ガールズちゃんねる

数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

935コメント2025/03/05(水) 15:19

  • 1. 匿名 2025/02/02(日) 15:23:48 

    山梨、御徒町、中古、デパ1、楽天、ルース、ミネショ、お仕立て、お気軽に参加してください!

    金価格高騰もあり20万円未満のジュエリーを対象に好きな人たちで楽しくワイワイお話ししたいです😊

    ※補足:ジュエリーとは?プラチナやk18、k10、シルバーを地金に使った装身具

    ◆山梨→山梨は水晶の産地で地場産業としてジュエリー関連企業が発展
    その山梨にあるジュエリーショップ

    ◆御徒町→ジュエリー関連のショップが目白押し
    石から地金、卸しに小売、ジュエリーリフォームからオーダー、石の鑑別機関まで何でもござれ
    西の御徒町と言われる南船場の話題もどうぞ

    ◆中古→そのままの意味、ヴィンテージやアンティークも含む

    ◆デパ1→スタージュエリーやヴァンドーム青山など、デパート1階にあるようなブランド

    ◆楽天→楽天で買えるジュエリー。山梨系もかなり出店してる。 楽天他YahooやAmazon、インスタライブやジェムショップTV他、通販系ジュエリーショップの話題もどうぞ

    ◆ミネショ→ミネラルショーやミネラルマルシェ等ジュエリー素材が一同に集まるイベント
    石購入からのオーダーの話題もどしどしお待ちしております
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +85

    -10

  • 2. 匿名 2025/02/02(日) 15:24:54 

    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +86

    -13

  • 3. 匿名 2025/02/02(日) 15:25:10 

    アルティーダウードが好き

    +33

    -1

  • 4. 匿名 2025/02/02(日) 15:26:46 

    昨日初めて御徒町のジュエリー店行きました
    前トピで教えてくださった方ありがとうございます

    +64

    -3

  • 5. 匿名 2025/02/02(日) 15:27:38 

    小さい天然ダイヤモンドがついてる細めの指輪が大好き。デザイン重視で集めてる。

    +42

    -3

  • 6. 匿名 2025/02/02(日) 15:27:52 

    ピアスすぐ失くしちゃうから数万のプラチナリピしてる

    +22

    -2

  • 7. 匿名 2025/02/02(日) 15:28:33 

    今数万円だとK10かシルバーか、ものすごく細いやつとかになるね。
    昔買った数万円の物は数倍になってる。

    +90

    -3

  • 8. 匿名 2025/02/02(日) 15:30:11 

    ここ最近金相場15000円こえまくってる🥹今年は新規でリング一個はお仕立したいっ!!!!

    +45

    -3

  • 9. 匿名 2025/02/02(日) 15:31:40 

    わあ、トピ立てありがとうございます!
    前前トピぐらいから居座って時々着画載せてますが、皆様のコメントも楽しみにしてます🥰

    +20

    -3

  • 10. 匿名 2025/02/02(日) 15:32:26 

    春っぽいリングが欲しくて探しています
    画像はピンクサファイアです
    下はお手頃価格8万円くらいで買えるけど、上はプラチナで20万円以上します
    どっちにするか迷っているところです

    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +52

    -6

  • 11. 匿名 2025/02/02(日) 15:33:32 

    タイトルに数万円と書いているのに、20万円未満とは?

    +22

    -30

  • 12. 匿名 2025/02/02(日) 15:34:32 

    指輪全体に細かいカットが施されていてどの角度からもキラキラして見える。
    よくそれどこの?と聞かれる

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2025/02/02(日) 15:34:49 

    一度箱にしまうとまた何ヶ月も付けなくなっちゃいがち

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2025/02/02(日) 15:35:47 

    >>6
    ピアスロックおすすめ

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/02(日) 15:39:45 

    若いときは見せびらかしたいだけだったけど、今はステータスとかモチベーションって意味がわかってきた。
    意地悪されたりストレスを食らったりすると、このジュエリーの価値にかけても、ここから後には引き下がれないって覚悟決めれる。
    これを手に入れた自分はすごい!って自分で自分を誉めてる。
    なんだか、こんな自分もこんないいもん持つなんて意外とやるやん!って気持ちになる。
    まあお高いやつではないですけども。

    +98

    -24

  • 16. 匿名 2025/02/02(日) 15:40:21 

    ヴァンドーム青山のリュールネックレスが気になってる・・・
    使いやすいかなあ

    +26

    -2

  • 17. 匿名 2025/02/02(日) 15:41:43 

    楽天でお気に入りショップに登録している心斎橋のショップ。去年の年末からプラチナのネックレスが殆ど売り切れ
    。一ヶ月以上待ってるんだけど補充が無い。
    リーズナブルて品質も良いから待っているんだけど…

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2025/02/02(日) 15:43:21 

    昔買いまくってたベーネ・ベーネ使い倒してる
    高いので新しくは買えません 

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/02(日) 15:43:29 

    ゴールドのカラーストーン付きリングが好きで何本か持ってるんだけど、何もついてない細いリングも欲しい
    おすすめのお店ありますか?
    シンプルだけどちょっとデザイン性のあるもの(凹凸は少ないけどちょっと彫りが入ってるとか)とか扱ってるところあるかな
    予算〜3万くらいとかで

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/02(日) 15:43:35 

    ハムくんにさらわれてお砂場に隠されていた指輪見つかって安心感で泣いた。

    +95

    -6

  • 21. 匿名 2025/02/02(日) 15:44:00 

    k18の透かし彫りのリングが欲しいんだけど
    どこかオススメあったら聞きたい〜💍

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2025/02/02(日) 15:44:39 

    ノットリング欲しいけど、セリーヌで買うか、もうちょっと安めなツツミで買うか迷ってる。
    他にいいブランドないかな。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +6

    -10

  • 23. 匿名 2025/02/02(日) 15:45:10 

    wojeのノンホールピアスいいよー。
    出始めの時狂ったように買い漁ってた。
    今、金の値段高騰して
    K10のは高くて見てるだけになった。

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2025/02/02(日) 15:45:39 

    ジュエリーはどのように保管していますか?ネックレス、指輪、ピアス、、少し高価なものファッション性の高いもの、けっこうな量があるのですが、これまではひとつの引き出しを使って、普段使いのものは手前のトレーに、ほかは買った時についていた箱に入れていたのですが、引越しして引き出しが少なくなりジュエリー用に用意するのが難しくなってしまいました。ジュエリーボックスを買おうか迷っています。みなさまの保管方法やおすすめがあれば聞きたいです。

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2025/02/02(日) 15:48:07 

    >>10
    うわー両方かわいいね!悩むのわかる。石の色は下の方が好みだけどプラチナ好きだから上も捨てがたい。

    +22

    -3

  • 26. 匿名 2025/02/02(日) 15:48:42 

    ブランイリスが素敵だなと思っているのですが、シルバーだし値段も含め迷っています。
    持っている方いらっしゃいますか?

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/02(日) 15:50:23 

    >>8
    半月ほど前にゴールドのピアス買って
    数日後に1000円値上がりしてた
    ゴールドがこの上がり方だと
    さらに上がりそう

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/02(日) 15:51:12 

    ここ読んでるとすごく参考になる
    さっきニュースアプリに流れてきた、ただ自分の持ってるブランド品のジュエリーをオシャレ風に紹介するだけの自己満記事を読んで??だった

    +2

    -7

  • 29. 匿名 2025/02/02(日) 15:53:10 

    >>10
    この写真通りなら上かな

    下のがもう少し安かったら
    まずは一度そちらを買ってみるかも
    それで満足出来るなら高いの買わない

    +9

    -4

  • 30. 匿名 2025/02/02(日) 15:53:30 

    淡水パールにピンクがあることをはじめて知りました。いろいろ探すうちにスタージュエリーでサクラパールという名で限定で出していたのでピアスを購入。店頭では6ミリくらいとのことでしたが、自宅にあるものと比べたら多分5ミリくらいかな?k10、淡水パールで5万だからこんなものかな、と思ったけどタサキの金、アコヤで御殿場アウトレットで7万程だったので若干後悔してるけどかわいいからいいよね…?
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +105

    -7

  • 31. 匿名 2025/02/02(日) 15:56:30 

    >>10
    画像の質もあるけど、並べてみるとやっぱり上の方が良いねぇ。

    +20

    -6

  • 32. 匿名 2025/02/02(日) 15:57:54 

    >>30
    綺麗な色だね。リングとペンダントかわいい。

    +48

    -3

  • 33. 匿名 2025/02/02(日) 16:00:48 

    >>15
    ふーん…。

    +6

    -21

  • 34. 匿名 2025/02/02(日) 16:01:41 

    >>22
    セリーヌは所詮真鍮だしメッキが剥がれやすい&変色しやすいみたいですよ ブランドに拘らずせめてK10〜のにしたらどうですか

    +90

    -3

  • 35. 匿名 2025/02/02(日) 16:03:32 

    >>14
    よこ
    何かに引っ掛けた時とか耳がちぎれてしまうのでは?と思って怖い

    +1

    -9

  • 36. 匿名 2025/02/02(日) 16:08:11 

    >>22
    俄のノットリング。
    ノットリング、ありそうで
    探すとそんなに無いよね。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +37

    -6

  • 37. 匿名 2025/02/02(日) 16:08:40 

    >>24
    楽天で10段の引き出しのボックス買いました。前は1段目開くタイプのほか引き出し使ってたけど1段まるまるリングの入れ物が欲しくて買い替えました。私は引き出し式が使いやすい

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/02(日) 16:09:09 

    4年前、楽天の山梨系ショップで0.3ctのダイヤモンドピアスを買った。確か2万円きるくらいの値段。ダイヤは照り良くて好きなんだけど、ポストが細くて台座が華奢なのが安っぽくて嫌だったの。年末に思い切って、
    台座を4点爪の2段腰にリフォーム!費用は2万円くらい。さらに照り良くキラキラダイヤが輝いて大満足だった♡やっぱりポストや台座はしっかりした作りが好き!

    +27

    -3

  • 39. 匿名 2025/02/02(日) 16:09:32 

    20年近く前、新卒で貴金属扱ってる会社に入った時は金がまだ確か3千円とかだったし、周りにたくさんジュエリーあったのに全然興味なくて、華奢な細いネックレスいくつか買ったりもらったりしたくらいだった。
    その会社は入って5、6年で辞めたんだけどアラフォーになり金が高騰した今、急にジュエリー欲が高まってしきてしまったw😂しかも若い時とは欲しいものも違って地金たっぷり使ったリングとか。人生うまくいかないw

    +98

    -2

  • 40. 匿名 2025/02/02(日) 16:10:07 

    >>11
    ここ数年、金価格の上昇が凄くてね
    今まで数万円で買えていたものが価格改正で十数万円とかになっちゃってさ
    だから数万円トピだけど、二十万円未満までならここで話してもオッケーって感じになったんだよね
    楽天とかデパ1とか、ここの方が詳しかったりするしさ

    +87

    -3

  • 41. 匿名 2025/02/02(日) 16:10:31 

    >>30
    このピンクなら大人かわいい!

    +30

    -3

  • 42. 匿名 2025/02/02(日) 16:10:45 

    >>24
    私はそんなに大したもの持ってないのもあって飾り棚に飾ったりケースに入れたまま棚の引き出しに入れたりしてるんだけど、素敵なジュエリーケースにまとめておくのも宝箱みたいでいいね

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2025/02/02(日) 16:12:40 

    >>2
    これ買おうかと本気で悩んだ時期あったな
    買って、友達の結婚式に着けていけば良かった

    +7

    -17

  • 44. 匿名 2025/02/02(日) 16:13:55 

    >>30
    これスタージュエリーのトピでも見かけたけどかわいいね
    私は昔ミキモトのペルリタってわりと廉価ブランドのパールペンダント一目惚れして買ったんだけど、ちょっと雰囲気似てる
    そのブランドは残念ながらなくなっちゃったんだよなー…
    淡水パールは比較的お値段安めなことが多いし水にも強いと聞くから、気軽に使うのにいいね

    +29

    -4

  • 45. 匿名 2025/02/02(日) 16:14:13 

    >>34
    ありがとうございます♪
    ツツミと迷ってた。k10のツツミにします!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +53

    -2

  • 46. 匿名 2025/02/02(日) 16:15:10 

    ここで教えてもらったスタージュエリーのパイソンのピンキーリングを値上がり前に買いました♡
    お守りがわりです(*´꒳`*)
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +62

    -7

  • 47. 匿名 2025/02/02(日) 16:15:23 

    >>36
    オシャレ!
    探してみると色々ありますよね

    +13

    -4

  • 48. 匿名 2025/02/02(日) 16:15:46 

    20万ってお高い

    +6

    -7

  • 49. 匿名 2025/02/02(日) 16:15:55 

    >>39
    確かに昔よくあった重厚でデコラティブなリングやネックレス、古臭い感じがして好きじゃなかったけど今はむしろレトロで素敵に思えてきた
    年齢が追いついてきたせいかもしれないけどw

    +30

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/02(日) 16:16:58 

    ミネラルマルシェとジュエリーマルシェの違いってありますか?

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2025/02/02(日) 16:17:20 

    >>45
    横だけど私もこっちの方が断然いいと思う!

    +41

    -3

  • 52. 匿名 2025/02/02(日) 16:17:26 

    アメジストのリング
    色が大人可愛いくて好きです
    お値段もお手頃で10万円くらいで買えました
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +89

    -6

  • 53. 匿名 2025/02/02(日) 16:22:25 

    >>10
    色石は実物みて購入したほうがいいよ

    下の写真
    金額がどの程度か不明だし、ジュエリーショップがこの角度以外にも写真あるのかにもよる
    色石に焦点合っていない
    それにもかかわらず、細かいキズなのか内包物なのかわからないけどけっこう目立つよ
    色石が正面で焦点あってる写真も載せてないなら、あまり勧めないな

    +23

    -5

  • 54. 匿名 2025/02/02(日) 16:25:07 

    ハートモチーフのピアスかカフが欲しい。スタージュエリーのフープピアスが可愛いと思うんだけど、アラフォーじゃ痛々しい?

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2025/02/02(日) 16:25:10 

    >>15
    いや、もっと軽い気持ちで楽しんではどうだろう。こんなかわいいもの身に付けてテンション上がる〜!くらいな。

    +37

    -4

  • 56. 匿名 2025/02/02(日) 16:25:42 

    >>50
    ジュエリーの方は行ったことないけどミネラルだと石単体がメインでジュエリー加工に向くものというよりもっと廉価なものが主体だったよ
    高くて綺麗な石や完成品のジュエリー置いてるお店もあったけど、そんなに多くなかった
    イベントにもよるかもしれないけどね

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2025/02/02(日) 16:26:23 

    >>55
    私もそっち寄りだけど、まあ楽しみ方は色々じゃない?

    +22

    -2

  • 58. 匿名 2025/02/02(日) 16:26:35 

    >>24
    大量にあるのでリングは業務用みたいな笑こういうの使ってる
    コンパクトに収めるにはベストな方法っす

    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +42

    -4

  • 59. 匿名 2025/02/02(日) 16:28:18 

    >>2
    本物を手にして、

    重くてイヤなネックレス。

    と言ってみたいw

    +34

    -2

  • 60. 匿名 2025/02/02(日) 16:28:27 

    >>54
    画像を貼りたまえ
    見てないからイメージだけどフープならそこまで可愛い可愛い感じにはならなそうだし、いいと思うけどね

    +18

    -3

  • 61. 匿名 2025/02/02(日) 16:30:11 

    >>60
    おぉ、申し訳ない。
    これです。一回り小さいのもあるんだけど、サイズ感含め迷っている。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +56

    -6

  • 62. 匿名 2025/02/02(日) 16:31:45 

    >>30
    可愛い
    でも10金な点が残念

    +8

    -14

  • 63. 匿名 2025/02/02(日) 16:32:20 

    35年も前のものだけど、デザインも古くなくてお気に入り。貰ったものだからはっきりした価格はわからないけど、ノーブランドだからおそらくここのトピの価格帯だと思う。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +31

    -44

  • 64. 匿名 2025/02/02(日) 16:34:22 

    >>30
    これ可愛いですよね〜!
    TASAKIアウトレットの7万はとても魅力的だけど、ピンク系パールが気に入ったのだからいいお買い物だったと思いますよ。
    ピンク系のあこやパールはあるけどここまでピンクのものはなかなか見ませんしね。
    私はサンゴパールなるピンクのパールが気になっていますがお高くて…いいなーと見ているだけです…

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/02(日) 16:36:01 

    >>15
    ジュエリーが戦友な感じが好き。

    +21

    -5

  • 66. 匿名 2025/02/02(日) 16:38:25 

    >>46
    素敵ー♡目はサファイアですか?いろんなことから守ってくれそう!

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/02(日) 16:38:44 

    >>52
    可愛い!

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/02(日) 16:39:29 

    >>52
    アメジスト大きい!かわいい!

    +24

    -2

  • 69. 匿名 2025/02/02(日) 16:42:04 

    >>61
    私は嫌いじゃない
    角度によってハートに見えるの可愛い
    痛い派もいるかもしれないけど…

    +44

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/02(日) 16:42:33 

    >>59
    最後海に捨てるんか

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/02(日) 16:43:29 

    >>61
    よこ
    甘過ぎず凄くいいね 大きさもいい 

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/02(日) 16:43:41 

    >>53
    下の画像は、8万円くらいって金額が書いてありますよ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/02(日) 16:43:49 

    >>10
    上の方が石目がありそうで、メレダイヤが揃っていそうで、アームが厚み幅ともにありしっかりしていそうで、内甲丸で付け心地が良さそう
    ざっと見て価格の差が品質の差という感じですね
    そこは実物を確認して、どこまでの品質が必要か、どこまでは気にならないか、ご自分の要求する品質ラインと照らし合わせてみては、と思います

    石そのものの色は私は上の方が好き
    ブルベ夏だからか、青みのピンクは似合うけど
    パパラ寄りの黄みのピンクは似合わないので
    コメ主さんはどちらのお色がお好みでしょうね

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/02(日) 16:46:01 

    >>61
    横だけど、アラフォーでもいいと思う!!
    私も欲しくなっちゃった笑

    +40

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/02(日) 16:48:28 

    まだ買ったことないんだけど、いつも見てるツツミはさほど値段が変わらなくてホッとする笑

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/02(日) 16:50:58 

    >>74
    私も笑

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/02(日) 16:51:14 

    >>70
    海にポイを躊躇なくできるのが凄い😂

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/02(日) 16:52:28 

    >>32
    >>41
    >>44
    >>62
    >>64

    >>30 です。みなさんコメントありがとうございました。
    実物を載せてなかったのでTASAKIも比較で撮ってみました。おっしゃる通り、ピンクのパールにときめいて購入したので長くたくさん使いたいと思います🌸前向きな気持ちにさせて下さりありがとうございました🩷
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +77

    -2

  • 79. 匿名 2025/02/02(日) 16:53:45 

    >>59
    これだけを身に着けて好きな男性の前に出られるような身体も度胸もない。

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/02(日) 16:54:32 

    >>66
    はい。そうです♡
    プラチナと鮮やかなブルーサファイアがキラキラで可愛いです!

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/02(日) 16:56:04 

    >>78
    実物の写真めちゃくちゃ好みで欲しくなった!
    このスモーキーピンクな感じかわいいー!

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/02(日) 16:56:49 

    このトピにマイナス付けに来る人は、暇なの?
    嫉妬なのか、金持ちの嫌がらせかなにか?笑

    +8

    -7

  • 83. 匿名 2025/02/02(日) 16:56:54 

    >>80
    眼福です!
    大切になさってください!

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/02(日) 16:58:49 

    >>6
    なんで無くしちゃうの?外で気付かぬうちに外れるの?

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/02(日) 17:00:20 

    >>10
    下の地金はなんなの?プラチナ、K18なら下でもいいかな。K10以下なら買わないけど。

    +1

    -10

  • 86. 匿名 2025/02/02(日) 17:03:21 

    >>82
    気に入ってるジュエリーに、マイナス押されるのはイヤだよね
    だから画像貼ってくれる人達には、有り難うって気持ちでプラス押してる

    +76

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/02(日) 17:03:33 

    >>15
    ジュエリーって御守りになるよね。見ても幸せだし精神的にもさ。

    +57

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/02(日) 17:05:57 

    >>24
    めっちゃ高いものは買ったままの箱に入れてるけど、基本ネックレスはネックレスホルダーで、ピアスは透明の袋に入れて引き出しに入ってる。パール類は傷つきやすいから小さめのジュエリーボックスに入れてます。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/02(日) 17:08:36 

    >>72
    ごめんね
    きちんと書いてあった

    ショップが出している写真がこれだけだとしたら、ちょっと不誠実な感じがして
    伝えたいなって気が急いてしまった

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/02(日) 17:08:52 

    >>61
    めっちゃ可愛い!
    見てきたけど小さいのも可愛いから大きさ超悩むね
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +54

    -2

  • 91. 匿名 2025/02/02(日) 17:22:14 

    ミルフローラてお店知ってる?
    イオンとかに入ってる

    10kとか安くて可愛いんだよね
    見るとつい買ってしまう

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/02(日) 17:23:26 

    >>24
    私は年始にセールでアフタヌーンティーのジュエリーボックスの一番大きいやつを買いました。今売られてるのはリニューアル後の物だけど、容量的には同じぐらい
    似たようなボックス色々あるんだけど、個人的に最大のポイントは蓋部分に持ち手があってパッと持てることでした。整頓された大きな部屋とかじゃないので、着替えとかメイクとかしてるところに持ってきて選ぶということをしたかったので

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/02(日) 17:25:46 

    >>10
    どちらも可愛いね
    歳を重ねても付けられるのは上かな
    指も太くなってくるからそれに負けないボリュームが欲しくなる

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/02(日) 17:36:03 

    >>43
    縁起悪くない?わざと?

    +20

    -2

  • 95. 匿名 2025/02/02(日) 17:37:15 

    >>10
    私も春っぽいジュエリーが欲しくて…
    このスタージュエリーのピンクサファイアのネックレスを買おうと思っています👇
    けどもう少し探してから決めるつもりです
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +32

    -3

  • 96. 匿名 2025/02/02(日) 17:38:41 

    >>54
    ユナイテッドアローズにも同じ様なハートのフープありましたよ!私は星型のシルバーにした。でもパカパカする様になってしまい、今は付けずに置いてあります…やっぱりジュエリーショップで買うのがアフターフォローもあるしいいのかも!

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2025/02/02(日) 17:38:56 

    >>82
    金持ちの嫌がらせってまた凄い発想だね…

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/02(日) 17:42:06 

    >>30
    教えてくれてありがとう!
    すごい欲しい!早速スタージュエリーのサイト行ってきた。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/02(日) 17:51:45 

    >>94
    あ、そうか、沈没船の話だから縁起悪いね💦
    着けたいって気持ちが先走ってたけど、買わなくて良かったんだ

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/02(日) 17:52:39 

    >>95
    今でもこういうデザインなの?
    古くない?

    +12

    -12

  • 101. 匿名 2025/02/02(日) 17:54:42 

    >>10
    私は下のほうがオレンジピンクで好きだと思った。日常的に使いやすそうだし

    +19

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/02(日) 17:56:50 

    >>63
    さっきお守りジュエリートピで拾ったやつじゃない?

    +37

    -2

  • 103. 匿名 2025/02/02(日) 17:59:20 

    >>33
    このハゲ!

    +1

    -9

  • 104. 匿名 2025/02/02(日) 18:02:38 

    >>15
    え?どういうこと?よくわからない。。

    +7

    -5

  • 105. 匿名 2025/02/02(日) 18:16:29 

    >>100
    すぐ古いって言う人いるよね
    定番の万能デザインだと思うけど

    +23

    -9

  • 106. 匿名 2025/02/02(日) 18:33:51 

    >>49
    そうそうwでもそういうのが似合うようになってくるのって歳重ねた女性の特権だよね。もうゴテっとしたk18のジュエリーなんてとても買えないけど…😂
    最近はもう金諦めてシルバーでいいのないかなと思い始めているw

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/02(日) 18:40:11 

    >>102
    それは私が立てたトピです🤣笑
    このコメントで立ったの知りました🤣🤣🤣

    +3

    -27

  • 108. 匿名 2025/02/02(日) 19:03:04 

    >>97

    ハイブラのジュエリートピはよく見下してたりして荒れてるじゃん

    +9

    -8

  • 109. 匿名 2025/02/02(日) 19:16:03 

    スタージュエリーのk10のパイソンピンキーずっと検討しててそろそろ試着に行って決めちゃおうって思ってたのに値上がり情報見逃してて1万近く値上がりしててショック…涙
    悔しいのでこうなったらいっそ値上げ額大きくなかったプラチナの方にするか縁が無かったと諦めるか…とりあえずお店行って決めようと思います。

    +34

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/02(日) 19:18:25 

    >>50
    銀座ジュエリーマルシェは完成品のジュエリーとジュエリー用ルースのお店がほとんどでした
    銀座ミネラルマルシェと国産鉱物マルシェはルース、タンブル、原石、鉱物標本、化石、天然石アクセサリーなど
    今回の銀座は同ビル同フロア内で場所を分けての開催でしたが、照明が異なり雰囲気もだいぶ違いましたね
    ジュエリーマルシェの方はやや暗くムーディな店舗調、ミネラルマルシェの方は明るく事務所的

    ふだんのミネラルマルシェはごった煮です
    ルース屋さんでは、ジェム級、ジュエリー向き、アクセサリー向き、収集用、そして原石系が混在しています
    ジュエリー屋さんも全体の1〜2割ほどですが出展しています

    同日にジュエリーマルシェが開催される場合は、ジュエリー系のお店はそちらにまとまり、ミネラルマルシェの方にはあまり出ない可能性はありますね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/02(日) 19:58:35 

    トーカティブ気になる
    気になり続けて三年 倍額になった😭

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/02(日) 20:07:37 

    >>54
    ヴァンドームブティックのハートイヤカフ買ったよん これの大きいバージョンだけど
    先端がきゅっとなっててモードな印象があって好き
    ハートモチーフ好きなんだよね スタージュのミステリーセッティングのイヤカフも気になるけどあれは可愛らしすぎるね
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +19

    -7

  • 113. 匿名 2025/02/02(日) 20:10:30 

    この画像のk10ホワイトゴールドリングを約6年前に太って入らなくなった結婚指輪代わりに買ったんだけど、その時の価格13800円だった。
    どれだけ金の価格上がっちゃうのか
    結婚指輪は入らないままだし、k10じゃなくてk18にしとけば良かったとちょっと後悔してる。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +10

    -6

  • 114. 匿名 2025/02/02(日) 20:14:55 

    >>63
    これメルカリとかに今現在出店してるアクセサリー業者の写真そのまんまだね(ちなみに5万円で出てる)
    お守りトピの方は拾い画と書いてあったけどこっちも拾い画だよね

    +23

    -3

  • 115. 匿名 2025/02/02(日) 20:22:24 

    >>111

    今サイト見てきたけど値上がりしましたねー。
    ラピスラズリのピアス、お気に入りです。ウィッシュネックレスとセットにして重宝してます。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +48

    -5

  • 116. 匿名 2025/02/02(日) 20:24:10 

    >>114
    お守りトピに自分の載せたのでよければ見てください。

    +3

    -15

  • 117. 匿名 2025/02/02(日) 20:28:41 

    >>44
    ペルリータ懐かしい!可愛かったよねー!

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/02(日) 20:29:16 

    >>114
    自分のを載せるのに抵抗があり、デザインが同じ拾い画を保存して載せました。ただデザインが同じなので身バレもなにもないかと思い自分のを載せてます。私が立てたお守りトピにも拾い画のご指摘を受けたため自分のを載せましたが、私の指輪には興味ないならスルーしてください。指摘してくださりありがとうございます。お手数おかけしました。

    +5

    -26

  • 119. 匿名 2025/02/02(日) 20:30:39 

    >>61
    可愛い!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/02(日) 20:34:56 

    >>20
    うちはインコに持っていかれて焦りました。
    京セラの8万くらいのオパールの指輪。
    インコのカゴの中に落ちてた。

    +50

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/02(日) 20:46:43 

    >>90
    caratさんのスピンドルの11ミリを買おうかと考えてたけど、ときめき度合いで言ったら断然このデザインだなー。
    18kのオーソドックスなのにするか、10kのスタージュエリーでときめきを重視するか…。悩むー!

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/02(日) 20:48:30 

    >>30
    可愛いー!!教えて頂きありがとう!!
    新年度から新しい職場だから、お守りとしてネックレスほしいな、、
    お店見てきます!!

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/02(日) 20:51:03 

    >>74
    アラフィフだけど欲しい!

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/02(日) 20:54:15 

    >>20
    良かったね。無くした理由史上一番可愛い

    +72

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/02(日) 21:06:40 

    >>5
    自分にご褒美で大奮発してプラチナのフルエタニティ何年か前に数万円で買った!
    次はピンクゴールド欲しいなって楽天で毎日眺めてる🤣見てるだけでも幸せ😂

    +9

    -3

  • 126. 匿名 2025/02/02(日) 21:06:59 

    >>63
    さっき違うとこでみたよ
    この指輪…

    +19

    -2

  • 127. 匿名 2025/02/02(日) 21:19:43 

    >>117
    ですよね!性格的になかなか一目惚れで衝動買いすることがないので今でも宝物です

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/02(日) 21:27:27 

    >>101
    私もパパラチアカラーっぽいこちらの色見に惹かれます。
    上品で長く使えそうで素敵。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/02(日) 21:45:59 

    >>45

    かわいい!私も欲しい!

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/02(日) 21:53:25 

    >>21
    ツツミはいかがですか?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/02(日) 21:55:07 

    >>75
    ツツミも徐々にサイレント値上げしてるから油断できないですよ

    +34

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/02(日) 22:07:03 

    >>63
    63ですけど、私が立てたお守りジュエリートピに同じ画像を載せています。この画像もその画像も同じデザインの指輪の拾い画です。35年前の指輪のためメルカリでしか同じ指輪の画像を見つけることが出来ませんでした。こちらの方に拾い画と記入するのを忘れてしまい申し訳ありません。転載目的だ、自分の指輪を載せろとご指摘ためお守りジュエリーのトピの方に自分の指輪も載せています。拾い画を載せた理由は身バレが嫌だったためです。でも同じデザインなら自分の画像も同じかと思い載せました。

    +7

    -21

  • 133. 匿名 2025/02/02(日) 22:21:50 

    >>132
    いろいろ言われちゃってるけど、気にしないでくださいねー!身バレ嫌なのすごくわかります。
    ジュエリーにまつわるエピソード大好きだし、素敵なリングだと思います!

    +14

    -14

  • 134. 匿名 2025/02/02(日) 22:33:51 

    >>133
    優しいお言葉、ありがとうございます。

    +8

    -11

  • 135. 匿名 2025/02/02(日) 22:55:47 

    >>95
    スタージュエリー元町本店だと、今度のチャーミングセールでお得に買えるかもしれませんね。

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/02(日) 23:35:00 

    gstvで買いましたが、つけてる日はテンションあがります
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +67

    -2

  • 137. 匿名 2025/02/02(日) 23:48:50 

    >>10
    下の方、パパラチアっぽくて好みだなーと思って画像検索したら、ベーネベーネさんのパパラチアカラーサファイアみたいですね(K18で10万ちょいだった)

    鑑別書なさそうだからパパラチアとは明言しない感じなのかな?

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/03(月) 00:25:20 

    >>61
    私これの星型持ってる。
    あまり見かけないデザインだしすっごい気に入ってるよ。

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2025/02/03(月) 07:35:05 

    sowiのスターダストリング買っちゃった
    いい歳だから重ね付けで使っていきます

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/03(月) 09:31:51 

    >>63
    素敵な指輪だとは思うけどデザインは古いよ

    +6

    -6

  • 141. 匿名 2025/02/03(月) 09:38:08 

    >>54
    >>61
    コメントした者ですがみなさん賛成コメントありがとうございます〜!みんなもこう言ってるしやっぱり買っちゃおうかな…となぜかちょっとドキドキしてます。笑
    とりあえず実物みてこよう。購入したら書き込みしま〜す٩(^‿^)۶

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/03(月) 09:42:37 

    >>104
    横だけど、ジュエリー買えるほど頑張ったんだから逆境に負けてたまるか!って気持ちになるんだってことじゃない?自分を鼓舞できるというか。
    所有してるジュエリーみて見て私ってなかなかできるやつじゃん…( ̄∇ ̄)💎って楽しんでるんだと思う😊

    そういう気持ちにさせてくれる意味でも車と時計とジュエリーは楽しい。(個人論)

    +30

    -1

  • 143. 匿名 2025/02/03(月) 10:22:45 

    年に3回ほどあるというツツミ店内でやるカジュアルな招待制のセール?みたいなの行ったことある方いらっしゃいますか?
    最近会社帰りにツツミちょこちょこ覗いてたら、店員さんが春にこんなセールありますよ、と声をかけてくれました。
    今探しているジュエリーがあるので興味はあって、もちろん気にいるものがあったら買うつもりですが、気に入らなくても買わないといけないような雰囲気のセールなのでしょうか…?他に聞ける人がおらずトピズレでしたらすみません🙇‍♀️

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/03(月) 10:52:53 

    >>49
    今は、地金が華奢なジュエリーが流行りですが、
    昔のものは、地金タップリ使っていて重厚。
    取り巻きダイヤがゴージャスだったりしますよね。
    レトロで素敵だと思います。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/03(月) 10:56:07 

    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +0

    -11

  • 146. 匿名 2025/02/03(月) 10:56:38 

    >>2
    これ持ってたわw
    6000円くらいだったかな

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/03(月) 10:58:43 

    >>8
    えっ! 15000円/g 超えたの⁉︎
    高くなり過ぎ。
    今年もジュエリーの値上げがありそう😢

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/03(月) 11:25:29 

    GSTVの湯婆婆リングが届きました!

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/03(月) 12:12:42 

    11月トピでイデアさん教えてくれた人ありがとうございます。お仕立てお願いしていた子が届きました。
    既成枠を選ばせてもらったんですが枠に石の色が反射してキラキラします!とてもお気に入りです。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +79

    -3

  • 150. 匿名 2025/02/03(月) 12:49:46 

    この前エテでイヤーカフ買いました😃13000円くらい。気に入ってます😃

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/03(月) 12:52:06 

    >>45
    かわいい!

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/03(月) 13:01:05 

    >>20
    見つかってよかったね!
    うちの猫もバングルを口に咥えて持ち去ろうとした現場を取り押さえたことがありましたよ

    +34

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/03(月) 13:13:43 

    >>136
    いいですねぇ。ダングルタイプは私も探しています。実際に動きを見ると惹かれます !

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/03(月) 14:05:04 

    >>10
    下はk10・k18・プラチナから選べるんですね
    私は石が横長のリングが好きなので、下のプラチナにするかな
    私も気になってるリングがあるんですが…商品レビューに低評価なことを書いてる人がいて、買うのを迷ってます
    レビューって気にした方が良いのかな?(ちなみにこのリング)
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/03(月) 14:56:29 

    >>155
    BIZOUXのフラヴィ?
    公式サイトにはレビューしてませんが、BIZOUXの話題で毎回「必ず実店舗で見るのをオススメ」と書いてるのは私です
    (複数の過去トピ参照なさってください)

    今このフラヴィのレビュー見てきました
    おひとかたがよほど頭に来て複数回同じ内容でレビューしてますね

    私もこちらの過去トピに店頭で選んだタンザナイトのリングが納品されたら色相の見え方が違ったと書いた覚えがあります
    私の場合は緑〜青〜紫の複色がウリのタンザナイトでしたが、リングにセッティングされた角度でほとんど緑色が見えなくなっていました
    その後思い出したのは私は乱視でルーペや眼鏡を用いるか、裸眼でよくよく目を凝らさないと複雑な色のカラーストーンは冴えた見え方しないんですよね(乱視補正の入った眼鏡掛けて見たらルースの状態を思い出すくらいの色ではありました)
    このインペリアトパーズのお客さんの石が実際にすり替えされたか真相はわかりませんが、カラーストーンって光源が違うと見え方も変わりますし、ルースの時とジュエリーで仕立て上がった状態で見た時と異なるのはBIZOUXで作った他にも体験しています

    BIZOUXはカラーストーンの美しさを全面に出して目を引かれますが、購入する側にもある程度知識や体験値がないと満足いく買い物は難しいブランドだと思います
    特に金高騰で決してお手頃では無くなっているので、初心者には尚更かと

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/03(月) 15:45:29 

    >>100

    えー、このデザインかわいいじゃん。私はこういうレトロなデザイン好きだから素敵だなと思う。

    +20

    -3

  • 158. 匿名 2025/02/03(月) 17:09:18 

    >>10
    上はTSUTSUMIのプラチナピンクサファイアリング230,000円だよね
    「在庫が少なくなってます」って表示が出てたよ
    品切れで買えなかったって言うのが、いつまでも悔いが残るよね

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2025/02/03(月) 17:40:51 

    >>149
    バターカップみたいになってるのかな?可愛い🩷

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/03(月) 17:54:52 

    台東区に住んでた頃は、散歩がてら御徒町に行ってよくウインドウショッピングしてたわ
    タケヤとか可愛いのが破格で売ってたからつい買ってたな
    今は田舎に引っ越したから、全然買わなくなった
    てか今高いよね?

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/03(月) 17:56:29 

    >>95
    カボション品が良くて可愛い〜😍

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/03(月) 17:58:12 

    髪を耳の出るショートに切ったから、素敵なピアスを探してる
    k18で可愛いの欲しいな

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/03(月) 18:04:26 

    お正月にシンガポールに旅行に行ったんだけど、店頭のアクセがほとんどk24でk18はちょろっとしかなくて、全然選べないの
    k24が日本で買うk18くらいの値段だったから、旅の記念に一つ何か買っても良かったかなーと後悔してる
    7〜8万くらいで、けっこう素敵なのがあったなぁ
    富裕層が、爆買いしてて、ちょっとコレ見せてくださいとは声を掛けづらかった

    +28

    -2

  • 164. 匿名 2025/02/03(月) 18:08:23 

    年末に買ったリングが気付いたら値上がりしてた
    あの時、自分への少し早い誕生日プレゼントとして買っといてよかった

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/03(月) 18:11:39 

    >>7
    むかーし御徒町で買った5万の指輪、今だと10万超えるくらいのお値打ち品だよ

    +8

    -2

  • 166. 匿名 2025/02/03(月) 18:13:31 

    k18にダイヤを3石入れて結婚指輪を作りました。
    まあまあ肉厚で5万円
    悪くないです

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2025/02/03(月) 18:14:37 

    >>166
    あ、すみません
    k18wgでした

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2025/02/03(月) 18:17:06 

    はあ〜
    ジュエリーの話題って癒されるわ〜
    やっぱ良いよね!綺麗なものって

    +58

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/03(月) 18:43:03 

    >>143
    はーい、ありますよ。
    買わなくても大丈夫だと思いますよ😃見に行ったはいいけど全くフェアと関係ない安めのを買ってきたこともありました。いつもと違うラインナップなので購入関係なく楽しく見られます٩(^‿^)۶私がお邪魔してるお店は担当さんだけでなく割と他のスタッフさんたちも加わってワイワイしながら見る感じなんですが、あの雰囲気が楽しくて癒しです。
    私はご連絡いただいて見に行くお店はツツミくらいなので笑、毎回楽しみにしてます!

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/03(月) 19:20:19 

    >>156
    よこ。わたしも過去トピにパパラチア×PGで仕立てたらルースより色味が薄く感じると書きました。
    インペリアルトパーズも同じ現象な気がしますけどね…

    わたしも最初はフラヴィのパパラチアを買おうと思ってたけど、ルースが小さいから決めきれず、悩んでるうちにお値段が2.5倍くらいに。
    結果、マルヴェセアさんで買って満足してます。

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2025/02/03(月) 19:41:25 

    >>46
    やっぱりパイソンノットかわいいなぁ
    値上げを見送ったもののまた欲しくなってます
    つけ心地はいかがですか?
    普段イエロー派なのに目がある白蛇ちゃんが一番好みなのでそこも迷いどころです

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2025/02/03(月) 19:47:33 

    ティファニー バイザヤード アクアマリンのチェーンリングを購入しました。
    水色とシルバーの色合いが可愛すぎます。
    初めてのTiffany嬉しいっ!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +106

    -4

  • 173. 匿名 2025/02/03(月) 20:09:00 

    サブホール用のセカンドピアス、クロスか3粒で迷ってます。クロスはアラフィフには不相応かな?

    クロス +
    3粒 −

    どちらも可愛くて選べないので皆さまのご意見お聞きしたいです。よろしくお願いいたします(*^^*)
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +4

    -41

  • 174. 匿名 2025/02/03(月) 20:21:51 

    >>15
    まあ、わかる
    私は若い頃買えなかったから見せびらかし用はなかったけどw
    今はおひとりさま行動が多いから知人に見せびらかすとかじゃなくて、自分で好きで買った指輪を見て「私、センスあるな〜」「こんな素敵な指輪つけてる私は素敵だね」「へーこういう石が好きなんだ、おもしれー女」みたいな自分褒めが脳内に出てくるw それがツツミのお得な時に買ったやつだと「お得に買えた私、買い物上手!」とか自己肯定感上がりまくる
    たまに仕事関係の食事会とかでも付けると自信がつく。もっとハイソな人はブランド時計つけてて私は貧乏出身だから比べられたら嫌だけど、センスの問題だから気にならない。身の丈にあってるからこそ素晴らしいと自画自賛。

    でもマウント気質の人がいる場では、あえて着けていかない

    +53

    -6

  • 175. 匿名 2025/02/03(月) 20:51:09 

    >>27
    >>147
    さらに高くなるー?
    地金しっかりしたのじゃないと微妙に気に入らないから、今は一番欲しい時だけど買っちゃいけない時、って思ってたけどジッと待っててもさらに高くなる・・・?
    じゃあ結局買いたい時に買うのが後から見てお得ってことに・・・?

    もっと早くジュエリー沼に足つっこんでいたい人生だった・・・

    政府のほうで「装飾品から景気を上げるためにジュエリー業界に補助金出して価格下げましょう!」とか、ならないか・・・(笑)

    +26

    -4

  • 176. 匿名 2025/02/03(月) 20:53:12 

    中古は目利きの自信ないし色々嫌だって思ってたけど、昔の作りのほうが地金しっかりしてるから中古もチェックしてみようかな・・・
    中古とはいえ金価格的に高いんだろうけど

    華奢ジュエリーの重ね付けのセンスが無いから辛いわ

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/03(月) 22:05:28 

    >>175
    高くなると思うよ。
    経済的な余力があれば今買うのが一番安い。ここ数年の値上がりはんぱないし、貯金して買おうって思ってると手が出なくなる…。

    +35

    -1

  • 178. 匿名 2025/02/03(月) 22:07:23 

    >>46
    ほんと可愛い!巳年だからお守りにもなってくれそう。

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2025/02/03(月) 22:07:42 

    久しぶりにこのトピ見たら、いつのまにかスタージュエリーが値上がりしてて泣いた…。

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/03(月) 22:35:35 

    >>175
    買っちゃいけない時どころか常に今が最安値だと思うよ、なぜそんな思考に!?
    ほんの2〜3年前と比べても全然値段違うのに
    値段がもとに戻ると思ってたってこと???

    もしかして上がるのー?今買った方がもしかしてお得…?ってレベルじゃないよ。
    欲しいものあるならことの重大さを!早く!理解すべき!!!

    +30

    -3

  • 181. 匿名 2025/02/03(月) 22:42:25 

    >>175
    贅沢な装飾品は消費税より高税率の物品税にするかもよ(税金上げは得意技だからやりかねない)
    冗談はさておき金価格は上がる一方だから今が一番安い、来年はもっと高い

    +21

    -1

  • 182. 匿名 2025/02/03(月) 22:44:31 

    >>177
    地元商店街で、初売り20%オフの店が2件あるから、初売りの時にどちらかの店で好みのがあったら買うのが好きなんだけど、
    一年前に12万で売ってた物が現在16万に。これを今年の初売り20%オフで買ってたとしたら12万8千円。
    つまりこれを来年に当てはめると、年末に欲しいもの見つけたら年始まで待つのはアリだけど、今あるものを来年初売りオフでお得に買おう!とか思うのはお得じゃないってことですよね・・・
    20%オフでさらに一万円値引きクーポンもありますよ、なら2千円お得だけど早く手に入れば早く愛用できますしね

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/03(月) 22:56:29 

    >>169
    お返事ありがとうございます!
    とても楽しそうで、是非行きたいと思いました🥺最近ツツミに行くたびに欲しいものが増えるので、こんな状態でフェア行ったらどうなっちゃうんだろうという感じですが(笑)、気負わず楽しんできます。詳しくありがとうございました🙇‍♀️

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/03(月) 23:04:19 

    >>181
    冗談でなく現実味あると思ってる
    食品や日用品の値上げが続いているのに所得が上がらない現在、贅沢品への課税が手っ取り早いもの

    +19

    -1

  • 185. 匿名 2025/02/03(月) 23:05:34 

    >>180
    >>181
    ぴえん(泣)
    初めてジュエリー買ったのが一年前の初売りだから…
    その前の秋に迷ってたけどお正月まで考えてたらオフで安く買えたから「待つ=安くなる」と学習してしまった…
    地元商店街愛があるから、その店で買いたくて。
    でも小さなその店に今欲しい物が売ってなかったら、入荷の奇跡を祈るよりほかのショップで買ったほうがいいですよね・・・
    ずっと見守ってると確かに、同じ品で値だけが上がってビックリですよね(驚いている場合ではない)

    保険の入れ歯の金属も高くなって負担増なのに、贅沢品のジュエリーに補助金出るわけないっすね
    ガーデニング用のハサミも高くなったから様子見よう、と買わずにいた数年前の自分、買っとけよ!

    +1

    -13

  • 186. 匿名 2025/02/03(月) 23:05:35 

    >>179
    ルミネに入ってる店舗ならルミ10の時、横浜近いなら今月の元町チャーミングセールで10%〜オフになるはず
    お得に買える機会もなくはないから…😢

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/03(月) 23:16:03 

    >>185
    直近のセールを待つことは悪くないよ、それこそ秋に見つけて年始のセール待つくらいならあり
    欲しいけど高いし〜そのうち安くなるかなぁ〜と当てなく待つのは絶対無駄
    入荷しないなら奇跡を待つんじゃなくてこんなのが欲しいって頼むとか。小さな店なら融通利くでしょう、昔安く入荷したのが片隅に眠ってたなんてこともあるし

    欲しいものがあるならひとまず行動してみては?

    +24

    -1

  • 188. 匿名 2025/02/03(月) 23:32:41 

    楽天のアムで2年前に購入した細いフルエタ、使いやすくて良く使ってたら、いつの間にか無くしてしまった…
    買いなおすか、でもでてくるかも…って今うだうだしてるんですが、何やら順次値上げの告知がでてました。値上げの日にちは未定です。

    皆さんの意見聞かせてください。
    + 明日からの楽天スーパーセールのタイミングで購入する
    − もうしばらく探してみる

    +28

    -8

  • 189. 匿名 2025/02/03(月) 23:50:00 

    >>188
    探しつつ、他に気になっている物を買います

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2025/02/03(月) 23:51:19 

    >>188
    無くしてしまった物と違うサイズで買うのはいかがですか?

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/04(火) 00:32:03 

    とあるショップのサイトで前の価格でずっと掲載されてるから思いきって欲しかったゴールドのブレスレット購入しました
    ゴールドについては特に今が一番安いと自分を納得させて購入しました
    届くのが楽しみです!

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/04(火) 00:57:55 

    >>191
    ちなみにおいくら万円…?
    私もブレスレット欲しいけど冬場は袖で隠れるから、今すぐ必須ではないので、なんとなく見てるのがビスーの石付きのものと、ツツミのチェーンだけのもの
    ツツミのはお手頃だけど、ビズーのほうがお洒落に見えるけど高い

    ビズーは写真詐欺って言うけど、もうどこも値上げして高いと、華奢さにガッカリするのが普通だから逆にガッカリしない気がしてきて

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2025/02/04(火) 01:12:10 

    >>188
    スーパーセールは1か月先だよ(明日からのは毎月あるマラソン)
    買いまわりでポイントアップする予定があるなら買ってもいいかも

    来月のスパセまで待ってみてもいいと思うけど、値上げがいつからかわからないのは悩ましいね…

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/04(火) 02:13:06 

    2年前に買ったC型バングルなんだけど、着脱に慣れてなくて外す時痛いし、手首にフィットする感じが気になって全然使ってない
    せめて好みの緩めサイズにすればよかったって後悔してる😢

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/04(火) 08:48:14 

    ジュエリー初心者です
    アラフィフになって顔周りの寂しさが気になりネックレスを探してます
    調べるとまずは一粒ダイヤネックレスが良いと書いてある記事が多いのですが、アラフィフだと1カラットくらいじゃないと小さすぎですかね?
    1カラットとなると良いお値段になるし、どこで買えばいいかもさっぱりわからず悩んでます
    田舎住みなので店舗に見に行くチャンスも少ない、でも現物見ずに通販で買うのも怖いし
    アドバイスいただけると幸いです

    +1

    -11

  • 196. 匿名 2025/02/04(火) 09:18:33 

    前トピでタンザの指輪を買った者です
    商品届きましたのであげさせてもらいます
    同じペアシェイプのネックレスと揃えて使うつもりです
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +96

    -2

  • 197. 匿名 2025/02/04(火) 09:36:11 

    >>195
    1カラットネックレス持っています。控え目なので使いやすくて私は好きですが、このトピでも使うかどうか意見が分かれているものですね。
    そして、もし1つしか高めのジュエリーを買わない場合には、高い・想像よりも地味でそんなに顔の印象を変える効果は無い・要らなくなっても本当に二束三文でしか売れないので、買ったらかなり後悔するアイテムだと思います。
    本当に初心者だったら、大振りのシルバー製品が好みのデザインを探しやすいのでお勧めです。ジョージジェンセンの中古など良いと思います。

    +21

    -2

  • 198. 匿名 2025/02/04(火) 10:28:06 

    >>195
    田舎の度合いによるけど県庁所在地または栄えてる地域まで行けば何らかのジュエリー店はあると思う
    まず見て試着を勧めるよ
    通販は買い慣れた人向き

    ネックレスなら1粒よりモチーフの方が華やかになるかと...服の襟周りを問わず身につけられるピアスやイヤリングも顔まわりが明るくなるよ

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/04(火) 11:06:32 

    >>196
    大粒で素敵です!ブルー系似合わないけど見るのは好きなので見れて嬉しい

    +21

    -1

  • 200. 匿名 2025/02/04(火) 11:09:19 

    >>195
    一粒ダイヤは素敵ですが、大きさやデザインによっては着けにくかったり、歳を重ねるうちに小さく感じてしまう事もあるので、他の方が仰られるように飽きのこない、手持ちの服に合わせやすいモチーフのペンダントはいかがですか?
    地方にお住まいで、お店に足を伸ばされるならツツミさんがお勧めです
    ネットで色々デザインを比較した上で、実際に店頭で試着された方がいいと思います
    また結婚指輪や婚約指輪をお持ちなら、そちらと合わせて使えるように同じ地金の色を選ばれたら良いと思いますよ

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/04(火) 11:18:46 

    >>195
    もし一粒ダイヤネックレスにこだわってないのなら、195さんが惹かれるものを買ってみては?かわいい、キレイ、かっこいい系とか色々ありますよ
    予算はどれくらいですか?

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/04(火) 11:28:31 

    >>195
    通販は玄人向け、もしくは細かいことは気にしない人向け、初心者は避けた方が無難です。
    ジュエリーショップがなければセカストや質屋さんでもいいので、まずはご自身の目で見ることをおすすめします。
    あと私なら一粒ダイヤよりパールですね。
    中でもマベパールなんていかがでしょう。
    ロングチェーンにも合いますし面も大きいので映えますよ。

    +34

    -6

  • 203. 匿名 2025/02/04(火) 12:26:42 

    >>202
    マイナス付いてるけど...これ本当にそう思うわ

    +17

    -4

  • 204. 匿名 2025/02/04(火) 12:47:52 

    >>202
    パール、歳を重ねた肌に艶をあたえてくれるし、品の良さも出るし、値段のわりにボリュームも出るし、つける場所を選ばないから便利だよね
    一連パールとイヤリングのセットは冠婚葬祭用に持ってる事も多いから、そのイヤリングと組み合わせても使えるし
    歳を重ねる毎に、母から譲り受けたマベパールが似合うようになってきた
    ただ真夏には向かないのと、使った後に専用の布で拭く程度の手入れ程度は必要だけどね

    +18

    -1

  • 205. 匿名 2025/02/04(火) 13:00:36 

    >>196
    タンザナイト綺麗だねー

    +15

    -1

  • 206. 匿名 2025/02/04(火) 13:08:40 

    マベパール素敵だけど、
    ダイヤより、人を選びそうだと思うなー。

    +22

    -2

  • 207. 匿名 2025/02/04(火) 13:17:03 

    >>206
    よこ
    パヴェモチーフとかの方が無難ではあるね
    色んな物を試着して自分にピッタリな一品を選ぶといいかと

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/04(火) 13:26:46 

    >>196
    うおお!
    タイタニックしたくなるようなやつじゃない?!
    これで本当にこのスレ価格か?!
    2万くらいオーバーなら全然いいんだけども!
    良い買い物したね〜
    私もペアシェイプ探してるけど地金と石の組み合わせが欲しいのと違ったりして中々出会えないよ

    +37

    -1

  • 209. 匿名 2025/02/04(火) 13:29:10 

    >>45
    可愛いですね❤️

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/04(火) 13:30:15 

    数万円トピ、定期的に普段ジュエリー買わない方から相談あるけど、その度みんな丁寧にアドバイスしてて素敵だなと思う
    折角なら良いものに出会って欲しいものねー

    +64

    -2

  • 211. 匿名 2025/02/04(火) 13:41:46 

    >>195
    もし私なら一粒ダイヤ買うよりはパールのネックレス買うかも。地金同様上がりまくってますからね、もう下がらないですよ。レフ効果で顔も明るくなるし、一粒ダイヤも素敵だけどあとから物足りなさを感じてしまう可能性もなくはないので…

    +5

    -13

  • 212. 匿名 2025/02/04(火) 13:46:05 

    マベパールって何だと検索したら、遠い昔の昔に父からベビーパールのネックレスの真ん中にマベパールのチャームがついているものをもらったのを思い出した。
    ベビーパールのネックレスほしいけど普通のパールこないだ買っちゃったしなぁ…なんて思ってたんだけど、もしかしてこれリフォームしたらいいんじゃ…?🫢🫣

    思い出させてくれてありがとうジュエリー民たちよ❣️💎

    +31

    -2

  • 213. 匿名 2025/02/04(火) 14:13:00 

    >>197
    >>198
    >>200
    >>201
    >>202
    >>211
    195です
    皆様アドバイスありがとうございます
    身近に相談出来る人も居ないので本当に参考になりました
    通販はやめて様々な業態の実店舗でじっくり探したいと思います
    とりあえず、おすすめしていただいてる物を調べて来ます
    ありがとうございました

    +24

    -2

  • 214. 匿名 2025/02/04(火) 15:38:10 

    >>210
    最初はみんな初心者だものね
    せっかくだから素敵な物手に入れて欲しいよね

    +38

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/04(火) 16:21:40 

    >>63
    私、二十数年前にティファニーでこれに似た指輪買ってもらったよ!婚約指輪。今は離婚しちゃったから持て余しててリフォームしようか迷ってる(笑)ダイヤに罪はないかなと(笑)
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +70

    -2

  • 216. 匿名 2025/02/04(火) 16:44:22 

    >>210
    このトピはみんなでジュエリーをワイワイと楽しんでる感じが好き。でも欲しいものが増えてちょっと困る笑。

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:52 

    >>195
    同じくアラフィフです。
    1ct一粒ダイヤもありますが、良い素材できたシンプルなデザインのカジュアル服を少し品格を上げてくれるのに役に立ちます。でも、気分は上がらないのです。
    結局モチーフ大きめ、好きな小さい色石がついた、首から被れるチェーン長めのものが重宝してます。1ctダイヤネックレスの1/5の価格です。でもこっちの方が断然気分が上がります。
    若い時は、使い勝手、服との合わせやすさ、流行とか気にしていたのですが、もう楽しむにしても長くて30年くらいだと思うと、自分の好きが一番と割り切るようになりました。

    +28

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/04(火) 18:36:22 

    >>215
    モチーフそのまま両づりのネックレスとかにしたら華やかで素敵だと思う!

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/04(火) 19:23:17 

    >>195
    1ctのダイヤモンドルースは直径6.5ミリ、0.75ctなら5.9ミリ
    比重がほどほどで屈折率が高いため、他の宝石の1ctよりは大きく見えますが、
    コメ主さんにとって大きいか小さいかは、合わせてみないとなんとも言えません
    ちなみに私はミドフィフ中肉中背の色石好きで、1粒ペントップなら幅6.5ミリは欲しいかな

    トップのサイズが欲しければ真珠がお勧めです
    あこや真珠は照りが抜群です
    白蝶真珠は12ミリ以上の大珠が珍しくなく、1粒トップでも存在感があります
    淡水パールは比較的安価で、小さな珠を複数使用したクラスターデザインをよく見ます
    マベパールは半球状の真珠なのでフェイスアップのサイズの割に厚みが少なく着けやすいです

    ダイヤなら一粒よりパヴェの方が面積を稼げます
    ダイヤで1ctはお値段が嵩みますし、逆にこのトピの価格で1ctのダイヤを求めるとカットカラークラリティの大幅な妥協が必要です

    通販だといくら仕様を確認したつもりでも自分の欲しいサイズに錯覚しがちなので、
    実物をご覧になり試着されることを強くお勧めします

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2025/02/04(火) 19:36:35 

    この白蝶貝のピアスが可愛くていいなーって思ってるんだけど…
    「ヴァンクリ買えない人」って感じするかな?笑
    (実際買えないんだけど笑)

    でもこのピンク×ホワイト可愛いんだよなー
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +52

    -3

  • 221. 匿名 2025/02/04(火) 19:43:45 

    全然ヴァンクリっぽさないから連想しないよ

    +62

    -1

  • 222. 匿名 2025/02/04(火) 20:16:01 

    マベパール、知らなかった!
    ググったら半円で貝にくっついてるから半円だそうだけど、ペアシェイプ型や四角っぽいのとかあって、しかもイヤリングで2つ同じ形が揃ってるのふしぎ…養殖でそういう形にできるのかな
    私、誕生石パールだけど地味ダサ真面目おばさんに見えそうだからパール苦手で。でもマベパールはかっこいいし品もあって素敵だね
    最近 無難だと思って仕事用に買った黒のニットにも合いそう!

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/04(火) 20:31:31 

    >>217
    横だけど、私もアラフィフで「もう楽しむにしても長くて30年くらいだと思うと」とても刺さりました。「自分の好きが一番」はしたいけれどできないこともあるけど、ちょっと忘れないようにします。ありがとう

    +27

    -0

  • 224. 匿名 2025/02/04(火) 20:41:02 

    >>220
    可愛い〜
    こういうの似合う人羨ましい。ヴァンクリには似てないから大丈夫だと思われ(^_^)

    +47

    -1

  • 225. 匿名 2025/02/04(火) 20:48:19 

    >>212
    これ書いたものですが、無名のネックレスかと思いきや開けてビックリ田崎真珠(TASAKI)でした!出張土産だったんだけど、当時の私には全く似合わな代物だったしジュエリーブランドもほぼ知らなかったので今更ながらに知りました。出張土産でこんなもの買ってきてくれてたのね〜親の心子知らずでなんだか申し訳ない😂

    マベパールのチャームは取り外しができて、素材も淡水パールとシルバーのようなので普段使いにピッタリで今更嬉しいです。なんで何年も放っておいたんだ…
    16年前なので糸が切れないかだけが心配ですが、替えた方がいいのでしょうか…
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +73

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/04(火) 21:45:39 

    >>20
    見つかってよかったね。
    うちはサンゴのブレスレットを猫が持ち出して舐めてヨダレまみれになってた。ツヤが消えちゃったよ(泣)

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/04(火) 21:47:34 

    >>221
    >>224
    ありがとうー!
    ヴァンクリのこれっぽさあるかなって思ってたんだけど、やっぱピンク×ホワイトが可愛いから前向きに考えてみる!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +28

    -2

  • 228. 匿名 2025/02/04(火) 21:59:47 

    >>225
    素敵ー!出張土産でこれを選ぶお父さんも素敵!
    糸は変えたほうがいいと思います。つけているときに切れるとバラバラになっちゃう。
    TASAKIにお願いできるはず。もしかしたら料金かかるかもしれませんが…。

    +49

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/04(火) 22:07:32 

    >>227
    うん!ピンク可愛いよ!ぷっくりしてるのも🤗

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/04(火) 22:08:25 

    >>229
    自己レス
    ぷっくりではないのか…?
    老眼でごめん!😅

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/04(火) 22:45:50 

    >>100
    カボション可愛いしクラシックなデザインで素敵だけど、スタージュエリーっぽくないなと思った。チェーンもベネチアンだしね。実物の大きさによって雰囲気変わりそう。

    +10

    -2

  • 232. 匿名 2025/02/04(火) 22:56:54 

    >>220
    フラワーモチーフは昔からの定番ですし、これを見てヴァンクリを連想しないので大丈夫ですよ。

    +40

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/04(火) 23:28:20 

    >>223
    さらによこ
    私は最近あと「20年」と思ってるので違う意味(?)でぐさぐさ刺さった笑
    5年計画くらいで欲しいものあるんだけど買う必要ないのか?って気がしてきちゃった

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/04(火) 23:41:06 

    育休明けからの仕事復帰記念?に結婚指輪に重ね付けするハーフエタニティを検討中です。

    ヴァンドーム青山で15万前後のやつが気になっています。このくらいの予算でおすすめのブランドはありますか?ネットでなく実店舗で買いたいと思っています。

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2025/02/04(火) 23:49:58 

    >>230
    かわいい笑
    いやこっちこそ画質悪いの貼ってごめん!笑

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/05(水) 00:41:51 

    >>195
    顔まわりが寂しいと感じるなら、ピアスorイヤリングは如何ですか?
    淡水パールでしたら、比較的安価ですから、アクセサリー感覚で気軽に着けられると思います。
    淡水パールのピアスとネックレス、セットで着けると素敵ですよ。
    ネックレスは、被れるロングネックレスでしたら、年齢を重ねても使いやすいと思います。

    Ptの1粒ネックレスを持っていますが、想像なさっているよりも地味です。

    華やかさが欲しいならば、やや大きめのモチーフが付いているものか、太めのもの、色はPtやWGよりもYGをお勧めします。

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2025/02/05(水) 00:58:02 

    >>234
    個人的には過去トピのトピ画になってたポンテヴェキオのINFINITO(インフィニート)が気になってます
    ただ結婚指輪なんだよね。単品で購入していいものか迷ってます…

    +20

    -3

  • 238. 匿名 2025/02/05(水) 01:09:38 

    楽天で見つけたティアラモチーフのリングが欲しい。
    でもアラフォーにはラブリーすぎて長く使えないかな…
    私にとっては高額だから、買ったらおばあちゃんになっても使いたいけど

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/05(水) 05:58:21 

    >>218
    63です!ありがとうございます!私もこのモチーフは気に入ってるからどうしようかと(他の方のコメントでデザインが古いっていうのもあったので余計に迷いました)このままペンダント型で相談してきます!ありがとうございました。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/05(水) 06:01:11 

    >>239
    間違えた。63ではなくて、ティファニーの写真を貼った、215です!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/05(水) 07:22:49 

    >>238
    私もティアラっぽいリングでいいなー、と思ってるのがあり購入を迷ってます。そうか、可愛いから迷うのかも…
    おじさんみたいな手で、あんまり華奢のはダメなのよねぇ…
    でも、かわいいですよね

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/05(水) 09:03:34 

    ビズーのパピヨンに春の新色が出るみたいでウキウキしてる!

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/05(水) 09:04:23 

    >>237
    いいと思います!
    別のお店だけど薬の副作用で指の節が腫れてしまって、私の分だけ結婚指輪をセカンドリングとして買い足しました

    ただ、お店の人がマニュアル通りで単品買い足しなのに、夫と一緒に買いに行ったせいか受け取るときもおめでとうございますって言うから「いや、今成婚じゃないし単品だし」と心の中でつぶやきましたw
    一応ですが、元の指輪もサイズ変更して使ってます

    +3

    -5

  • 244. 匿名 2025/02/05(水) 09:18:15 

    >>237
    ありがとうございます!
    ポンテヴェッキオ、地方なので店舗はないのですがブライダル専門店に入っているみたいなので見てみます!

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/05(水) 10:53:05 

    ハーフエタニティがくるくる回るので、画像のやつを買ったんだけど、手を洗ったらハンドソープが中に入り込んでしまって不衛生なのですぐやめた。ハーフエタニティがくるくる回らないような、何かいい方法ってありますかね?
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2025/02/05(水) 10:58:46 

    >>245
    ゴリゴリの骨格スト、根元が一番太いタイプですが回ります。ハフエタはもうしょうがないと思う

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/05(水) 11:28:22 

    ふるさと納税で頼んでいたペーパークリップチェーンリングが届いたのであげてみる(中指の)
    チェスさんの商品だった
    K18素材でめちゃ軽いからストレスないし、隣の指にリングしても当たる感じがないからつけやすいかも
    軽く補正したけどハリのない貧相な手でスミマセン
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +75

    -1

  • 248. 匿名 2025/02/05(水) 13:30:00 

    >>238
    アラフィフ、30年前に買ったティアラリング使ってます30〜40代はデザインが若いかな…とお蔵入りしてたけど
    50過ぎたらもう好きなもの着けたれ〜と笑
    時々ほめられるので人から見ても違和感ないのかも

    +24

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/05(水) 13:44:13 

    やっぱトーカティブのクレスト買う!
    何色が良いかな
    色々比較したいけどそしたら本店に行くべきか 
    イベントじゃなかったらそんなに在庫持ってないのかな トーカティブに表参道のお店行ったことある方いますか?前に入ろうとしたら店員さん一人で入りづらくて3回くらい通り過ぎてやめたんだよな

    +14

    -2

  • 250. 匿名 2025/02/05(水) 13:58:22 

    >>247
    人差し指のリングも素敵です。何のモチーフでしょうか?可愛い😊

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2025/02/05(水) 14:11:44 

    >>228
    お返事ありがとうございます😊
    調べてみたら都内まで出ないとお店がないようで、とりあえず近場のデパートでお願いしようかと思います!
    ついでに譲り受けたはいいけどイマイチ気に入らない指輪のリフォームの相談もしてこようかな。

    +18

    -1

  • 252. 匿名 2025/02/05(水) 15:18:57 

    >>199
    >>205
    ありがとうございます!
    青石の中でもタンザの色合いが一番好きなので嬉しいです

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/05(水) 15:22:32 

    >>208
    ありがとうございます!
    ペンダントも指輪も実際のものは画像より色薄なので、2つ合わせてもギリギリ数万円トピ(〜20万円)内です
    でもカット、大きさ、デザイン全て好みのペアシェイプのリングを予算内で探すのって難しいですよね……

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/05(水) 16:03:50 

    >>250
    ありがとうございます
    エンゼルフィッシュかな🐠これはコメ兵です
    魚座なのと好きなミュージシャンにちなんで魚モチーフなんですよ

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/05(水) 16:11:13 

    >>219
    195です
    詳しくありがとうございます
    店舗に行く前に下調べ中なんですが、調べれば調べるほど迷いますね
    ダイヤの質にはこだわりたいので、今回はパールか色石にしようかなぁと思います

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/05(水) 16:15:42 

    >>217
    195です
    そうなんですね
    好きって重要なポイントですよね
    今回は長めの色石かパールを探してみようと思います
    ありがとうございました

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/05(水) 16:18:52 

    >>236
    195です
    ありがとうございます
    ピアスは結構な数所有してるんですが、落とすのが怖くて数千円止まりなんです
    お高いのだと変わりますかねぇ

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/05(水) 17:22:02 

    寒くて冬はタートルばかり夏は日焼け止めやら汗で気になるのでネックレスをほとんどしなくなってしまった
    リングも手袋やクリーム塗ったりで前ほど取っ替え引っ替えしなくなり
    必然的にピアスが増えていく!
    装着するときとお手洗いの鏡でしか自分で見られないんだけど...

    +17

    -1

  • 259. 匿名 2025/02/05(水) 18:53:40 

    可愛い!と思うのがネックレスばかりなのですが、首元に何かあると肩が凝ったり等具合が悪くなるので買えません…
    同じデザインのリング等を購入するのですが、やっぱりネックレスの方が可愛い~ってなります。
    観賞用に買うのもいいかな?と思ったりするのですが、使ってなんぼですよね…悩ましい…

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/05(水) 20:34:10 

    独身が薬指に付けてても違和感を持たれない、ブライダル感のないリングってどんなものがありますかね?
    普段薬指には色石かモチーフものしか付けないようにしているのですが、ピアスやネックレスでパールとか色石を付けたり、ほかのモチーフのピアスを付けたい時にしっくりこないんですよね
    別の指だけ盛れやって話ですが、薬指に何かリングをはめたい気分の日もあるんです🥲
    ジュエリー好きの皆さんはブライダルっぽさとか気にせず付けちゃえ〜と言ってくれそうですが、世間はまだそう優しくないので…

    +15

    -1

  • 261. 匿名 2025/02/05(水) 20:54:58 

    率直なご意見お願いします。
    このデザインはやはり古臭いでしょうか?
    母からもらったのですが、今でも使えるような、古臭いような微妙というか中途半端なラインのものが多く、手持ちもそんなに多くないため組み合わせに四苦八苦しております。石はかまぼこのような形をしたシトリンです。色味などは好きなんですが、どうなんでしょう。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +72

    -1

  • 262. 匿名 2025/02/05(水) 21:22:18 

    >>259
    私もネックレスではありませんが、耳に何かを装着している違和感に耐えきれず、手持ちのイヤリングを全然使いこなせていません
    素敵なピアスやイヤリングを着けてらっしゃる方に憧れるんですけどね……
    身体の違和感ってどうしようもないですよね
    ネックレスが難しいなら、リングと合わせてコーディネート出来るブレスレットなどはいかがですか?

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/05(水) 21:48:03 

    >>261
    見たことないデザインで古いとかどうとか超越してる気がする
    素敵です🤗

    +74

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/05(水) 21:49:35 

    >>261
    むしろモダンで素敵なリングですよ
    真上から見るとスクエアな石を斜めに置いてすっきりと抜け感あるし、メレダイヤなどの装飾も全くない潔さ
    いい意味で凄く攻めたデザインで垢抜けたセンスだと思います

    +58

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/05(水) 21:49:36 

    >>261
    可愛い!なかなかないデザインだしおしゃれ!

    +37

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/05(水) 21:58:48 

    >>261
    素敵!最近では見ない変わった形なのが良い意味で時代を感じて素敵です。

    +27

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/05(水) 22:24:50 

    >>261
    コメントを読まずに先に写真だけ見て、すごく素敵!どこで買ったか教えてほしいと思ったんですが、お母様から譲られたものなんですね。センスいいお母様!
    動きのあるデザインで可愛いです。

    +33

    -2

  • 268. 匿名 2025/02/05(水) 22:44:12 

    >>261 大人っぽくて素敵です。一生使えそう。

    +26

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/05(水) 23:01:14 

    >>260
    カルティエのトリニティのように、ミックスカラーのリングならカジュアル感があるので結婚指輪っぽくならないんじゃないかな?
    あとは定番のエタニティとかでもアームがV字になってるものなんかは、単品使いなら婚約指輪っぽくないかな?と思う

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/05(水) 23:14:26 

    >>247
    中指と人差し指のレイヤード素敵です!
    二つとも素材と形に統一性があってかつ人差し指がポイントにもなってるからオシャレ
    私は小指が綺麗じゃなくてピンキーや隣の薬指にリング着けるの苦手だから、このつけ方参考にさせて頂きます!
    薬指ー人差し指の2本付けも苦手だし、一本の指に重ね付けもセンスに自信ないし・・・
    人差し指につけるとサイドが見えすぎて自分で見て違和感あるし
    中指一本付けばっかしてる

    このトピの写真見て皆さんセンスあるなぁと思う
    私の指が整ってないから難しいってのもあるけど・・・
    でもリングが好き!

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/06(木) 00:17:53 

    >>171

    着け心地は可愛いすぎてお出かけのみつけています(笑)ピンキーだから無くさないか不安で。しいていうなら薬指につけたかったかな。7号までしかない…

    私は日焼け気味なのでゴールドベースとも迷ったけれど、都会に住む友人に実際に店舗に見に行ってもらって意見も聞いたりして決めました(*´꒳`*)

    小さいけれどお店のライトでダイヤとサファイアがキラリと眩しくてテンションがあがるので、これにして良かったと思います!

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2025/02/06(木) 00:47:02 

    >>188
    出てきたら、別の指輪を挟めていいじゃないですか

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2025/02/06(木) 01:13:02 

    >>254
    魚民ですか?😄

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/06(木) 01:53:48 

    >>241
    ティアラリング可愛いですよね!
    単体で見ると可愛くてときめくから欲しくなっちゃうのですが、ネットだから試着もできないし、年齢的にも華奢で繊細なデザインって本当に自分の手に似合うかな?と悩みます。
    多少若作りになってもリングくらい自己満足で可愛い物つけても良いじゃん!とも思うのですが、ジュエリーは何個も買える物じゃないので迷ってしまいます😖

    >>248
    30年前のティアラリング使ってらっしゃるんですね!
    素敵です✨
    褒められるってことは、きっと248さんがティアラモチーフが似合う可愛いお洒落な方なんだろうなと思います☺️

    確かに、30〜40代って可愛らしいアイテムを使うのが自分的にもしっくりこない年代なのかもですね。
    意外と10年、20年後の方が吹っ切れて使えるようになってるかも…とちょっぴり前向きに検討しようかな

    おふたりともご返信ありがとうございました!

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/06(木) 02:32:32 

    >>196
    このトピ内の予算で石綺麗で素敵だわ。
    おばあちゃんになっても映えるデザインだね。

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/06(木) 07:23:14 

    >>261
    個性的で素敵なリングですね
    アンティーク感はあっても、全然古臭くなんてないです!

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/06(木) 09:21:30 

    >>261
    率直な意見ということなので、古いものに見えるか見えないかと言われれば古いものに見えます
    ただみなさまおっしゃるように、色味も良いし個性的で魅力的なリングだと思います。ピンキーとのコーディネートも素敵です
    古臭いという言葉にしてしまうとアレですが、昭和レトロな感じとかヴィンテージ感を楽しむ、受け継ぐということ自体を楽しむ、ということであればまだまだ充分に活躍できるアイテムかと
    でもジュエリーって自己表現、自己満足なのでどんなに価値があっても自分の気持ちにマッチしないと輝かないんですよね。身につけてみたものの気分が上がらない…という感じであればいまはまだその時でないのかも
    しばらく時間が経つとそのリングの個性と自分の気持ちがマッチするということもあるかと思います

    +39

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/06(木) 09:23:04 

    >>249
    トーカティブらしくて模様も多種多様で選ぶ楽しさがありますよね
    ピアス開けてたら絶対に買ってたなーと見る度に思ってます

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/06(木) 10:20:13 

    >>273
    よこ
    「うおたみ」と読んでしまったw

    +29

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/06(木) 10:32:46 

    >>217
    同じくアラフィフです
    「モチーフ大きめ、好きな小さい色石がついた、首から被れるチェーン長めのもの」私も探したいです
    もしよかったら、217さんのお気に入りネックレスやお勧めブランドあれば教えて頂けませんか?

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/06(木) 12:40:01 

    誕生日月なのでクアラントットでマイ星座のペンダントトップ買いました
    かなり華奢だけどつくりが細かくてかわいい🐟🐟
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +61

    -1

  • 282. 匿名 2025/02/06(木) 12:59:44 

    >>281
    お誕生月おめでとうございます
    かわいいですね~~~🥰
    私も見てみよう~

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/06(木) 14:14:07 

    >>251です。少しだけ続きの話をさせてください。

    さっそく近くのデパートへ行ってきました。お見積もり額なんと金具の交換含め約2万円(糸替えだけで6000円)リフォームも既成枠を使うため希望通りに作ることはできないとのことでした。リフォームは仕方がないとして、2万円…😇😇😇

    お断りしてそのまま結婚指輪を買ったお店に駆け込んだところ、金具交換含め4500円(即決)、リフォームも指輪とピアスに変えるご提案をいただき、この機会を逃すとまたいつになるかわからないので全てお願いしてきました😊
    まだまだ先の話ですがリフォーム上がったらまた投稿します〜!

    +49

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/06(木) 14:26:48 

    >>282
    ありがとうございます✨是非ぜひ〜

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/06(木) 15:39:33 

    >>283
    そんなに値段変わるんですね。ビックリ

    +25

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/06(木) 16:08:07 

    >>285
    横ですが、デパートは単なる受付窓口で自分のところで修理するわけではないので、デパートの手数料等の分、価格に上乗せされるって聞いたことがあります。

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/06(木) 17:01:18 

    TASAKIの展示会で大粒のてりてり真珠見てから欲が高まってしまったので、色々探してこちらを購入!ピンク味が強くてつやつやで可愛い。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +58

    -6

  • 288. 匿名 2025/02/06(木) 19:13:00 

    >>261
    私も祖母のものでデザイン違いますが使いこなせないリングあります!
    四角いシトリンが流行った時期があったのかしら?
    私のは高さがややあるので難しい...
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +72

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/06(木) 19:19:13 

    >>279

    うおたみ合ってますよ
    サカナクションのファンのことを魚民と言います

    +26

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/06(木) 19:48:05 

    >>283
    店による違い!
    2軒目に行って良かったですね!むしろ、最初のデパートで諦めざるを得ない金額定時してくれてありがとうですね…
    リフォームどうなるんだろう?!写真お待ちしております!

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/06(木) 19:54:04 

    >>289
    えー!そうなんですか
    居酒屋の方を思い浮かべてしまったのですが同じなんですねw

    +28

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/06(木) 19:54:26 

    >>288
    お若い方ですか?
    40後半になると、これくらいボリュームがあるのがしっくりきます。
    私は中古でこういうデザインを選んで買うこともあります。

    +36

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/06(木) 20:27:31 

    >>271
    お返事ありがとうございます😊
    決められない時は人にアドバイスしてもらうのもいいですね
    店員さんにどちらが似合ってますか?とか合わせやすそうですか?とか聞いてみようかな
    でも、ダイヤとサファイアがキラキラって聞いてプラチナの方がやっぱり気になるってなりました
    また試着しに行ってみます

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/06(木) 20:29:03 

    >>278
    私もピアス開いてない笑
    でも欲しいから買う イヤリングに加工しようと思ってる

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2025/02/06(木) 21:02:20 

    >>288
    素敵!
    いいな〜、おばあちゃんの指輪。
    お守りジュエリートピにも書いたけど私はおばあちゃん居ないので、前にジュエリー系トピで見た「イマジナリーおばあちゃんの指輪」として大きめ色石の買ったりしたけど、最近のは地金が華奢でのぅ…
    ちなみにイマジナリーおばあちゃんの指輪はロンドンブルートパーズw
    シトリン、アメシストも良いなぁ
    あとオパールとかも…

    +37

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/06(木) 21:07:56 

    >>294
    ピアス加工してもらえるんですか?
    可能なら私も購入検討したいです

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/06(木) 21:13:45 

    >>295
    よこ
    中古だったらイマジナリーお婆ちゃんたくさん居ると思う!

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/06(木) 21:14:08 

    >>297
    自己レス
    「地金たっぷり」が抜けたわ

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/06(木) 21:53:40 

    >>269
    返信ありがとうございます
    なるほどミックスリング!
    完全に頭から抜けていました(ラブリングを見ながらこれは完全にダメなやつやと落ち込んでたところでした)
    地金も気にしなくていいし使いやすさも抜群ですよね
    V字とかも確かにシンプルだけど一捻りあっていいですね
    方向性が見えてきました
    この週末お店回ってきます!

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/06(木) 22:28:03 

    >>292
    アラフィフです💦
    お若い方だとあえての、、、みたいにつけられるかもだけど、手が小さく貧相なので本当におばあちゃんみたいになりそうで
    おまけに普段着もカジュアルなので似合わず
    2石なのでピアスにリフォームも考えたけど、そんなに高くない石を無理して変えるよりはリングのまま愛でて、私には息子しかしないのでいずれ売却かなー

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/06(木) 22:31:03 

    >>295
    お褒めいただきありがとうございます
    7号ですし高さはあるけど地金のボリュームはあまりないのですよ
    当時三越で一萬円均一バーゲンをよくやっていてそこで祖父が買ってきたらしいです
    昭和は金が安かった...

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/06(木) 23:38:42 

    >>181
    政府が金買い増ししてる。政情不安続いてるし金好きなインドやイスラム教の国はまだ人口増えてるし新興国の人たちも金買うから無理ない範囲でちょこちょこ買い足すのが良いかな。

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/06(木) 23:42:24 

    >>288
    唐草模様みたいな細工、70年代くらいまででその後廃れたから貴重だと思う。日本の職人さんのヴィンテージだね。

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/07(金) 00:31:10 

    夜中のテンションで2つポチっちゃった~
    中古なんだけどね
    5万と6万、2つともピンクゴールドのリング
    重ね付けするの~
    今の値段じゃ中古が精一杯
    でもキラキラを身に付けたいw

    +37

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/07(金) 00:34:43 

    >>295
    イマジナリーおばあちゃん、斬新すぎる!

    +21

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/07(金) 00:51:27 

    >>21
    Creemaの職人さんで何人かいるよ
    その人のお店に言ってみるのは?
    この唐草の一番小さいの可愛いな
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +23

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/07(金) 03:07:46 

    >>304
    是非御披露目楽しみにしてます
    しかしジュエリーの値上がりエグすぎて自分も中古で気に入ったの探すの大好きです

    +24

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/07(金) 06:50:15 

    >>300
    1センチ以内の幅でしたら透かしがある分ボリューム感が減るから気にしないではめても良いような気がします。

    指輪としてはめて馴染まないなら、金の長いチェーンやシルクコードを通してネックレスにして、細工部分を生かしてもいいかもしれません。石が目立たなくなるけど…

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/07(金) 07:31:30 

    >>281
    とっても素敵です!
    見せてくださってありがとうございます。

    わたしもクアラントットのネックレスチャームを購入しようとしているのですが、チェーンもクアラントットで購入されましたか?代替できそうなチェーンにしようか迷ってます。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/07(金) 10:16:27 

    >>260
    ブライダルリングは、比較シンプルなリングが多いので、デザイン性のあるリングや太めのリングなら、ブライダルリングに見えないと思いますよ。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/07(金) 10:21:04 

    >>304
    同じです。
    先日、1ヶ月前から購入を悩んでいた中古のリングをポチりました。



    +14

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/07(金) 11:06:28 

    >>304
    中古だと悩んでる内に売り切れちゃう事もあるからね
    深夜テンション大事!!

    +25

    -1

  • 313. 匿名 2025/02/07(金) 11:10:35 

    >>21
    透かしだけなら通販でも対面店でも色んなメーカーから出てるんじゃないかな
    透かし彫りとなるとトピ価格でk18はかなり難しくなるかと

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2025/02/07(金) 11:32:16 

    >>313
    それか...ボリュームがあまりないタイプならSienanoとかどうだろう?
    この手の作家さん知名度上がってくると価格も上がってくるから今が買い時かも(もっと繊細な彫りだともっと価格が上がってくるよ)
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +34

    -1

  • 315. 匿名 2025/02/07(金) 12:24:53 

    >>262
    イヤリングは肩と頭が痛くなりダメだったけど、ピアスは大丈夫!
    耳に付けるという行為は同じだけど、イヤリングは疲れる。
    挟んでいることで耳たぶのツボを刺激し過ぎたり、引っかけて失くさないようにと不自然な姿勢なのかも。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2025/02/07(金) 12:30:33 

    >>314
    彫り物、素敵よね~
    私は宗像大社の宝物の指輪に憧れてるw
    古墳時代の6世紀頃に作られたらしいけど、凄いよね。
    レプリカを24金で作りたいw
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +51

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/07(金) 16:52:48 

    >>304
    いつか欲しいな〜と思ってるうちに、
    洒落になんないスピードで値上がってしまいますもんね
    キラキラしたい

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/07(金) 17:04:56 

    金が高くなりすぎでござるよ!
    庶民のささやかな楽しみが~!奪わないでほしいわ

    +29

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/07(金) 17:40:20 

    >>309さんも検討中なんですね😊
    私は手持ちのネックレスについてたチェーンが合ったのでとりあえずそれを使ってます
    でもバチカンが小さいので(口径1.5ミリくらい)
    普通タイプのチェーンだと入らないかも…私のはアジャスターに引き輪がついていてチェーンから外れるタイプです(クアラントットのチェーンもそうですね)
    代替え品があればそちらでもいいと思います!

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2025/02/07(金) 19:12:43 

    今年結婚10年目を迎えます。
    ずっと夢だったエタニティリングを夫に買ってもらう約束を果たしてもらう時が来ました(笑)
    予算は10万円前後なのですが、おすすめのブランドがあれば教えていただきたいです🙇‍♀️
    フルエタニティ、ハーフエタニティどちらにするかはまだ決めかねています。

    +5

    -6

  • 321. 匿名 2025/02/07(金) 19:13:24 

    >>319
    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    わたしもチェーンは代替品にしようと思います!
    楽天で売ってるチェーンならお安くすむので。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/07(金) 19:29:54 

    >>297
    今まで中古ぜんぜん買う気なかったけど、地金たっぷりが欲しいので今度見てみる!
    地元に店あるかなぁ…中古全般を扱う店に少し売ってるのは見かけるけど…
    都会だと中古ジュエリー専門店があるのかなぁ。
    御徒町にあるかな〜

    +9

    -2

  • 323. 匿名 2025/02/07(金) 20:41:40 

    >>300
    確かに、若いか、思いっきりおばあちゃんになってからじゃないと、手だけレトロ感が出ちゃうかも…私も画像見て自分の手に想像してみたw
    オシャレに着けたいなら反対色のブルー系の石がついたのと重ね付けとかいいかも…と思いつつ高さ揃えるの難しいね
    将来の湯婆婆リングの1つとして大切に持っておこう!

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2025/02/07(金) 21:09:30 

    >>320
    通販だったらオレフィーチェが安定してるんじゃないかな?
    留め方も色々あるし、ツツミとかスタージュエリーとか実店舗巡りして、まずは好みのエタニティを見つけてみるのはどうでしょう(^^)

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/08(土) 00:29:48 

    >>280
    参考になるか分からないのですが、ミネショでルースを買って、山梨系や御徒町でセミオーダーをお願いしてます。
    チェーンは楽天のcaratさんか、両吊り持ち込みチェーンで安くしたい時はココカルさんです。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/08(土) 00:49:26 

    >>325
    どこのどの枠だろ?
    大きめペントップって既製枠的なのあるのか〜

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2025/02/08(土) 06:41:42 

    >>325さんのコメ見てココカルさんのサイト見たら、安い、安ぅ〜い!ってなって夜な夜な見まくってしまった
    チェーン買うなら本当にオタク感〜!お高い宝飾店で見た時ベネチアンチェーンの0.8ミリ幅が8万円だったもの。1ミリ幅でもそれ以下で買えるのお得〜!
    実店舗ではリッチな気分になれる効果もあるけど、値上げキッツいから考えないとね…(店で働く人ごめん)
    ついでにお仕立て枠も見たら、分かりやすい!抗菌込みとは!18禁選ぶと値段がすぐ分かる あすなろストーンさんだと0円になってて、で?!おいくら万円ですの?!って混乱するけどココナラさんだと「ふへへ…良いよ君、良いよ〜!」って変態プロデューサー気分になってリングからペントップまで見まくってしまった
    ミネショでルース買ってお仕立てデビューしてしまうかも…でも通販でジュエリー買ったこともないのに大丈夫か?!と思うけど
    みんなポチッたポチった言う中で「Webは蔵人向け」と書いてくれてる人のおかげで冷静になれる…そう!試着したら違うってあるから、自分の似合うパターンをつかまないとね!
    やべっ仕事行ってくる

    +23

    -1

  • 328. 匿名 2025/02/08(土) 08:10:31 

    中古で薬指のみサイズが合うシャネルのココクラッシュを見つけました
    根元はやや緩いけど関節で止まります
    お直し不可のデザインです

    この先太ってもピンキーにするには大きそうだし
    痩せても関節が太いので中指や人差し指には入らない
    今は問題ないけど10年後にはつける指がないかもしれない
    そんな指輪です
    ちなみに娘はいない

    中古とはいえここの上限ギリギリで安い買い物じゃないので迷ってます
    皆様のご意見をお聞かせ願いたいです

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/08(土) 09:07:46 

    >>327
    大丈夫なのそのテンションで笑
    行ってらっしゃい!

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/08(土) 09:10:57 

    >>328
    今の時期でジャストな状態だと、夏には入らない場合がありそうです
    今合わせているのが利き手の薬指なら、利き手じゃないほうの指に入るかもしれません
    そして指は50代前後で急に太くなる(皮膚が柔らかくなってそのように感じる)ので、今がその年齢に近いなら良いかもしれませんがもっとお若ければ10年後厳しいかもしれません
    ちなみに年齢によるサイズの変化は個人差が大きいですが、季節によるサイズの変化はだいたい等しく起こると言われているようです

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/08(土) 09:14:24 

    >>327
    オタク感www

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/08(土) 09:19:17 

    >>328
    10年楽しめれば良いんでない?
    指が太くなるかどうかはその人次第だね
    私は関節が1番太い指で18〜54歳までサイズ変わってないよ

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/08(土) 09:27:10 

    >>327
    2/17に値上げだってー
    裏抜き具合と指腹側の厚みを見ると何となく価格に納得するかと...チェーン価格はcaratと大差ないかも

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/08(土) 09:30:30 

    >>332
    そう!そう!10念も楽しめば充分じゃない?
    この歳になるとわかる、一生なんて考えず今を生きろ!だよね。
    人生で好みも変わるし、欲しい時に欲しいものを買うに限る!と、思う。

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/08(土) 09:40:25 

    >>334
    流行や似合う物の変化をみてきてるからね
    ハイブランドがもっとお安かった時期も見てきてる

    大事なのは今は本当にそう思う

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2025/02/08(土) 09:48:44 

    >>327
    ココカルさんは安いけれど重量を確認した方が良いよ。
    ペラペラの枠があるから。私はダイヤ付きは質が分からないから頼まない。

    +20

    -1

  • 337. 匿名 2025/02/08(土) 10:23:14 

    >>328
    今楽しめるならいいと思うな〜
    私はいつも10年を想像して買ってるよ。
    それ以上は想像つかないしあんまり長い目で見ても今欲しいもの買えなくなるし。
    シャネルなら使えなくなったらリセール出しても売れるだろうし、心配しなくてもいいような。
    それにココクラッシュだから全周デザイン入ってるよね?
    使えなくなったらチェーン通して使ってもいいかも。

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/08(土) 10:31:12 

    >>331
    >蔵人向け

    ここも真木蔵人がチラついてw

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/08(土) 10:50:06 

    >>338
    テンション上げ上げでワクワクしてる感が皆んなに伝わってるからヨシ
    こう言うワクワク感って良いよね

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/08(土) 11:12:23 

    >>327
    めちゃ楽しそうだし、他の人があたたかく見守ってる感もいい感じ。

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/08(土) 12:54:06 

    オーダーしていたイエロークオーツのリングが届きました!
    10カラットあるから存在感がすごい。
    写真だとキラキラ映すの難しいですが、照明の下でみるとすごいキラキラでときめきます。
    初めてルースから選んで仕立てたリング、大切にします!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +95

    -1

  • 342. 匿名 2025/02/08(土) 13:25:10 

    >>332
    私もそう思う〜。清水の舞台から飛び降りるぐらいの値段のジュエリー買おうとして、おばあちゃんになってもつける!とか言う人いるけど、10年後すら好みが変わるかもしれないのに何言ってんだ?と思うのだけど。気にいらなくなったら売ればいいだけの話で、そんなに先のことを考えず、普通に今好きなものを買えばいいんじゃん。

    +12

    -16

  • 343. 匿名 2025/02/08(土) 13:42:31 

    まぁいろんな考えがあってもいいんじゃない?

    私はモノに愛着が湧いちゃって断捨離苦手だし、値段関係なくおばあちゃんになるまで持ってるつもり
    サイズ合わなくなってキラキラを眺めるだけになるかもだけど、たぶん幸せ笑

    +32

    -1

  • 344. 匿名 2025/02/08(土) 13:47:09 

    >>328
    一般的に、年齢を重ねると指(関節)が太くなルビーそうです。
    また、指の太さは、季節によっても変わります。
    万一、入らなくなったら、チャームにしたらどうですか?

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/08(土) 14:22:27 

    ここのトピ民らしい予測変換w

    +34

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/08(土) 14:24:43 

    >>328
    中指か人差し指に合うサイズの中古が出てくるの待つかな〜私なら
    そもそも本来はどの指につけたいリングだったの?

    お得なもの見つけたから買いたい!素敵なやつ!でもサイズは若干妥協感ある、みたいな買い物は安物じゃないのに銭失いになりそう。100%の気持ちにもなれないし

    本当に欲しいもの、欲しいサイズの物を買うべきだと思いますよ

    数年使えたらいいや〜合わなくなったらその後売ろう〜程度の気持ちならいいかも

    +25

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/08(土) 15:35:18 

    >>328です
    めっちゃ悩むー

    ボリュームあって地金のみの指輪がほしくて探し始めました
    重ね付けや将来の変化を考えて人差し指&中指、でも薬指でもいいかな、ぐらいの緩さで

    関節が太い分、季節による指の変化は影響しにくい
    でもお買い得感に引っ張られているだけと言われるとそうかも……

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/08(土) 16:06:17 

    >>347
    値上げが激しいから、次にこの値段では買えないだろうなと思うと余計に悩みますよね
    でも、シャネルのココクラッシュにずっと憧れていてどうしても欲しくて探していたという思い入れが無い限り、他の方と同じように中指にもはめられるような別のリングを探した方が私も良いと思います。
    先日、GSTVのこのリングを中古で買いましたが、特にブランド等の好みが無ければまだまだ選択肢はあるんだなと思いました。


    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +17

    -1

  • 349. 匿名 2025/02/08(土) 16:44:30 

    >>347
    ・別にココクラが欲しくて探してた訳じゃない
    ・薬指「でも」いい「かな」
    このドンピシャでない感に20万出すのは私なら違うかな…
    薬指のサイズは変わらないかも、とか10年後のことはわからないから今ときめくもの、とかも正しいけど、「今」のテンションが↑なのだし

    ハイブラ中古も超人気シリーズ以外は割と廃盤含め〜20万くらいでしっかり地金系はそれなりにあるからマイサイズ探せると思う

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/08(土) 17:22:03 

    >>347
    迷うならやめておく
    まさにドンピシャな出会いの時ってあんま金額(限度はあるが)気にせず買ってるからね
    ゆっくり探したら良いんでない?

    +20

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/08(土) 18:06:54 

    >>122
    自己レスですが、買ってきました!!
    ピンクゴールドのネックレスです!
    嬉しい!!仕事復帰頑張りまーす!

    +41

    -1

  • 352. 匿名 2025/02/08(土) 19:25:57 

    >>328です
    皆様ありがとうございます
    ココは一旦忘れることにします
    いつかまたお店に行ったときに残っていたら運命だと思って買います

    リングの選び方難しい…
    もし良ければもう一つ教えてください
    皆さんつける指とかサイズ感とか、どうやって決めてますか?
    朝と夜2回行って着け比べたりするのでしょうか

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2025/02/08(土) 19:49:39 

    MICO宝飾店って所で買ったことある人きますか?
    写真詐欺にならないか?ってくらいの盛った雰囲気、あやしい日本語…海外の店?と思ったら東京に店舗あるのね
    でもどこで作ってるのかは分からないし…
    お高いのもあるけど手頃なのもあって。
    ビズーみたいな写真詐欺だったらどうしようって
    実物見て買いたいけと予約制だと買いづらい…

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2025/02/08(土) 20:08:24 

    >>353
    Mico宝飾店怪しいですか?笑。全然感じたことなかったけど。。商品だからより良く見せる写真撮ってるとは思うけど比較的実物に近いと思う。自社製品もあるけどブランド品のユーズドとかアンティークが多いイメージ。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/08(土) 20:52:24 

    >>353
    無店舗でネット販売中心のショップ(たまにポップアップで出店することはある)
    事務所は御徒町
    取り扱い商品は中古も新品もある
    写真は以前あきら宝石で写真撮ってた方だったかと(魅力的に撮るのがお上手)

    買った事ないけど、商品は大幅に写真とかけ離れた物ってことはないと思う

    +11

    -1

  • 356. 匿名 2025/02/08(土) 21:18:20 

    先月Mico宝飾店さんでリング買ったので参考までに着画載せてみますね
    色石のものは分からないけれど、私が買ったもの(素材はダイヤとプラチナ)は割とイメージ通りだなと思う。セール中で少し安く買えたのもあって不満は特に無いかな
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +44

    -2

  • 357. 匿名 2025/02/08(土) 21:18:53 

    >>354-355


    ありがとうございます!
    ブランドのリセールって何で分かるんですか?!書いてないのに
    アンティークは書いてあるけど…

    似合うかは試着しな いと分からないけどアンティーク風好きだし、買ったら眺めるだけで楽しそう
    ジュエリーって、もう採りつくされた石もあるのに、
    売る時地金以外ほぼ値段つかないって言われたって知人に聞いたんですけど、何故なんでしょうね
    だったら地金だけ売るから石外して返してwって言えばいいのかな
    値がつかないは建前で、中間マージンが石の値なのでしょうか
    それとも店で買ったジュエリーの中には既にリフォーム商品だったりするのかな
    話がそれました

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2025/02/08(土) 21:42:47 

    >>357
    ブランドリセールは書いてあるかと(写真)
    石は値段付きにくいね
    今までの日本人の傾向だと新品信仰強いからかな〜今後はワカランけど日本は景気良かった頃に最高品質の石が沢山入って来てたんで、その頃の中古品は少々高くても海外業者が掻っ攫って行ってる
    日本人は中古で高価だと買わない傾向があるからね
    この値段ならブランド買うわーって思考の人も多いのもあるかと
    石の還流品はあるにはあるね
    今風に作り変えて売ってる業者はある
    採り尽くして枯渇してると思われる石は鉱山主が原石でまだ持ってたりするのを少しずつ研磨して出してたりする(品質は昔の物の方がずっと良い場合が多い)
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +24

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/08(土) 21:59:33 

    >>352
    関節が太いタイプの指で中指がおおよそ13号、購入サイズは細めリング12〜太めリング13.5にしています。
    多少ゆるくても関節で止まるのでオンラインでも購入しますが外れたこともなくしたこともないです。
    ショップで試着する時はドキドキして手汗かいてしまって滑りが悪くなるので、その状態でキツくなければ買います。
    あと現状中指は13ですが、人差し指14、薬指10〜11。
    あまり差がないのでサイズが変わっても他の指にスライドすればいいかなと思って、中指サイズで購入することがマイルールです。

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/08(土) 22:42:48 

    >>356
    月モチーフ大好きだから、これ割と本気で欲しい
    かわいい〜

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/08(土) 22:47:46 

    >>353
    買ったことはないけどここ基本的に二次流通品が多いイメージ
    ブランド品ならユーズドと書かれてるのは勿論だけど、普通に他中古サイトからノーブランド品仕入れ(というのか?)してるの売ってるの何度も見たことあるし

    +10

    -1

  • 362. 匿名 2025/02/09(日) 02:00:18 

    >>361
    セルビーから仕入れてる?と思った事はある(仕入れは他もあるだろうけど)
    色々見てると気付く事もあるね

    +19

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/09(日) 07:48:47 

    >>361
    だから一点物ばっかなんだ…!
    サイズ直しに5500円プラスされちゃう

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2025/02/09(日) 09:53:35 

    >>357
    売るとき石外してって言ったら外してから持ってきてって言われるだろうねー
    中石がそこそこ大きくて綺麗で良い石なら、製品自体はもういらなくても石だけ外して持っておくのは良いかもね
    硬めの石なら磨いてくれる業者も探せばあるし

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/09(日) 09:56:59 

    >>363
    御徒町界隈の既製枠と思われるのもあったと記憶してるので一応新品もあるかと...石を大量ロットで仕入れる大手とは違うので1点物になりがち
    石の出どころは不明だね
    場所柄、石の仕入れするところは沢山あるかと

    Micoじゃないけど貴瞬は中古石のリサイクル事業やってるね

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/09(日) 10:04:37 

    >>348
    gstvの中古品は新品の販売価格より絶対価格を下げて販売してるから、金が5000円台だった時代のジュエリーとか本当にお得に買える
    他だと中古品は金相場に合わせて設定してることが多いからお得感が半端ない
    ただしデザインが気に入った場合だけだけど

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/09(日) 10:38:01 

    >>249
    表参道店、行ったことありますが店員さんとても親切でしたよ☺️
    気になるものは全部見せてもらえたし、同じ石でも何種類か在庫を出してくれて、一番気に入ったものを選べました。
    伊勢丹のポップアップにも行ったことがありますが、やはり石によって模様の出方や色味が違うので、在庫の中から比較検討してお気に入りを見つけたい!ということであれば表参道をお勧めします。
    そして、来店予約もした方が良いです!他のお客さんがいると、そちらに在庫が回ってしまって全部をじっくり見れないので…

    当日気に入る在庫がなければ、次の入荷予定を教えてもらっていったん退店する、ということもできますよ〜
    お気に入りの模様が出てくるまで何度も通う方もいらっしゃるとのことでした。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/09(日) 10:43:29 

    >>356
    横です
    こちら前トピ最後の方に載せた画像ですが、中指の月モチーフが私のにそっくりです
    これはミネショで渡邉屋さんから購入したものですが、渡邉屋さんはOEMメインだそうなのでほんとに石違いなのかもですね
    ※薬指はここで話題だったので便乗して買ったスターダストです
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +34

    -1

  • 369. 匿名 2025/02/09(日) 10:51:38 

    >>249
    >>367 に追記です。
    クレストは、色以上に形が大事だと思います!似合う・似合わないがパッキリわかれます。
    アラベスクという大ぶりのぷっくりした形が可愛くて気に入ったのですが、鏡の前であててみたらまぁ似合わず…結局モロッカンという小ぶりの形が一番似合いました。他の形(全部で6種類)もあまりしっくりこなかったです。

    249さんにぴったりのクレストが見つかりますように✨

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/09(日) 12:27:16 

    sowiのスターダスト、薬指サイズで購入したものが届きました
    薬指に着けると華奢で1本では少し寂しいんだけど(これは分かってた)、
    試しに小指にはめたらちゃんと存在感あってすごく可愛い
    これはピンキー買った方がリングの特性を活かせたかも…
    悔しいから最高の組み合わせになるリング探します

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/09(日) 12:30:48 

    >>155
    ビズーのそれ、私もモルガナイトで持ってる
    華奢で可憐な感じがして可愛いよ
    色石は実物(しかもセッティングされた状態で)見ないと難しいなあと思う

    +12

    -1

  • 372. 匿名 2025/02/09(日) 15:01:02 

    >>371
    色石は実物見た方が絶対に良いのにインスタとかでたまに買っちゃうのよね
    業者も騙すつもりではなくてもソーティング無しのものが偽物だったりしたことあったし(もちろんキャンセルした)
    この業界って動く金額も大きいし怖い世界ではあるのよね~
    母体が大きいところ以外はソーティングとかない高い石はどれだけ綺麗でも注意した方がいい
    数万なら諦めもつくけど、数十万で偽物だった衝撃ったらない

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/09(日) 15:38:01 

    こちらで知ったモリモトのクリーナー買って、今日実家に持って行ってみた。
    うちの母(70代)が若い頃からコツコツ集めてきたジュエリー、一回も洗浄とかしたことなかったからめちゃくちゃ綺麗になってとても喜んでてこっちまで嬉しくなった。やっぱりピカピカの金って素敵✨

    +31

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/09(日) 17:28:16 

    ツツミで今日結婚指輪を買いました!
    と言っても入籍してから何年も経っているので今更感もあり、予算も2本で20万円くらいで考えていました。
    それでも18金イエローゴールドに地金たっぷり太めのデザインで両方ダイヤをつける(デザイン似ててダイヤの数が違う、つまり両方レディース用でお揃い感を出しました笑)というワガママが叶ったので本当に大満足しています!
    受け取れるのは来月なので本当に楽しみで待ち遠しいです(*^^*)
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +73

    -2

  • 375. 匿名 2025/02/09(日) 17:40:15 

    >>372
    どんな流れで偽物って分かったのか…凄いですね
    ビズーの綺麗なエメラルド、デザイン好きだけど、こんなに曇りなき緑で本物なの?って思っちゃう…
    10年来の取り引きで信頼のおけるサプライヤーからの〜とかストーリーが書かれてるけど、鑑別書なくてもストーリーやデザインで選んで買ったら自己責任だよね…と思ってしまう
    中古のジュエリーの中でも、クレサンベールとかも入ってたりするのかな
    店によるのかな

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/09(日) 17:40:55 

    >>374
    仲が良いご夫婦そうで良いなぁ(^o^)
    ところでお写真が実物ですか????
    イエローゴールドは書き間違い???

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/09(日) 17:50:11 

    >>376
    ありがとうございます!
    こちらは店頭のサンプルで、これからオーダーで作ってもらいます!
    やっぱり結婚指輪はプラチナが人気なのかイエローゴールドのサンプルは置いていませんでした泣
    でも、プラチナと同じ金額で作れるしメンバーズクラブ?に自動的に入会して10パーOFFで買えました!
    ツツミさんの企業努力には本当に頭が上がりません!!

    +26

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/09(日) 18:40:52 

    >>375
    身バレするかな?それでも注意喚起したいのでお答えすると…
    とあるライブで超人気の宝石が大きさの割にお買得な価格(それでも普通の石より遥かに高い)で出てたから費用は私が負担するので産地証明のソーティングのお願いをしたら引き受けてくれたんだけど
    言ってる産地と違ったらキャンセルOKって前提でね
    鑑別会社から返ってきたのが産地が違うとかってレベルではなく、色がその石によく似てると有名な安い石だったって結果だったのよ
    産地証明がとれてからの支払いだったし実質なんの損害もないから本当にソーティング取得のお願いして良かったと思ったけど
    LIVEでもこの石はよく「ノーソーティングだからこの価格で出せます!」とかってLIVEとかで言ってるとこは絶対に信用しないって教訓になったわ
    その石が本当にその産地の物でお買得に仕入れられたならソーティング取得して鑑別料と価値分を少し足した金額で売ればいいのに、なぜわざわざノーソーティングでそんな売り方するのか謎だわ

    +42

    -0

  • 379. 匿名 2025/02/09(日) 18:50:51 

    >>359
    ありがとうございます!
    やっぱり中指が汎用性高そうですね。私ももうちょっと研究します。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2025/02/09(日) 19:08:56 

    >>378
    どこのライブだろう?
    何故か鑑別ナシで売ってるJGかな?

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2025/02/09(日) 19:25:44 

    >>378
    それで信用して買う人がいるから、すごい利益になるのかもね。まぁ、詐欺だな!

    +13

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/09(日) 20:20:42 

    >>360
    私も月モチーフ大好きです、かわいいですよね
    こちらはお値段もトピタイどおりの数万円ですが、私はとても気に入っています

    >>368
    ミネラルマルシェ行った事なくてそちらのお店を失礼ながら存じ上げなかったのですが、確かにそっくりですね
    OEMメインという事はおっしゃる通り素材やセットされている石違いなのかもです
    そちらはパライバでしょうか、涼しげな月という感じでとても素敵ですね!スターダストリングとのコーデも素敵すぎて真似したくなってしまいました笑

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/09(日) 20:40:28 

    >>381
    アパタイトをパライバと偽っていたりしたら許せないわ
    軽くぶつけた程度で傷がついたり欠けたりしたときに初めて気づいても泣き寝入りになりそう

    +27

    -1

  • 384. 匿名 2025/02/09(日) 22:15:51 

    >>378
    ソーティング料の分を安く、は分かるけど、そもそも石自体を安く仕入れられたから安く販売できるわけよね。つまり値段相応の石でしかないかもと思いつつ、ソーティングさえしなきゃ店も客も偽だと分からないから確信犯的にナシで売ってるとか…? そんなの信用問題じゃん!って思うけど私だったらめんどくさいから店が売ってる物を信じちゃう

    今持ってるメジャーな石のジュエリーは鑑別書ついてて良かった…

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/09(日) 22:29:06 

    >>95
    スタージュエリーぽくない気がしてグーグルレンズ使ったら全然違うショップのなんですね。

    +22

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/09(日) 22:41:17 

    >>324
    ありがとうございます。
    オレフィーチェいいですよね☺️一粒ダイヤのネックレスをもともと持っていて、お守り的存在で10年以上ほぼつけっぱなしにしていましたがずっと綺麗なままなのでリングを買う際の候補に入れていました✨

    他のブランドも色々見てみます。
    ありがとうございます✨

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/10(月) 00:49:00 

    >>261
    オシャレで古臭いなんて思わないです!

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2025/02/10(月) 03:57:54 

    もう少しで2月22日、猫の日ということで…
    ねこモチーフのジュエリーが見たいです!
    もし持っている方がいたら拝見させていただきたいです。

    +16

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/10(月) 08:50:24 

    ずっと大事に持ってたブルートルマリンのルースを、既成枠のシルバーに留めてみました。
    光に当たると綺麗です。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +55

    -5

  • 390. 匿名 2025/02/10(月) 09:37:46 

    >>389
    シュワシュワしていて綺麗
    大粒は石自体を楽しめていいなぁ

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2025/02/10(月) 10:53:09 

    >>389
    ボリュームもあるしインクルめっちゃいいなぁ。そういう感じのルースほしい

    +19

    -0

  • 392. 匿名 2025/02/10(月) 11:22:23 

    >>311
    購入したリングが届きました。
    GSTVのリリーYG(0.7ct)です。
    以前このリングを買われた方が載せた画像を見て、素敵だなと思っていました。
    画像のリングはPTでしたが、これでYGがあれば欲しいと思っていたところ、偶々、中古で見つけたので購入しました。

    想像していたより、少し腕が細かったですが、ダイヤが綺麗で洒落たデザインですし、10万円以下で購入出来たので、満足しています。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +58

    -0

  • 393. 匿名 2025/02/10(月) 11:23:51 

    インクルって石の個性そのものだよね!
    繰り返し眺めていて見飽きないし時間が経つのも忘れて見入ってしまう

    +17

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/10(月) 11:25:51 

    >>385
    思った。
    どうしてスタージュエリーと書いたんだろう…
    大昔のスタジュにはこういう路線のがあったのか?

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/10(月) 12:15:35 

    六芒星のハーフエタニティが受注できなくなって泣いている
    もっと早くに注文するべきだったけど、私の年間予算並みでずっと手が出なかった😭

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/10(月) 12:33:01 

    >>394
    スターサファイアとかスター効果の入ってる石(ジュエリー)という意味で書いたのかな?と思ったけどどうかしら

    +23

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/10(月) 13:02:11 

    迷ってる間に目星つけてた中古のジュエリー売れちゃったー!
    また良いのに出会えると良いな……

    +20

    -1

  • 398. 匿名 2025/02/10(月) 14:16:05 

    ツツミでずっと欲しくて買い物かごに入れていた
    18kピアスがいきなり1万円近く値上がりしていて、ショック!!購買意欲も下がってしまいました。サイレント値上げ悲しくなるから辞めて欲しい、、泣

    +33

    -2

  • 399. 匿名 2025/02/10(月) 15:30:07 

    誰かのジュエリーコレクションとか見るのが好きで最近eteのYouTubeよく流し見してたんだけど、さっき店員さんのリアルバイオーダーリングの動画見てたらまんまとオーダーしたくなってきちゃった…笑
    子どもの名前とか誕生石入れて、結婚指輪みたいに毎日つけられる指輪欲しいな〜買っちゃおうかなーーー

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/10(月) 16:14:02 

    売れてなくなってしまったり値上げして悲しい思いをする前に購入するのが吉
    今が一番安い
    間違いない

    +29

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/10(月) 17:19:11 

    >>392
    空中リリー華やかで素敵!
    こういう横(脇)から眺めたプロポーションが凝ったリング、一つは欲しいな

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/10(月) 20:27:27 

    ダイヤの品質って大事なんですね。
    これはプラチナでも大丈夫な品質だよって言われて枠をつけてもらった0.1ct、小さいかなあと思ったら主張しまくってびっくりです。
    これ以上目立ったら仕事には使えないなと思ったので、小粒でちょうど良かったなと思っています。

    +9

    -1

  • 403. 匿名 2025/02/10(月) 20:33:50 

    >>395
    問い合わせてみては?
    持ってる方に見せてもらいましが、なかなか可愛らしくしっかりした作りで他では見かけないしお値段なりの価値はあると思いましたよ

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/10(月) 21:34:30 

    >>316
    私もこのリング好き過ぎて、同じデザインで作ってもらおうかと考えたことがあるw
    18金のレプリカが過去に販売されてたらしいよ。
    24金だと変形早そうだから、20金か22金でもいいかも。

    +18

    -1

  • 405. 匿名 2025/02/10(月) 22:28:29 

    >>388
    持っていないけど画像保存してたピアス
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +39

    -1

  • 406. 匿名 2025/02/10(月) 22:33:30 

    >>388
    ジュエリー京都の猫ぴありがこの時期出るんですが、あそこは一部を除いてめっきだからトピずれになってしまう…

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2025/02/10(月) 22:49:07 

    >>273
    >>234

    自己レスです。
    コメントいただいたポンテヴェッキオ見に行きました!
    他にもいろいろと見せていただいたのですが、私は俄のことほぎが気になりました!

    セッティングがちょっと変わっていて、地金のカットがキラキラしていて素敵でした。(ちょっと予算オーバですが)結婚指輪の重ね付け用と思っているので、細さもちょうど良かったです。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +17

    -1

  • 408. 匿名 2025/02/10(月) 22:49:56 

    >>237
    >>407
    すみません、アンカー間違えました🙇‍♀️

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2025/02/11(火) 00:11:13 

    >>362さんのコメ見てセルビー見てみたら、sold out品だけど好みで欲しいのがあったので、お値段も見て、中古で探したり買ったりする人の気持ちが分りました!今度御徒町に行く時、新品やミネショのルース&枠だけでなくセルビー店舗にも見に行ってみたいです!おばあちゃんになっても身に着けられて、まだアラフィフじゃないけど背伸びしてアラフィフっぽいジュエリーが欲しいと思っている私の要望にピッタリだ。バブリーw
    でも新品も気になるしお仕立てもしてみたい…ツツミもいいし…選択肢増えるのは良いけど、中古以外は、本当にコレで良いのか、って目移りしそう

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/11(火) 02:21:37 

    >>407
    よこ
    セッティングはヤマガタ留めかと

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2025/02/11(火) 07:36:13 

    華奢な色石リング買っちゃった以降、重ね付けの買い足しに頭悩ませてる…
    センスないから華奢なの避ければ良かったか
    エタニティなら何でも合うってわけでもない
    画像みたいに少し離して着けると合うかな?とか参考になる画像ググってるけど、そんなに出てこない

    横レイヤードもしたいけど、色石の複数横着けは変だよね
    家にあるやつ全部着けてきました みたいな

    縦に重ねて石を左右にずらして着けるやつ流行ってるけど、それやったら負けってぐらい似合わない…
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +12

    -1

  • 412. 匿名 2025/02/11(火) 09:21:54 

    >>411
    色石の重ね付けも好きだけど、こういうリングで私なら重ね付けするかな。(画像はエテです)
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +24

    -1

  • 413. 匿名 2025/02/11(火) 10:00:46 

    >>411
    ここでも人気のsowiやオレフィーチェに重ね付けしやすいのあるんでない?
    華奢なのは1つ1つはお安いけれど重ね付け用のアイテム数が増えるから逆にお金掛かる事も多いね

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2025/02/11(火) 10:14:33 

    >>402
    ちなみにどんなグレードですか?主張しまくりのダイヤ羨ましい!

    +5

    -1

  • 415. 匿名 2025/02/11(火) 10:32:11 

    >>411
    似たサイズ感のリング持ってますが、重ね付けはほぼスターダスト一択ですw
    画像はどこかに貼ったかもですがとりあえず
    ワンパターンなので私も他の組み合わせ知りたいです
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +38

    -2

  • 416. 匿名 2025/02/11(火) 10:32:11 

    >>402
    ダイヤは、カットが大事だと思う。
    三大カッターのダイヤは、本当に綺麗で良く光る。ハイブランドに勝るとも劣らない。

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2025/02/11(火) 10:35:25 

    >>405
    猫が舞ってて可愛いですね!

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/11(火) 10:39:31 

    >>406
    ジュエリー京都初めて聞きました!
    皆さんやはり詳しいですよね。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/11(火) 10:57:14 

    >>399
    可愛いですよね。
    私は子供はいないですがもし産まれたらリトルレターのシリーズで夫と私と子供の名前を入れるのが夢です。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2025/02/11(火) 11:06:46 

    >>415
    ジュエリー楽しんでるなぁと見ていてとても楽しい♪素敵なコーデですね!

    +14

    -0

  • 421. 匿名 2025/02/11(火) 11:15:26 

    >>411
    色石、華奢リングは楽しんんでナンボ
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +53

    -3

  • 422. 匿名 2025/02/11(火) 11:22:52 

    初めてジュエリー買おうと思ってます、アラフィフです。
    こちらのプラチナのがいいなぁと思ってるんですが、どの辺りが良いのか良くわかりません。
    試着はしてみようと思うのですが、ジュエリー詳しい方からみてどうでしょうか。選ぶコツなども教えていただけたら嬉しいです。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +1

    -6

  • 423. 匿名 2025/02/11(火) 11:34:26 

    >>382
    ありがとうございます!はい、パライバです
    パライバ高いのであまり興味なかったんですが、試着したら以外とイエベの手にも合うので気に入ってます♡

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2025/02/11(火) 11:39:33 

    >>420
    ありがとうございます!他の人のコーデもみたい🤤

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2025/02/11(火) 11:40:53 

    >>422
    プラチナのがいいなぁと思ってるんですが、どの辺りが良いのか良くわかりません
    →その「いいなぁ」が何処から来てるか?
    他に合わせたいアイテムがある、一本着けしたい等...

    アラフィフだと若い人に比べて猶予も少なく買い替えたくないと思うのね
    エタニティはどこのも同じようで、そうでもなかったりするから買う買わないは別として高額な物からチラシの物まで一通り見て試着して回る事をオススメするよ
    その中から品質と価格のバランスを考えて決めたらイイと思う

    +17

    -1

  • 426. 匿名 2025/02/11(火) 11:51:42 

    >>425
    コメントありがとうございます。
    結婚指輪がプラチナなので、重ねづけもできるかな~というぼんやりとした「いいかなぁ」です…
    でもひとつでもつけたいな。

    品質と価格のバランス、これがまさによくわからないところでして…
    貧乏性なのでついお買い得にひかれてしまいます。
    高いの見たらやっぱりそちらが素敵となりそう💦

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2025/02/11(火) 11:58:44 

    411です
    >>412
    エテってジュエリーだったの?!(失礼)
    若い頃好きでいくつか買ったの眠ってたけど、最近ジュエリーに目覚めた時にもう卒業〜と思って売ってしまった… よく考えたら10K… いまツツミやビズー等、他のジュエリー店でも10K扱ってるからジュエリーですよね
    変色してたからシルバーのクリーナー液で洗浄しちゃってお安めにメルカリ出したら、古いのにすぐ売れた
    今エテのホームページ見たら華奢なのに結構いいお値段

    ちなみに最初の1品を出品する時に相場を調べず購入額の1/10である1500円で出したら光の速さで落札され後悔した事がある

    +1

    -36

  • 428. 匿名 2025/02/11(火) 12:01:40 

    >>426
    結婚指輪との相性見ながら決めたらいいさ
    そりゃ高額な物の方が良い物が多いのは確かだけど、ノーブランドやデパ1の方が結婚指輪と合うかもしれんよ
    街中の個人店も面白いショップがあると思う
    個人店は店員さんが優秀な場合も多いのでじっくり相談したり分からない事の質問に答えてくれたり...良いショップに当たればすごく勉強になるよ

    色々と試してみてね

    +13

    -1

  • 429. 匿名 2025/02/11(火) 12:05:51 

    >>413
    それです〜!
    頭の中で、「1本着けツツミリングが10万、華奢リングが1本6.5万だから重ね付け用は3.5万以下で買わないと…でも2本買って上下で挟むと高くなる…エタニティ1本でも高くなる…」と計算してしまい、華奢リング作ってるメーカー側の大勝利だ…と思ってしまったw
    華奢リング沼こわぁい

    +14

    -1

  • 430. 匿名 2025/02/11(火) 12:08:08 

    >>428
    ありがとうございます。
    デパ1も知らなくてググってしまいました。
    ホントただのおばさんでその辺行くのも恐る恐るなんですが、行ってみようと思います。
    丁寧にありがとうございました。いいのが見つかるといいな。

    +16

    -0

  • 431. 匿名 2025/02/11(火) 12:18:40 

    >>430
    伊勢丹以外なら...デパ1は朝イチや平日昼間は空いてたりするので是非ウロウロしてみて
    上階に行くと高額の物あるだろうから見比べてね

    色々見ると、ある程度は選別されるから改めて別日にまた見てみると良いかと

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/11(火) 12:20:08 

    >>414
    職人さんから譲ってもらったもので、グレードは毎回分からなくなるから中の上以上って覚えてる、とのことでした。
    クラリティはVVSだっけ…?と仰ってて、カラーはプラチナに乗せられるなら~Jでしょうか。
    鏡を見るたび、首元が白く光っててびっくりします。

    >>416
    カットは光の拡散に直結しますもんね、深く考えたことがなかったのですが納得です。
    あまりゴージャスすぎると石に負けそうです(笑)

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2025/02/11(火) 12:29:03 

    >>426
    お得感につられるのも良いと思う!買った後も「これが買えた私って幸運〜!」ってテンション上がるよ!
    もちろん気に入った品という大前提で。
    他の人も言うようにままず実物を見る!試着!自分に似合うかが大事。
    チラシので言うと、右下の7万円台のはダイヤが大きくて太いね。こういうのでプラチナだと似合う似合わないがある。ギラギラしすぎて浮くとか。好きなら良いけど…
    「売らんがな」ではなく、ちゃんと見立ててくれるお店の人がいる時に買うと良い。
    重ね付けなら細いのでも良いけど、右上と左上のはカラット違いだけど写真では私は区別つかないw実物見ると分かると思う

    ダイヤだとお手頃なのは黄色味がかってたり…
    見慣れてなくても、いくつか試着して自分が「綺麗」と感じるものがあるはず。

    高くて後悔するのは、爪や石が出っ張ってて衣類に引っかかり、普段使いしにくい物かな。触ってチェック!

    +20

    -0

  • 434. 匿名 2025/02/11(火) 12:37:21 

    >>421
    >>415
    重ね付け画像ありがとうございます!

    色石の重ね付けなら別の色と形が良いのかなぁ〜?!同じ色を揃えて統一感出すのが好きだけど、お店でもゴールドとプラチナの組み合わせとか、遊びのある組み合わせ勧められるんですよね…私には難しい

    真面目か…?

    引き続き重ね付け猛者の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2025/02/11(火) 12:39:35 

    >>426
    お得感大事ですよね。
    現物を見て決めたいし、できる限りお得な物をゲットしたい場合には、お住まいの地域を書く必要はありませんが、アクセスしやすい大都市を書くとよりお得情報が得られると思います。
    横浜元町のチャーミングセールが2月22日から始まるのでスタージュエリーがお買い得品を出しますし、大阪芝翫香が2月28日までセールです。
    ブランドやメーカーにこだわりが無く、色々見て回りたい首都圏在住の方だと御徒町は外せないと思います。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2025/02/11(火) 12:46:49 

    >>434
    カラーストーントピで「コレに何を合わせたら良い?」で写真載せれば何かしら提案あるんじゃ?(ここと住民被ってるけど)

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2025/02/11(火) 12:50:32 

    >>429
    華奢ジュエリーは自分の個性全開できる楽しさがあるから、お金掛かるのは諦メロン

    ドーンと1本着けの方が満足感高いタイプなのかもしれんね

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2025/02/11(火) 12:53:54 

    >>434
    石同士の色の組み合わせはあまり気にしないけど、ゴールドとプラチナの両方に合わせやすい色はあると思うので、地金ミックスするならそういう石を狙うとか?
    ターコイズとかパライバとかミントガーネットとか…他にもあるかな

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2025/02/11(火) 12:57:20 

    ずっと欲しかったペーパークリップチェーンのネックレス✨
    首が太めなので笑
    50cmでちょうどよかった
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +42

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/11(火) 12:59:32 

    >>426
    たくさん見たいなら是非ミネショへ 都会じゃなくてもやってるよ
    大規模以外は入場無料だし、完成品ジュエリーの業者さんたくさんいて、試着もし放題だよ
    たまに黙っててくれって言いたくなるぐらい話かけてくる業者もあるけど、彼らもただ話かけてくるだけで押し売りはされないよ

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/11(火) 13:13:13 

    >>440
    ミネショは混乱するからやめた方がいいと思う

    私はミネショも行くしお仕立てもするアラフィフだがお得感ある山梨系ジュエリーは初心者が選ぶのはムズイかと(ピンと来なかったり安いのは着け心地悪かったり...ある程度の慣れとか宝探し好きな人向き)
    お得感好きな人はババ引く可能性高いかと...

    +20

    -0

  • 442. 匿名 2025/02/11(火) 13:34:21 

    >>440
    横からだけど初心者がジュエリー見たいのにミネショは不向きでは…
    石だけのお店もあるし、目も肥えてないうちに行ったら混乱して終わるだけになりそう

    +17

    -1

  • 443. 匿名 2025/02/11(火) 13:37:16 

    >>441
    あーなるほど、求めてるものがお得感ならそうですね
    私は地金の量とか石の質にはあまりこだわりがないので、他の人から見たらババ引いたなってものだとしても、自分が気に入って買って好きでつけるのでと割り切ってますが
    金高騰の折そういうスタイルは万人におすすめできるもんでもないですね、失礼しました

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/11(火) 14:23:57 

    >>442
    すみません、私がデパートは敷居高いと感じるのでミネショ薦めちゃいました💦
    カップルばっかりの中アラフィフ独りだと試着するのも躊躇いますw

    +25

    -0

  • 445. 匿名 2025/02/11(火) 14:32:33 

    >>426
    ヨコです
    マリッジとの重ね付けを考えているなら「高さ(厚み)」の差が少ないものを念頭において探すことをおすすめします
    画像のプラチナリングの細い方だとかなり華奢だと思われます。マリッジの厚みやデザインによっては凸凹感が気になったり、リングの華奢さを強調したりしそうです

    プラチナのハーフエタニティで「0.2ct 39800円」「0.4ct77000円」は、値段的に見ればかなりお値打ちだと思います。が、ダイヤはそれなりのグレード(輝きが控えめだったり色味が着いていたり)だと思うし裏抜き(指輪の内側に溝を作り金属量を減らして価格を抑える。軽くしたり光を通しやすくするメリットもある)があることを考えれば適正価格なのかもしれません

    在庫処分品とか閉店セールなど事情のあるもの以外で、値段より価値のあるダイヤリングを買うのはなかなか難しいです

    デパ1はお得感は少ないかもしれませんが一定以上の品質とサービスを得られるので慣れていない方が一番安心して買い物できる宝石店だと思います
    品質と価格のバランスで納得感が得られやすいツツミも良いと思います

    通販や個人店、催事や卸はある程度慣れてからの方が良いかなと個人的には思います
    良いお買い物が出来ますように!

    +24

    -0

  • 446. 匿名 2025/02/11(火) 15:50:35 

    >>426
    高いのも安いのも満遍なく見た方がいいと思う派。
    なんで高いのか、なんで安いのか?
    多分ブランド料、地金の量、ダイヤの質、アフターフォローの差とかだと思うんだけど、予算内で何を重視するか選び方が変わると思う。
    デパートのジュエリー店をちらちら見て回るだけでも違いが分かるからおすすめ。
    マリッジと重ねるつもりならマリッジを持って行って重ねてみてね。
    高さや隙間が意外と気になる人は気になるよ。
    色々見てみていいジュエリーと出会えるといいね!

    +19

    -0

  • 447. 匿名 2025/02/11(火) 17:04:49 

    >>422
    お店の照明ってすごくキラキラ輝くようにつけらてるからそんなにクオリティ良くないダイヤでも単体で見ると凄く輝いて見えるのよね
    良質な物と並べて見るとダイヤの色や輝きの違いがわかるんだけど、初心者ならなおさらお店の中の商品はほとんどキラキラ輝いて素敵に見えると思うよ
    でもさ、ジュエリーって予算が一番重要じゃない?
    ここまでなら出せるって価格帯が絶対にあるし、予算とクオリティってだいたい比例するのよね(店じまいの商品を買い取って安く売ってる店なんかは例外)
    何がいいたいかと言うと予算内で満足できる買い物ができたかが一番手大切だと思うから
    まずはあなたが、素直に感じる素敵なデザインだなーとか自分に似合うなーとかそこから入って選んでも良いと思うのよ

    +21

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/11(火) 17:16:02 

    >>378
    パライバがアパタイトだったというような感じでしょうか?
    私もよくインスタライブで購入するのですが怖いですね…。150人以上のライブとかだと信用しちゃって買ってしまってます…。
    あと、インドのカービングルースが好きで購入するのですが、あれも購入しつつ本当にこの宝石かなーと思ってます…。

    +12

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/11(火) 17:17:26 

    >>447
    ツツミは色甘ダイヤわりとあるね
    この辺りの価格帯のは結構注意がいると思う

    予算感はあるけど見て廻った後に改めて予算修正したりもするからさ
    色んな物を満遍なく見て廻るのが良いと思う(デパート物はそこまで注意を払わなくても品質が安定している物が多いね)

    +18

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/11(火) 18:15:16 

    >>448
    たくさんの方からコメントいただいたのだけど、、、
    多くの方が文章で気づかれたと思うけど、その石です!
    LIVEも鑑別なくても大半が本物だと思うし売り手も偽物だと思って売ってはないと思うのよね
    現に快く鑑別取得してくれたし!
    そこはまだ良心的な感じで、購入したあと自分で鑑別だして違うかったら必ず返品返金しますとは言ってたかな…
    なんか逃げるとこもあるみたいだしねー

    でも中には私が買おうとした商品のように鑑別無しは低確率で偽物も混ざってるのは確か
    よく考えたらよく行く馴染みのお店は色石の商品は10万未満の商品でも鑑別つけてるのよね
    「信用第一」を大切にされてるんだなって今さらだけど益々そのお店が好きになったかな
    以前ジュエリー業界が長い方とお話する機会があって、その時に今はジュエリー業界に新規参入してインスタライブでバンバン売ってるけど、信用ならないって言ってたのよね。特にその石は。
    理由を事細かに説明してくれたけど、その時はまだ私もインスタでの販売の事をあんまり知らなくて、聞き流してたから内容は忘れちゃったんだけど、
    実際私が偽物掴みそうになって(笑)あの人の言ってたことは本当だったというか、買い手ももっと賢くならないといけないなって反省した次第です

    長くなってしまったけど、ここはジュエリー玄人の方が多いから私のような失敗をされる方はほとんどいないとは思うけど、最近ジュエリーにはまってこれからどんどん色んな物を購入しようとしてる方の参考になれば…と思います。

    +30

    -1

  • 451. 匿名 2025/02/11(火) 18:30:03 

    >>450
    パライバ→ブルートルマリンってパターンは、わりと名の知れたルース屋でもあるようだよ
    ロットから抽出のみの検査で通過したのとか
    パライバ→アパタイトは専門でやってれば見抜けると思う

    +15

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/11(火) 19:12:54 

    >>403
    11ピースのものは数がなくて作れないそうです
    注文する時は彫りも入れてもらいたかったので金額に怯んで先延ばしにしていたんです
    私の年間予算、20〜25万で会社の業績にもよるのでしょっぱいんですよ
    星並べしてみたかったな

    +2

    -3

  • 453. 匿名 2025/02/11(火) 20:29:34 

    >>410
    ヤマガタ留めと言うのですね!
    とても素敵でした!

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2025/02/11(火) 20:32:37 

    >>426
    ダイヤモンドは他の色石に比べてガッツリ規格化されているので、スペックでだいたい価格が決まります
    価格の差がほぼほぼ品質の差
    高くても低くてもお値段なりです

    なので、大切なのは、ご自分がどこまでの質を要求しているか、どこまでは気にしないかを、ご自分で理解していること
    そのためには、実物をたくさん見て試着して、ご自分にとって満足できる範囲を把握することをお勧めしたいです。

    お買い得とか何割引きとかは当てになりません
    お支払いする価格を元の価格として考えましょう

    品質と価格のバランス、と言うか、ご自分が満足できる品質のものがだいたいいくらくらいするのかは、実物を数見て試着していたらなんとなくわかってきますよ〜

    +23

    -3

  • 455. 匿名 2025/02/12(水) 05:06:42 

    >>439
    素敵♪何ミリ幅のチェーンですか?

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2025/02/12(水) 08:17:36 

    マグネットタイプのバングルをお持ちの方いらっしゃいますか?
    バングルを探しているのですが、C型のものは内側から見た時にテンションが下がってしまって…
    6万ほどの写真の物か、中古で20万弱のティファニーを買うか悩んでいます。(20万はかなり予算オーバーですが)
    マグネットタイプ、着脱しやすそうで惹かれますが思った以上に軽かったです。逆にそれが普段使いに良さそうな気もします。
    バングルやブレスレット持っていないので、他にもおすすめや、エピソードがあれば教えて頂きたいです。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2025/02/12(水) 10:19:53 

    >>452
    結構前に六芒星の在庫がなくなるって言ってたから、しょうがないかと。ルースのみ又はリングだけ買っておいて彫りは後からって手もあったと思う
    間に違う石挟めば...そう言うオーダーのがあったね

    数に限りがある物は先に買っておいた方が後悔がないね

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2025/02/12(水) 11:15:55 

    >>457
    余談追記
    薄くぐるっと巻いてミル打つの簡単なようでそうでもなかったりする
    これ作ってるのお爺ちゃん職人さん
    引退されて別のやれる職人さんとなると工賃上がるかもしれんよ

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2025/02/12(水) 13:44:53 

    >>456
    グルグルと何重にも巻ける長さがあるマグネットタイプを数年前安くて購入しようと思って試着したことあるけど、私は腕が細すぎて巻き付けるのは仕上がり?が滑稽で購入やめた経験ある
    写真みたいなマグネットじゃなく形状記憶ワイヤーのバングルは購入したけど、結局あまり使わなくて手離しちゃったな
    形状記憶のは太さも普段使いしやすかったし、着脱もかなり楽だったけど、だんだん太さが物足りなくなったのが一番の理由かな
    私はある程度太さが欲しくて細いのは購入しても結局手離す傾向です
    多分ネックレスやイヤリングがボリュームあるものにどんどん変わっていったからバングルやブレスレットもボリュームが欲しくなってしまうんだと思う
    普段使いにボリュームなんていらないって人の方が大半だと思うし写真くらいのバングルはとても良いと思う

    +9

    -1

  • 460. 匿名 2025/02/12(水) 15:53:46 

    アーカーのジュエリーお持ちの方いますか?

    このパピヨンのシリーズが気になってるんですが、ヴァンクリのパピヨンに似てるデザインなので悩んでいます
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +20

    -1

  • 461. 匿名 2025/02/12(水) 16:41:14 

    >>457
    はい、完全に自業自得です
    一昨年か去年に在庫が少なくなってるお話はされていたのでやらかしてしまったな、、と
    今思うとルースだけ、もしくはリングだけ無理してでも買っておけばよかった
    ちょっと暫くジュエリー沼の底に沈んでいようと思います

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2025/02/12(水) 16:47:11 

    >>460
    リングですが持っています。私も同じく似ているかも…とは思ったもののバタフライモチーフが好きなので、これはこれ!とときめきを信じて購入しましたよ。購入してしばらく経ちますが後悔なくつけるたびテンション上がってます。

    +18

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/12(水) 17:22:41 

    >>388
    前も載せたことあるけどクアラントットの猫リング
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +73

    -1

  • 464. 匿名 2025/02/12(水) 18:45:52 

    >>460
    似てないかと
    このシリーズ、すごくアーカーらしいと思う

    +38

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/12(水) 19:11:24 

    >>388
    オレフィーチェで明日から発売される猫モチーフジュエリーのお知らせがLINEで来ました
    イヤーカフがありそうで無かったアイテムかな
    あとリングが耳のところだけダイヤが配されているのがアクセントになって可愛いです

    確か猫型リングはフランスの新進ブランドGEMMYOでもありましたが、個人的にはオレフィーチェの方がお値段も手頃だし好みのツボにぐっと来ました

    【新作紹介】洗練された“大人のための猫ジュエリー”が登場|【オレフィーチェ】Orefice オンラインショップ
    【新作紹介】洗練された“大人のための猫ジュエリー”が登場|【オレフィーチェ】Orefice オンラインショップwww.orefice.jp

    こんにちは、さいとうです。 明日【2月13日(木)10時】より、新作のアニマルモチーフジュエリーを発売いたします。猫の愛らしいモチーフを取り入れながらもシンプルで上品に仕上げたジュエリーは、猫好きの方はもちろん、大人の女性の装いにも自然と馴染みます。 そん...

    +21

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/12(水) 23:02:39 

    >>434
    V字とX(クロス)のがあると便利
    色石を挟んだりして色々組み合わせて遊んでる







    みたいな

    +18

    -0

  • 467. 匿名 2025/02/12(水) 23:04:37 

    >>455
    ありがとうございます( ◜ᴗ◝ )
    幅3.5mmです!

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/12(水) 23:37:13 

    今は華奢なジュエリーが流行りだけれど、
    いつか千と千尋の神隠しの湯婆婆が着けていたようなゴージャスな指輪が欲しいなーと思っています。

    +29

    -3

  • 469. 匿名 2025/02/13(木) 04:19:24 

    >>467
    お返事ありがとうございます
    しっかりチェーンが主張される素敵な幅ですね
    一本でも重ねづけしても良さそうですね

    +8

    -2

  • 470. 匿名 2025/02/13(木) 07:24:22 

    湯婆婆いいよね〜

    +15

    -1

  • 471. 匿名 2025/02/13(木) 09:29:20 

    さっきモーニングショーで菱刈鉱山の話やってて、まだ160t以上の金が眠っていると言っていた。100gでいいから欲しい〜!🙄w

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2025/02/13(木) 09:56:18 

    >>434
    いつかの角サファイヤの方かな?

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2025/02/13(木) 12:03:16 

    >>447
    私の安物のエタニティリングはトイレの薄暗さの中で一番キラキラしますw
    昼間はキラキラしないの~w
    安物と解って買っているから問題ないし、むしろ安物だから使い倒せる

    +21

    -1

  • 474. 匿名 2025/02/13(木) 12:14:13 

    >>422
    オーソドックスで値段的にも日常使いに惜しげなく使えますね。
    この中のどれを選んでも石のクオリティが~とか気にするものでも、代々受け継ぐようなものでもないし、気軽に楽しめば自分も指輪も喜ぶと思います。

    +15

    -0

  • 475. 匿名 2025/02/13(木) 14:10:21 

    >>447
    ジュエリーは趣味の品だから、予算は大事。
    予算内で、いかに満足出来る買い物が出来るか。
    それには、色々なお店を見て歩いたり、他人が着けているジュエリーを見ると参考になる。

    ジュエリーショップの照明の下で見ると、どのジュエリーもキラッキラ光って、輝いて見える。
    トイレの照明やスポットライト照明でも、キラッキラして見えやすい。
    でも、太陽光や普通のお店の照明の下では、それほど光らなかったりする。

    ダイヤは4Cと言われるけど、キラキラ光るかどうかは、特にカットが関係していると思う。
    日本ではそれほど人気が無いけど、三大カッターのダイヤは、良く光って本当に綺麗。
    ダイヤに関しては、有名ブランドと同等かそれ以上に綺麗だと思う。
    それから、H&C(ハート&キューピッド)のダイヤもよく光って綺麗。

    +24

    -2

  • 476. 匿名 2025/02/13(木) 17:39:06 

    カラージュエリーの方にも投稿したのですが、
    品質保証書に「天然」と記載のあるものと無いものとでは、何が違うんでしょうか?
    同じお店の全く同じアイテムでも「天然◯◯◯◯◯」と「◯◯◯◯◯」と2種類あります。
    細かい事気にしすぎかな

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2025/02/13(木) 18:06:35 

    >>476
    人工ダイヤとか、色石でも人工石ってあるの
    京セラが有名よ

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2025/02/13(木) 18:22:02 

    >>477
    横ですが、天然とついてないものは人工ってことですか?そんなに人工の石って多いの?!

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2025/02/13(木) 19:14:39 

    >>478
    >>478
    476ですが、色んなショップさんの品質保証書見てても「天然」がついてたりついてなかったりするので、それは大丈夫かと。
    表記についてちょっと調べてみたら、鉱物名と宝石名の2種類あるみたいです。
    鉱物名→天然ベリル 宝石名→ルビー みたいな。
    品質保証書だから、あんま細かい事気にしなくていいのかな。

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2025/02/14(金) 03:46:22 

    >>463
    リアルねこちゃん可愛いですね💕︎

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/14(金) 08:51:57 

    due donneデュエドンネというブランド知ってる人いますか?
    最近少し前の記事を読んで知って、オンラインショップ見たらいい感じだなと思いました
    記事ではブランド立ち上げて順調に伸びていってる印象だったんですが
    いまXのアカウント見ると一年ぐらい前から急に動きが止まってるしフォロワーも数えるほどしかいない…実物見れるのは大阪まで行かなくちゃいけないみたいです

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2025/02/14(金) 09:54:36 

    金16000円いきそうで胃がきりきりする…せめて13000円まで下がってくれ…🥹
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +16

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/14(金) 12:05:15 

    >>482
    トランプ氏が動いて戦争が終わったら下がるかもよ?

    +8

    -3

  • 484. 匿名 2025/02/14(金) 13:42:08 

    >>463
    いつでもどんなときでも猫は癒し
    指に猫がいるだけで元気になれそう

    +16

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/14(金) 14:07:50 

    ツツミでK18のダイヤのリングを買いました。写真写りが悪いけど、実物はとってもキラキラしててかわいいです✨
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +83

    -0

  • 486. 匿名 2025/02/14(金) 15:13:37 

    >>316
    うちの市の宝物が突然出てきて草
    これ以外にも勾玉やガラスビーズのアクセサリーも出土しているし
    古代日本人もジュエリー好きで楽しんでいたのかな
    ジュエリーというより魔除けの意味合いだったのかもしれないけど

    +28

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/14(金) 16:23:27 

    >>459
    体験談、ありがとうございます!
    私もイヤリングは大ぶりのものばかりですし、基本的にアクセサリーも服も盛るのが好きなので、459さんと同じく細いものは物足りなくなりそうですね!
    今日、それを踏まえてもう一度実物を見てきたのですが、使いやすそうではありますが、私ももっとガツンとしたものが欲しくなる予感がしました。笑
    なので、今回は見送ります!
    大きなものは高額になりそうなので、シルバーやアクセサリーも含めて薄着になる頃までゆっくりと探してみます。
    ありがとうございました。

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/14(金) 17:43:39 

    >>465
    イヤーカフって落としそうで安物しか付けたことないですが可愛いですね♡

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/14(金) 17:56:19 

    ヴァンドーム1/4から値上げだそうです

    +8

    -2

  • 490. 匿名 2025/02/14(金) 18:06:18 

    >>482
    金価格が下がってもジュエリーが値下げされることあるのかな?
    12月に一瞬(?)下がったけど変わらなかったよね

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/14(金) 19:33:10 

    >>490
    一時的な下落じゃ値下げしないだろうね。
    下落してその価格で定着しだしたら値下げするだろうけど、時価で販売してるわけじゃないからちょっと下落したくらいじゃ値下げしないと思う。
    ただ最近はダイヤが下落してるみたいだからダイヤ製品は値下げ、もしくは据え置きはあるかも。
    昔ヴァンクリが値下げしたことあったけど、何が理由だったか覚えてないや。

    +14

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/14(金) 19:57:25 

    >>490
    私は基本お仕立なので金相場大事なのです…

    +7

    -1

  • 493. 匿名 2025/02/14(金) 20:11:06 

    若者の金離れが進んでるらしいですね。
    最近4℃のサイト見たんですがザ タイダルというシリーズがオシャレな感じでした。

    +4

    -6

  • 494. 匿名 2025/02/14(金) 21:09:43 

    >>489
    3月4日からですか?

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/15(土) 00:36:30 

    皆さん、婚約指輪は普段どうされてますか?
    私はしまいっぱなしなのですが、普段使いできるようなデザインにリフォームしようかと思っています。

    (実は購入時にあまりいい思い出がなく、あまり気に入っていないのでこのままだとずっとつけないと思ったからです。)

    お店へ相談しに行ったら、このデザインがゴールドとプラチナのコンビなのでザ婚約指輪!という感じもあまりなくクラシカルな雰囲気でトキメキました。
    この指輪なら毎週末付けたい!

    結婚指輪と重ね付けではなく単品で受けたいので右手薬指用にしようかと考えています。リフォーム代は16万ほどでした。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part29【2025年2月】

    +48

    -1

  • 496. 匿名 2025/02/15(土) 08:16:59 

    >>489
    4/1からじゃないかな?

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/15(土) 10:57:50 

    >>495
    購入時に余り良い思い出が無く、欲しい指輪でなかった婚約指輪は、その後、1度も着けることなく箪笥の肥し状態です。
    4Cはそこそこなので、リフォームも考えましたが、2人の名前と結婚した日の刻印があるので、そのまま肥しとして置いてあります。

    +11

    -2

  • 498. 匿名 2025/02/15(土) 11:08:08 

    >>497
    同じような思い出ですね泣

    私も刻印はしてあるかもしれないです。でも新しい指輪にも日付入れて、2人の子供のイニシャルも追加、、、しようかな!!!

    +16

    -2

  • 499. 匿名 2025/02/15(土) 12:38:59 

    私も値上げ前にsowiのスターダストリングを購入しようと決意しました!
    ただ、近くに店舗がなく試着ができないのでサイズに悩んでます。
    一般的なリングゲージのサイズで判断して大丈夫でしょうか?
    お持ちの方、少し小さめだよ!とかありましたら教えていただけませんか?

    +11

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/15(土) 13:34:59 

    sowiのスターダストリング、わたしも欲しくて検索して眺めてます。アマゾンでも買えるようですが公式なのかしら?アマゾン購入の方いらっしゃいますか?

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード