-
1. 匿名 2025/02/04(火) 22:02:29
好きなアニメのDVDの購入を検討していましたが作画が荒い部分が多々あり購入意欲が失せてしまいました。DVD版では作画の粗は修正される事があると聞きますが、どの程度修正してくれるのでしょうか?そして配信版はやはりTV版と同じ作画でしょうか?+5
-1
-
2. 匿名 2025/02/04(火) 22:02:56
Twitterで言われてることがあってもぜーんぜんわからん+8
-1
-
3. 匿名 2025/02/04(火) 22:03:38
テレビだと尺の問題で一部カットしてることはある、アニメに限った話ではないけど+7
-1
-
4. 匿名 2025/02/04(火) 22:04:34
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+20
-1
-
5. 匿名 2025/02/04(火) 22:05:24
+24
-2
-
6. 匿名 2025/02/04(火) 22:06:07
>>1
アニメによらないかい?
エヴァは違うね+2
-1
-
7. 匿名 2025/02/04(火) 22:07:33
>>4
家がお金持ちになっただけやん+10
-3
-
8. 匿名 2025/02/04(火) 22:07:57
Blu-rayとかで男性向けのサービスシーンはよく新規作画作られたりする+9
-1
-
9. 匿名 2025/02/04(火) 22:08:32
うしおととら、のカットは未だに許せない+1
-1
-
10. 匿名 2025/02/04(火) 22:15:53
呪術廻戦とか便所決戦の次のエピソードとか力尽きてたよねTV版+2
-3
-
11. 匿名 2025/02/04(火) 22:22:50
ドラゴンボールならリメイクされてるかも+1
-1
-
12. 匿名 2025/02/04(火) 22:23:30
ONE PIECEも違ってた+1
-2
-
13. 匿名 2025/02/04(火) 22:23:52
NARUTOとかイラストが違いすぎ+1
-1
-
14. 匿名 2025/02/04(火) 22:25:47
テレビ版なのかはわからないけど、確かU-NEXTとアマプラ(違うかもしれない)で進撃の巨人を視てたら、巨人に食われた人間の内蔵が描かれてるのと黒塗りになってる違いがあった+3
-2
-
15. 匿名 2025/02/04(火) 22:27:13
>>1
基本パッケージにするときは作画の修正が入ることが多いと思います。
最近のアニメはちょっとわからないけど(配信ベースなので納品時期がすごく早いものが増えた)、一昔前は納品が放送ギリギリだったのでとりあえず放映に間に合うようにつくってあとから直すっていうのがほとんどでした。
配信版はどれを準拠にしてるかで変わってくるので何とも言えない。
+10
-1
-
16. 匿名 2025/02/04(火) 22:30:44
ヒカルの碁はリメイク版も変わりすぎ+1
-1
-
17. 匿名 2025/02/04(火) 22:31:06
10年ぐらい前はテレビ放映版とDVDでの作画修正が多くて比較動画もよくあった
最近はあまり知らないけど、配信が主流だから前ほど直してないんじゃない?+2
-2
-
18. 匿名 2025/02/04(火) 22:31:10
僕のヒーローアカデミアはシーズン事にイラストが変わる。+3
-2
-
19. 匿名 2025/02/04(火) 22:31:41
マクロスfは劇場版でも絵が変わる+1
-1
-
20. 匿名 2025/02/04(火) 22:34:05
ガンダムSEEDは劇場版やリメイク版で作画変わりすぎていた。+2
-1
-
21. 匿名 2025/02/04(火) 22:34:40
推しの子はTV版と放映版違うみたい。+2
-2
-
22. 匿名 2025/02/04(火) 22:35:01
>>5
カゲプロとマミさんの修正前酷くて草+3
-2
-
23. 匿名 2025/02/04(火) 22:35:19
地獄楽は絵がTV版と配信版が色が変わる+2
-2
-
24. 匿名 2025/02/04(火) 22:37:56
Ayaka‐アヤカ‐も酷かった+1
-3
-
25. 匿名 2025/02/04(火) 22:38:22
ポケットモンスターはピカチュウがシャープになっていた+2
-3
-
26. 匿名 2025/02/04(火) 22:38:37
マッシュルなんて作画変わりすぎ+1
-1
-
27. 匿名 2025/02/04(火) 22:40:00
最近買ってないから解らないけど、DVDはオーディオコメンタリーとかあったよね+3
-0
-
28. 匿名 2025/02/04(火) 22:50:32
るろうに剣心はリメイク版で作画違う+2
-0
-
29. 匿名 2025/02/04(火) 22:50:52
ハイキュー!!なんかひどくなってる+2
-1
-
30. 匿名 2025/02/04(火) 22:51:07
暗殺教室も微妙に違ってる+1
-0
-
31. 匿名 2025/02/04(火) 22:51:51
>>4
丁度みてた+1
-0
-
32. 匿名 2025/02/04(火) 22:52:47
+8
-0
-
33. 匿名 2025/02/04(火) 22:53:47
>>1
画質を数値にすると
DVD480p(アナログ画質)昨今の4Kテレビでは粗が多くて無理
テレビアニメ720p(ハイビジョン画質)テレビ版では画質と音質を落として放送してる
Blu-ray1080p(フルハイビジョン画質)←こちらを買うと昨今では修正した映像で収録さてれる事がある
配信1080p(フルハイビジョン画質)+0
-0
-
34. 匿名 2025/02/04(火) 22:54:40
>>20
今や最初の配信版が伝説の映像になってしまったよね+1
-0
-
35. 匿名 2025/02/04(火) 22:57:04
12歳。も多分変わりある+1
-0
-
36. 匿名 2025/02/04(火) 22:57:22
ヒーリングっどプリキュアとかも違ってる+2
-0
-
37. 匿名 2025/02/04(火) 22:57:40
D.Gray-manは酷すぎたね+2
-0
-
38. 匿名 2025/02/04(火) 23:06:13
>>5
一番上は修正すべき所はそこじゃないだろ+11
-1
-
39. 匿名 2025/02/05(水) 00:37:39
>>5
こんなに違うんだ。+3
-0
-
40. 匿名 2025/02/05(水) 03:32:09
>>14
ユーネクストやアマプラにあるヤツは基本テレビ放送されたやつそのままだから修正はされてないんじゃないかな+2
-0
-
41. 匿名 2025/02/05(水) 05:29:28
>>14
巨人に食われた人間の内臓が描かれていたら…と言うかそんなシーンあったかな?
ロッド巨人の内臓がポロリしたのは覚えてるけど、ちょっと記憶にないかもです。+2
-1
-
42. 匿名 2025/02/05(水) 07:46:12
MIXはさらに作画が変わりすぎてる+2
-0
-
43. 匿名 2025/02/05(水) 07:46:26
聖闘士星矢Ωはイラストが違いすぎ+1
-0
-
44. 匿名 2025/02/05(水) 07:46:58
ぼくらのなんてイラストが配信版とTV版で変わり果ててる+1
-0
-
45. 匿名 2025/02/05(水) 08:30:20
TV放送版はいくらかマシになったが
配信版は酷い+4
-0
-
46. 匿名 2025/02/05(水) 08:37:38
ヒロイック・エイジはイラスト違いすぎ+1
-1
-
47. 匿名 2025/02/05(水) 08:37:56
銀河機攻隊マジェスティックプリンスは作画変わり果ててる+1
-1
-
48. 匿名 2025/02/05(水) 08:38:07
蒼穹のファフナーは酷すぎたね+1
-1
-
49. 匿名 2025/02/05(水) 08:54:08
宝石の国はDVD版とTV版と配信版で変わり果ててる+1
-1
-
50. 匿名 2025/02/05(水) 08:54:26
サイボーグ009はイマイチ作画が違いすぎ+1
-0
-
51. 匿名 2025/02/05(水) 08:54:43
Kはイラストやばい程違いすぎ+1
-1
-
52. 匿名 2025/02/05(水) 09:14:40
COPPELIONなんか作画酷すぎたね+1
-1
-
53. 匿名 2025/02/05(水) 09:14:52
タッチも変わりすぎてる+2
-1
-
54. 匿名 2025/02/05(水) 09:15:16
ちはやふるはTV版と配信版が違いすぎ+1
-1
-
55. 匿名 2025/02/05(水) 09:21:27
Spy×Familyはイラスト違いすぎ+1
-1
-
56. 匿名 2025/02/05(水) 09:21:42
チェンソーマンは酷すぎたね〜。+1
-3
-
57. 匿名 2025/02/05(水) 09:22:13
道産子ギャルはなまらめんこいの作画、TV版と配信版とDVD版で変わってる+2
-1
-
58. 匿名 2025/02/05(水) 09:24:09
なぞの光で隠されてた部分はオープンになるよね+0
-1
-
59. 匿名 2025/02/05(水) 10:32:43
鬼灯の冷徹第1話のエンディングが再放送では全然違うのになってる+0
-1
-
60. 匿名 2025/02/05(水) 11:46:41
>>45
調べたらいっぱい出てきた+2
-1
-
61. 匿名 2025/02/05(水) 11:50:04
テレビの洋画だとカットされている部分があるよね+0
-1
-
62. 匿名 2025/02/05(水) 11:56:35
リメイク版だとずいぶん変わるんだけどね+0
-1
-
63. 匿名 2025/02/05(水) 12:19:27
>>45
新セラムンって
旧版アニメとも武内絵ともちがって
何かプリキュアのできそこないみたいな絵ね
プリキュアは好きなんだけど混ぜるな危険というか+1
-0
-
64. 匿名 2025/02/05(水) 12:21:46
むしろこの作画修正に近い感覚で
古い作品絵だけリメイクしてほしい
音楽と声はそのまま当時のやつで+2
-0
-
65. 匿名 2025/02/05(水) 14:02:05
>>1
鬼滅はテレビでは明度を落とさないとテレビで流せない。
音楽も映像もテレビ用というより劇場版用。+2
-1
-
66. 匿名 2025/02/05(水) 15:44:06
ダイナミックコードは円盤だと修正されてるから作画崩壊楽しめない+1
-0
-
67. 匿名 2025/02/05(水) 21:10:41
>>41
ハンナがフランツの心臓マッサージするシーンは修正されてたよ+1
-0
-
68. 匿名 2025/03/07(金) 10:30:37
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する