-
1. 匿名 2025/02/05(水) 19:31:28
去年の夏からずっと欲しいと思っていましたが、ほとんど品切れで諦めているました
サイトをチェックしたところ2月の今なら選び放題なので思い切って購入したいです
2段折、3段折、長傘、シンプル、フリル付きなど選択肢が沢山あり、最初の1本は何を選べばいいのかアドバイスをお願いします+72
-1
-
2. 匿名 2025/02/05(水) 19:32:03
>>1
ずっと見てたら目がチカチカする+27
-9
-
3. 匿名 2025/02/05(水) 19:33:08
思い切って3年前に購入しましたよ!
100パーセントカットを信用してます!
暑さが違うなとは感じます!+143
-4
-
4. 匿名 2025/02/05(水) 19:33:50
商品が良いのもわかった、でも毎回ネットで偽物?ぽいサイトに飛んでしまう。
会社名をもっとアピールして欲しい+1
-40
-
5. 匿名 2025/02/05(水) 19:33:52
>>1
主の性格とか行動がわからないと書きようがないよ
折りたたみが便利だよ→すぐ失くすからそれ以外で
とかよくあるより取り+0
-21
-
6. 匿名 2025/02/05(水) 19:34:12
>>1
これの折りたたみと、ナガシカクを運転用に使ってるよ
今年は普通の頭ないタイプが欲しい
折りたたみは風が強い日に使うと壊れそうで少し怖いよ
出かける時には便利なんだけどね
でも本当に暑さを凌げるから、私は好きです+43
-0
-
7. 匿名 2025/02/05(水) 19:34:16
>>1
私も同じで先月買いました!めちゃくちゃ嬉しい^_^
2段折が一番初心者には人気があると聞いて、それにしたのですが、しっかりとしたサイズで安心しました
東京都内住みなので、あまり大きいと狭い道で困るかなと思ったのですが、ちょうどいい位でした+63
-1
-
8. 匿名 2025/02/05(水) 19:34:18
傘を買ったので次は帽子を買いたい!+16
-1
-
9. 匿名 2025/02/05(水) 19:34:25
1本目なら2段折りが便利だと思う
折り畳まなくていいならМかな+50
-0
-
10. 匿名 2025/02/05(水) 19:35:03
1.2.サンバリア+1
-8
-
11. 匿名 2025/02/05(水) 19:35:20
イチニイ、、、+3
-4
-
12. 匿名 2025/02/05(水) 19:35:22
>>4
>でも毎回ネットで偽物?ぽいサイトに飛んでしまう
え?そんなこと一度もないよ+95
-0
-
13. 匿名 2025/02/05(水) 19:35:59
>>1
いち・にー・さんばりあ♪+0
-16
-
14. 匿名 2025/02/05(水) 19:36:02
コンパクトなのが欲しくて3段折りを買ったけど、畳むときに自分でポキポキしないといけないのがめんどくさくて結局五千円くらいのワンタッチのやつ使ってる…
長傘ならいいと思う+49
-0
-
15. 匿名 2025/02/05(水) 19:36:05
2段折りがちょうどよかった
3段折りはめんどくさい+68
-0
-
16. 匿名 2025/02/05(水) 19:36:07
サンバリアの2段折コンパクト使ってます!
旅行にも持って行きます。+29
-0
-
17. 匿名 2025/02/05(水) 19:36:28
私は2段式の折り畳みにしたよ
サンバリア初心者なので一番お求めやすい価格帯の物にした
去年の夏に使ってたけどかなり遮光率が高くて良い感じだよ
+25
-2
-
18. 匿名 2025/02/05(水) 19:36:37
折り畳みがいいから3段折りを使ってる
傘の部分大きいんだよね
しっかり日除けしたいときは重宝するんだけど、街中で使うときは2段折りの小さい方でもいいかなと思う
でも電車とかで忘れだからカバンにしまいたい+28
-0
-
19. 匿名 2025/02/05(水) 19:37:00
傘の直径サイズは大き目の方がいいよ。
コンパクトにしたくてサイズ小さめにしたけど、真夏の昼間は身体が隠れきらなかった!+26
-0
-
20. 匿名 2025/02/05(水) 19:37:14
+67
-3
-
21. 匿名 2025/02/05(水) 19:37:33
軽量の物の場合
・強風ですぐ骨がおかしくなる
・畳む時注意しないと骨が当たってすぐ破れる
それさえ留意しておけばとても便利です+2
-11
-
22. 匿名 2025/02/05(水) 19:38:21
いいと信じて折りたたみじゃないやつ持ってるけど、買って直ぐにいつの間にか持ち手の木の部分が少しかけてショックだった。。高い割に、高く見えない気がする+26
-3
-
23. 匿名 2025/02/05(水) 19:40:31
3段折り買った。電車の中とかは2段にして折りたたまなくても使えるし良いよ。+30
-1
-
24. 匿名 2025/02/05(水) 19:40:41
>>15
わかる!2段が1番今の所使いやすい+29
-0
-
25. 匿名 2025/02/05(水) 19:41:00
ヒロミゴーのやつ?+3
-3
-
26. 匿名 2025/02/05(水) 19:41:01
>>23
そっか!そのてもあるね+3
-0
-
27. 匿名 2025/02/05(水) 19:41:15
公式サイトでは最初の一本は二段折りを推奨してるけど、自分は普段折りたたみを持たないしたぶん折りたたんでは絶対使わないだろうと思って長傘のSサイズを最初の一本に選びました。
Sを選んだのは大きさが自分がそれまで使ってた日傘とサイズが近くてちょうどいいかなと。
フリル付きと無し一本ずつ持ってますが個人的にはあってもなくてもそんな変わらないかな、好みでいいと思う+39
-0
-
28. 匿名 2025/02/05(水) 19:42:09
>>1
最初は3段にしました!+16
-0
-
29. 匿名 2025/02/05(水) 19:43:03
いち・にぃ…サン○リア♪+2
-13
-
30. 匿名 2025/02/05(水) 19:43:09
去年の夏、長傘Mとアームシェードとバケハ買いました!めっちゃ活躍したから旅行用に折り畳みも買おうとしたけど売り切ればっかりだったから冬に買おうと思ってたのをこのトピのおかげで思い出したよー!+45
-0
-
31. 匿名 2025/02/05(水) 19:45:22
すごい丈夫だよね、買い直した方が良いんだろうけど5年くらい使ってる。+7
-1
-
32. 匿名 2025/02/05(水) 19:46:46
折りたたみのフリルは、閉じた時に持つのが大変
フリルが邪魔で…
長傘の方が好き
もう三本目+26
-0
-
33. 匿名 2025/02/05(水) 19:47:00
私は三段折を2本、長傘1本持ってるよ
折りたたみの方が私は使いやすいかな
お直しに出したことがあるんだけど、送料払っても直してもらった方が買い替えよりも安いし、本当に助かった
夏はサンバリアなしでは生きていけない、名古屋の夏!+17
-0
-
34. 匿名 2025/02/05(水) 19:47:24
買ってよかったよ!あるのとないのでは全然違う。+8
-0
-
35. 匿名 2025/02/05(水) 19:47:49
犬の散歩で日傘は必需品なんだけど、本当に他のものとは別格!
2段折りたたみだけど、伸ばしっぱなしで傘立てのバーに引っ掛けてるから、長いやつでも良かったなとも思ってます。+12
-1
-
36. 匿名 2025/02/05(水) 19:51:06
>>1
福数本持っています。
2段折りシンプルがいちばん使い勝手がいいです。+3
-0
-
37. 匿名 2025/02/05(水) 19:51:35
>>1
さてはステマやな+9
-19
-
38. 匿名 2025/02/05(水) 19:52:23
2段使ってる
ちょっとだけお店入ってすぐ出る時とかもちゃんと畳まなくても普通の傘みたいに留めておけるから楽だよ+9
-0
-
39. 匿名 2025/02/05(水) 19:53:26
去年の今頃、Lサイズの長傘を買った。
主に通勤に使うから、長傘の方がラクかなと思って。
予想以上に涼しくて良かったから、旅行用に2段折りを買い足した。
でも大きい長傘の方がしっかり日除けできて気に入ってる。+14
-2
-
40. 匿名 2025/02/05(水) 19:53:36
雨の日でも兼用で使えるやつありますか?+3
-0
-
41. 匿名 2025/02/05(水) 19:55:07
アームカバーも欲しい
運転してる時にいいな
となると、マスク?もほしい。
ぬまる+7
-2
-
42. 匿名 2025/02/05(水) 19:55:22
3月くらいまでには買った方がいいよ
品切れもなく品揃えもバッチリ
夏にはもうない+40
-0
-
43. 匿名 2025/02/05(水) 19:56:41
>>22
同じです!2段折りの傘を美術館で鍵のかかる傘立てに預けてたら、ホルダー部分で木の持ち手がへこんで削れてしまった。木がちょっと柔らかすぎると思う。+11
-1
-
44. 匿名 2025/02/05(水) 19:57:27
そんなに高くないし、いいね!+3
-7
-
45. 匿名 2025/02/05(水) 20:00:33
ワイドキャップ被りやすい?普通のハット持ってるんだけどゴツゴツ当たるし後ろのツバいらないなって思ってて🥺+0
-0
-
46. 匿名 2025/02/05(水) 20:04:27
>>1
Sの長傘と二段折を持ってる
都内の大手企業の本社や繁華街がある街に住んでいて通勤時間帯や駅のあたりは人が溢れていたりなので
そういう時はSサイズでギリギリ、二段折のだとデカくて人にぶつかってしまう
旅先やリゾートなどでは二段折で丁度よいなと感じる
人混み歩くか歩かないかはポイントの一つかと思う
自分は圧倒的にSの長傘の出番が多い
+23
-1
-
47. 匿名 2025/02/05(水) 20:05:20
>>1
主さんがどういう風に使いたいのか(屋内では折りたたんでカバンに入れたいとか)にも寄るけど、個人的には二段折をおすすめします!
私は最初三段折を買ったんだけど、生地も分厚いし骨を一本一本折って折りたたむのが面倒なのと、そこまでコンパクトにもならなくて結局数年後に二段折に買い替えました
二段折は折りたたみもできるし、そのまま長傘のように持つこともできるけど長傘よりは小さめで邪魔にならないのでお気に入りです!
主さんも自分に合った傘と出会えますように+7
-0
-
48. 匿名 2025/02/05(水) 20:07:53
>>1
長い傘と折りたたみ買ったけど、けっきょく折りたたみばっかり使っている。
+6
-0
-
49. 匿名 2025/02/05(水) 20:08:24
帽子、けっこう使う。旅行の時に重宝する。+13
-0
-
50. 匿名 2025/02/05(水) 20:12:17
電車通勤+徒歩10分なんだけど、ウインドブレーカーみたいなのってもてあますかな?+5
-0
-
51. 匿名 2025/02/05(水) 20:13:02
>>19
私体格は小柄な方なんだけど、それでも直径小さいやつは向きによっては腕とか出てしまってるから、大き目をおすすめする。+5
-3
-
52. 匿名 2025/02/05(水) 20:14:09
何年くらい使えますか?+4
-0
-
53. 匿名 2025/02/05(水) 20:14:42
3本もってる。折り畳み3段とMサイズとメンズ用。+1
-0
-
54. 匿名 2025/02/05(水) 20:15:30
>>1
サンバリアって戦隊ヒーローものの必殺技みたいな呼び名だね+7
-2
-
55. 匿名 2025/02/05(水) 20:15:31
まるで日陰!とまではならない。+8
-2
-
56. 匿名 2025/02/05(水) 20:16:35
去年の38度の下ではあんまり涼しさを感じなかった+29
-0
-
57. 匿名 2025/02/05(水) 20:18:55
重いんでしょ?+5
-0
-
58. 匿名 2025/02/05(水) 20:21:49
>>1
二段折買ったけど、持ち手のカーブのところが狭くて持ちにくくてあまり使わなかった。
今年は折りたたみ買おうと思ってる。+2
-0
-
59. 匿名 2025/02/05(水) 20:27:36
>>56
そうなんだよね。あまりにも気温が高すぎたりやっぱり風が吹かないと涼しいレベルまではいかないけど、日傘はそもそも日光を遮るものだし完全遮光でジリジリした日差しを浴びなくて済むのは外出時かなりラクにはなる+39
-1
-
60. 匿名 2025/02/05(水) 20:27:42
去年夏買ったけど、さすがに涼しくはなかったな。
東京で照り返しが多いからかな。+14
-0
-
61. 匿名 2025/02/05(水) 20:31:19
>>39
Lサイズの長傘って普通の雨傘サイズですか?
昔買ったは良いけど、晴れの日にデカかったかな…と思って使ってなかったんです。
今年こそ使おうかな
+1
-0
-
62. 匿名 2025/02/05(水) 20:34:00
>>11
サンガリア+3
-5
-
63. 匿名 2025/02/05(水) 20:34:38
>>1
私は長傘のMサイズのを買いました。
完全遮光日傘|サンバリア100uv100.jp世界で初めて完全遮光100%の日傘をつくった、サンバリア100の公式通販サイト。完全遮光日傘・グッズ専門のブランドです。折りたたみ日傘・長傘・帽子・パーカーなど、オリジナル商品を取り揃えています。メンズやキッズ用の日傘も販売しています。
理由はたまぁにちょこっと使うんじゃなく
肌を出す季節は外出中はガッツリ使うので
畳むのが面倒だからです。
面倒だけど
日傘の下は気温が確実に下がります。
直射日光なんて焦げてしまいますよ。+10
-0
-
64. 匿名 2025/02/05(水) 20:36:55
>>15
私もガルちゃん皆さんの意見を参考にしつつ、迷って迷って昨年2段購入しました。持ち手はヒモで。+9
-0
-
65. 匿名 2025/02/05(水) 20:37:47
日傘ってUVコーティングタイプは寿命2~3年で買い替え推奨されてるけど、サンバリアは半永久的にUVカットしてくれてるので、休めの傘を数年おきに買い替えるよりはお高めのサンバリア1本持ってるのがいいと思う
ただ傘の骨は劣化しちゃうのがネック…😞+22
-0
-
66. 匿名 2025/02/05(水) 20:43:16
手にとって大きさや重さとか確認して書いたいのに、デパートとかで扱ってくれないかな+22
-1
-
67. 匿名 2025/02/05(水) 20:43:49
>>1
三段折りと帽子を持っています。三段折は生地が他の日傘とは比べ物にならないくらいしっかりしていて、とても畳みにくいです。屋内では二段にして持つ感じです。とても安心感があり、買って良かったと思います。傘が良かったので帽子も買いました。軽くてつばが広くて折りたためるので帽子を買ってからは傘の出番が少なくなりました。
私も欲しいと思った時に売り切れていたのでメールの入荷のお知らせを登録してやっと変えました。今年はもうひとつ帽子を買おうと思っています。+7
-0
-
68. 匿名 2025/02/05(水) 20:46:55
>>51
Sで十分だと思うわ。大きすぎるのは周りにちょっと気を使う+21
-2
-
69. 匿名 2025/02/05(水) 20:51:00
2段買おうかと思います!
持ち手は、?と!どっちが持ちやすいですか?
+9
-0
-
70. 匿名 2025/02/05(水) 20:52:18
どうせならデカいのが良いと思って長傘を買ったんですが、安心感はすごいけどやっぱり畳めた方が便利だなと思いました…。次は折り畳みを買うつもりです。+9
-0
-
71. 匿名 2025/02/05(水) 20:55:53
サンバリアの日傘を駅に忘れてショックだったなー。
忘れ物で多いのか、おじさんの駅員さんが対応してくれたんだけどサンバリアの…まで言ったら「サンバリアの日傘ですね!」と言われた😅
私のは結局見つからなかったんだけど、みんな気を付けてね。
+39
-0
-
72. 匿名 2025/02/05(水) 20:56:29
>>1
2段、3段、帽子3つ、ナガシカク、パーカーを数年かけて買い集めました。
フリルかわいいけどたたむとかさばる&重いです。
最初の一本はシンプルなタイプの3段をおすすめします。+11
-0
-
73. 匿名 2025/02/05(水) 20:57:21
ゴールデンウィークまでに買った方が品が揃ってる
暑くなるとどんどん売り切れになる+7
-0
-
74. 匿名 2025/02/05(水) 20:57:36
>>68
私もそう思う。
人が少ない田舎なら大きめでもいいかもしれないけどね。+8
-2
-
75. 匿名 2025/02/05(水) 20:59:47
>>6
>>72
ナガシカクやパーカーは普通に洗濯してますか?+0
-0
-
76. 匿名 2025/02/05(水) 21:04:48
アウター買った人います?+0
-0
-
77. 匿名 2025/02/05(水) 21:09:26
コンパクトさを求めて3段にしたらめんどくて2段を買い直した+4
-0
-
78. 匿名 2025/02/05(水) 21:13:30
>>14
旅行に持って行きたくて同じく3段折買ったけど生地がしっかりしてる分畳みにくいよね。
まとめる紐も2ヶ所あって、さしたときにプラプラ気になる。+6
-0
-
79. 匿名 2025/02/05(水) 21:13:36
>>56
自分をとり巻く空気が暑いもんね+0
-0
-
80. 匿名 2025/02/05(水) 21:18:39
>>62
ありがとー+2
-0
-
81. 匿名 2025/02/05(水) 21:18:40
去年8月に買ったから全然選べなくて、二段降りフリル紺手元ストレート買ったけどとても良かったです!!!!本当にあるとないとで全然違う。もっと早く買えばと後悔。今選び放題の主さんがうらやま。
本当は曲がり手元が良かったけど、ストレートだとひもが付いてて鞄に付けたりしてなくさないから良かったです。ポキポキするやつだから、三段は面倒くさそうなので二段で良かった。めんどかったら折らずにまっすぐのままでもいけるし。
今は二段折り大判気になってますが、使ってる方重いですか?+9
-0
-
82. 匿名 2025/02/05(水) 21:18:56
長く使っても古ぼけて見えないのは何色かな?
濃い色だと色褪せるかな+2
-2
-
83. 匿名 2025/02/05(水) 21:23:36
>>82
ネイビーを買って5年ですが全く色褪せないですよ+6
-0
-
84. 匿名 2025/02/05(水) 21:26:46
ウィンドハットブラック買ったけど全体的にしっかりしてるから、私が被るとマジシャンみたいに見えるので、モカか今年出たネイビーにすればよかったとずっと後悔してる+6
-0
-
85. 匿名 2025/02/05(水) 21:27:54
>>83
5年も大丈夫なんですね!
ありがとうございます。安心して選べます。
+1
-0
-
86. 匿名 2025/02/05(水) 21:30:20
昨今の暑さには重宝してる
日陰の下歩いてるみたい+8
-1
-
87. 匿名 2025/02/05(水) 21:41:25
関西なので岡本の雑貨店まで買いに行きました。で、結局ネットでは全然見向きもしてなかったデザインにしました。そして買ってみて同じデザインのを持ってる人がめっちゃ多い事に気がついた。でも後悔は全然してないよ+3
-0
-
88. 匿名 2025/02/05(水) 21:54:53
>>45
キャップと迷ってワイドキャップの方買いました!
去年のトピではダサいと酷評されてたけど個人的にはつばの広さやサイズ感もちょうどよくデザインも悪くなかったです。+3
-0
-
89. 匿名 2025/02/05(水) 21:59:35
>>69
2段の?使ってますが、持ちやすくて良いです。
差す時間が長いのと、スーパーのカートに引っ掛けたいので、?にしました。
折り畳む事はほとんどありませんが、畳んでバッグに入れてもそんなに邪魔にならないです。+6
-0
-
90. 匿名 2025/02/05(水) 22:03:37
>>1
二段折いいよ。
広げた大きさも長傘のSサイズより5センチ大きいのに、コンパクト。
ただ、中が黒くて外面は白っぽい方がより太陽光を反射するって聞いてから、白っぽい色ばかり選んでいたんだけど、1年で折り目が黒ずむ…
マスクと帽子は、遮光効果抜群なんだろうけれど、とにかく暑くて春先までしか使えない。
+8
-0
-
91. 匿名 2025/02/05(水) 22:04:42
>>52
他の日傘と違ってUV効果は半永久的だし、日本製なだけあって作りもしっかりしてるから、無くさない限りずっと使えると思います。
ただ、雨傘としても長く使いたいならたまに晴れの日に撥水スプレーした方がいいかも+3
-5
-
92. 匿名 2025/02/05(水) 22:05:23
>>1
最初2段折り購入しました
畳むのが面倒で結局折り畳んで使うときは旅行先に持っていく時だけだなぁ…旅行先は旅行先で観光地は人が多いから結局、日傘刺さないなーで持っていかなくなりました。
というわけで8年ぐらいで裏の黒い部分が破れていたので買い換えたやつは折り畳みできないやつです。
折り畳みしない状態で一番小さなサイズ。
トートバッグに入れれるように。傘の柄がトートバッグから出るけどその気になったらバッグに入れれるって良いなーと思って。
ただその人の使い方次第たと思います。私はたまたま折り畳まない人だっただけです。+3
-0
-
93. 匿名 2025/02/05(水) 22:08:38
>>82
薄い色だと布地の折り目部分が汚れてくるよー
ピンクベージュのコンビかった。
それが裏地の黒がポツポツと穴があいてきたので(経年劣化)買い換えた日傘はネイビーと水色のコンビしてみた。+5
-0
-
94. 匿名 2025/02/05(水) 22:10:51
>>65
骨は丈夫だったよ。裏地の黒いところが劣化する。最初は針で開けたような穴が。
骨組みは丈夫だから張り替えてもらおうとしたら張り替えれない。
公式で裾上げテープみたいなものを貼ってくださいって。だから少ないうちは黒の裾上げテープを貼ってた。穴が多くなって穴じゃなくて縦の線みたいな感じにも破れてきたから買い換えたよ。+9
-0
-
95. 匿名 2025/02/05(水) 22:11:59
>>67
初サンバリアで、サイト見てワイドキャップ買おうと思ってますが、今お持ちのよく使ってるやつはどれですか?
あと新たに買おうとしてるのはなんですか?
質問ばかりですみません!+3
-0
-
96. 匿名 2025/02/05(水) 22:14:02
>>68
私もそう思う。
大きくて他の通行人の邪魔になりそうだからさせなかったら意味がないもんね+7
-3
-
97. 匿名 2025/02/05(水) 22:18:26
>>1
長傘と三段折りを持ってます。
長傘はとにかく丈夫で風にも強いです。夏の猛暑の日でも何気に風が強い日ってあると思うので、外を歩く機会が多い人にはおすすめです。
三段折りは、折りたたんでもそれなりに大きめの折り畳み傘というサイズ感です。(サンバリアは生地自体に厚みがあるので)なので最近多い軽量の折り畳み傘みたいに小さい鞄には入りません。だけど涼しさとUV効果は長傘と変わらず抜群です+6
-0
-
98. 匿名 2025/02/05(水) 22:19:54
>>40
雨の日兼用うたってる芦屋ロサブランとサンバリアは構造がほとんど一緒。
だからサンバリアは推奨してないだけで雨の日も使える。昔は雨でも使えるって書いてたような…
でもサンバリア高いから兼用にして寿命を縮めたくない。
私は雨傘としても使いそうなときはWPCの折り畳み日傘を持っていってる。+19
-0
-
99. 匿名 2025/02/05(水) 22:30:32
>>64
持ち手はヒモがオススメの理由って何ですか?+1
-0
-
100. 匿名 2025/02/05(水) 22:30:49
>>75
ネットに入れて普通に洗ってるよ
毎日は洗ってないけどね…+5
-1
-
101. 匿名 2025/02/05(水) 22:32:12
折りたたむの手動なのがなー。
値段高くても良いから自動のやつ欲しい+4
-2
-
102. 匿名 2025/02/05(水) 22:32:51
暑さが違うとかネットできいたから買ったけど、私的に全くわからない、、安物日傘と変わらない気がしてる笑+7
-9
-
103. 匿名 2025/02/05(水) 22:33:58
二段折買っている方多いですね!
私は昨年二段折買ったら、そんなに乱雑に扱ったつもりはないのに数回で骨が折れてしまい、修理に出すことになりました。
皆さんは骨折れたことありますか?+3
-4
-
104. 匿名 2025/02/05(水) 22:44:15
>>40
>>98
そう、たぶん小雨とか普通の雨になら使えるんですよね。でもサンバリアのスタッフさんが、大雨の時に使ったら雨が染み込んできた?から、それからは兼用って表示しなくなったみたいなコラムを書いてた気がする。使えないことはない。
でも私もお高いから大事にしたいので、雨用の小さい折り畳みも持ち歩いてそっち使ってます笑+14
-0
-
105. 匿名 2025/02/05(水) 22:46:51
>>88
キャップより頬の方まで日差し塞げそうだしワイドキャップ良いですよね〜🥺どっちみち遮光ハッをかっこよく被るの難しいので、最近はいかに快適に過ごせるかを重視するようになりました。後頭部のツバがないですし快適そうですよね〜ちょっと過去トピ読んできますね😍+3
-1
-
106. 匿名 2025/02/05(水) 22:47:28
>>104
やっぱり昔は兼用って書いてましたよね
いつの間にか消えて勘違いだったかな?と。
そういう経緯があったんですねー+10
-0
-
107. 匿名 2025/02/05(水) 22:48:31
>>56
日傘なので涼しい訳ではないですよね💦SNSとかで涼しい!みたいにみんなが書いてるだけで。ただやっぱり全然違う。プラセボ効果的な、高いからそう思うだけかもしれないけど😂
私は今まで日傘なんてなんでもいいと思って安物テロテロしか使ってこなかったから、余計に良く感じます!+5
-1
-
108. 匿名 2025/02/05(水) 22:48:50
>>101
自動で折りたたんでくれる傘とかあるの?+1
-0
-
109. 匿名 2025/02/05(水) 22:50:14
最初は値段が高いと思ったけど、生地が破れない限り遮光率100%だから買った。
今まで使ってたのと全然違くて感動して、今では5本くらいある!夏になると売り切れるから今の時期に買っておくといいよー
でも、中国製から日本製に戻って欲しいな
+20
-0
-
110. 匿名 2025/02/05(水) 22:52:47
>>87
実際に手にとって見れるのいいなー。関東民なので行きたくても行けない…。夏前に百貨店とかでたくさん特設店やってほしい。やらなくてもネットだけで売れるのかもしれないけど。+9
-0
-
111. 匿名 2025/02/05(水) 22:54:39
>>65
そうなんだよねー。私は今年の夏、3年目で骨が折れちゃってまだ修理できてない。あの傘のサイズに合うダンボールを探すのとか修理の手続きがハードル高くて。今だったら日傘使わないし修理も混んでなさそうなので頑張ってみる。+10
-0
-
112. 匿名 2025/02/05(水) 22:54:50
>>100
ありがとうございます!+0
-0
-
113. 匿名 2025/02/05(水) 22:55:02
>>108
横だけどワンタッチでシュッと閉じる折りたたみあるよね
手動だと荷物が多くなった時閉じるのちょっと大変でワンタッチで閉じるの便利だなと思う+13
-1
-
114. 匿名 2025/02/05(水) 22:56:15
>>106
「サンバリア 雨」でググったらコラムが一番上に出てきました。よかったら見てみてください。(画像とかURL貼るのはは自信ないので💧)+8
-0
-
115. 匿名 2025/02/05(水) 22:57:37
>>22
去年メンズの大きい二つ折り買いました。
持ち手とさした時一番上になる小さい部分が木なんだけれど、両方とも濃い茶色が部分的にベージュになっていることに気づきました。
使い始めて3日目です。
出先でも預けずかばんから飛び出るけど突っ込んだままだし、椅子に置いたりぶつけることなく雑に扱うことなんてしてないのに。+1
-1
-
116. 匿名 2025/02/05(水) 23:01:59
>>14
わかる!ポキポキ折るのめんどくさいよね!しかも若干重いしかさばるから、私も結局スリコの日傘使うようになったwww
3段折はおすすめしない🙅+6
-0
-
117. 匿名 2025/02/05(水) 23:05:20
2段折のフリルと3段折のフリルなし持ってるけどフリルが邪魔すぎて(閉じてもめちゃくちゃ存在感ある)結局3段折ばかり使ってる。
3段折を最後までポキポキせず2段折の状態で閉じてる。3段折でもデカいからよっぽど大きなトートバッグじゃないとバッグに入らないからいつも手持ちしてる。
それならSサイズとかの方がいいのかもとも思うけどさすがに3本もいらないしな〜
+1
-0
-
118. 匿名 2025/02/05(水) 23:28:10
>>4
楽天で同じ事あった
直接公式から購入しました+3
-0
-
119. 匿名 2025/02/06(木) 00:02:01
>>1
二段の折りたたみ傘購入した
品質はとても気に入ってる、電車通勤なのでカバンに入れることを想定して折りたたみにしたが、生地が厚いため折りたたみが面倒であまり結局たたまない
だから普通の折りたたまないタイプにすれば良かったと思ってる
もう一本買おうかな
+4
-0
-
120. 匿名 2025/02/06(木) 00:02:09
>>32
フリルが邪魔すぎてそもそも折り畳めない
頑張って折り畳んだとて、デカくて重くて白菜ぐらいある
長傘が良かったから2本目に折りたたみ買ったけど、長傘しか使ってない+13
-0
-
121. 匿名 2025/02/06(木) 00:31:26
キャップのネイビーを買うか迷っています。今は在庫切れですが。+1
-0
-
122. 匿名 2025/02/06(木) 00:59:36
mokuグレー汚れ目立つかな
2段折りストレート手元黒がなくて+3
-0
-
123. 匿名 2025/02/06(木) 01:02:31
>>95
今使っているのは、ハット11 + plusです。写真で見る通り、頭の部分がかくかくしています。すっぽりかぶれて安心感があってとても気に入っています。つばが大きく風ですぐにめくれるので自転車には不向きです。次に買いたいのはウィンドハットです。+2
-0
-
124. 匿名 2025/02/06(木) 01:06:44
>>103
私は三段折だけど今のところ(3年ほど)壊れてないよ。
ただ、風の強い日はペロンと骨が逆方向にめくれちゃう。+2
-1
-
125. 匿名 2025/02/06(木) 02:04:59
2段を2本持ってます。持ち手ありと、紐のを。持ち手があると、電車乗る時やスーパー入る時、またすぐ使うという時に手首に掛けたり手で持っていられるから良い。でもバッグに入れて手ぶらにしたい時は紐なほうが便利。+3
-0
-
126. 匿名 2025/02/06(木) 05:15:14
>>22
長傘Sだけど手元が滑ってアスファルトの歩道に落としたら木製持ち手にボコボコ小さな傷がついてしまったから柔らかい材質なのかな
でも持ち手自体は腕にかける時の角度も良くて丁寧に作られてると思う
他社の竹の持ち手の日傘も持っているけど、竹のは持ったり腕にかけた時に痛いことがある+9
-1
-
127. 匿名 2025/02/06(木) 06:48:54
>>1
長傘のMサイズ使っています。もう6年くらい使ってるけど新品みたいに頑丈です!
色んな服と合わせられるようにフリル無しです。
性格上日傘を差す時に手間をかけたくなくて、いちいち折ると面倒になってしまうから長傘にしました。
ゴミ出しとかちょっとだけ外に出るときも楽ですよ。
旅行とか持ち運び用に折りたたみも欲しいです〜+4
-0
-
128. 匿名 2025/02/06(木) 06:59:33
>>127
あとサンバイザーとアームシェード持ってます。
サンバイザーは頭のてっぺんが熱いし、自転車乗ってると風で脱げそうになるので帽子にすれば良かったかな。
アームシェードは布がしっかりして風通しがないので暑いです。
今の時期は大丈夫だけど肝心の初夏から夏は暑すぎて気分が悪くなってしまって使えません。サウナスーツみたいに汗だらだらします。
半袖着てアームシェードという使い方は我慢してやってたけど無理でした。
車で冷房ガンガンかけて運転するときならいいのかも。+4
-0
-
129. 匿名 2025/02/06(木) 07:12:07
>>32
二段折フリル畳んでも嵩張り過ぎて、全然旅行とか持ってく気になれない
使えば可愛いんだけどね…+1
-0
-
130. 匿名 2025/02/06(木) 07:32:53
このトピを見て、楽天で買った3年目の安めの折りたたみ日傘しか持っていなかったから、2段折り格子柄買いました!
春に出産予定で、赤ちゃんいるし暑さで外出控えるといっても上の子はずっと家の中という訳には行かないし、夏の近場の外出の安心材料になった。
子どもにもキッズ日傘考えようかな…+7
-0
-
131. 匿名 2025/02/06(木) 08:03:51
2本持ってるけど、持ち手が木のせいで2つとも落としたらソッコーでかけたし、傷ついた。
しかも買って2日とかだったから本気で萎えた。
正直重いし
でかいしでチープな日傘のが気を使わなくて済むから私には向いてないなと思った。+9
-0
-
132. 匿名 2025/02/06(木) 08:29:45
>>61
普通の雨傘よりちょっと大きいくらいです。
人が多いところではちょっと使いにくいかも。+0
-0
-
133. 匿名 2025/02/06(木) 08:34:44
>>111
横だけど、ダンボールに入れなくても、ホームセンターでプチプチ買ってきて、二重にくるんで送り状貼り付ければいいと思うよ!+10
-1
-
134. 匿名 2025/02/06(木) 08:47:34
>>99
折りたたんだ時に邪魔ってのと、ストラップを手首に通せるから
ただ、バッグや電車の手すりに引っ掛けられる方が便利と言う意見もガルちゃんにありました。+6
-0
-
135. 匿名 2025/02/06(木) 09:27:28
>>1
昨年、買ったんだけどこの日傘以外使えなくなった涼しさが段違いだったよ‼
大げさかもしれないけど昨今の暑さにはサンバリア必須というくらい+6
-1
-
136. 匿名 2025/02/06(木) 10:17:16
>>89
確かに、どこかにひっかけておけるのは楽ですね!
?にします♪
ありがとうございました!+2
-0
-
137. 匿名 2025/02/06(木) 13:12:39
サンバリアトピ!!もうそんな時期に入るね…
今年は軽い折りたたみ買おうかな。+4
-0
-
138. 匿名 2025/02/06(木) 13:14:47
去年、私が真っ黒の短めの畳めないタイプを買って、旦那が真っ白の2段折を買ったけど、なんか白の方が涼しい気がした。+3
-0
-
139. 匿名 2025/02/06(木) 13:33:34
>>75
72です。
おしゃれ着用の洗剤で手洗い、脱水は使わない、という方法で洗濯しています。
購入した時に洗濯方法が付いてきたのでその通りにしています。+1
-0
-
140. 匿名 2025/02/06(木) 13:49:20
3段折を1年ちょっと使用していますが、骨の折れる部分が壊れやすいなと感じます。
1度サンバリアに修理を出したものの、使って半年するとまた骨の部分が外れてきています。
凄く涼しくていい傘ではあると思うので、長傘か2段折にすれば良かったかなと少し後悔しています。+1
-0
-
141. 匿名 2025/02/06(木) 14:56:05
トピ主です
みなさん沢山のアドバイスありがとうございました
感想や意見を読んで、自分が購入して使う時のイメージが段々と湧いてきたので全ての意見を参考にしながらじっくりと1本を選びたいです
帽子なども欲しくなってきたので、日傘以外の情報を寄せて下さった方々もありがとうございました
+10
-0
-
142. 匿名 2025/02/06(木) 15:02:45
>>110
同じく関東民
催事とかイベントなんでやってくれないんだろうねー
絶対需要あるはずなのに+16
-0
-
143. 匿名 2025/02/06(木) 17:28:05
>>68
それなんだよね、ある程度人がいるところでも躊躇しなくていいって意味でSがおすすめ
瑣末なことだけど見た目もSが可愛い+1
-0
-
144. 匿名 2025/02/06(木) 17:35:12
カバンの大きさあまり気にせず持ち歩けるから二段折りコンパクトおすすめ
使わない時はすぐカバンにしまってるから落として傷つけたこともないよ
+2
-0
-
145. 匿名 2025/02/06(木) 17:41:56
>>52
6年間使って内側の黒い生地が剥げてきた。補修シート買ったからそれで補強する。
UV効果は半永久かもしれないけど傘自体は半永久ではない。+4
-0
-
146. 匿名 2025/02/06(木) 17:49:28
2段のを一昨年買ったけど、全然使ってない、、、
通勤や送迎は自転車だし、
かばんに入るサイズの普通の日傘になっちゃいますね+0
-0
-
147. 匿名 2025/02/06(木) 18:11:09
前、自転車乗るときのために買った帽子がツバがめくれまくりで金ドブだったけど、ウィンドハット?というのがあるんだね。
買ってみようかな?
日傘は二段折のフリルを、七年位使ってる。
一回骨修理出したけど、去年から布に細かい穴が空いてきた。
もう元取れたと思うから、春までの買い替え検討しよう。+4
-0
-
148. 匿名 2025/02/06(木) 18:16:23
>>109
前は中国工場で作ってるのはどのタイプかホームページに載ってたけど、今は載ってないね。全て中国生産になったのかな?+10
-0
-
149. 匿名 2025/02/06(木) 19:54:45
>>1
このトピックみて私も今年は買いたいと思っていた事を思い出して先ほど購入出来ました!
トピ主さんありがとう!+3
-0
-
150. 匿名 2025/02/06(木) 19:56:40
購入を検討してるんですが
これって傘のカバーもついてきますか?
+5
-0
-
151. 匿名 2025/02/06(木) 20:00:37
帽子が気になってるんだけど
おすすめとかありますか?+1
-0
-
152. 匿名 2025/02/06(木) 20:02:41
>>71
やっぱり持っていくのはサンバリアだからもってかれるのかかな…+7
-0
-
153. 匿名 2025/02/06(木) 21:04:32
二段折フリル、想像以上に大きくてカバンに入れるのも結構場所とる
でも可愛いんだよねー+5
-0
-
154. 匿名 2025/02/06(木) 21:49:47
>>153
初サンバリアで2段折フリル買いました
嵩張ると聞いて覚悟してたからか思ったほどではなくて安心しました
開いた時も閉じて手に持った時もフリルが可愛くて嬉しくなりますよね+4
-0
-
155. 匿名 2025/02/06(木) 22:30:24
なんか最近メルマガ頻繁に届くね。+1
-0
-
156. 匿名 2025/02/07(金) 02:31:51
みんなそんなに他の日傘との違い分かるのすごいな。
ずっと長傘の方を使ってたんだけどお店や電車の時に気を使うし最近の夏は急にスコールみたいなのがあるから晴雨兼用の折り畳みに変えちゃった。
日焼け止め、サングラス、帽子はしっかりしてる。+0
-1
-
157. 匿名 2025/02/07(金) 11:50:50
大きいのも買うかどうしようかずっと迷ってる、高いから…。今あるのとどちらかは使わなくなるわけだしと思うと躊躇しちゃう。夏本当に暑くなったら大きいの買えばいいや!って思いたいけど、夏は売ってないというのもまた困る。+0
-0
-
158. 匿名 2025/02/07(金) 13:35:14
去年夏に買おうと思ってサイト見たらほとんど売り切れで買えず!
このトピ見て思い出し、さっき無事購入しました!
ちなみに3段折と迷ったけど2段折にしてみました。
お高いから大事に使おう。
+4
-0
-
159. 匿名 2025/02/07(金) 23:54:47
>>1
昨日のこのトピ見てから気になり出して。
アームカバーが一瞬在庫ゼロになって焦って
入荷したからすぐポチってしまった
20000円以上だとマスクプレゼントだから、
他にもいろいろ欲しいものをこの際買ったよ+2
-0
-
160. 匿名 2025/02/08(土) 11:50:02
このトピ見て買いました!
去年はほぼ売り切れで買えなくて。
2段の去年出た新色のグレー。
大事に使います♪+5
-0
-
161. 匿名 2025/02/08(土) 11:52:35
>>18 LLと2段折り持ってるけど、2段折りだと小さい感じがするから3段買う予定。こっちの方が大きいから。+1
-0
-
162. 匿名 2025/03/01(土) 00:53:13
数年買うか迷いまくってやっとかいました!
ずっと長傘Mにしようと思ってたけど大きそうなので2段乗りにしました
届くの楽しみ!+0
-0
-
163. 匿名 2025/03/02(日) 14:52:17
>>138
全く同じ状況と感想。黒は吸収するから熱が籠るのかな
とか考えてる。+0
-0
-
164. 匿名 2025/03/04(火) 09:36:35
サンバリアの日傘、トラベルハット持っています!
日傘はもったいなくてなかなか使えてないけど帽子は大活躍です!
今ちょうどオーバルハットを買おうとしているのですが、黒かベージュで悩んでます。
ベージュが外側の方が涼しいかな?+0
-0
-
165. 匿名 2025/03/04(火) 09:40:45
>>22
直してくれるはずだよ!
私はレビューで落としたら割れたってのみて木じゃないやつにしたよ。でも、木の方が持ちやすいだろうし見た目もかわいいよね+0
-0
-
166. 匿名 2025/03/04(火) 09:44:17
ずっと欲しいなと思っていて今年ついに購入しました
フリルの二段折
思ってたより大きかったけどすごく可愛くてこれからの季節たくさん使おうと思います+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する