-
1. 匿名 2025/02/02(日) 12:21:27
大型店の面積縮小を行う一方で、オンライン注文の受付・商品の店頭受け取りなど、ECと連携する機能の強化を推し進めた。
並行して、モバイルアプリや顧客会員制度の構築、ソーシャルメディアを活用した広告展開など、デジタル分野へ集中投資。<略>
マッチョな上裸の店員は姿を消し、商品カテゴリー、サイズ展開も見直した。多様な体型や用途に合わせたドレスライン、仕事着などを展開。年齢層も引き上げ、ミレ二アル世代をメインターゲットに据えた。
一方のホリスターは、新学期商戦をにらんで30以上の大学と提携し、限定コレクションを販売するなど、アバクロと差別化したマーケティングで10代顧客を取り込んでいる。+7
-2
-
2. 匿名 2025/02/02(日) 12:22:15
これには全米が泣いた+11
-3
-
3. 匿名 2025/02/02(日) 12:22:40
アメリカ人には似合うけど日本人は微妙な感じだと思う+112
-6
-
4. 匿名 2025/02/02(日) 12:22:46
ドアマンがグッドルッキングガイで店内がファビュラスな香りだったことしか記憶にない+216
-0
-
5. 匿名 2025/02/02(日) 12:22:47
エキスポシティに帰ってきてよ。+2
-2
-
6. 匿名 2025/02/02(日) 12:24:46
胸にロゴがバーンとあるやつはさすがにダサ過ぎてもう着れない+42
-0
-
7. 匿名 2025/02/02(日) 12:24:48
ホリスターとかも懐かしいな+55
-0
-
8. 匿名 2025/02/02(日) 12:25:40
20年位前に着てた+21
-0
-
9. 匿名 2025/02/02(日) 12:25:47
>>1
銀座に出店してたころ、この筋肉ムキムキのショッパーがなんかやだなーと思って見てたわ+55
-0
-
10. 匿名 2025/02/02(日) 12:29:28
>>4
スポンサーは恭子お姉様?+32
-1
-
11. 匿名 2025/02/02(日) 12:29:47
スタッフが音楽に合わせて踊ってる店だったっけ?
+5
-0
-
12. 匿名 2025/02/02(日) 12:31:01
>>9
ムキムキ兄さんと一緒に撮ったポラがあるわ。
当時は撮影サービスがあったな。+19
-0
-
13. 匿名 2025/02/02(日) 12:31:19
マッチョ裸きもいよね
ゲイ向けだったのかもだけど
やたら人気あったけど、マッチョばかり取り沙汰されて肝心の服がどんなのかがイマイチわからなくて行かずに終わったわ
服屋はヌードじゃなくて服を売れ+9
-5
-
14. 匿名 2025/02/02(日) 12:31:31
なんで衰退したのかも覚えてない
セクハラ?人種差別?+16
-1
-
15. 匿名 2025/02/02(日) 12:32:05
忘れてたけどまだあるの?
売ってるの知ってたけど買ったことないよ+6
-0
-
16. 匿名 2025/02/02(日) 12:33:16
ホリスター、アバクロ大好きで30代だけど着てる。
10代向けと大々的に記事に書かれてて気まずい笑
ハワイ行くとおじいちゃんとかも着てるけどね。+32
-1
-
17. 匿名 2025/02/02(日) 12:33:44
デザインとかサイズ感は好きだっただけに残念だったな〜。復活してくれたら嬉しい。+9
-0
-
18. 匿名 2025/02/02(日) 12:34:13
>>1
服どんなのかなーと思ってオンラインストア見たけどプラスにも程があるプラスサイズモデルが起用されてて「あーねぇー💧」となった+6
-1
-
19. 匿名 2025/02/02(日) 12:34:29
>>3
お台場に店舗あったよね
日本人の好みではないね+4
-2
-
20. 匿名 2025/02/02(日) 12:34:31
>>1
ミレ二アル世代
ニが漢字なのが気になる。ちゃんとして+3
-0
-
21. 匿名 2025/02/02(日) 12:34:38
日本人だとアバクロとホリスターは少し前の野球選手がよく着てたな。なぜか。あとさまぁ〜ず大竹のイメージ+6
-0
-
22. 匿名 2025/02/02(日) 12:35:51
あの店内の匂いはまだ現在なの?+2
-0
-
23. 匿名 2025/02/02(日) 12:36:43
>>4
ファビュラスな香りの香水、20年近く前ハワイで買っちゃったよ‥+27
-0
-
24. 匿名 2025/02/02(日) 12:38:56
>>4
ジャニーズ的な問題があったんだよね。
そりゃそうだよね的な広告だったもんね。+28
-0
-
25. 匿名 2025/02/02(日) 12:39:19
パーカは何着か持っててよく着てたな+6
-0
-
26. 匿名 2025/02/02(日) 12:39:29
>>2
どうして嫌われてたの?+2
-0
-
27. 匿名 2025/02/02(日) 12:39:40
学生の頃パーカーとか買ってたよ
日本でもあの香水の香りで店内を充満させるのはやりすぎだと思う+1
-0
-
29. 匿名 2025/02/02(日) 12:40:03
>>10
横、リアルなところだと
あのエプスタインさんとも繋がりのあった実業家。+1
-1
-
30. 匿名 2025/02/02(日) 12:40:13
CEOがゲイだったよアバクロの元CEO、男性モデルらに性的搾取の疑惑。世界中でセックスパーティーを開催genxy-net.com米アパレルブランド「アバクロンビー・アンド・フィッチ(以下アバクロ)」の元CEOマイク・ジェフリーズ氏が、過去
+12
-0
-
31. 匿名 2025/02/02(日) 12:41:08
裏起毛が多いのよ+5
-0
-
32. 匿名 2025/02/02(日) 12:43:09
ザ アメリカな感じが苦手
+0
-0
-
33. 匿名 2025/02/02(日) 12:45:43
>>14
創業者が人種差別・ルッキズムが激しい人物だったので時代とズレてきたのと、その創業者と彼氏が性加害と人身売買で訴えられたのが大きな原因。今騒がれてるフジテレビの疑惑の大規模版って感じ+43
-1
-
34. 匿名 2025/02/02(日) 12:46:46
マッチョな上裸の店員は姿を消しw
よかった
ちょっと恥ずかしいし
どっかまだあるな~アバクロの服+0
-0
-
35. 匿名 2025/02/02(日) 12:46:57
>>14
臭いからじゃない?
とてもじゃないが周辺臭くて店がある近くを避けるようになったもん。+10
-0
-
36. 匿名 2025/02/02(日) 12:47:39
株買おうかしらん+0
-0
-
37. 匿名 2025/02/02(日) 12:47:49
>>33
よこ
人身売買まで😱
なんつー奴だ+13
-0
-
38. 匿名 2025/02/02(日) 12:48:22
ディーゼルとアバクロ高いよねえ+9
-0
-
39. 匿名 2025/02/02(日) 12:49:39
安いけど値段相応に質悪いからなぁ+1
-5
-
40. 匿名 2025/02/02(日) 12:50:27
フィギュアスケート選手が練習でよく着てるイメージだな+6
-0
-
41. 匿名 2025/02/02(日) 12:50:41
>>16
アラカンで着てるよ+7
-2
-
42. 匿名 2025/02/02(日) 12:51:42
>>39
え? 安い?? めっちゃリッチな人なん+7
-0
-
43. 匿名 2025/02/02(日) 12:56:19
なぜか浅田真央さんのイメージ。着てたよね?ホリスターか+5
-0
-
44. 匿名 2025/02/02(日) 12:58:32
>>4
何それ
ステキ
+6
-1
-
45. 匿名 2025/02/02(日) 13:01:10
>>41
ですよね!私も死ぬまで着ます!+6
-1
-
46. 匿名 2025/02/02(日) 13:06:13
>>18
見にいってきます🐷+0
-0
-
47. 匿名 2025/02/02(日) 13:07:54
>>4
銀座店に出来た時行ったけど
なんかクラブみたいな雰囲気で誰が店員さんか分からなくて
しかも外国人スタッフとツーショットで写真とろー!
みたいなノリで
ちょっとうっとおしかったww+34
-0
-
48. 匿名 2025/02/02(日) 13:09:06
>>12
あったww
あれはちょっと酒入れていかないとダメなテンションだったわw
シラフだと疲れるw+2
-0
-
49. 匿名 2025/02/02(日) 13:10:06
懐かしい〜
パーカー持ってたわ
実家にまだありそう+0
-0
-
50. 匿名 2025/02/02(日) 13:10:15
>>8
もらったTシャツ、パジャマがわりに着てるw
厚手でちょうど良い+0
-0
-
51. 匿名 2025/02/02(日) 13:15:12
>>3
ガタイのいい西洋人向け
体の薄っぺらいアジア人には着こなせないよね
なんか安っぽいTシャツとかに見えちゃう
何万もするのにさ+17
-0
-
52. 匿名 2025/02/02(日) 13:18:25
>>43
アメリカに住んでた時だと思う+1
-0
-
53. 匿名 2025/02/02(日) 13:18:58
>>4
フレグランス好きだけどあれはキツ過ぎた
いつまでも鼻に残るんだよね
洋服屋なのに店の中薄暗いし商品よく見えないし
帰りの階段踏み外しそうで怖かったし
店員さんはパリピで接客そっちのけでずっと踊ってるし
ドアマンは上半身裸でもうカオス笑
よく銀座に進出したなと感心したよ+43
-0
-
54. 匿名 2025/02/02(日) 13:29:14
夫が20年前に着てたジャケット今は大学生になった息子が着てる+0
-0
-
55. 匿名 2025/02/02(日) 13:30:50
CEOが人種差別がすごいので
アバクロは買わない+8
-0
-
56. 匿名 2025/02/02(日) 13:35:13
あー、ルッキズム推進の店か
日本の店員も、売れないモデルや芸能人だらけだったらしいね
態度が最悪で評判悪かった+6
-0
-
57. 匿名 2025/02/02(日) 13:36:02
>>3
腕が長すぎたって記憶
私166センチだけど全然無理だったな+10
-1
-
58. 匿名 2025/02/02(日) 13:42:40
+14
-0
-
59. 匿名 2025/02/02(日) 13:47:30
>>39
え?Tシャツとかヨレッヨレなのに
2万円近くしてびっくりしたけどな
まだユニクロの方がしっかりしてるイメージだった
でもアバクロからだよね
ちょっとテロっとした感じのTシャツが流行りだしたのは
+9
-0
-
60. 匿名 2025/02/02(日) 13:47:57
>>3
日本人のスタイルの悪さは異常だからね+3
-7
-
61. 匿名 2025/02/02(日) 14:04:08
>>56
あの人たちは服を見せるためのモデルだから
たしか働かなくてもOKだったはず
+4
-0
-
62. 匿名 2025/02/02(日) 14:04:44
>>39
20年前のパーカー、まだまだ現役で着れそうなくらいだよ
そんなに質悪くないと思う+9
-0
-
63. 匿名 2025/02/02(日) 14:05:38
>>58
お顔の位置ピッタリ♡+5
-0
-
64. 匿名 2025/02/02(日) 14:05:41
当時、会社が銀座だったから
前を通るたびクサッ!ってなって
ドアが開くたびうるせぇ!って思ってた+5
-0
-
65. 匿名 2025/02/02(日) 14:12:36
>>7
懐かしい!ホリスターはハワイ、アバクロはアメリカのお店で買ったよ。
ホリスターの方が可愛いよね。+12
-0
-
66. 匿名 2025/02/02(日) 14:13:54
>>4
日本だとなんであんなクラブみたいな感じになっちゃってたんだろ笑
アメリカの田舎の店舗に行ったことあるけど、ドアマンもファビュラスな香りも皆無の、ごく普通のお店でした。+18
-0
-
67. 匿名 2025/02/02(日) 14:26:21
>>6
でも生地が着やすくて、丈の感じもすごく好きだった。また着たいけど、私も歳をとったからなー+1
-0
-
68. 匿名 2025/02/02(日) 14:36:18
アメリカはストリートブランドがカッコいいと思う
+0
-0
-
69. 匿名 2025/02/02(日) 14:39:42
>>53
半裸の店員さん!
見たことないけどすごいインパクト+6
-0
-
70. 匿名 2025/02/02(日) 14:40:43
ここってセクハラ問題どうなった?+4
-0
-
71. 匿名 2025/02/02(日) 14:45:38
>>4
グッドルッキングガイと撮った写真まだ持ってるよー!w+5
-0
-
72. 匿名 2025/02/02(日) 14:58:24
>>61
なるほどね
上から目線なはずだ(笑)+0
-0
-
73. 匿名 2025/02/02(日) 15:27:04
懐かしー!
ムキムキの男性店員と写真撮ったなー。+0
-0
-
74. 匿名 2025/02/02(日) 15:28:08
アバクロって人気絶頂期にアジア人差別してた会社じゃなかった?
衰退期に入ってから日本に店出したけど、批判というか白けた目で見てる意見多かった+12
-0
-
75. 匿名 2025/02/02(日) 15:44:45
昔アジア人への人種差別Tシャツ出して炎上してたよね+5
-0
-
76. 匿名 2025/02/02(日) 16:05:39
ルッキズムと人種差別で嫌われたよね
これを着ている人は無教養だなと心の中で切り捨ててた
+4
-0
-
77. 匿名 2025/02/02(日) 16:08:04
>>45
生地がしっかりしているから、洗濯ごときでよれないもんね脱色も無い。+4
-0
-
78. 匿名 2025/02/02(日) 16:23:18
>>14
細身ばっかりでサイズが小さいから大きめを作ってほしいみたいな声にデブは着るな!って発言して一気に消えたイメージ。+14
-0
-
79. 匿名 2025/02/02(日) 16:42:16
>>41
50で着てる笑
全然気にせず着てる〜+2
-0
-
80. 匿名 2025/02/02(日) 16:50:57
留学してるときに買ってたな〜
ホリスターのピタッとしたTシャツ着て太らないようにしなくちゃいかん!って気持ちが引き締まってた笑
+0
-0
-
81. 匿名 2025/02/02(日) 17:19:29
>>24
Netflixでドキュメンタリー見たけど面白かった。+1
-0
-
82. 匿名 2025/02/02(日) 17:31:25
>>3
バレエとかヒップホップやってるような、細めで筋肉質の人は似合うよね。+7
-0
-
83. 匿名 2025/02/02(日) 17:43:38
>>1
アメリカ人てダサいよね
体育会系の国+3
-0
-
84. 匿名 2025/02/02(日) 17:56:48
>>4
ドアの外まで香ってきてたよね。
強い香りが苦手だから、ここでは長居できないと思って入るの諦めた。+2
-0
-
85. 匿名 2025/02/02(日) 20:48:09
銀座にあったアバクロ行った時、店員たちがゆるやかに踊りながら働いてるのみて、これは日本には合わないなと思った
めっちゃ香水くさかったし
+3
-0
-
86. 匿名 2025/02/02(日) 21:47:45
アジア人差別で炎上して
黒人など有色人種スタッフへの差別でも裁判起こされて炎上して
太ったやつは着るなと言って炎上して終わったブランドだと思ってた
+4
-0
-
87. 匿名 2025/02/02(日) 23:08:58
>>4
初めて行った時写真撮ったわ笑
19歳の秋+1
-0
-
88. 匿名 2025/02/03(月) 01:45:33
懐かしくてたまらない
銀座にまだ店舗がなかった時、安かったのでハワイで沢山買ったり、ネットで買ってた
当時のポロシャツはロゴもラルフ位の小さな刺繍が入ってる程度でさりげなかったし、ロゴドンのTシャツばかりじゃなくてシャツなんかもシルエットが良くて着やすかった
職場にもクラブにも着ていけてヘビロテしてたよ
小さい刺繍のポロシャツがあったらまた欲しいかも+0
-0
-
89. 匿名 2025/02/03(月) 13:55:23
20年前日本初上陸した時、
銀座の一号店、
店前に金髪碧眼の上半身裸の男性アバクロ店員が2人、ドアマンとして立ってて、
そして香水が凄くて信号の向こうにたってても臭うくらいだった
+0
-0
-
90. 匿名 2025/02/04(火) 22:56:05
銀座で店員が階段や廊下で踊ってたな
懐かしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
復活の兆しが鮮明になったのは、ここ2~3年のことだ。2023年度以降、主力ブランドであるアバクロの既存店売上高は毎四半期、前年同期比で10~20%台の高成長を続け、若者向けブランドのホリスターも2024年度に入ってから2桁増を記録している。2023年の株価の上昇率はエヌビディアをも超えたと話題になった。…