)

    +21

    -3

  • 1459. 匿名 2015/11/27(金) 10:31:47 

    同期に一人だけコネ入社の子がいた。お昼食べるとき椅子の上であぐらかいて食べたり、親が支店長にしょっちゅう文句言ってきたり、別の支店にまで指図したりして変な一家だった。その子が、家族全員医療費タダって言っててびっくりしたことがある。もしかして部落出身だったのかな?

    +127

    -4

  • 1460. 匿名 2015/11/27(金) 10:32:25 

    出身地差別する人は、コンプレックスの固まりなのは確か
    同和は知らない

    +23

    -14

  • 1461. 匿名 2015/11/27(金) 10:32:46 

    差別されたことばっか主張する部落民だけど、優遇されてることは口外してはいけないらしいです。
    でもどうしても優遇されてる内容を喋っちゃう部落民が居るから、バレバレなんですけどね。

    「関西人怖い」とか言う人いるけど、やはり経験者だからこそ語れることってあると思うんです。
    そういう意味では、関西人はむしろ被害者です。
    自分たちの納めた税金が部落民に回ってると思ったら・・
    家の前の道路を通っただけで因縁つけられたら・・・

    関西人を非難してる人、自分がそんな目にあったらどう思うかを少しは考えてみては?

    +121

    -2

  • 1462. 匿名 2015/11/27(金) 10:32:52 

    1438さん

    この狭い日本 悪い住宅環境で
    残念な人が近くにいることは あることです
    いやな気持ちになった経験は、きっとこれから長い人生の小さな点にすぎなくなりますよ

    残念な人間に関わってしまったけど、あなたがグレードアップしたら周りもグレードアップします
    頑張れ!

    +5

    -21

  • 1463. 匿名 2015/11/27(金) 10:33:07 

    はじめて知った。
    でも、昔のことなのに根に持ってるんだね。
    時間と共に消え去ってほしいな。

    +16

    -6

  • 1464. 匿名 2015/11/27(金) 10:33:13 

    >>1452
    多分東京の人じゃないんだと思う。京都を悪く言われるのが嫌みたい

    +4

    -6

  • 1465. 匿名 2015/11/27(金) 10:33:46 

    >>1456
    なぜ部落出身とわかったの?おしえて。

    +12

    -0

  • 1466. 匿名 2015/11/27(金) 10:33:58 

    面白いトピ

    東京ではきっと下町がそうね
    江戸っ子というやつかしら

    +6

    -45

  • 1467. 匿名 2015/11/27(金) 10:34:08 

    祖父祖母が同和地区出身です。
    だから、私にも部落の血が流れています。
    だからって恥ずかしくもないし差別されるのも
    理解ができません。
    確かに、変わった人もいるしだからって同和地区やからって
    ひとくくりにされるのが嫌です。
    私からしたら在日で、日本に住んで日本を馬鹿にしてる人の方が
    同和地区よりよっぽどひどいと思うし芸能人でも
    在日 反日 の人、いっぱいいますよね?
    それにキャーキャー言って追いかけてる方が私は引きます。
    自分の国に帰ったら反日の人なんかすごい日本人見下してますよね。
    まず、反日でも同和地区に対しても全部親が叩き込むから差別はなくならないと思います。
    同和地区より何より、反日問題のがひどい。
    私の父も、部落の血が入ってるので昔散々大人 子供にいじめられたみたいです。
    同じ人間 やのに
    同和地区より、同和地区じゃない人の方が
    ひどいことしてませんか?
    同和地区でも、まともに暮らしてる人はいます。
    差別 をするより、先に同和地区 反日 など色々調べてみてください。

    +14

    -73

  • 1468. 匿名 2015/11/27(金) 10:34:12 

    どうやって部落って区別すんの?地区に住んだら?代々住んでる人?うちの地区昔と名前変わってるからわかんないな。
    部落に住んでる人は在日?戸籍とか見たの?何か刻印でも付けられてんの?

    +33

    -3

  • 1469. 匿名 2015/11/27(金) 10:34:30 

    部落出身者とか宗教にのめりこみそうだよね。だんだん肥大化してカルトっぽくなりそうだけど。

    +5

    -10

  • 1470. 匿名 2015/11/27(金) 10:34:31 

    >>28
    >>527

    藤村は本陣、庄屋を務める家のお坊ちゃまですよ。
    文学史のおさらいをしてみてください。

    +31

    -1

  • 1471. 匿名 2015/11/27(金) 10:34:47 

    結婚はいいと思いますが、その差別を受けていたところは同族意識がもの凄く高くて、血が濃いです。それでも大丈夫な方なら結婚OKだと思います。

    +32

    -1

  • 1472. 匿名 2015/11/27(金) 10:35:07 

    小学校低学年の時
    一つ上の女の子に話した事もないのになぜか目をつけられて
    通りすがりにぶつかってきたり睨まれたりされてて
    ある日別館の踊り場で蹴られまくった事があるんだけど
    (一人の時ねらってつけてきてたんだと思う)
    無表情ですごく怖くて、でも先生には仕返しが怖くて言えなかった。

    大きくなって○○姓は珍しい姓でうちの県では有名だと聞きました。

    体も小さくて格好の餌食だったのかもしれないけど
    あんな小さい時から気にくわない子に手を出すって、
    もう脳の作りが普通の人と全然違うのかなって思いました。

    +140

    -3

  • 1473. 匿名 2015/11/27(金) 10:35:11 

    >>1434
    部落なんて言葉を全く知らない地域だってあるんだし、差別が嫌ならそういうところに引っ越せばいいし
    引っ越さずにしがみついてるのは、やすやすとお金を渡しちゃったり、利権を上げちゃったりする人たちがいるからでしょ?
    ガメてることがわかってるんならお金や意味のない利権が行かないように改善していけばいいのでは?
    と無知な人間からすると思う

    部落とかそういうのを知らずに育ったから人間からすると、部落出身者とは絶対に結婚しないとか
    あの地区はあーだこーだ言ってる人たちも、差別って言う甘い汁にぶら下がってるように見えるよ
    部落の人たちがひとまとめにおかしいっていうよりも、その中にDQNが多いってだけの話じゃないの?
    個人を見ないで地域で見てるからおかしく見える
    このトピでも部落出身だけどお金もらってないよーって人がいるんだし、まともな人もいるんじゃないの?

    +13

    -15

  • 1474. 匿名 2015/11/27(金) 10:35:12 

    藤本美貴とか池脇千鶴の実家みたいな長屋住宅って今でも車で走ってたらよく見るけどなぁ~。
    別に部落とかでもない普通の街だよ。

    +26

    -30

  • 1475. 匿名 2015/11/27(金) 10:35:18 

    全国どこにでもあるらしいよ。
    東北とか昔から栄えていない山村は例外だけど。

    特に歴史の濃い街、昔から栄えていた街の周囲には必ずあります。

    身分の高い人がいる近くには、と言った方が分かりやすいかな。

    都内で少なくとも私が8代目の家ですが、江戸、東京周囲こそ、というのは聞いています。

    関西や関東がおかしいという話ではなく、これが日本の歴史。

    それを掘り起こすことが懸命とは私はおもいません。

    +43

    -4

  • 1476. 匿名 2015/11/27(金) 10:35:23 

    奴隷じゃないんでしょw?
    と殺業者とか芸能者とか葬儀者とか。単なる職業差別。

    +23

    -3

  • 1477. 匿名 2015/11/27(金) 10:35:39 

    >>1394
    でもさ、うちのところは、何も知らない人たちがたくさん流入してきて、同和地区に元々住んでた人より新しい人が多くなって、部落なにそれ?って感じになったよ。

    +9

    -1

  • 1478. 匿名 2015/11/27(金) 10:36:08 

    「差別をなくそう!」意識がいくら高まっても、当の部落民たちがそれを願っていないのが実情。
    優遇されている数々の恩恵が受けられなくなると困るからね。

    +64

    -5

  • 1479. 匿名 2015/11/27(金) 10:36:55 

    福岡県民だけど幼稚園から小学校の途中まで大阪府民だった
    大阪では同和とか人権とか頻繁にやってたけど福岡では全然しなかった
    差別は良くないって勉強はあったけど同和とか具体的に出てこなかったなぁ
    福岡県民なら分かると思うけど箱○のルミエ○ルらへん、在日や外国人が多いよね
    あの辺だけゴミが散らかってて近寄りたくない
    箱ドンとかたまに行くのは好きなんだけど
    同和よりそっちの方が身近で恐怖
    そこのドンキは万引き多いらしいし

    +30

    -2

  • 1480. 匿名 2015/11/27(金) 10:37:06 

    調べればすぐ出てくるけど千葉にもありますよ同和地区。
    東京の東側出身の20代の主人でも子供の頃、川の近くのそういうエリアには遊びに行かないように言われて育ったそうです。
    被差別部落のことを知らなければ税金たくさんもらうのが当たり前になってるがめつい人たち。そんな人たちと親戚になっても価値観が違い過ぎそうなので、やっぱり教わりたいし教えたいと思います。ちなみに神奈川出身ですが、高校で習いました。

    +40

    -1

  • 1481. 匿名 2015/11/27(金) 10:37:18 

    >>1468
    怖い目にあってはじめてわかる人の話が多いよね。どうしたらいいんだ・・

    +45

    -2

  • 1482. 匿名 2015/11/27(金) 10:37:55 

    関西多いから気をつけてと書かれていたら知らなかった人達には余計に悪いイメージ与えてしまいますよね 実際関西に住んでますが親や祖父母が教えない限り知らない人が多いと思います トピ主さんの様に住んで見てわかった事はその地区ではなくてもいい事も悪い事もありますよね

    +15

    -1

  • 1483. 匿名 2015/11/27(金) 10:38:00 

    小学校の頃北海道に住んでいました。担任の先生が関西の人で、社会の授業で少し聞いた。
    「こっちの人って本当に知らないんだね、
    部落って向こうで言ったらいけない」と言われよくわからないまま今に至ります。
    東北に住んでる今もよくわからない。
    集落の意味でよく部落は使われますが、
    違うんですね。
    東北は農業、酪農、精肉は身近だからピンとこないです。

    +35

    -5

  • 1484. 匿名 2015/11/27(金) 10:38:10 

    >>1454
    私も同感です。
    綺麗事とか偽善者と言う人もいると思うけど、
    それ以上に、匿名の掲示板だからと、差別や偏見で最低な書き込みをしている、ここのような人達には絶対になりたくない。

    +14

    -24

  • 1485. 匿名 2015/11/27(金) 10:38:15 

    差別をしてはいけないと授業でしたり口にすること自体が差別なんですよ。分かってないな。イスラム国相手に話し合ったら今の世界情勢が解決すると思いますか?思わないでしょ?話してもどうにもならない問題なのよ。つまり、差別するなと言っても差別されることで潤い蜜を吸ってきた連中がうじゃうじゃいる。1度甘い蜜を吸ったらもう元には戻れない。

    関わらずに生きてくしかほか無い

    +37

    -7

  • 1486. 匿名 2015/11/27(金) 10:38:34 

    住民の税金で~とか何も同和問題だけじゃないからね~
    生活保護不正受給やら政治家の税金の無駄使いやら・・・
    色んな問題抱えてるな~日本大丈夫か~心配・・・

    +37

    -2

  • 1487. 匿名 2015/11/27(金) 10:39:55 

    「東北だから同和って知らなかった~」ってのたまってる人、東北全体が(畿内より)差別の対象だと心の片隅に覚えておいた方がいいです。
    私も東北出身ですが、京都に修学旅行に行くとき、先生に言われました。
    関西に行く機会があると、なんとなくわかります。
    そんなこと言う人には遭ったことないけど、それだけ遠くて馴染みのない場所ってことです。

    +25

    -25

  • 1488. 匿名 2015/11/27(金) 10:39:58 

    どんな生い立ちであれ
    真面目に生きてる立派な人間もいる
    生まれてきた環境じゃなくて
    その人自身をみたい

    +60

    -4

  • 1489. 匿名 2015/11/27(金) 10:40:14 


    好き好んで部落に生まれてくるわけじゃないのにね


    +41

    -17

  • 1490. 匿名 2015/11/27(金) 10:40:27 

    今の若い子は日本の総理大臣すら答えられないんだよ?こんなことに頭が回るわけない。そんな子がやがて父となり、母となる。日本は終わりますよ。

    +10

    -7

  • 1491. 匿名 2015/11/27(金) 10:40:32 

    近所の新築マンション、駅から徒歩10分以内なのに、いつまでも売れ残ってるから何でだろ?って調べたら、同和地区でした。皆結構知ってるんだね。
    住んでる地区は違うけど、最近引っ越して来たから知らなかった。
    同和地区の一覧見たけど、めっちゃ多いね。こんなにあるとは思わなかった。

    +26

    -2

  • 1492. 匿名 2015/11/27(金) 10:40:51 

    例え逆差別があったとしても、利権の問題があったとしても、それを「同和地区の人は危ない、野蛮だ…」などと一括りにして言うことが問題だと思います。
    逆差別や利権はおかしいと、真面目にこつこつ生きている同和地区の方だっているはずです。
    なのに、こうやって「同和地区の人は」と一括りにしていることが、既に差別していることになる。
    このことを皆さんによく考えてもらいたいです。

    あなたは、一部のことを捉えて差別者として生きていきたいですか?

    +12

    -23

  • 1493. 匿名 2015/11/27(金) 10:41:55 

    >>1

    差別かどうかは別として、住宅を資産として考えるなら購入前に調べるべきでしたね。
    資産ではなく単に住居としてお考えなら、住宅として気に入っていれば問題ないと思います。
    ただ、子育ての環境として考えるなら、普通の住宅地に比べてよくはないでしょうね。
    思想の問題うんぬん置いておいて、事実としてそれは仕方がないですよ。

    +23

    -1

  • 1494. 匿名 2015/11/27(金) 10:42:12 

    >>1464

    「代々都内に住んでいる」これは私の話で、

    「私のように代々京都に住んでいる方々」というのは京都の方々を指しています。

    この言い回しがややこしくて私が京都出身だと勘違いされたようです。

    ご理解いただけましたでしょうか。

    +7

    -28

  • 1495. 匿名 2015/11/27(金) 10:42:12 

    同和地区ってどんな場所なんだろ。オカルトっぽいね。日本にそんな場所があったなんて。

    +4

    -14

  • 1496. 匿名 2015/11/27(金) 10:43:03 

    >>1489
    >好き好んで部落に生まれてくるわけじゃないのにね

    でも、好き好んでお金もらってんだよね?

    +112

    -15

  • 1497. 匿名 2015/11/27(金) 10:43:29 

    差別では無い!区別ですから

    +17

    -6

  • 1498. 匿名 2015/11/27(金) 10:44:12 

    名古屋の場合は、元々の部落・同和地区の再開発が進んでいて
    過去の面影は無くなってきています
    元々の住民も分散化されて判らなくなってますね
    唯一地域的にアレだなぁと思われるのが、西味鋺の団地周辺かな?
    学級崩壊など・・・教師も頑張っているらしいけどね

    +11

    -2

  • 1499. 匿名 2015/11/27(金) 10:44:18 

    おつむが弱い人ばかりでびっくり。
    差別はダメ、一括りにするな。
    口先ばかりの馬鹿者。本当に甘いね〜
    SEALDsと一緒にデモでもしてろ。

    +46

    -9

  • 1500. 匿名 2015/11/27(金) 10:44:43 

    >>1467
    差別はしていない。多くの人が部落出身者に向ける目は圧力、脅しを手段として優遇を受けている人達に対する軽蔑であり、それ以外の部落出身者の人達には早くお互いにより良い国にしていけたらいいなと思っているよ。

    +24

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード