ガールズちゃんねる

あつーーーいお湯のお風呂や温泉が好きな人

67コメント2025/02/13(木) 17:35

  • 1. 匿名 2025/02/07(金) 15:40:29 

    身体によくないのは承知の上で…

    あつーーーいお湯のお風呂や温泉が好きな人いますか?

    私は「うおぉぉぉぉぉ」と言いながら入る熱いお湯が大好きです

    +115

    -7

  • 2. 匿名 2025/02/07(金) 15:41:06 

    >>1
    ぬるま湯が丁度良い

    +0

    -19

  • 3. 匿名 2025/02/07(金) 15:41:25 

    45度くらいか

    +40

    -0

  • 4. 匿名 2025/02/07(金) 15:41:32 

    46℃からが温泉

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2025/02/07(金) 15:41:36 

    温泉なら大好き 家で熱いのはいや

    +3

    -8

  • 6. 匿名 2025/02/07(金) 15:41:40 

    42度設定

    +16

    -9

  • 7. 匿名 2025/02/07(金) 15:41:52 

    あつーーーいお湯のお風呂や温泉が好きな人

    +16

    -4

  • 8. 匿名 2025/02/07(金) 15:42:11 

    肉が煮えそうで無理

    +0

    -6

  • 9. 匿名 2025/02/07(金) 15:42:14 

    >>6
    温いな🐒

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/07(金) 15:42:34 

    出た後、真っ赤っ赤
    風呂上がりに瓶のコーヒー牛乳を飲みながら涼むのよ

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/07(金) 15:42:42 

    自分いつかヒートショックで死ぬと思う

    +56

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/07(金) 15:42:43 

    常に掛け流しの滝部分に居る

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/07(金) 15:42:58 

    暑いの好き

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/07(金) 15:43:04 

    全身真っ赤

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/07(金) 15:43:29 

    熱いお湯のお風呂って何度くらい?100度くらい?

    +1

    -14

  • 16. 匿名 2025/02/07(金) 15:43:53 

    体を温めるのに最適なのは少しぬるめに長く浸かること、とかテレビで言うけど、私は熱いお湯に長ーく浸かりたいんじゃ!!と思って風呂入ってる。熱い方が生きてる感じして好き

    +77

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/07(金) 15:44:53 

    熱湯コマーシャル余裕だったと思う

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/07(金) 15:45:19 

    >>1
    うちの実母がそう。江戸っ子の私の夫が「お母さんは江戸っ子より江戸っ子だわ」って言うくらいの熱湯好き。

    母にとったら39℃は日向水らしい。

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/07(金) 15:46:21 

    近所のスパセンの男湯の1番熱いところは46℃らしいのに、女湯は43℃で納得できない

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/07(金) 15:47:25 

    首まで浸かった瞬間ァアア~ッてなる感じが幸せ

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/07(金) 15:48:26 

    家風呂では40度だけど、草津温泉では46度に挑戦してみたら凄すぎた 

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/07(金) 15:48:44 

    >>1
    熱いお湯は好きだけど、ちゃんと末端から掛け湯してから入るからうおおおおおおおおおー!とはならない。そんな声出る入り方死にそうだよ。

    +7

    -5

  • 23. 匿名 2025/02/07(金) 15:52:25 

    10代のとき、家でゆでダコみたいになって出たら目の前真っ暗、心臓バクバクでベッドに倒れ込むのか日課だった
    調子悪い日は吐いてた
    今思うと本当に恐ろしいことしてた

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/07(金) 15:53:13 

    ヒートショック怖いから一応手足をシャワーで温めてるけど意味あるのかな。
    15秒くらいしかけてないんだけど。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/07(金) 15:54:37 

    まぁ緩いよりかは熱い方が良いわな
    但しあまりにも熱いと神経が緊張して身体に負荷がかかるから注意

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/07(金) 15:56:02 

    >>15
    42〜45ぐらい?

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/07(金) 15:56:40 

    >>24
    あとは浸かるときに足(下半身)だけ浸かってお湯の温度に慣れさせてから全身を浸からせるほうがいいかも。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/07(金) 15:58:25 

    >>1
    そーゆーのって老化現象らしいよ。

    大人になって味覚が変わるのも老化現象だって。

    +1

    -7

  • 29. 匿名 2025/02/07(金) 16:00:53 

    >>23
    さすがにそんな風になるまでは入ったことはない。もはや拷問じゃん。熱くても気持ちいいなって感じる温度(44度とか)に気持ちいいなって思うくらいの時間しか浸からない。何事もなくてよかったね…。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/07(金) 16:02:28 

    福島の飯坂温泉行ってみたい、45℃〜70℃らしい。

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/07(金) 16:06:02 

    >>1
    はい
    きくぅぅってなる。でも最近42が限界値

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/07(金) 16:07:03 

    >>6
    夏はいいけど冬は温くない?

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/07(金) 16:09:11 

    私も旦那も熱湯好きだから基本44℃。でも先に子供達を入れるために最初お湯はりは41℃にするんだけどまあぬる過ぎて全く気持ち良くない。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/07(金) 16:12:28 

    入るときは42度が適温なんだけど風呂から出たら寒いのが嫌なので追い炊きしちゃう
    多分44度くらい

    それでも古いホテルの風呂(共同)に温度計がなくて入ったんだけど熱すぎて3分が限界だった。
    それが多分46度以上なんだろうな

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/07(金) 16:14:33 

    子供の頃から銭湯通い
    熱々入っていたから熱々しか気持ち良さ感じない身体になってしまいました
    ぬるめはぬるくて入った気にならないんです
    しかも1時間くらい入るから何度も沸かし直してるけど私一人暮らしなんです。後に誰も入らないのにです
    洗濯にも使わないし入るとお湯あふれでてるし無駄なのです

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/07(金) 16:18:08 

    >>1
    全身ビリビリ真っ赤になるぐらいの熱湯風呂が好き

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/07(金) 16:20:35 

    >>1
    福島の飯坂温泉にぜひ入ってみてください!
    熱くて私は入れません!

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/07(金) 16:34:38 

    >>37
    私もそれを勧めに来ました
    あそこは本当に熱い

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/07(金) 16:36:01 

    >>15
    今まで入湯した劇熱温泉
    北海道、弟子屈、川湯温泉
    青森、下風呂温泉、恐山温泉
    岩手、台温泉、夏油温泉
    福島、飯坂温泉、沼尻温泉、西山温泉
    新潟、鹿瀬温泉赤湯
    群馬、草津白旗の湯、煮川の湯、川原湯(ただしダムに沈む前)
    栃木、那須塩原、鹿の湯
    長野、野沢温泉大湯
    和歌山、湯の峰温泉ツボ湯
    島根、温泉津温泉

    足先だけで退散したのは
    鹿瀬温泉赤湯、中温層でも劇熱
    野沢温泉大湯の熱湯、ヌル湯でも劇熱

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/07(金) 16:44:01 

    福島飯坂温泉は「観光客が入りますので水を止めないで下さい」張り紙があるけど地元の人が水を止めるため最初は丁度いいと思っていてもグワーと熱くなるからタマリマセン

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/07(金) 16:48:09 

    家庭用お風呂は熱が逃げやすいから42度設定でも実際は40度程度

    温泉だと常時かけ流し(or加熱循環)しているから42度表示でも熱め

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/07(金) 16:48:51 

    子供と入ると温水プール?ってくらいぬるくて本当に入った気にならない。子供が出たあとガンガンに追い炊きして入る熱いお風呂が好き。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/07(金) 16:50:56 

    熱くないと風呂に入った気がしない。
    旦那はシャワーを38度で使うけど水のように感じる。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/07(金) 16:52:35 

    家の風呂は42度だけど本当は45度が理想

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/07(金) 16:54:55 

    「ぐわぁ〜…」って思わず声が出ちゃう位気持ちいいってのもあるけど、
    熱いお湯だと短時間で済むってのも理由で入ってる。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/07(金) 17:02:13 

    >>16
    でもぬるめだと、いくら長く入ってても出るとき寒すぎる、、、

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/07(金) 17:11:15 

    狭い浴槽の劇熱温泉は
    せーので一緒に入って、せーので一緒に出ないとダメ
    途中で出入りされると超熱め源泉がドワッと襲い掛かる

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/07(金) 17:33:50 

    >>39
    野沢温泉いいよねー
    めちゃくちゃ好きだわ
    でも大湯は下半身で限界でした
    旦那は肩まで入ったら周りの人達に拍手されたって言ってたw

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/07(金) 17:36:24 

    >>16
    ぬるめの半身浴で汗かくとかいうけど全くかかないどころか冷えてお腹壊す

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/07(金) 17:46:19 

    この前温泉行って、露天風呂が2種類あって片方が超絶熱かったわ
    もう片方はぬるく感じて44℃だったから熱い方は47〜8℃くらいあったかもしれない
    じんわり身体が熱くなってポカポカするのが堪んないよね
    でも上がった後立ちくらみがすごくなる

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/07(金) 17:51:05 

    大好きだし夜41℃のお風呂に毎日40分入る、温泉も好き

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/07(金) 17:53:05 

    >>1
    大好き!
    江戸っ子だから?
    東京の銭湯はほかより熱めと聞いたことがある

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/07(金) 17:53:24 

    >>24
    ヒートショックは夜中トイレに行くとかで布団から出た時、
    風呂の時も脱衣場が寒いでもなるから もうなんともね。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/07(金) 17:53:36 

    >>1
    自分もそうだわ
    東北だから寒くて、お湯を熱めにしておかないと次第にぬるくなっていくから

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/07(金) 18:14:26 

    シャワーとかも熱くしてる
    体が真っ赤

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/07(金) 18:56:51 

    ぬるま湯って逆に寒くなってくる
    熱いお湯じゃないと温まらないし、入ってる気にならない

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/07(金) 19:05:45 

    >>10
    腰に手

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/07(金) 19:24:52 

    機械浴で80過ぎの婆さんをお湯に入れたら
    あったかいんだから~
    って言った
    一気に好きになった


    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/07(金) 19:43:11 

    子供と入ると温水プール?ってくらいぬるくて本当に入った気にならない。子供が出たあとガンガンに追い炊きして入る熱いお風呂が好き。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/07(金) 19:43:46 

    冷え性で温泉入っても湯冷めしてたけど熱めの温泉に入った時に初めて湯冷めしなかった
    それからは冬は熱めにしてる
    うちは設定温度が44℃なだけで実際のお湯は家が冷え切ってるのでそこまで熱くないと思う

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/07(金) 21:49:30 

    >>1
    なんか笑った

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/07(金) 22:40:06 

    道後温泉の本館?歴史ある昔からある温泉施設のお湯がいい感じに熱くて人生で一番いいお湯でした!
    長年通っているであろう地元のおばあちゃんがお湯が流れる場所で膝とか肩を打たせ湯にしていて貫禄を感じたよ
    愛媛にはまた行きたい

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/08(土) 00:11:24 

    >>1
    子どもの頃から熱いお湯が大好き
    旅行先の大浴場(温泉)があまり熱くなかったりすると、
    全然温まった気がしなくてモヤモヤしちゃう

    でも最近はヒートショックが怖い

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/08(土) 02:58:16 

    体にはよくないんだよねー熱いお湯

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/08(土) 11:21:57 

    雪が降ってる中で熱々の露天風呂に入るのが最高に好き
    風の強い日に湯けむりが凄い勢いで湯の上を流れて行くのを観るのがたまらない

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/09(日) 16:00:56 

    暑いお湯つながりで言うと、味噌汁とかスープも激アツが好き。
    上顎がズルムケるくらいの温度がいい。
    定食屋さんの味噌汁がマグマくらい熱いと嬉しくて興奮する 笑

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/13(木) 17:35:07 

    >>1
    私も熱いお風呂が大好き
    近所の銭湯は熱々で天国♥️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。