-
1. 匿名 2025/02/07(金) 21:55:08
喪女で婚活してる方、で語り合いましょう。
私は現在30歳で婚活中でやり取りしてる人がいますが喪女なのでその人が好きなのかもよく分からずこの感覚でその人とこのまま先に進んでいいのか悩んでます。
※平和なトピにしたいので特定の人を煽りや揚げ足取り、誹謗中傷するような書き込みはお控えください+44
-5
-
2. 匿名 2025/02/07(金) 21:55:42
喪女は既婚者にだけは気を付けな!
+100
-1
-
3. 匿名 2025/02/07(金) 21:55:49
+26
-3
-
4. 匿名 2025/02/07(金) 21:55:53
+16
-10
-
5. 匿名 2025/02/07(金) 21:56:29
子なし希望は決まりにくい?+10
-6
-
6. 匿名 2025/02/07(金) 21:58:01
>>1
喪女で婚活してる方、で語り合いましょう
って喪女同士で解決策出るんか?+82
-6
-
7. 匿名 2025/02/07(金) 21:58:09
あんた、喪女を言い訳にしてないか?
土俵に上がれば喪だろうが関係なく女なんだよ
最初から腰が引けてたらダメさ+47
-6
-
8. 匿名 2025/02/07(金) 21:58:11
>>4
夏子はめちゃくちゃ稼いでたしコミュ力あるから一般人とはやっぱり条件が違う+140
-2
-
9. 匿名 2025/02/07(金) 21:58:35
+17
-1
-
10. 匿名 2025/02/07(金) 21:58:38
婚活であっても、異性とやり取りできてる人を喪女とは呼ばないのでは?
なんかマウント取られた気分だわ+17
-14
-
11. 匿名 2025/02/07(金) 21:59:15
好意があるフリも大切なときあるよ
好きじゃなくてもまぁアリだなって思っている人から好意を向けられたらその気になったりするし
+15
-2
-
12. 匿名 2025/02/07(金) 21:59:22
勢いや!
勢いが大事なんや!
わざわざ婚活してる男の人は積極性そんなにないから、ある程度ガル子から頑張るんやで!+10
-3
-
13. 匿名 2025/02/07(金) 21:59:26
+9
-0
-
14. 匿名 2025/02/07(金) 21:59:34
>>5
喪女じゃなくても決まりにくい
バツありの子持ちには好まれるかも+26
-1
-
15. 匿名 2025/02/07(金) 21:59:34
>>2
ほんまに
昨日既婚者と知らずにいたのに
奥さんにバレて慰謝料払った人いたもんね+18
-1
-
16. 匿名 2025/02/07(金) 22:00:31
喪女で気負いすぎたらいけないです、自然体で過ごせる人が結婚には向いてます
喪女だから…という考えは捨てたほうがいいと思います+35
-0
-
17. 匿名 2025/02/07(金) 22:00:38
なんかの本で読んだのはその人と致すところを想像して出来ると思えれば大丈夫だって
最後は頭であれこれ考えるより生理的に平気かどうか+52
-3
-
18. 匿名 2025/02/07(金) 22:00:50
もっと知ろうとするしかないよ。
喪女だから頑張ろうって思うのは良いけどそれを言い訳にするのは違うと思う。
とにかく受け身やめる+9
-3
-
19. 匿名 2025/02/07(金) 22:01:17
>>12
出産後も女がリードしていちいち指示しないと動かないマンになって燃え尽きる+8
-1
-
20. 匿名 2025/02/07(金) 22:02:16
>>1
やり取りというのは連絡のみですか?
会ったことあるのかな
デート重ねてもピンと来ないのは好きじゃないんだと思う+8
-0
-
21. 匿名 2025/02/07(金) 22:03:12
>>4
人の懐に入っていけて可愛がられる人だし、なかなかそつがない人だよ+48
-2
-
22. 匿名 2025/02/07(金) 22:03:25
>>12
婚活までしてる男が積極性ないなら引くわ
そんな人は人間性が結婚向いてないわ+3
-7
-
23. 匿名 2025/02/07(金) 22:03:45
>>1
突き進んでいくんだ!
喪女だろうとなんだろうとあなたに魅力があればそれを見せつけていこうぜ!
私、38童貞男と結婚したけどなんとも思わなかったよ~!(私は過去5人と付き合った)過去と比べても夫が1番!+15
-2
-
24. 匿名 2025/02/07(金) 22:03:52
「その人が好きなのかよくわからず」っていうの喪女関係あるかい?+5
-0
-
25. 匿名 2025/02/07(金) 22:03:57
>>4
この人は高校で生徒会長してたし、芸能界に入ってなくても望めば結婚出来るタイプだと思うけどな+58
-2
-
26. 匿名 2025/02/07(金) 22:05:37
>>4
27歳って普通に適齢期的なやつじゃないの?+54
-0
-
27. 匿名 2025/02/07(金) 22:06:08
>>22
どんどんリードできる人は、わざわざ婚活しなくても結婚できるからなぁ+15
-1
-
28. 匿名 2025/02/07(金) 22:07:27
>>2
これ!!+6
-1
-
29. 匿名 2025/02/07(金) 22:07:58
>>9
入会金38万のところ入って年収400万円代の男は嫌かもな+25
-1
-
30. 匿名 2025/02/07(金) 22:08:36
>>4
この人との家庭は楽しそうってビジョンが浮かぶもん+5
-3
-
31. 匿名 2025/02/07(金) 22:08:54
やり取りできる相手がいるなら喪とは言えないな+0
-3
-
32. 匿名 2025/02/07(金) 22:09:50
>>1
恋愛感情ある人選んだ方がいいのか、安定感ある人選んだらいいのか分からない+4
-1
-
33. 匿名 2025/02/07(金) 22:12:41
出来るだけ同世代にしておく
ベストは同い年
一般サラリーマンには定年があるからね
5歳上だと定年まで年収400万円でもトータル2,000万円違う
子供ほしいなら特に出来るだけ同い年+16
-2
-
34. 匿名 2025/02/07(金) 22:12:45
喪女ならロクに恋愛経験もないんだから、婚活して出会いがあったとしても、そこから恋愛して結婚というステップは踏めないのでは。そのプロセスをすっ飛ばして出会いがあったらすぐに結婚して2人で最初から関係を築き上げていけばいった方がいいと思うけど。間に下手に恋愛を求めない方がいいと思う。+19
-2
-
35. 匿名 2025/02/07(金) 22:17:16
>>2
そうそう気をつけて
既婚男はズケズケ来るよ
甘い言葉も恥ずかしげもなく言うよ
恥じらいがないからね
喪女はそれをグイグイと勘違いしてコロリ
同年代男子はまだ爽やかで控えめだし+25
-1
-
36. 匿名 2025/02/07(金) 22:18:40
超大手勤務で、婚姻歴なし、親は他界、お姉さんとは疎遠、友達もいない、会社でもあまりよく思われてない人ってどう思いますか?見た目は顔は普通だけど、95キロくらいあって、長く歩くと息切れ、鼻毛束で出てる時もあるし、断るとしつこいし、束縛するし、人前で抱きついてくるし、服のセンス悪いし、お店のセンス悪いし、毎回割り勘だし、連絡なしで一時間遅刻してくるし、すぐキレるし、この人どう思いますか?他のトピでも書いてます。私も身を固めたくて。+3
-17
-
37. 匿名 2025/02/07(金) 22:19:18
>>1
なんで喪女なの+0
-0
-
38. 匿名 2025/02/07(金) 22:20:38
>>9
いつも思うけどこの方おいくつなの?
昔の番組だからバブリーな感じしてるだけ?+14
-0
-
39. 匿名 2025/02/07(金) 22:22:09
>>36
無理一択ですけど…
身を固めたところで、その先の方が長いの知ってますか?
+18
-1
-
40. 匿名 2025/02/07(金) 22:25:19
>>24
恋愛経験なさ過ぎて好きって気持ち分からないんだけど😂
男女ともに好きになる気持ちがマジでわからない …友達も居ないし、そもそも人に興味なさすぎるから喪女なんだと思ってる。
顔面犬で体人間ならホス狂いなみに尽くしたくなるんだけどな。+18
-0
-
41. 匿名 2025/02/07(金) 22:27:08
>>4
自分のプレゼン上手そうだもんな~
自己分析力もありそうだし
就活じゃないけど自己分析大事だと思うわ+14
-1
-
42. 匿名 2025/02/07(金) 22:29:54
>>26
全然アプリとかで勝てる年齢だよ
30になった瞬間にいいねが減るし、いいねの年齢層がかなり上がる+16
-0
-
43. 匿名 2025/02/07(金) 22:32:29
>>36
自分で書いてるマイナス面が許せるかだよ
こんなに書いてて、いい面が大手勤めと家族関係だけなら自分でも答えでてんじゃない?
+8
-1
-
44. 匿名 2025/02/07(金) 22:37:00
>>1
喪女で、相談所の紹介で見合い結婚し、10年たった者です。現在30代後半です。主さんが、いまは相手のこと好きかわからなくても、
気が合う、波長が合うなら、フィーリング悪くないんだろうから、付き合い続けたら!?婚活のフィールドは、パーティーですか!?知り合いの紹介ですか!?マッチングアプリですか?手をつなげれば、生理的に、無理な相手じゃないと思います。
あとは、お互いの希望条件が合致すれば、そのうち好きになったりするかもしれないし。+10
-1
-
45. 匿名 2025/02/07(金) 22:41:41
>>36
束縛するってことはもうつきあってるってこと…?
結構やばい人だと思うけど…+8
-1
-
46. 匿名 2025/02/07(金) 22:42:41
>>45
付き合ってないのに告白されてないのに付き合ってる気になって束縛されたり手とか繋がれてる
+4
-1
-
47. 匿名 2025/02/07(金) 22:43:03
>>39
ですよね。無理ですよね。+5
-1
-
48. 匿名 2025/02/07(金) 22:43:24
>>43
確かに許せないわ。+4
-1
-
49. 匿名 2025/02/07(金) 22:44:39
>>46
逃げて逃げて+3
-1
-
50. 匿名 2025/02/07(金) 22:46:03
>>46
そのマイナス男にこいついけるって思われてるの嫌じゃないの??+9
-1
-
51. 匿名 2025/02/07(金) 22:49:37
>>6
「三人寄れば喪女の知恵」の格言はご存じない?+11
-10
-
52. 匿名 2025/02/07(金) 22:51:43
>>50
確かに私モラハラホイホイ+3
-0
-
53. 匿名 2025/02/07(金) 22:52:12
>>49
家の位置知られてるから逃げたくても無理だわ
逃げたい+1
-2
-
54. 匿名 2025/02/07(金) 22:53:33
>>40
最後の一文のせいでアヌビス神をお勧めしたくなった+7
-0
-
55. 匿名 2025/02/07(金) 22:53:43
ブスだとおじさん進められるよね
若い子は言うこと聞かないとか思ってんだろうか。従順にしか見えないけど
そこがまた喪とは合わないのか+14
-1
-
56. 匿名 2025/02/07(金) 23:02:25
>>9
もしこの方がやらせの劇団員とかでなく実在するなら、今頃なにをしているのか、結婚しているのか気になる。+14
-0
-
57. 匿名 2025/02/07(金) 23:02:57
>>36
釣りすぎるだろw+7
-0
-
58. 匿名 2025/02/07(金) 23:07:44
>>34
経験無いからこそ男を見極める事が難しそうだし、いきなり結婚はギャンブルやな+5
-0
-
59. 匿名 2025/02/07(金) 23:08:54
>>1
喪女でも人を好きになれば自分でわかるよ+1
-0
-
60. 匿名 2025/02/07(金) 23:10:39
>>9
この人おいくつくらいなのかな+1
-0
-
61. 匿名 2025/02/07(金) 23:14:46
>>38
よこ
私もこの画像見る度に気になってるw
若い頃巻き髪流行った(名古屋巻きとか神戸巻きとか)けど、トップはこんなにペタっとする髪型じゃなかったし、いつの時代のインタビューなんだろって不思議+1
-0
-
62. 匿名 2025/02/07(金) 23:15:24
結婚したい人はなんでしたいの?+2
-0
-
63. 匿名 2025/02/07(金) 23:22:21
>>36
あなたが生理的に嫌じゃなければありなんじゃないの?
最初で最後のチャンスなんだし+3
-0
-
64. 匿名 2025/02/07(金) 23:24:47
>>56
玲子さん本当に劇団員らしいよw
TVでいわゆる痛い女を演じてたってこと
この方自身はエリートと結婚したとか
駐在員か医師の奥様になったって+14
-2
-
65. 匿名 2025/02/07(金) 23:25:36
>>5
非正規や仕事したくない男性は婚活決まりにくいのと一緒+8
-0
-
66. 匿名 2025/02/07(金) 23:25:50
>>61
これ20年くらい前らしい+4
-0
-
67. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:56
喪女のくせに好かれてるかどうかの前に自分が好きかどうかを先に考えるのか……+0
-2
-
68. 匿名 2025/02/07(金) 23:33:39
>>4
婚活で不利とされてる高身長ブスだもんね…
でも料理教室通って料理勉強してたりしたらしいし稼ぎもあるしそりゃ結婚出来るよね+6
-4
-
69. 匿名 2025/02/07(金) 23:37:58
>>68
ブスじゃないでしょ+8
-2
-
70. 匿名 2025/02/07(金) 23:38:07
>>5
40~50代の中高年を対象にしてる婚活なら問題ないだろうけど、一般婚活ではちょっと厳しそう+6
-0
-
71. 匿名 2025/02/07(金) 23:43:23
>>9
こうやって男女対立扇動しまくってたんだってね、団塊ジュニア世代が適齢期のころは
そして目論見通りに日本は少子化で衰退の一途
いいように踊らされてるなぁ日本人は+10
-1
-
72. 匿名 2025/02/08(土) 00:00:42
>>14
やっぱり難しいよね……
喪女だと結局喪男としかくっつけないけどさ、そんなんで遺伝子残したらあかんやろって気持ち強すぎて子ども欲しくないんよな。
蛙の子は蛙だし。苦労するだろうなって。
でも喪男もほぼ子ども希望してるよね…笑+22
-1
-
73. 匿名 2025/02/08(土) 00:07:53
>>51
なんて頼りにならない…+8
-0
-
74. 匿名 2025/02/08(土) 00:08:57
>>12
大事な時あるけど、喪女が勢いつけたら変なところに突っ込んで大事故起こしそう+7
-0
-
75. 匿名 2025/02/08(土) 00:09:22
>>66
そうなの?😳20年前が丁度、名古屋巻き・神戸巻き流行ってたんだけどこの人は何でこんなバブリー感のある巻き髪なんだろうねw+0
-0
-
76. 匿名 2025/02/08(土) 00:16:05
>>36
お相手のスペックは分かったけど、36さんのスペックは? もしかしたら、お似合いなのかもしれないし。+2
-0
-
77. 匿名 2025/02/08(土) 00:22:30
>>6
解決じゃなくて単にしゃべりたいだけじゃない?
そういうときあるやん。解決とかいいから話だけ聞いてくれよっていう。+18
-1
-
78. 匿名 2025/02/08(土) 00:24:43
>>36
一つだけ言えるのは
ヤベー奴と家族になるよりはひとりのほうが一万倍マシだぞ。
+24
-1
-
79. 匿名 2025/02/08(土) 00:33:15
>>71
手遅れになるまで待ってから少子化対策だの言い出した自民もグルだわ
代わりに移民入れたり、ぜんぶアメリカの指示通りなんだろうけど
+6
-0
-
80. 匿名 2025/02/08(土) 00:36:27
>>36
次はもうちょっと意見が割れる方向で頼むで+5
-0
-
81. 匿名 2025/02/08(土) 00:46:29
>>7
かっこいい
確かにそうだわ+10
-0
-
82. 匿名 2025/02/08(土) 01:10:19
>>72
昔の喪女喪男はお見合いで結婚して立派に遺伝子残してるから心配要らないよ
むしろその謙虚で控えめな遺伝子最高じゃん!!+5
-3
-
83. 匿名 2025/02/08(土) 01:15:29
>>23
私も完全に人柄重視派だからパリピだったけどDTとも付き合ったことある
喪女やDTは短所でなく長所+4
-0
-
84. 匿名 2025/02/08(土) 01:19:00
>>36
>毎回割り勘だし、連絡なしで一時間遅刻してくるし、すぐキレる
これさえなければ問題なかった
特にケチとキレはモラの可能性があるから⋯+5
-3
-
85. 匿名 2025/02/08(土) 01:23:27
>>32
YouTubeの婚活アドバイザーは安定感言うてたかも
恋愛するために会費払ってるんじゃない結婚するためでしょみたいなこと+2
-0
-
86. 匿名 2025/02/08(土) 01:54:13
婚活イベントでマッチングはしてないけど、連絡をするようになった男性
忘れたころに連絡はくれるけど、質問が来て返事をしたらスルーされます
こちらから質問をしてもスルーされるときもあるので暇つぶしなのかな+8
-0
-
87. 匿名 2025/02/08(土) 01:59:52
今度食事に行こう、また話したいと言ってくれるのに具体的な日にちの話を進めると無視されます。
社交辞令でしょうか?一喜一憂して悲しいです。+5
-0
-
88. 匿名 2025/02/08(土) 02:09:25
>>82
今の時代じゃ生きづらいと思うけどな
謙虚な喪とか本当に需要ないからな+11
-3
-
89. 匿名 2025/02/08(土) 02:13:24
>>87
スケ確したら
その日は夕方まで予定があって
19時以降で良ければ大丈夫です
って誤爆のフリしたらどうだろう
他の男性の影を感じて焦るかも+3
-4
-
90. 匿名 2025/02/08(土) 02:18:42
>>88
お前、ケチモラ?+2
-3
-
91. 匿名 2025/02/08(土) 02:41:27
>>29
玲子さんには擁護コメが必ずつくよね+1
-0
-
92. 匿名 2025/02/08(土) 02:47:28
>>51
悪口と虚言と偏見
(嫉妬と虚言は同一人物)+2
-0
-
93. 匿名 2025/02/08(土) 04:45:38
28〜30と30〜32じゃ扱い全然違う+8
-0
-
94. 匿名 2025/02/08(土) 05:23:20
>>36
どう思ってほしいの?その答えがあなたの答えだよね+0
-1
-
95. 匿名 2025/02/08(土) 05:51:01
>>75
30年前から婚活してるんじゃない+1
-0
-
96. 匿名 2025/02/08(土) 06:24:24
私も婚活しましたが好き嫌いで決めてません今まで会った人と比べて普通だったのと焦ってたので決めました
現在なんとか生活できてよかった+1
-1
-
97. 匿名 2025/02/08(土) 06:29:30
>>1
喪女って人生ではじめて聞いた。旦那に聞いても何それ?って。語彙力なさすぎてごめん。喪服の喪ってことは、未亡人とか後家さんてこと?旦那さんに先立たれて独身で再婚の為の婚活とかかな?+0
-10
-
98. 匿名 2025/02/08(土) 07:13:39
>>90
どういうこと?
喪女喪男であるということはまず異性に好意すら寄せられたことが無いんだよ。全員が全員じゃないのは承知だけどさ、ほぼ皆んな容姿も悪けりゃコミュ力も皆無なんだよ…学生時代いじめられた経験ある人も多いと思う。
私もそうだけど、ガル見てたら分かるやん。皆んなコンプレックスになってるやん。
何回も言って申し訳ないけど蛙の子は蛙なんだよ。だいたいそういうのって謎にちゃんと親子間で連鎖するんだよ。
それを子どもに経験させるのって酷だなって経験者だから思うだけだし、謙虚であったって喪の評価は変わらないし需要が上がるわけじゃない。
子どもはそうならないって思ってる男の人が多いし、自分もそういう経験してきて子どもが欲しいと思えるのはなんでだろうって私は個人的に思う。+8
-2
-
99. 匿名 2025/02/08(土) 08:58:50
>>6
喪女で上手く行った人なら…+1
-0
-
100. 匿名 2025/02/08(土) 09:05:36
>>9
パートに出なくてもバリキャリやれば良いやん+0
-0
-
101. 匿名 2025/02/08(土) 09:06:07
ロクに恋愛経験もない友達いない喪女がいい奥さんやいい母になれるわけがない+6
-3
-
102. 匿名 2025/02/08(土) 10:18:25
>>1
好きって気持ちは時間の経過とともに徐々に増えていくものだと思う
少なくとも私はそうだよ
喪女じゃないけどさ
好きになって付き合い始めたはずが、付き合い続けていくうちにもっと好きになるから、振り返ってみると付き合い始めた頃が1番好き度が低いもんだよ
もちろん付き合い始めてみたら案外好きになれないって事もあるんだけどね
すごく好きの状態じゃないとダメって事はない
付き合ってみないと知る事ができない部分ってのもたくさんあるからさ+1
-1
-
103. 匿名 2025/02/08(土) 11:24:55
>>86
女性に振られたら連絡しているとか?
自分には連絡取って無視しても相手してくれる女性がいると確認して安心しているとか?+9
-0
-
104. 匿名 2025/02/08(土) 11:35:00
>>36
最後の2つが嫌
将来自分も歳とって体力なくなってきたときに、1時間遅刻してすぐキレるおじいさんと暮らすの無理すぎる+5
-1
-
105. 匿名 2025/02/08(土) 13:54:23
>>4
若いし面白いし気遣いできるしどんな女よりも魅力的じゃんかよーー!!+5
-0
-
106. 匿名 2025/02/08(土) 13:59:10
>>4
結婚相手としてはかなりスペック高かっただろうね。この人は。奥さん、お母さんになった姿が想像しやすいタイプ。+8
-0
-
107. 匿名 2025/02/08(土) 16:45:06
>>89
わざとらしくてバレバレだと思うよ
+2
-0
-
108. 匿名 2025/02/08(土) 17:03:08
>>51
リアルでも喪女だけでつるみ出したらやばめ。+4
-0
-
109. 匿名 2025/02/08(土) 17:15:34
>>89
喪女は正々堂々勝負しなきゃ+0
-0
-
110. 匿名 2025/02/08(土) 22:27:14
匂いと無言が平気なら夫婦としてはやって行けると思う+0
-0
-
111. 匿名 2025/02/09(日) 00:52:18
普通に会話してるつもりなんだけど、それでも変なやつって空気が漏れてるんだろうな
私が話し始めると周りの空気が淀んでく+2
-0
-
112. 匿名 2025/02/09(日) 08:22:58
婚活は友人と一緒にやらない方がいいと思うよ
婚活パーティーも一人の方がいい
友人前でつい見栄を張って内面が良い人を逃したり
男性側も女性同士で固まっていると話しかけづらいみたい
女性同士で男性の品評会をしたらもう終わりだと思う
良いところを見る性格やメンクイじゃない人が婚活には向いていると思う+5
-0
-
113. 匿名 2025/02/11(火) 18:48:39
婚活だけではなくて、サークルなども活用したいのですが
実際に、サークルってどうなんですか?+0
-0
-
114. 匿名 2025/02/12(水) 00:50:32
>>38
20年前なら今は60くらいなのかな。
健気に独身でレジ打ってそう+2
-0
-
115. 匿名 2025/02/12(水) 13:55:12
結婚したいのなら求めるものは一つにしましょう。私は優しい人という条件で探したらすぐなら見つかりました。顔も見た目も全く好みではないですが、優しく安定した仕事をしており、喧嘩すらしたことないです。+2
-0
-
116. 匿名 2025/02/13(木) 11:55:17
>>9
この人この手の話では毎回画像貼られるよね。
もう20年以上の前の画像なのに。
今は還暦すぎてるけど独身なんだろうなぁと思う。+3
-0
-
117. 匿名 2025/02/13(木) 21:18:46
>>22
女性に積極的な男性は若いうちにさっさと結婚するからね。+0
-0
-
118. 匿名 2025/02/14(金) 12:33:21
>>9
わたし、この玲子さんの今がすごく知りたい!!+0
-0
-
119. 匿名 2025/02/14(金) 12:52:24
婚活してるくせに、お見合い成立した後、会いに行くのが面倒で…
この矛盾がつらい+1
-0
-
120. 匿名 2025/02/15(土) 01:05:31
>>23
38歳DTはだいたい見た目がわかる+0
-1
-
121. 匿名 2025/02/16(日) 21:31:26
7年前まで婚活してたけどそろそろ女性余りから、男性余りに逆転してきた感じなのかな?+1
-0
-
122. 匿名 2025/02/20(木) 07:35:18
>>89
そんなんやったら、脈ナシではい次って感じで消滅しそう
無駄に変なことしない方が良いかと…+0
-0
-
123. 匿名 2025/02/20(木) 07:37:16
>>51
なんの価値も無さそうw+1
-0
-
124. 匿名 2025/02/23(日) 19:17:39
しばらく休んでいましたが、
お見合いや婚活パーティーなどに参加したいと思うようになりました
男性女性、マスクしているのでしょうか?
外して参加していますでしょうか?
しばらくぶりなので、どんな感じか教えてもらえると助かります!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する