ガールズちゃんねる

杉並区民語ろう!!Part5

260コメント2025/02/21(金) 05:38

  • 1. 匿名 2025/02/06(木) 22:24:08 

    よろしくお願いします。
    杉並区民語ろう!!Part5

    +28

    -1

  • 2. 匿名 2025/02/06(木) 22:24:59 

    >>1
    離婚しな

    +7

    -23

  • 3. 匿名 2025/02/06(木) 22:24:59 

    家賃が秋田より高い

    +16

    -3

  • 4. 匿名 2025/02/06(木) 22:25:38 

    >>1
    杉並区が都で初となる「年間30万円を最大2年」の家賃補助施策を開始へ…民間の空き室を有効活用できる一方、個人への“現金支給”には賛否も…(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    杉並区が都で初となる「年間30万円を最大2年」の家賃補助施策を開始へ…民間の空き室を有効活用できる一方、個人への“現金支給”には賛否も…(集英社オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京都杉並区は、区営住宅の入居抽選に落ちた低所得者向けに年間30万円の家賃補助を行う新制度創設を決め、これを盛り込んだ2025年度予算を発表した。区営住宅の空きが入居希望者の数に追い付いていない状況

    +4

    -10

  • 5. 匿名 2025/02/06(木) 22:26:23 

    下から光塩や立女に通ってるお嬢様方が羨ましい

    +21

    -3

  • 6. 匿名 2025/02/06(木) 22:26:37 

    >>1
    杉並に興味があります。
    永福あたりにハイアッパーが住む住宅地があるんだよね?
    地盤がしっかりしているのかな?

    +28

    -2

  • 7. 匿名 2025/02/06(木) 22:26:47 

    東京で一番住みやすい地区

    +39

    -12

  • 8. 匿名 2025/02/06(木) 22:26:48 

    うるせえ!!練馬の方がいいんだ!!

    +11

    -26

  • 9. 匿名 2025/02/06(木) 22:27:02 

    実家荻窪~

    +35

    -3

  • 10. 匿名 2025/02/06(木) 22:27:24 

    荻窪民!
    ケンタッキーが改装中だよー!行く予定の人は阿佐ヶ谷店へ❤️

    +29

    -3

  • 11. 匿名 2025/02/06(木) 22:27:29 

    >>1
    徳山秀典 - Wikipedia
    徳山秀典 - Wikipediaja.wikipedia.org

    徳山秀典 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端お知...


    帰化した有名人(俳優・歌手)
    帰化した有名人(俳優・歌手)www.youtube.com

    #shorts #2024 #2024年 #short #官報 皆さん、こんにちわ。 帰化した人は国の機関紙「官報」に載ります。 チャンネル登録をお願い致します。 Koichiチャンネル https://www.youtube.com/@KoichiChannel


    +2

    -16

  • 12. 匿名 2025/02/06(木) 22:27:35 

    成田西善福寺川以外なーんにもない

    +1

    -8

  • 13. 匿名 2025/02/06(木) 22:27:39 

    緑も多くて商店街や神社も多くて住みやすい

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/06(木) 22:27:42 

    井の頭線は割と空いててよい

    +42

    -2

  • 15. 匿名 2025/02/06(木) 22:28:19 

    活気ある商店街がたくさん残ってていいよね

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/06(木) 22:29:00 

    フジテレビの日枝が住んでる地区!

    +15

    -11

  • 17. 匿名 2025/02/06(木) 22:29:40 

    東京で一番住みやすい地区だろうな

    +33

    -6

  • 18. 匿名 2025/02/06(木) 22:30:01 

    実家阿佐ヶ谷〜、役所関連が徒歩圏内だから楽です

    中央線沿いの杉並区は生活しやすいです
    井の頭線沿いが高級住宅地のイメージです

    そしてナミスケ可愛い

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/06(木) 22:30:26 

    >>10
    土曜日に行く予定だった〜!教えてくれてありがとうございます

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/06(木) 22:30:57 

    おっす!杉並区好きだよ

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/06(木) 22:31:01 

    西荻に住んでいます

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2025/02/06(木) 22:32:02 

    >>4
    知らんかったー
    でもこれひとり親世帯と子供3人ってファミリー限定かー…
    残念

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/06(木) 22:32:05 

    特別なものは何も無いけどそれでいい

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/06(木) 22:32:21 

    >>1
    この地図に丸の内線が抜けてるのが悔しい

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/06(木) 22:32:39 

    緑の多い公園や商店街が残ってる素晴らしい地区

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/06(木) 22:34:45 

    杉並区の南の世田谷区境に住んでる…

    京王線止まって外出取りやめになった😢
    電車動き出した時だったから少し待とうかと思ったけど、何本か待っても乗れそうになかったもんで
    こんなひどい遅延久しぶりかも

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/06(木) 22:35:07 

    >>1
    武蔵野台地は多摩丘陵に比べると平坦だけど中小河川の近くが窪地になってる

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/06(木) 22:36:15 

    最強の地区だよね

    +27

    -4

  • 29. 匿名 2025/02/06(木) 22:36:17 

    引っ越して来て小学校同士の近さに驚く、公園で仲良くなっても学区が違う事が度々起こって寂しい
    杉並区は大好き

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/06(木) 22:36:43 

    >>6
    ハイアッパーって何?

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/06(木) 22:37:06 

    >>4
    悪用されないといいね?
    てか早く荻窪駅を高架化してくれ

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/06(木) 22:37:57 

    家族持ちなら一番暮らしやすい地区だろうね

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/06(木) 22:38:05 

    >>16
    同じ駅なのに知らなかった!
    311の後の計画停電のとき、この辺りは有力者が住んでるから停電の対象から外されてると聞いたことあったけど。そういうことかー

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/06(木) 22:38:45 

    >>1
    見慣れない地図の向きだった

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/06(木) 22:39:12 

    練馬区から杉並区に戻って7年、練馬区恋しいー。
    子どもが小学生の間は練馬区が良かったなぁ。

    +8

    -16

  • 36. 匿名 2025/02/06(木) 22:39:15 

    来月杉並区に引っ越します!!
    当初全然違う区を検討していましたが、このトピに出会い、思い切って杉並区に変更しました!
    ふつつか者ですがどうぞよろしくお願いします!!!

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/06(木) 22:39:19 

    >>18
    善福寺の辺りもすごいで。
    善福寺公園の周りは大きいお宅が多い。

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/06(木) 22:39:20 

    >>9
    なかま〜!実家荻窪〜

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/06(木) 22:40:09 

    ぱぱす

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/06(木) 22:40:17 

    芸人は杉並区や中野区に住みたがる

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/06(木) 22:41:37 

    >>30
    横。
    アッパー層🟰富裕層のことじゃない?
    >>6は浜田山のことを言っているんだと思う。

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/06(木) 22:42:48 

    杉並はカワセミが住んでるような公園の池が残ってるのがいい

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/06(木) 22:44:36 

    地盤が良くて坂道が少ないからいいよね

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/06(木) 22:45:39 

    >>16
    杉並区も広いし北と南あるから南の方はスーパー行くくらいしか知らないワ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/06(木) 22:46:21 

    >>1
    そうか井草って杉並区なのね

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/06(木) 22:46:50 

    >>21
    穴場よね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/06(木) 22:48:45 

    浜田山です!ご近所さんいるかな

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/06(木) 22:48:59 

    学生の時住んでた
    雪とかで電車止まった時、タウンセブンやルミネを歩いてプラプラしてたの冬になると思い出す

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/06(木) 22:49:31 

    >>33
    じゃあやっぱり西荻窪のあたり?

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2025/02/06(木) 22:51:58 

    >>1
    世田谷区だけど世田谷線沿いの道を自転車走らせて大宮八幡宮はたまに行く

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/06(木) 22:52:42 

    区内にある

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/06(木) 22:53:13 

    関東大震災後に下町から移り住んだ人が多いせいか、どこか下町っぽさがある。
    それに武蔵野のどかさがプラスして魅力的な街を作り上げている。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/06(木) 22:53:55 

    住民ではなく中央線ユーザーですが、ここ1年中央線通勤になって前より興味がわいてます!特に西荻窪、荻窪。気になるお店たくさん保存してて全然行ききれない。
    毎朝天気のいい日は富士山見ながら通勤するのが楽しみです😊

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/06(木) 22:54:06 

    商店街や神社や公園が多くていいよね

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/06(木) 22:54:50 

    西荻窪に住んでいました。
    坂上忍と同時期に同じ中学校だった。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/06(木) 22:55:06 

    中央線沿いは雰囲気がいい
    杉並の高円寺はとても雰囲気がいい

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2025/02/06(木) 22:57:14 

    極左の区議会議員がいる

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2025/02/06(木) 22:57:19 

    >>49
    西荻南だね

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/06(木) 22:57:53 

    >>9
    実家の最寄駅は西荻だけど
    荻窪病院で生まれたから仲間に入れてー

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/06(木) 22:58:05 

    >>4
    はよ区長選やってほしい
    極左の市民派は嫌

    +26

    -4

  • 61. 匿名 2025/02/06(木) 22:58:15 

    >>43
    うちの周りは坂だらけ

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/06(木) 22:59:15 

    2歳の娘がなみすけ好きでこの前荻窪にある東京工芸大学にグッツ買いに行ったよ
    無料でアニメの資料とかDVDとか見れるのね

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/06(木) 22:59:15 

    >>12
    交通公園があるじゃないか
    某アイドルの実家とかさ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/06(木) 22:59:36 

    >>61
    うちもよ荻窪の窪に住んでる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/06(木) 22:59:58 

    ゆうたろう応援してます

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2025/02/06(木) 23:00:39 

    >>58
    よこ
    うち西荻南なんだけど知らなかった

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/06(木) 23:03:42 

    アキダイがあるおかげか周りのスーパーも安いし暮らしやすい

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/06(木) 23:04:33 

    贔屓目なしに一番可愛いゆるキャラだと思う
    なみすけがいなくなったら杉並区民辞める覚悟ある
    杉並区民語ろう!!Part5

    +21

    -4

  • 69. 匿名 2025/02/06(木) 23:06:18 

    >>5
    えー光塩は保護者も子供達も街に広がって歩いたりして評判悪いよ
    あんな歩き方する人たちがお嬢様なわけない
    金持ちだとしても下品な側だよ

    +11

    -5

  • 70. 匿名 2025/02/06(木) 23:06:31 

    >>47
    いるよー
    言われてるほど高級住宅街ではないと思う

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/06(木) 23:07:57 

    >>41
    実家が浜田山だけど昔から何がいいのかさっぱりわからない
    地味すぎてつまらない
    今は高円寺住みだけど中央線のほうがずっと楽しい

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/06(木) 23:08:46 

    杉並区に限らずだけど、駅から遠くて小さめな一軒家でも1億円近くしてびっくり!

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/06(木) 23:09:10 

    >>40
    売れると恵比寿や中目黒に引っ越すよ

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/06(木) 23:10:23 

    >>6
    永福町にハイアッパー?伊藤四郎さん?

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/06(木) 23:10:48 

    >>68
    区役所に行くといっぱいなみすけとなみーちゃんとなみきおじさんがいるからかわいい😍

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/06(木) 23:12:15 

    >>6
    永福は坂が多いよ
    ハイアッパーだけど大学生の下宿も多いからめっちゃ治安良いという訳ではない

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/06(木) 23:12:21 

    >>12
    成田西いいじゃない、杉並第二小学校綺麗になったね

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/06(木) 23:13:05 

    >>76
    餃子屋とかね、割と騒がしい

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/06(木) 23:14:05 

    成田東に住んでる〜治安いいし落ち着いてる

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/06(木) 23:14:31 

    >>1
    永福町駅の京王ストアいつまで工事なんだろう
    営業してるからいいけど

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/06(木) 23:14:32 

    >>42
    たまにシラサギが飛んでるのを見かけるよ@久我山

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/06(木) 23:17:58 

    >>59
    横~わたしも荻窪病院で産まれましたよ!

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/06(木) 23:21:38 

    和泉3丁目にある、きりん公園はうちの子のお気に入り公園だった

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/06(木) 23:23:36 

    >>6
    浜田山駅南口から高井戸中へ向かう途中にあるマンションと分譲戸建の事かも

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/06(木) 23:25:51 

    本日阿佐ヶ谷神明宮に行き、パールセンターにも行ったよ。
    どちらも歴史があり、趣があって楽しかったです。杉並いい所ですね〜!

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/06(木) 23:37:03 

    高井戸に住んでます。お近くの方いらっしゃいますか?
    全身刺青男知ってる?逮捕されて、いつ出てくるんだろうかと思ってる。。ほんとあの人に道で不意に会っちゃうと怖いんだよね( ; ; )

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/06(木) 23:39:07 

    幼少期から学生時代井荻で育ち
    その後荻窪阿佐ヶ谷に住んでたよ
    仕事や結婚で今は違う土地に住んでるけど
    人生の半分以上杉並区民だった
    今も杉並区が1番好きで1番住みやすかった

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/06(木) 23:46:52 

    >>86
    オリンピックで見かけた人かも、スキンヘッドですか

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/06(木) 23:48:53 

    >>41
    駅前案外何もないよね?

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/06(木) 23:49:19 

    >>9
    勝ち組じゃね?

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/06(木) 23:49:34 

    >>29
    杉三と杉十めっちゃ近い!
    私杉三出身!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/06(木) 23:49:58 

    >>76
    渋谷新宿へ行きやすく色々な大学通う子が住んでるね学生ハウスもあるし
    明治、高千穂、日本大学文理学部は徒歩で通える

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/06(木) 23:55:48 

    作家の角田光代さんが杉並の豪邸だよね

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/07(金) 00:02:09 

    右下方面に住んでるけど
    とても住みやすいよ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/07(金) 00:03:17 

    外国人めちゃくちゃ多くないですか?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/07(金) 00:12:31 

    和田住民です。

    生活圏接点がほぼない井草の皆さん、元気ですか〜。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/07(金) 00:13:25 

    >>1
    仲野太賀きゅんの出身地!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/07(金) 00:20:08 

    堀ノ内育ちです
    懐かしいなー

    妙法寺の縁日とか

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/07(金) 00:23:35 

    >>8
    杉並育ちで中野寄りの練馬に引っ越した身だけど、練馬もいいけど、杉並の方がいいかな。。

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/07(金) 00:25:55 

    >>6
    永福町、国会議員もいるし某企業の取締役もいるね
    買い物不便だけど変な人いないです

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/07(金) 00:26:57 

    >>1
    先祖代々の港区民です
    今まで行ったことないしこれからも行くことないけど どんな場末感があるのかだけ興味あるのでお邪魔しますwww

    +0

    -14

  • 102. 匿名 2025/02/07(金) 00:27:32 

    >>67
    うちの夕飯、アキダイの安売りで決めてる笑
    今週は水菜とナスと手羽元から献立考えます

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/07(金) 00:28:41 

    高井戸からです。
    失業して住民税支払えなかった時期に区の人とやりとりをしたけど、これまで住んだどの場所より役所に良い人が多かったイメージ。分割で支払いのペースとか一緒に考えてくれたり。そしてナミスケのペンくれたよ。当時は何だろコレって思ってたけど、かわいい。ナミスケグッズもっと欲しい。

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/07(金) 00:29:07 

    >>69
    ここ数年ですごい偏差値下がったよね。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/07(金) 00:31:21 

    >>95
    そうなのかな?

    世帯数
    日本人のみの世帯
    315,872(180減)
    外国人のみの世帯
    15,799(144減)
    日本人と外国人の世帯
    2,795(2減)

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/07(金) 00:32:20 

    >>99
    23番目の区になる前の姿がクッキリ

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/07(金) 00:33:30 

    >>9
    同じく
    子供産んで実家近くで家買いたいんだけど高すぎて買えない

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/07(金) 00:33:58 

    >>10
    横ですが阿佐ヶ谷のケンタはテイクアウト専用なので注意してね

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/07(金) 00:34:17 

    桃井のクィーンズ伊勢丹跡、ここの人が言ってた通りヤオコーになるんだね
    アキダイとオーケーで事足りてるけどおはぎは買いに行こうかな

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/07(金) 00:34:47 

    >>103
    励みになります
    これからも頑張ります

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/07(金) 00:34:48 

    住民票とかの用紙に、なみすけのスカシが入ってるの
    クスッとくる

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/07(金) 00:35:40 

    >>57
    極左のサラブレッドも

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/07(金) 00:36:25 

    >>62
    区役所1階にもグッズたくさんあるよ!

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/07(金) 00:36:36 

    >>110
    区役所の方?
    いつもお世話になってます
    ロビーコンサート大好きでよく行ってます

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/07(金) 00:40:54 

    >>108
    10です
    そうなんだ!あそこはテイクアウト専門なのね
    車で通っただけだったから中まで見たことなかった
    教えてくれてありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/07(金) 00:42:03 

    なみすけLINEスタンプもあるよ!

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/07(金) 00:44:50 

    >>88
    この人です、。。
    〈世田谷・強盗致傷〉「子どもが泣くんです」顔面にヘビ、2枚に別れた青い舌…逮捕された全身刺青男は近所で「ジュース飲みたいから100円くれ」とタカる“迷惑男”だった
    〈世田谷・強盗致傷〉「子どもが泣くんです」顔面にヘビ、2枚に別れた青い舌…逮捕された全身刺青男は近所で「ジュース飲みたいから100円くれ」とタカる“迷惑男”だったgirlschannel.net

    〈世田谷・強盗致傷〉「子どもが泣くんです」顔面にヘビ、2枚に別れた青い舌…逮捕された全身刺青男は近所で「ジュース飲みたいから100円くれ」とタカる“迷惑男”だった 「私は去年冬にここに引っ越してきて、すぐにマンション付近であのタトゥー男にいきなり声かけ...

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/07(金) 00:45:54 

    >>116
    調べてきてしまった
    荻窪スタンプもあるの面白い

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/07(金) 00:56:58 

    >>75
    かわいいよね♡
    杉並区民語ろう!!Part5

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/07(金) 00:57:21 

    >>101
    大崎博子さん 89才 練馬区ひとり暮らし 〜Twitterが彩るハッピーライフ〜 – 練馬・板橋のタウン誌 月刊Kacce|株式会社協同クリエイティブ
    大崎博子さん 89才 練馬区ひとり暮らし 〜Twitterが彩るハッピーライフ〜 – 練馬・板橋のタウン誌 月刊Kacce|株式会社協同クリエイティブwww.kacce.co.jp

    大崎博子さん 89才 練馬区ひとり暮らし 〜Twitterが彩るハッピーライフ〜 – 練馬・板橋のタウン誌 月刊Kacce|株式会社協同クリエイティブMENU月刊Kacce今月のプレゼント月刊Kacce配布場所月刊Kacceメールマガジン月刊Kacce(かっせ)バックナンバー販売・定期...


    長らく港区の都営住宅に住んでいましたが、建物の老朽化により、練馬の都営住宅に移り住んだのは20年ほど前のことでした。
    「当時は練馬のことを全然知らなくて都落ちの気分だったけど(笑)、石神井公園が近くにあるし緑も多くて、いいところだなぁって。今ではとっても気に入っていて、練馬に来てよかったと思ってるわ」

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2025/02/07(金) 00:59:36 

    >>57
    区長が左翼だからね😅
    Wiki見る限りはそんな杉並にゆかりなさそうだけど2022年4月までスウェーデンにいてその3ヶ月後になぜか区長になれた人

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/07(金) 01:03:01 

    あの高円寺にスターバックスがやってくる。駅南口の三井住友銀行がオリーブラウンジというコワーキングスペースになって併設だって。3月オープン

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/07(金) 01:03:27 

    >>121
    スウェーデンじゃなかった
    2008年からベルギー移住して2022年7月に区長でした!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/07(金) 01:12:22 

    >>6
    大御所俳優さんとかの家すんごいでかいよ。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/07(金) 01:13:32 

    >>119
    ナミーちゃんのほうが顔がデカいのがかわいい💕

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/07(金) 01:32:28 

    >>55
    後輩です!

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/07(金) 01:35:28 

    >>120
    101は嘘だから相手にしないでw
    普通に、港区に住んでる人も杉並区に遊びに来るし、そもそも、こんな田舎者みたいな煽りしないからw
    東京の金持ち=港区 みたいな短絡的な発想の可哀想な方が書いたのでしょう。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/07(金) 01:51:25 

    >>6
    ハイアッパー笑

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/07(金) 02:02:49 

    >>97
    この間父ちゃん見かけた

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/07(金) 02:04:20 

    >>110
    えっ、これ区役所の方だったらその節はお世話になりました。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/07(金) 02:36:14 

    >>94
    私も右下!いいよね!

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/07(金) 02:41:56 

    >>98
    私は東高円寺
    妙法寺!3のつく日だっけ??私も行ってた!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/07(金) 06:52:55 

    >>6
    浜田山じゃないかな
    閑静だよねー

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/07(金) 06:57:30 

    >>12
    桜がキレイよね
    毎年お散歩がてら花見するわ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/07(金) 07:00:09 

    >>33
    善福寺らへんかな
    丹波哲郎んちとか、豪邸がずらーっとしてる

    +3

    -4

  • 136. 匿名 2025/02/07(金) 07:05:29 

    >>101
    大したことございませんのよ
    お出でいただかなくて結構ですわ

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/07(金) 07:08:44 

    >>109
    ヤオコーになるのね
    ロピア来るかな?と思ってたけど違ったかー
    どちらにしても楽しみ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/07(金) 07:11:48 

    >>120
    杉並を語る場だけど、いいか

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/07(金) 07:42:32 

    >>95
    なんでもない住宅地でも外国人見かけるね、アジア系。
    どこに住んでいてどう生活しているのか不明な感じの人が、ここ10年くらいで一気に増えた印象。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/07(金) 07:50:12 

    >>113
    ありがとうございます!✨️
    南阿佐ヶ谷の区役所でしょうか?行ってみます🤗

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/07(金) 07:56:45 

    安いのからちょっと高級めまでたくさんスーパーあるけど、できるだけ地元の商店街で買うようにしてるよ
    ここ20年でどんどん個人のお店がなくなりチェーン店になっていくのが忍びない
    地元を応援しなきゃって妙な使命感ある

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/07(金) 07:59:50 

    >>95
    うちのあたりは増えてないし見かけないけど、区長があれじゃ外国人呼び寄せる優遇策発表しても驚かない

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/07(金) 08:05:43 

    >>141
    チェーン店をメインに使ってしまうけど、八百屋さんやパン屋さん、ケーキ屋さんとか個人店も使うように私もしてる
    良いお店いっぱいあるよね

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/07(金) 08:07:51 

    わーい東高円寺〜

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/07(金) 08:08:06 

    >>1
    世田谷区方面に行くバスや電車が欲しい
    荻窪ー高井戸方面はバスあるのになぜそれより南がないのか(´Д` )

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/07(金) 08:09:00 

    >>4
    これ募集物件見てびびったよ
    応募したかった
    実質5万とかでワンルーム住めたもん

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/07(金) 08:11:16 

    >>108
    あら、阿佐ヶ谷にテイクアウトケンタできたんだ!知らなかった

    前は2階建てであったのよね…ファミマになったけど今もファミマかしら?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/07(金) 08:11:54 

    >>12
    五日市営業所にお世話になりました

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/07(金) 08:12:47 

    >>86
    全身刺青男2人いるよね

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/07(金) 08:13:57 

    >>29
    温水プールのあるの三小?
    近くに和田小も和田中もあるの驚きだわ
    和田中、激チカに高南中もあるのに

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/02/07(金) 08:15:25 

    >>33
    計画停電、善福寺が1番多かったよ
    それでもすっごく少なめに順繰りにやってたけど
    自分はその時あんまり地図見てなかったから
    川沿いだから住宅が実質ないんだと勘違いしてた

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2025/02/07(金) 08:15:48 

    今日はタウンセブンポイント2倍の日!
    お魚買いに行きます

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2025/02/07(金) 08:15:51 

    >>27
    どの辺がどの辺か全然わからん?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/07(金) 08:15:52 

    >>36
    いらっしゃいませ〜^o^

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/07(金) 08:16:18 

    >>73
    目黒区芸能事務所もスタジオも多いからね

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/07(金) 08:16:35 

    >>81
    蛍もいるね

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/07(金) 08:17:42 

    >>45
    ほぼ練馬区みたいな感じよね
    西武線沿いの杉並民は控えめ。阿佐ヶ谷北6丁目とか

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/07(金) 08:18:27 

    >>50
    へそ、鳥居見えてから参拝するのに地味に遠い

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/07(金) 08:19:28 

    >>56
    駅前は民度が低くてロータリーは避けるようにしてるよ…
    北口の公衆トイレのあたりよく揉めてる

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/07(金) 08:19:53 

    >>121
    映画作ってるよ
    ポレポレで来月公開

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/07(金) 08:21:00 

    >>119
    これ、妖精にしなきゃいけない理由あったんだろうか…

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/07(金) 08:23:38 

    >>101
    ヒールがめり込んでしまうほどぬかるんでいる土面なので
    お越しいただかないほうがよろしいですわよ
    光化学スモッグ発祥の地ですし
    夏は注意報がアナウンスされますわ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/07(金) 08:24:32 

    >>110
    区役所の方なのかな?
    最近窓口に行くとありがとうございましたって言われるのびっくりしたよ
    まえはご苦労様でしただったから

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/07(金) 08:25:21 

    >>105
    インド系がなんとなく多い
    もちろん葛西とかに比べたら全然なんだろうけど

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/07(金) 08:26:17 

    >>117
    こないだこんな感じのアメリカ人ネット記事になってたね
    こっちが元祖なのか

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/07(金) 08:27:02 

    >>157
    井荻だけど確かにすごく住みやすい
    子どもがいて、善福寺、下井草、本天沼のプラザに足を運ぶけど雰囲気は下井草が一番のんびりしているかも
    でもよそに比べたらどこもみなさん上品だし、人を値踏みしてやろうって必死さが無くて居心地がいいです

    散歩してても、ギスギスした場面はほとんどなく、親切にしている場面の方をよく見かけます

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2025/02/07(金) 08:27:27 

    >>122
    やった!コメダも来たしサイゼもあるし
    高円寺最高

    でも今東高円寺なの…😭

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/07(金) 09:03:36 

    >>157
    豊玉や中村と街並みが似てる
    世田谷区だと深沢や弦巻に

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2025/02/07(金) 09:45:32 

    >>85
    阿佐ヶ谷神明宮すごく好きです✨
    来週厄祓い行ってきます☺️

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/07(金) 10:28:01 

    昨年引っ越してきました
    初詣で初めて大宮八幡宮を参拝して出店と人の多さにびっくり。厄年だから今度厄除けに行く予定

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/07(金) 10:30:59 

    >>86
    顔面に刺青入れてるウーバーの配達がいるのは聞いたことある
    逮捕された刺青男は足が悪いそうだからその人とはまた別にいるんだ…と衝撃だった

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/07(金) 10:47:14 

    >>68

    なみすけ愛されてるね
    母子手帳貰いに行った時もなみすけデザインで
    珍しいー!と驚いた

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/07(金) 11:08:54 

    >>33
    西荻南ね。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/07(金) 11:12:18 

    >>164
    阿佐ヶ谷にネパール人の学校があるからかも。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/07(金) 11:37:56 

    >>174
    なるほど!確かに阿佐ヶ谷それ系の料理屋さん多いね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/07(金) 11:42:18 

    >>21
    穴場と思っていたが、最近は人が増えた感じがする…
    美味しいお店とか素敵なお店が結構あるよね。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/07(金) 11:47:54 

    >>109
    クイーンズ伊勢丹無くなったのは結構衝撃だった

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/07(金) 11:55:30 

    西荻窪のライフ好き

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/07(金) 12:12:28 

    >>177
    モスバーガーも閉店して残念!
    下井草駅店を使ってます

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/07(金) 12:19:31 

    >>89
    浜田山駅前は永福町より充実していて便利各駅しかとまらないけど。
    石井、西友、コモディイイダ、モスバーガー、ケンタッキー、カルディなど
    井の頭通りへ行くとTSUTAYA、スタバ、サミット、マクドナルド、コジマデンキなどなど

    永福町は急行止まるけど商店街やお店は割と地味

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/07(金) 12:20:18 

    >>174
    エベレスト?
    荻窪と高井戸駅の間くらいにあるよね

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/07(金) 12:27:34 

    住所でいうと成田西に住んでたんだけど、地下鉄の駅が遠い
    南阿佐ヶ谷

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/07(金) 12:59:25 

    >>98
    私、新高円寺です!私も妙法寺の縁日行ってました。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/07(金) 13:02:13 

    >>53
    中央線って朝の通勤ラッシュきついよね?
    住むのは大変かな?

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2025/02/07(金) 13:34:22 

    >>119
    なみすけ二十歳だったのか、、

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/07(金) 13:39:24 

    >>167
    東高円寺スーパーオオゼキが閉店して買い物不便でしょうに。何か新しい店できるのかな

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/07(金) 13:44:50 

    >>135
    丹波哲郎の御宅があるなんて知らなかった、、善福寺公園、色々な鳥が観られるので良く遊びに行きます!鯉のぼりの飾られている時期に池でボートに乗って、鯉のぼりをくぐるの素敵だった。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/07(金) 13:50:07 

    >>178
    私も!最近は西荻窪駅近くのオオゼキも好き。なんだかんだ西友の24時間営業にも助けられてる。両親は西荻窪駅直結の紀伊国屋がお気に入りみたい。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/07(金) 13:52:35 

    >>181
    10年くらい前に阿佐谷から引っ越した

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:40 

    >>119
    ゆるキャラの中でも杉並区なみすけは可愛い。広報紙や催事に載ってるイラストも可愛いの
    杉並区民語ろう!!Part5

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/07(金) 14:06:25 

    >>190
    杉並区民語ろう!!Part5

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/07(金) 14:06:35 

    >>18
    駅前でも夜暗いよね

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/07(金) 14:15:46 

    >>186
    マルエツが1年後にできる予定😭

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/07(金) 15:11:55 

    >>182
    あのあたりは関東バスかな…

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/07(金) 15:12:40 

    >>184
    急がなければ総武戦各駅停車だと杉並区民は楽だよ

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/07(金) 15:20:28 

    >>18
    阿佐ヶ谷姉妹が「杉並の霞ヶ関」って言ってた

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2025/02/07(金) 16:19:18 

    >>192
    大丈夫?白内障?

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2025/02/07(金) 17:20:55 

    杉並区がナニよ。23区のお局みたいな陰キャ眼鏡じゃない。
    消え失せて欲しい。

    +0

    -10

  • 199. 匿名 2025/02/07(金) 17:32:07 

    >>198
    お局が何をさすのかわからぬ。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/07(金) 18:13:43 

    自分は地味な丸ノ内線沿線の杉並区民
    一般的な杉並区イメージのところはどこも遠いです…

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/07(金) 18:19:20 

    >>200
    大丈夫、自分とこ蚕糸の森公園しかないから…

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/07(金) 18:28:52 

    東高円寺駅前に現場猫がいるよー

    いま失業中なのでまいばすけっと&セブンのうれしい値!で生活防衛がんばってます

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/07(金) 18:59:09 

    >>195
    吉祥寺から乗る予定だから、総武線は使えないな…

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2025/02/07(金) 19:06:39 

    >>201
    蚕糸の森公園は良いところですよね
    滝とか池とか広場もあって そこまで大きくもないし和みます
    杉並区民語ろう!!Part5

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/07(金) 19:45:18 

    >>203
    ?使えるやん?

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2025/02/07(金) 19:54:19 

    >>202
    完成待っております
    杉並区民語ろう!!Part5

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/07(金) 20:05:18 

    最近下井草どかん公園の存在を知った

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/07(金) 20:18:59 

    >>44
    南の方は環七と環八の他にまともな道路が無くて行きにくい

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/07(金) 20:27:21 

    >>14
    本数多いですしねー!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/07(金) 20:36:07 

    最近、民泊に伴う立ち退き要求があって賃貸マンションを追い出されました。杉並区、今思えば住みやすかった。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/07(金) 20:39:35 

    >>66
    西荻南ならめっちゃ近くにあるはずだよ!

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/07(金) 20:40:34 

    >>19
    西荻にもできたよ!

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/07(金) 21:29:28 

    >>6

    永福3丁目あたりはこれぞ高級住宅地って感じの区画の大きい豪邸が多いよ。
    西永福の南口を出た大通りね。

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2025/02/07(金) 21:33:41 

    >>41

    浜田山は高級外車をよく見かけるから富裕層は多いんだろうなと思う。ちなみに三井の高級マンションパークシティ浜田山の住所は高井戸東。高校教師の桜井幸子の役が浜田山住みの設定だったね。実際には久我山がロケ地だったそうだけど。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/07(金) 21:34:54 

    区立小ならどこが人気あるの?荒れていない学校あるかな。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/07(金) 21:53:14 

    >>215
    方南小はやめておけ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/07(金) 21:57:49 

    >>215
    浜田山小学校とかいいかも

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/07(金) 22:13:54 

    >>72
    前に5億の家売りに出されてたよ!

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/07(金) 22:18:04 

    方南町民いないのかな?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/07(金) 22:23:22 

    生まれも育ちも阿佐ヶ谷南
    今は違うけど入れてー
    私が阿佐ヶ谷を出た10年ちょい前くらいから急激に駅前商店街が発展してビックリよ!
    パールセンターは同級生の実家(お店)も結構あるんだけど跡継いでなかったら無くなっちゃうのかなぁとか、新しいお店ばかりになるのも少し寂しい…

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/07(金) 22:30:44 

    荻窪に一戸建て建てた〜
    マイホーム最高!

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/07(金) 22:39:34 

    39年前。宮前に住んでました。
    同級生いるかな?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/07(金) 22:39:58 

    >>166
    わかる。子供とプラザ巡りしてるけどエリアによって特色ある。
    天沼のプラザは居住地マウントしてくる人がいる。でも悪い人はいない。
    高円寺は利用者同士がギスギスしてる。美人ママが多かったけど上から下までジロジロ見て来て怖かった。
    成田西のプラザは利用ルールを守れない迷惑な幼稚園ママ友集団がいるから行きたくない。あの幼稚園に自分の子いれたくない。

    下井草と下高井戸と和泉はみんな静かに子供と品よく遊んでる。下井草は広くていいよね。

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2025/02/07(金) 22:45:26 

    >>223
    横です
    プラザも場所によって雰囲気違うんだ…興味深い笑
    天沼にそんなマウント取る人がいるのは驚き!
    高円寺は光塩?とかあるから、ハイソな人が多いのかな〜。
    成田東の幼稚園ママ友集団とは、ひの○幼稚園ですか!?

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/07(金) 23:07:12 

    >>224
    居住地マウントは「駅近だから保育園受からない〜せっかく新築で買ったのに」的なマウントを聞いてないのに何人かにされました笑
    天沼のプラザは品がいい人多いし好きです。パパ利用者が多いイメージ。
    高円寺はハイソな人が多いんですね。モデルみたいな人が多くてビックリしました。VERYって雑誌に出てくる人みたい。
    子どもが生まれてから引っ越してきたのでよく分からず…杉並区を知るためにも日々プラザ巡り中笑
    成田西は制服が無い幼稚園?です。通園バッグはみんな一緒でした。ご存知でしょうか?
    おもちゃ撒き散らして片付けないし、ママだけで会話して子供放置。ボールゾーンでは2歳のうちの息子が遊んでる横で5〜6歳の男の子に本気でサッカーさせるし…。

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/07(金) 23:22:21 

    >>225
    高円寺のプラザたまに利用してるけど、VERYに出てきそうなママなんていたかな?笑
    ギスギスしてるのも気づかなかった。皆んな仲良さそうでいいな〜ってたまにしか行かないから横目に見てた^^;

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:26 

    >>226
    初めて行ったのが高円寺プラザ何だけど、美人で細い人が何にも居て「東京すごい。児童館まで雑誌の世界」っと感動したの覚えてる笑
    上から下まで見てきてたのは美人ではなく自分と母ちゃん系笑
    田舎者にはギスギスに見えたけど東京だと普通なのかな〜

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2025/02/07(金) 23:53:10 

    >>220
    阿佐谷は大手資本のチェーン店が増えましたね。北口の洋品店マリヤは8月で閉店だって

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/07(金) 23:57:41 

    >>225
    高円寺がハイソ!? VERY系ママは高円寺に住んでるかなあ。細くてオシャレな人やサブカル系は多いと思うけど

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/08(土) 00:05:45 

    成田西の人ってどこで買い物してるの?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/08(土) 01:04:23 

    >>80

    キッチンコートな。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/08(土) 02:47:15 

    すごい強風じゃない?夜中に目が覚めてしまった

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/08(土) 03:24:26 

    >>225
    ハイソは阿佐谷南の一部にいる感じ
    代々の地主さんみたいな
    ○○さんというこのあたり一帯の有名な一属もいたりする
    阿佐谷北と南で謎のバトルはたまにありますよね
    あとは荻窪○丁目の一部とか松庵あたりも大きな家多いですね

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/08(土) 04:04:02 

    >>230
    柳窪の手前にAマートない?
    あとは五日市街道沿いのサミット

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/08(土) 04:05:14 

    >>228
    マリヤはなんかオバチャンの接客業態度が好きじゃなかった
    隣の文房具店は大好きだった

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/08(土) 07:42:19 

    >>99
    今は、西武池袋線が副都心線と直結してて、渋谷と新宿
    あと、横浜とかまで1本で行けるらしいよ
    まぁ、杉並が好きだから住んでるけど

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/08(土) 07:44:35 

    この前この板のおかげで家を買った!
    私にとっては結構頑張った金額だったけど
    今考えたらもっと上がってるから早く買ってよかった
    なんかすごい高くなってるよね💦

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/08(土) 07:48:41 

    >>21
    おいしいごはん屋さんが結構あるよね
    ちょっとずつなくなってはきてるけど
    アイスのぼほり
    大好きだったなぁ
    だけど、なんか店員さんの態度は良くなかったよね

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/08(土) 07:49:24 

    >>28
    なにが?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/08(土) 07:51:04 

    >>91
    杉並3ってめっちゃ生徒数少なくない?
    杉12に越境する人たちたくさんいるよね
    杉3はどんな生徒が多い?やっぱり商店街の子が多いのかなあ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/08(土) 07:57:42 

    >>105
    中国人も結構いるよね

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/08(土) 08:02:34 

    >>167
    東京の田舎とはここのこのとだと思ってる
    新宿まで10分で行けるのはすごいよね
    まぁ、自転車でも新宿までだったら行けるか

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/08(土) 08:07:34 

    >>121
    左翼って結局どんな主張をしてるの?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/08(土) 08:34:37 

    >>242
    伊勢丹からうち帰る時になんて便利なんだと思う
    南口のルミネから帰ろうと思うと地獄

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/08(土) 09:52:50 

    >>230
    検索したら成田東3丁目に株式会社スーパー丸中って出てきたけど店舗がない

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/08(土) 12:11:22 

    >>245
    3丁目ってどの辺だっけ?
    もろ住宅地のど真ん中で五日市街道からも遠〜いらへん?

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/08(土) 12:53:31 

    >>194
    すぎ丸バスは? 100円だよ

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/09(日) 13:29:38 

    >>174
    あそこの子どもたち可愛いよね!

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/09(日) 13:32:47 

    >>204
    鴨がくるの毎年楽しみ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/09(日) 16:40:08 

    >>230
    西友高井戸店行くみたいよ
    西田小ママ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/10(月) 03:41:08 

    >>243
    今の日本のままでは良くないから変えていこうとしてる人たちだよ

    +1

    -3

  • 252. 匿名 2025/02/10(月) 05:47:22 

    >>251
    いいことじゃん

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2025/02/10(月) 13:07:03 

    >>252
    そういいことなの

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2025/02/10(月) 21:48:35 

    >>253
    本来ならね
    だけど愛国心がない左が問題視されているのと、マルクス主義が論外過ぎて話にならないんだよ

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/10(月) 21:50:58 

    >>248
    私が出産した病院の同室にネパール人のお母さんが居たわ
    赤ちゃん目がクリクリして可愛かったよ
    入院してる人10人もいないのに1人〜2人は常に海外の方居たわ

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/11(火) 13:18:05 

    >>217

    遅れてごめんなさい。ありがとうございます。教育熱心がご家庭が多いと聞きますね。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/11(火) 13:18:40 

    >>216

    ありがとうございます。方南小は荒れているのですか?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/12(水) 13:45:15 

    >>16
    落書きされたってニュースになってたね
    杉並も地味に治安悪いニュースある

    小学校の水筒異物事件は結局身内の犯行だったのかな?

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/17(月) 01:16:19 

    >>215
    高ニ

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/21(金) 05:38:30 

    >>174
    ここ10年くらいで阿佐ヶ谷がネパール街になってる
    という取材ブログみたよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード