-
1. 匿名 2025/02/07(金) 12:19:47
ガザ住民、トランプ氏構想に怒り 「帰還保証」で移住検討も:時事ドットコムwww.jiji.comガザ住民の多くは、1948年のイスラエル建国に伴い、現在のイスラエル領内にあった故郷を追われてガザに移り住んだ難民やその子孫だ。 こうした人々に改めてパレスチナ域外への退去を要求するもので、…
ガザ北部ガザ市のガマルさん(56)は
たとえ米軍がガザに部隊を展開しても「ガザを離れない。私はここで死ぬ」と訴えた。
看護師のアフマドさん(32)は、
何よりも気がかりなのは3歳の息子の未来だ。
「ガザに帰還できる権利」が保証されるならば、安定した場所への移住も選択肢に入ると、揺れる胸の内を語った。
移住後に「あらゆる条件がほごにされる」可能性もあると述べ、現段階で移住を進んで受け入れる考えはないという立場を示した。
+50
-8
-
2. 匿名 2025/02/07(金) 12:20:11
日本に押し付けないでね+283
-7
-
3. 匿名 2025/02/07(金) 12:20:33
反故くらい漢字で書いてくれや。+64
-0
-
4. 匿名 2025/02/07(金) 12:20:58
石破さん、助けてあげるよね?+2
-46
-
5. 匿名 2025/02/07(金) 12:21:36
好きにしたらいいんじゃないですかね
権利だけ主張して文句さえ言わなければ+7
-21
-
6. 匿名 2025/02/07(金) 12:22:45
ハマスはパレスチナジェノサイドを正当化するためにイスラエルが作ったマッチポンプ
金融ユダヤはいつもこういうイメージ戦略を必ずしてくる+39
-6
-
7. 匿名 2025/02/07(金) 12:23:10
パレスチナの土地なのに米が所有するなんて言われたらそりゃ怒り狂うわな+148
-3
-
8. 匿名 2025/02/07(金) 12:23:17
ガザの子供達はどう思ってるんだろう+10
-0
-
9. 匿名 2025/02/07(金) 12:24:07
パレスチナ民が信用するにもトランプは敵対国イスラエルに近寄り過ぎる 企みがあると思われても何ら不思議じゃない+75
-0
-
10. 匿名 2025/02/07(金) 12:24:51
>>6
ユダヤがやりそう+13
-1
-
11. 匿名 2025/02/07(金) 12:24:51
>>2
もうすでに押し付けてる。
石破はいいなり。+69
-0
-
12. 匿名 2025/02/07(金) 12:25:06
>>2
ここ数年、日本がウクライナに世話を焼いてるのでさえ大変なのに・・・+84
-3
-
13. 匿名 2025/02/07(金) 12:27:08
>>11
テレビで放送してる?よこ+8
-0
-
14. 匿名 2025/02/07(金) 12:28:07
>>1
虎「JAPはガザ住民をたくさん受け入れろ!🫵」+4
-10
-
15. 匿名 2025/02/07(金) 12:29:27
ガザ難民の負傷者を受け入れたマレーシアで待遇が悪いと暴れるパレスチナ人達+43
-2
-
16. 匿名 2025/02/07(金) 12:29:59
>>6
最初からそうだと思ってた
ハマスになんの利益もない勝つ見込みもない戦いだし人質の数と犠牲になったパレスチナ人の数が違いすぎる
割に合わなすぎるから+30
-2
-
17. 匿名 2025/02/07(金) 12:30:09
アメリカに移住させて。日本やエジプトに押し付けないでね。+75
-1
-
18. 匿名 2025/02/07(金) 12:30:16
>>14
近隣国への移動を検討してるんじゃなかった?現時点では日本へ~なんて言ってないよね+2
-2
-
19. 匿名 2025/02/07(金) 12:30:20
帰還保証なんかあっても意味ねーよ
反故にされるだけなのに+32
-0
-
20. 匿名 2025/02/07(金) 12:30:46
トランプの娘婿がガザにリゾート作るだっけ?私利私欲すぎるだろ+56
-0
-
21. 匿名 2025/02/07(金) 12:31:33
>>1
アラブ諸国でアメリカへのヘイトが高まりますね、+13
-0
-
22. 匿名 2025/02/07(金) 12:31:40
>>6
最初から言われてたよね
あの音楽イベントへの攻撃をイスラエルが感知してないはずないって
わざと攻撃させてるって+24
-0
-
23. 匿名 2025/02/07(金) 12:32:56
あのトランプ案はどう考えても民族浄化だもん+29
-0
-
24. 匿名 2025/02/07(金) 12:33:05
>>7
じゃあ変わりにカリフォルニア州をパレスチナ自治区にしろよ
等価交換とかでもない限りガザの人に何のメリットがあるの+52
-0
-
25. 匿名 2025/02/07(金) 12:33:31
>>1
だから、トランプさん大統領辞めた時の後は「どうするの?」って話、バイデンさん辞めた後の撤廃や改善する為にサイン一つで解決出来る問題では無いからね
+10
-0
-
26. 匿名 2025/02/07(金) 12:33:59
>>23
アメリカファーストと言いながらイスラエルの言いなりなのはなんなの?
こんなの言ってたら世界中からアメリカが嫌われるしアメリカ国民がテロに遭う可能性が高まるよ+42
-1
-
27. 匿名 2025/02/07(金) 12:34:15
これってアメリカのネイティブアメリカン居住区に住んでいるネイティブアメリカンの人たちに外国に移住しろと言ってるようなものだよね
しかもアメリカ人でもない他所の国の大統領が+31
-0
-
28. 匿名 2025/02/07(金) 12:35:49
>>2
中東の国々に押し付けるつもりっぽいけど+12
-1
-
29. 匿名 2025/02/07(金) 12:36:58
>>13
積極的に受け入れを検討します!と発信していたよ。
最悪です。+14
-1
-
30. 匿名 2025/02/07(金) 12:37:29
A「ガザに帰る権利を!」私「権利?甘い甘い。義務にしましょう、帰らせなかったら私たちが処罰されるようにしましょう。あっそうそう期限もつけましょう。お互いwinwinじゃないですか」A「…」+10
-0
-
31. 匿名 2025/02/07(金) 12:37:35
>>29
アメリカと同盟国の日本にわざわざ来るのはテロリストだから絶対にやめたほうがいいよ+26
-1
-
32. 匿名 2025/02/07(金) 12:37:37
1人20万ドルくらい支払ったり豪邸用意したら移住してくれるかも。いくら先祖代々とはいえ、補償を積めばかなりの人が合意する可能性はあるような。
共存は無理。もしくはイスラエルが引っ越すとか
グリーンランドとかあげたり+4
-0
-
33. 匿名 2025/02/07(金) 12:37:59
>>26
分かる!!
イスラエルの言いなりじゃんね
LGBTQへのスタンスは好きだけど、この件に関してはトランプ格好悪いって思ったし、この件は一番格好悪かったらダメなポイントだよね
アメリカ国民の安全に関わってくる+9
-6
-
34. 匿名 2025/02/07(金) 12:38:21
人質奪還が目的であそこまで執拗に街を破壊しないよね
最初からガザを更地にするつもりだったんでしょ
+37
-0
-
35. 匿名 2025/02/07(金) 12:39:20
>>32
巨額補償はよいかも
イスラエルやアメリカが10兆くらいだせば
200万人いるらしいけど2000万以上出せる+3
-0
-
36. 匿名 2025/02/07(金) 12:39:37
つくづくサダトとベギンの和平協定が実を結んでいたらと…最初で最大の好機だった
+4
-0
-
37. 匿名 2025/02/07(金) 12:40:03
>>33
この戦闘でガザは40万人が亡くなったって推定されてるみたいよね
これがジェノサイドじゃなかったら何なの?
イスラエルをアメリカ本土に移せばいいんじゃないの?ユダヤ人国家作ってあげなよ
+40
-0
-
38. 匿名 2025/02/07(金) 12:40:46
>>34
そこに白人エリートが過ごす高級リゾート建てようとしてのもえげつないよね
たくさんの人が亡くなってるのに+39
-0
-
39. 匿名 2025/02/07(金) 12:40:53
>>7
ほんこれ
トランプを応援してるガル民はロシアが「北方領土は俺らの土地」中国が「尖閣諸島は俺の土地」韓国が「独島は俺の土地」って言われたらキレないんかと+32
-0
-
40. 匿名 2025/02/07(金) 12:42:02
アメリカへの恨みがすごそう
協力者もターゲットになるのかな
テロとかも起きないといいけど
怖いね+10
-0
-
41. 匿名 2025/02/07(金) 12:42:30
>>33
ただの独裁者なんだけど、こんなやつに投票してる時点で民主主義の放棄だろ。分かってたこと。+15
-0
-
42. 匿名 2025/02/07(金) 12:44:32
>>39
全体を見てるんでしょ
一つのことがダメなら全部だめってことはないもの+1
-12
-
43. 匿名 2025/02/07(金) 12:45:40
>>40
世界中のイスラム圏でアメリカ人がターゲットになるよね
ネタニヤフ降ろすのがイスラエルとパレスチナにとって最善なのにね
ノーベル賞取るかもってヘラヘラしてたよね+7
-0
-
44. 匿名 2025/02/07(金) 12:46:58
>>18
自民「ガザの方々を日本でおもてなし」+5
-1
-
45. 匿名 2025/02/07(金) 12:49:26
不法移民反対=lgbt反対=イスラエル寄り
不法移民賛成=lgbt賛成=パレスチナ寄り
(カリフォルニアとか)
だよね
イスラエルを目の敵にするんじゃなく、
パレスチナに肩入れしているのが誰なのか、誰がパレスチナに金を出しているのか知ったほうがいい
+3
-5
-
46. 匿名 2025/02/07(金) 12:54:24
>>2
ガザで殺処分してくれ+0
-5
-
47. 匿名 2025/02/07(金) 12:56:33
>>45
私、不法移民反対=lgbt反対=パレスチナ寄りだわ+2
-3
-
48. 匿名 2025/02/07(金) 12:56:33
もしも日本に怒りが向いたらもっと困る+5
-0
-
50. 匿名 2025/02/07(金) 12:57:01
>>12
それでも日米会談前で良かったよ!?
wh報道官国務省等が一斉に否定してトランプ発言訂正してたから
会談後の公式会見で放ったらとんでもない大統領だけど心配だよ石破総理頑張っほしい+4
-1
-
51. 匿名 2025/02/07(金) 12:57:36
>>1
イスラエルとは大違い+3
-0
-
52. 匿名 2025/02/07(金) 12:58:26
>>17
まずはアメリカが受け入れてお手本見せてほしい。
都合が悪い事は他国に押し付けるのは納得いかない。+34
-0
-
53. 匿名 2025/02/07(金) 12:58:50
災いの種を世界中に蒔くの辞めて欲しいわ
イスラムは独特すぎて他国と共存できないよ
隣国ですら拒否してるのに無理でしょ+9
-1
-
54. 匿名 2025/02/07(金) 12:59:12
>>1
帰還補償なんて信用したら大変な事になりそう
人類は何一つ成長していない
力と金がある国が勝手にルールつくって
それにみんな従う構図から
何一つ成長していない+9
-2
-
55. 匿名 2025/02/07(金) 12:59:57
>>54
今の時代アメリカに無条件で従うのアメリカの奴隷の日本ぐらいじゃないの?+11
-2
-
56. 匿名 2025/02/07(金) 13:00:26
>>1
ガザ住民180万人、日本に移住確定へ……youtu.be時事ネタを中心にネットの面白い話題をご紹介! 【著作権に関しまして】 動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。 各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利...
もう人数まで言われてるよ!!!!+7
-3
-
57. 匿名 2025/02/07(金) 13:00:46
>>33
反ユダヤ追放の宣言もしたしね。
移民にLGBTに関してはグッジョブと思ったけど、イスラエルの事になると悪い意味で豹変する。
アメリカはイスラエルの子分みたい。+12
-2
-
58. 匿名 2025/02/07(金) 13:01:40
>>2
岩屋外相「傷付いたガザ住民を受け入れる」youtu.beご視聴ありがとうございます!! よろしければチャンネル登録、高評価をよろしくお願いします!! コメントや感想もお待ちしております ●動画の内容について この動画は2ch(5ch)を中心に政治・経済、時事ネタ等に関するネットの反応を再構成・改変し、オリジナル...
はいどうぞ
終わりだよ+9
-1
-
59. 匿名 2025/02/07(金) 13:02:20
石破岩屋コンビ「是非是非日本に来てください!国民の税金があります!毎年税収が上がってるので余裕で暮らせますよ!」+1
-1
-
60. 匿名 2025/02/07(金) 13:02:53
>>55
無条件で従う国なんて一つもないでしょ
どこの国でも最低限、国益になるかどうかは考えて行動してるはずだし
奴隷とかいつの時代の話をしてるの?失礼すぎ+1
-1
-
61. 匿名 2025/02/07(金) 13:03:03
>>39
ロシア、中国、韓国を擁護するつもりはないけど、まだこれらは国境にあるから2国間の領土争いの対象になるのはわかる
パレスチナ人は先祖代々パレスチナに住んでたのに、部外者からイスラエル建てるからこの枠内(ガザ)に移動しろと狭い地区に追いやられて、今度は国外に移住しろとなぜかアメリカ大統領に言われている状態+20
-2
-
62. 匿名 2025/02/07(金) 13:03:26
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
+2
-0
-
63. 匿名 2025/02/07(金) 13:04:38
>>1
現在、「ガザ地区」には主にイスラム教を信仰するアラブ人が住んでいます。 人口の98〜99%がイスラム教徒で、スンニ派と呼ばれる人たちです。 平均年齢(中央値)は18歳(日本は48歳)で、人口の4割程度を14歳以下の子どもが占めています。
イスラムだわ!!!!!
クルドと同じ!!!!!!!+7
-2
-
64. 匿名 2025/02/07(金) 13:04:49
何故が署名サイト削除されたよね+6
-0
-
65. 匿名 2025/02/07(金) 13:05:43
>>56
盛りすぎ+6
-1
-
66. 匿名 2025/02/07(金) 13:06:18
>>1
ガザ住民「ガザを離れない 私はここで死ぬ」
見上げたもんだよ 聞いたか、川口市のクルド人
+18
-0
-
67. 匿名 2025/02/07(金) 13:07:02
>>60
甘いね
もうこんな人まで危機感持つくらいの状況野口健氏、ガザ住民の日本受け入れ検討の石破首相に苦言「テロリスト紛れ込んでいたら全責任取れるのか」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp登山家の野口健氏が4日、自身のX(旧ツイッター)に新規投稿。石破茂首相が、病院の破壊によって苦境に立つパレスチナ自治区ガザの住民を日本で受け入れ、医療や教育面での支援を検討していると表明したことに
+15
-3
-
68. 匿名 2025/02/07(金) 13:09:46
>>65
なら良いね
1800人でもクルドと同じになる+4
-0
-
69. 匿名 2025/02/07(金) 13:11:03
>>3
在日記者でしょ
最近の記事、誤字だらけ+11
-1
-
70. 匿名 2025/02/07(金) 13:12:38
>>66
命の危険があっても自分の家から離れたくないんだね
勝手に他国に密入国しておいて強制連行されてきたなんて嘘を言う人もどこかの国にいるとかいないとかいう話だけど
自分の国で生きていくという覚悟をしてる人は偉いわ+18
-0
-
71. 匿名 2025/02/07(金) 13:14:46
シンプルにガザの住民は人間扱いじゃないな。
住んでた土地を出ていけとか人権どうなってるんだか。
これが世界最強の国の大統領とか絶望的だな。+17
-1
-
72. 匿名 2025/02/07(金) 13:15:11
外国人の来日手数料に上限 技能実習に代わる「育成就労」詳細素案(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府は6日、外国人技能実習に代えて2027年にも始める新制度「育成就労」の詳細を定める関係省令の素案を公表した。技能実習では実習生が多額の手数料を払って来日するケースが問題視されたことから、手数料
+0
-0
-
73. 匿名 2025/02/07(金) 13:16:38
そもそもなんで日本やアラブ諸国なんだよ。
爆撃したアメリカとイスラエルが解決する問題だろ。+18
-0
-
74. 匿名 2025/02/07(金) 13:17:06
2000年前はガザ地区にはユダヤ人が住んでたのに、その後不法に住んでるのはパレスチナじゃん
アメリカにいる不法移民も、ガザにいる不法住民(パレスチナ人)も早く出ていきなよ
居付いた者勝ちになってるよ+3
-11
-
75. 匿名 2025/02/07(金) 13:19:38
>>1
「する」と「やれるか」は別問題だと思う
トランプさんは「する」を全面的に出し過ぎてる感じするわ
其れにトランプさん支持者は、トランプさんの「する」行為に酔っ払い過ぎでYESマン過ぎてない?
めちゃくちゃトランプさんに先導や扇動され過ぎて怖いわ
+5
-1
-
76. 匿名 2025/02/07(金) 13:20:27
>>67
安易な受け入れには反対だけどね、米国に言われたからかどうかはわからないよね
政府は避難民だけでなく他の国からも労働者やら移住者の受け入れを拡大しようとしてるみたいだし+5
-0
-
77. 匿名 2025/02/07(金) 13:21:23
中国人が「日本の別荘」として超高級タワマンを購入…都心マンションの「空き家」が増えている裏事情(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp都心のマンション価格が高騰し、日本人には手が届かない値段になってきている。不動産事業プロデューサーの牧野知弘さんは「外国人が訪日時の活動拠点としてタワマンを購入するケースが増えているが、あくまで別荘
+0
-0
-
78. 匿名 2025/02/07(金) 13:21:26
>>18
近隣諸国もめっちゃいやがってる。当たり前だよ、そのうちどこでもいいから(白人様の土地以外に)移住しろ、になるよ+10
-1
-
79. 匿名 2025/02/07(金) 13:22:08
>>6
昔からCIAが良くやってるよね。+15
-1
-
80. 匿名 2025/02/07(金) 13:24:09
>>74
2000年前の話になったら、アメリカにいるネイティブアメリカン以外はみんな強制退去だけど?+7
-1
-
81. 匿名 2025/02/07(金) 13:24:42
「1400人の少女が性的暴行を受けた」…マスク氏が触れた英国の“不都合な真実”(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpテスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の言葉通りになった。英国政府が先月16日(現地時間)「グルーミング・ギャング」の児童性的虐待実態を再調査すると明らかにしたからだ。今年初め、マスク氏が
テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の言葉通りになった。英国政府が先月16日(現地時間)「グルーミング・ギャング」の児童性的虐待実態を再調査すると明らかにしたからだ。今年初め、マスク氏が英国のキア・スターマー首相を狙ってグルーミング・ギャング事件を隠蔽したと名指してからわずか半月も経たないうちに起きたことだ。
スターマー首相は「嘘」と反論したが、憤った民心に逆らうことはできなかった。この状況に乗じてマスク氏が支援するタカ派の右派政党英国改革党がわずか1%ポイントの差で執権労働党に追いついたという世論調査結果も出た。
マスク氏が再点火したグルーミング・ギャング事件は1997~2013年の間、英国北部のローダーラムで11歳の女児を含む少なくとも1400人の英国少女が主にパキスタン系男性で構成された組織暴力団にお酒と薬物などを投与された後、性的暴行を受けた事件だ。被害少女たちはパキスタン系暴力団に人身売買され、薬物や銃器と取り引きされたりもしたという。
被害規模が大きくなったのは、政府の過ちが大きい。不審なパキスタン系の運転手が英国の少女たちをタクシーに乗せていくという疑惑が住民の間で提起されたが、地方政府はこれに目をつぶり、警察も無視した。一部の警察は通報を受けても少女らに向かって「売春婦」「個人の逸脱に過ぎない」と反応したという。
事件が実際には1990年代後半ではなく、1980年代後半から始まったという主張もあり、隠れた被害者はさらに多いという見方もある。後で捜査で明らかになったが、実際にローダーラムの他の地域でも移民者暴力団の性暴行事例が大量に発覚された。
2010年代初め、事件が後になって公論化し、捜査機関が乗り出して犯罪者を処罰した。しかし、英国社会は廃墟と化した。特に地方政府と警察がこの事件を数十年間にわたりもみ消した背景には、いわゆる「ポリティカル・コレクトネス(Political Correctness)」があったのではないかという疑惑が広範にわたって提起された。移民者を相手に積極的に捜査に乗り出したが、ややもすると「人種差別主義者」と言われるのではないか恐れていたということだ。
実際、当時起訴された犯罪者の一人は裁判官に向かって「人種差別主義者」と言ったという。ニューヨーク・タイムズは当時、これを報道し「加害者はほとんどパキスタン系男性、被害者は白人少女という点で人種、民種、宗教の側面で否定的なスポットライトが照らされている」と指摘した。
マスク氏が10年が過ぎた事件を再び持ち出し、政界と民心を揺さぶると、英国の進歩メディアは心地悪い気配を隠さずにいる。当時、一部事件の起訴を引き受けたスターマー首相が事件を隠蔽したというマスク氏の主張は根拠がないという点に焦点を当てている。また、捜査当時は保守党政府が政権を握っていたという点も強調した。ガーディアン紙は「マスク氏が性犯罪事件を政治化した」として「警察など政府が事件を隠蔽したという証拠はない」と反論した。
+2
-1
-
82. 匿名 2025/02/07(金) 13:25:02
>>78
普通はそういう反応よね、負担が増えるし
日本も戦争避難民を昔から受け入れてたけど祖国が平和になった後に全員帰ったかというと・・・+7
-0
-
83. 匿名 2025/02/07(金) 13:27:20
>>38
最悪最凶の事故物件の土地に高級リゾートか・・・+10
-0
-
84. 匿名 2025/02/07(金) 13:28:17
>>37
五大湖の一つでも埋め立てたら土地は間に合うし、湖水はカリフォルニアへパイプラインつくって森林火災用にすれば、国内の仕事は増えて万々歳ですよね
トランプさん如何ですか?+9
-1
-
85. 匿名 2025/02/07(金) 13:28:37
>>17
イスラエル人ならアメリカもイギリスもウェルカムと思うんだけどね。だって、WWII終戦までは一緒に東欧にいた同胞なんだし。何でこの案(イスラエル人を安全なアメリカやイギリスに移住させる)を誰も提案しないんだろう。不思議だわ。
そして、何で縁もゆかりもないパレスチナ人がアメリカとか異国に行かなきゃなんないのよと。それにパレスチナ人が移住したところで、イスラエル人の危機的状況は解決しないと思うけど。一般のイスラエル人が可哀想だよね。
+13
-0
-
86. 匿名 2025/02/07(金) 13:32:03
避難はともかく平和になっても帰らない、保護や参政権をよこせだの言いだすと面倒だよね
あと反国家的言動をするとか、祖国と組んで嫌がらせをするとかも恩を仇で返す行為だし
しかも本人だけでなく何世代にもわたってとか、そこまでやってあげる義務はないのに
一時的に命の危険が去るまでの間助けてあげるだけなのが普通だろうに
万が一、もうずっと住んでるんだから国民と同じ待遇にしろとか恩を仇で返す言動が出たら嫌いになっても仕方ない+4
-0
-
87. 匿名 2025/02/07(金) 13:32:05
>>38
アメ民主党の人たちが移住するのかな?
バイデンさんとその仲間たち+3
-2
-
88. 匿名 2025/02/07(金) 13:41:07
>>1
もしこの話が、自分の国、自分の住んでる地域で起こったらどんな気持ちになるのだろうって常に頭の中で思い描ける人間でありたいと思う。+9
-0
-
89. 匿名 2025/02/07(金) 13:41:39
>>81
〜「ポリティカル・コレクトネス」があったのではないか、要は移民者を相手に積極的に捜査に乗り出したら「人種差別主義者」と言われるのではないか恐れていた〜
この指摘マジで日本も同じでは。少女たちが人権蹂躙をされていたのにこの言い訳は無理だわ。嘘でなかったら酷すぎる。+6
-1
-
90. 匿名 2025/02/07(金) 13:44:26
>>56
自民党員の家でホームステイ、税金の投入禁止の条件以外絶対に認められない。自民許せないわ。+10
-0
-
91. 匿名 2025/02/07(金) 13:45:01
>>80
現在のアメリカは、割譲とか契約とか購入で合法的に領土を増やしているんだから、
2000年前にはユダヤ人が住んでいたのに、ガザとヨルダンに今不法に住んでるパレスチナ人とは事情が違う+1
-11
-
92. 匿名 2025/02/07(金) 13:46:29
>>11
移民の人たちに日本料理を食べてほしいです+0
-14
-
93. 匿名 2025/02/07(金) 13:47:32
>>37
自分の手は絶対に汚さない、アメリカは痛みを知らない国。
世界大戦を起こしても、本土を攻撃されない国。
唯一アメリカ本土に攻撃したのは唯一日本だけ。+12
-0
-
94. 匿名 2025/02/07(金) 13:50:36
>>6
タリバンを支援して強くしたのも米国だし、利用できるからと支援したら手痛いしっぺ返しにあうって結構あるある+16
-0
-
95. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:56
>>80
イスラエルは二千年前から現代までずっーーと現役でトラブル絶えてないから。
そういう人たちにとってはこんなのトラブルでも何でも無いのかね。+6
-0
-
96. 匿名 2025/02/07(金) 14:03:40
>>7
アメリカって土地の略奪や占領でデカくなった国なだけあるわ+11
-0
-
97. 匿名 2025/02/07(金) 14:10:29
住民数万人を殺して生き残りは出て行けーって今の時代に許されるのか…+15
-0
-
98. 匿名 2025/02/07(金) 14:19:51
>>91
じゃあ、今住んでるイスラエル人全員、2000年前に住んでいた人々の子孫である事を証明しなよ。一人一人だぞ。
+6
-0
-
99. 匿名 2025/02/07(金) 14:27:50
リゾート作るならそこに住んでいた人たちが戻れるはずないよね
でもそんなやり方でリゾートを作っても、果たして本当に安全にくつろいだり遊んだりできる場所になるのかな
テロが起こるんじゃないかと危惧するけど+6
-0
-
100. 匿名 2025/02/07(金) 14:29:42
>>97
それが軍事大国なんだよね。
だって、世界で1番強い国なんだから誰もその行為を責める事は出来ないでしょ。人数が多い国と巨大な軍を持った国に一体だれが逆らえるんだろう。+5
-2
-
101. 匿名 2025/02/07(金) 14:39:33
トランス排除とか喜んでるけどトランプの中じゃガザも女性もトランスも黒人も日本人も全部同列で下にしか見てないってことよ…
一丸となってトランプ排除しないと…+7
-1
-
102. 匿名 2025/02/07(金) 14:47:58
ユダヤ大好きだもんなアメリカ+2
-0
-
103. 匿名 2025/02/07(金) 14:48:17
>>101
トランプやマスクの反ポリコレ主義って、主に白人男性に向けて「LGBTとか移民とかマイノリティが優遇されているせいで君たちが正当な評価を受けられていない!あいつらを排除すれば君たちの生活は豊かになる!」と分断を煽っているだけなのに、なぜか日本人が賛同しているのおかしいよね+8
-0
-
104. 匿名 2025/02/07(金) 14:51:51
国民に怨みでもあるんじゃないの。ガルちゃんで散々悪口言うから😡+1
-3
-
105. 匿名 2025/02/07(金) 14:58:08
>>2
わざわざ狭い日本に押し付けるのがわからない
アメリカ広いんだから自分らが受け入れてよ+16
-0
-
106. 匿名 2025/02/07(金) 15:00:59
>>104
そう思うなら、まずあなたがその画像貼るのやめなよ。
思う事があって抗議したい事があるなら、そんなやり方しないで正々堂々と批判しようよ。+1
-0
-
107. 匿名 2025/02/07(金) 15:07:13
>>1
そんな勝手な事ばかり言ってるとまた狙われてしまうのでは?+3
-0
-
108. 匿名 2025/02/07(金) 15:11:32
トランプ過激派のあのホワイトハウス女報道官が学校は算数と読み書き以外は教えるなとか言い出したよね
やっぱトランプ信者ヤバイやつしかいなくね?+5
-1
-
109. 匿名 2025/02/07(金) 15:14:25
>>97
人類は結局のところ進化してないんだわ。
科学の進歩した猿のまま。もっと質悪い。+5
-0
-
110. 匿名 2025/02/07(金) 15:15:42
>>26
イスラエルファーストなの最近隠しもしないよね
トランプが指名したFBI長官がアメリカ人は目を覚ましイスラエルを優先しろって言ってんだよ?+5
-0
-
111. 匿名 2025/02/07(金) 15:17:18
>>108
人間において1番必要な勉強は国語と歴史だよ。
数学や化学、物理も大切だけど、まず国の言葉を習い、歴史を知ることから始めるべき。
歴史を教えないって、倫理観も薄れるし、知略も無くなる。暴力性だけ高い人間が出来上がるだけだよ。+8
-1
-
112. 匿名 2025/02/07(金) 15:22:57
>>6
西陣営は何処も自演得意だからね+7
-1
-
113. 匿名 2025/02/07(金) 15:23:20
>>97
酷いよね
今は自分らが支配する側かもしれないけどそういうことやるってことはいずれ自分らもそう返されても文句言えないよね+5
-0
-
114. 匿名 2025/02/07(金) 15:24:33
あんだけやりたい放題して被害者ムーブ出来るの厚顔無恥すぎて尊敬するわw
+8
-1
-
115. 匿名 2025/02/07(金) 15:24:53
>>106ここでXとかガルちゃんで批判してる時点でね…+1
-2
-
116. 匿名 2025/02/07(金) 15:27:39
>>115
なんであなたはここで巨大ブーメランを投げてるの?+1
-0
-
117. 匿名 2025/02/07(金) 15:30:18
スパイ防止法も署名運動出来ないかね、+1
-0
-
118. 匿名 2025/02/07(金) 15:31:22
>>116
お互いじゃん?+1
-3
-
119. 匿名 2025/02/07(金) 15:34:06
>>58
同じイスラム教徒のマレーシアもガザ民受け入れで酷い事になって、今回さらに抗議の声が上がってるよ。
日本の政治家のポチっぷり、本当に腹が立つ。+16
-0
-
120. 匿名 2025/02/07(金) 15:34:20
>>1
ガザを離れない。という人はまだ飴で釣られてない人たち?飴で釣られたらどうかなっ。まあ、あちらの人たちの言うことは信用できないかな。エジプトの国境に押し寄せたし、イスラエル国境にも押し寄せてるでしょう+3
-0
-
121. 匿名 2025/02/07(金) 15:38:08
フランスも反対してなかったっけ+4
-0
-
122. 匿名 2025/02/07(金) 15:38:16
>>1
>移住後に「あらゆる条件がほごにされる」可能性もある
その可能性を叶えるのが日本なんだよね、わかってるよ。+2
-0
-
123. 匿名 2025/02/07(金) 15:40:07
>>101
スポーツは男女の性別で分けるみたいな署名してた写真見事に白人の女の子しか写ってなかったね
たまたまかなぁと思ったけどさ+3
-1
-
124. 匿名 2025/02/07(金) 15:41:47
>>111
歴史知らないと洗脳しやすいよね
ポル・ポトとか毛沢東も文系の学者弾圧してたし+5
-0
-
125. 匿名 2025/02/07(金) 15:42:36
>>118
いや、私は自分自身が正式な場所で正式に抗議したいなんて一言も言ってないよ?
ブーメランになってないけど。
あなたが>>104で『国民に怨みでもあるんじゃないの?ガルちゃんで散々悪口言うから』って言いながら、御本人を中傷するような画像を貼ってたよね?
だから、わざわざガルちゃんまで来て、中傷するような画像まで貼ってガルちゃんの悪口を揶揄するくらいなら『あなたは』正々堂々と抗議したらどうですか?って言ってるだけ。+1
-0
-
126. 匿名 2025/02/07(金) 15:48:50
>>26
イスラエルはアメリカとともに育ってきた国だからなぁ。あと金の力が絶大。+3
-0
-
127. 匿名 2025/02/07(金) 15:52:58
石丸より岩屋なんとかしろよ+3
-0
-
128. 匿名 2025/02/07(金) 15:54:11
>>125
デモ起こさないんですかぁ、正々堂々なら国会まで行って来なよ+0
-3
-
129. 匿名 2025/02/07(金) 15:59:44
>>95
横だけど、今のイスラエルの地には昔からアラブとユダヤもいたけど共存してたよ
一方的にユダヤがやり始めたのはイスラエルという国ができてたから+6
-0
-
130. 匿名 2025/02/07(金) 16:00:52
>>128
正式に抗議すれば良いと、私があなたに言ってるんですが。脊髄反射でレスしてないでちゃんと読んでください。+1
-0
-
131. 匿名 2025/02/07(金) 16:02:07
>>103
ね
勘違いしてる人が多いけどトランプが目指す世界は「能力があれば男性・女性・人種・学歴・LGBT・障害者関係なく正しく評価される世界」ではないんだよね
目指してるのは「白人男性(アメリカ)が優位な世界」なだけ
まず「能力があれば男性・女性・人種・学歴・LGBT・障害者関係なく評価される」なんて人間じゃ間違いなく無理+5
-0
-
132. 匿名 2025/02/07(金) 16:03:24
元々パレスチナ人の土地なんだからユダヤ人が出てけよ
アメリカ国内にユダヤ人の国でも作ってやれ+5
-0
-
133. 匿名 2025/02/07(金) 16:07:30
>>130
はぁ?なんでそんな言われないといけないのー?あんたにそんな権限ないでしょ、どっかの偉い人なの?ガルちゃんやってるくせに偉そうに説教すんな。馬鹿たれ+0
-2
-
134. 匿名 2025/02/07(金) 16:10:28
>>133
ごめん、ちょっと面白くなってきた。
あまりにも話が通じないからこれで最後にするけど、ああいう誹謗中傷を目的とした画像を貼るのは本当にやめた方がいいよ。そんな事をやってると誰にも話を聞いてもらえなくなるから。+1
-0
-
135. 匿名 2025/02/07(金) 16:14:34
>>134
ガルちゃんなんてそんなのばかりでしょ?あんたも同類だろ笑ガルちゃんにいる時点で。いちいち突っかかるあたり馬鹿だなって+0
-1
-
136. 匿名 2025/02/07(金) 16:17:56
>>125
正々堂々な事ってどんなのか見本みせてよ+0
-0
-
137. 匿名 2025/02/07(金) 16:25:47
岩屋も首脳会談に行ってるの…今度は逮捕されてきて欲しい+1
-0
-
138. 匿名 2025/02/07(金) 16:28:11
「石破総理はジャパンファースト」赤沢経済再生担当大臣、日米首脳会談を前に「両国民のためになるようなトップの初会談になれば」(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本時間の8日未明に迫った日米首脳会談。 石破総理の最側近、赤沢亮正経済再生担当大臣は、「日米同盟を更なる高みに引き上げ、両国民のためになるようなトップの初会談になれば」などと所感を述べました。
うそつけ!外国人ファーストだろ!+8
-0
-
139. 匿名 2025/02/07(金) 16:43:16
>>138
流石に今のタイミングでこの動画を見ても無理あるって思っちゃうな。+2
-0
-
140. 匿名 2025/02/07(金) 16:47:45
岩と石で相性がいいのかな+1
-0
-
141. 匿名 2025/02/07(金) 16:48:06
>>85
エルサレムにユダヤ教の聖地があるからユダヤ人は移住は望んでないんでは?
イスラム教の聖地もキリスト教の聖地もあるけど。+0
-2
-
142. 匿名 2025/02/07(金) 16:59:40
>>108
それ、元のソースどこだろうね。
先ず、教育省を解体する計画とは
省の法令に書かれていない機能を閉鎖するか、特定の機能を他の機関に移すことを話し合っている。もちろん教育省の将来を再評価する予定でもある。
「トランプ大統領、批判的人種理論を教える学校から連邦資金を剥奪し、学校選択を支援する大統領令に署名」この大統領令は、差別を終わらせるという指令に従わない学校は、連邦政府の資金をすべて失うことになる。すなわち、人種、肌の色、国籍による差別を禁じるということ。
またこの大統領令は同時に全国的に読解力が低下し、数学の成績が停滞することを示す最新の全国教育進歩評価の発表を受けて出された。ホワイトハウスは、授業時間は主要科目に充てられるべきだと主張している。それらのための学校選択をも支援する。
体育は先日大統領令でトランスは女子として参加できないことになったよね。トランスは女子チームにも参加できなくなっただけで、体育の時間が無くなるわけでは無い。
性教育はLGBTの授業(過度の押し付け授業)を止めるということですよ。大統領令で性別は男と女になったので。
歴史はなくなりませんよ〜
そしてカロリンの発言「アメリカの幼児や学生の識字率、数学、読解率を見ると、良くない。先週発表された米国の成績表によると、4年生のうち熟達レベルで読解できるのはわずか40%だった。したがって、教育省が毎年費やしている数千万ドルは明らかに効果がない。そして、トランプ大統領は、親が子供の教育制度についてもっと発言権を持つようにしたいと考えている」
+2
-2
-
143. 匿名 2025/02/07(金) 17:03:17
>>142
どんだけ無理くり擁護しても、根っこの算数と読み書き以外教えて欲しいくないっていう発言があるだけですべて意味ないですよ〜+1
-0
-
144. 匿名 2025/02/07(金) 17:14:07
>>89
穿った味方すぎるかもだけど、掛かっている費用や組織性も考えたら闇バイトみたいに実行役が表に出てきてるところまで考えてもいいかも。+1
-0
-
145. 匿名 2025/02/07(金) 17:18:03
>>2
ガザの民のその強い意志をとてつもなく強く支持する
どこかの国の首相?が日本に移住させるとか、上司に命令されたらしく急に言いだしたもんで日本国民困ってる(キレてる)+9
-0
-
146. 匿名 2025/02/07(金) 17:33:12
>>141
では、イスラエル人に聞いてみたらいいのでは?このままイスラエルに残るか、アメリカなどに移住するか。移住する場合は、十分な支援をしてくれる事を前提に。+2
-0
-
147. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:49
>>143
算数と読み方以外は教えて欲しくないって言ってるソース出してくれる?海外の報道英文で。
別に擁護してわけではないよ。ガセネタで惑わされるなんて滑稽だろう?それってスターマーでも同じ。
+2
-1
-
148. 匿名 2025/02/07(金) 18:01:32
>>129
今のイスラエルって偽ユダヤみたいな人達沢山混じってるみたいだね+2
-0
-
149. 匿名 2025/02/07(金) 18:15:51
>>147
>海外の報道英文で
英語わからない人には無理+1
-0
-
150. 匿名 2025/02/07(金) 18:31:01
言論統制始まるからやばいね。ガルちゃんも統制されるんじゃないの。どんどん中国化してく+2
-0
-
151. 匿名 2025/02/07(金) 19:38:59
>>6
負けるの分ってるのに攻撃って不自然だし、その後の市民を狙った執拗に反撃するのも不自然+3
-0
-
152. 匿名 2025/02/07(金) 19:44:12
>>114
考えようだね。アメリカはたしかに搾取してる側かもしれないが戦争が起きたら死ぬのは各国にある米軍兵士達。+0
-6
-
153. 匿名 2025/02/07(金) 19:53:11
>>52
だよね。
アメリカがガザを管理するならアメリカが難民を受け入れるべきだろ。
日本に押し付けるなよ。
日本はウクライナの尻拭いで十分困ってんだよ。+19
-2
-
154. 匿名 2025/02/07(金) 20:11:37
石破、あすトラと会談で岩屋も同席。そのご昼食をとりながら意見を交わす『ワークランチ』開催
なんだろう不安しかない、もう恥かいた気分なんですけど
わざとワークランチにした?それともディナーじゃないから石破岩屋はランチの雑魚扱いで十分って事?今晩の夢、石破が口からこぼしてるの見そう+1
-0
-
155. 匿名 2025/02/07(金) 20:18:17
石破「アメリカ行く前に人道支援金と復興金要請されたけど、これ以上外国に金出すと選挙やばいし、出しても財務官僚から増税で元取れ言われても、選挙やばい。そうだ!難民受けれます!言えばいいじゃん!そうすれば消費税や子供家庭庁の予算でこっそり難民にステルスで使えばいい!、そうだ金じゃなくこれをトランプに言えばいいんだ!俺はトランプより上を行く!」+1
-0
-
156. 匿名 2025/02/07(金) 20:37:50
イスラエル、ガザ住民の移住策検討 米大統領構想受け、港使用許可も(時事通信)イスラエル、ガザ住民の移住策検討 米大統領構想受け、港使用許可も(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【カイロ時事】トランプ米大統領がパレスチナ自治区ガザ住民の域外への移住構想を発表したことを受け、イスラエルが早くも準備のための検討を進めている。 地元メディアは6日、カッツ国防相がガザ市民の「
+0
-1
-
157. 匿名 2025/02/07(金) 20:41:41
アメリカによるガザ所有構想、エジプト「完全に拒否」…停戦巡る交渉「台無しにする」と警告
アメリカによるガザ所有構想、エジプト「完全に拒否」…停戦巡る交渉「台無しにする」と警告 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 【カイロ=田尾茂樹】トランプ米大統領が提案した米国によるパレスチナ自治区ガザの所有構想を巡り、エジプト外務省は6日、「完全に拒否する」とする声明を発表した。 声明では、エジプトがガザ住民の移送先として協力を求められてい
+7
-0
-
158. 匿名 2025/02/07(金) 20:56:06
>>26
お金=権力と考えればユダヤには従うよねトランプは
お金に従う人間+4
-0
-
159. 匿名 2025/02/07(金) 21:22:46
+0
-0
-
160. 匿名 2025/02/07(金) 21:59:18
トランプ信者が責任とれ
+5
-1
-
161. 匿名 2025/02/07(金) 22:02:25
再びトランプがガザ所有を表明したから
トランプは本気+2
-1
-
162. 匿名 2025/02/07(金) 22:26:40
>>3
レビット報道官は「移住は一時的、所有とは責任をもって再建する意味だ」言ってる
たぶん出生地主義の国籍見直しや、韓国人の市民権獲得を厳しくするようで、在日の中韓がトランプ憎しでは
+0
-1
-
163. 匿名 2025/02/07(金) 22:32:15
>>151
よこ、ハマスの親分はガザに住んでなく5星ホテル暮らしみたい
お金はどこからでてるのでしょうか?+1
-0
-
164. 匿名 2025/02/07(金) 22:39:21
>>145
よこ、日本国民がキレてるのと別な話で
強い意思があるなら戻ればイイだけじゃない?「住宅や事業所を再建し、人々が再び住めるようにすることだ」悪くない話では?街中、壊滅的だよ?国連主導の方が胡散臭い、中抜きメッチャしそう
+0
-3
-
165. 匿名 2025/02/08(土) 00:01:02
出来レースだよね+0
-0
-
166. 匿名 2025/02/08(土) 00:19:53
>>1
日本に来たら働かず金は貰えるしみんな優しいし、清潔だし飯は旨いし帰りたくなくなるよ
ウクライナ人いつ帰るの?+3
-2
-
167. 匿名 2025/02/08(土) 00:30:39
>>11
このタイミングで首脳会談て
受け入れるって言いに行ったみたいなもんじゃんね。
最悪
+5
-0
-
168. 匿名 2025/02/08(土) 02:06:37
>>114
認知入ってんじゃない?搾取してきたの間違いだろーが+2
-0
-
169. 匿名 2025/02/08(土) 02:46:45
>>37
聖地あるので移動不能+0
-1
-
170. 匿名 2025/02/08(土) 02:50:58
トランプとディープステートとUSAIDってのを誰か説明してほしい
日本では全く報道されないけどなんかとてつもないことがアメリカで起こってるらしいんだけど+1
-0
-
171. 匿名 2025/02/08(土) 03:03:11
今、日米首脳会談を中継してるけど、石破は発言に感情が入ってなさ過ぎ、棒読み過ぎ、無表情過ぎ、ダメダメだわ…😰
トランプも何か不機嫌な顔をしている。
あと自分の身間違いかもしれんけど、握手をした時、トランプは石破の手を払うようにして離したように見えたよ。
ダメだ、マジでダメダメ。
安倍さんの時とは全然違う日米首脳会談だわ。
このセリフはあまり好きではないが、石破の貫禄の無さ、覇気の無さは日本人として恥ずかしくなってくるわ、見るに堪えない😭
+2
-1
-
172. 匿名 2025/02/08(土) 04:14:10
>>171
少し観てきた 。トランプさんいつになく眠そう…w
ある意味コイツじゃ話んならんて事で何の要求もせずに世間話だけで終わってくれたらありがたあかわ+3
-0
-
173. 匿名 2025/02/08(土) 04:36:25
>>172
安倍さんが関係作ってくれたおかげでいい加減に対応したりする事は無いと思います
無礼に態度取ったら安倍さんの顔に泥塗るのと同じ
トランプさんとの関係作ったのが安倍元総理最大の功績
その御蔭で会談もある程度は上手く進むはず+1
-1
-
174. 匿名 2025/02/08(土) 07:58:58
岩石は何もするな+0
-0
-
175. 匿名 2025/02/08(土) 08:04:44
>>152
軍隊に入ればどういうことをするか、アメリカも国民もそれを分かってて入隊させてるんでしょ
大学の奨学金を出すって貧しい若者を釣ってさ
第一、戦争が起きたらというよりあいつらは起こす立場だし
兵士たちは他国じゃなくて自分の国に虐げられてるだけ+2
-0
-
176. 匿名 2025/02/08(土) 09:37:57
>>6
ハマスも悪いけどイスラエルもどうなのってだけやろ。ユダヤ人の人がなくなって怒ってたのに、イスラエルの人を悪者にしたくてここまで捏造するとか、イランと北朝鮮とロシアは同盟組むだけあるわ。+2
-0
-
177. 匿名 2025/02/08(土) 09:56:43
日本に絶対くるな+2
-0
-
178. 匿名 2025/02/08(土) 11:27:26
>>175
バロン君は行かないし+1
-0
-
179. 匿名 2025/02/08(土) 11:30:06
>>119
地獄の自民党政権。政治家だけ天国。それを支持する日本人。日本人ってバカなの?+2
-1
-
180. 匿名 2025/02/08(土) 11:58:57
>>6
欧米的な考えでは、自分達に都合がいいようにする。+2
-0
-
181. 匿名 2025/02/08(土) 12:04:44
>>175+0
-0
-
182. 匿名 2025/02/08(土) 12:08:23
>>26
ハワイは独立したらどうかな?+1
-0
-
183. 匿名 2025/02/08(土) 12:33:27
>>176
ハマスとイスラエル繋がっててガザを攻撃させる正当性のためにハマスにやらせたって疑いでは?
実際不自然にイスラエルが執拗だしハマスは何をしたいのってレベルの行動
ハマス→誘拐しに塀を越えてやってくる→その後殆ど攻撃無し
イスラエル→執拗に攻撃
人質交渉では無く
構図が不自然すぎ
+2
-0
-
184. 匿名 2025/02/08(土) 20:08:29
ガザ難民は入れるな+2
-0
-
185. 匿名 2025/02/08(土) 22:29:46
>>183
四千発も同時にミサイル打つかね?+1
-0
-
186. 匿名 2025/02/09(日) 01:25:52
>>1
祖国で頑張ってもらいたい、どうしても移住するなら同じ宗教の近くの国にして
+0
-0
-
187. 匿名 2025/02/11(火) 04:15:57
「他の国にも開発」「世界中の人に住んでもらう」 トランプ氏、ガザ“所有”構想で住民帰還に否定的な認識を示す(TBS NEWS DIG Powered by JNN)「他の国にも開発」「世界中の人に住んでもらう」 トランプ氏、ガザ“所有”構想で住民帰還に否定的な認識を示す(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアメリカのトランプ大統領は、パレスチナ自治区ガザを所有して再開発するとの構想をめぐって、いったん移住させた住民たちがガザに戻ることに否定的な認識を示しました。 アメリカ トランプ大統領 「ガザのパ
+0
-1
-
188. 匿名 2025/02/11(火) 07:31:43
>>27
すごくわかりやすい!
どんな言い訳しようとありえない話だよね
ホロコーストの歴史をもつユダヤ人が同じようなことを他民族にしてしまうと、ナチスを肯定してしまうようでめちゃくちゃ怖い
+2
-0
-
189. 匿名 2025/02/11(火) 18:35:53
題名に「パレスチナ」の100冊、イスラエル警察が書店から押収…常連客の学者「恥ずべきだ」(読売新聞オンライン)題名に「パレスチナ」の100冊、イスラエル警察が書店から押収…常連客の学者「恥ずべきだ」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【東エルサレム=福島利之】イスラエルの警察は9日、東エルサレムのパレスチナ人が経営する「エドゥケーショナル書店」を扇動容疑で捜索して約100冊の本を押収し、店主ら2人を逮捕した。イスラエルの左派や
+2
-0
-
190. 匿名 2025/02/12(水) 05:36:01
>>85
いやいや、ユダヤ人は自分たちの国が過去に侵略されたことから、自分たちの国が長らく無く、どこに行っても迫害されてた。
ユダヤ人税なんて設けられたり、ゲットーという地域に隔離されたり(ユダヤ人はこの地域で住んでいいけど、ここから出るな。他のヨーロッパ人と混ざるな、と)。
生活する金がない?働け。商売をしてもいいけど、ユダヤ人なんかに土地はあげないし、モノづくりもさせないし、農業も酪農もなーんにもやらせない。ユダヤ人ができる仕事(権利)なんて何もないよ。と現地人に言われ、自分達でなんとか生み出した仕事が「お金貸し」。
その当時はそんな商売(利息という概念)は存在しなかった。
現地人にお金を貸して、期限までに利息つけて返せなかったら担保にしてる土地や動物だったりをもらう。
これって今じゃ当たり前のことだけど、その当時はユダヤ人が何とか見つけた食い扶持。
でも現地人からしたら面白くないので、お金を借りた時に承諾したのに、返す時になったら「ユダヤ人に金を返す必要なんてない!なんで俺達の土地を取るんだ!ユダヤ人め!盗人!!!」と言われ続けて今に至る。だから金融に長けている人が多かったりもする。
どこに行っても迫害されるから、ユダヤ人は迫害なく暮らせる場所が欲しかった。
それを見たイギリスはユダヤ人に対して、ユダヤ人のための国(土地)を用意すると言ったんだよ。
結局イギリスの三枚舌外交のせいで、中東に混沌をもたらして、今に至るよね。
どこにいってもユダヤ人というだけで迫害(場合によっては殺害)されるんだから、歴史的背景を理解していれば「イギリスに移住してください〜」なんて非現実的すぎるでしょ。
つい先日も、オランダのアムステルダムのスタジアムでサッカー観戦してただけのイスラエル人・ユダヤ人が、一般人のムスリムに街中でIDチェックされ(見知らぬ人間がID見せろって言ってくるんだよ?)、国籍がイスラエルだったり、出生地からユダヤ系であることが分かった途端に大勢のムスリム人に追いかけ回されて、暴力振るわれていたよ。
それをオランダ警察は見て見ぬふりどころか、イスラム人を擁護していたよ。+2
-1
-
191. 匿名 2025/02/12(水) 21:28:41
ガザ地区傷病者の日本への受け入れ「現地へ戻ること前提」 石破首相(朝日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpパレスチナ自治区ガザ地区の負傷者の受け入れをめぐり、石破茂首相は12日、「現地での治療が困難なごく少数の患者を日本で治療する可能性について、鋭意検討している」と述べた。参院本会議で日本維新の会の柳
また言ってる+0
-0
-
192. 匿名 2025/02/14(金) 13:42:17
移住させる意味は何だろ?ガザが例えばアメリカの州になり、アメリカの連邦法の適用範囲にしてもらい、復興や治安維持をアメリカがやってくれるなら、いっそのことアリでは?少なくとも、戦闘の応酬は無くなるし、インフラ整備され、経済が回り始める。+0
-0
-
193. 匿名 2025/02/19(水) 00:34:53
イスラエル、ヨルダン川西岸の難民キャンプを破壊 一部は無人に(ロイター)イスラエル、ヨルダン川西岸の難民キャンプを破壊 一部は無人に(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpAli Sawafta [エルサレム 18日 ロイター] - パレスチナ当局によると、数週間にわたるイスラエル軍の攻撃によりヨルダン川西岸の難民キャンプで暮らす数万人が家を追われている。住
+0
-0
-
194. 匿名 2025/03/10(月) 11:10:53
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トランプ大統領「ガザはアメリカが所有する」 ガザ住民「全員の移住」を提案 アメリカ トランプ大統領 「アメリカがガザを引き継いで仕事をする。我々が所有し、すべての不発弾の撤去に責任を持つ」 会見でトランプ大統領は、「ガザをアメリカが所有する」「...