ガールズちゃんねる

暗いニュースばかりで憂鬱

377コメント2025/02/13(木) 19:44

  • 1. 匿名 2025/02/06(木) 08:14:19 

    最近暗いニュースばかりで気持ちがどんよりします。
    持病の療養中で家にいることしか出来ず、外にでることもできないので辛いです。
    同じような方いませんか?

    +515

    -5

  • 2. 匿名 2025/02/06(木) 08:15:09 

    滅入るよね
    暗いニュースばかりで憂鬱

    +405

    -2

  • 3. 匿名 2025/02/06(木) 08:15:25 

    暗いニュースばかりで憂鬱

    +110

    -5

  • 4. 匿名 2025/02/06(木) 08:15:27 

    アマプラかTVerでハートフルな映画でも観てな

    +278

    -10

  • 5. 匿名 2025/02/06(木) 08:15:30 

    暗いニュースの方が人々の関心をひくから暗いニュースばかり流してるんだよ...

    +244

    -10

  • 6. 匿名 2025/02/06(木) 08:15:33 

    中居くんやフジテレビ騒動で政府はコソコソ動いてるしね

    +313

    -13

  • 7. 匿名 2025/02/06(木) 08:15:41 

    天気いい日は数分でいいからお庭やベランダで日光浴しよう

    +175

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/06(木) 08:15:42 

    ここ数年ずっとニュースしんどい

    YouTubeショートみよ

    +160

    -2

  • 9. 匿名 2025/02/06(木) 08:15:44 

    寒いから憂鬱

    +83

    -2

  • 10. 匿名 2025/02/06(木) 08:15:54 

    わかるよー
    そんな中年末頃放送された名探偵津田は私の心に楽しさを届けてくれた

    +134

    -11

  • 11. 匿名 2025/02/06(木) 08:16:07 

    わかるーもうニュース見ないようにしてる

    なんかいいニュースあればいいのに

    +163

    -3

  • 12. 匿名 2025/02/06(木) 08:16:10 

    マスコミが日本を暗くするためにあえて嫌なニュースしか流さないようにしてるんだよ!
    きっと…

    +196

    -9

  • 13. 匿名 2025/02/06(木) 08:16:22 

    >>1
    わたしが輝いてるから見て見て

    +13

    -10

  • 14. 匿名 2025/02/06(木) 08:16:25 

    中国人ってワード見るだけでテンション下がる

    +285

    -5

  • 15. 匿名 2025/02/06(木) 08:17:01 

    テレビとかネット見ない!歌う!筋トレする!写経する!

    +60

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/06(木) 08:17:10 

    ガルちゃんも暗いトピしか採用しない
    運営の意地を感じる

    +102

    -3

  • 17. 匿名 2025/02/06(木) 08:17:11 

    >>13
    見てるからなんかアガることしてワクワク

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/06(木) 08:17:17 

    >>1
    朝はラヴィット見たらいいよ

    +10

    -29

  • 19. 匿名 2025/02/06(木) 08:17:23 

    暗いニュースばかりで憂鬱

    +13

    -6

  • 20. 匿名 2025/02/06(木) 08:17:25 

    いつも寝るときはテレビはニュース、YouTubeはキヨかレトさんの楽しい動画流してる
    で、寝落ち

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/06(木) 08:17:58 

    嫌なら見なきゃ良いんじゃない?

    +10

    -21

  • 22. 匿名 2025/02/06(木) 08:18:29 

    物価高でまたコメが値上がり。
    また変なのが暴れるんじゃないかとこわいわ。
    貧しそうな男の老人がスーパーで態度わるいし

    +79

    -2

  • 23. 匿名 2025/02/06(木) 08:18:37 

    テレビネット見ないで現実世界の人と会う
    そしたらそんな暗いものでもないとわかる

    +66

    -4

  • 24. 匿名 2025/02/06(木) 08:18:51 

    >>6

    ガザの移民受け入れや中国人のビザ緩和で大量の外国人を日本に引き込もうとしてて本当好き勝手しようとしてるわ

    +240

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/06(木) 08:18:59 

    あえて流してるよね特にテレビは

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/06(木) 08:19:24 

    ずーっと痛みをともなう改革(小泉元総理)が続いてるかんじ
    全然生活が良くならないよ…

    世間がギスギスしてる

    +98

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/06(木) 08:20:00 

    テレビを見なくなった。頭酷くなるし。寒いしね

    +49

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/06(木) 08:20:00 

    >>1
    でも、自分が辛い時にキラキラ幸せな報道ばかり知らされるのもしんどいかも。

    +104

    -3

  • 29. 匿名 2025/02/06(木) 08:20:07 

    >>13
    ಠಿ⁠_⁠ಠಿ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/06(木) 08:20:11 

    政治とか不安要素がありすぎてこんな時代に産んでしまったことに申し訳なさを感じる

    +11

    -8

  • 31. 匿名 2025/02/06(木) 08:20:13 

    >>6
    表に出るまで政治に興味持たなかった国民のせいですけどね。

    +2

    -23

  • 32. 匿名 2025/02/06(木) 08:20:42 

    テレビよりラジオ派です。
    映像を見なくて良いし、色んな話や音楽を聞けて楽しいよ

    +65

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/06(木) 08:21:14 

    >>1
    事件や事故、暗い話題が多いからニュースやワイドショーは程々にしてゆったりした気分になるような好きな映画や音楽を聴いてるよ

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/06(木) 08:21:30 

    暗いニュースばかりだからといって、また大谷祭りにするのはやめてほしい
    ニュースなんて基本は暗いものなんだし

    +67

    -13

  • 35. 匿名 2025/02/06(木) 08:21:33 

    わかる。がるちゃんも最近は暗いニュースのトピ多いから癒されなくなってきた。
    まずはがる見るのやめるといいのかなと思ってるところ。

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/06(木) 08:21:44 

    暗いニュースばかりで憂鬱

    +28

    -7

  • 37. 匿名 2025/02/06(木) 08:22:08 

    私ガリガリ君で当たり出たよ

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/06(木) 08:22:25 

    >>28
    わかる

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2025/02/06(木) 08:22:31 

    >>32
    私ももっぱら家事しながらラジオ聴いてます。
    安住さんとサンドウィッチマンさんのラジオがオススメですよ。

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2025/02/06(木) 08:22:35 

    >>1
    暗いニュース流したほうが視聴率取れるからだよ
    明るいニュースもあるよ
    自然と暗いニュースに慣れ親しんでる昨今

    +12

    -3

  • 41. 匿名 2025/02/06(木) 08:22:52 

    >>14
    すごいわかる、、差別とかしないけどでかい態度の外国人を見かける事が増えて気が滅入って来た…
    店員が注意しても日本語通じないし
    海外転売ヤーとか犯罪とかのニュースも同じく

    日本が好きなのに日本の大事な物が無くなって踏み荒らされてる感覚

    +131

    -2

  • 42. 匿名 2025/02/06(木) 08:23:19 

    >>38 
    妬んでるわけじゃないけど、あまりにも祝福モードばかりだとなんか取り残された気持ちになる…

    +20

    -5

  • 43. 匿名 2025/02/06(木) 08:23:27 

    >>33
    私も好きな映画流しっぱなしにしたり、
    歌詞のない音楽流してる

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/06(木) 08:23:32 

    >>16
    大谷に第1子!ってトピでも不妊様?から嫉妬じみたコメントあったし明るいトピ採用しても悲しくなるだけ

    +32

    -5

  • 45. 匿名 2025/02/06(木) 08:23:46 

    毎日日本のどこかで誰がどんな酷い死に方をしたか、殺され方をしたか、地獄に落とされたかっていうのを延々と見させられるんだからしんどいに決まってる。
    何の罪もない、ただ日々を生きてるだけなのにいきなり地獄に落とされる人々の報告を毎日聞いてる。
    明日はお前の番だぞって言われてるみたいで辛い。

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/06(木) 08:24:04 

    ネットを開けば自分には関係ない他者の批判や悪口ばかりだしな。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/06(木) 08:24:10 

    >>6
    それが一番憂鬱

    なんやねん、楽しい国って

    +133

    -2

  • 48. 匿名 2025/02/06(木) 08:24:26 

    今年は◯◯が豊作でお買い得です、みたいなニュースが欲しい

    +58

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/06(木) 08:24:38 

    伝えるのが大事なのはわかるけど
    必要以上に不安を煽ってるときあるよね

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/06(木) 08:24:41 

    アメリカでまた飛行機事故。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/06(木) 08:25:08 

    >>6
    移民政策なんで安倍政権の時から既に始めてるのに
    今更どうのこうの言い出すのもおかしい
    嫌なら選挙で自民党に勝たせるなとしか言いようがない
    政権交代まではやらずとももう80歳70歳の議員は自民関係なく落選させろよ

    +13

    -16

  • 52. 匿名 2025/02/06(木) 08:25:10 

    税が上がるニュースが一番嫌

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/06(木) 08:25:20 

    >>16
    ガルの運営なんかしてたら病みそうよね

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/06(木) 08:25:31 

    >>1
    ライブドアニュース on X
    ライブドアニュース on Xx.com

    【助かる】ビーバー、地元当局が7年前から計画していたダムを勝手に建設 約1.9億円の節約に https://t.co/koo0mKqf1l 担当者がダム建設の認可を求めて交渉を続けている間に、野生のビーバーたちが勝手にダムを造ってしまったとのこと。建設されたダムは、動植物たち...


    いいニュースあった

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/06(木) 08:26:24 

    >>1
    暗いニュースは今に始まった事じゃない。
    主は療養に専念して
    ニュースは見ない方がいいかもね。

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/06(木) 08:26:56 

    石破岩屋村上公明党

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/06(木) 08:27:45 

    >>14
    もういっそのこと中国に宣戦布告して戦争になってほしい
    国民皆兵でやれば日本が勝てる

    +2

    -24

  • 58. 匿名 2025/02/06(木) 08:28:12 

    >>14
    わかるわ〜インバウンドのニュースもウンザリする

    +70

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/06(木) 08:28:30 

    >>53
    クソトピの申請も多いだろうしね
    ママスタなんかあまり運営仕事してないから一時期トピが自民党の悪口トピしかなかったよ
    まぁガルちゃんも目くそ鼻くそだけど笑
    誹謗中傷の開示請求も多そう
    些細なことで開示請求だと騒ぐ奴も大勢いるし
    実際は開示請求案件じゃないのに
    管理人はそのうちフランスに旅立つかな?

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/06(木) 08:28:39 

    >>23
    鬱々しいときって人に会うのしんどいし、すごく気疲れしない?
    小綺麗にするのも一苦労…
    何か興味があるものに熱中できたら気晴らしになるかも?
    私は最近三十代にして初、編み物にトライしたんだけど猫用のおもちゃ。数分で破壊された。

    +38

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/06(木) 08:28:53 

    >>14
    ガルちゃんは中国人崇拝も増えたよね

    +9

    -31

  • 62. 匿名 2025/02/06(木) 08:28:55 

    >>5
    数も少ないし、明るいニュース拾ったらそれが珍しいことになってしまうからね。

    +1

    -7

  • 63. 匿名 2025/02/06(木) 08:29:02 

    >>32
    私もです。テレビは朝から暗いニュースばかりなので、ラジオにしてます。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/06(木) 08:29:19 

    >>1
    動物の赤ちゃんが産まれました系が好き
    もっと動物園とか大々的にやって欲しいわ
    見逃して後悔する

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/06(木) 08:29:49 

    >>61
    それはない

    +21

    -3

  • 66. 匿名 2025/02/06(木) 08:29:51 

    まあ、それでも自分には関係ないわって思えばいいんじゃない

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/06(木) 08:29:57 

    >>33
    bsでやってるサウンドトラック系の番組がおすすめ。音と画像で、すごい癒される。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/06(木) 08:30:08 

    >>22
    キャベツや白菜は落ち着いてきたけどそれよりお米が!!
    昨年の倍以上になってるし

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/06(木) 08:30:14 

    そうは言ってもいいニュースって言ったら全部大谷選手の話題にするよねほぼ全局
    あれは何故なのかバカなんか

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2025/02/06(木) 08:30:17 

    >>1
    暗い気持ちにしたら宗教が救ってくれるかもって洗脳も入ってる気がしてる。

    道で気持ち悪い男と綺麗な花に遭遇したらどちらに目がいくと思う?気持ち悪い男なら救いが欲しくなるよね。どうにかして助けて欲しくなるしここから逃げなくてはって。そういうこと。

    あと、ネットはできるだけ依存するように作った人達が戦略で作ってるから。開発した人の子供はネットからできるだけ離れる環境にされてるらしいよ。

    洗脳に気をつけて。情報から離れるのも大切。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/06(木) 08:30:18 

    >>61
    私が見る限りみんな中国には厳しいイメージがある

    +24

    -3

  • 72. 匿名 2025/02/06(木) 08:30:22 

    >>34
    大谷好きだけど過剰供給が原因で嫌われるのもわかる
    マスゴミのせい

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/06(木) 08:30:43 

    物価高くて貧乏人が増えるとまた他殺が起こるんじゃないかとヒヤヒヤする。
    貧乏男はまじで要注意
    守るもんがないからね

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/06(木) 08:30:45 

    >>61
    崇拝というか御本人や
    きてる
    どこにでもあらわれる

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/06(木) 08:31:07 

    >>51
    移民政策は安倍政権よりもっと前からですよ。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/06(木) 08:31:08 

    何が起こってるかは知りたいのでネットや新聞見てテレビのニュースはなるべく見ないようにしてるよ。暗いニュースもなんだけどやりたい放題の外国人旅行者とかあおり運転や近隣トラブルとか野菜果物泥棒とか非常識で理解不能な人たちを見るのが本当にストレス。特に心が弱ってる時は見ないに限る。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/06(木) 08:31:23 

    >>1
    ガルちゃんが一番憂鬱の原因じゃないの
    暗いニュースと政権叩くトピ、タレント叩きに貧困トピ
    YouTubeで暇つぶしのほうがいいよ

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/06(木) 08:31:31 

    普通に仕事してても良いことなんか無いわ…
    いつ死ねるのかな〜と毎日思う。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/06(木) 08:31:43 

    >>1
    運営も荒れる話題ばかり採用しすぎなんだよ
    それでもう兵庫県知事の話なんて死亡者2人も出ているのに皆忘れてる

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2025/02/06(木) 08:32:06 

    事件や事故もだけど、国民の生活や意見を尊重しない、税の仕組みとか福祉のあり方とか、政府の方向に納得がいかない。
    外交ばかり気にしてて、ニッポンファーストにいつなるのか。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/06(木) 08:33:18 

    >>49
    トランプのやることなすこと悪いことのように伝えるよね

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/06(木) 08:33:20 

    >>41
    ネトウヨはこれだから……

    +2

    -32

  • 83. 匿名 2025/02/06(木) 08:34:04 

    >>1
    私も入院中だけど、身体的に落ちてる時ってSNS見ないようにするか、自分の気分を上げるものだけ見た方がいいと思う。あと、広告とか下手に入ってこない本にしたらどうかな。体の調子悪かったら、精神的にも落ち込みやすいし、ネガティブな情報に耐えられないよ。

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/06(木) 08:34:32 

    >>34
    開幕戦が近づくと大谷大谷だよ。

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/06(木) 08:34:51 

    >>45
    最近ほんと物騒な日本になったなと思うよ
    だから外出るのが恐ろしい

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/06(木) 08:34:56 

    >>1
    スマホ解約すればOK

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/06(木) 08:35:39 

    >>71
    見てるだけでも嫌ってのは中国人も日本人に対して同じことを思っている

    +0

    -12

  • 88. 匿名 2025/02/06(木) 08:35:51 

    >>1
    好きな本読んだり、音楽聴いてる。
    ニュースは程々にしてるよ。ガルちゃんでもニュースのトピはさらっと見てる。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/06(木) 08:37:13 

    >>30
    そこまで責任を感じることはないと思う。
    世界を見れば、まだ日本に産まれることは幸せなこと。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/06(木) 08:37:20 

    子供や動物関連の虐待事件多くてキツイ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/06(木) 08:37:26 

    飼い猫のウンコが出たらとりあえず嬉しい
    2日出ないと心配になる

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/06(木) 08:37:44 

    大谷真美子さんとデコピンのニュースが癒し

    +4

    -12

  • 93. 匿名 2025/02/06(木) 08:37:57 

    >>41
    ほんとは日本好きじゃないと思うフレネミーチャイナ

    +1

    -14

  • 94. 匿名 2025/02/06(木) 08:38:11 

    そういう時は漫画ばかり読んで自分の世界を作る

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/06(木) 08:38:36 

    >>1
    ニュースは1日のうち時間決めて見なよ
    1日繰り返しニュース流しててガルしてたら気が滅入るよ

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/06(木) 08:38:38 

    >>43
    わかります。歌詞のない音楽いいですよね。
    気持ちが穏やかになる。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/06(木) 08:38:56 

    ニュースをやってるテレビのチャンネル変えるか電源を消そう

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/06(木) 08:39:04 

    >>24
    東日本大震災の時も福島県人の受けいれ拒否などあったのにね

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2025/02/06(木) 08:39:29 

    >>90
    助けて創価の人に猫殺されてる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/06(木) 08:40:56 

    >>79
    忘れてないけどガルで話しても意味ないからトピも見ない
    組織的なコメがガーッと湧いてきて冷静な意見がほぼない 選挙の時からずっと

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/06(木) 08:41:36 

    テレビメディアが大谷だの中居だのと
    騒ぎ立てる陰で増税が進行中。

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2025/02/06(木) 08:41:37 

    >>10
    私も自分が入院中で落ち込んでたのにめっちゃ笑った

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/06(木) 08:41:41 

    >>82
    ネトウヨって言葉ガルでよく見るけど意味も知らないわ。知りたくもないし気持ち悪いから絡んでこないで

    +23

    -2

  • 104. 匿名 2025/02/06(木) 08:42:13 

    わかる
    暗いニュースばかりだし寒いし天気も大雪予報で恐々としててストレス溜まる

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/06(木) 08:42:30 

    >>87は日本人?

    ヤダヤダ日本人だけのガルつくってほしい

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/06(木) 08:42:51 

    >>76
    テレビは「報道しない自由」って堂々と言ってるからね
    日本にとって明るいニュースはあえて流さないんだと思う

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/06(木) 08:43:40 

    本当にこれからの生き方に関わる肝心な事ってテレビ放送にならないよねネットニュースで教えてもらうそれも眉唾だけど
    テレビだとどの局も今は特定のニュースとなんか食べ物と外国の人にウケてる日本文化と芸人さんの番組とかばかりだな

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/06(木) 08:43:56 

    >>1
    まあニュースって基本的に不幸ばっかりだからね
    消費税無くなります!とかのニュースやって欲しいわ

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/06(木) 08:44:50 

    >>53
    運営は楽に稼げるから病むとかは無さそうだが
    誹謗中傷コメントや捏造トピあっても責任取りません状態
    ひろゆきが病むか?って話

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/06(木) 08:44:50 

    >>13
    頭頂部見ればいいんかの?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/06(木) 08:44:52 

    >>103
    横 わかりすぎます。最近よく見るけどお爺さんなのかなと思ってる。
    昔の2ちゃんの寒いノリだから。パヨとかも。

    +22

    -2

  • 112. 匿名 2025/02/06(木) 08:45:01 

    >>61
    という活動してるんでしょ
    もうバレバレだけど

    +23

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/06(木) 08:45:28 

    >>1
    明るいニュースはお金にならないよ。
    明るかったら、どこの会社も儲からない。
    恐怖を植え付ければ、人はお金を払う。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/06(木) 08:45:43 

    >>1
    SNSで他人のキラキラした生活見て心が病む人もいるしね。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/06(木) 08:45:49 

    小学生の娘が、ニュース見たくないって言うわ。
    未来に希望持てない感じがあるよね。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/06(木) 08:45:53 

    >>13
    輝いてる人見ると
    自分と比較して余計落ち込む卑屈な私が嫌だ。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/06(木) 08:45:57 

    20代女性宅に侵入し下着2点を盗んだ疑い 札幌の歯科医師の男(33)を逮捕「女性家に入り、下着を盗みました」合鍵を使用したか 札幌市北区

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2025/02/06(木) 08:46:06 

    >>1
    明るいニュースも探せばあるんだけど、探すのめんどくさいしね

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/06(木) 08:46:28 

    >>101
    SNS規制とか食糧とか国が管理するとかの法案も進行してる

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/06(木) 08:46:49 

    >>103
    じゃ人種差別主義者

    +2

    -16

  • 121. 匿名 2025/02/06(木) 08:47:20 

    >>99
    ここで言う前に警察呼びなよ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/06(木) 08:47:29 

    >>10
    名探偵津田いいよね
    笑うの大事だよね!!
    NK細胞が活性化されるよ\(^-^)/

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/06(木) 08:47:45 

    >>1
    観たい番組無くてもテレビつけておく派?
    テレビ観なくなったからそこまで感じないよ。
    好きな番組だけ観た方がいい

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/06(木) 08:48:07 

    >>1
    マスコミがわざと流してるからね
    見ないことが一番

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/06(木) 08:48:21 

    飲まなきゃやってられないよ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/06(木) 08:48:50 

    日本の栄華は短かったね

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2025/02/06(木) 08:49:05 

    >>54
    和んだ
    ありがとう🦫🦫

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/06(木) 08:49:11 

    外国人観光客の日本やすぅいか、最近は日本の駄目だったところ二度目は無いかなごめんなさいとかうっせーんだよ
    ただでさえ通勤電車ギチギチなのにバカデカいスーツケース持って集団で乗り込んできて挙げ句の果てに日本ディスりって何なのさ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/06(木) 08:49:11 

    >>87
    日本は中国嫌いだから関わらないようにしている
    でも中国は嫌い嫌いと言いながら日本に来る。寄生する。嫌いなら関わるなといいたい。
    日本の文化も日本製も好きで好きで仕方ないんだなって思う。
    中国人が持っていない日本民度や秩序が羨ましいんだろうな。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/06(木) 08:49:42 

    >>120
    勝手にそう思ってれば

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/06(木) 08:49:44 

    若者はバブル時代に憧れている

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/06(木) 08:49:52 

    アマプラで好きな映画やドラマを観てインスタで動物の画像で癒されてる無職3年め

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/06(木) 08:50:40 

    >>105
    最近、がるちゃんにもちょこちょこ変なのわいてるよね

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/06(木) 08:50:41 

    >>1
    ちょうど昨日、なんか気持ちがあふれてて号泣した
    昔見てたマンガとか持ってない?昔読んでたマンガいいよー
    気持ちが変わる。

    あとテレビやSNSやめて、ラジオもいいよ。ホッとするよ

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/06(木) 08:50:43 

    >>109
    運営って言ってもトピ採用する人はたかだかバイトだろうからどんなにトピ盛り上がってもボーナス出るわけじゃなさそう。経営者はウハウハかもだけど意外と病むかもよ?それとも悪口トピ採用したらインセンティブ入るのかな

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/06(木) 08:51:02 

    >>61
    ガルにそんな人いる?
    アジア圏だと台湾好きくらいしか見た事ないなあ

    +16

    -2

  • 138. 匿名 2025/02/06(木) 08:51:35 

    楽しいニュースだけ見たいよね

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/06(木) 08:53:12 

    何年か前に海外に移住した友だちは日本が今こんな状況になってることにピンときてない。
    「闇バイト?強盗なんてデータ見たら昔より減ってるし道で刺されることだってあるじゃんw大袈裟~」みたいに言ってきてツライ。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/06(木) 08:53:41 

    逆に明るいニュースの方が憂鬱になる自分はおかしいのかな…

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/06(木) 08:53:58 

    >>113
    病気のCM多いからね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/06(木) 08:54:07 

    >>5
    いつから?
    コロナ禍あたりかな?

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/06(木) 08:54:08 

    >>87

    お互いにそう思ってるなら
    ちょうどいい距離を保てばいいのよ
    何故大勢で押しかけてこっちに来るんだろうかと思うよ
    生まれも育ちも日本人でこんな事言ってごめんだけど
    外国の人にとってまあ安いんだろうけどそんなにいいのかねこの国は
    最近は日本人でも日本やばいって思う時あるよ
    きっと違う国にも遊びに行ってるんだろうけど日本のテレビは基本の日本内のこと放送するから日本だけに大量に遊びに来てるって偏って受け止めてしまうよね
    お行儀よくみんなでしてくれるならさ遊びに来ても構わないんだよ
    みんながみんなじゃ無いんだろうし日本人だってマナー違反な人もいるんだろうけどさ
    でもこの時期テレビで毎年特集されたり実際の様子見てると胃もたれみたいな気持ちになる
    テレビは疲れるからたまに柴犬の動画見てるw

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/06(木) 08:54:43 

    観ない方が良いよ
    自死遺族です
    一定の言葉にネガティブな記憶が甦るので
    ニュース番組(特にテレビは不意に流れてくる事があるので)は何年も観てない
    嫌な気分になる物をわざわざ取り入れる必要は無いと主治医に言われてもいます

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/06(木) 08:54:52 

    >>111
    ネットで覚えた言葉意気揚々と使ってイキって本当に気持ち悪いよね。ガルみたいな女性限定雑談メインの場でさ笑
    それか現実でもネトウヨとか言ってんのかな
    使い分けててもださいけど

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/06(木) 08:55:32 

    Yahoo!ニュース、見たくないワード設定とかできたらいいのにっていつも思ってる。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/06(木) 08:56:00 

    >>31
    黙れ工作員

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/06(木) 08:56:03 

    >>1
    ホンダ、日産、交渉決裂
    良いニュース 

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/06(木) 08:56:05 

    お金がなくてメンタル落ちてて辛い
    前は猫カフェ行ってたまに気分上げる余裕があった

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/06(木) 08:56:53 

    >>137
    でもガルって低学歴が多いから実際には中国人と台湾人の見分けついてなさそう。前に台湾ドルの紙幣がトピに貼られていて速攻マイナスがたくさん付いて後からこれ台湾ドルですよってコメント付いたらプラスが逆転してた

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/02/06(木) 08:57:01 

    >>139
    そう言えば去年の秋頃に多発した強盗グループ、捕まったってニュースがまだないね。
    捜査進展してるのかな。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/06(木) 08:57:39 

    >>13
    ガイアに囁かれたん?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/06(木) 08:57:46 

    >>13
    始原女性は太陽だった…
    マブシーッッ

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2025/02/06(木) 08:58:02 

    >>140
    私もです。私以外はみんな幸せなんだなぁって落ち込みます

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2025/02/06(木) 08:58:13 

    >>6
    これまでも政府は芸能ニュースのドサクサに紛れていろんな変な法案通してきたけど、ラスボスはやっぱり憲法変えて緊急政令で日本人から人権奪おうとする案かな
    これが通ったら終わり
    つらいけど、諦めたくはない
    緊急事態条項の危険性について
    緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com

    緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。

    +31

    -1

  • 156. 匿名 2025/02/06(木) 08:59:03 

    ニュース断ちいいよ〜

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/06(木) 08:59:40 

    1日家にいるときはずっと見てるとしんどいからテレビのニュースは朝と夜のちょっとだけにしてる
    あとは自分がスポーツ好きなのもあるけど、よくスポーツ見てるよ
    今日はこのあとBSでカーリング日本選手権、アイスホッケー最終予選やるよ!
    あとYouTube見れたら卓球のシンガポールスマッシュもやってるよ!美誠ちゃんとかひなちゃん残ってるよ
    自分がしんどい時に元気な人を見るのも辛いかもしれないけど、ニュース垂れ流すよりちょっとはマシかも

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/06(木) 09:00:07 

    >>61
    氷河期世代だけど25年以上前の時点でバンバン優秀な中国人が正社員採用されてたよ。(国籍より能力優遇の会社だった)
    今は日本語ネイティブレベルな中国籍の人も多いと思う。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/06(木) 09:00:08 

    >>1
    テレビは消して、ラジオをぜひ!
    ラジコはダウンロードしてる?ラジコ便利だよ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/06(木) 09:00:47 

    >>7ガラス越しよりも直接浴びた方が良いらしいね
    ニュースを見て暗い気持ちになるなら、むしろ見ないようにしたりするのも良いんじゃないかな

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/06(木) 09:01:12 

    >>5
    がるちゃんも暗い話題のほうがコメント伸びるしね

    +33

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/06(木) 09:01:19 

    >>1
    ささやかだけど微笑ましかったり心が温まるニュースもちゃんとたくさんあるよ
    大丈夫🙆🏻‍♀️
    主さんお大事にね
    動物病院の先生、猫さんに席をゆずって自分は立ったまま…微笑ましい投稿が話題に(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    動物病院の先生、猫さんに席をゆずって自分は立ったまま…微笑ましい投稿が話題に(まいどなニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「2025ねんも いすとられ せんせい」  ネコちゃんがイスの上に鎮座してしまい、中腰の姿勢で仕事する獣医師の姿を撮影した写真が「X」で大きく注目を集めました。投稿には記事執筆時点で12万件もの「

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/06(木) 09:01:33 

    >>5
    江戸時代の東スポみたいなくだらない妖怪記事とか都市伝説みたいな面白い記事も読んでみたい。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/06(木) 09:01:46 

    >>26
    改革ならまだ良くなるために我慢できるけど改悪続きだもんね
    日本人のための政治家はいないのかなあ

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/06(木) 09:02:08 

    >>153

    そのセリフ、令和でリバイバルさせて次代につなげたいわ☀

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/06(木) 09:02:45 

    >>127
    戦後復興とバブルの頃までは経済大国。
    それ以降は衰退まっしぐら。

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2025/02/06(木) 09:03:07 

    >>1
    自分語りするよ。
    今私、通院日で病院で待ってるとこ。
    中学生以来で、母が作るお弁当持って毎週ピクニック気分で化学療法受けてるぜ。お弁当の甘じょっぱい卵焼き美味いくて好き🩷
    あとね、いつも採血は1回で取れにくいみたいで失敗されることが多いけど、1回で採れたから今日1日はハッピー確定なんだ。
    些細なことかもだけど主も何かしらの幸福がありますよう祈ってるぜ!

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2025/02/06(木) 09:03:12 

    >>12
    というかメディアは視聴者の雰囲気をどうこうしようとか微塵も頭にないと思うよ
    事故発生←よっしゃ!悲惨な映像撮りに行け!
    台風来てる←よっしゃ!あえて傘かして吹き飛ばされる映像撮りに行け!
    大寒波だ!←よっしゃ!雪かきで疲弊しきってる人間の映像撮りに行け!
    こんなことしか頭にない

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/06(木) 09:03:48 

    >>34
    大谷大谷言っとけば無難だと思ってるのかな。
    天気の話と大谷の話ししとけば良いんだろ、みたいな。

    +16

    -1

  • 170. 匿名 2025/02/06(木) 09:04:18 

    天気予報ぐらいしか見ない
    ガルも苦手な有名人は表示にしてる

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/06(木) 09:04:19 

    >>5
    トピも不安を煽るトピや目を覆いたくなるような残酷な文言のトピの方が伸びるのかそういうトピ多く気が滅入る…

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/06(木) 09:04:55 

    >>1
    敢えて避けまくってる。暗い報道持病に悪影響なので。必要最低限の視聴心がけてる。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/06(木) 09:04:57 

    子ども産めば幸せになれるよ
    自分は世界で1番愛されてる存在なんだと子どもが気づかせてくれる

    +1

    -6

  • 174. 匿名 2025/02/06(木) 09:05:06 

    >>150

    台湾に移住して台湾籍になった中国人もいるから見分けつかないのは仕方ないかも?

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2025/02/06(木) 09:05:06 

    毎日毎日上司のマウントがキツイ。自虐風自慢がすごくて一度相手を上げるんだけど結局は自分がすごいって話しに持って行く。ウザすぎる

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/06(木) 09:05:24 

    >>24
    特定技能外人が妊娠出産したら日本在留延長することも検討してるよね
    本当に怒濤の売国追い上げって感じで気味が悪い
    何も知らず平然と暮らしてる日本人も気味が悪い

    +51

    -1

  • 177. 匿名 2025/02/06(木) 09:06:44 

    >>174
    そう。私だって見分けつかない。でもガルちゃんだと中国人絶許!台湾人大好き!友だち!みたいな事すごく書くしプラスめっちゃつくから違和感。私は中国人だろうが台湾人だろうが個人で見てるからなんでガルはそんなに台湾上げするのかなって疑問で

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2025/02/06(木) 09:07:30 

    >>34
    私は大谷さん好きだから別に良いけどなるべく調子が良い時のニュースだけ流して欲しい

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2025/02/06(木) 09:09:15 

    >>1
    わかる!
    コロナ禍のテレビもきつかったけど、ウクライナ侵攻がしんどく、あまりニュース見ないようにしてる。
    代わりに、ラジオを聴いてるよ。ポッドキャストとか、YouTubeを流したり。精神衛生に良いものを選んでいきたいね

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/06(木) 09:09:18 

    >>16
    叩けるようなトピしか盛り上らないんだから仕方無いよ
    需要と供給のバランスさ

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/06(木) 09:09:38 

    >>177
    親日のイメージがあるからじゃない?
    イメージって大きいよね。

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2025/02/06(木) 09:09:43 

    私はフジテレビの記者会見などテンションあがったわ。

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2025/02/06(木) 09:10:20 

    >>23
    と思ったらその人の旦那の愚痴を延々と聞かされて後悔して二度と会わないとなる…笑

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/06(木) 09:10:28 

    >>1
    テレビは消す
    TVerでコメディドラマやバラエティー見るのはどうでしょう

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/06(木) 09:10:32 

    私も戦争のニュースは辛いです、死ぬ人の数が桁違いなので…、スポーツが好きなので何かやってたら普段見ないものでも観たり、TVerとかガーデニング系のYouTubeとか見てました。
    リモコン側においていやなニュースはパッと消すのもいいかも。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/06(木) 09:10:33 

    >>120
    こういう言葉を安易に使うやつ軽蔑するわ

    +13

    -1

  • 187. 匿名 2025/02/06(木) 09:10:48 

    >>1

    意地悪じゃなく、そういう時はネットやテレビからできるだけ距離を置いたほうがいいよ🌻

    悪いニュースとかのネガティブオーラに流されそうなときは、意図的に外からの情報を遮断するのも重要だと思う◎

    永久にテレビもネットも見るなという意味ではなく、とにかく気持ちの不調を感じたら3時間でも3日間でもいいから、なるべくテレビやスマホと距離を取って、読書したり散歩したり、ちょっとアナログに過ごした方がいいと思う。

    あなたの心を守れるのはあなたしかいないから、どうか心の負担が、少ない過ごし方をしてほしい。

    私も『あ、私いまダメな時期だわ』って思ったら数日間や数週間ガルちゃんから離れたことが何度かある。

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/06(木) 09:10:48 

    最近本当暗いニュースばっかだからあまりニュース見ないようにしてる。
    サブスクでドラマばっか見てるよ

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/06(木) 09:11:20 

    >>173
    なんか気持ち悪い

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2025/02/06(木) 09:11:32 

    >>77
    ニュース見ながらガルちゃんなんて
    健康でも鬱になりそう

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/06(木) 09:11:33 

    >>53
    でもちょっとやってみたいな〜。日常生活で話通じない様な明らかにヤバそうな人の支離滅裂なトピとか読んでボツにしてるんでしょ。なかなか面白そう。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/06(木) 09:12:43 

    >>173
    なんだおまえ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/06(木) 09:13:18 

    >>1
    私もどうしてもテレビで見てしまうと気持ちが落ち込みやすいです。自然災害、犯罪に政治などなどどのジャンルもつらい。
    無職期間に家にいる時の電気代節約でラジオ生活に切り替えたんだけど、ラジオはニュースは読むけど、短時間でさらっとだし映像として視覚から入ってこないからかあまり記憶にも残らないなぁと思います。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/06(木) 09:13:32 

    >>191
    香ばしい人のコメント読んで、わざとマジレスして構う事あるから私ガルの運営向いてそうって思うときある

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/06(木) 09:15:49 

    >>151
    数が多すぎでわからなくなった。進展してるのかな?心配だよね。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/06(木) 09:15:56 

    >>1
    >>5
    >>6
    小室圭さんの母親の小室佳代さんが自叙伝を出版したよ。
    凄く明るいニュースじゃない?
    暗いニュースばかりで憂鬱

    +0

    -34

  • 198. 匿名 2025/02/06(木) 09:15:58 

    >>1
    家に居る事しか出来ない

    ★美白になるチャンスだよ!
    ★物価高だし通販に手を出さなければ節約になる!
    ★気候変動で一年の内に気持ちのいい時期が
    年に1か月もなくなってるから家が快適!
    ★人に会う事も少ないから
    家でメイクやヘアスタイルの練習し放題!
    ★家に居て人に会う事も少ないって事は
    嫌な人に会う事も少ないって事!
    ★したがって交際費の節約にもなる!
    ★何か趣味を謳歌するチャンス!
    ハンドメイドとかしてると時間が足りないくらい!
    ★今はインスタとかでzoomレッスンとかもあって
    家で習えるハンドメイドも充実してるよ!

    何でもいい、小さな事でも気分を上げると
    きっと免疫力もあがってくるよ!


    +9

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/06(木) 09:16:48 

    闇バイト関連て無差別だから本当に怖い
    千葉の強盗だってセキュリティ高い豪邸よりもセキュリティ甘めな庶民の戸建て狙って件数こなしてる感じ
    住人が在宅してても殺してしまえば良いみたいなスタンスだし

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/06(木) 09:17:42 

    >>1
    高校無償化で所得制限撤廃案 自公、維新に提示(時事通信) - Yahoo!ニュース
    高校無償化で所得制限撤廃案 自公、維新に提示(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     自民、公明両党は5日、高校授業料の無償化に関し、支援対象の所得制限を撤廃し、公立、私立を問わず上限11万8800円(年額)を支援する案を日本維新の会に伝えた。  撤廃した場合、公立高校は実質無償

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/06(木) 09:17:53 

    ガルのニュース記事トピは見なくなったな。叩いてる人いるし。自分の属性とか荒れてるトピも体調悪くなるレベルで酷いから見ない様にしてる。

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2025/02/06(木) 09:18:11 

    暗いニュースだらけだよね
    陥没事故も大変な事になってるし…

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/06(木) 09:18:29 

    自分の周りにあるもの、起こる事象に対しての認識というのは少なからず自己を投影したものになっています。つまり周りのニュースが暗いのではなくて、あなたの内面が暗い事によってそう見えている可能性が高いです。
    まずはあらゆるニュースから離れ、自分の暗さと向き合いそれを解消しましょう。

    +1

    -3

  • 205. 匿名 2025/02/06(木) 09:18:53 

    動物系のライブ映像に逃げる。ホワイトタイガーとかラッコとか。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/06(木) 09:20:04 

    なんか飛行機事故も連発してない?
    デルタと日航機が空港で接触だって

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/06(木) 09:21:50 

    >>13
    ガルのミラーボールことトモコさん

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/06(木) 09:22:08 

    >>182
    私も。CMもない、いつもと違う非日常感にワクワクしたw職場で流し見していて夜ご飯食べて帰ったらまだやっていて笑ってしまった。会見をテレビで着けながらウトウトして眠る感じもワクワクしたw

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/06(木) 09:22:31 

    >>173
    生き物によってはひとりで子作り出来るんだよね?
    人間もそれができたら良いんだけど…自分のコピーみたいなベビーが産まれたら、なんかゴメンと思ってしまうw

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2025/02/06(木) 09:22:36 

    去年の始めも、性加害のニュースやら地震やらで気が滅入ってたな
    今年も又性加害からスタートしてしんどくなる
    見なきゃいいのにトピを見てしまうのを少しやめるようにはしてるんだけど
    見てしまう

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/06(木) 09:22:48 

    >>65
    マイナス見ると2人いる
    政治系になると1〜3人現れる気がしてる

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/06(木) 09:23:10 

    東日本大震災の時、連日ニュースを真剣に見てたらどんどん具合が悪くなって(熱無し、でも苦しい)病院に行ったら「そういう人がたくさん来てる。ニュースはしばらく断って良い」ってお医者さんに言われたよ
    震災じゃなくても辛いものはシャットアウトして良いと思う
    最近でも医師協会がメディアに対して震災の時の映像を流す時には注意喚起してた
    それぐらいメディアは人に与える影響が大きいのよ

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/06(木) 09:23:35 

    >>1
    テレビで「明るいニュースを!」としたら視聴率がさがってしまって、すぐ変えたそうだよ。

    外出できなくて辛いというくらいもともと外出派なんだろうけど、家で楽しいことを見つける時期。
    できれば、感動を受け取るだけでなく、自分がするものを。
    映画や音楽を聴くのもいいけど、自分で歌ったり、何かを作ったり生み出すこともするといいよ。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/06(木) 09:24:18 

    SNSで申し訳ないけどインスタに世界中のほっこりするニュースだけ集めて流してるアカウントがあってそれ見てる(good news movement)
    他にもそういうニュースだけ集めてるサイトはあって、コメント欄とか見てると人間も捨てたもんじゃないのかなって思えるよ、翻訳機能があるから英語出来なくても読めるし

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2025/02/06(木) 09:25:54 

    >>7
    極寒だよ!

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/06(木) 09:27:40 

    >>1
    アマプラやTverで映画やアニメ観るのもいいし、世界の車窓からみたいなシリーズを観るのも楽しいよ
    YouTubeでアニマル動画を観たり短編集みたいないつ読むのを中断しても支障がないタイプの本を読むのもいい
    テレビを消してリラックス系ミュージックをかけながらいつもより丁寧にコーヒーや紅茶を淹れてみたり、YouTubeのヨガチャンネル観ながら軽くやってみるのもおすすめ

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/06(木) 09:28:14 

    >>161
    横ですが
    これ結構しんどい
    人気トピはだいたい中身悪口や愚痴になってるよね

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/06(木) 09:29:30 

    >>213
    そう言えば今編み物もちょっとブームきてるよね
    道具も材料も100均で揃えられるしまずはアクリルたわしから編んでみるのも良いかも
    実用性もあるし一番簡単

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/06(木) 09:29:58 

    >>197
    話題になってるの?
    誰かさんのフォトエッセイはしつこく記事になってるけど

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/06(木) 09:30:32 

    >>5
    暗いニュースの合間に流すCMが購買に繋がるんじゃなかったっけね
    でも今購買力みな無いからね、、

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/06(木) 09:30:50 


    だから録画した番組を消化してる、一番古いのは2024年の「イッテQ!SP」だった

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/06(木) 09:31:39 

    >>217
    とりあえず心が弱ってる時はランキング上位にあるトピは絶対開かない方が良いよね
    毒気にやられて落ち込むか感化されて攻撃的な気分になってしまって余計削られる

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/06(木) 09:31:57 

    >>113
    そうか!!

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/02/06(木) 09:32:58 

    >>1
    私も持病で家にいます。確かに暗いニュースばかりでどんよりしますよね。
    そんな時はYouTubeでクラッシック聴いてます
    心が穏やかになる。
    あとは映画観てますよ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/06(木) 09:33:05 

    >>113
    北朝鮮がミサイルを撃てば
    日本の防衛費が激増する
    マッチポンプ方式ね

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/06(木) 09:33:10 

    >>161
    年末年始の義実家の愚痴トピめちゃくちゃ多かったよね。
    ニュースで帰省してる人達たくさん映ってると、この中の奥さん達しんどいんだろうなと重ねてみてしまう。

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2025/02/06(木) 09:33:27 

    大谷さんのニュースばっかり要らないってコメントが多かったけれど他に明るいニュースがないからだよって思っていた。オリンピックの時は大谷さんのニュースが控えめだったし。

    +8

    -2

  • 228. 匿名 2025/02/06(木) 09:34:31 

    >>6
    フジテレビ系列の件はもみ消しでしょ?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/06(木) 09:34:33 

    >>64
    動物園って春になったらベビーラッシュになるよね。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/06(木) 09:35:13 

    >>1
    ニュースは基本的に暗いものが多いです。ニュースばかり見てるとうつになりやすい。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/06(木) 09:38:22 

    >>1
    私が幸せじゃないからフジテレビ系列がダメになれば良いなぁって思うけど権力でフジテレビ系列の件な中居正広だけが悪いで終わりそうだよ 

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/06(木) 09:39:09 

    >>1
    おなじ。
    特に八潮の陥没事故でトドメ刺されたような感じ。

    運転手さんは言わずもがな、現場で頑張ってる人も精神的にしんどいだろうし徐々に悪化していく状況をニュースで見ててつらい。

    結果うちは違ったんだけど、自宅が水の使用制限かかるエリアかもしれなくて、特に初めの3日はニュースを追いかけてた&使用制限してたのもしんどかった。
    今も制限エリアの方はもっとしんどいと思う。
    育児とか介護とかしてるとどうしても下の汚れがあって洗い物せざるをえないから、、

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/06(木) 09:40:14 

    サウナで自律神経を
    整えましょう

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/06(木) 09:42:31 

    >>48
    〇〇が豊作でも市場調整のために廃棄のニュースを流すんだよ…

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/06(木) 09:43:19 

    >>183
    それはガルちゃんの世界観だから現実でもっと友達とか恋人とか同僚とか作った方がいいと思う

    +1

    -2

  • 236. 匿名 2025/02/06(木) 09:44:43 

    >>142
    毎日感染者数カウントして異常だったな

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/06(木) 09:45:38 

    >>233
    自宅でなら足湯も手軽で良いよ
    安いので良いからフットバスがあると捗る

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/06(木) 09:46:03 

    叩きトピの
    ●ね、こいつ、クソだわ、とかそういうワードばかりなのはほんとしんどいからすぐ離れる

    普通のトピでも口悪い人いると萎える

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/06(木) 09:47:04 

    >>1
    YAHOOニュースで感謝状で検索すると良いニュースも出てくるで

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/06(木) 09:47:29 

    朝はラヴィット見てるんだけど、最後に挟む1.2分のニュースでさえ
    しんどくなる

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/06(木) 09:47:37 

    >>11
    私も鬱々とするからニュースは見出しだけしか観ない
    最近のこじるりのニュースもトピも含めてもう見ない
    そして録画したホットスポットとか2355とか観てホッとしてるよ

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/06(木) 09:48:12 

    ネットとか観てても少子化とか子育て罰とか専業はどうのこうのとか凄く世知辛いワードばかり目に飛び込んでくるからしんどいんだよね
    なんか土足で無遠慮に踏み荒らされてるような気分になるのよ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/06(木) 09:48:33 

    >>199
    そういえば闇バイト最近聞かないな
    ちょこちょこ捕まってはいるけど、なんか当然って感じの報道
    警察の方を労う一言もつけてくれたらいいのに

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/06(木) 09:49:21 

    >>47
    小学生の目標みたいだ

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/06(木) 09:52:26 

    今は寒波も来てて寒過ぎるからできないけどもう少し暖かくなったらベランダにキャンプ用の折り畳みチェアでも出してブランケットや暖かい飲み物持ち込んでゆっくり読書するのも良いなあ

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/06(木) 09:52:49 

    >>238
    わかる
    ドラマトピで別に普通の感想コメント書いてるのに、「性格ねじまがってる」とか書かれてウンザリしてもうそのトピからは撤退した
    ドラマトピだと役者を貶したり誰かにキツイ口調でコメント書く人が多いトピには行かない。「信者」呼ばわりして小馬鹿にしたり

    匿名のネット掲示板で鬱々させられるなんてアホらしい

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/06(木) 09:53:01 

    >>33
    東日本震災の時に連日の報道で軽く鬱っぽくなったのでコロナの時は敢えてあんまり報道番組は見なかったけど、やっぱり生活の不安感はしんどいね
    でもあれこれ見過ぎて変な情報を鵜呑みにしておかしくなってる人は見分けられるようになったわ

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/06(木) 09:54:11 

    >>109
    病む前に売り逃げしたんだよ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/06(木) 09:54:23 

    >>245
    良いねー
    あと桜の季節が楽しみだなー

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/06(木) 09:56:56 

    >>1
    運動しな
    ただ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/06(木) 09:57:37 

    >>58
    中国人がここで行列作ってる、こんな物買ってる、ここにたくさんいるとかどうでも良いニュースはいっぱいあるのに、やからしたニュースがほとんどないのめちゃくちゃ腹立つ。あちこちで日本人に迷惑かけてるんだからそれをもっと放送しろって感じ。やっぱりテレビ嫌いって思った。

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/06(木) 09:58:55 

    >>24
    なんでもっと大騒ぎにならないんだろうか
    乗っ取られて平気なの?日本人

    +50

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/06(木) 09:59:13 

    >>1
    わかるよ。
    暗いニュース落ち込むよね。
    国の未来が悪いからどうしよもない。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/06(木) 10:00:07 

    >>1
    ITニュース見なよ。
    生成AI技術が著しい発展を遂げてるよ。
    最近は人間とかなり自然な音声会話までできるようになってる。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/06(木) 10:00:31 

    >>1
    Switchでゲームして楽しむとかどう?

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/06(木) 10:00:46 

    >>182
    生活に1ミリも支障ないのにこのことばっかり真剣になってて意味ないのに
    フジテレビなんか見なくても何も困らないしなくなっても他に見るものあるし

    他に考えないといけない問題山ほどある

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/06(木) 10:02:27 

    >>161
    他人の不幸はなんとやらみたいな感じなのかな。嬉々として書き込んでる人も多い気がする。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/06(木) 10:03:32 

    >>182
    記者の怒号が飛び交ったとこはきつかったな
    動悸したw

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/06(木) 10:03:58 

    >>22
    レジで前に並ぶ人のカゴの中見て、
    「いいよなぁ!金がある奴はよぉ!全員ぶっころしてやろうかなぁ!!俺はいつでもできるけどなぁ!」
    って叫び出した男(推定40代)がいた。
    子持ちの母親や老人ばかりで男性客のいない平日午前中を狙って来る常連らしい。
    いつかなんかやらかしそうで怖い。

    +3

    -7

  • 260. 匿名 2025/02/06(木) 10:07:44 

    >>22
    1月中に少し買っておいた、お米
    もう今値上がりしてるよね

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/06(木) 10:10:14 

    ロシアとウクライナの戦争が終わったら、燃料(ロシア)の値段も落ち着いてまた流通も戻り、農作業(ウクライナ)の値段も落ち着いて小麦製品、家畜への飼料も以前に近付き、世界的な物価高も少しづつ収まると信じて心安らかに平和を祈ろう。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/06(木) 10:10:16 

    値上がりも納得できるようではないけど、作り手の人の創意工夫とか苦労、品種改良など新しくこんなことをやっていますとかを扱った番組を見てみたい。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/06(木) 10:12:43 

    農業につく人がいないというけど、家に土地がない人がどういう段階を踏んだら農業につけるのかもこどもたちに広く知られているとは思えない。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/06(木) 10:13:21 

    ニュースばかり追わず、楽しい事考えよう
    療養中との事だから、体調が良くなったら行きたい場所、食べたいもの、欲しいものをノートに書いてみるのもいいよ。
    しんどい気持ちや、愚痴を書いたっていい。
    起き上がれるなら、読書でも、編み物でも、大人の塗り絵でも無心でやれるものを始めてみよう。頭より手を動かすの、結構大事だと思う。
    お大事にね。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/06(木) 10:13:22 

    SNSで他人の誹謗中傷ばかりしている人達は、逆に可哀想になる

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/06(木) 10:21:08 

    滅入りますね。私は外国人に日本の血税が簡単に使われていることに絶望しています。日本人に未来はあるのだろうかと…。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/06(木) 10:21:19 

    ラジオすごいいいよ、明るい話題ばかりだし知らない知識も入るし音楽たくさん流してくれるから明るくなれる!

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/06(木) 10:22:07 

    >>1
    冬で気温も低いからなおさら鬱っぽくなりますよね
    テレビ見ないようにしている

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/06(木) 10:25:09 

    >>1
    テレビつけなくなったよ

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/06(木) 10:27:08 

    >>191
    電波系の人達も毎日必死にトピ申請してるんかな?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/06(木) 10:32:37 

    今日のトピでいったら堀ちえみのトピは見ない

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/06(木) 10:32:48 

    >>47
    石破、森山、岩屋をはじめ自公に楽しい国が作れるとは思えない

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/06(木) 10:34:38 

    >>265
    SNSなるべく見ないようにしてる
    それだけでもだいぶ違う

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/06(木) 10:35:08 

    >>1
    森永卓郎さんが最後の方のラジオ出演で、こう語ってた。
    楽しい社会という言葉が印象に残ってる。

    「もう一度、どうしたらみんなが『楽しい社会』『楽しい文化』を追求できるのかっていうのを議論し直さないといけないんじゃないかなって私は思う」

    「我々なんのためにこの世に生まれてきたのかというのは、私は人を袋叩きにするために生まれてきたんじゃないんだと思うんですよ。」

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/06(木) 10:35:47 

    >>74
    中国ヨイショすごいし不自然なんだよね

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/06(木) 10:37:10 

    >>3
    字面が憂鬱だわ

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/06(木) 10:41:25 

    >>1
    私は寝る前にyoutubeとかで推しの楽しそうな動画見てから寝る
    綺麗な可愛い顔癒しだよ

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/06(木) 10:41:42 

    >>32
    FM戸塚の枝豆順子さんのラジオがオススメです

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/06(木) 10:44:14 

    ガルちゃん民が幸せになる波動を送ります!
    暗いニュースばかりで憂鬱

    +0

    -9

  • 280. 匿名 2025/02/06(木) 10:44:42 

    >>10
    スー!!

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/06(木) 10:44:59 

    >>277
    私は朝、ガチャピンのYouTubeチャンネルでガチャピンが歌う動画を見て仕事を始めます
     
    オススメは「ゴールデンボンバーの令和を歌ってみた」
    と「セーラームーンのムーンライト伝説を歌ってみた」

    先日見た「中島みゆきのファイトを歌ってみた」は何故か泣けてきました

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/06(木) 10:47:35 

    >>5
    母親が毎日決まった民放のニュースにしてるのは
    どんなことがあったのかな〜らしい
    悲しい出来事も国内にあるはわかってても気が滅入るね

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/06(木) 10:48:43 

    メディアが反日だから嫌がらせみたいに日本貶めニュースばかり流すんだよ

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/06(木) 10:50:54 

    >>7
    そう 特に朝日浴びるのがいいみたい 日の出も早くなってきてメンタルもよくなってきた

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/06(木) 10:53:44 

    >>14
    春節のニュースを何故日本でやるのか疑問だわ
    中国人が日本に来て何するのかとか全く興味ないから即チャンネル変えてた
    日本に来るな

    +29

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/06(木) 10:54:36 

    >>1
    っ見ない、聴かない

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/06(木) 10:56:32 

    >>281
    ガチャピンめちゃくちゃ歌上手よね。
    アイドルとブリンバンバンボンで驚愕した。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/06(木) 11:09:53 

    >>27
    寒波のニュース見る
    寒空の下でよう頑張るなあと

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/06(木) 11:20:14 

    >>64
    いまひるおびで妊娠中の羊を中継してるよー!
    2月3月が出産ピークらしい!

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2025/02/06(木) 11:22:27 

    八潮の運転手さんが見つかるまでずっと気になって夜眠れなくなります。自分は骨折してただでさえ気が落ちこんでいて。鬱っぽくなって通勤できなくなり今週欠勤しています 辛いです。がんばれない

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/06(木) 11:23:24 

    幸せなニュース見たって、自分と比べて虚しくなるでしょ。高畑充希と岡田将生の結婚や新婚旅行のニュースとか?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/06(木) 11:41:20 

    >>218
    いいね!そういうのだよ!
    編み物や料理、裁縫、エッセイを書くとかでも。
    感動の受け取りと生み出しできれば両方。
    人にかかわらなくとも、幸せや充実感を得るのを知ることも大事だと思う。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/06(木) 11:43:08 

    主さん、こんにちは。
    私は椎間板ヘルニアで仕事辞めて療養中。
    気分が滅入ってしまうから寒いけど公園のベンチで日光浴びながらガル観てるよ。
    さっきから素敵なセーターを着たお散歩中のボロゾイがずーっと私を見てる。
    全身ユニクロのアタクシに呆れてるのかな、美しいボロゾイw

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/06(木) 11:46:55 

    >>272
    自公にとっては利権を振りかざして奴隷を従え日本を売り甘い汁を吸う楽しい国なんだよ

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/06(木) 11:47:43 

    >>218
    慣れたら編み針はちゃんとしたものを買ったほうが引っ掛けるところがちゃんとしてて編みやすい

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/06(木) 11:53:41 

    >>1
    暗いニュースと偏った報道だからだよね、大谷選手も頑張っていてすごいのはわかるけどスポーツに限らず世界で活躍している日本人は沢山いる。もっと広い視野でそのような報道をしてもらえれば観ている視聴者もきっとそれがエネルギーになると思う

    +7

    -3

  • 297. 匿名 2025/02/06(木) 11:58:14 

    >>24
    あなたが知ってる時点で全くコソコソしてないと思うけど笑

    +0

    -4

  • 298. 匿名 2025/02/06(木) 12:01:11 

    >>161
    だいたい叩きコメントで埋まってるしね
    八潮の陥没事故は作業ミスだ、政府がどうたら、クルドがどうたら
    こじるりの旦那さんのトピは不倫の因果がどうたら
    八潮の件は進展あったか気になって見てもそんなコメントばっかりで見てると気分悪くなるから見るのやめた

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/06(木) 12:03:04 

    >>144
    産後うつで通院中です
    同じことをお医者さんに言われました。私も物価高や色々なニュースを見てこんな大変な時代に子どもを産んでしまうなんて、私はひどい親だ…と思うようになってしまうのでもうテレビは天気予報のみにしてます。
    私の場合、本当はガルちゃんも開かない方が良いのかもしれませんが

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/06(木) 12:05:35 

    >>32
    私もラジオ派なんだけどイラッとするCMが多くなってきてCMほぼないポッドキャストばかりになってる

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/06(木) 12:12:39 

    >>234
    食品ロスをなくす活動てなんのためにあるのかわからないよね。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/06(木) 12:29:49 

    >>1
    世はまさにAge of strife(不和の時代)だからね

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/06(木) 12:32:26 

    私も最近、ため息が止まらなくなって、やばい!と情報入れることを制限し始めたところ……スレ立てありがとう。

    震災の時も医師から観ないように言われていたけれど、今、スマホでついつい最近の酷いニュースたちを見てしまうんだよね。凄く分かる。

    ここに居る方々のアドバイス、とっても為になった。radikoインストールしたよ!面白そうな番組沢山で嬉しい!

    スレ主さんも、どうか心穏やかに過ごせるように、工夫して行ってね。

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/06(木) 12:38:03 

    >>24
    移民賛成ー中国人来てー差別よくないでーすって
    声高に言ってる人は是非ご自宅で数人居候させてあげるか
    ご近所に住まわせてあげたらいいんじゃないかなー?

    +31

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/06(木) 12:51:22 

    >>1
    私も

    なんか世の中犯罪者ばっかりなのかと思う
    戦争やったり

    資本主義はもう限界なんじゃないだろうか
    平和に進むための道じゃないよ
    富裕層のためだけのものだわ

    +15

    -1

  • 306. 匿名 2025/02/06(木) 12:52:20 

    >>1
    ニュースはなるべく見ないようにして、自分の好きな動画や音楽を流す
    とはいえ家族や同居人がいると難しいかもしれませんが

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/06(木) 12:55:46 

    >>32
    朝ラジオ聴きながら通勤してます。今日は何の日とか今日お誕生日の人とか楽しいです。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/06(木) 12:58:06 

    >>1
    これ読んでみ
    森永卓郎最後のメッセージ「もう一度、どうしたらみんなが「楽しい社会」「楽しい文化」を追求できるのか」 | 文化放送
    森永卓郎最後のメッセージ「もう一度、どうしたらみんなが「楽しい社会」「楽しい文化」を追求できるのか」 | 文化放送www.joqr.co.jp

    1月29日(水)の大竹まことゴールデンラジオ(文化放送)は、28日、原発不明がんのため67歳で亡くなった経済アナリストの森永卓郎さんの番組最後のリモート出演の音声を流し森永を追悼した。


    一部の人たちを、ボッコボコにすることによってストレスを発散するような社会っていうのが本当にいい方向なのかなっていうのを思うわけです。もう一度、どうしたらみんなが「楽しい社会」「楽しい文化」を追求できるのかっていうのを議論し直さないといけないんじゃないかなって私は思うんですよね。

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/06(木) 12:59:31 

    >>296
    大谷の場合は日本人では、メジャーリーグで初めてトップクラスの打者であるだけでなく
    メジャーリーグ150年の歴史でアメリカ人でもベーブ・ルースしかやったことのない
    本格的な投打二刀流をこなして、投手としても一流だから頭いくつも抜けてる
    沢山いるレベルではないよ
    日本では80年以上主流スポーツだけど、一人だけ別人種みたいなことをやってる
    野球の知識があれば、もう日本人には二度と出現しないと言い切れるレベル
    野球知らないならそういう感想になるのかもしれないが

    +5

    -4

  • 310. 匿名 2025/02/06(木) 13:46:13 

    >>249
    良いね!
    暖かい格好して好きな飲み物持ってブラッと桜を眺めに行ったりしたい
    なんならコンビニでおにぎりとかホットスナックとか買ってさ
    敢えて計画立てずに身軽に気まぐれに行くのとかも絶対楽しいよー

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/06(木) 14:23:29 

    子供の頃から思ってたけど悪いニュースばっかりだよね

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/06(木) 15:30:48 

    本当に不安で胃が痛い毎日です。とくに7月5日の
    予言?知りたくなかったです。子供を産んだことを後悔するレベルに不安です

    +4

    -3

  • 313. 匿名 2025/02/06(木) 15:43:23 

    テレビもSNSも見ない!
    ガルもネタトピとか可愛い話題のしか開かない!
    読書もいいよ、私は今ムーミンを文庫で読んでる。

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/06(木) 16:09:21 

    まーじでそれ
    でもそれ日本人がネガティブな話題にしか食いつかない、人を叩くことしかしなくなったからなんだよね

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/06(木) 16:34:38 

    >>1
    嫌なら観ないしかないよね。わざわざ自分からテレビつけてネガティブ情報取りに行かなくても…youtubeやサブスクでメディアを選べる時代だから、テレビのせいじゃなくて自分の選択が間違ってるだけ

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2025/02/06(木) 16:56:33 

    >>1
    悲しいニュースあると涙が止まらなくなってしまうので、私はニュースを一時期見るの控えてたよ。
    youtubeで動物見たりしてた。
    鳥羽水族館のラッコ中継は24時間見れるからおすすめ。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/06(木) 16:59:59 

    楽しくなる本や漫画は?
    ラジオもニュース以外で面白いのある

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/06(木) 17:04:11 

    >>197
    凄いメンタルだよね

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/06(木) 18:46:06 

    >>1
    なるべく見ないのがいちばんいいよね
    朝は家族がニュースつけちゃうから嫌でも見てしまうけど、それ以降はニュース見ないよ
    ネットで検索する時にyahooのニュースチラ見する程度で読み込まないようにしてる

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2025/02/06(木) 19:00:00 

    >>23
    仕事に行くと職場の人たちがアホな話してるからなんか救われる

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/06(木) 19:16:41 

    国民に1人1,000万ずつ配布するらしいよ。
    日本一部の国を対象に鎖国するらしいよ。

    みたいなね。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/06(木) 19:20:11 

    >>1
    なんかあったっけ?
    暇だから思うんじゃない?

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/06(木) 19:28:57 

    どなたかのコメントで、ホットスポット見てるってあったから
    ティーバーで見てみてる。
    くすりとしちゃうね。ありがと。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2025/02/06(木) 19:36:39 

    >>1
    ニュースは1日一回だけ見て、後はYouTubeで興味のある事や好きなことだけ見てるよ。
    テレビはほとんど見なくなった。
    後は自分の好きな事に没頭してる。メイクが好きなのでコスメの情報収集や、メイクの仕方とか。
    お大事にしてね。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/06(木) 19:42:18 

    大谷翔平は嫌いではないけど、毎日何度もだと流石に飽きちゃう。お金があっていいよね。。。とか嫌な自分も出てくるのでチャンネル変える。

    +7

    -2

  • 326. 匿名 2025/02/06(木) 19:46:54 

    テレビなんか見ないでユーチューブやアマプラ見てなよ。私も療養中だからそうしてる

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/06(木) 20:38:13 

    >>308
    「日本は終わる!」とYouTubeで散々わめていた外国人さんが亡くなって本当によかったと思ってますよ?
    終わるのはお前らだああ!笑

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/06(木) 20:44:44 

    >>1
    あまりテレビも見ないし、紙の新聞もとってない
    SNSもやってないから、割と暗いニュースは回避してると思うけど
    それでも、(がるちゃんとか)関係なさそうなサイトを見ている時に
    どうしても目に入ってしまうんだよね。

    生きている以上、仕方がないんだけどね。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/06(木) 20:57:39 

    >>1
    分かる分かる…
    私も家で大人しくしてるけど、こういう状態だとニュースを知っても出来る事なんて精々がるちゃんやSNSで呟く事くらいしか出来ないんだよね
    焦るし気持ちが落ち込んじゃう

    でもニュースも大事だけど、自分の心身が1番大事だよ
    好きな音楽やYouTubeでも観ながらゆっくりしよ

    今は動ける人に頑張って貰って、自分が役立てる時が来るまでお互いチカラを蓄えておきましょ〜

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/06(木) 21:00:52 

    社会全体的に暗いよね

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/06(木) 21:24:42 

    >>241
    同じだー!ニュースはヘッドラインだけ、録画してたバラエティや一般人の動物とかのyoutube見てる

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/06(木) 21:25:59 

    >>12
    韓国中国日本下げばっかりやってるしね

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2025/02/06(木) 21:28:52 

    >>24
    JRが外国人雇うニュース見て消した…

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/06(木) 21:37:32 

    >>6
    もう何年も事あるごとにそのセリフ言ってるけど具体的に何が動いたの?

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2025/02/06(木) 21:42:02 

    >>41
    わたしは中国人嫌いだし差別するよ、堂々と

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/06(木) 21:47:20 

    >>10
    ダイアンのラジオもおすすめ。YouTubeでも聴けるしポッドキャストもある。基本しょーもない話をしてる

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/06(木) 21:56:33 

    >>11
    プロ野球キャンプインしたよw

    冗談抜きに
    安定して楽しめるのってスポーツくらいじゃない??

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/06(木) 21:58:25 

    水谷一平の件、三菱UFJの件、中山美穂が亡くなった(同世代)、八潮の陥没(母方の親戚がいる)
    私生活でも3年前から親が倒れたり兄弟が倒れたり兄弟が悪いことしてるのを知ったり、仕事のトラブルが続いたりできつい
    せめて世の中が平和であってほしい

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/06(木) 22:18:55 

    >>3

    ヒミーーーー!

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/06(木) 23:00:56 

    >>313
    私も同じです
    ガルは笑える画像とか笑える動物とか笑えるコメント系の笑える系トピや空の画像トピとかにしてます
    ニュース系トピは内容読んでたら疲れたり、しんどくなるのでしんどくならなそうなトピを覗いています
    テレビのニュースも結構避けてます
    NHKのお天気とか列島ニュースとか他局のお天気ニュースくらいかな?観るのは

    私も読書しようかな(小説)と思ってたんだけど、小説を読む気がわかないです
    疲れるので短い文章系がいいなぁと思ってたので、どなたかおすすめがあれば知りたいです
    ムーミン優しそうでいいですね〜

    そして、最近は推し活用のSNS疲れが来てます
    推しは素敵な人なのになぁ〜
    推しファンのとある古参がなんか意地悪そうな人なんだよね
    私がそう感じるだけかもしれないけどね
    なんか時々モヤる時があるしなんか苦手なんですよね


    +3

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/06(木) 23:01:31 

    外出る時誰かに殺されるかもっていつも警戒してる

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/02/06(木) 23:40:44 

    >>1
    そう!テレビは殺人虐待、ドラマも死ぬ、騙す、病気
    そんなんばっか
    そしてSNSも世界情勢や日本の事が気になるから
    クリックしちゃうとアルゴリズムで
    そんなんばっかに...
    だから最近はアマプラで、平和そうなドラマや映画観てる

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/06(木) 23:41:39 

    >>1
    最近流行りの編み物したら?好きな音楽かけながら

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/06(木) 23:47:49 

    >>252
    中国人旅行客てさあ、最近はローカルバスや電車どこにでも大人数で我が物顔で乗り込んでくるけど
    日本の地元民が空気と化してるよね。
    地元民たちにとっての大切な生活の場なのに
    まるで存在してないみたいな脇役に追いやられてる。
    地元の人への気遣いみたいなのなくて大声で喚き散らしてて異様。

    まあバスとかは路線縮小傾向にあるし
    利用客が増えた方が喜ばしい事ではあるんだろうけど、なんか自国なのに私たち日本人がどんどん脇に追いやられてるような虚しい気持ちになってくる。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/06(木) 23:55:22 

    >>1
    ひとりカラオケいいよ

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/06(木) 23:59:21 

    >>1
    雪国だったら申し訳ないけど家から出れなくてもベランダや窓際で日光浴びるといいよ
    テレビやニュースアプリは消して読書したり映画見たりしよう
    情報も大切だけど心に余裕ない時は何も入れないに限る

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/07(金) 00:06:26 

    ニュースつまんないよね。事故や値上げ、犯罪ばかりで何にも良いニュースない。
    他の方も言ってるように、なるべく見ないようにして好きな音楽聴いたり絵を描いたり自分の世界に入るようにしてる。まともに見てたらどんどん嫌になるだけだから。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/07(金) 00:20:24 

    >>306
    幸せ感ある曲流すといいよね
    最近は現実見ないよーって雰囲気の歌が多いから、平成初期頃の歌を中心に流してる
    思い出補正入っちゃってるのもあるけど日本が元気だったころだから明るかったりあたたかい曲調のものが多くて元気出るよ
    そっちに引っ張られてメンタル安定してくる

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/07(金) 01:32:18 

    >>1
    テレビみないで音楽きいたり明るい映画みてるよ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/07(金) 01:37:38 

    >>1
    テレビ見るな、ネット見るな

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/07(金) 01:38:16 

    >>234
    輸出すれば良いのにね

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/07(金) 01:40:21 

    親がテレビ依存でうんざり、年寄りだから音がでかい
    テレビと新聞捨てたい
    楽しい事だけ考えていたい

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2025/02/07(金) 01:42:54 

    >>77
    わかるー、北陸だから雪関連のニュース観たくてニュース観るようにしたら2日くらいで病んできた

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2025/02/07(金) 01:49:26 

    >>352
    それは仕方ないよ
    あなたはスマホに依存してるんでしょ?
    親はスマホの代わりがテレビなんだよ

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/07(金) 01:49:38 

    アライグマ 屋根に刺さる なぜ? 救出男性に聞いた
    アライグマ 屋根に刺さる なぜ? 救出男性に聞いたyoutu.be

    ここは、カナダの都市部トロントの住宅。 屋根上に、2本の足が突き出している...。 動物管理業者「ちょうど到着したんだけど、きょうの仕事は屋根に刺さったアライグマの救出だ」 屋根に刺さったアライグマ!? 上半身だけ突っ込み、お尻が丸見えの状態で停止して...



    これ見て和んでね

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2025/02/07(金) 02:16:02 

    >>313
    芸能ネタはどうでもいいけど、社会的なことは知っといたほうが良いこともあるよ
    今だと埼玉八潮の陥没事故ね、あれはあの場所だから起きたことではなく全国どこでも起きる可能性あるみたいだから。

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2025/02/07(金) 02:17:43 

    >>257
    小島瑠璃子の件とかね
    あーいうのガル民大好きだよね

    +1

    -1

  • 358. 匿名 2025/02/07(金) 02:48:19 

    スポーツ選手だけが明るいニュースを提供してくれる

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/07(金) 03:17:04 

    >>358
    うちの話だけど明るいニュースあるよ!!

    ずっとうちのエサ(カリカリ)場をめぐって抗争を繰り広げていた2匹の地域猫が、寒さのせいか仲良くなってぴったりくっついて空き地で寝る姿がみられるようになったよ

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2025/02/07(金) 04:11:16 

    悲しいニュースが嫌で外に出たら物価高くてモノは小さく悪くなっていくばかり、外国人が多くあぁ昔は日本人も海外行ってたんだなあーって嫌になっちゃうね。
    特にこたえたのは、陥没のニュースかな。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/07(金) 05:22:51 

    >>126
    嘘でしょ…

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/07(金) 05:53:44 

    >>2
    「5Gの電磁波」ばっかり浴びてると、鬱になるんじゃないかな・・。
    皆さんの家の周りに電波塔建ってない?数百メートル間隔で建てているらしいよ。
    確認してみてください。

    電子レンジっていうのは2.4Ghz(ギガヘルツ)って単位なの知ってる?
    まずはこの数値を覚えて欲しいです。

    よく使われている「Wifi」は

    ➀2.4Ghz帯と、
    ②5Ghz帯と
    ③6Ghz帯

    と3種類あるのね。これって電子レンジより高いんだよ怖くない?

    さらに「5Gの電磁波」は
    600Mgz(メガヘルツ)から100Ghz(ギガヘルツ)まで幅広いんです。

    5Gの電波は今どんどん周波数が上がっています、だから体調崩す人が増えているんだと思う。特に窓のない環境だと、この5Gが乱反射しているらしい。5Gは直進性の電波だからそうなります。

    特に子供は脳の機能が発達中で、電磁波の影響受けやすいみたいです。最近子供の自殺が増えてしまっているそうで、関係している可能性が高いと私は思います。子供たちにこれ以上苦しい思いをさせない為にも、これを機に皆さん真剣に考えてください!!!








    +0

    -2

  • 363. 匿名 2025/02/07(金) 06:15:13 

    下水道管に落ちてしまって行方知れずの高齢ドライバーさんと、その捜索のためにとんでもない規模の捜索活動に携わってる方々のニュース見るたびどうにもやりきれない気持ちになる
    かといって捜索打ち切りという選択はあり得ないし…ものすごく辛いニュース

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2025/02/07(金) 06:20:36 

    良い悪いは別にしてここ4〜5年、世の中の流れや動きが目まぐるしくてついていけない。40年くらい前に戻りたいわ。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/07(金) 06:40:31 

    コロナの時よりはマシかな

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/07(金) 07:07:49 

    もう救急車も消防車も警察も呼べない。
    戸籍を消せる。日本人の預金をゼロに出来る。

    以下は本の抜粋です。

    この改正案が通れば、2025年にNTT法が廃止され、4条で売却を禁止されていたはずの日本政府の保有するNTT株を売却できるようになり、NTTの通信インフラを全て外資に奪われることになる。無論、改正案は今後も一転三転するだろう。

    ただし、裏金議員の目的は、NTTを完全民営化し、お友達帝国を築き上げ、 右翼議員がそのおこぼれにあずかろうとする壮大な計画のためだ。ただし、それが実現すると、有事の際に、私たちは国にその危機を知らせる手段を失い、 多くの国民が救われないままに滅んでいくことになることを忘れないで欲しい。
    暗いニュースばかりで憂鬱

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/07(金) 07:09:03 

    明るいニュースって何?
    「生産供給プロセスで生じる労働者の苦痛を最小化するために
    全人類が慎ましく生きることを選択しました」とか?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/07(金) 07:10:15 

    「人類が出生という加害行為をやめる選択をしました」は明るいニュースだね

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2025/02/07(金) 07:11:33 

    >>4
    見終わったあと現実との差で絶望するから注意⚠️

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/07(金) 07:56:55 

    >>5
    ニュースを見ないようにして楽しそうなマンガ読むとか編み物するとかしたら?

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/07(金) 08:25:01 

    >>41
    観光客ならまだマシ、祖国へ帰ってくれるから
    日本に居ついて悪事をはたらいてる外国人を強制送還しないのが問題

    移民を使って侵略戦争をしかけてるのが政治家なんだもの
    そりゃ気が滅入るよ

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/07(金) 08:26:56 

    >>366
    ほんと外資ってのはロクなもんじゃ無いな
    ただの敵じゃん

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/07(金) 08:36:03 

    >>372
    戦前と変わらない状態です
    やり方を変えただけ

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/07(金) 20:07:03 

    >>1
    主さん、わかります。
    私は冬なので(日照時間が少ないので)余計どんよりします
    他の方も書いていましたが暗いニュースや報道のニュースは避けると良いですよ。
    私もメンタル病んだ時から暗いニュースや報道のニュースは避けています。
    ガルのトピもランキングはできるだけ避けて見たいトピだけ検索から探して見ています。
    私の場合はコスメトピ、笑える◯◯など笑える系トピ、風水トピ、引き寄せの法則トピ、運気が上がる系トピなどできるだけ前向きになれそうなトピを見ます
    画像トピも癒されそうなトピを見ています
    あとは家の中で出来る運動(踏み台昇降やダンス、足踏み)などをしたりしています
    あと、好きなアニメやスポーツやゆるいドラマを観たりしています。
    たまに本を読んだりもします。
    最近は大人の塗り絵に興味があります。
    主さんも何か家で出来る趣味や楽しめる趣味を見つけてみると良いかもですね!

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/13(木) 19:43:15 

    >>59
    ひろ子w

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/13(木) 19:43:58 

    >>191
    そういう文言も慣れちゃうんじゃないかしら

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/13(木) 19:44:50 

    >>363
    あれから1週間経つのか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード