ガールズちゃんねる

こういう嫌がらせもあるんだな〜、と思った事

1393コメント2025/03/10(月) 17:33

  • 1. 匿名 2025/02/07(金) 17:36:31 

    “どんな嫌がらせをするか”を常に考えているような人にしか思い付かないような嫌がらせをされた事、ありませんか?

    主は同僚にちゃんと挨拶をしていたのに、なぜか数十分後、それも近くに上司がいるタイミングでもう一度挨拶をされるという嫌がらせをされていました。
    主がその人に挨拶をしないで仕事を始めているかのように印象付けてから上司に相談をして、主は上司から挨拶はちゃんとするようにと注意されました。

    へー、こういう嫌がらせ方法もあるんだな〜と思いました。

    みなさんが体験した『こういう嫌がらせもあるんだな〜』というエピソードを聞かせてください。

    +1748

    -45

  • 2. 匿名 2025/02/07(金) 17:37:35 

    ガル男

    +76

    -38

  • 3. 匿名 2025/02/07(金) 17:37:40 

    考えてみたけどそんな嫌なやつさっさと縁切るから嫌がらせの内容あんまり覚えてないかも、、、

    +700

    -75

  • 4. 匿名 2025/02/07(金) 17:37:43 

    ???

    +168

    -103

  • 5. 匿名 2025/02/07(金) 17:37:43 

    修羅の国みたいな会社だな

    +770

    -17

  • 6. 匿名 2025/02/07(金) 17:37:54 

    昼休みになって私のお弁当だけ冷蔵庫から出さずに、他の人の分は出す人。まあ、私はいつも自分の分しか出さないからだろうけど。

    +26

    -97

  • 7. 匿名 2025/02/07(金) 17:38:00 

    京都「よう勉強してはりますなぁ」

    +712

    -28

  • 8. 匿名 2025/02/07(金) 17:38:12 

    こういう嫌がらせもあるんだな〜、と思った事

    +427

    -26

  • 9. 匿名 2025/02/07(金) 17:38:19 

    >>1
    その人の挨拶してますアピールに使われたんでなく?
    その時は挨拶返さなかったってこと?

    +437

    -22

  • 10. 匿名 2025/02/07(金) 17:38:30 

    対面の作業の時に顔に当たる勢いで物を置く。

    +278

    -7

  • 11. 匿名 2025/02/07(金) 17:38:40 

    なんかわかりにくい

    +536

    -112

  • 12. 匿名 2025/02/07(金) 17:38:44 

    >>1
    上司に注意された時に挨拶しましたって言えば良かったじゃん

    +1266

    -16

  • 13. 匿名 2025/02/07(金) 17:39:10 

    >>1
    上司に注意受けた時にきちんと説明したの?

    +511

    -5

  • 14. 匿名 2025/02/07(金) 17:39:17 

    後ろを通るたびにつまづいたように見せかけて椅子をける。
    ついでに背もたれも掴む。
    イライラした。

    +458

    -9

  • 15. 匿名 2025/02/07(金) 17:39:34 

    >>8
    せいたがセーラー服着せられてる嫌がらせかと思った

    +869

    -17

  • 16. 匿名 2025/02/07(金) 17:39:49 

    職場で趣味の話になったときに
    私「実はダンスを習い始めたんです」
    嫌味な同僚「今ダンスって大ブームだもんね~」

    ↑こうゆう嫌味言ってくる人が本当に苦手。。。

    +26

    -243

  • 17. 匿名 2025/02/07(金) 17:39:54 

    ・メールの返信オールで誤字脱字の指摘
    ・社内承認を何度言っても承認してくれない
    ・社内チャットの既読無視、催促しても返事は、「あー、すみません!返信忘れていました」の返事のみで用件の回答をしてくれない

    +370

    -10

  • 18. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:17 

    身バレしそうで書けないんだけど嫌がらせするような人って人間性が終わってるよね。

    +1106

    -9

  • 19. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:19 

    >>12
    そうだよね
    主さんが注意されたときの反応が気になる
    それに日頃を知っていればそんな誤解はしないとも思うんだけどな

    +520

    -29

  • 20. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:19 

    出かけるときにタイミング合わせて出てくる隣人

    気のせいではないと思う

    嫌がらせというかキモい

    +627

    -30

  • 21. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:24 

    >>1
    ごめんよ、状況がよく分からん

    +235

    -35

  • 22. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:25 

    >>1
    え!さっき会った時に挨拶したじゃん!忘れないでよ~!💦

    って私ならその場で言うかな。

    +725

    -10

  • 23. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:30 

    >>16
    そうだよって言っといたらダメなの?

    +148

    -4

  • 24. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:31 

    パートで先輩パートにレジの違算チェックしてと言われてやったら、何回やっても500円足りない
    自分がミスしたのかもと不安抱きながら報告した、それで合ってるよ、と。
    わざと500円抜いて違算わかるか試したから、と言われて殺意沸いたわ

    +1249

    -6

  • 25. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:33 

    >>1
    数十分後、上司がいるタイミングで
    挨拶返してくれてない風ってどうやってやるの?
    「ねぇ!おはよう!って言ったよね?」とか?

    +34

    -10

  • 26. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:43 

    >>1
    さっきも挨拶しましたよね?キョトンってすればおけ👍

    +481

    -4

  • 27. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:52 

    >>1
    恐ろしい奴だしそんな奴信用して注意してくる上司も嫌だね!

    +309

    -10

  • 28. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:53 

    分かったという体で人の話を聞いて
    実は何も理解してないし話の内容を覚えてもいない
    話を聞いたことさえもナシになる

    ↑この嫌がらせはよくある
    本当に覚えていないこともあるようだけど
    大体はうっすら覚えてるのに忘れたふりをしている

    +255

    -7

  • 29. 匿名 2025/02/07(金) 17:41:35 

    >>1
    何言ってんのかわからん

    +49

    -53

  • 30. 匿名 2025/02/07(金) 17:41:36 

    考えすぎじゃない?

    +14

    -29

  • 31. 匿名 2025/02/07(金) 17:41:37 

    >>1
    私だったら上司には「挨拶したんですけど、聞こえなかったみたいなので、これからはちょっと大きめの声で挨拶しますね!」と言って、元気よく挨拶するかな。
    今の上司が機嫌悪い時に「聞こえないんだけど!」って言うから、大きな声で滑舌よく言い直してる。
    そこまで大きくなくて良いんだよって言わせたら私の勝ちだと勝手に思ってるw

    +470

    -11

  • 32. 匿名 2025/02/07(金) 17:41:52 

    >>16
    それ嫌味なの?
    文章だけだとただの相槌にしか見えないけど、言い方とか表情がいやみったらしかったのかな。

    +311

    -2

  • 33. 匿名 2025/02/07(金) 17:41:52 

    >>3
    嫌がらせするようなイヤな相手が職場にいる場合は難しいよ😓

    +293

    -3

  • 34. 匿名 2025/02/07(金) 17:41:53 

    仕事を何も与えない

    ただ座ってるだけでかなりきつい時間だった
    相手側の画策通り退職しました

    +384

    -7

  • 35. 匿名 2025/02/07(金) 17:41:57 

    小学生の時、遠足の帰りでバス内でみんなお菓子食べてた時に「ガル子ちゃん、コレ食べる?」とスナック菓子の袋(開封済、開封口は手で縛ってあった)を渡され「ありがとう」と受け取り、家に帰って開けてみたらゴミが入ってた

    +408

    -6

  • 36. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:03 

    >>1
    鵜呑みにする上司も厄介だね
    毎日のことだから主さんが挨拶してるなんて見てれば分かるのに

    +265

    -6

  • 37. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:10 

    SNSに10歳になったから子供にサンタさんがいないことをカミングアウトしたと書いたら、「普通、小学生前に自分で気がつくよね。カミングアウトとかウケる」とコメント書かれた

    +119

    -19

  • 38. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:20 

    >>16
    どこが嫌味なの?

    +186

    -6

  • 39. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:24 

    >>1
    何度でも挨拶したら良いのかしら

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:25 

    >>28
    メールやチャットで証拠残していくの大事だねー

    +109

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:39  ID:RnumhcvIap 

    >>1
    私のミスを「ここ!ガル子さんがミスしてる!見て!ここ!ほら、ここ!」と大きな声で言いながらフロア全員に見せて回ってた。

    中年男だったんだけど、数年前に熱中症で倒れ死亡しました。

    +613

    -10

  • 42. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:46 

    >>1

    『さっきも挨拶したじゃないですかw』って、相手が痴呆症みたいに返さなかったの?

    私かなり鈍くて、苛めに咄嗟に言い返すことなんて99%(バカだから)できないタイプだけど、2回目の挨拶をされたらどういう状況でも『2回目ですよね?』って自然と言葉に出ちゃうわ

    ※意地悪でも、意地悪じゃなくても

    +274

    -8

  • 43. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:52 

    >>15
    このお姉さんは優しいいい人だよ笑

    +246

    -3

  • 44. 匿名 2025/02/07(金) 17:42:53 

    >>1
    嫌がらせで済まない位酷いことされてる気がする。

    +39

    -9

  • 45. 匿名 2025/02/07(金) 17:43:17 

    こういう嫌がらせもあるんだな〜、と思った事

    +75

    -3

  • 46. 匿名 2025/02/07(金) 17:43:37 

    先輩のパワハラ発覚後、被害者だった私を夕食に誘って「先輩ちゃんと仕事来れてる?」「だって、あれはガル子にも原因が…」とか言ってきた同僚


    話聞いてたら、こいつが先輩や同期達に私の悪口をふき込んで煽ってた黒幕なのかな??って思った。

    +243

    -7

  • 47. 匿名 2025/02/07(金) 17:43:45 

    >>6
    めんどくさいね…
    うちの職場はみんな昼休みは休憩室で食べる人、外に食べに行く人、それぞれ別々で食べてるからそんな思いしたことない。

    +116

    -6

  • 48. 匿名 2025/02/07(金) 17:43:58 

    お店のアナウンス使った嫌がらせ 

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/07(金) 17:44:03 

    普段嫌がらせしてくる人が、皆の前では冷房の下にいる私の体調を心配してきて、良い人アピールしててキモかった

    +257

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/07(金) 17:44:04 

    >>35
    これは分かりやすい嫌がらせ

    +275

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/07(金) 17:44:05 

    >>1
    それやってその人は
    何の得があるんだろうね。

    訳の分からない嫌がらせ。
    私生活でストレスでも
    あるのかな。

    何か人に言えないストレスでも
    あるんですか...?って
    上司の前で聞いてみたい。
    こちらが挨拶しても忘れてる
    みたいだし、心配...って。

    +187

    -6

  • 52. 匿名 2025/02/07(金) 17:44:09 

    >>21
    コメ主はその同僚にちゃんと挨拶しました
    で、その後上司が来ました
    すると挨拶を終えたはずの同僚が、上司の目の前でコメ主にもう一度挨拶したのです
    上司からしたらコメ主は同僚に朝の挨拶もせずに仕事してると思うわね
    だから上司に挨拶はするように、とたしなめられたのです

    fin

    +146

    -6

  • 53. 匿名 2025/02/07(金) 17:44:27 

    >>20
    統合失調症だよ。病院行くべし。

    +101

    -87

  • 54. 匿名 2025/02/07(金) 17:44:30 

    >>20
    うわーやられたことある。毎日同じ時間に家出るわけじゃないのに顔合わせるんだよ
    他にもおかしな行動色々あって、共用スペースで長い時間タバコ吸いながら電話してたり、なんか気分悪かったな…

    +214

    -7

  • 55. 匿名 2025/02/07(金) 17:44:34 

    >>1
    上司がいる前でわざと前にやった私のミスを指摘してくる奴ならいた
    他の人にもやってたから嫌がらせというか自分が仕事出来る風に見せたかっただけなのかもしれないけど

    +168

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/07(金) 17:44:36 

    >>34
    ドラマでもそういうのが描かれてるのあったな

    +99

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/07(金) 17:45:13 

    >>47
    パートは同じ部屋で昼ごはんを取るんだよね。
    まあ、その人に好かれてないと思っているのは分かっているけれど、性格悪いなとは思う。

    +13

    -9

  • 58. 匿名 2025/02/07(金) 17:45:50 

    建前としてはだめだけど、暗黙の了解で皆がやってる事を私だけやってはいけないみたいな事が多々あった。
    飲食店で働いてたけど、例えば味見の時に舌がおかしくなるから仕事中はコーヒーは飲んじゃだめとか、休憩室は休憩する場所だから着替えるのは遠い更衣室でとか
    私だけルールだからやっちゃだめ、バレて怒られたら可哀想だからって言われてたけど、私以外皆やってるのに誰も何も言わない謎ルール

    +195

    -2

  • 59. 匿名 2025/02/07(金) 17:45:55 

    もう辞めた会社でのことだけど、女性社員は週1で集まって外食ランチの慣習があり半年くらいは参加してた。
    でもギリギリで戻ってきて即午後の仕事をするっていうのが休んだ気になれなくて、私は食べるのもちょっと遅いので負担に感じるようになり、ちゃんと理由をいって参加しなくなった。
    リーダー格の人が「強制じゃないから気にしないでね!」と言ってくれたのでほっとしてたのに、裏では「ガル山さん私のこと嫌いだからもうランチ会に来ないみたい…。理由はよく分からなかったけど悲しい」と吹聴されてた。

    +217

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/07(金) 17:45:57 

    販売の仕事してた時に店長が上司(別店舗で働いている)に私が仕事中にスタッフとお喋りばかりしていると嘘をついていた。
    上司から注意を受けた時にお喋りしていないことを説明した。いつ誰と喋っていたのか確認しても上司は「店長がそう言ってるから」としか言わなかった。
    とにかく私が謝って「以後気をつけます」と言うまで説教された。
    店員もだけど上司が無能だった。

    +206

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/07(金) 17:46:14 

    下の盗撮トピ ハッカーさん嫌がらせで立てたんだろうな 

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/07(金) 17:46:17 

    >>11
    そうかな?一回読んだだけで理解できたよ。
    上司の前ではいい子ちゃんしてるんだなって。

    +118

    -52

  • 63. 匿名 2025/02/07(金) 17:46:22 

    >>3
    職場それも同僚だと自由に縁切りできないでしょう…
    そいつのために異動するのもシャクだし

    +183

    -2

  • 64. 匿名 2025/02/07(金) 17:46:22 

    挨拶無視いい加減しつこい

    +49

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/07(金) 17:46:46 

    署名運動
    こういう嫌がらせもあるんだな〜、と思った事

    +4

    -42

  • 66. 匿名 2025/02/07(金) 17:46:50 

    お菓子はずし、挨拶無視が鉄板。

    +151

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/07(金) 17:46:52 

    ちょっとだけイラッとさせる返信を一言つける人

    +31

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/07(金) 17:46:53 

    >>32
    >>38
    言葉足らずですいませんっっ
    なんか流行りとかブームだから習ってるかのような言い方が凄く嫌なんです(汗)

    +11

    -89

  • 69. 匿名 2025/02/07(金) 17:46:56 

    >>1
    へぇ~
    巧いね、よく考えるもんだわ...素直に感心しちゃったよ

    +94

    -4

  • 70. 匿名 2025/02/07(金) 17:47:05 

    気に入らない相手を悪く言ってもらうためにトピを立てる。
    自虐してるかのようななりすましコメント書いて批判してもらうとかかな。

    +10

    -7

  • 71. 匿名 2025/02/07(金) 17:47:10 

    親切にしてもらってお礼を言ったら「お前の礼に価値なんかねーよ!!」「なーんちゃってwビビりすぎwビビったっしょw」みたいな対応をされた
    怖いから無表情でその場を去った

    +198

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/07(金) 17:47:22 

    二人作業したとき一人にだけホンマにありがとう〜めちゃ助かったわぁ〜!残業二人でしてたらもう一人にだけホンマにありがとね〜てわざと私がいる時に私は空気で片方にだけ大げさにお礼言うおばさんいるよ。その人が仕事遅いから振られてる作業なのに。

    +209

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/07(金) 17:47:23 

    >>22

    あなたみたいに咄嗟に起点が回ってこういう返しができる人はいじめられたりしないんだろうなーと思った。

    +338

    -5

  • 74. 匿名 2025/02/07(金) 17:47:27 

    >>20
    田舎だと暇なお年寄りとかに本当にこう言う事されるから気持ちめっちゃわかる
    車で帰ってくるたびに窓から覗かれるのドラレコに映ってるし

    +262

    -3

  • 75. 匿名 2025/02/07(金) 17:47:45 

    ママ友なんだけど、
    みんなで輪になって雑談してる時、隣のママがなんとな〜く私に背を向ける。
    「〇〇だよね〜、ね?ね?」と私以外のママに相槌求める感じで私を輪から追い出す。

    他のママ達は話に夢中で、全く気がついてない感じ。

    やられた私だけが気付く嫌がらせ、だよ。

    +301

    -2

  • 76. 匿名 2025/02/07(金) 17:47:48 

    >>3
    賢いです

    +5

    -19

  • 77. 匿名 2025/02/07(金) 17:47:57 

    >>65
    なんかわざとらしい
    わざと叩いて反秋篠宮はキチガイ!と印象づけたり、私たちに擁護させるために貼ってない?

    +38

    -15

  • 78. 匿名 2025/02/07(金) 17:48:10 

    派遣で入った会社で同じ派遣の人達が私だけハブいて帰ったりしてたわ
    気持ち悪くて2ヶ月で辞めた
    何だろゾワゾワした

    +136

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/07(金) 17:48:35 

    >>1
    正当な理由で相手が悪いから何してもいい、言ってもいい、悪口書いてやるみたいなね。

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2025/02/07(金) 17:48:47 

    作ったご飯が排水にある嫌がらせ 今日も排水に流れされるんだろうな しにたい 

    +13

    -4

  • 81. 匿名 2025/02/07(金) 17:48:49 

    >>12
    よこ
    でも主さんの同僚みたいな人ってすごく巧妙な言い方するんだよな、、軽く詐欺だと思う、、

    +659

    -5

  • 82. 匿名 2025/02/07(金) 17:48:55 

    >>20
    男?
    同じ電車にしても普通気にして遠慮するよね…

    +13

    -17

  • 83. 匿名 2025/02/07(金) 17:49:16 

    >>68
    あなたは嫌かもしれないけど、相手は嫌味のつもりでは言ってないと思うよ

    +173

    -4

  • 84. 匿名 2025/02/07(金) 17:49:18 

    >>1
    うちの部長、挨拶しても無視、至近距離のときは、ああ。
    ああ。って何だよ。
    挨拶しないってこういう奴じゃないの。

    +175

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/07(金) 17:49:35 

    >>11
    要約すると、主が挨拶をした時はスルーしたのに、上司が登場したとたん自分から挨拶してきて、主が挨拶してくれないってソイツが上司に言いやがったから、主が注意されたのよ。

    +17

    -33

  • 86. 匿名 2025/02/07(金) 17:49:43 

    >>71
    相当照れてたのかな…w

    +4

    -15

  • 87. 匿名 2025/02/07(金) 17:49:47 

    ありもしないお菓子外しの被害者だと私を加害者として名指しにして上司に泣きつかれたこと
    名前が出たから一応…と事情聴取されたけど、私は職場でお菓子も配ったことはないし、得意先からの手土産である個包装のクッキーもどうぞって渡しても「いらない」って突っ返されてたから謎すぎて
    思わず上司に○○さん大丈夫ですか?って聞き返してしまった
    普段から挨拶も無視されてたし世間話をする仲でもなかった、もう彼女は辞めたけど今でも理由がわからない

    +155

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/07(金) 17:49:57 

    >>1
    あいさつしても無視されるから、無視したらw、職員に見られて睨まれたw
    短期のバイトで、そのおっさんは退職した元教員で、性格の悪さが顔に出てた。
    主さんの言ってること分かるよ!

    自分に気がある男を使う子もいるし。
    世の中性格悪いのなんてたくさんいるね。

    +138

    -2

  • 89. 匿名 2025/02/07(金) 17:50:18 

    >>20
    どこかで見張ってるってこと?出かけるタイミングが何故わかるのか不思議なんだけど

    +137

    -3

  • 90. 匿名 2025/02/07(金) 17:50:26 

    >>75
    そういうのすごい嫌だ、逆に輪になれてない人いると気になるよね普通は、嫌な人だね

    +172

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/07(金) 17:50:37 

    >>8
    でもおばさんも上澄み食べてたしな

    +332

    -10

  • 92. 匿名 2025/02/07(金) 17:50:39 

    >>6
    わからんけど、食べ物だし
    あなたは他人のお弁当を触らない(取らない)から、食べ物触られるの嫌な人かもって気を使ってくれてるのかな、と思ったよ

    +146

    -2

  • 93. 匿名 2025/02/07(金) 17:50:47 

    >>43
    性格悪いクソババアの娘はいい人説って、リアルでもあるよね
    逆もまた然りだけど

    +33

    -26

  • 94. 匿名 2025/02/07(金) 17:50:47 

    >>82だけど、男?ってのは>>82さんの男認定じゃなくてそのキモイ隣人ね💦

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2025/02/07(金) 17:50:53 

    別のクラスで喋った事も接点もない子にいきなり
    「あんた、私の悪口言ってたでしょ!」
    と言われた
    悪口言うほど知らないし、名前も知らない子
    言ってないと反論したら友達(とりまき)が言ってる所見たし聞いたって言ってるとヒートアップ
    いつどこで名前出してた?って聞いたらその友達が証言した

    が、私その日休んでるしあなたたちの名前知らないから名指しで悪口なんて言えないよねって言ったらだんまり
    友達巻き込んでまで人の事貶めたいのか

    +177

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/07(金) 17:50:54 

    >>20
    うちの婆ちゃんも、向かいの家の人が家から出てくると窓際からずっと見ててあーだこーだ言ってたな。子供の時はなんとも思ってなかったけど。

    +177

    -2

  • 97. 匿名 2025/02/07(金) 17:51:04 

    ミスをわざと共有LINEで報告する

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/07(金) 17:51:22 

    >>85
    要は〜って言いながら

    要約できない話長いアホ上司思い出したw

    +78

    -12

  • 99. 匿名 2025/02/07(金) 17:51:27 

    >>1
    なんか近い経験あるけど毎日のことだからモヤつくよね!
    私の場合はこちらから「おはようございます」「お疲れ様です」と声かけると十数秒の間があり小声で「…ん?」「……です…」みたいな反応。元々よく話してた子だから、元気ないのかな?と段々気になり始めて、毎度そんな調子だから仕事にも支障出てやりづらかったー。
    ある日、みんないるところで「髪切ったんですね!可愛いっ」て無邪気に話しかけたあたりから諦めたのか普通になったよ

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2025/02/07(金) 17:51:30 

    >>1
    ちょっと似てるかも?
    私もゲーセンでバイトしてた時、チーフ(当時32歳の男)が何か知らんけど私のことを嫌っててさ
    私が話しかけても毎回無視して仕事も教えないっていう、今で言うパワハラをしてきたんだけど、他の人がいる時は私が話しかけても普通に返事するんだよね
    だからみんな、私がそいつからパワハラ受けてるの知らなかったと思う
    ほんとさ、こういう汚いやり方するやつっているよね
    当時はまだパワハラって言葉も概念も浸透してなくて、自分がされてる行為が嫌がらせ程度にしか思ってなかったのがすごく悔しい
    今ならパワハラなのでやめてくださいって言うし本部に言ったりもするのに

    +210

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/07(金) 17:52:04 

    会社を辞めてから
    あれって嫌がらせだったんだなーと気付いた。

    嫌がらせのしがいがなかったかもしれない。

    +139

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/07(金) 17:52:07 

    >>85
    主の挨拶スルーしたの?2回挨拶してきたのかと思ったけど

    +27

    -2

  • 103. 匿名 2025/02/07(金) 17:52:09 

    病気で余命宣告済だから、いずれガルに加害者の実名と住所と、加害者から受けた被害を書き込もうと思う。

    あんたがデキ婚・出産した時、ハイになって私に住所聞いて年賀状送ってきたのが運の尽きだよ?

    その住所には今は毒母しか住んでないし。
    あんたは義実家同居必須でカツカツだから、ずっとそこに住むしかないよねぇ??

    あれから10年以上経つけど、私は死んでも忘れないよ。旧姓・田中さん。

    +46

    -21

  • 104. 匿名 2025/02/07(金) 17:52:29 

    こういうトピをお菓子外し、三人いたら一人を無視する人、会話泥棒、挨拶無視について語りたい人の独占場にしてしまうこと
    他のコメントは読まずにスルーしたりマイナスしたりやってること同じじゃん

    +16

    -9

  • 105. 匿名 2025/02/07(金) 17:52:58 

    >>16
    むしろ肯定してる様に聞こえるが
    コメ主さんがひねくれてない?

    +166

    -3

  • 106. 匿名 2025/02/07(金) 17:53:01 

    >>16
    私も普通の相槌だと思う
    ダンスって人気だよね〜とかならまだましなニュアンスなのかな?
    ほぼ同じ意味だけど

    +140

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/07(金) 17:53:05 

    ガルちゃんでブロックしててコメント見えないとわざわざ言う人

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2025/02/07(金) 17:53:55 

    >>1
    ガルで複数になりすまして叩いてくること

    ブロックしたら全部消えた

    +13

    -3

  • 110. 匿名 2025/02/07(金) 17:53:57 

    >>98
    うぜーなwお前は黙ってろ

    +8

    -26

  • 111. 匿名 2025/02/07(金) 17:54:04 

    >>86
    そんな雰囲気ではありませんでした
    みんなの前で吊し上げにされて笑われました

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/07(金) 17:54:11 

    お菓子外しじゃなくて質問外ししてくるおばさんいる。ラーメン何味がすき?〇〇さんは?〇〇さんは?、、、。〇〇さんは?て飛ばされる。ほんとにしょうもない質問ばっかりして楽しそうだよ。仲間外ししてる時目がギラギラして口角上がってるから脳からなんか幸せ成分出てるんだと思う

    +190

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/07(金) 17:54:23 

    >>24
    うわぁ、腹立つな。
    レジ点検ってすごい慎重にやるからズレがあるとめちゃくちゃドキドキするし、何度も何度も数え直しして、原因はなんだろう?あの時の会計で間違った?クレジットの打ち込み間違った?って頭の中で色々巡らせて心臓に悪いのに、、

    +428

    -1

  • 114. 匿名 2025/02/07(金) 17:54:42 

    個人的な好き嫌いで省く。
    来なくていいよ、参加しなくていいよ。
    無理しなくていいですよっていう気遣いとは違うの。

    +74

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/07(金) 17:54:55 

    >>12
    理解できないこと言われるとフリーズしちゃうときあるじゃん

    +467

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/07(金) 17:55:27 

    >>24
    嫌がらせできるほどあれかな
    その先輩、馬鹿過ぎる。

    +295

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/07(金) 17:55:28 

    >>1
    どうでもいいような誰がしても差程変わらない雑用を一々、わざとらしく大袈裟にやり直して、こっちが何も出来ない人みたいに仕立てる人、居るのよねこれが割と。
    それでマウント取ってるつもりなんかなw周りは失笑なんだけど。
    まだ分かりやすい嫌がらせはいいんだけど、誰も分からないような地味な嫌がらせしてくる、そういう人いい人で通ってるから厄介。どちらも本当しょうもないよね。

    +124

    -3

  • 118. 匿名 2025/02/07(金) 17:55:42 

    >>89
    54だけど安い賃貸アパートで壁も薄かった。女性。
    私が玄関の掃除したり玄関近くの洗濯機周りで作業してると、デカい生活音も響いてきてドタバタとドアの開け閉めしてるのとか電話してる大声が響いてくるんだけど、毎朝なにをそんなに何度も玄関行き来してんだ?みたいな不気味さがあった。次の更新で引っ越しました

    +16

    -12

  • 119. 匿名 2025/02/07(金) 17:56:04 

    >>24
    うわぁぁぁ最大級にムカつく

    +344

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/07(金) 17:56:24 

    働くようになってから嫌がらせされる事何か経験してビックリしてる。
    いくら好かない相手でもそういう事する発想がなかったから。

    +103

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/07(金) 17:56:24 

    >>68
    ブームが去っても地道に続けてれば大丈夫だと思うよ
    本当に意地悪な人だと「まだそれやってんのォ?w」とか言うかもしれないけど気にしない方がいい

    +83

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/07(金) 17:56:45 

    >>22
    横だけど分かる。
    そうやって言い返せる人にはそういうことしないから、主さんタイプが悩みを打ち明けると、こう言えばいいみたいに言われるとまた悩むんだよね、、

    +202

    -3

  • 123. 匿名 2025/02/07(金) 17:56:53 

    昔3交代の仕事してた。
    朝早くに出て一回帰って夜中また出るっていうシフト。
    やたら日曜に私だけそのシフト多いなと思ってたけど、ふとした同僚の会話で嫌がらせやったんやって気づいた。

    +59

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/07(金) 17:57:00 

    >>71
    こういう喋り方(相手のことね)する人嫌いだわー

    +123

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/07(金) 17:57:20 

    「手相見せて♡」

    「キャー大変!ガル子ちゃん、家族運が全部こぼれ落ちてるぅ♡♡」

    ……って、大袈裟に慌てて嬉しそうに言ってきた奴

    +41

    -2

  • 126. 匿名 2025/02/07(金) 17:57:24 

    >>92
    めんどくさいよね。
    それぞれが自分の分出せばいいのにと思った。

    +56

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/07(金) 17:57:33 

    >>80
    作らないという選択肢はない?

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/07(金) 17:57:36 

    >>98
    横だけどそんな言い方しなくても‥

    +16

    -7

  • 129. 匿名 2025/02/07(金) 17:58:19 

    私の仕事をとって、シフトを減らそうとした人

    +37

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/07(金) 17:58:22 

    >>15
    私もせいたがなぜセーラー服着てるのかと??状態になった。

    +214

    -7

  • 131. 匿名 2025/02/07(金) 17:58:45 

    >>128
    勝手に思い出してろって感じだよね
    その上司にははっきり言えないくせに

    +9

    -6

  • 132. 匿名 2025/02/07(金) 17:59:26 

    リモートワークやってた頃 teams使ってたんだけど、
    研修 口実で 退勤30分前から 私以外 みんな毎日集まってたこと
    研修するくらいの研修ないくせに

    ビデオ通話だと赤丸マーク付く

    あと、 昼前に数人で業務報告しに 会議室に集まるんだけど グループLINEある話も私の前でしてた時

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2025/02/07(金) 18:00:31 

    >>8
    この優しいお姉さんでさえ恥じ入りながらも具を分けるまではいかない、というほど食料がなかった。
    配給はだんだん少なくなって終戦間際は一人当たり一日800kcal程度とも言われてる。

    +374

    -4

  • 134. 匿名 2025/02/07(金) 18:01:44 

    >>7
    大好きな京都の悪口やめてください

    +23

    -80

  • 135. 匿名 2025/02/07(金) 18:01:47 

    工場勤務の時に冷房直撃の場所で作業させられた時
    ゴミ箱からガードできそうなものを拾い集めて盾にしてた

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/07(金) 18:01:47 

    事務員していた時毎朝事務所を掃除していたけど本当にしているか確認の為消しゴムのカスを机に置かれていた。やっていたのは中年男性社員

    +87

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/07(金) 18:01:56 

    >>31
    多分いいわけにしか聞こえないと思う。
    注意されてるって事は、上司は完全に1が挨拶してないと思い込んでるから。

    +75

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/07(金) 18:02:24 

    お局様に他の人が書類を持って行くと「ありがとう」って言うのに私が持って行く時はガン無視。こっちを見もしない。
    ここ1週間くらいずっとこれが続いてる。たぶん私が何か気に障ることしちゃったんだろうけど、いくら思い返しても原因が分からないからもう諦めた。

    +149

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/07(金) 18:02:41 

    >>131
    私はわかりやすかったけどな。
    わざわざ嫌な人と重ね合わせて文句言わなくてもいいのにね。

    +5

    -7

  • 140. 匿名 2025/02/07(金) 18:03:15 

    というか、挨拶するしないくらい多少誤解されたっていいわ
    はいはいすみませーんって裏でベロ出しとけばいいのでは?上司もその人もあほらしいし

    おいしいもの食べて忘れよ

    +5

    -5

  • 141. 匿名 2025/02/07(金) 18:03:19 

    >>114
    たまに業務後のちょっとしたミーティングみたいなのがあるんだけど、忙しいでしょうから出ないで帰ってもらって大丈夫ですよって言われる
    無理しないでいいって気遣いなのかチッ来なくていいのにって思われてるのかわからない

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/07(金) 18:03:20 

    >>24
    こういう奴●しても無罪になる法律できたらいいのに

    +183

    -7

  • 143. 匿名 2025/02/07(金) 18:03:37 

    >>102
    >主は同僚にちゃんと挨拶をしていたのに
    1回目は主から同僚に挨拶をしていた

    >近くに上司がいるタイミングでもう一度挨拶をされる
    2回目は上司がいるタイミングでわざと今日初めて挨拶をするように挨拶をされた

    +10

    -3

  • 144. 匿名 2025/02/07(金) 18:04:26 

    意図的に私にだけ業務連絡しない
    「あ、忘れてましたーごめんなさいね」で済むやつだけど、その人は私を嫌っているからわざと連絡してないことを私は知っている

    +116

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/07(金) 18:05:12 

    上司に状況を説明したときに
    どういう判断されるかだな

    説明するときに
    ・そもそも相手の方が席に着いたのは上司出勤より前なのに
    毎回上司が出勤したタイミングで私に挨拶することをどう考えますか?

    とか客観的に「確かにちょっとおかしいかも?」って思える説明入れたほうがいい

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2025/02/07(金) 18:05:19 

    >>40
    知り合いとの雑談だから不可能だし、大した内容の話ではなくてもそれが積み重なると不満はとんでもなく大きくなります。大体隙あらば自分の話をしたがるタイプに多いので、自己中で関わるのが嫌になりますね。ガル民にも似た人のい感じする

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2025/02/07(金) 18:05:28 

    私、頭がおかしいのか
    嫌がらせされても嫌いになったりはしないのよね。
    人間関係好き嫌いだけじゃないし。
    忖度って意味ではなく。
    ただ、どうしても許せない人は切るけど。

    +17

    -11

  • 148. 匿名 2025/02/07(金) 18:05:55 

    >>80
    誰か知らんけど証拠として写真は撮っといたほうがいいよ
    あと日記にも書いとくとか

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/07(金) 18:05:56 

    >>136
    その男性の魂、濁ってる。

    +34

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/07(金) 18:05:57 

    >>7
    こういうトピにすぐ飛び付いて特定の地域を悪く言ういやがらせ止めてくださいね

    +126

    -29

  • 151. 匿名 2025/02/07(金) 18:05:57 

    職場の奴の結婚祝いで、各自気持ちで1000円出すことになって集金されて渡したけど、私にだけお返しのハンカチが無かった。親しくもないし、1000円だけど出さなきゃ良かった。

    +113

    -1

  • 152. 匿名 2025/02/07(金) 18:06:13 

    >>147
    強いんだよいい意味で

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/07(金) 18:06:22 

    >>115
    分かる分かる。自分が心当たりないと、何のこと?って頭うまく働かなくて何も言えない時ある。
    若い時はそのままモヤモヤして弁解できなくて悔しい思いしたから、今は疑問があったら後からでも話したりしてる。
    主さんもできたら上司に今からでもメールでもいいから言った方がいいと思う。

    +127

    -2

  • 154. 匿名 2025/02/07(金) 18:06:23 

    >>73
    意地悪する人って人を選んでるよね。
    人をよく見ている。
    ただ危険を回避したり、助けたりじゃなくて、この人は憂さ晴らしに使える、この人は(気に食わないけど)取り入った方が得するとかとにかく損得で動く。
    あからさまなのは周りにもバレるけど、うまく立ち回るから普段業務で関わりの少ない上司とかにはわかって貰えないことが多い。

    +218

    -2

  • 155. 匿名 2025/02/07(金) 18:06:33 

    休みの日に職場に電話をかけてくる。
    私が出ると、無言で電話を切る。
    そして他の人が出るまで、繰り返す。
    携帯の電波が悪くて〜と言い訳をする。

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/07(金) 18:06:48 

    >>1
    あ、、
    先輩に、毎朝ちゃんと挨拶してるのに、いつも返事がなくて、後からおはようございますって言われてて、何でなんだろう、、と気分悪かったんだけど、嫌がらせだったんだな、、
    無邪気そうに見せて、人の外見の特徴を大きな声で言われたりして嫌だった、、

    +69

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/07(金) 18:07:30 

    ガルちゃんに書いてやったぜ、ってささやく

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2025/02/07(金) 18:08:00 

    出かける時と帰って来た時に必ず玄関飛び出してきて見に来る馬鹿家族
    寒かろうが深夜だろうが
    はしめは偶然だと思ってたが
    毎日だからね笑えてくる
    早く罰が出ないかなぁと思って楽しみにしてるよ
    不細工一家

    +13

    -6

  • 159. 匿名 2025/02/07(金) 18:08:09 

    >>81
    よこよこ
    そうそう、こんなん考えつくやつってすごい巧妙なんよね
    その頭、別の所に使えや

    +212

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/07(金) 18:08:10 

    >>11
    と言うか考えすぎ
    こう言うとマイナス食うけど、もやもやすることあるけど、仕事ではどうにか折り合いつけてやらなきゃいけないじゃん
    中居トピでも思ったけど最近の子は自己主張が強いね
    うらやましい

    +8

    -27

  • 161. 匿名 2025/02/07(金) 18:08:42 

    彼氏や旦那のこと相談でなく普通の話してるのに「それって全然がる子(私)のこと大事に思ってないよね」とか「それってがる子可哀想〜」とか彼氏やダンナを非難するような言い方で私が蔑ろにされる女と遠回しにディスって来ること

    +44

    -5

  • 162. 匿名 2025/02/07(金) 18:08:50 

    5
    特定の地域のつもりで言ってないんだろうとは思うけど、主のエピはその地域らしさはちょっと感じたな。もしその地域なら巧妙に根回しはしてあるから、仮に主が反論したとしても主が悪者になる、周りも分かってたとしても助けない、ターゲットが自分じゃない時間増やすために敢えて知らないふり。引っ越して来て似たようなことあった。こういう排除の仕方かぁって分かって来た。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2025/02/07(金) 18:09:05 

    >>160
    急に中居トピの話どうして?笑

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2025/02/07(金) 18:09:08 

    >>125
    手相見せてっ言ってきて、私マスカケ線があるんだけど
    「マスカケ線って良いように言われてるけど、発達障害とかダウン症の特徴なんだよね…そういう家系なのかもしれないねぇwww」って言われたのを思い出したw

    +69

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/07(金) 18:09:20 

    >>154
    よこ
    その計算が外れて思いの外、言い返されたら逆ギレしてくるしね。

    +73

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/07(金) 18:09:27 

    >>147
    たまに嫌がらせされても
    「おぉ!それで何がしたいんだw」
    って苦笑して終わる感じのことあるよね

    +47

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/07(金) 18:09:31 

    >>141
    気遣いで無理しないで参加しなくても大丈夫ですよって声かけた事、自分もあるし、そうやって声かけてるのを誰かが代表して言ってるのを聞いたこともあるけど、それは気遣いあると思うな。
    仮に自分の事を好いてない人がいたから…だとしても、まだ141さんに配慮があると思う。
    省く気満々だと事前連絡も事後連絡もないから。

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/07(金) 18:09:39 

    市民プールにいつもと違う時間に行った
    高齢の女性集団にすれ違いさま挨拶したら無視されたので、「聞こえなかったかな?」とでかい声で計3回挨拶した
    「我々の利用する時間に大勢来たら迷惑」(私はひとり)という意思表示だったらしい

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/07(金) 18:09:42 

    >>158
    手を振る

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2025/02/07(金) 18:09:47 

    >>18
    でもそういう人が意外と会社やめないんだよね
    仕事できるとか

    +153

    -15

  • 171. 匿名 2025/02/07(金) 18:10:05 

    >>34
    もし事務職だったら嫌がらせじゃなくて本当に仕事がない場合もあるよ。

    私がそう。仕事がないから自分で仕事を作って、マニュアル作りとかフォルダの整理とか仕事をしてたら謎に評価されて10年勤務。私の上司も「うちの部署は社内一楽よーw」って本音を言ってる。最初、嫌がらせかと思ったけど、そうじゃなかった。

    +146

    -13

  • 172. 匿名 2025/02/07(金) 18:10:10 

    >>143
    もう一度ってことは2回挨拶されてるんじゃないの?

    +9

    -3

  • 173. 匿名 2025/02/07(金) 18:10:25 

    >>9
    トピ主です
    コメントありがとうございます
    挨拶、ちゃんと返してます
    しばらくの間、なんで2回も挨拶するんだろう?と不思議に思ってました

    +305

    -1

  • 174. 匿名 2025/02/07(金) 18:10:31 

    >>125
    「うわぁ手相見なくても発言に性格の悪さがあふれ出てるぅぅぅ♡」
    って返したいwww

    +50

    -1

  • 175. 匿名 2025/02/07(金) 18:10:54 

    >>9
    上司も絶対に気がついて無いよ、気にするな

    +139

    -11

  • 176. 匿名 2025/02/07(金) 18:10:58 

    >>82
    え?それは隣の人の生活音を聞いて時間をずらすということ?それとも隣の人が何時何分に出るから自分は5分前に出ようとかそういうこと?
    ありえなくない?

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2025/02/07(金) 18:11:23 

    >>115
    私割と口が立つ方だけど、自分が悪いことやったと思ってない時、しかも主が書いてるような自分が思いもつかないようなみみっちくて底意地悪い嫌がらせを、他人から何故か自分が咎められた時は多分フリーズすると思うわ。
    その代わりその後冷静に時間おいて倍以上にしてその同僚本人と上司に言い返すけど。

    +119

    -1

  • 178. 匿名 2025/02/07(金) 18:11:29 

    >>81
    あと、巧妙なタイプってそれなりに見目も整ってて「いい人」だったりするタイプもいるんだよ…

    +175

    -6

  • 179. 匿名 2025/02/07(金) 18:11:40 

    >>11
    2回目に挨拶された時に普通に返せば、上司からみたら普通の光景では?と思う。返さなかったってことかな?

    +36

    -4

  • 180. 匿名 2025/02/07(金) 18:11:51 

    私、頭がおかしいのか
    嫌がらせされても嫌いになったりはしないのよね。
    人間関係好き嫌いだけじゃないし。
    忖度って意味ではなく。
    ただ、どうしても許せない人は切るけど。

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2025/02/07(金) 18:11:59 

    元女友達の結婚式当日にみんなの前で意地悪された。
    みんなも気付いて会場ざわついた。
    結婚式なんて幸せの絶頂だと思うけど(私は独身)、そんな日に意地悪するなんて、不幸なんだなと思った。

    +49

    -1

  • 182. 匿名 2025/02/07(金) 18:12:01 

    >>73
    逆に言い返せない人がいるの?!
    悪い事してないのに気分悪いじゃない。言わなきゃだめよ!

    +12

    -27

  • 183. 匿名 2025/02/07(金) 18:12:12 

    >>39
    相手が返事するまで、言ってみる

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/07(金) 18:12:27 

    >>172
    この文章だとどちらにも捉えられるから主じゃないとわからんと思う

    +1

    -4

  • 185. 匿名 2025/02/07(金) 18:12:31 

    >>7
    昔いじめてきた奴をFacebookで見つけてメッセ送った時の私
    →「久しぶり!あの時私をいじめてくれたお陰で法律や福祉の勉強して、晒す事も覚えたよ!……一生つきまとってやるからな。」

    友達申請もしたのにスルーされちゃった。

    +81

    -39

  • 186. 匿名 2025/02/07(金) 18:12:43 

    >>173
    やっぱり2回挨拶されてるんだよね。主の挨拶を向こうがスルーしたとか言ってる人いるけど

    +111

    -4

  • 187. 匿名 2025/02/07(金) 18:12:48 

    >>125
    そのままその手相見せた手で、相手の顔平手打ちちゃうレベルでイラつくねw

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/07(金) 18:13:01 

    >>6
    いや、触らないでほしいわ。
    勝手に出されていたらキレる。

    +86

    -3

  • 189. 匿名 2025/02/07(金) 18:13:10 

    被せ気味で喋ってくる人
    私も行きました〜って嫌な感じで

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/07(金) 18:13:11 

    >>12
    トピ主です
    コメントありがとうございます
    上司にはきちんと説明して誤解は解けています

    +495

    -2

  • 191. 匿名 2025/02/07(金) 18:13:35 

    >>184
    主さんの追加コメント見ると、やっぱり2回挨拶されたみたいだよ

    +7

    -3

  • 192. 匿名 2025/02/07(金) 18:13:47 

    仕事で修正出来るような報告するレベルではない小さなミスをした時、近くで見てた同期がわざわざ私が上司の横で書類片付けている時に、そう言えばあのミス大丈夫だったぁ??と聞いてきた。
    この同期、誰々がこう言ってたよとかわざわざ聞きたくない事報告するの大好きな奴なんだけど、アレは絶対わざとだろうなと思った。

    +51

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/07(金) 18:14:03 

    >>16まぁ少し分かる。
    ブームに乗って→ミーハーな気持ちでやり始めたみたいにされようとしたと思って嫌味なんだと思ったんだよね? 多分何も考えて言ってないんだよそういうタイプは。ブームだからしたんじゃないよと否定して、きっかけを話したらいいよ。今ブームだよね〜って口癖の人結構いる

    +53

    -10

  • 194. 匿名 2025/02/07(金) 18:14:34 

    >>20
    取り敢えず防犯カメラ。
    第三者にもわかるように。

    +55

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/07(金) 18:14:38 

    私の斜め後ろに座ってる奴が社内チャットでデータ送ってきたからそれをクリックしようとカーソル合わせた瞬間短い文章で追加の指示がきてデータが上にズレてやり直し→カーソル合わせる→新しいメッセージを送ってきてズレる→カーソル合わせるってのを何度も繰り返させられたことあるわ。
    その前から調子乗ってふざけることが多くなってたしさすがにムカつきすぎて「それが仕事頼む奴のする態度か、そんな暇あんなら自分でやれ!!」ってガチギレしたらそれ以降ずっと私にビビってる。だったら最初から舐めた真似すんなよアホが。

    +46

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/07(金) 18:14:57 

    >>169
    やってみようかな
    楽しそう

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2025/02/07(金) 18:15:56 

    >>38
    ガル見てると、大抵の人が気にしない言葉に引っかかったり、理解できない受け取り方をする人がいるんだよね
    言葉の解釈が独特というか
    上から・嫌味・煽られたと怒って、憎しみや恨みを募らせてるみたいで本当に怖い

    +74

    -9

  • 198. 匿名 2025/02/07(金) 18:16:05 

    >>147
    なんかわかる。
    上司が嫌がらせをする人らしく、同僚はいちいちその嫌がらせについて怒って話してくるんだけど、私は気づいてないし気づいても気にならなくて、「またやってるよ〜w何が面白いねんw」って感じ。
    嫌がらせする人って、なんか本気に相手をする価値もない気がする。

    +13

    -6

  • 199. 匿名 2025/02/07(金) 18:16:18 

    >>158
    その家族実在してる…?

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2025/02/07(金) 18:16:19 

    私の席の後ろがちょっとした作業部屋になっていて、嫌がらせをしてくる人は私1人が座ってる時にだけ、ものすごい勢いでその部屋のドアをバンって閉める。

    上司や他の人が近くにいる時は、静かに閉めてるから
    わざとやってると思う。

    +24

    -1

  • 201. 匿名 2025/02/07(金) 18:16:20 

    あるあるで申し訳ないけど、古い規定でなんとなくネイル禁止的な職場で自分(先に入ってたパート)はデコまでついてるネイルをバンバンやってるのに私が軽くマニキュア塗って出勤したら、すぐさまそれさーやめた方が良いと思うよー注意されると思うよーとやめろとは直接言わないけど遠回しにやめろしてくんな的な事言ってきた奴ついてまじでこんなクソみたいな奴がこの世におるんやと思った

    +65

    -1

  • 202. 匿名 2025/02/07(金) 18:16:30 

    >>163
    自分の思い通りにならなかったら〇〇ハラなんでしょ?
    怖くて話しかけられないわ

    +2

    -11

  • 203. 匿名 2025/02/07(金) 18:16:34 

    インスタのストーリーとかに私がブスに写ってる写真をわざと載せる友達。

    +38

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/07(金) 18:16:41 

    >>22
    え!?今?wwさっき言ったじゃん~って言っちゃうな

    +86

    -1

  • 205. 匿名 2025/02/07(金) 18:16:47 

    >>42
    ガル、痴呆症って書く人が多すぎる

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2025/02/07(金) 18:16:53 

    >>20
    私は寂しいから話せるからめっちゃ嬉しいかも 誰にも会わんと病むもん

    +3

    -25

  • 207. 匿名 2025/02/07(金) 18:17:08 

    >>178
    そうなの、、
    ガルだと顔が整っては人は性格がいいみたいに言う人いるけど、私のこと巧妙に陥れた人も可愛い感じの人で私も可愛いなって思ってたのに気がついたら周りから疎外されるようにされてた。
    私仕事ちゃんとやっててみんなとそれなりに上手くやってたんだけどな。

    +123

    -9

  • 208. 匿名 2025/02/07(金) 18:17:18 

    >>173
    横ですが、同じことされました
    その時咄嗟に「え?さっき挨拶しましたよね?なんでまたするんですかw」って突っ込んでしまいましたw

    +345

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/07(金) 18:17:44 

    >>194
    金盗む人もいるし防犯カメラ大事

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/07(金) 18:18:11 

    駐車場で車を止めようとすると、隣の車の奴がドア開けて妨害して来るってのに最近よく遭遇する。
    あと、出ようとしてるのにわざとドア開けてガサゴソやり始めて妨害して来る奴。
    上手く表現できない。

    +17

    -2

  • 211. 匿名 2025/02/07(金) 18:18:19 

    >>139
    わかりやすいの前に間違ってるから

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2025/02/07(金) 18:18:46 

    >>202

    誰もあなたから話しかけられたくないからいいんちゃう

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2025/02/07(金) 18:18:48 

    >>190
    横だけど、誤解解けてよかった!

    +440

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/07(金) 18:19:09 

    >>199
    もちろん
    嘘は言ってないけど何か?

    +2

    -5

  • 215. 匿名 2025/02/07(金) 18:19:31 

    SNSなりすまし

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2025/02/07(金) 18:19:51 

    >>199
    林先生ー!!

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/07(金) 18:20:29 

    あるあるで申し訳ないけど、職場でパートの先輩に自分はデッコデコのネイルしてきてるのに私の地味めなマニキュア見て、それさーやめた方がよいと思うよー注意されるかもーと直接やめろとは言わないけど遠回しにやめろよしてくんなよって言ってきた奴いてまじでこんなクソみたいな事言ってくる奴いるんだって思った

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2025/02/07(金) 18:20:55 

    >>41
    亡くなってる人に言いたくないけど、人のミスをそうやって熱くなって触れ回るから頭に血が登って熱中症になったんだね

    +264

    -2

  • 219. 匿名 2025/02/07(金) 18:21:03 

    >>24
    金庫に納める前の売上金がいつもの場所になかった
    私が置き忘れたと思い、店長に報告して2人でくまなく探した。
    その時、同じシフトの人が隠し持って、メインレジの締め作業をしていた
    店長が注意すると、探してるって気づきませんでしたと言われた

    呆れて返す言葉がなかった

    +228

    -1

  • 220. 匿名 2025/02/07(金) 18:21:03 

    >>33
    職場の嫌がらせ、あるある。

    +51

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/07(金) 18:21:13 

    主さんと同じ挨拶ネタなんだけど、
    私にだけ「おは…ぃま~す…」とか「……ざいまーす」って小声で言ってくる。
    ん?今挨拶された?と私もフリーズしてしまい返すタイミングを逃してしまっていたら、私の方が挨拶しても返さない悪者になってしまった。

    他の人にはハッキリと大きな声で言ってるのを知ってるので、嫌がらせなんだなーと思ってる。

    +27

    -1

  • 222. 匿名 2025/02/07(金) 18:21:17 

    >>201

    消えたから同じ文打ったのあってごめんね

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/07(金) 18:21:44 

    >>1
    声小さすぎるんでしょ。挨拶したつもりかもしれないけど、聞こえてないと挨拶じゃないから。

    +5

    -18

  • 224. 匿名 2025/02/07(金) 18:22:13 

    >>133
    そら小さいせっちゃんはもちろん、働かずのせいたさんは嫌味のひとつやふたつ言われるわ…お腹が空いたらイライラするし、皆必死なんだもの

    +204

    -7

  • 225. 匿名 2025/02/07(金) 18:22:20 

    >>212
    そんな返事しかできない語彙力w
    コメ主は常に嫌がらせを疑って生活してるって普通じゃないです

    +2

    -9

  • 226. 匿名 2025/02/07(金) 18:22:32 

    >>1
    仕事を与えられないって嫌がらせがある事に30代後半で気づいたよ
    鈍かったから暇だなぁーくらいしか思ってなかったけど、他の人が気づいて怒ってくれて、そうだったの?状態。
    彼女は能力不足だから、と言ってたらしいけど、
    そもそも何も教えられていないし、見よう見真似でやってたら遅い!能力不足!らしい

    +91

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/07(金) 18:22:59 

    >>24
    店長とその上にも報告していいレベル
    たかが同じパートの身分で他人を試そうとかいい度胸してんな?って言う

    +283

    -0

  • 228. 匿名 2025/02/07(金) 18:23:06 

    頻繁に行き来する通路と分かっててわざと塞ぐように物を置く人いる。横にいくらでも置くスペースあるのに。最初は遠回りしてほかの通路を通ってたけど、だんだん遠回りさせられるのが腹立ってきて、置いてる物を手で横にどけて通った後元に戻すということをやってたけど、最近はもう足で蹴ってどけて直すこともしない

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/07(金) 18:23:08 

    >>223
    出た出た、想像で埋めて主たたき

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/07(金) 18:23:15 

    私のいない所で、「失敗しちゃった!またガル子ちゃんに叱られるわ〜」とまわりに聞こえるように一人言を言ってた義母
    私は義母を叱ったことなんてありません。むしろ2人きりの時に私を怒鳴るのは義母のほう
    相手のイメージを悪くしようと嘘までつくなんて人として最低

    +75

    -1

  • 231. 匿名 2025/02/07(金) 18:23:20 

    >>151
    私なんか2000円払ったのに礼もなかったわ
    ベトナム人の子に

    +42

    -1

  • 232. 匿名 2025/02/07(金) 18:23:37 

    >>18
    バレないよ
    書けば

    +67

    -1

  • 233. 匿名 2025/02/07(金) 18:24:05 

    >>34
    何も与えないのも違法だもんね

    +89

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/07(金) 18:24:16 

    >>225
    さらに横だけど、具体的に書いた方がいいと思うよ
    トピズレするようなら新しくトピ立てて問題提起しては

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2025/02/07(金) 18:24:21 

    離れた所からよく観察してて、当事者同士がお互いの事悪口言ってるかのように仲違いさせる事を吹き込む、ネットに書き込む

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/07(金) 18:24:31 

    >>225
    >>コメ主は常に嫌がらせを疑って生活してるって普通じゃないです

    どういうこと?
    そんなこと1コメにも何も書いてない上司の誤解は解けたみたいだけど。
    関係ない中居を引っ張り出してきてまで意味不明な会話繰り返してるからあなたのことみんな避けてるんじゃないの???

    +16

    -3

  • 237. 匿名 2025/02/07(金) 18:24:54 

    >>230
    「何やってんだババあ!!」ってその場で怒鳴ったらビックリするだろうなー

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/07(金) 18:25:02 

    >>35
    子供でもこういう意地悪な子っているよね、、大人になってもババァになっても意地悪するんだろうなぁ

    +305

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/07(金) 18:25:21 

    >>234
    何がトピずれ?
    勝手に決めないでよ

    +2

    -10

  • 240. 匿名 2025/02/07(金) 18:25:26 

    >>20
    タイミングを合わせた訳では無いのに、何故か同時に出てくる隣人がいた。
    気持ち悪がられて不快だった。本当に嫌だった。

    +129

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/07(金) 18:25:28 

    >>8
    東日本大震災の時に地震だけで済んだ地域だったんだけど、なぜか義実家に避難させられ乳飲子を連れて大量の冷食を持って行ったのに、あなたは何もしないと言われて気まずくてご飯食べなかったら、激痩せした事を思い出した。同じ県の実家に帰ってカレー食べたらリバースしたな

    +452

    -20

  • 242. 匿名 2025/02/07(金) 18:25:42 

    >>160
    セカンドレイプするような思考だから周りの人から嫌われてるだけじゃね?笑

    +13

    -1

  • 243. 匿名 2025/02/07(金) 18:26:18 

    デパートのテナントなんだけど、従業員の女が挨拶無視するからこちらも挨拶しないようにしたら、睨み付けて来るようになった。
    それから、男の従業員とお喋りしながら通路ふさいで、私が通りすぎようとすると「きゃあ」みたいな感じで慌てて避けやがった。
    そして、男性従業員を味方に付けたのか、一緒になって睨み付けてきて、ヒソヒソするようになった。
    雪が降ってたから車のワイパーを上げてから店に入った筈なのに、退勤の時にワイパー下ろされてた。
    結果、ワイパーがフロントガラスにくっつく。←今ここ
    もう許さん。

    +95

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/07(金) 18:26:30 

    >>236
    なんか、そういうトピで相当やり込められて参っちゃってんじゃないの225さんは
    関係ないトピにも当たらずにはいられないんだから

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2025/02/07(金) 18:26:53 

    >>18
    わかる
    例を見ない異常さだから書いたら身バレする

    +122

    -2

  • 246. 匿名 2025/02/07(金) 18:28:29 

    >>190
    じゃあそいつは挨拶無視する馬鹿ってバレたからザマアだね

    +312

    -1

  • 247. 匿名 2025/02/07(金) 18:28:35 

    >>158
    ファンなんじゃ無い?
    会うたびにお金もらったらいいよ。
    いや、たぶんもはやファン。
    イライラするより消耗しない

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/07(金) 18:28:37 

    ミスじゃないようなこと(あー忘れたんだなって黙って処理しておくような些細な事)をさぞ大きなミスかのように申し送りに書く(夜勤のある仕事でした)
    その仕事を担当してるのが相手と私だけなので他の人が読んでもミスの内容は理解できないけど、私がミスしまくってるような印象が残る…
    男性の陰湿さって女性と種類違うんだなって思ったよ

    +40

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/07(金) 18:29:51 

    >>242
    えっ、セカンドレイプってことは…
    レイプされたんですか?
    確実ではない情報は書かないほうがいいですよ

    +2

    -16

  • 250. 匿名 2025/02/07(金) 18:31:07 

    >>158
    こちらのドアの開け閉めの音やエンジンの音を聞きつけて玄関から飛び出てくる隣人。出かけるでもなく何をするでもなく庭の草木とかをぼーっと眺めてる。夜、暗くなってから帰ってきた時は、いきなり2階のサッシかガラガラ開いて暗いベランダに出てきた。そして何をするでもなくぼーっとしてた。あれは何なんだろう。挨拶しても聞こえてないのか無視される。監視してるアピールなんだろうか?

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/07(金) 18:31:48 

    マツパしに行った時
    施術中に目がしみたので
    すみません目が染みてます
    って言ったら
    いや〜入ってないので〜我慢してくださいって言われた時

    +36

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/07(金) 18:33:28 

    >>1
    「あんた記憶喪失?仕事休んで病院行きな」「耳か脳かおかしいんじゃないの」って気の強い人なら言いそう

    +9

    -5

  • 253. 匿名 2025/02/07(金) 18:34:20 

    >>16
    めんどくさい
    こういう人が「流行りだからやってるみたいに言われた💢」とか捉えて嫌味だとか嫌がらせだとか言って被害者意識拗らせてるんだろうな

    仮に嫌味だと思ったから、その場で流行りだからやり始めたわけじゃないですよ〜好きだから始めたんですよ〜とか普通にいえば良いのに、勝手にイライラされて敵視されるの怖いわ

    +135

    -8

  • 254. 匿名 2025/02/07(金) 18:35:07 

    雑談トピで真剣に相談に反応してみたら、それを新しいトピ立てしてた嫌がらせ。雑談で反応探ってんだろうな。嘘の相談でトピ立てるために。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/07(金) 18:35:24 

    >>1
    嫌がらせて気づかないかも
    でも上司から挨拶はちゃんとするようにと注意されたときにちゃんと挨拶してますよてくらいは言う

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/07(金) 18:35:45 

    >>175
    気がついてないにも程があるよね。無能上司じゃん。
    よく読みなよ。

    +117

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/07(金) 18:35:50 

    じっとりガン見
    横からも見てる視線感じて振り返ったら見てる
    色んな意味で気持ち悪い
    尚更関わりたくない感じ

    +28

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/07(金) 18:36:00 

    >>1
    昔、昭和の時代に
    喫茶店でアルバイトしてる時
    お客さんが確か、1人に付き
    チョコレートパフェ、イチゴパフェその他
    好きな物を食べなさいってバイトの人達に
    奢ってくれた
    陰湿で腹黒いウェーターがその客に礼をしなって
    言うから、夜番の私ともう1人のバイト仲間で礼したら
    なっなっ何と💢朝番の人にはパフェを食べさせて
    夜番の私達にはパフェをワザとくれなかった
    ウェーターの陰湿腹黒男
    ちょっとでも私達が気に入らなければ
    右手をグー✊にして、殴ろうとするそぶりをする
    何回もあった本当にタチの悪い男だった

    経営者に言ってもママさんにスルーされた。

    +2

    -14

  • 259. 匿名 2025/02/07(金) 18:36:11 

    >>185
    怖いよ…
    そんなやつに人生振り回されないで
    自分の人生を生きて、素敵な人に巡り合って下さい。

    +135

    -8

  • 260. 匿名 2025/02/07(金) 18:37:03 

    >>162
    私、それかもしれん

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2025/02/07(金) 18:37:18 

    >>158
    コメ主さんのリアクションが、「警察に来て欲しい」とか「まじで怖い」じゃなく、ブサイクとか罰って言ってるのがちょっと気になるね

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/07(金) 18:37:34 

    美容室に白い服で行ったとき担当の人から嫌がらせされたよ
    他のスタッフさんから離れたシャンプー台に移動した途端に態度が急変して低ーい声で「そで、気をつけてくださいね!」と言われ、ガシガシ強くシャンプーされた。数年通ってたけど嫌われてたんだなと思ってその日を最後にしたよ。この間たまたまスーパーで見かけたら相手も私に気が付いたみたいでUターンして逃げて行ったわ

    +45

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/07(金) 18:38:56 

    たまに実家に帰ると大量にご飯をよそって渡してくる母親
    太らそうとしてきてるのかなってたまに思ってしまう
    仲は悪くないけど良くもない

    +1

    -12

  • 264. 匿名 2025/02/07(金) 18:39:21 

    >>24
    同じことされたわ
    ものづくり系の仕事なんだけど、ワザと違う図面渡されてたらしくて、数時間同試行錯誤しても上手くいかなくて報告に行ったら「うん、それ間違ってる図面だもん、いつ気付くかな〜ってニヤニヤしながら見てたwおもしろかったw」って言われて殺意が沸いた…
    違いに気付くかのチェックだとしても、伝え方と言い方ってあるよね…

    +355

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/07(金) 18:39:26 

    >>179
    しかも数十分後だよね?
    なんとなく言いたいことはわかるけど
    状況が想像しにくいんだよね

    +15

    -6

  • 266. 匿名 2025/02/07(金) 18:39:48 

    >>96
    突き当たりのおばあちゃんがいつも窓際にいて外を見てて可愛いって母は言ってたよ
    私は見たことないんだけど

    +8

    -5

  • 267. 匿名 2025/02/07(金) 18:40:11 

    デスクに荷物とかゴミを置かれる
    丁度良い場所にデスクがあるから~とかちょっとだけ置かせて!!と言われるから我慢するけどじわじわ疲れてきた

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/07(金) 18:40:52 

    トイレに入ったのを後から付けてきて、手洗い場で痰の音を聞かせてくる
    他に人がいる時は痰は出さない

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/07(金) 18:41:18 

    >>16
    この文面だけ見たら嫌味かどうかはわからないけれど、普段から「あなたって流行り物にすぐに飛びつくよねー、単純だよねーw」とか言ってくる人に言われたら嫌味だと思う。

    +93

    -3

  • 270. 匿名 2025/02/07(金) 18:41:46 

    >>11
    とりあえずこれからは挨拶されたら1日に何回でも丁寧に返せばいいって事だよ、1つでも適当にすると嫌がらせで挨拶しない人認定されちゃうからね
    こっちは一回挨拶したのに何故?って思うかもしれないけど

    そんな意地悪な人ってイメージをつけさせるための策略だよ

    +8

    -2

  • 271. 匿名 2025/02/07(金) 18:41:52 

    >>173
    真顔で、大丈夫ですか?挨拶2回目ですよ。アルツハイマーを疑った方が良いかもしれませんよ。若くてもなるんですよね。一度病院で検査した方が…。と言う。
    そして、上司にも毎回2回挨拶されるんです。アルツハイマーじゃないですか?本人挨拶したの覚えてないんですよね?本当に心配です。って言ってやれ!

    +202

    -40

  • 272. 匿名 2025/02/07(金) 18:42:28 

    >>170
    仕事出来る人は嫌がらせする必要がないからしない
    しているのは会社歴長いだけのポンコツ局

    +135

    -2

  • 273. 匿名 2025/02/07(金) 18:43:23 

    >>1
    トピを立てたら「この人ブロックした人だ」とコメントした人がいて
    直後から一日中張りついて連投で罵倒しまくり。荒らされた
    1コメに330のマイナス。自分のコメントには自分で大量のプラス
    何と1つのコメントに568のプラス。トピの9割以上埋められた
    数人しかいない過疎トピだったのに
    色んなトピで噂になってる人(マイナス魔・マイナスストーカー)だけど、執拗さと異常さに驚いた

    +4

    -10

  • 274. 匿名 2025/02/07(金) 18:44:14 

    >>22
    私も〇〇さん疲れてるの?
    もう何十分も前に挨拶したじゃん
    大丈夫?
    体調悪い?
    って逆に追い詰める

    +183

    -6

  • 275. 匿名 2025/02/07(金) 18:44:26 

    >>178
    そうやって見た目整ったいい人を陥れているあなた、、、

    +8

    -27

  • 276. 匿名 2025/02/07(金) 18:44:42 

    >>170
    協調性ないやり方の、仕事できるだけどね。
    周りは結構迷惑掛かってるけど上司から見たら仕事できるってなってる。
    周りが我慢してフォローして(しないと大変な事になるからやむなく)るから仕事回ってるだけで、周りのストレスは凄い。

    +58

    -4

  • 277. 匿名 2025/02/07(金) 18:45:16 

    >>208
    その時相手はどんな反応でした?なんか気になる。

    +90

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/07(金) 18:45:37 

    >>173
    なんて嫌なやつ
    主さんそいつに1日5回挨拶してみたらどうだろう
    顔合わせるたびにこんにちは!お疲れ様〜って

    +144

    -1

  • 279. 匿名 2025/02/07(金) 18:47:05 

    >>197
    他の誰も気にしないような些細なことを悪くとって勝手にひとりでフガフガしてる女いるよね
    被害者様

    +44

    -5

  • 280. 匿名 2025/02/07(金) 18:47:16 

    >>8
    おばさんそっくりw
    親子だから当たり前だけど

    +95

    -2

  • 281. 匿名 2025/02/07(金) 18:47:30 

    >>1
    「さっき挨拶してくれはったのにまた挨拶してくれはって私も○○さんとは何回挨拶しおうても嬉しいおますしほんまおおきにどす」
    言うたれ。

    +12

    -4

  • 282. 匿名 2025/02/07(金) 18:48:28 

    >>207
    そうやってブスは可愛い人のこと落とすよね
    被害者ぶって

    +15

    -35

  • 283. 匿名 2025/02/07(金) 18:48:49 

    >>1
    いじめじゃない?

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/07(金) 18:49:31 

    >>275
    違うよ。
    そういうタイプもいるって言ったでしょう?
    全ての人を言ってるんじゃないよ。
    むしろ陥れる知恵の回る頭があったら良かったよ。

    +13

    -3

  • 285. 匿名 2025/02/07(金) 18:49:52 

    >>34
    若いと辛いね
    そんな仕事がしたいアラフィフです

    +72

    -6

  • 286. 匿名 2025/02/07(金) 18:49:59 

    >>186
    トピ主です
    1度目はいつも私からで、お返事もしてもらっています
    2回目は相手からで、初めて挨拶するかのように元気な挨拶をされます
    それに対して毎回普通に返事をしていました

    分かりづらい文章で申し訳ありません

    +69

    -1

  • 287. 匿名 2025/02/07(金) 18:50:09 

    上手く説明できないけど「お前、嫌い」って雰囲気を毎日出されて死にたくなった

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2025/02/07(金) 18:50:27 

    >>16
    文字が小さくなってるけど、普段から一言嫌味を言ってくるかつ要領いいタイプの人だったら「あなたってミーハーなバカだからね」の意味で公然と人前で馬鹿にされたわけだから嫌な気持ちになるのはわかる。

    普段からの相手の人間性によっては嫌味だよね。

    +7

    -18

  • 289. 匿名 2025/02/07(金) 18:50:39 

    >>24
    パートの分際でそこまで偉そうにできるってすごいね

    +178

    -1

  • 290. 匿名 2025/02/07(金) 18:51:07 

    私と2人の時は職場色々な人の悪口言ってきて、職場では逆に私には素っ気ないし悪口言ってたはずの人達にはにこやかだった同僚。
    何故か悪口言われてた同僚から私に対しての態度が冷たくなっていってなんか吹き込まれたのかな、、と。
    辞めたから真相は分からないけど。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/07(金) 18:51:48 

    >>45
    マイメロディよりクロミの方が人気と聞いて意外だったんだけど、このような背景があるのかな笑

    +73

    -1

  • 292. 匿名 2025/02/07(金) 18:51:53 

    カフェでコーヒー奢ってくれルけど
    いっつも先に入れた方のホットコーヒーを渡される
    そっちの冷めかけてんだよね

    +2

    -8

  • 293. 匿名 2025/02/07(金) 18:52:00 

    >>277
    え、あ、まあ、何回挨拶してもいいかなって…
    って感じでしたw

    というか、あれは嫌がらせだったんだなって、ここのトピを見て気付いた私でしたw

    +260

    -1

  • 294. 匿名 2025/02/07(金) 18:52:27 

    >>286
    1回目からインパクトのある元気な挨拶をしてほしいんじゃない?

    +2

    -33

  • 295. 匿名 2025/02/07(金) 18:52:52 

    >>245
    ガルちゃん見てる人あんまりいないからバレないよ

    +5

    -8

  • 296. 匿名 2025/02/07(金) 18:52:54 

    >>18
    親の躾が悪いんだよ

    +84

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/07(金) 18:53:03 

    >>259
    奨学金と支援金で大学に通い、卒業式で表彰され、職場のサイトや○○ナビにも載ったし肩書きも付いた。
    職場の人間関係に恵まれ、職場でも表彰された。
    良い人と出会い、便利で地盤も良い土地に庭付き戸建てを建て、コンプ解消のために始めた仕事も大当たり。

    自費出版で過去の出来事を書籍化し、温かい手紙ももらった。



    それでも、加害者が凄惨な目に遭うまで終わらない。絶対に忘れない。
    加害者が最悪な死に方してくれるなら財産も人生も余裕で捨てる。

    それが「イジメ」ってもんだよ。

    +79

    -23

  • 298. 匿名 2025/02/07(金) 18:53:12 

    >>292
    奢ってもらってるなら我慢しな

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2025/02/07(金) 18:54:38 

    >>286
    面倒くさいから、相手から挨拶されるの待ってから返したら?

    +23

    -7

  • 300. 匿名 2025/02/07(金) 18:54:44 

    >>34
    私達は頑張って働いてるのに!と同僚に嫌味を言われませんでしたか?追い打ちをかけてくる最低な奴もいるよね

    +56

    -1

  • 301. 匿名 2025/02/07(金) 18:55:13 

    >>15
    おばさんがセーラー服着てる嫌がらせかと思った

    +156

    -3

  • 302. 匿名 2025/02/07(金) 18:55:53 

    >>1
    なにそれ。そんな人いるんだな。

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/07(金) 18:56:38 

    >>80
    それは家庭での話?
    職場の話?

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/07(金) 18:56:46 

    後ろを通る時、わざと私の座ってるイスを蹴り、「ゴメ〜ン」と言う女。その女、私の席の近くにきて臭いオナラもスカして去って行く。確信犯。 大人しい事をいいことに、何にも言わないと思ってやってる。 子供がいる女だよ笑、なんか幼稚すぎて、憐れんでる。 見た目は普通なのにさ、どんな環境で育ったら、あんな性格に仕上がるんだろうかと、背景を想像するしかないよね。 こんな嫌がらせを報告したとこで、逆にこっちがおかしい人だと思われたくないし。ひたすら天罰が下る事を祈ってる。

    +56

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/07(金) 18:58:03 

    >>282
    大丈夫、あなたの事可愛いなんて言ってないから。あなたの事じゃないよ。

    +38

    -4

  • 306. 匿名 2025/02/07(金) 18:58:20 

    >>58
    それ怖すぎる。身分というか階級の差を植えつけようとしてるのかと疑っちゃう

    +62

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/07(金) 18:58:29 

    >>190
    誤解が解けていてよかった!

    +208

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/07(金) 18:59:03 

    >>75
    同期にそういう人いた
    最初は気のせいかと思ったけど、休憩中にみんなで座って話してる時に椅子の背まで向けられてブロックされた時に故意にやってるなって気付いた
    2人の時はガル子ちゃんガル子ちゃん!ってすごい懐いてくる感じなのに

    +120

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/07(金) 18:59:09 

    チャットで私のコメントにだけいいねつけないっていう嫌がらせされたことある。あと私の投稿にだけ返信しないとか。チャットだと、気づいていなくってって言い訳されるから悪質だなと思った。その人、他の同僚にも同じことやってたから確信犯だと思う

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/07(金) 18:59:23 

    >>185
    Kって女から来た。

    +6

    -7

  • 311. 匿名 2025/02/07(金) 19:01:01 

    279とか心当たりがあるのかもしれないけど怖いよ

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/07(金) 19:01:40 

    >>304
    証拠撮ってどうにか出来たらいいのにね。
    頻度が高ければ明らかだし。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/07(金) 19:02:14 

    >>276
    上司から見て仕事出来てるなら仕事出来る人
    僻んでるのみっともない

    +6

    -5

  • 314. 匿名 2025/02/07(金) 19:02:15 

    こっちをチラチラ見ながら、わざとらしく、大学時代の話をしてきた人ならいた

    というのも、私は高卒だったから、ゼミだの論文だだの、そんな話されてもわからないじゃん?
    だからそういうの、わざとこちらに聞こえるように話すの

    「こっちは論文書いてるんですからね(チラチラ、お前は書いたことないだろ?)」みたいな?

    話し方や雰囲気、トーンで、こっちを貶す目的だっていうのが伝わるの

    こういうマウント?の仕方があるんだなと思って、なんかもう本当に嫌だった

    +37

    -1

  • 315. 匿名 2025/02/07(金) 19:02:25 

    >>1
    職場の人なんだけど、私の席を通る時に手が汚れてる時とかたまに埃を手で払うんだよね

    毎回ではないのが巧妙

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2025/02/07(金) 19:03:12 

    書類を回してくる時めちゃくちゃ汚れたクリアファイルに入れてくる
    もったいない精神なのか嫌がらせなのかギリギリのラインでモヤる

    +15

    -2

  • 317. 匿名 2025/02/07(金) 19:04:08 

    >>178
    よこ
    雰囲気は穏やかなんだよね
    一番の性格激悪さんは、目の奥笑ってない系の雰囲気美人だったわ

    +73

    -4

  • 318. 匿名 2025/02/07(金) 19:04:42 

    >>305
    うへえ
    ブスってこれだから

    +2

    -30

  • 319. 匿名 2025/02/07(金) 19:06:49 

    >>1
    私ならさっきしましたけどって言っちゃう
    聞こえなかった?

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2025/02/07(金) 19:08:02 

    >>316
    別に良くない?
    仕事の備品でしょ?

    +2

    -4

  • 321. 匿名 2025/02/07(金) 19:08:26 

    物を取ろうと近づいたら毎度咳払いされる。
    気を遣って一言声かけても毎回咳払い。
    他の人にはニッコリ笑顔対応なのに。

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/07(金) 19:08:36 

    >>316
    それやられた事ある!

    使い回しのファイルなんだけど、どこで見つけてきたの?っていう位、ボロッボロのファイルに入れてきてびっくりした

    その人、他にも色々してきたんだけどね

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2025/02/07(金) 19:09:47 

    通勤のチャットレディしてたら毎回プロフィールが変えられてた。ある時は100歳になってた。
    以前パスワードが書かれた紙を同じ部屋でやってた子に見られたことがあって、フレンドリーな子だったけど、犯人はその子だと思っている。あと財布もなくなったからそれもその子が怪しいと思う

    +19

    -1

  • 324. 匿名 2025/02/07(金) 19:10:01 

    職場の最終出勤日に「家にあったもので悪いけど」と賞味期限切れのお菓子を渡してきた女性の先輩
    もう10年以上経つのにSNS のつながりに出てくるからブロックしています

    +44

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/07(金) 19:10:15 


    休憩に出されたコーヒーがめっちゃ苦かった

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/07(金) 19:10:38 

    >>317
    アジアンビューティー風のね

    +4

    -11

  • 327. 匿名 2025/02/07(金) 19:10:51 

    >>318
    あなたもブスだよ。

    +21

    -2

  • 328. 匿名 2025/02/07(金) 19:11:23 

    >>17
    どういう育ち方すれば、そんなふうに意地悪になるんだろうね。

    +177

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/07(金) 19:12:11 

    >>18
    終わってる。それが楽しいらしいし。
    ガル「嫌がらせするのが楽しい」って書いちゃうところがまた終わってる。

    +79

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/07(金) 19:12:25 

    短期バイトで入った職場の昼休みの時間に保険の勧誘の女性がよく来てて
    めっちゃ話しかけてきてアンケートとか書いてくださいって渡されたりして
    うっとおしい態度が私にも出てたのを向こうも腹立ったんだろうね
    アンケートは書いてくれたのはデスクの方に置いておいてください 明日取りに来るのでって言うから一応全部記入して希望年収とか書いたアンケート置いて帰ったけど取りに来ることはなかった あーやられたアホだな私と思った

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/07(金) 19:12:41 

    >>173
    なんで主だけそんな嫌がらせするんだろう?
    美人で仕事ができて大人しいから嫉妬?

    +149

    -2

  • 332. 匿名 2025/02/07(金) 19:13:57 

    職場で家族旅行へ行く話しをした。
    同僚が旅行中に仕事の連絡をしてきた
    内容は緊急ではなく、くそどうでもいいこと
    わざとだなって嫌な人

    +19

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/07(金) 19:13:58 

    ロリコンのパワハラおじさんが、女性と接触するのを過剰に避けてる。
    1mくらい離れてるのに、女性が廊下を歩いてたらその場でビシッと固まる
    入り口ですれ違いそうになったら、両腕をバンザイして避けてる
    「おばさんに興味ないのに、セクハラとか言われちゃ堪らない!」みたいな感じだと思う。
    凄い変な動きしてて、こっちは走ってもいないのに、新しい嫌がらせかなぁと思ってる。

    +36

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/07(金) 19:14:03 

    苦手なんですよ〜って伝えた食べ物をその場で出された。

    +13

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/07(金) 19:15:51 

    パート先嫌がらせ多くて気にしてたらやってられんわ
    遠回しに言われてんのかなーって思ったり
    天気屋もいるしなぁあれ?いつ地雷踏んだ?と思ったり

    姑と小姑ばかりやもん

    +28

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/07(金) 19:16:54 

    >>293
    横から
    主さんは今度からこの返しをやるべきよww

    +227

    -1

  • 337. 匿名 2025/02/07(金) 19:17:05 

    >>297
    キモいけど頑張ってね!応援してます

    +34

    -16

  • 338. 匿名 2025/02/07(金) 19:17:06 

    >>147
    実害がないと私も嫌いにならないし放っておく
    シフト減らされてお給料が減るとか、必要な業務連絡しないとか実害があると強気に出る(やり返す)

    +11

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/07(金) 19:17:37 

    >>252
    すぐ病気扱いする人が前の職場にいた
    人間性を疑う

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/07(金) 19:17:42 

    >>332
    アロハ~とか言ってあげたら

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/07(金) 19:17:51 

    >>125
    手相女「あ…これ…ふーん…がるこってこうなんだ…」
    私「なになに?」
    手相女「うん、いいや、言わない」
    私「教えてよ」
    手相女「ううん、なんでもない笑」

    言えないなら最初から口にだすなよ

    +28

    -0

  • 342. 匿名 2025/02/07(金) 19:17:58 

    >>304
    そいつをサーモグラフィー撮影してみたいw

    +15

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/07(金) 19:18:41 

    顔デカの私と一緒にいる時に、小顔の人を見るといつも私の前でその人を褒め倒す
    横にいる私、相槌打つか「私なんてこんなにデカいよぉ」的な事を言うしかない状況を何度も何度も経験したので、もうワザとだとしか思えない
    わざわざ顔の大きさの話題を振ってきて、そのママ友のことマジで大嫌い

    +25

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/07(金) 19:19:01 

    >>264
    こんなアホと働かされる従業員可哀想

    +123

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/07(金) 19:19:36 

    >>304
    それあなたがオナラしたことにされてるじゃん。
    ◯◯さんくっさ!オナラしましたよね?って大声で言ってやりなよ。

    +33

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/07(金) 19:19:50 

    >>317
    よこ
    貶めるっていうか、誰々さんがあなたのこと悪く言ってたよって言ってきたり、私と2人きりになった途端、毒舌で人の悪口聞かせてきた人は、おっとりしてて優しそうな人だった、、雰囲気で言うと山口もえさんみたいな。

    悪口聞かされない人はみんないい人だと思ってて、何で私にだけドス黒い感情ぶつけてくるのか謎だった。
    仲のいい同僚には、ガル子さんに心開いてるんじゃない?ってフォローされたけど、そうだとしても嬉しくない。

    プライベートでは結婚したばかりで優しそうな旦那さんだし、日頃が不幸とも思えないし。

    +50

    -1

  • 347. 匿名 2025/02/07(金) 19:19:53 

    >>341
    うわぁ…ヤダね!
    かまってちゃん過ぎるし面倒くさいわ

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/07(金) 19:20:54 

    学生時代の給食当番だった日、いつもなら友達に自分の分の給食の配膳を頼むんだけど、何故かその日は他の誰かが既にやってた
    その日は食パンだったんだけど、2枚ともパンの端っこの耳の部分だった
    そんな偶然あり得ないし、誰が運んだのかも分からず嫌だなーって思いながら食べたのを覚えてる

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/07(金) 19:21:06 

    >>175
    >>1さんはもう上司から注意受けてるよ。
    その朝の意地悪を何回もした後に、『私、毎日挨拶無視されてます』って訴えてたらしい。
    自分を被害者にする為に主さんに濡れ衣を着せたんだよ。

    昭和の少女漫画並の意地悪だよね。
    自作自演で悲劇のヒロインになるみたいなやつ。
    で、言われた上司も気づいてても気づいてなくても、関わるのが嫌だから言いやすい方に注意するんだよねー。

    +121

    -1

  • 350. 匿名 2025/02/07(金) 19:21:30 

    >>72
    こんな感じの嫌がらせ(もはやイジメ?)を中学生の頃家庭科の藤井っていうクソ女教師(キモい厚化粧ババア)にされてた!!
    調理実習で班の子が切った野菜を「これ◯◯さんが切ったのぉー?スゴイ!上手ねー!!」とあからさまに褒めちぎる。私も切ったのに。
    またある時、私も高校の推薦が決まってたのに隣にいた子にだけ「◯◯さんT女推薦なんだってー!?スゴイじゃない!お兄ちゃんもT高だよね!?優秀ねー!」とあからさまに…。私のことは完全無視。
    クレープ焼く授業では弱火にしようとした瞬間サッと私のところに来て「ガル田さん!!何してるの〜!?あれだけ弱火にしろって言ったでしょ!?!?聞いてなかったの!?」とわざとみんなの前で大騒ぎ!
    あのクズババア◯んだかな?

    +80

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/07(金) 19:21:38 

    >>8
    顔デカすぎやろ
    トーテムポールが飯食ってるんかと思ったわ

    +11

    -28

  • 352. 匿名 2025/02/07(金) 19:22:51 

    >>147
    「私に嫉妬して可愛いなー反抗期かな」くらいの感じなの?

    +17

    -0

  • 353. 匿名 2025/02/07(金) 19:22:53 

    教習所に通ってまだ日が浅い時にブロックか何かに乗り上げてしまって、アクセルとブレーキ間違えないように足元を一応目視で確認したら教官(初対面の時から嫌味とか言ってきて挨拶無視とかしてきた人)が「えっw俺が意地悪して(助手席の教官用のブレーキ)踏んでると思ってんだw踏んでないよーーw」って言ってきたことかな
    あ〜この人は私にやっぱり挨拶無視も嫌味もワザトやってて、意地悪してたんだって思った

    +42

    -0

  • 354. 匿名 2025/02/07(金) 19:23:20 

    >>22
    ね、それで済む話と違うんかな?そこで黙ってるからややこしい話になるだけなのではないでしょうか。

    +8

    -12

  • 355. 匿名 2025/02/07(金) 19:23:36 

    >>126
    分かる!先回りして変に気を効かせたことをやり始める人が出てくると、まるでそれが恒例のようになってしまって、さもやらない人が悪 みたいな目で見られたりして、余計な仕事が増えて迷惑なのよね。 自分は自分 人は人じゃない。ましてや 食べ物のことならばさ〜

    +49

    -0

  • 356. 匿名 2025/02/07(金) 19:23:55 

    >>20
    洗濯物を干そうと外に出ると隣の人のガチャッて鍵開ける音が良く聞こえる

    +122

    -0

  • 357. 匿名 2025/02/07(金) 19:24:02 

    >>1
    私なら2度目の挨拶は無視する
    その嫌な人や上司が挨拶しろと言ってきたら
    さっきしたのは挨拶じゃなかったんですかって
    念押しみたいに確認するよ

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/07(金) 19:24:25 

    >>7
    まさにこれのことよね

    +20

    -3

  • 359. 匿名 2025/02/07(金) 19:26:34 

    >>147
    わかる
    自分が生活していくために関係ないことはどうでもいい
    嫌がらせする人は他の人にも何かしらやってるから
    放っておいても自滅していなくなる

    +23

    -2

  • 360. 匿名 2025/02/07(金) 19:26:46 

    >>316
    さすがにボロボロすぎません?wって言っちゃうかも

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/07(金) 19:27:16 


    店員さんのちょっとした間違いみたいなのがあったのでサラッと指摘したら、もう一人の関係ない人がすかさずよってきてものすごく大げさに平謝りされた。
    あー、その絶対その人を貶めるためわざと大事にしてるなってわかる感じだった。

    +13

    -1

  • 362. 匿名 2025/02/07(金) 19:27:53 

    >>80
    逃げな

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/07(金) 19:27:59  ID:bLQLeKL31z 

    観葉植物預かってもらったら枯らされた

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2025/02/07(金) 19:28:06 

    >>332
    私の元職場でもいたいた!!!意地悪な先輩。
    私のおじいちゃんが亡くなったため、仕事を休む連絡をした2時間後「お休み中すみません、今いいですか?◯◯の件、ファイルにメモが入ってたんですけどぉ、この通りでイイんですかー?」と。結局メモに書いた通りのことまた説明する羽目に。空気読めや!!ってマジで人間性疑った。

    +30

    -1

  • 365. 匿名 2025/02/07(金) 19:28:58 

    >>41
    たまに現れる「因果応報は本当にあるの?」トピが来たらぜひ書いていただきたい。

    +204

    -1

  • 366. 匿名 2025/02/07(金) 19:29:41 

    >>147
    わかる。心に余裕が無いんだなって思って終わり。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/07(金) 19:29:58 

    >>1
    普段からお菓子外しされてるから別に良いやって思ってたんだけど、ある日私と男性同僚の2人だけ飲み会に誘わずに、その飲み会の席で思いっきり『あの人達付き合ってるよね』って噂を立てられた。

    元々誰かの悪口ばっかり言う人達だったから、嫌がらせ受けても仲間になるよりマシと思ってた。
    だから、飲み会に呼ばれないくらいなんともないけど『良い年して若い男追いかけ回してキモい』みたいな噂建てられたのが本当に苦痛だった。
    その男性同僚とは2人きりで何かした事も食事にすら行った事もないのに。

    +65

    -1

  • 368. 匿名 2025/02/07(金) 19:30:49  ID:bLQLeKL31z 

    猫預かったら壁ひっかかれてボロボロ

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/07(金) 19:32:10 

    >>1
    ごめん私ぼけてるから二回いうことあるわ

    +5

    -3

  • 370. 匿名 2025/02/07(金) 19:32:19 

    >>300
    同じ事やられて病んでたけど、他の人があの人仕事しないって言ってるよってわざわざ伝えて来た同僚は今思えば私の事嫌いだったんだろうな。

    +24

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/07(金) 19:33:31 

    勝手に聞き間違えておきながら、私の滑舌が悪すぎると注意を受けたときの理不尽さよ。
    しかも、人の話を聞いてないよね?どうして人が話をしているのに(作業の)手を止めないの?あり得ないんだけど!というので、手を止めて話を聞いたら「仕事を教えてるんだから時間を無駄にしないで!」ときたから、もうコイツ怒りたいだけだわ。と思ってやっぱり話聞かないことにした。

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/07(金) 19:33:32 

    >>16
    どこがイヤミ?被害妄想が過ぎる。

    +71

    -1

  • 373. 匿名 2025/02/07(金) 19:36:03 

    >>18
    保育士もそうだよ。
    ベテランほど嫌味がキツイ。
    「自分は悪くない」て言い方で下っ端の保育士が叩かれる言い方するの。
    保護者に聞かせたいよ。

    +77

    -1

  • 374. 匿名 2025/02/07(金) 19:36:21 

    >>78
    宗教繋がりかもね

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/07(金) 19:37:09 

    >>147
    どうしても許せない人はどうして許せないと思ったの?

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/07(金) 19:37:52 

    >>9
    多分だけど、挨拶もなく席に着いてる人って姿を上司に見せてるんだと思うよ。
    その嫌がらせ?をしてる人からわざわざ挨拶しないとできないやつって風に仕立て上げたかったんじゃないかな。

    上司が、その人が出勤してきて席に着くまでの間に挨拶してるってところを見てないなら成功するやり方なんだろうね。

    +150

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/07(金) 19:37:54 

    事業所に、女性は二人だけだった。
    その相手が、20センチくらいトイレットペーパーを残して替えなくなった。毎度毎度、私に交換をさせたいみたいで。

    六年くらい一緒だったうちの最後の二年くらい。

    相手すんの面倒だったから、私は生理用ポーチに、自前のトレペを持参して使うようにした。

    あるとき「トレペ以外のもの流すのはよくない!」みたく噛みつかれて、やっぱりわざとやってんだなと思いつつ「皮膚が荒れやすくて。高級な手触りの良いのを持参してるんです」ってにっこり言ったら、黙った。

    非常に面倒くさいひとだった。

    +54

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/07(金) 19:38:01 

    昔バイト先に4つ上のケバい先輩がいたんだけど、私がお休みに出掛けたお土産でいちごクリームのゴーフル買って配った3日後くらいに「私いちご味のお菓子とか嫌いなんだよねぇー!」とサラッと言われた💢
    その人、自分はモテるアピールしてて、中学生の頃も「手袋欲しいな」って友達と会話してただけなのに、クリスマスの朝、男子からプレゼントで手袋が机に置いてあったとか自慢してくる人だった…。スゴイケバくてスナックのママ感あったけど。

    +15

    -1

  • 379. 匿名 2025/02/07(金) 19:38:11 

    >>8
    このお姉さん、実写ドラマでは井上真央が演じてたよね。「鬼!お母さんは鬼よ!」のセリフは覚えてる。

    +169

    -1

  • 380. 匿名 2025/02/07(金) 19:38:21 

    お菓子配りで、お菓子はずしはされないけど、
    「いつも貰ってばっかりで全然もってこないね」
    みたいな嫌味言われて、北海道旅行のお土産で白い恋人買って配ったら、ほとんどの人に「これきらーいw」って拒否された。
    こんなに美味しい白い恋人が嫌いなわけないやん、白い恋人じゃなくて私が嫌いなんやろって思った。お菓子外しはよく聞くけど、お菓子はくれるのに、受け取り拒否されるってそんな事あるんやwと友達と飲む時とか話のネタにしてたw
    その後は一切お菓子持って行く事なく辞めるまで貰い続けたw 嫌いな人から貰うお菓子でもお菓子に罪はないし美味しいから、配りにきたら、ありがとうございますー❤️って迷わず貰ってた

    +55

    -0

  • 381. 匿名 2025/02/07(金) 19:38:40 

    >>15
    wwww
    精神的苦痛系の嫌がらせだなw

    +160

    -1

  • 382. 匿名 2025/02/07(金) 19:39:32 

    >>49
    いるよね。他に人がいる、目上や立場が上の人がいる時は優しい人。
    証拠がないから質悪いよね。どうしたらいいんだろ。

    +60

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/07(金) 19:39:58 

    千趣会の代金の端数(数十円)をわざと五円玉にしてくる人がいて
    その人から貰った五円玉は金額を確認したら机の上の瓶に入れて貯めて見せしめにしている
    誰かに募金かとか質問されたら
    〇〇さんから支払いでもらった小銭を貯めてるんですよーこんなに貯まったんですよーって
    五円玉必要ならいつでも言ってくださいって言ってたら
    本当に経理の人が両替に来た笑

    +35

    -2

  • 384. 匿名 2025/02/07(金) 19:42:13 

    >>72
    クッソババアやな

    +19

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/07(金) 19:42:48 

    >>34
    それは辛いな

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/07(金) 19:44:09 

    >>72
    それは遅い方の人への嫌味である可能性もあるかも

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/07(金) 19:44:13 

    前に二重整形したの
    学生の時の同級生と職場が同じ

    学生の時のプリクラ持ってこようか?
    って言ってきた

    意地悪

    10年以上前の子供の写真が入った年賀状も職場に持ってきた

    休憩室の職場の机の上に
    私の住所が載ってる源泉徴収票を
    置かれた

    私に何がしたいの?

    +10

    -1

  • 388. 匿名 2025/02/07(金) 19:44:14 

    >>329
    だよね
    芸能人のアンチってこんなのばっかみたいだよ
    こういう嫌がらせもあるんだな〜、と思った事

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/07(金) 19:44:30 

    >>46
    スケープゴート作らなきゃやれない人っているからね

    +66

    -0

  • 390. 匿名 2025/02/07(金) 19:45:37 

    以前別のトピにも書いたけど
    新卒の子が鼻の下の産毛やら毛穴落ちしたファンデやらが見えるほど鮮明で高画質なお局の顔面ドアップ写真を会社のグループチャットに投下した
    お局は休職した

    +27

    -1

  • 391. 匿名 2025/02/07(金) 19:47:49 

    >>297
    キモいけどいいね!

    +11

    -16

  • 392. 匿名 2025/02/07(金) 19:50:51 

    >>89
    ウチの夫は〇〇さんは何曜日の何時にいつも外出してるとか、何時に帰宅とか今日はどんな格好だったとか見てる
    我が夫ながら怖い 

    +73

    -3

  • 393. 匿名 2025/02/07(金) 19:50:56 

    >>390
    仕返しか

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/07(金) 19:50:58 

    とあるLINEのグループ

    私がトークに連絡事項を送信すると、

    ある1人の方が私が送信したものだけは顔のリアクションをしない

    他の人のは必ずしているのに‥

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/07(金) 19:51:15 

    昔のバイト先でお局みたいな人が上の人間に「〇〇さんはサボってる」「お客様に冷たい態度を取っている」とありもしない事吹き込んで、それがしょっちゅうだったから最終的に辞めた。(というか、辞めるよう仕向けられた)

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/07(金) 19:53:00 

    まだ実家に住んでた時家族全員の自転車のタイヤがパンクしてて直してもパンクが何日も続くからある日の夜中に自転車の近くに隠れて張り込んでたら隣のおばさんが針を持ってタイヤにさしてた。その場で捕まえて理由を聞いたら家族仲良く暮らしてるのが許せなかった。と意味不明な事を言っていた。その後おばさん家族は引っ越して行った。

    +31

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/07(金) 19:53:06 

    >>1
    ずっと無視するやつが、私がすぐ近くにいるのに社内チャットで言ってきたから、
    おっきな声で「直接言ってくださーい!!」って言ったらどぎまぎしてた
    それくらいの度胸ならすんなって思った

    +50

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/07(金) 19:57:26 

    >>103
    アンタは生きろ!!!

    +63

    -1

  • 399. 匿名 2025/02/07(金) 19:58:40 

    私は関わってない
    聴いただけなんだけど
    あなたのこと〇〇ってみんな噂してたよ
    誰とは言わないけど

    って言ってくるやつ

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/07(金) 19:59:22 

    >>1
    トイレのタイミング合わせてくる
    音聞かれそうで気持ち悪い

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/07(金) 19:59:30 

    >>80
    なんて言っていいかわからないけど、負けないでがんばってね

    +15

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/07(金) 20:00:34 

    契約社員のとき総務にいた人で、初めての手続きで行ったときの話
    他の職員にはすごく愛想いい人だから私も全く苦手意識なく挨拶したんだけど なぜかリアクションが全くない

    気づかなかったのかな?と思ってもう一階挨拶したら 座って目も合わさないまま
    「ごめんなさいね聞こえてるから」
    って言われた

    えっ私なんかしたのかな?と思ったけど聞くこともできない
    その人は私に対して ずっとその態度のままだった

    2年後に その会社の正職員に採用されたとたん態度がコロッと変わった
    認めてやる、みたいな感じ
    まともに相手するまでもないって思われてたんだ、って分かった

    あれから その人と同じ目つきをしてる人が苦手になった

    +55

    -0

  • 403. 匿名 2025/02/07(金) 20:01:28 

    >>147
    良い意味で鈍感で良いと思う!
    我関せずで通してるってことだよね

    なんか元気出た!
    私はイライラしたり、くよくよしたり、感情が不安定だから見習いたいと思った

    +19

    -1

  • 404. 匿名 2025/02/07(金) 20:01:31 

    >>218
    熱中症を引き寄せたんだwww

    +52

    -1

  • 405. 匿名 2025/02/07(金) 20:02:24 

    >>297
    そうやって幸せな人や成功した人が復讐することは社会貢献だと思う。 
    仕返ししたら責められたり、そんな事考えてるから幸せになれないんだ、いじめられるんだって言う奴に邪魔をされる。

    +86

    -2

  • 406. 匿名 2025/02/07(金) 20:02:59 

    職場にお土産持ってったけど、取らずに無視。お菓子はずしの逆パターンかな。
    1人だけ取って食べてくれたけど大量に余った。原因は、その直前に、同僚の悪口言ってた男に注意したからだと思う。

    +25

    -0

  • 407. 匿名 2025/02/07(金) 20:04:33 

    >>245
    同じく

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2025/02/07(金) 20:05:20 

    介護施設で働いていた時、掃除した部屋の床にご利用者さんの残飯を意地悪なパートのおばはんに撒かれました。

    +23

    -0

  • 409. 匿名 2025/02/07(金) 20:08:39 

    嫌がらせするやつって、そんなしょーもない事を思いついてやるのがキモいよね。

    +38

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/07(金) 20:08:51 

    入社二日目から毎日「天然だよね〜」を連呼するお局と取り巻き。
    その他の嫌がらせを半年我慢して証拠を会長に送付。繁忙期に退職してやりました。

    +45

    -0

  • 411. 匿名 2025/02/07(金) 20:09:30 

    >>291
    クロミは男性人気もあるみたい

    +11

    -1

  • 412. 匿名 2025/02/07(金) 20:15:35 

    主さん、濡れ衣をはらすためにみんなの前で「私いつも挨拶してるのにこの人にはまるで初かのように2度されます」と言ってもよかったかも でも自分が悪くなくても強く出れないよね…わかるわ

    +18

    -3

  • 413. 匿名 2025/02/07(金) 20:16:11 

    >>272
    出来る人は仕事に関わることの意地悪はしない
    レジからわざと500円抜いたりするとかね

    +35

    -1

  • 414. 匿名 2025/02/07(金) 20:17:15 

    >>14
    その人が通るときは座りながら椅子引いたらいいのに

    +88

    -0

  • 415. 匿名 2025/02/07(金) 20:17:27 

    他のトピでも書いたけどトイレをわざと流さない
    ガチでボケたときやらかすからアホなことしない方がいいのにと思った

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2025/02/07(金) 20:18:14 

    >>59
    他の女子社員達はあなたの勇気が羨ましくもあり、こうなるのがわかるから拒否出来ないって感じかな

    +72

    -0

  • 417. 匿名 2025/02/07(金) 20:19:45 

    自分の弁当と弟妹達の弁当のおかずが違ってた
    そこで自分が養子だと気がついた

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/07(金) 20:20:21 

    >>22
    うーんでも2回挨拶って何か変わった人だなと思うだけでさっきも言ったよ!なんて言わないかも
    上司来たからもう1回言ったのかなーって思う

    相手が嫌がらせのためにやってたなら上司に説明しなきゃね

    +26

    -5

  • 419. 匿名 2025/02/07(金) 20:20:46 

    >>1
    もしかして主さん看護師だったりする?

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2025/02/07(金) 20:23:03 

    >>353
    それ学校に言ってやればいいよ
    教官って職業柄厳しい人多いけどそいつはただのモラハラやん

    +36

    -0

  • 421. 匿名 2025/02/07(金) 20:23:47 

    >>279
    >>197

    そういう人って友達居ても離れていきそうね…
    相手するの面倒くさそうだもんね

    +29

    -1

  • 422. 匿名 2025/02/07(金) 20:23:57 

    >>154
    優しそうな人、おとなしそうな人を選んでやってるね。

    あえて嫌いな人を飲み会に誘う、って人がいたな。あとで使えるネタ探しや、観察する目的で。いないところで、おもしろおかしく喋るんでしょうね

    嫌いで悪口ばっかり言ってるくせに、自宅に招いて庭の手入れさせてるヤツもいた。無料で使えるヤツ認定ってことで。

    +65

    -1

  • 423. 匿名 2025/02/07(金) 20:24:02 

    毎日お弁当の中身チェックしてくる人…放っておいてほしい

    +19

    -0

  • 424. 匿名 2025/02/07(金) 20:24:47 

    >>190
    さっき上司に言わないとって書いてしまった、ごめん
    誤解解けて良かったね!
    嫌がらせのつもりかもだけど意図が分からないし人間性疑われるだけじゃんね

    +166

    -0

  • 425. 匿名 2025/02/07(金) 20:25:04 

    40人程いる大学サークルのグループLINEにアルバムに入れずに、瞬きする瞬間などの事故った私の顔の写真を、一枚一枚丁寧に送ってきたクソ女。後日「あのガル子の顔うける。やばすぎw」って言ってきて確信犯だと思った。
    他の女だけど、友達が冴えない男に何か吹き込んでその男が私にストーカー化して執着された。わざとくっつけようとしたり。

    あと男性陣がいる前で、ガルちゃんに芸能人の愚痴書いてるもんね!とか嘘の噂流されたwww(勿論芸能人叩きしてない)

    +10

    -1

  • 426. 匿名 2025/02/07(金) 20:25:25 

    私の弁当が臭いらしく食事してると毎日背後でファブリーズ撒かれた
    そいつは毎日外食だから同じ事やり返すことも出来なかった

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2025/02/07(金) 20:26:06 

    >>96
    年寄りって、暇なんだよね。

    +93

    -0

  • 428. 匿名 2025/02/07(金) 20:26:21 

    自分が中傷されたと勘違いして悪質な嫌がらせしてくる人

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2025/02/07(金) 20:26:24 

    交換した名刺を置いていく。

    筆記用具とかその他の資料はすべて持って行ったから、
    意図的に名刺だけ置いていったのがわかる。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2025/02/07(金) 20:26:57 

    >>318
    自己紹介やめなw

    +18

    -1

  • 431. 匿名 2025/02/07(金) 20:27:41 

    >>17
    私は教授からのメールで、業務のワーキンググループの内容について、私の意見をことごとく痛烈批判(妥当な内容ではなくいちゃもんつけたいだけの嫌味)された。しかも他のメンバーには送らず個人的に。だから、全部他のメンバーにCCつけて、内容添付のまま返信してやった。12往復ぐらい。いかに私(部下)がパワハラされているか、証人をたくさん作ってやったぜ。

    +148

    -1

  • 432. 匿名 2025/02/07(金) 20:27:41 

    >>428
    百●尚樹あたりがやりそう・・・。

    だいぶ前から見てないけれど、
    あの人いつも「中傷された~!!」って騒いでたからw

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2025/02/07(金) 20:28:25 

    悪いけど嫌がらせする人大概ドブスなんよ

    +32

    -1

  • 434. 匿名 2025/02/07(金) 20:28:25 

    >>425
    自己レス。
    友人に学生の頃の写真ちょうだい!って言われて、なんで?って聞いたら、純粋に見たいから〜!って言われた。
    後日知ったのが、「ガル子が垢抜ける前の芋の時の写真をガル子の彼氏に送りつけてやるの!」って言っていたことが他の友達経由で知りました
    女って怖いと思った

    +22

    -0

  • 435. 匿名 2025/02/07(金) 20:28:42 

    >>237
    ビックリするでしょうね。私がそういう事を絶対に言ってこないと安心しきって舐めているので

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2025/02/07(金) 20:29:25 

    >>422
    自宅の家政婦に使うってすごい・・・。

    ある意味、他人を奴隷化する天才。

    +30

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/07(金) 20:30:36 

    >>18
    思ったのが大体
    ・他人の幸せは憎い、不幸は蜜の味
    ・自分が努力するのは嫌いで嫉妬心が強い
    ・自分のことが大好き(良い事だけど歪んだ自己愛)

    +112

    -1

  • 438. 匿名 2025/02/07(金) 20:31:16 

    >>422
    横だけど、私それされたことある。。
    仲良くないってか、私のこと明らかに嫌いであろうに、ランチ行こ!って誘われてしつこかったから一回付き合ったけど、悪口ばっかり聞かされたし、ガル子さんあの人のこと嫌いでしょ!?とか聞かれて嫌な思いしたから次からは絶対断ったけど。
    嫌いなのにプライベートの時間使ってまで関わってこようとするの意味不明。

    +46

    -0

  • 439. 匿名 2025/02/07(金) 20:31:55 

    >>407
    ばれないよ

    +5

    -2

  • 440. 匿名 2025/02/07(金) 20:34:09 

    >>1
    凄いですね…。ビックリしちゃいましたよ。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/07(金) 20:34:36 

    >>34
    私なんてスーパーバイザーに、課長の前では仕事を与えるふりをして実際はスーパーバイザーが光の速さでそのタスクをやってしまうという謎の嫌がらせをされたよ 結果、一日中ヒマ
    一年で退職したわ

    +50

    -0

  • 442. 匿名 2025/02/07(金) 20:34:39 

    相手の方に嫌われてたんだと思うけれど
    仕事場の人達がいる時はニコニコ接して
    たまたま二人きりになると、意地悪なこと
    を言ってくる人がいたな
    それだけが理由じゃないけれど、結局病んでその会社を辞めました
    後から入ってきたその女性の方が社長の受けも良く(仕事の内容も私より重要でしたが)
    私は立場が無かった
    今でも思い出すと苦しくなる
    なかなか立ち直れない自分も情けない

    +32

    -0

  • 443. 匿名 2025/02/07(金) 20:35:19 

    >>427
    会社の老婆も粗探ししかしていない

    +41

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/07(金) 20:36:02 

    >>24
    どんな理由でもレジから金抜いたらクビでしょ

    +173

    -1

  • 445. 匿名 2025/02/07(金) 20:36:04 

    >>430
    ブーメラン

    +2

    -9

  • 446. 匿名 2025/02/07(金) 20:36:46 

    >>433
    悪夢に出てきそうな老婆

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2025/02/07(金) 20:36:51 

    >>37
    酷い…
    うちなんか11歳の次男、サンタはいないって周りから言われて、もう半信半疑だったけど
    売ってない欲しいものが届いて、やっぱりいるのかな?!てなって

    でもYouTubeで、サンタなんか信じるの子供の頃だけですよねーみたいなのが流れた時に
    中3の長男は(こちらはカミングアウト済)、すかさずチャンネル変えてくれてたよ

    夢はできるだけ見させてあげたいから、親だって頑張っちゃうものだと思うけどね…
    そんなこと嘲笑う親は、そもそもサンタ業務なんかしたことないのかね

    +45

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/07(金) 20:37:29 

    毎日、夕食残される嫌がらせ。また、捨てる事になりそう 毎日、ゴミを作っている これが寿司か刺し身だったら絶対に食べるんだろうね シニタイ 渡した薬も飲まずに落ちていた シニタイ
     

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/07(金) 20:37:54 

    >>190
    私も横からすみません。
    上司にその嫌がらせ行為のこと相談した方がいいですよ。ってすでにされていたらごめんなさい。
    そういうタイプの嫌がらせをされてるっていうことを上司にもしっかり認識してもらいたいですよね。

    +134

    -1

  • 450. 匿名 2025/02/07(金) 20:38:39 

    >>241

    義実家も地震で大変な時に貴方と乳飲子が来て
    大変だったと思うよ。何故か義実家に
    避難「させられ」って、おんぶに抱っこじゃ
    本当に嫁の世話と乳飲子の世話とで出た本音だったのでは。

    最初から実家帰ってカレー食べてりゃ良かったじゃん。がるでも見るけど、義両親だからと感謝しない嫁多すぎ。舐めすぎ。




    大変な何かしてくれると

    +17

    -219

  • 451. 匿名 2025/02/07(金) 20:40:49 

    >>1
    主さんはその同僚にはなぜそこまでされるくらい嫌われてるの?

    +11

    -3

  • 452. 匿名 2025/02/07(金) 20:40:49 

    >>359
    そういう人の思考ってただ自分より経験値無さそうとか年下だからとか大したことない理由で見下すから人望ないのよね

    +25

    -0

  • 453. 匿名 2025/02/07(金) 20:45:18 

    >>350
    わかる〜。新人の頃に、ナースにされました。たぶんその人のお気に入り(男性医師)が私の指導についてくれてたのから嫉妬したのか、色々とわざと大声で嫌味を言われたり、出来てない!みたいな指摘をうけました。
    例)高額な医療機器を落としたらいけないから、まず置いてからコード類を束ねようとしてたら間髪入れずに「そんなグチャグチャに置かないでください💢」とか。指導医は30前半(既婚子持ち)、そのナース40前半ぐらい(独身)で、指導医も全く相手にしてなくて、一方的な付きまといだったのに…

    +55

    -0

  • 454. 匿名 2025/02/07(金) 20:46:57 

    朝、上司がいる時は挨拶返してくれるのに、いないと挨拶返して来ない女

    夜は残業して、その女と2人きりになってしまい、嫌だからそそくさと帰る時に挨拶したら無視、2人きりだけなのに聞こえないわけはないはず、すげぇ嫌な女、だから結婚できてない

    +33

    -0

  • 455. 匿名 2025/02/07(金) 20:47:19 

    ちょっと話が違うかもしれないけど
    スーパーの駐輪場に自転車停めて買い物して帰ろうとしたら私の自転車が店から出た路上に置いてあった
    鍵かかってたし電動の重たい自転車を移動させるの大変だろうに誰が何でそんなことしたんだろ?と思ったらワイヤーロックが掛けられてて動かせなくされてた
    スーパーの警備員さんがいたから相談したら近所の建設会社の人に頼んで鍵壊してくれて助かったけどこれってイタズラ?嫌がらせ?
    意味がわからなかった

    +23

    -1

  • 456. 匿名 2025/02/07(金) 20:49:13 

    >>291
    マイメロ興味ないけどマイメロ好きな友人がマイメロは天然クズでクロミが嫌がることを天然でやるからクロミが怒ってあのキャラになったと聞いた。

    +62

    -1

  • 457. 匿名 2025/02/07(金) 20:49:24 

    派遣で行ってた会社で、作業にテープをよく使ってたんだけど、置いてあるテープが袋に入った新品だった事が続いてて、不思議に思いながらも袋破って使ってた
    そしたらお局社員から新品を勝手に下ろすなと叱られたので、じゃあどれを使えばいいですか?と聞いたら、使いかけを他の社員が外に持ち出してるから、それが返ってくるまで待てと言われてハア?となった
    でも、それがその人なりの嫌がらせだと気付いて、そのセコさに思わず笑ってしまった
    さらに、サクっとお局の先輩社員(こっちはマトモな良い人)に「相談」したら、叱られたらしく速攻で大人しくなったのがさらに笑えた

    +35

    -0

  • 458. 匿名 2025/02/07(金) 20:49:40 

    >>147
    計算高い人はそれがデフォだよね
    こっちもそのつもりで接してます

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2025/02/07(金) 20:51:32 

    >>108
    あなたがねw

    +15

    -0

  • 460. 匿名 2025/02/07(金) 20:51:46 

    >>452
    私も年齢関係なくバカは嫌い

    +10

    -1

  • 461. 匿名 2025/02/07(金) 20:52:31 

    SNSで揉め事ばっかり起こしてる思い込みと決めつけが激しいおばさんが、一番嫌いなターゲットに嫌がらせを受けている!名誉毀損!特定済!と書いてスルーされていた

    +8

    -3

  • 462. 匿名 2025/02/07(金) 20:53:50 

    >>332
    私は誕生日にそれやられました

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2025/02/07(金) 20:53:56 

    >>1
    毒母が孫は好きな振りしながら、中学受験の6年生の夏期講習中に東京の有名神社のお参りに娘連れて行くと言って、わざわざ妹のいる県に引っ越した兵庫から東京に出て着た。
    タクシーで迎えに行くから待ってろと言いながら母が泊まってたホテルからうちまでタクシーで3分の距離なのに、来る来る詐欺をして36℃の中、娘を30分間待たせ続けたこと。

    今年の大学受験の夏にも同じことしようとするから東京に来ること自体断ったら、盛大に舌打ちしてた。

    +2

    -4

  • 464. 匿名 2025/02/07(金) 20:54:18 

    >>28
    録音しておいたらだめかな

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/07(金) 20:54:56 

    派遣で入った大企業。
    社員の先輩はとても人当たりが良くて楽しい人で、いろんな部署の上司を紹介してあげるからと、毎週のようにご飯に誘われた。
    わたしは上司を紹介してもらえるのはありがたいが飲み会の数が多くてしんどいことを他の社員の方に相談したら、、
    「〇〇さん(私)が上司を紹介しろ、ご飯連れてってとうるさくてしんどい」と他の人に言い回っていたことが発覚したこと。

    +36

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/07(金) 20:54:57 

    >>35
    小学生でこれなら将来底意地の悪いババアになってんだろうな   

    +225

    -0

  • 467. 匿名 2025/02/07(金) 20:56:03 

    >>423
    地味に嫌なんだよね分かる
    おいしそうー!とかなら全然良いんだけど

    今日は照り焼きだね。とかただの確認

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/07(金) 20:57:08 

    >>454
    よこ
    既婚者でもそういうババアいるから無関係

    +17

    -0

  • 469. 匿名 2025/02/07(金) 20:58:49 

    そういう奴らの方が味方多くてこっちが孤立してるんだよね

    +19

    -0

  • 470. 匿名 2025/02/07(金) 20:59:37 

    >>1
    警察の頃の先輩
    仕事の情報を先輩のところで断ち切って後輩の私には知られないようにする

    自分の立場を守るのに必死だったんだろう…
    縦社会なので、直上を通さずに話すと怖い
    根回し大事なのを悪用した嫌がらせ

    +27

    -0

  • 471. 匿名 2025/02/07(金) 21:01:17 

    >>469
    そういう人はどうした浮かないか、汲々と考えてるんだよ
    悪知恵も人間関係も全部、計算して疲れないのかと思うけど、みっともないほど媚びうって足場固めてる

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2025/02/07(金) 21:01:37 

    職場で盗難が発生して、その犯人にされそうになっている。日頃わたしがその人に指導することが多いから、その嫌がらせで犯人にされそうになってるよ、と違う人に言われた。辛い。

    +32

    -0

  • 473. 匿名 2025/02/07(金) 21:02:27 

    >>194
    防犯カメラは嫌がらせ防止にもなるよね

    +11

    -2

  • 474. 匿名 2025/02/07(金) 21:03:10 

    >>89
    「見張ってる」

    +11

    -1

  • 475. 匿名 2025/02/07(金) 21:03:15 

    >>241
    それはつらかったね…てか酷い。
    津波被害などもなく住む家はあったのに、望んでないのに義実家に連れていかれたってことかな。あの頃は未曾有の事態でみんな少しおかしくなってたし余裕なかった人も多いと思うけど、それにしても食料まで持っていったのに義親はひどい扱いするね。ほんとに戦時中みたい。
    カレーのエピソードも胸がギュッとなったよ。

    +367

    -4

  • 476. 匿名 2025/02/07(金) 21:04:01 

    >>467
    その人のことヨネスケって呼んでみたら?通じないかな?
    「出た〜ヨネスケ!!」って。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2025/02/07(金) 21:05:11 

    これ、私がやってる嫌がらせなんだけど、
    私を嫌ってる後輩が出社したら、
    私から大きな声で挨拶する。
    先制攻撃、笑

    +5

    -3

  • 478. 匿名 2025/02/07(金) 21:05:14 

    >>412
    そこは言い方よ
    「あれ?さっきも挨拶しましたよね?なんでいつも挨拶2回繰り返すんですか?」
    と悪気ない疑問をぶつけるのよ

    +8

    -1

  • 479. 匿名 2025/02/07(金) 21:05:54 

    >>471
    ランチ会頻繁にやってる

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2025/02/07(金) 21:06:12 

    >>415
    これわざとなの?
    自動に慣れてる人か大量で流れきらない人かと思ってた

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2025/02/07(金) 21:06:55 

    フレネミーが一番怖い
    (仲間のふりをして、ターゲットにしかわからないように嫌がらせをするから)

    +33

    -0

  • 482. 匿名 2025/02/07(金) 21:08:45 

    >>472
    すぐにそのことを上司に相談
    盗難できない環境を作ってもらう
    (貴重品は鍵付ロッカーに入れるとか)

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/07(金) 21:08:55 

    >>1
    注意された時に思わず「へぇ〜そんな嫌がらせもあるんですね〜笑笑 面白い」って言っちゃうかもね笑笑

    +22

    -1

  • 484. 匿名 2025/02/07(金) 21:09:35 

    >>165
    私は普段は愛想が良くて怒ったりもしないし、見た目も大人しそうだから、そんなのに狙われる
    入社して2週間で、先輩に仕事の事で質問しに行ったら、「こんなことも分からないの!」と書類を投げつけらた
    流石にかちんときて「習ってもねーのに、知らねーよ」と言って、目の前のゴミ箱蹴って、他の先輩に聞きに行ったら、次の日からヘコヘコ話しかけてくるようになった

    +61

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/07(金) 21:09:41 

    女 創価 ホモは嫌がらせの巣窟だからな

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2025/02/07(金) 21:10:39 

    うちの敷地にゴミをこっそり投げ入れるヤツがいるから防犯カメラ設置しようか考えてるところ。

    +19

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/07(金) 21:11:12 

    >>447
    お兄ちゃん優しい…!!

    +34

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/07(金) 21:11:22 

    現実でもネットでも攻撃的な人って、言い返されたり同じ事されたら何億倍にもして「嫌がらせされた〜!」と騒ぐ

    +20

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/07(金) 21:11:36 

    >>471
    とりあえず、全部上司や仲の良い同僚にチクっとく

    +1

    -2

  • 490. 匿名 2025/02/07(金) 21:12:32 

    >>41
    私も似たようなことされてた
    同じ支社はもちろん別の支社の人にも言ってたみたい
    その意地悪な人は急死しました

    41さん、私達よく耐えたよね

    +193

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/07(金) 21:12:51 

    >>173
    私は、挨拶したこと忘れて、チラッと通りすぎた方に2度めの挨拶をしてしまうことがあるので、これから気を付けます。

    +36

    -4

  • 492. 匿名 2025/02/07(金) 21:14:13 

    >>1
    挨拶返して
    『2回目ですねーっ』って言ってみるとかどうですか?

    +18

    -0

  • 493. 匿名 2025/02/07(金) 21:14:27 

    >>1
    私多分また挨拶すると思う。
    よく考えずに条件反射だけど。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2025/02/07(金) 21:15:18 

    無関係の人を犯人に仕立ててチクッた人は首になってた

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/07(金) 21:15:30 

    >>12
    解決したみたいでよかったけど教えてほしい

    上司が主と同僚の「今日初めて」の挨拶を目の前で見て、どうして主だけが悪者にされるの?
    まだ挨拶してなかったんかい!って思わせるのであれば同僚だって一緒じゃない?
    同僚同士の挨拶なんてどっちが先とかないだろうし

    +116

    -3

  • 496. 匿名 2025/02/07(金) 21:16:08 

    >>488
    精神病だよねえ
    いつもイキってるババア

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/07(金) 21:16:28 

    >>3
    会社だったら縁切れないでしょ。
    私は、主さんみたいな嫌がらせや、イジメにたくさんあったことあるからわかる。
    こういう人、多いよ。

    +96

    -3

  • 498. 匿名 2025/02/07(金) 21:17:19 

    >>12
    上司も終わってるだよ
    無能なの
    私には見える
    何故ならそんな会社に居たからね

    +88

    -1

  • 499. 匿名 2025/02/07(金) 21:20:08 

    私についての愚痴や悪口を書いたLINEを転送を装って私に送って来た年上の女性がいた
    そっと疎遠にしたけど、最近謝罪された
    私は人の本質はそんなに簡単に変わらないと思っていて、内心は謝罪するほどのことをしたとは思ってないんだろうな、彼女

    +12

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/07(金) 21:22:46 

    用意した椅子や座ってた椅子を取られる嫌がらせを2人の子持ちおばさんにされた。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード