-
1. 匿名 2025/02/05(水) 20:16:37
主はコミュ障なので入社してすぐ嫌われます。
会社員が向いてないのかな…
どの職場もだめです
+195
-6
-
2. 匿名 2025/02/05(水) 20:17:20
>>1
お家でできる仕事、人と関わりが少ない仕事ってないのかな?+62
-0
-
3. 匿名 2025/02/05(水) 20:17:22
最近この改行してる人のトピ立ってたよね
+8
-14
-
4. 匿名 2025/02/05(水) 20:17:26
>>1
同期とかからは嫌われるけど、おばちゃんだと好かれるタイプもいるよね。私はそのタイプです。+62
-7
-
5. 匿名 2025/02/05(水) 20:17:28
かわいそう+5
-8
-
6. 匿名 2025/02/05(水) 20:17:37
フリーランスがいいよ本当に+8
-14
-
7. 匿名 2025/02/05(水) 20:17:39
場の空気や相手の気持ちより、事実と論理を優先してると嫌われる+32
-14
-
8. 匿名 2025/02/05(水) 20:17:43
毒親育ちだと、努力ゼロの無課金で嫌われるスキルが身に付くぜ✌️+106
-7
-
9. 匿名 2025/02/05(水) 20:18:14
同僚や後輩とは仲良いけど
上司には嫌われてる
嫌いだから+37
-0
-
10. 匿名 2025/02/05(水) 20:18:27
+3
-1
-
11. 匿名 2025/02/05(水) 20:18:37
185センチのイケメンはめっちゃ好かれる+2
-11
-
12. 匿名 2025/02/05(水) 20:18:56
>>6
コミュ障じゃ仕事もらいにくいよ+43
-0
-
13. 匿名 2025/02/05(水) 20:19:06
>>1
自分に合った仕事にまだ出会ってないんだよ。
専門的な仕事とか向いてるらしいよ。+5
-5
-
14. 匿名 2025/02/05(水) 20:19:18
>>1
嫌われるってどんな感じ?
何されると嫌われたって分かるの?+23
-0
-
15. 匿名 2025/02/05(水) 20:19:24
私です
見た目が悪くて仕事できなくて、コミュ力なくてつまんなくて、良い所が一つもないから+78
-0
-
16. 匿名 2025/02/05(水) 20:19:30
>>1
私、正社員してた2社の上司から専業主婦になれって言われたよ。
社会で迷惑かけるなって笑+44
-1
-
17. 匿名 2025/02/05(水) 20:19:38
>>6
フリーランスこそコミュ力無いとキツくない?
嫌いな奴に仕事振る人なんてほぼいないだろうし…+42
-0
-
18. 匿名 2025/02/05(水) 20:19:50
仕事を効率や合理性で考える人は嫌われるよ
日本人はそれより空気やお気持ちで仕事をするからね
だから日本の経済や生産性は上がらないんだけどね+10
-12
-
19. 匿名 2025/02/05(水) 20:20:03
おばちゃんになったら好かれるようになりました+4
-4
-
20. 匿名 2025/02/05(水) 20:20:13
>>8
何でもかんでも毒親のせいにしちゃいけないけど、やっぱり育った環境って大きいよね。+66
-5
-
21. 匿名 2025/02/05(水) 20:20:33
最初はみんな親切でフレンドリーなのに…
言葉足らずとかノリの悪さとな不適切な返答とか
要領の悪さと仕事の出来なさすぎとか色々…
悪意じゃないけど悪意と同じぐらい怒りや反感を買ってしまう
怒られるだけでなく笑われたりバカにもされる+102
-0
-
22. 匿名 2025/02/05(水) 20:20:33
>>7
上司の仕事は「場の空気や相手の気持ちを大切にすること」だけど、部下の仕事は「事実と論理に拘ること」なんだよなぁ+9
-4
-
23. 匿名 2025/02/05(水) 20:20:41
>>1
主さんは学生時代はどうだったのかな??
私は小さい時から嫌われて生きてきたからもうこんな人生しかないんだなと思うとしんどいよ+46
-0
-
24. 匿名 2025/02/05(水) 20:21:38
>>15
そんなことないよ
+8
-1
-
25. 匿名 2025/02/05(水) 20:21:43
>>4
私もそう!年齢が一回りくらい上以上の人からは性別問わず好かれる。
でもその姿をみて、余計面白くないのかさらに歳の近い同僚に嫌われる。+36
-3
-
26. 匿名 2025/02/05(水) 20:21:45
>>4
おばちゃんってコミュ障嫌いじゃない?
自分から話に入って来れないようなおとなしい子のこと露骨に会話から弾き出してるのとか見かける。+64
-1
-
27. 匿名 2025/02/05(水) 20:21:45
>>8
「自己肯定感高くて羨ましい、私なんて親が…」
↑これほど言われてウザいセリフなかなか無いもんね。+62
-3
-
28. 匿名 2025/02/05(水) 20:22:01
私も皆から人望のある副センター長から嫌われて、事務の女の人からも嫌われてる。事務の女の人なんてガチャ外れたとか言ってるわ。
この前の職場でもめちゃくちゃいじめられたし。+8
-2
-
29. 匿名 2025/02/05(水) 20:22:07
どこに行ってもスケープゴートにされるから、転職したくても踏み切れない。どうせ転職しても転職先で嫌われてイビられるんだろうなと思う。+32
-3
-
30. 匿名 2025/02/05(水) 20:22:14
>>6
どうやって仕事取ってくるのさ。交渉とかできるの?+8
-0
-
31. 匿名 2025/02/05(水) 20:22:23
キモいからという理由で、私1人に対して複数の同僚が結託して職場の行事や飲み会で堂々とハブられた。
上司は見て見ぬふりというか実質加担してた。
そしてハブりメンバーの1人が運悪くパワハラで問題になった後も「メンバーさん可哀想」「ガル子さんが悪いんだよ」と普通に言われた。
確かに私はキモいし変わり者だけど…。
法律に抵触しそうな事や、証拠おさえられたら不利になる事はしちゃいけないんじゃないか??+23
-1
-
32. 匿名 2025/02/05(水) 20:22:29
>>1
コミュ障だけが原因ではないのでは?
コミュ障の人ってどこにでも基本いると思うけど、最低限のあいさつやコミュニケーションや返事ができて、仕事も真面目にやってればそこまで嫌われることないと思うんだけど
口数少ないけど、仕事は真面目にやってくれる人
絡みにくいけど悪い人じゃない
とかにならん?+23
-9
-
33. 匿名 2025/02/05(水) 20:22:33
>>16
どんな事したらそんなセリフ言われるのよ…+37
-1
-
34. 匿名 2025/02/05(水) 20:22:36
>>16
それハラスメントでは?+33
-2
-
35. 匿名 2025/02/05(水) 20:23:02
>>6
と思ったけど雇われの身の方が色々守られてる面がある
自分1人で営業や交渉やクレーマー対応は詰む
+12
-0
-
36. 匿名 2025/02/05(水) 20:23:04
要領悪いので嫌われてます
まじめなだけで他に取り柄もないので
+39
-2
-
37. 匿名 2025/02/05(水) 20:23:06
コミュ障だから嫌われる
とかなくね?
仕事丸投げの無責任
が一番嫌われるよ
+19
-5
-
38. 匿名 2025/02/05(水) 20:23:24
>>24
そんなことないよ待ちじゃなくてマジなんで+8
-0
-
39. 匿名 2025/02/05(水) 20:23:27
>>26
私の場合は、
同期→自分から話を振れないから気まずくて嫌われる。
年上の方→あちらから話を振ってくれるし、聞き役でリアクションだけはちゃんとするから嫌われない。+30
-2
-
40. 匿名 2025/02/05(水) 20:23:56
>>18
今の時代そんな悠長な事言ってられる企業は逆に安定してると思うよ、マジで+8
-0
-
41. 匿名 2025/02/05(水) 20:24:01
私だ
喋れないからめっちゃ嫌われて虐められて辞めさせられる+27
-0
-
42. 匿名 2025/02/05(水) 20:24:36
給油機?の目盛りチェックをさぼっていたことがバレて「ぷゆゆ🥺」って誤魔化したら可愛すぎて上司からはお咎めなしだったけど同性から睨まれるようになったよ+0
-6
-
43. 匿名 2025/02/05(水) 20:24:59
>>1
「嫌われる才能」のある人
嫌われる「才能のある人」
句読点が無いからどっち+2
-10
-
44. 匿名 2025/02/05(水) 20:25:05
見た目コミュとかじゃなくて、やさぐれてるとこだとおもうよ!
+0
-3
-
45. 匿名 2025/02/05(水) 20:25:23
>>3
あったねー
気を使える人、みたいなトピだったっけ?+2
-1
-
46. 匿名 2025/02/05(水) 20:26:08
私も。
みんなからイジられてニコニコしてる男性社員からも私にだけイライラした態度取ってくる。
どうしてなのか本人に聞いたら「ガル山さんが一番気を遣わないので」だって‥+2
-0
-
47. 匿名 2025/02/05(水) 20:26:10
話したこともない時点でフンッ!ツンケンされる
見るからに気弱で良い子ぶりっ子で変わってるしウザいと言われた+5
-0
-
48. 匿名 2025/02/05(水) 20:27:19
>>18
口では効率性合理性と言うけど、実際それをやると気まずくなるよね+8
-0
-
49. 匿名 2025/02/05(水) 20:27:24
>>1
わかる
なんか急に無視されたり、あなたのこと嫌いって態度とられる
私は嫌いな態度取られない限りは人のことそんなに嫌いにはならない+40
-2
-
50. 匿名 2025/02/05(水) 20:27:26
>>45
そうそう
気が利く人ってトピだ+5
-1
-
51. 匿名 2025/02/05(水) 20:27:30
ただ黙々と仕事していたい接客業もダメだった
飲み会断ったくらいでさ
明らかに分かるようにコソコソ陰口言うの辞めてほしい
あんたらと行きたいわけないじゃん普段見下してくるくせに+21
-4
-
52. 匿名 2025/02/05(水) 20:28:22
>>8
毒親育ちだと愛着障害になり易いし、どうしても人との距離感を掴むのが苦手になる。結果的に嫌われるというのはある。自分がそうだからよく分かる。+61
-3
-
53. 匿名 2025/02/05(水) 20:28:37
>>1
私も発達障害でコミュニケーション苦手。
仮に嫌われてるとしても、〇〇だから嫌われるのと指摘しないで、放っておいてほしい。+15
-0
-
54. 匿名 2025/02/05(水) 20:28:47
>>1
今の会社、上が幼い人ばっかりで嫌われてる
練れた大人がまったくいない
初めての経験+14
-1
-
55. 匿名 2025/02/05(水) 20:29:20
人目を気にしてオドオドしちゃうから嫌われちゃう+27
-1
-
56. 匿名 2025/02/05(水) 20:29:40
>>37
同じコミュ障でもただおとなしいだけの人の壊滅的に配慮できなくて、こりゃ人間関係どこ行ってもダメだわってのがいるからね
前者はあまり嫌われてるのを見たことない
あとがるちゃんでは「私って嫉妬されやすいから嫌われる」これもよく見る
私は嫉妬される、どこ行っても自己愛がいるから目を付けられるみたいな一歩的に被害者面したり悲劇のヒロインになる人は嫌われるよ
嫉妬というのはだいたい勘違い+11
-7
-
57. 匿名 2025/02/05(水) 20:29:43
>>7
架空OL日記みたいだな
もう○○が悪いって事で走り出しちゃってるから、そういうのは(事実は)いいんだよ的な+10
-0
-
58. 匿名 2025/02/05(水) 20:29:46
>>12
インフルエンサーもコミュ力必須。
ASDのインフルエンサーは滅多にいない。+6
-0
-
59. 匿名 2025/02/05(水) 20:30:26
本当に睨んだりしていないのに、睨むなとか言われる。+7
-2
-
60. 匿名 2025/02/05(水) 20:30:41
挨拶しても無視してくる人がいる
嫌われるほど関わってないのに嫌いなんだろうな
前の職場でも一人そういう人がいたから、何か自分に原因あるんだろうけどわからないので防ぎようがない+32
-1
-
61. 匿名 2025/02/05(水) 20:31:49
私だァ
注意された時に「先輩が私くらいの歳の時には既に完璧だったんですか?」←を言うと嫌われる🤣+5
-5
-
62. 匿名 2025/02/05(水) 20:35:13
>>51
村だよね
全員、お金稼ぎにきてるのにいい人アピールしたり色々時間稼ぎしてサボってる
そういうことで地位を得たしょーもない人間が実権握っておかしくなっていく
日本の再生は絶望的+14
-1
-
63. 匿名 2025/02/05(水) 20:35:18
>>38
15さんと同じ人?おもしろいと思ったけど。
あれじゃない?あれほら、わたしがそうなんだけど、面と向かってのコミュニケーションって難しいよね。ネットだと空気読めて間違わずに振る舞えるっていうか。少し時間かけてコメント考えられるし。ユーモアもわかる、つもり。もっと言うとリアルでも空気はしっかり読めるんだけどね~対応を間違っちゃうのよ…
横。+2
-2
-
64. 匿名 2025/02/05(水) 20:35:58
>>31
私も変わってるところを直すのは難しいから、浮きまくるだろうけど指摘しないで欲しいと思ってしまう+5
-2
-
65. 匿名 2025/02/05(水) 20:36:39
>>5
AI による概要
「可哀想」という言葉は、相手を傷つけたり怒らせたりする失礼な言葉である可能性があります。
「可哀想」という言葉を使う人の特徴としては、次のようなことが挙げられます。
・相手を不幸だと勝手に決めつけている
・相手の辛い出来事に対して、すぐに「可哀想」と口にする+5
-1
-
66. 匿名 2025/02/05(水) 20:36:56
思いこみとかでもなくて?+4
-0
-
67. 匿名 2025/02/05(水) 20:37:59
コミュ障すぎてどこでも嫌われます 特にお局様に嫌われやすい
仕事もできないし、いつも逃げるように辞めてるなー+23
-0
-
68. 匿名 2025/02/05(水) 20:39:07
真面目で一生懸命なんだけどそれがなんだかムカつく人がいる
一生懸命の先が自分のことだけというか気が回らないというか不器用というか+4
-15
-
69. 匿名 2025/02/05(水) 20:39:34
イエスマンじゃないから嫌われる
素直でなんでもはいはい言うこと聞くやつが可愛いんだろうね
大体そういうやつは陰でめちゃくちゃ言っている+8
-2
-
70. 匿名 2025/02/05(水) 20:40:38
嫌われ過ぎて普通の人と思われていない
大人だから一応普通に接してくれてるけど
心の中では一線をおいて下に見られている
「ガル子なんかと一緒にしないでw」
や「やだ〜ガル子なんかと仲間だと思われたくない」と嘲り笑われている声が聞こえてるんだよ
欠陥がある変な人と思われて壁の外の別世界にいる+13
-0
-
71. 匿名 2025/02/05(水) 20:42:12
>>14
横だけど
私は透明人間扱い。
挨拶と業務に関するとこだけ人間扱い。
ま、それでいいけど。+34
-0
-
72. 匿名 2025/02/05(水) 20:42:14
22年間働いた職場では明るかったけど1ヶ月半いる今の会社では喋らないです。前の会社が倒産しなかったらこんな思いしなくても良かったのに+20
-0
-
73. 匿名 2025/02/05(水) 20:45:10
>>16
2回も言われるなら本物+17
-3
-
74. 匿名 2025/02/05(水) 20:47:18
ちょっと上の上司と負けず嫌いの人にライバル視されやすい。クッソめんどくさい。
良い人だなって人と似たような思い抱えてる人と年下の先輩や後輩とは話が合う気がする。
自分も好き嫌いで見てる部分はある。+10
-0
-
75. 匿名 2025/02/05(水) 20:47:44
>>7
部署にもよるかも
IT系の部署にいた頃はそれこそ事実が全てだったけど、営業部の今はその場の空気と誰が言うかで意見が180度変わる
空気読めないアスペの自分には営業はほんと居心地悪かったな…+5
-0
-
76. 匿名 2025/02/05(水) 20:48:04
>>56
横
>私は嫉妬される、どこ行っても自己愛がいるから目を付けられる
↑
こういうコメントする人こそ、自己愛の可能性が高いよね
周囲の人からそう評価されてるわけではなく、自分で勝手に「自分は有能で容姿も人並み以上、誰にでも優しくできるいい人だから嫉妬されてばかり」とかいうコメント、ガルちゃんで定期的に見かける
そうコメントするガル民は共通して、誰からも好かれてないし慕われもしない+8
-5
-
77. 匿名 2025/02/05(水) 20:48:49
>>33
こういうこと言う上司はいろんな人に同じようなこと言ってるわよ+4
-7
-
78. 匿名 2025/02/05(水) 20:50:24
幅広い層から満遍なく嫌われてると思うけど、特に世の中を斜に見ている人、世間擦れした人、女王様タイプやボス猿、ボスママタイプから激しく嫌われたり見下される。私がボンヤリのほほんとして苦労知らずでクソ真面目で気が利かなくて鈍臭くて自分勝手で周りに気を使わないからムカつくんだって。
毒親育ちの私はオドオドしてて、強く言われるとビックリして相手のペースに呑まれてしまい、搾取されたりサンドバッグ役にされがち。+6
-5
-
79. 匿名 2025/02/05(水) 20:54:11
>>37
社交的でもサボって立ち話ばかりしてるような人は、裏では嫌われてるよね。+15
-0
-
80. 匿名 2025/02/05(水) 20:55:38
>>8
人が寄ってこないから楽だぜ+9
-1
-
81. 匿名 2025/02/05(水) 20:56:23
>>33
この発言なかなかやばいよね
上司がやばい気がする+22
-6
-
82. 匿名 2025/02/05(水) 21:01:06
>>4
ある意味おばさんの方が権力あるんだから同期に好かれるより得ですよ+14
-0
-
83. 匿名 2025/02/05(水) 21:01:18
>>46
その男性社員に塩対応したら
私なら存在無視だわ+2
-0
-
84. 匿名 2025/02/05(水) 21:02:22
自覚ないトラブルメーカーとか嫌われる
多分大人しくしてる分には害ないし嫌われはしないと思うけどな
暴走する行動的な人の方が困る
適切な距離を測れないのはアッパー系コミュ障って言われてるよね+16
-0
-
85. 匿名 2025/02/05(水) 21:02:39
>>8
もうみんなで友達になろう…。あっちでもこっちでも悲しくなってきたよ。+21
-3
-
86. 匿名 2025/02/05(水) 21:06:18
>>18
私もそれで嫌われる
いかに無駄なく効率的に作業できるかって考えながら動くから"みんな仲良く平等に楽しく"って人達に毛虫のように嫌われる
そして役付きにはすこぶるウケが良いからさらに嫌われる
世間話やらしないから「お高く止まって仕事できるアピールする嫌なやつ」って言われる+3
-4
-
87. 匿名 2025/02/05(水) 21:07:40
>>61
だろうねェ😋+2
-0
-
88. 匿名 2025/02/05(水) 21:08:18
>>1
同期からはそこそこ好かれますが(なめられてる感はあります)、必ずと言っていいほど40代の女性から嫌われて突っかかられたりいじめられることばかりです
集団に所属してわいわいやっていないのも癪に障るのかもしれません+2
-0
-
89. 匿名 2025/02/05(水) 21:09:49
>>16
似たようなこと言われました
非正規ですが、面接時「あなたのような人が皆とやっていけると思わない」と笑われた
何故か受かり臨時職員になったけど、年末の嘱託試験は受けないように指示された
係長がどちらも女性で「あなたお家にいた方が似合う」とハッキリ言われた、ランチや夜食事行ったり他の嘱託数名がいる前で
でも臨時全員が試験&面接するシステムで、受けたら受かり嘱託職員に
正職員試験前もまた同じ事(直接と電話2回)があったので受けなかった、そしたら「正解ね」みたいなこと皆の前で言われたよ
見た目オカリナ系なんだけど容姿についてもバカにされ事ある、体型とかじゃなく先天的な部分
某認可法人です
+6
-0
-
90. 匿名 2025/02/05(水) 21:11:18
>>16
私も言われた事あるその台詞、15年経った今でも忘れない
酷いよね 病んでしばらく休んで主婦してて社会復帰するのにかなり時間かかった+20
-0
-
91. 匿名 2025/02/05(水) 21:12:33
どこ行っても嫌われるって人、どこかで嫌われる行動してる
距離感バグってたり、余計な一言多かったりね…あ〜そりゃ嫌われるわ…ってなる+10
-1
-
92. 匿名 2025/02/05(水) 21:12:34
>>73、>>34. >>33
20年経て、無事子ども3人のお母さんの専業主婦になりました笑
上司は先見の明があったのかな?笑
まぁ、私は仕事は合わなかったみたいです…。
+4
-9
-
93. 匿名 2025/02/05(水) 21:14:43
>>91
私はおとなしくて言い返せないから、ストレス発散のターゲットにされて、それでキレるから余計やられる。大人しいやつにキレられると相手が余計ムカつくらしい。+12
-1
-
94. 匿名 2025/02/05(水) 21:15:27
>>83
だよね
もう距離置いてます+2
-0
-
95. 匿名 2025/02/05(水) 21:15:55
>>91
そういう人って発達障害や軽度知的障害だと思うよ
あと行動しないで嫌われるパターン
みんな媚びたりしてるのに、一人だけ媚びてないとか無愛想
+11
-1
-
96. 匿名 2025/02/05(水) 21:17:53
>>65
ヨコ
「可哀想」って言ってる人はその対象を下に見てるよね+4
-0
-
97. 匿名 2025/02/05(水) 21:19:58
>>89
何様なんでしょう…。心は傷つきますよね…。+11
-0
-
98. 匿名 2025/02/05(水) 21:21:46
>>2
横だけど切実に知りたい
ちなみにスキルはなにもない+12
-0
-
99. 匿名 2025/02/05(水) 21:24:09
>>1
職場はコミュ症だけでは嫌われないと思う
仕事で周りから迷惑かけてない?ちゃんと仕事してたら絶対信頼してくれる人いるよ+14
-1
-
100. 匿名 2025/02/05(水) 21:24:26
必死でやっても仕事が人並みに出来ない
話し方がゆっくり(してるらしい)
色白で骨細
大人しい
常に正反対の女性から嫌われていじめられます
介護や子育ての都合でたくさん転職してる友達が職場の人間関係では嫌な思いをしたことがないと言っていて衝撃で
人並みに仕事が出来るテキパキした人はそうなんだと分かってたけど落ち込みました+12
-0
-
101. 匿名 2025/02/05(水) 21:26:51
仕事できないのに雑談に混ざってあれこれ話すのもなんだか気が引けてあまり上手くしゃべれないし、でも逆に印象悪くしてるとも感じるし…
もうなんだか嫌になる消えたい+28
-0
-
102. 匿名 2025/02/05(水) 21:31:21
>>22
ナイス切り返しッ‼️頭良くて有能ですねッ‼️+5
-0
-
103. 匿名 2025/02/05(水) 21:31:59
>>90
ね。心の傷になるよね。。。わたしは90さんとは違って本当に仕事出来なくて会社に迷惑かけてたりしたけど今でも夢でみるよ。(^^;
主婦されてるならお互い、いい人に巡り会えて良かったですね。私は今できることを頑張ろうと思います。+7
-0
-
104. 匿名 2025/02/05(水) 21:36:35
>>1
ごめんだけど、コミュ障じゃないからだと思う
仕事できればコミュ障でも問題ないから+11
-0
-
105. 匿名 2025/02/05(水) 21:38:26
>>103
私もまさにそのタイプでずっと専業主婦だった(家事は好きで得意な方です)のに夫がリストラされて
社会のお荷物で散々色々な職場でいじめられてきたのに死にたい+6
-0
-
106. 匿名 2025/02/05(水) 21:41:25
逆にどこ行っても嫌われる上司がいた
いると緊張感で不穏な空気が広がる感じ
嫌われ電波が出てんのかってくらい人と関わるのが下手だった+8
-0
-
107. 匿名 2025/02/05(水) 21:44:02
>>14
私は露骨に態度を変えられたよ。
雑談に入ろうとしても一切こっちを見ないし、背を向けて他の人とはニコニコ喋ってる。こちらに話しかける時は注意だけ、それも圧がある言い方や嫌味。周りが明らかに気付くレベル。
気にせず働こうにも、狭い小部屋での作業だったからストレスでね。辞めたよ。+41
-1
-
108. 匿名 2025/02/05(水) 21:45:28
>>105
自分で働くのと働かなきゃいけないのとは全然違うよね。。。なんて言っていいかわからないけど、お互いボチボチいきましょう。無理したら身体壊しちゃうかも。。。+6
-0
-
109. 匿名 2025/02/05(水) 21:45:48
思ってる以上に見た目って大事だわ…。私はどこ行ってもブスきもいでいじめられるわ…。
初対面のZ世代の女からきもっって言われてからの質問食らったし。あんたさ、これから質問する人に向かって容姿ジャッジする?って思った。
こんなことを書いたらそういうずれたところが…とか言われそうだけど、本当に容姿で嫌われるよ。マスクしてもどんな見た目になってもこれ。
私はあんたらに何したっけ?って思うわ…。+11
-1
-
110. 匿名 2025/02/05(水) 21:52:20
>>1
自分もそうだけど、コミュ障だからと言い訳するのも嫌われるんだよ
普通に性格の問題もあるよ
+17
-1
-
111. 匿名 2025/02/05(水) 22:01:47
>>21
やられたら、やり返すのも親切のうちだよ
想像力や気遣いって、生まれつきのセンスがある
これは運動神経みたいなもんで、あるほうが、ないほうに合わせるしかないのよ+7
-1
-
112. 匿名 2025/02/05(水) 22:10:05
>>1
私も。
可愛いので嫌われる。
逆に好いてくれる男性も逆説的にいるわけで。
それが嬉しいか否かは別の話。
+4
-2
-
113. 匿名 2025/02/05(水) 22:17:08
俺じゃん
身長167のチビだから舐められるよ+0
-4
-
114. 匿名 2025/02/05(水) 22:19:08
集団って敵を作りたがる気がする
新人がサンドバッグにされがち
嫌われてる人が辞めたら他の人がターゲットになる+10
-0
-
115. 匿名 2025/02/05(水) 22:20:20
コミュ障の普通顔は嫌われない
コミュ障のドブスは嫌われる
顔に愛嬌がないドブスが一番嫌われる
笑顔すら媚びへつらってるように見える顔
初対面から目すら合わせないようにみんなが避ける
+9
-0
-
116. 匿名 2025/02/05(水) 22:22:11
>>109
初対面の先輩にキモって言うZ世代のがよっぽどやばいけどね。
私の会社にもZ世代のアルバイトが来てるけど、初日から寝坊したから明日からでもいいですか、とか言い出したり、来たらきたで、こんな雑用やりたくない、って仕事に文句言ったり...。
Z世代って常識がおかしいのかな?+7
-1
-
117. 匿名 2025/02/05(水) 22:23:35
>>107
私かと思った
全く同じ経験してる人いるんですね。2ヵ所で同じ目にあって心の傷になり働くのが怖いです+21
-1
-
118. 匿名 2025/02/05(水) 22:25:34
おとなしい→マイクロマネジメントされたり威圧的に怒られる(同じミスでも許されないタイプ)→不満が溜まる→耐えきれず反発する→退職に追い込まれる
これが続いてて生きづらい
退職理由説明できない+2
-2
-
119. 匿名 2025/02/05(水) 22:33:27
>>71
挨拶して業務が滞りなくこなせるならそんなもんでは。
最初に様子見で話してみて、あまり自分から話かけてこない人には無理に話しかけないかな。そっとしておいて欲しいのかなと思って。+8
-0
-
120. 匿名 2025/02/05(水) 22:45:44
>>107
女として脅威なんだと思う。
同時期のイモい女の子にはにこやかにしてたから。
どこでもそうってことは
何処かに似たような顔の子が
モテていい思いしてたのかな。
+8
-4
-
121. 匿名 2025/02/05(水) 22:49:22
>>81
なんで?
仕事できない人間が悪いに決まってるじゃん+8
-1
-
122. 匿名 2025/02/05(水) 22:49:51
>>101
謙虚ってこういうことだと思うんだけど、現実は世渡り上手なクズの謙虚風が褒められるんだよね+7
-1
-
123. 匿名 2025/02/05(水) 22:51:20
>>16
女性向けコミックのストーリーかなんか?+3
-0
-
124. 匿名 2025/02/05(水) 22:52:09
>>90
今の職場に仕事ができなくて被害者ぶってるおばさんがいるんですが、そういう人って自分が仕事できないことについては悪いと思わないんですか?仕事できない人間が被害者ぶってるシーンを殆どの職場で見てきたけどどういう思考回路?って思って
普通の社員からは逆ギレしてるようにしか見えなくてストレスたまるから、なにか納得できる意見があれば聞きたいです
そのおばさんに少しでも歩み寄れるかもしれないから+10
-2
-
125. 匿名 2025/02/05(水) 22:55:11
>>109
Z世代はバカが多いから放っておけ+3
-1
-
126. 匿名 2025/02/05(水) 23:02:21
>>124
そのおばさんに少しでも歩み寄れるかもしれないから
偉い、すごく
ほんと被害者ぶるよね
仕事遅かったりそんな出来ないのに弱者を装うというかそういうのには長けてて、相手を見て機嫌取ったり自己中に逆ギレしたり
ほんと呆れる+8
-2
-
127. 匿名 2025/02/05(水) 23:02:30
>>116
Zの若者がみんながみんなじゃないけど、妙に常識知らずの方向性がより斜め上なタイプいるよね。あと、ルッキズム世代だとは思う。
常識知らずもかなり譲歩して若くて経験不足で許せるけど、人を傷つける発言をしておいて他人をアゴで使うZ世代がたまにいるから気をつけて。+5
-0
-
128. 匿名 2025/02/05(水) 23:07:43
>>125
親切にしないほうがいいタイプが多いよね。手がつけられない。+7
-0
-
129. 匿名 2025/02/05(水) 23:09:58
>>95
軽度知的より境界知能では?軽度知的は明らかにおかしい度合いが違くて嫌われるいぜんの問題よ+4
-0
-
130. 匿名 2025/02/05(水) 23:10:38
>>121
仕事できないとは書いてないよ
人間関係とかの問題もある+4
-4
-
131. 匿名 2025/02/05(水) 23:16:19
>>28
あーた、いろんなとこで嫌われすぎやろ
独り言は止まったのか?+3
-2
-
132. 匿名 2025/02/05(水) 23:26:07
>>128
そもそも躾がなってないから単なる若気の至りじゃない
彼らには純粋でまっすぐな心は期待できない+3
-1
-
133. 匿名 2025/02/05(水) 23:30:22
>>79
人の方をジロジロ見ながらヒソヒソ陰口立ち話
自分達こそ喋ってないで仕事しろや!と思うわ
+5
-0
-
134. 匿名 2025/02/05(水) 23:36:13
>>132
本当にそうだよね…。+3
-0
-
135. 匿名 2025/02/05(水) 23:40:21
>>127
学校でいじめを学んできてる
あいつらの決めたカーストに全世代が乗っかる必要あるわけないw+3
-1
-
136. 匿名 2025/02/06(木) 00:17:56
>>85
そうだね
友達なれたら嬉しい
結局ひとりだからってのもあって舐められてる場合もあるし+7
-2
-
137. 匿名 2025/02/06(木) 00:30:05
職場の話だけど、初めは親切に接してくれてても、すぐに私にだけ当たりが強くなったり話しかけられなくなる。
けど、初めから変わらず優しい人や私を知った上で仲良くしてくれる人を大切にすれば良いかなと思った。
無視してくるおっさんはこっちも生理的に無理だし、無視してくる同年代の女性に気遣って話すくらいなら1人のほうがだいぶマシ。+12
-0
-
138. 匿名 2025/02/06(木) 00:35:41
ここで説教しにくる人もなかなか性格悪いと思う+9
-0
-
139. 匿名 2025/02/06(木) 00:42:05
私は好かれるタイプ。嫌われ者に取り巻かれる+0
-1
-
140. 匿名 2025/02/06(木) 00:46:44
>>8
『リーダーなりたがり症候群』とか
『姉御肌気取りたがり症候群』ではないですか?
どの職場でも似たような人がいて
男性からも嫌われてますね。
+3
-3
-
141. 匿名 2025/02/06(木) 00:49:22
>>140
大したスキルないのに
(ないからこそ?)
🔴威嚇
🔴発狂
🔴付け回し
してきて何度か対立した。
ほんと気持ち悪い。
+3
-2
-
142. 匿名 2025/02/06(木) 00:55:18
>>8
容姿とか雰囲気が
『じゃりン子チエ』みたいな子多くない?
・可愛い系がとにかく嫌い。
・自分より目立つ人が嫌い。
・いじめられてるという割に
先に実は失礼な言動してる。
+16
-1
-
143. 匿名 2025/02/06(木) 00:59:57
>>8
『仕切りたがり』多くない?
具体的な業務内容や実績言わずに
🔴『リーダーしてました』っていう人警戒してる。
だいたい、そういう人に限ってサボり魔だから。
+4
-1
-
144. 匿名 2025/02/06(木) 01:08:04
>>16
似たような人いたけど
🔴『ぶりっ子』からの
急に『お母さん』ぶるのなんで?
めちゃくちゃ困惑して
気色悪いからスルーすると
逆ギレかますからほんと無理。
うちのお母さん
モクモクと業務こなす人だから
そんな人を尊敬することはできないんですよね。
+5
-1
-
145. 匿名 2025/02/06(木) 01:09:43
>>143
しかも
🔴『バツイチ』率が高い。
自分は何もしないくせに
人に指示ばかりするからだと
私は考察してる。
+1
-1
-
146. 匿名 2025/02/06(木) 01:16:09
>>124
業務内容とかの話ではなく
🔴ミソジニーみたいな人だと予想してる。
根本はここだと思う。
かといって真面目に
・バリキャリ気取ることもできない。
・見た目や容姿を整えることも恥ずかしいと思ってる。
+0
-1
-
147. 匿名 2025/02/06(木) 01:23:29
>>4
🔴『おばちゃん』って自分で言う人は
『女』として張り合ってこないから上手くいくんだと思う。
+0
-0
-
148. 匿名 2025/02/06(木) 01:26:14
>>140
成績上げてる営業に
『でも、だって』って絡んで嫌われて契約切られた人いる。
アスペかこだわりの強い発達系。
+0
-1
-
149. 匿名 2025/02/06(木) 01:30:02
>>75
🔴営業って『ノリ』とか重要みたいな雰囲気ある。
テンション上げてかないと
接客しづらいのは皆同じなんだなと。
事務も営業もやったことある私が思う
彼らの生態。
+1
-0
-
150. 匿名 2025/02/06(木) 01:32:53
>>14
私は威嚇されたり発狂されたり。
男性と話すからだと思ったんだけど
男性を拒否するとそれも怒りだす。
要は
🔴『注目集めたからムカつく』なんだと思う。
+3
-2
-
151. 匿名 2025/02/06(木) 01:42:19
>>26
サバサバ系のつまらないおばちゃんはそう。
『ですよね~』『流石ですぅ〜』
みたいな滑稽な真似事しないと
不貞腐れて逆ギレする。
+5
-0
-
152. 匿名 2025/02/06(木) 01:47:54
>>39
これ
🔴面倒くさくてほんと無理!!だった。
地味ーで大人しくしてるか
さっさとお気に入りと仲良くすれば良かったと後悔してる。
キャラに似合わないから
🔴『〇〇っすよね〜』
『〇〇さん尊敬してます』
滑稽な姉御肌気取りもできないし詰んだ。
というか洗脳されてて気色悪い。
+0
-1
-
153. 匿名 2025/02/06(木) 01:50:38
>>39
聞き役になると
あちらからグイグイくるから
私は『スン』か『眉間にシワ』しないとヤバい。
🔴逆ギレするキモ男もいるから超絶に困るんだけどね。
※あいつにはニコニコしてるのに💢みたいな。
ほんと困る。
+0
-1
-
154. 匿名 2025/02/06(木) 01:59:47
>>49
🔴ちびまる子ちゃんの前田さんみたいな人から
だいたい、初対面で嫌われるか
いきなりタメ口される。
可愛い系がほんと嫌いなんだなぁって
相性悪すぎなの感じる。
+5
-2
-
155. 匿名 2025/02/06(木) 02:05:57
>>2
タイピングは得意だから
在宅勤務やりたい。
切実にやりたい。
+4
-0
-
156. 匿名 2025/02/06(木) 02:08:19
タメ口とか馴れ馴れしい人がほんと無理。
+6
-0
-
157. 匿名 2025/02/06(木) 02:16:50
私はお局さん気質の人からはめちゃくちゃ嫌われるタイプ。学生のときのバイト先でも、バイト先の店長から私だけハブられてた。+8
-0
-
158. 匿名 2025/02/06(木) 03:02:47
>>92
なんかとてもズレてて相手の言葉を理解してなさそうな感じはあるね…+1
-4
-
159. 匿名 2025/02/06(木) 03:49:16
>>21
アッパー系コミュ障なのか
ある人なら許される『ノリ』を
空気読まずしちゃう人いる。
・急にタメ口とか
・苗字呼びしてきたりとか
・急に呼び出してきて支離滅裂なこといってくるとか
サバサバ系に多いんだけど
本人は『媚びないから』だと思ってる。
ちがうよ。
人との距離のキャッチボールができないからだよ✋️+4
-1
-
160. 匿名 2025/02/06(木) 04:09:23
人によるんだけど
♦️性別問わず
『ん?』っする人が嫌い。
・下心がある
・見下してる
・空気読めない
のどれかの確率が高い。
+0
-3
-
161. 匿名 2025/02/06(木) 07:23:56
>>4
美人じゃなくて甘え上手+1
-0
-
162. 匿名 2025/02/06(木) 07:45:14
>>8
気に入らない事があるとすぐ殴ってくる親に育てられたからビクビクオドオドしちゃって、嫌われるというか舐められてキツくあたられるようになってしまった+9
-1
-
163. 匿名 2025/02/06(木) 07:45:58
>>20
辻ちゃんと加護ちゃんの差は親が大きいと思う+5
-0
-
164. 匿名 2025/02/06(木) 07:58:12
仕事はできるの?
コミュ力なくても仕事できるなら上司に嫌われるはないと思う+5
-3
-
165. 匿名 2025/02/06(木) 08:29:17
>>107
私も前の職場パートで同じことされました。50代BBA。
入社した初日から感じ悪くて、こっちは仕事やりづらくなるの嫌だったので合わせて気を遣ってたりしたらニコニコしてきたけど、それはただ機嫌の浮き沈みが激しいだけだった。調子いいときはすり寄ってきて面白くないことがあると私に背を向けて他のパートと話しして空気扱い。
ストレス限界で昨年11月に辞めました。
辞めるって聞いた1ヶ月間~最終日までわざとよそよそしい感じでした。
今就活中なんですが、どこに行っても嫌なやつ多いから働くの恐いです。+10
-0
-
166. 匿名 2025/02/06(木) 11:37:39
>>26
喋り倒してくるアッパー系コミュ障は大人しい普通のコミュ障の事嫌ってるからね、そのおばちゃんがアッパー系コミュ障なだけでしょう+7
-0
-
167. 匿名 2025/02/06(木) 12:08:02
>>52
適度な距離が難しいよね。近付き過ぎて嫌われるから、これくらいかな?と前回より距離置くと今度は置きすぎちゃう。+3
-0
-
168. 匿名 2025/02/06(木) 12:12:33
>>166
アッパー系他害コミュ障すぎて
【接触禁止令】出された人いる。
一定の確率で数名いるんだけど
🔴根本が【俺(私)の事を馬鹿にするな】
の深掘り系メンヘラなのに気づいた。
大人しくしてるのに
顔が可愛いから目立つみたいで
私が存在するだけでコンプ刺激するみたい。
+2
-3
-
169. 匿名 2025/02/06(木) 12:23:36
>>168
明らかに
『ポンコツ』
『ブス、ブサ』
『ババア』
は狙ってこないなぁって。思う。
+3
-1
-
170. 匿名 2025/02/06(木) 12:32:31
>>168
🔴仲間のフリして
更に隙をみて攻撃してくる。
しつこすぎてウンザリする。
そんなに嫌いなら
相思相愛が平和だと何回言えばすむのか。
かまってちゃんメンヘラババアなんだと思う。
+1
-3
-
171. 匿名 2025/02/06(木) 12:36:24
🔴『可愛い』が大嫌いミソジニー
男からも相手にされることはないのだから
消えてほしい。
※こっちも別に
目立ちたくて存在してるわけじゃないし。
+1
-1
-
172. 匿名 2025/02/06(木) 12:55:19
>>170
センスのないおばさんって
🔴【男ウケ】がわかってないから苦しいんだと思う。
可愛い系をオタ受け扱いしてくるんだけど
キモ男も面食いだから
♦️地味
♦️サバサバ系
♦️ババア
♦️姉御肌ブス
♦️メンヘラ
はなぜか避けてる。
別に万人にもてたくないから
いい迷惑なんだけど。
+1
-3
-
173. 匿名 2025/02/06(木) 12:59:13
ぶっちゃけ
自分の顔大好きだから。
🔴可愛い要素【4】
🔴美人要素【6】
みたいないい塩梅の顔してると自分でも思ってる。
+1
-3
-
174. 匿名 2025/02/06(木) 13:05:13
>>162
大体、離婚してるからね。
相手の気持無視して強引に進めてはいけないんだね。
+1
-0
-
175. 匿名 2025/02/06(木) 13:30:11
>>1
タイトルだけで発達なんだろなと思ったわ
若しくは周りから甘やかされて怒られないまま大人になった人
なんで嫌われるのか?どうしたら改善できるのか?って考えたら?+0
-5
-
176. 匿名 2025/02/06(木) 14:13:01
🔴負けず嫌いのミソジニー。&キモ男。
男女共に【苦虫すり潰した顔】してるのに気づいけ。
私はお前の
・おもちゃでも
・操り人形でも
・お母さんでも
・メイドでも
ない💢
+1
-1
-
177. 匿名 2025/02/06(木) 14:56:55
課員に送るメーリングリストから外されてたわ。
しかも上司自ら。顔がうるさいから嫌いらしい。
顔がうるさいって言われても。連絡事項は連絡してくれよ。+2
-0
-
178. 匿名 2025/02/06(木) 15:26:56
全ての人類から嫌われまーすwwwww+1
-1
-
179. 匿名 2025/02/06(木) 17:55:30
家で仕事できたらな
ネイルサロンとかいいな+3
-0
-
180. 匿名 2025/02/06(木) 18:29:11
同世代と仲良くなった試しがないわ…
もう職場では仲良しとかは期待せず淡々とすることにしてる。
挨拶はしっかりして、仕事を真面目に頑張ってできるようになれば年上の人は初めキツい態度だったとしてもだんだん軟化してくる。
案外私みたいな同世代からはみ出すタイプに他の人からすると近寄り難いようなタイプ(職人気質な感じ)からは優しくしてもらえる。+5
-0
-
181. 匿名 2025/02/06(木) 18:34:49
>>21
私も最初はある程度好かれる。ミスしても「慣れてないから」で済ませてもらえるし、「しっかりしてる人がたまたまやらかしてしまっただけ」みたいに思ってもらえる。でも何年経っても覚えられなかったりとか基礎的な事が抜けてしまうから徐々に嫌われ始める。+4
-0
-
182. 匿名 2025/02/06(木) 18:41:48
自称コミュ障って意識が全部自分に向いてる気がする
嫌われたらどうしよう‥変なこといったらどうしよう‥みたいな
そこまで人は他人に興味ない
にこにこ笑顔で挨拶、真面目に仕事してたらそう嫌われることない気がするなー+3
-1
-
183. 匿名 2025/02/06(木) 18:44:11
アスペグレーだから学生時代から距離置かれがち。
今は、同族の多い部署にいます。
声のトーンを抑えめにしてボロが出ないようにしているので今のところは取り繕えています。+2
-0
-
184. 匿名 2025/02/06(木) 19:16:28
>>157
私も、会社の全員から嫌われる〜とかではなく仲の良い人とかもできるんだけど、リーダー気質の人からは必ず嫌われるので、会社に居られなくなるタイプ。+4
-0
-
185. 匿名 2025/02/06(木) 20:00:14
学生時代の友人が同じタイプだった。
なんてことないバイトなのに一人だけ指導係から嫌われたり、就職したあとも同僚や上司とうまくいかず転職ばかり。
真面目で頭のいい子ではあるんだけど、とにかく周りへの批判や愚痴が多くて、感情がすぐ顔に出るんだよね。
一緒にいるとこちらの運気も下がる気がしちゃって、今は疎遠。+0
-0
-
186. 匿名 2025/02/06(木) 20:12:37
>>184
これなんなんだろうね。私がいつも正しい!とは思わないし、ちゃんと謝ったりしてるつもりなんだけどね。+3
-0
-
187. 匿名 2025/02/06(木) 20:29:17
挨拶さえしない裏表激しいババアって結構いるのな
うぜぇ+4
-1
-
188. 匿名 2025/02/07(金) 09:53:26
>>53
わかります!わざわざ休憩時間に呼び出されてあなたのこういうところが嫌いなのよ。って何点も指摘されたとき泣きそうになった。+1
-0
-
189. 匿名 2025/02/07(金) 13:27:48
>>4
私もそういうタイプ。
道を歩いているだけで年配の女性に親切にされる。
なんか顔が今じゃなくて一昔前の韓流ドラマの女優顔らしくて、好みの顔だわーって複数の年配の女性に言われてた。
好みのタイプは女性にもあるらしい。+0
-1
-
190. 匿名 2025/02/08(土) 02:14:56
MBTIで例えるのもあれですが。
もの凄い剣幕で排除するタイプってENTJ、ENFJ、ESTJが多いし大抵その辺りから嫌われるISFPです。
+0
-0
-
191. 匿名 2025/02/13(木) 18:03:05
>>96
わかる、悦に浸りたいから可哀想な人にしたいんだよね。+0
-0
-
192. 匿名 2025/03/03(月) 18:07:35
>>38
好かれる人はここでありがとうって言うのかな。私も反射的に自分を否定してしまう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する