-
1. 匿名 2025/02/04(火) 14:14:11
このほか、加熱式の「ウィズ」用たばこカプセル全6銘柄も20円引き上げ、600円とする。+45
-25
-
2. 匿名 2025/02/04(火) 14:14:47
税金は取りやすいところからどんどん取ります!キリ!+134
-26
-
3. 匿名 2025/02/04(火) 14:14:54
一気に1000円まで上げてヨシ+318
-131
-
4. 匿名 2025/02/04(火) 14:14:57
タバコの値上げも財務省に申請するんだ+27
-2
-
5. 匿名 2025/02/04(火) 14:15:06
全部2000円位にすればいいのに。+186
-88
-
6. 匿名 2025/02/04(火) 14:15:12
どうぞどうぞ+86
-28
-
7. 匿名 2025/02/04(火) 14:15:21
まだ1000円行ってないのか+105
-23
-
8. 匿名 2025/02/04(火) 14:15:26
>>2
お酒も値上げしたらいいのに+213
-48
-
9. 匿名 2025/02/04(火) 14:15:37
iQOSテリア値上げだけはホンマに勘弁してください(🚰 ·̫ 🚰 )+18
-33
-
10. 匿名 2025/02/04(火) 14:15:44
>>2
これは増税による値上げじゃないけど+10
-1
-
11. 匿名 2025/02/04(火) 14:15:51
臭い税も乗せて値上げして欲しい。
喫煙者の臭さは洒落にならない。+111
-50
-
12. 匿名 2025/02/04(火) 14:16:14
キャメルってまだそんな安いの?!
+60
-0
-
13. 匿名 2025/02/04(火) 14:16:29
4500えんにせい!😾
やすすぎや!+28
-27
-
14. 匿名 2025/02/04(火) 14:16:33
1箱5000円くらい取ってほしい
もしくはタバコ起因の病気になったら医療費自費にして欲しい+59
-56
-
15. 匿名 2025/02/04(火) 14:16:38
わかば吸えばいいじゃん+2
-9
-
16. 匿名 2025/02/04(火) 14:16:46
もっともっと上げていいのに。ヤニカスは滅んで欲しい+45
-47
-
17. 匿名 2025/02/04(火) 14:16:58
マジで何故煙を吸いたがるのか?+35
-29
-
18. 匿名 2025/02/04(火) 14:17:05
次はお酒かな?
その次は炭酸飲料で、最後は独身家庭かな。
+28
-8
-
19. 匿名 2025/02/04(火) 14:17:19
>>1
>>8
酒アルコールバカ
基本的に他人に迷惑かけます。電車でゲロ吐く、飲みの場で失禁、記憶喪失、暴力的になり警察沙汰など挙げたらキリがありません。あと酔った状態で公共機関や商業施設使い放題なのがやばい。
麻薬キメてる奴らと大差がない。間違いなく依存性ありますしアルコールは危険ドラッグなんです。
喫煙者
基本的に喫煙所でしか吸えません。電車など公共機関では当たり前に吸えないので他人に迷惑かけません。常に隔離されてます。ニコチン接種しても脳は正常な判断できます。暴力的になったりしないし死ぬことはないです。酒に比べて値上がりえぐいです。
タバコが酒より世間からの風当たり強く肩身狭いのおかしいですよね??
タバコなんかよりよっぽどアルコールの方が有害なのに。+186
-43
-
20. 匿名 2025/02/04(火) 14:17:28
今でも紙たばこ吸ってる人の理由知りたい+12
-12
-
21. 匿名 2025/02/04(火) 14:17:46
じわじわちょっとずつ値上げするのがいいよ
急激に値上げしすぎると犯罪犯してでもタバコを得ようとするニコチン中毒者が出かねないから+13
-3
-
22. 匿名 2025/02/04(火) 14:17:49
値上げしてもいいものランキング個人的TOP+15
-8
-
23. 匿名 2025/02/04(火) 14:17:55
>>11
臭い上に健康被害与えられるのが苦痛
副流煙どうにかしてほしい+66
-9
-
24. 匿名 2025/02/04(火) 14:18:04
もっともっと上げて良いよ、今時吸う人なんてクズ+27
-23
-
25. 匿名 2025/02/04(火) 14:18:08
喫煙者は保険料も上げてください+23
-13
-
26. 匿名 2025/02/04(火) 14:18:50
>>14
診てもらえる病院が見つからないのも悩みどころ+0
-7
-
27. 匿名 2025/02/04(火) 14:18:52
>>3
でもタバコより酒のほうが被害者多くない?
+114
-27
-
28. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:02
一箱1000円以上、喫煙所もお金取ればいいと思う
+18
-10
-
29. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:14
コンビニ横にある灰皿撤去して欲しい
+30
-12
-
30. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:34
>>1
身体にも周囲にも悪いんだものどんどん値上げしよ!
この間ママチャリの前と後ろに子供乗せながら紙タバコふかしまくってる母親みたわ。びっくり。親を選べない子供って本当に気の毒+28
-5
-
31. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:41
2000円くらいにして欲しい
そうしたら嫌煙者も増えるかも
タバコって臭いから迷惑+19
-15
-
32. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:48
>>3
一気に上げると離脱して禁煙する人が増えるから、税収を確保するためにじわじわと上げる作戦なんだろうね。
私はタバコ嫌いだから、吸う人が減ってくれる方が助かるんだけど。+52
-2
-
33. 匿名 2025/02/04(火) 14:20:21
>>27
まあね
酒は癖悪いと人格変わるからね
タバコで人格変わったとかあんま聞いた事ないもんな+59
-8
-
34. 匿名 2025/02/04(火) 14:20:39
キャメルってまだ450円なの?
安くね+10
-0
-
35. 匿名 2025/02/04(火) 14:20:44
免許制にして、毎年更新料も払わせてほしい。
いかに自分が臭くて、路上喫煙等のマナー違反場迷惑か講習受けてもらって。+10
-9
-
36. 匿名 2025/02/04(火) 14:20:50
電子たばこ系も全部どんどん値上げしていいよ
全部臭いんだから、紙と電子系で扱いがわかれてる意味がわからない+19
-7
-
37. 匿名 2025/02/04(火) 14:21:56
喫煙者の健康保険は負担1割増し、民間保険は掛金5割増しにしてほしい+6
-11
-
38. 匿名 2025/02/04(火) 14:22:37
1本300円位にすれば?中毒者ばかりだから買うでしょ+7
-6
-
39. 匿名 2025/02/04(火) 14:22:50
>>1
やっっす!
アメリカは15年前10ドルくらいはしてたよ。為替無視して1ドル100円計算してもまだ半額以下じゃん。
(この表は円安が反映されてるから、カッコ内の数字x100円くらいで考える方が現地の人の感覚に近いかも)
副流煙、臭いに医療費と迷惑でしかないタバコは1500円とかでいいよ。+14
-9
-
40. 匿名 2025/02/04(火) 14:22:59
まぁ60%が税金って言われてるから大事な財源ではあるよ
医療費がーって言う人居るけど、タバコって基本的に健康じゃなきゃ吸えないからw
+15
-4
-
41. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:07
>>8
賛成🙋♀️
タバコ吸って暴れる人を殺める人はいないけど、お酒は飲酒運転する人もまだいるし酔っ払いは迷惑しかない!+61
-9
-
42. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:57
>>27
お酒を持ち出さないと擁護できない時点でヤニカス終わっとる
どっちが悪いじゃなくて、どっちもそれぞ害悪なんだよ+32
-25
-
43. 匿名 2025/02/04(火) 14:24:53
旦那いつたばこやめんだろ+4
-1
-
44. 匿名 2025/02/04(火) 14:24:59
今、タバコはそんなにするのね。喫煙者が減るわけだ。昔、マイルドセブンが220円だった記憶。+17
-0
-
45. 匿名 2025/02/04(火) 14:25:43
臭いし、迷惑だから1箱 28万400円にして欲しい+11
-15
-
46. 匿名 2025/02/04(火) 14:25:49
>>19
酒の臭気→臭いけど無毒
タバコの煙→広範囲に拡散する上に有毒
言うほど隔離されてないしな
駅前の喫煙所なんか衝立で仕切られてるだけで上下から煙拡散されて
通りすがりの妊婦や乳幼児や喘息患者を苦しめてる
完全密閉空間でしか吸えない法律作ってから言ってくれ+29
-25
-
47. 匿名 2025/02/04(火) 14:26:39
>>1
450円って安いね
800円〜1000円ぐらいでいいと思う+6
-13
-
48. 匿名 2025/02/04(火) 14:27:48
アルコールも高くしておくれ+15
-2
-
49. 匿名 2025/02/04(火) 14:27:52
>>1
家計が苦しいのに煙草をやめない旦那にストレス溜まる
私が妊娠中もやめなかったし子供が産まれてもやめないから一生やめないんだろうな…+6
-3
-
50. 匿名 2025/02/04(火) 14:28:04
>>5
一度にやるとおそらく犯罪率が上がる。
コンビニ強盗だけじゃなく内引きでバイトに潜り込んで運び出すみたいな。+5
-2
-
51. 匿名 2025/02/04(火) 14:28:45
フィリップモリスは割安+1
-0
-
52. 匿名 2025/02/04(火) 14:29:15
飲む・打つ・買う・吸うをしている人は例外なくクズと思って間違いない('ω')+6
-6
-
53. 匿名 2025/02/04(火) 14:29:21
どうせ中毒でやめられないバカだからガンガン行っちゃってぇ〜+2
-4
-
54. 匿名 2025/02/04(火) 14:29:36
>>42
じゃあお酒ももっと値上げすれば良いのに。+21
-3
-
55. 匿名 2025/02/04(火) 14:30:58
>>19
アル中の方が多いからね。+27
-5
-
56. 匿名 2025/02/04(火) 14:31:25
>>3
オーストラリアなんか一箱50豪ドル(日本円に換算すると5000円弱)もするから、1000円でも安いくらい。+27
-7
-
57. 匿名 2025/02/04(火) 14:33:46
>>27
臭い撒き散らされて臭いから
2000円でヨシ👈🐈+24
-14
-
58. 匿名 2025/02/04(火) 14:34:04
>>27
歩き酒ってそんなにはいないけど、歩き煙草は多いしすっごい迷惑。風強い日に体ひん曲げてでも吸ってるバカもいて最悪。+21
-13
-
59. 匿名 2025/02/04(火) 14:35:52
>>56
すげー。
+9
-0
-
60. 匿名 2025/02/04(火) 14:36:32
ビジネスホテルとかって完全禁煙部屋の方が高いのっておかしくない?
実際に禁煙部屋の方が早く売れていくのに+2
-0
-
61. 匿名 2025/02/04(火) 14:36:34
金持ちならいいんだけど、貧乏なのにタバコやめない人ってなんだろう?
+3
-2
-
62. 匿名 2025/02/04(火) 14:36:43
むしろまだそんなに安いんだと思った。
ずっと吸ってないから知らんかったけど昔とたいして変わってないじゃん。+3
-0
-
63. 匿名 2025/02/04(火) 14:37:56
旦那 たばこやめて欲しい
1000円になっても買うのかな こわい+7
-0
-
64. 匿名 2025/02/04(火) 14:38:20
>>8
いつも思うんだけどさ、料理酒より普通のお酒使いたいんだよね
和食ってお酒使う事って多くない?+14
-1
-
65. 匿名 2025/02/04(火) 14:38:38
>>55
そうなの?
タバコ吸っている人の殆どがニコチン中毒なのかと思ってた
だからやめられないのかなと+8
-2
-
66. 匿名 2025/02/04(火) 14:41:15
>>61
これだよね、人の持っている物を羨ましがるから一か月禁煙したら
余裕で買えるよと言ってもそれは出来ないって言う+3
-0
-
67. 匿名 2025/02/04(火) 14:41:22
>>33
吸えなくてイライラして機嫌悪くなる人ならよくいるような気がします+17
-4
-
68. 匿名 2025/02/04(火) 14:42:21
>>19
どうして排ガスには文句言わないの+28
-4
-
69. 匿名 2025/02/04(火) 14:42:48
>>27
副流煙で病気になった私は?+12
-12
-
70. 匿名 2025/02/04(火) 14:44:14
>>5
今コンビニ行って、値段見てびっくりした。
めちゃくちゃ高い。いいけど。+2
-0
-
71. 匿名 2025/02/04(火) 14:44:18
>>1
4万5千円でいいよ+2
-5
-
72. 匿名 2025/02/04(火) 14:44:25
>>8
それはダメ+5
-12
-
73. 匿名 2025/02/04(火) 14:45:00
>>1
やっす
ひと箱1万円にしよう+5
-5
-
74. 匿名 2025/02/04(火) 14:45:42
>>54
煙草もお酒もどんどん値上げして!
今の若い人煙草も吸わないお酒も飲まないらしい(大学で教えている人から聞いた話)
彼ら賢いと思う
+14
-9
-
75. 匿名 2025/02/04(火) 14:45:53
これは国民の体のために
1万円にしたうがいいよー+3
-4
-
76. 匿名 2025/02/04(火) 14:46:50
>>1
倍でもいい+1
-4
-
77. 匿名 2025/02/04(火) 14:47:35
>>61
ドキュメントとか見ても、お金が無くて、借金だらけみたいな人がなぜか煙草吸ってる。+8
-0
-
78. 匿名 2025/02/04(火) 14:48:12
withも上がっちゃうの…⤵️+1
-1
-
79. 匿名 2025/02/04(火) 14:49:59
450円 意外と良心的と思ってしまった😅+3
-0
-
80. 匿名 2025/02/04(火) 14:50:15
>>20
私自宅では吸ってないけど、実家帰ると母親や妹吸ってるからついつい吸っちゃう。
口がなんかさみしいのと、クセ?みたいか感じなのかな?+3
-2
-
81. 匿名 2025/02/04(火) 14:51:27
>>12
それにビビったわ。エコーわかばが300円越えたのに。+2
-0
-
82. 匿名 2025/02/04(火) 14:52:16
私は別に長生きしなくても良いから
タバコは吸うわね~
これと言って貧乏でも無いのでタバコが値上がりしても無問題
好きな事して死ぬわよ✨+9
-2
-
83. 匿名 2025/02/04(火) 14:52:30
毎年1箱100円ずつ上げて行けばいい+1
-4
-
84. 匿名 2025/02/04(火) 14:52:52
>>74
若い子もタバコ吸ったり、酒飲んで騒いだりしてるから一概には言えないよ。女子も電子とか吸ってるの見るし。+7
-3
-
85. 匿名 2025/02/04(火) 14:52:55
>>3
1000円までは税収変わらないらしいよ
ヘビースモーカーが残るから
1000円超えると税収が減少する+7
-0
-
86. 匿名 2025/02/04(火) 14:53:13
値上げしなくていいからもっとルールを厳しくして取り締まってくれんかな。マナーの悪い人が多すぎる。+3
-0
-
87. 匿名 2025/02/04(火) 14:54:03
>>3
元喫煙者だけど、マナー守ってる愛煙家も大勢いるし、酒飲めないけどタバコでストレス解消できてる人もいるし、こういうコメントは心なさすぎると思う+54
-19
-
88. 匿名 2025/02/04(火) 14:54:15
>>1
お酒もどんどんあげて欲しいな~!!+3
-2
-
89. 匿名 2025/02/04(火) 14:55:11
>>27
それな
迷惑行為、金曜夜の電車の時刻絵図、DVや性暴力、飲酒運転、殺人+9
-1
-
90. 匿名 2025/02/04(火) 14:55:36
>>42
もっと害悪なものを放置するのは普通におかしくないか?+5
-3
-
91. 匿名 2025/02/04(火) 14:56:33
>>3
わたし酒タバコしないけど
こういうコメント嫌いだわ
+39
-14
-
92. 匿名 2025/02/04(火) 14:56:41
>>8
酒は今の10倍値上げしていい
外飲みは法律で禁止
車に酒積んでたら逮捕
ガンガンやってほしい+23
-6
-
93. 匿名 2025/02/04(火) 14:57:25
>>1
タバコ吸ってコーヒー飲んだら
しけいにして欲しい。
ウ〇コ臭バラマキ罪で+2
-8
-
94. 匿名 2025/02/04(火) 14:58:06
>>92
どうやって酒屋から持って帰るのよwww+5
-0
-
95. 匿名 2025/02/04(火) 15:02:16
公園で裸足でスリッパはいてるホームレスの人がタバコ吸ってた
寒いのは我慢できてもタバコはやめれないんだね
タバコがいくら高くなっても買うと思うわ
ちなみに喫煙禁止場所だしタバコ吸った後たちションしてた
まじで迷惑でしかない
+3
-3
-
96. 匿名 2025/02/04(火) 15:02:31
タバコはどんどん値上げしてOK+5
-5
-
97. 匿名 2025/02/04(火) 15:04:21
>>27
酒税あげても良いよね!+13
-1
-
98. 匿名 2025/02/04(火) 15:04:52
>>1
煙草自体の値上げもなんだけど、歩きタバコや自分の部屋を臭くしたくないとか子供がいるからとかでベランダタバコや庭先で煙草吸って他人に危害与えてる奴らから罰金税をとってもらいたい。
目撃したらその現場を写真に収めて投稿したら1000円貰えるってしたら、みんな頑張って写メって投稿するだろうし犯人も撮られたくないだろうしで煙草の被害減って一石二鳥。
罰金のお金は国から最初に支払ってもらって、年度末に犯人から税金として引かれるしくみにして。
犬のおしっこしっぱなしなんかもそうしてくれたら減ると思う。しっこさせてる現場とそのまんまにしてる現場の飼い主と犬の写真を撮って投稿。+8
-1
-
99. 匿名 2025/02/04(火) 15:05:18
>>46
ベランダ、換気扇の下、玄関先って所で吸われると隣近所に迷惑掛けてるからね
幸いうちの近所にはそんなマナーの悪い人はいないけど、ネット上ではたくさんそんな声あるよね
窓を開けてると臭いが入ってくるとか+15
-4
-
100. 匿名 2025/02/04(火) 15:05:59
>>21
闇タバコが出てきそう…+4
-0
-
101. 匿名 2025/02/04(火) 15:08:06
>>19
普通に街中でたむろしてる輩が酒飲んでたら近寄りたくもないもんな。+16
-0
-
102. 匿名 2025/02/04(火) 15:08:41
>>19
ニコチンや喫煙者は悪くないとしてだよ?
ニコチンが切れた時はだめだよ。
イライラ暴力的になったり注意力も散漫するし、かわりになる依存物を血眼で探したりする
それが性的な欲望や盗難などの犯罪に結びつかないとも限らないよ、中毒者なんだもの。
結局かまうか!と禁煙区域で吸ったり歩きタバコしたりグダグダよ
吸える環境が整わないとフェアじゃないとは思うけど、酒と比べてどう、はどちらもやらない、どちらも迷惑な人には悲しいかな同じこと
+14
-12
-
103. 匿名 2025/02/04(火) 15:09:31
>>19
仰る通り
昔から不思議に思ってたわ
酔っぱらいに優しすぎる
+26
-5
-
104. 匿名 2025/02/04(火) 15:09:44
>>27
どっちもどっち。飲酒運転はいけないと法律で決めててもやってるのいるけど、それでも一応法律がある。
それに引き換えタバコ吸いながら運転はダメという法律がない。スマホは罰金あるけどタバコ吸いながら運転はスルーされてる。でも、灰が落ちたからとか火をつけようとしてとかでしょっちゅう事故してる。
よそ見運転の大半はスマホかタバコ吸い。仕事中もタバコ休憩はあるけど酒はご法度。
煙草も酒と同じくらい厳しく取り締まるべきだし酒ももっともっと取り締まるべき。
そもそもどっちかだけするってことはなくて喫煙者の大半が酒飲み。
喫煙者だけど酒嫌い!ってのもたまにいるけど、だから何?というかんじ。煙草もしょっちゅう迷惑かけてる。酒も煙草もどっちも迷惑+7
-6
-
105. 匿名 2025/02/04(火) 15:09:57
>>56
すごーい、それだと未成年が手を出す事なくていいかもね+11
-0
-
106. 匿名 2025/02/04(火) 15:11:35
コメント見てると息苦しい日本ってのがとても表現されている😌+3
-4
-
107. 匿名 2025/02/04(火) 15:14:34
>>99
よこだけど、家の中で吸ってほしい。本当に迷惑してる。ご飯どきとか何でこっちが、そろそろ煙来るかもって気にしながら、窓閉めなきゃなんないのか毎日いらついてる。壁とか汚れるし家族に迷惑だから、家の中では吸えないんだろうけど、周りへの配慮もしてほしい。+9
-3
-
108. 匿名 2025/02/04(火) 15:17:48
>>8
こういう自分さえ良ければいいような奴からじゃんじゃん巻き上げたらいい。+7
-7
-
109. 匿名 2025/02/04(火) 15:18:22
>>3
国民の嗜好品からこれ以上取らなくて良いじゃん
私はタバコやらんけど、お菓子やコーヒーの値上がり悲しいよ+11
-3
-
110. 匿名 2025/02/04(火) 15:20:35
酒税はなぜ上がらないの??+1
-2
-
111. 匿名 2025/02/04(火) 15:21:03
>>8
料理酒の酒税も上がりそうで嫌+7
-2
-
112. 匿名 2025/02/04(火) 15:21:10
>>94
基本宅配でいいんじゃね?
サブちゃん呼べばオケ
アル中じゃないからどうでもいい+1
-4
-
113. 匿名 2025/02/04(火) 15:22:09
>>74
いや、若い人も吸ってるよ+6
-3
-
114. 匿名 2025/02/04(火) 15:22:52
>>12
私もそこに驚いた
他のタバコもっと高いよね?+7
-0
-
115. 匿名 2025/02/04(火) 15:24:20
>>89
自己コメ
時刻絵図じゃなくて、地獄絵図なw+1
-0
-
116. 匿名 2025/02/04(火) 15:26:55
>>3
ダメだよ、税金搾取できる人が減っちゃう
少しずつ上げてやめさせないようにしなきゃ
どんどん吸って(家とか喫煙室で)国民のためにお金払ってください+4
-12
-
117. 匿名 2025/02/04(火) 15:27:12
>>3
こういうコメントする人って、喫煙者=D QN、パチ屋に入り浸る元ヤンとか想像してんのかなって思う+19
-10
-
118. 匿名 2025/02/04(火) 15:27:29
一万円とかでもええわ。
止めたほうが本人の健康にも周りに迷惑にもならんのやから。
何のためにタバコなんて吸うのよ!!
病気になるか…周りも病気にするかやで!!
喫煙者はカプセルに入ってもらおう!!
煙出さすな!!
空気だけ取り入れてたらええやん+7
-6
-
119. 匿名 2025/02/04(火) 15:29:28
>>3
なにちんたらあげてんのかと思う
5000円にして下さい‼
1万でもいいけど
喫煙者に感謝するから
1万円に上げて欲しい+17
-20
-
120. 匿名 2025/02/04(火) 15:29:29
>>93
それだと胃が悪い人も逮捕だな
もっとキツい臭いするから+2
-2
-
121. 匿名 2025/02/04(火) 15:30:57
>>95
依存というより、唯一の楽しみなんでは?
スマホもない、雑誌もない、テレビもない
シケモクなら灰皿にたくさんあるし、その点酒より入手しやすいしさ+3
-3
-
122. 匿名 2025/02/04(火) 15:34:43
タバコ吸わないけど
別に他人に迷惑かけてないし吸いたい人は吸えば良いと思うけど
お酒も
+7
-4
-
123. 匿名 2025/02/04(火) 15:35:00
>>11
たばこの煙や臭いのトラブルってたくさんあるからどんどん厳しくはなってるんだよね
私有地や自宅での喫煙による周りへの受動喫煙に対しても色々ルールが出来たみたい
令和2年4月 喫煙は「マナー」から「ルール」へ:新宿区www.city.shinjuku.lg.jp令和2年4月 喫煙は「マナー」から「ルール」へ:新宿区このサイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効にしている場合、機能が制限されますのでご了承ください。本文へサイトマップアクセス等問い合わせ携帯サイト検索の方法文字サイズ :標準拡大色変...
+12
-4
-
124. 匿名 2025/02/04(火) 15:35:31
>>3
だまれ+9
-6
-
125. 匿名 2025/02/04(火) 15:43:28
>>124
黙ります🤐+1
-3
-
126. 匿名 2025/02/04(火) 15:43:46
歩きタバコ罰金制もよろしく。死刑でもいいくらいだけど+6
-3
-
127. 匿名 2025/02/04(火) 15:44:51
>>117
喫煙者にまともな人見たことないわ+10
-14
-
128. 匿名 2025/02/04(火) 15:47:57
>>127
それはあなたの周りだけでしょうね+14
-6
-
129. 匿名 2025/02/04(火) 15:49:57
>>3
私も煙草は嫌いだけどマナー守ってる喫煙者もいるんだから+15
-6
-
130. 匿名 2025/02/04(火) 15:55:16 ID:CBGptWSMX1
>>20
アイコスとかって、おならっぽいにおいする+10
-3
-
131. 匿名 2025/02/04(火) 15:56:09
>>19
私はお酒もタバコもやらないけど、周りにお酒で迷惑かける人なんて一人もいないから別に悪い印象はないわ。常識的な範囲でお酒を楽しむ人はたくさんいるだろうけど、タバコなんて少し吸われるだけでも臭いから大嫌い。喘息持ちだから 臭くて息が苦しくなる。+12
-6
-
132. 匿名 2025/02/04(火) 16:04:02
嫌煙者だらけの中、空気読まずにコメント
キャメル吸いだから辛いわ…まぁそれでも他のと比べりゃ安いんだけど
禁煙するのが一番なのは吸ってる自分が一番わかってるんだけどね…
いっそのことタバコ販売禁止にして欲しい(他力本願)+8
-1
-
133. 匿名 2025/02/04(火) 16:04:24
>>130のおならがポップコーン臭なんだろう
アイコスはどうにもポップコーンだよ+1
-1
-
134. 匿名 2025/02/04(火) 16:07:58
>>131
人とあまり関わらなくて飲み会行かないタイプ?
酒の席に出る機会が増えるといろんな人と出会うぞ
迷惑かけたり、酔って家族のプライバシーや彼氏彼女とのシモの話しをべらべら話してるアホを複数見てるし、暴れて犯罪沙汰になったのもいるから、酒はだいっきらいだね+4
-9
-
135. 匿名 2025/02/04(火) 16:13:05
頑張って働いてる人がタバコ吸うのはわかるんだけど、働いてないすねかじりがタバコ吸ってんのが腹立つ+2
-2
-
136. 匿名 2025/02/04(火) 16:13:40
>>134
飲み会行くけど酔って家族のプライバシーや 彼氏彼女とのシモの話をベラベラ話しているアホなんていないけどな。酒のせいで暴れた人も見たことない。道路で吐いてしまう人は見たことあるけど迷惑だよね。+8
-3
-
137. 匿名 2025/02/04(火) 16:15:11
>>45
気の毒だよ
せめて28万300円以内で+3
-0
-
138. 匿名 2025/02/04(火) 16:16:35
>>8
売り場に4月から値上げってポップ貼ってあるの見たよ+5
-0
-
139. 匿名 2025/02/04(火) 16:18:40
>>14
病気は自らの行為で招いてるからな
不可抗力で無い+8
-1
-
140. 匿名 2025/02/04(火) 16:19:45
喫煙者が減ってタバコ税が見込まれないと知らない内に他に増税されるから非喫煙者にも影響出るから余り煙たがらないでほしい+4
-3
-
141. 匿名 2025/02/04(火) 16:21:23
心底やめて良かった(7年前)
+4
-0
-
142. 匿名 2025/02/04(火) 16:25:14
>>107
何で外で吸ったり窓開けたり換気扇回して外に煙出したりするんだろうね
好きなら家の中に溜めておけばいいのになと思う
+8
-2
-
143. 匿名 2025/02/04(火) 16:25:45
>>136
そら飲み会の回数が一般より多いからね
職業上もあるし+2
-1
-
144. 匿名 2025/02/04(火) 16:25:57
反発されない言いやすいところから金を踏んだ来るのが一番楽
謝罪と賠償を要求汁!+0
-3
-
145. 匿名 2025/02/04(火) 16:27:27
>>136
多くはないけど確実にいる
人間関係広げてみればわかる 本当にいろんな人がいる+3
-1
-
146. 匿名 2025/02/04(火) 16:32:37
>>74
男性は年齢は余り関係ないみたいだね
女性はガル世代が多いらしい
厚生労働省の「国民健康・栄養調査」によると、2020年の喫煙率は、男性が27.1%、女性が7.6%でした。年代別の喫煙率は次のとおりです。
男性:20歳代24.8%、30歳代35.8%、40歳代31.9%、50歳代28.7%、60歳代25.0%、70歳以上15.8%
女性:50歳代が最も高く、それ以外の年代は低い+0
-0
-
147. 匿名 2025/02/04(火) 16:35:07
>>142
平均以上のIQであれば、少し考えたらわかるだろう+1
-3
-
148. 匿名 2025/02/04(火) 16:35:57
>>145
そうかもね。でも私は現状お酒で迷惑をかけられてないし、タバコには迷惑をかけられているのでタバコは大嫌いっていうだけの話だよ。お酒で迷惑をかける人を知るために 人間関係を広げてみようとは別に思わないかな😄+3
-3
-
149. 匿名 2025/02/04(火) 16:38:22
>>1
1本1万円でいいよ+4
-1
-
150. 匿名 2025/02/04(火) 16:41:42
>>147
あー、ニコンチンで脳ミソやられて周りへの配慮が出来ないからか+6
-1
-
151. 匿名 2025/02/04(火) 16:42:22
>>1
そんな事より、都内に喫煙所増やせ、駅のホームでも吸えるようにしろ😠
少なすぎるんだよ、、、喫煙所減らされてから下水道に捨てる事が多くなった+0
-8
-
152. 匿名 2025/02/04(火) 16:42:50
うちのクソ旦那、意地でもタバコやめない。
電子タバコも拒否。
自分の部屋でしか吸ってないと言ってるけど、おまえの部屋のドアからタバコの匂い漏れてきてるんだよ!
旦那の吸ってる銘柄、5000円くらいになってほしい。+6
-2
-
153. 匿名 2025/02/04(火) 16:43:41
>>11
衣服に付く臭いはある程度は仕方ないと思う
けど、喫煙室で肺いっぱいに煙吸いこんだ状態で息止めて出てきて、
そのままエレベーターに乗ってきて中で吐きだすのだけは許せない
そういう奴らには高額な臭い税をかけてやりたい+4
-5
-
154. 匿名 2025/02/04(火) 16:43:41
>>3
うんうん
そうしてくれたらすっぱりやめられる!
意思が弱いからそれぐらいのきっかけがないとやめられないの
でも実際は税収が減ると困るからいやらしくチビチビと値上げするんだよね+4
-1
-
155. 匿名 2025/02/04(火) 16:48:15
たばこ税は防衛費になるらしいよ+0
-1
-
156. 匿名 2025/02/04(火) 16:58:00
>>8
今はタバコのトピだよ+5
-1
-
157. 匿名 2025/02/04(火) 16:58:51
>>69
それは
因果関係立証できるなら
慰謝料取れるんじゃないの?+2
-2
-
158. 匿名 2025/02/04(火) 17:05:16
>>1
よく今値上げ申請したな
それこそ天下り組織やのに笑
図太い神経なのかお花畑なのか、終わってるわ。+2
-2
-
159. 匿名 2025/02/04(火) 17:15:05
>>40
たばこを吸い続けて健康を害し、医師に止められてもなお隠れて吸ってる中毒者の多いこと多いこと。吸わなくてまじよかったー+3
-0
-
160. 匿名 2025/02/04(火) 17:23:42
>>17
タバコしか生きる希望が無いんじゃない?+3
-3
-
161. 匿名 2025/02/04(火) 17:25:23
>>25
「たばこ税払ってるから」って言ってるやついるけどたばこによる病気の治療費負担の方が高いしね+8
-2
-
162. 匿名 2025/02/04(火) 17:25:43
禁煙思い立って今日回収所に電子タバコ捨ててきました!!!+4
-0
-
163. 匿名 2025/02/04(火) 17:27:47
金額上げても葉タバコ農家に入ってくるのは微々たるものなんだよね。
+1
-0
-
164. 匿名 2025/02/04(火) 17:31:34
>>19
まったく同感です。
ついでに、煙草臭い人よりも酒臭い人の方が私は不快。+20
-3
-
165. 匿名 2025/02/04(火) 17:51:47
>>19
どっちも嫌いだけど
タバコ吸いは路上喫煙したりポイ捨てするのが嫌だ
副流煙すれ違いざまでも臭いしその辺に吸い殻捨ててる奴が結構いてマナーが悪い
うちの区は路上喫煙禁止なのに今朝も婆さんが吸いながら歩いてた+6
-5
-
166. 匿名 2025/02/04(火) 17:52:07
>>42
あなたみたいな自分正しい主張してるでしょ?どや?
みたいなのも個人的には害悪+3
-4
-
167. 匿名 2025/02/04(火) 17:53:26
セブンスターを20歳から20年吸いました。
高くなり安いタバコに変えて、美味しくないな臭いなと思いつつ吸ってる自分がダサくてきっぱりやめました。味が好きでこだわりがあるからこその愛煙家だったのに、ただの中毒者に成り下がってたから。
私が金持ちなら違ったのかもだけど、ビミョーな値上がりも気付くきっかけにはなってるかもね。+3
-0
-
168. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:53
>>19
お酒とタバコがセットだとより最悪だけど
タバコは喫煙室があるよね
いつだってお酒は犯罪に繋がる
取りやすいのはお酒の方でアル中こそ値上げしても飲むよ
晩酌してる人達だって値上げしても飲むんだから爆上げしろよってずっと思ってる+9
-5
-
169. 匿名 2025/02/04(火) 18:00:11
>>92
料理酒の代わりに
日本酒使ってるんだよなぁ🙄+5
-0
-
170. 匿名 2025/02/04(火) 18:09:19
値上げしてもやめれないと思ってたのに
今年のはじめ盛大に体調崩して一切煙草吸えなくなった
わたしは何をあんな必死に吸っていたのだろうか+1
-0
-
171. 匿名 2025/02/04(火) 18:25:42
>>153
そんな人いないと思うwww+1
-0
-
172. 匿名 2025/02/04(火) 18:28:50
>>19
仰る通りです
ましてや昭和時代はそれこそ家の中 職員室 会社 電車 飛行機 で吸えたのに当時子供だった人達は長生きの方も多い
副流煙なんてでっち上げの物だよ
信じてるの恥ずかしいわ
+11
-6
-
173. 匿名 2025/02/04(火) 18:31:09
>>102
何でニコチン切れて性犯罪なんだろう
よく考えて物いいなよ
わざわざ悪い方悪い方へ誘導するなよ
タバコ切れた位でそこまでおかしくなる人居ないだろ
アルコールならいるけどね?
一緒にしない方がいいですよ?
アルコールなら性犯罪も起こしますよね?
すり替えないでください+8
-5
-
174. 匿名 2025/02/04(火) 18:34:53
>>4
そりゃ、財務省が大株主だし、、、民営化のフリした国営みたいなもん。+0
-0
-
175. 匿名 2025/02/04(火) 18:43:48
もうJTじゃなくて、旦那にイライラする
ちょっとでもやめる努力してくれい+1
-1
-
176. 匿名 2025/02/04(火) 18:44:14
>>19
タバコも他人に迷惑かけてるし、死ぬ事もあるけど
昔ほどじゃないけど歩きタバコもいまだにいるよ+6
-3
-
177. 匿名 2025/02/04(火) 18:46:15
>>173
それアルコールのせいじゃないよ
アルコールなくても性犯罪してるかと
元々が異常者+5
-1
-
178. 匿名 2025/02/04(火) 18:48:06
>>164
でも酒は仕事中に飲めないからね
タバコは仕事中でも吸えるから、職場がタバコ臭いのが嫌
喫煙所に行くと言っても戻ってきた時の不快さと言ったら...+4
-3
-
179. 匿名 2025/02/04(火) 18:50:53
>>90
別に放置してないでしょ
酒だって値上げしてるし飲酒運転も厳しくなったし+5
-0
-
180. 匿名 2025/02/04(火) 18:52:41
>>157
タバコが厄介なのはそれ
因果関係立証が難しいからね
酒なら立証が簡単なのに+2
-2
-
181. 匿名 2025/02/04(火) 18:56:12
>>9
これ
あまりに値上げしすぎるとセンティアも選択肢に入ってしまう+4
-1
-
182. 匿名 2025/02/04(火) 19:01:11
たばこなんてどんどん値上げしてくれていいよ。私吸わないもんw+3
-1
-
183. 匿名 2025/02/04(火) 19:04:33
>>173
ニコチン切れたらソワソワするだけだよ
あと顔面蒼白になる
ソースは1日iQOSテリア3.5箱吸ってる自分
ちなみに1000円でもやめる気なし+4
-2
-
184. 匿名 2025/02/04(火) 19:16:44
>>1
国民の健康のため、
タバコすべて販売中止でいいやん+3
-2
-
185. 匿名 2025/02/04(火) 19:17:10
>>173
禁煙中の男性に、君がキスしてくれたら吸いたいの治まるかもとセクハラ発言されたり、
あ~苛つく、とゴミ箱を蹴るのを見たり、冗談だろうけど「あのおっさんから奪ってでも吸いたいわ」とか言ったり実際に体験したよ。どこまで本気なのかわからん。なんか目つきジンジョーじゃないし。
お酒を擁護するつもりもないよ、そっちもたくさんひどい目にあわされたし。
たしかに、女性の飲酒喫煙は他害感すくないわ
男性がどちらもやばいのかもね。
男性ホルモンとの関係性はどうなのかしら+1
-2
-
186. 匿名 2025/02/04(火) 19:25:52
>>15
わかば今500円だよ+2
-0
-
187. 匿名 2025/02/04(火) 19:33:54
>>19
このご時世にタバコ吸うようなバカは酒も間違いなくやるから喫煙者を抹消すれば大多数の頭おかしい人間を排除できる事になる。
喫煙者で酒は全く飲まないんです!何てやつ見たことないから。
喫煙者を擁護しようとして対抗で酒カス出すけどヤニカスと酒カスはセットだから悪質性が高いだけ。+8
-9
-
188. 匿名 2025/02/04(火) 19:34:36
>>120
じゃあまずお前 逮捕な+0
-1
-
189. 匿名 2025/02/04(火) 19:38:53
>>93
被せものだらけの総差し歯の人は逮捕からの死刑だな
タバコの臭いのレベルじゃないから+0
-0
-
190. 匿名 2025/02/04(火) 19:40:34
>>142
107だけど、旦那たちは奥さんに言われてるんだろうね。実際旦那にはベランダで吸ってもらうって言ってる人いるし。煙草吸うやつでも人の煙は嫌だって言ってるのもいたし。自分勝手すぎる!+4
-0
-
191. 匿名 2025/02/04(火) 20:27:43
>>161
本当それ
それ知らないの喫煙者だけだよね
自分は高額納税者とか言ってるニコチン中毒いた+4
-0
-
192. 匿名 2025/02/04(火) 20:47:13
>>33
そもそもタバコ吸う時点で人格が、、+7
-5
-
193. 匿名 2025/02/04(火) 20:48:07
>>161
たばこ税払ってるからって言ってるやつに限ってたいした税金払ってない+4
-0
-
194. 匿名 2025/02/04(火) 20:49:52
>>42
ほんとそれ
ニコ中もアル中も嫌だわ
+5
-1
-
195. 匿名 2025/02/04(火) 21:43:19
>>180
副流煙で病気なったもの
怪しいね+3
-3
-
196. 匿名 2025/02/04(火) 21:49:28
>>195
非喫煙者の旦那よりニコ中の旦那を持つ奥さんの方が癌患者多いとデータに出てる+3
-3
-
197. 匿名 2025/02/04(火) 22:04:44
>>1
ひと箱3000円くらいでいいと思う+2
-0
-
198. 匿名 2025/02/04(火) 22:44:52
>>124
タバコ千円にしてまえ云々たまに言う人聞くけどイラっとするよね+3
-2
-
199. 匿名 2025/02/04(火) 22:49:17
>>61
他に楽しみないから+2
-0
-
200. 匿名 2025/02/05(水) 01:50:54
>>187
私ヤニカスだけど酒飲まんよ
付き合いとかで月1飲むくらい+5
-1
-
201. 匿名 2025/02/05(水) 01:51:58
>>20
電子タバコむせるし美味しくない+3
-0
-
202. 匿名 2025/02/05(水) 06:56:46
酒とタバコとギャンブルからがっぽり取ってください🙏+1
-0
-
203. 匿名 2025/02/05(水) 08:07:03
>>19
どっちも辞めればよくない?
無くなったとて、なんも困らん。+1
-3
-
204. 匿名 2025/02/05(水) 08:51:36
5000円くらいにしてほしい
この前スーパーで歩いたところ全部タバコ臭くなるジジイが居てほんと吐き気した
ホームレスでも吸ってる人いるよね?たばこ買う金あるならおにぎりとか買えよって思う頭悪すぎ+3
-0
-
205. 匿名 2025/02/05(水) 08:56:18
iQOSだけど上がるのかな?+1
-0
-
206. 匿名 2025/02/05(水) 09:10:14
酒タバコの税金上げて代わりに食料品とか生活必需品の税を撤廃か減税してほしい+1
-0
-
207. 匿名 2025/02/05(水) 09:37:14
>>171
現実にいて度々目撃してるから書いた
ビル内の喫煙室のすぐそばにエレベーターホールがあって、
喫煙室から出てきてエレベーターに乗り込んできた男が、
プッハ~!って音たてて煙混じりの息吐くの
+0
-0
-
208. 匿名 2025/02/05(水) 09:55:08
>>207
横。多分息止めてたんじゃなくて、しばらく経ってもとてつもなく臭いヤニカスだったのでは?喫煙室にいたら全身ヤニ臭さが染み込んでるだろうし。+1
-0
-
209. 匿名 2025/02/05(水) 12:06:28
たった20円だけじゃないの。もっと思いっきり値上げしてもいいのに、日本はタバコの税金で潤ってる喫煙者にはいてほしいから進まないんだろうな。+1
-0
-
210. 匿名 2025/02/05(水) 12:11:48
>>1
酒とタバコはもっと増税していいよ。唯一増税しても怒らないのは酒タバコギャンブルだよ+0
-0
-
211. 匿名 2025/02/05(水) 13:11:58
>>119
あなたにとって必要なくて害悪かも知れないけど、自分に関係ない=増税おっけいだと、車持ってない人からしたら、環境に悪いから、車持ってないからガソリン税あげても良いよとか、固定資産税も一生賃貸生活だから関係ないから増税していいよって負の無限ループに陥るよ?わたしからしたら独身勢推進するし、車も使わないし、タバコもギャンブルもしないから、消費税30%くらいまでなら良いかなーって思ってるけど…+2
-1
-
212. 匿名 2025/02/05(水) 14:08:53
>>3
お前は何様?+2
-0
-
213. 匿名 2025/02/05(水) 17:52:47
>>29
あれは喫煙する為の物じゃないのにね+0
-0
-
214. 匿名 2025/02/05(水) 17:54:15
>>33
マナー悪い喫煙者に注意したら逆ギレする奴多いけど?
脳がヤニだらけでおかしくなってるの?+1
-1
-
215. 匿名 2025/02/05(水) 17:57:49
>>87
マナー悪い人の方が多いんだが?+1
-2
-
216. 匿名 2025/02/05(水) 18:04:37
>>142
車の窓開けて吸ってる奴も!+1
-0
-
217. 匿名 2025/02/05(水) 18:06:15
>>153
さっきエレベーターでそういう奴いた!
臭いんだから乗ってくるなよ+0
-0
-
218. 匿名 2025/02/05(水) 18:18:58
>>196
それ可能性ですよね?
+0
-2
-
219. 匿名 2025/02/06(木) 03:36:14
>>119
お前頭大丈夫か?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本たばこ産業(JT)は3日、紙巻きたばこ「キャメル・クラフト」全18銘柄について、20円の値上げを財務省に申請したと発表した。