ガールズちゃんねる

この人私の事嫌いそうだなと思ったら好かれてた事

132コメント2025/02/02(日) 09:49

  • 1. 匿名 2025/02/01(土) 11:59:51 

    ありますか?
    避けられてたのに告白されたとか
    わたしはありませんが、皆さんの話で勇気をもらいたいです!

    +8

    -23

  • 2. 匿名 2025/02/01(土) 12:00:40 

    ないよ

    +113

    -2

  • 3. 匿名 2025/02/01(土) 12:00:41 

    >>1
    この人私の事嫌いそうだなと思ったら好かれてた事

    +87

    -3

  • 4. 匿名 2025/02/01(土) 12:00:58 

    >>1
    妄想だけにしとけよ
    多分本当に好かれてはないだろうからさ

    +86

    -8

  • 5. 匿名 2025/02/01(土) 12:01:26 

    残念ながらそれは避けられてますね

    +33

    -1

  • 6. 匿名 2025/02/01(土) 12:01:34 

    ない
    嫌われてそうは本当に嫌われてた
    逆に好かれてそうと思っても嫌われてたことあるわ

    +96

    -2

  • 7. 匿名 2025/02/01(土) 12:01:35 

    あっても学生時代までだな

    +8

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/01(土) 12:01:40 

    クッソ腹立つ態度ばっかり取ってくる上司が異動して
    喜んでたらその上司の指名で私も異動になった。
    おどろきよ。

    +94

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/01(土) 12:02:08 

    バイトしてる時、やたら睨んでくる人がいてこっちもなんだこのヤロー!って態度してたら、後日その人があなたのこと可愛い、連絡先知りたいと言ってると言われてたまげた。
    付き合った

    +91

    -3

  • 10. 匿名 2025/02/01(土) 12:02:09 

    女の恋愛脳なんとかならんか?
    女の人生って男のことしかねーの?

    +5

    -22

  • 11. 匿名 2025/02/01(土) 12:02:19 

    同性だったらある
    嫌われてると思い込んでたけど仲良くなったとか
    異性でそれはない

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/01(土) 12:02:27 

    同窓会で好きだったと言われたけど全く気づかなかった

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/01(土) 12:02:41 

    親に嫌われてると思ってたけどそれなりに好かれていたらしい

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/01(土) 12:02:59 

    >>1
    同性のパートの40代ぐらいの女の人
    あんま話した事なくて、自分の事鈍臭いと思って勝手に嫌われてるんだろうなと思ったら、人伝に自分の事を綺麗だと言ってた時いてぶち上がった

    +78

    -2

  • 15. 匿名 2025/02/01(土) 12:03:12 

    思春期でもないいい年した大人が好き避けとかないから

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2025/02/01(土) 12:03:19 

    >>4
    心ない言葉を投げるのは良くないですよ

    +18

    -4

  • 17. 匿名 2025/02/01(土) 12:03:28 

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2025/02/01(土) 12:03:43 

    あるけど、嫌われてそうって感じる態度取られてた時点で対象外だったし、普通に断ったよ

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/01(土) 12:03:46 

    ない。そういう予感は当たるもの。

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2025/02/01(土) 12:03:55 

    私の場合、嫌がらせをされて嫌だから私は避けてるのに相手は絡んでくるパターンは、相手は私のことを好きなことが多かった。

    んで、私が我慢できなくて、「止めてください。あなたに関わってこられると迷惑です」って言うと、ショックを受けてそういうつもりじゃなかっと言われることが多々あった。

    男女関係なくそういう人がいる。

    +40

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/01(土) 12:03:56 

    高校の時、授業中よく発言する私のこと、シャシャってるw
    とかメチャdisって来たのに何故か誕プレ渡してきた子いた

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/01(土) 12:04:19 

    あー中学生の頃あったな、後ろの席の男の子が私は大嫌いで避けてたし向こうも好きじゃないだろうなって思ってたら告白された。きもすぎて振ったけど

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/01(土) 12:04:58 

    >>1
    ないと思う。
    たいてい勘は当たりますよ。
    年を取れば取るほど脳内にデータベースが出来て
    ピンと来たりする。

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/01(土) 12:05:04 

    あったけどそういう人は精神年齢低いやつだから付き合うのはやめときな

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/01(土) 12:05:05 

    お互い無の感情だと思ってたら嫌われてた事なら結構ある

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/01(土) 12:06:11 

    >>8
    何か、男性でそういう人いるよね。
    好意を持ってたり認めてる相手ほど悪態をつく人。んで、好意があるから本音で接してやってる系のモラハラ思考なの。

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/01(土) 12:06:27 

    >>1
    職場であった
    お向かいのデスクの男性(1歳上)がいつも不愛想で感じ悪かったんだけど
    すごい恥ずかしいって
    私は好きな人ではなかった

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/01(土) 12:06:28 

    自分の体験談じゃないけど...

    友人の職場のアルバイト大学生が、全然やる気もなくて使えない、と言っていた
    「彼は私の事を馬鹿にしてる」「見下しやがって、舐められててムカつくわ」といつも愚痴を言っていた

    で、その友人が職場を辞める時に駐車場に呼び出しをくらって(最後の最後で文句かよ、殴られるか...?)とビクビクしながらも行ったら「好きです!付き合ってください!」と告白だったらしい

    好きだからそっけない態度取られてたみたいで、驚いてたよw

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/01(土) 12:06:56 

    高一の時、とある男子からいじめられてたんだけど、今思えばかなり酷い内容で、殴られるとか髪の毛とか切られたことあった。だけど謎に一年の最後に告白された

    私はイジメの一環だと思ってたんで逃げたんだけど、3年の時また同じクラスになってしまい、3年は進学に響くと思ったのか表立ってイジメはなかった。ノートを書けと命令されたり、手を揉めとか脚を揉めとか、あとは移動教室いくとき荷物持っていけとかはあった。

    そしたら卒業式にまた告白された。本心か分からないけど、嫌われていたはずなのに?と
    気持ち悪いしかないよね、一生心の中では残ってるから。

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/01(土) 12:07:10 

    >>1
    だから先に手を打たないことだね
    嫌われててもいいんだから

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/01(土) 12:08:10 

    >>1
    この人私の事嫌いそうだなと思ったら好かれてた事

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2025/02/01(土) 12:08:15 

    パート先のお局の人、冷たい感じだし嫌われてるんだろうなと思ってたら何かトラブルあると気にかけてくれたり体調悪いと他の誰よりも心配してくれたし仕事ぶりも評価してくれてた

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/01(土) 12:09:26 

    会社ですっごい距離取って書類渡された。
    お互い腕を全力で伸ばす距離笑
    入社して日が浅かったから、何もしてないのに嫌われてるって落ち込んだよ…
    後から、自分だけが好いててセクハラに思われたら困るからだったって言われた。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/01(土) 12:09:27 

    >>9
    目つき鋭かっただけってことねw

    +49

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/01(土) 12:09:40 

    あるよ。中学生時代に1年間だけ同じクラスだったんだけど席も近くて同じ班だったんだけど、自分勝手て冷たい人間だよな…って思ってたし周りからもそう言われてたし、その本人は掃除サボりで有名で私にも冷たく当たってくるし周りからも腫れ物扱いって感じで私も関わらないようにしてたけど二十歳の同窓会の時に告白されたな…あの頃からずっと好きで卒業式の後探したけど見つからなかったっていわれたけど、何だか嘘くさかった。卒業式の時私は本人を見かけたのになぁ…掃除サボりで有名な腫れ物扱いされてた人に告白されてもね…嘘くさーって感じ

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/01(土) 12:12:32 

    好き避けってやつね。たまに、「好き避けはある!」っていう人いるけど、それって、好きなのに避けても、相手が追ってくるから、付き合えたとか、うまくいったとかってことでしょ。なんで追ってくる前提なんだろう。嫌われてるな、と思って追ってこなかったらそこで終わるわけでしょ笑 それでもいいってことでしょ、好きなのに避ける、ようなことをやるような人は。それぐらい追ってきてほしいということ?なのか、何なのか知らないけど、面倒くさすぎるし、プライド高すぎるし、どんなに好きでも冷めるね。だから好き避けなんて、ないし仮にあったとしてもろくなもんじゃないと思う。ちなみに、好き避けでなく、本当に避けてるのは「ごめん避け」っていうらしいよ笑 避けるのはごめん避けしかないでしょ。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/01(土) 12:12:35 

    職場で私に対してだけそっけない対応で、目も合わせてくれないし話しかけてもほぼ反応なしで酷い時は無視、私が近くを通ろうとするとあからさまにその場を離れたりと気まずくなるような事をしてくる男性がいて、嫌われる理由で思い当たる事もないしストレスで結局転職した事があるんだけど、辞めた後に同じ職場の人から飲みに行こうと誘われて行ったらその人が来ていて「うわぁ…何でいるの」と嫌な気分になっていたら飲みに誘ってきた人から「こいつ、ガル子さんの事が好きなんだって」と言われた事がある。
    好き避け?ってやつにしても限度があるしどう考えても嫌ってる人の態度としか思えなくてドン引きした。
    されるほうの身にもなってみろよ。

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/01(土) 12:12:36 

    逆パターンだけど、中学生の頃好きだった男の子のこと見てたら何でいつも睨んでくるんだよ態度悪くね?って言われて、ショックだったことあるわ。
    自分の中ではキュルルンと見てるつもりだったのが、目の細さでただガンつけてるだけだった…。それ以来、自分が見てると睨んでるように思われるって感じてきちんと人の顔見れなくなった。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/01(土) 12:13:14 

    意外にも良い笑顔で挨拶してきたとき

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/01(土) 12:13:30 

    あるにはある
    なぜかプレゼントまで持参までして告白されたこともある
    いい年して好き避けなんてする男地雷だからやめた方がいいよ

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/01(土) 12:14:12 

    もしかして好きな人に避けられてるの?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/01(土) 12:14:17 

    >>1
    やたら私が好きなものとか貶してばかにしてくる奴だったけど後にそいつの友達から「あいつお前のこと好きなんだって付き合う?」みたいに言われたけど断った。
    こういうやつは確実にモラハラ男だから!!
    素直じゃない男は付き合っても面倒だからやめておきな

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/01(土) 12:14:58 

    >>4
    好き避けされてるかもよ~って言われたいんかな?

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/01(土) 12:15:20 

    以心伝心とは上手く言ったもんだなと思う

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/01(土) 12:15:25 

    >>19
    良い直感は当たらないけど、悪い直感は確実だよね。悪い直感、悪い予感は当たり。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/01(土) 12:15:26 

    結構あるよ。
    告白されてびっくりしたり。
    旦那はそのタイプで、真面目で堅実な人だったからちゃらんぽらんで適当でダメダメな私のこと呆れてると思ってた。
    でも私の明るくてコミュ強なところ、人のために動けるところが好きだって。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/01(土) 12:18:02 

    >>37
    なんか幼稚すぎるし、小学生までだよね。そんなの。(好きな女の子泣かしてからかう〜とか)中高生でも幼稚だなと思う。それを社会人の大人の男性がやる、んだもんね。あり得ない。仮に好きだとしても、自分は冷める。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/01(土) 12:18:15 

    >>26
    勝手に見込んで弟子認定してるっぽかった。
    異動先でも俺が育てたみたいな雰囲気だしてきてキモかったなぁ…

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/01(土) 12:19:50 

    >>1
    昔の職場の人。
    まともに話したこともそんなになくて、私に関心ないとしか思ってなかった。
    むしろ苦手だと思われてるくらいに思ってた。
    飲み会があり、解散した後にその人から着信あってその時は出なかった。
    後から聞いたら、その後別の友だちと飲む予定がなくなったから私と飲もうと思ったという。
    (今思えばそれがほんとかはわからない)
    私がそこを辞めたしばらくして、電話が来た。
    会えないかと。
    結局断ってそれで終わったけど、いま思っても不思議というか、好意を持ってくれてたとしても全く気づかないくらいだった。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/01(土) 12:20:12 

    26とかもうおばさんだねって言ってきた32歳の先輩がいておばさんて言われたの初めてだったからビックリして「関わっちゃいけない人」認識してたら後日告白されて気持ち悪かった。
    「あなたより若い彼氏いますので」
    って断った。1個上の27歳の彼氏にもおばさん呼ばわりされたことないのに6個上の他人に言われる筋合いないわ。

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/01(土) 12:20:23 

    避けられてるかも知れない予感〜それとなくそれとなく感じてた〜

    慟哭 工藤静香

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/01(土) 12:20:54 

    >>1
    ここのコメントを見てみたら
    嫌われていると思っていた人に
    実は好かれていたというケースも結構あるんだね。

    ただ、その人と付き合ったとして上手くいくのかな。
    嫌われていると思っていたということは
    自分が嫌な思いをしていた訳だし。
    その時点で相性が良くないのでは…

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/01(土) 12:21:12 

    >>3
    この人可愛いよね

    +13

    -8

  • 54. 匿名 2025/02/01(土) 12:21:59 

    >>2
    大体わかるよね。相手が私のことをどう思ってるか。
    それが間違っていたことなんてない。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/01(土) 12:22:57 

    直感は当たるか分からないけど
    違和感は大体当たる

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/01(土) 12:23:18 

    ないと思う

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/01(土) 12:23:39 

    >>1
    好きなのに、いや好きだから?わざと冷たくしていた、そっけなくしていた。って面倒くさすぎるでしょ。前半の「好きなのに」の方に喜んで付き合ったらさらに面倒くさくなりそうだけど。後半の「わざと冷たくしていた」方にフォーカスするなぁ。自分なら。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/01(土) 12:23:51 

    私を目の敵にしてきて
    嫌味言ってきたりとか冷たい態度とってた男子が
    技術の授業で本棚作る時、うまく釘が打てなくて私だけ進まなくて途方に暮れていたら
    無言で私の本棚を取り上げて、無言で手際よくパッパと本棚を作り上げて、顔真っ赤で本棚を押し付けてきて去って行ったこと
    その後その男子とどうこうあったわけじゃないけど、私の数少ないきゅんエピソード

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/01(土) 12:24:36 

    甥っ子。新生児の時から嫌われてると思ってたら
    最近やっと喋れるようになって好き好き言ってくれるようになったw

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/01(土) 12:24:40 

    バイト先に何かとつっかかってくるちょっと年下の男の子がいて、その子に実は好かれてたって事はあったなー。
    1度だけオートバイ2人乗りして遊びに行った。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/01(土) 12:25:22 

    >>52
    そうだよね〜あと、自分の好きな人に嫌な思いをさせることも平気な人、ってことだしね。自分の好きな人に嫌な思いさせてでも、自分のそのプライドなのか、照れ隠しなのか、カッコつけなのか、なんなのか知らないけどそっちを優先する男ってことだもんね。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/01(土) 12:25:24 

    >>50
    ひえ~
    30代の自分を恋愛対象にしてもらう為の伏線でおばさんって言ったのかもね

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/01(土) 12:25:33 

    同性だったらある
    嫌われてると思い込んでたけど仲良くなったとか
    異性でそれはない

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/01(土) 12:25:43 

    >>53
    かわいいけど立ち位置がアナウンサーぽくないよね
    林先生の番組の大政絢みたいな

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2025/02/01(土) 12:25:44 

    同性で他の人には自分から話しかけてる後輩が、自分にはほとんど話しかけて来なかったので

    あまり無理に距離を縮めたら嫌かもしれない?と思って、そのまま過ごしてたんだけど、あるとき「お昼一緒に行ってもいいですか?」と後輩に誘われて…「実は憧れてて、一緒に行きたくて、お昼誘っていいのかな?って前からめっちゃ考えてて」って言われて…

    うわ…そんな気を使わせてたのか、、話しかけにくかったんだろうなって、すごい反省したことはある。今はすごい仲良くなったけど、なんかでも難しいなって思った。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/01(土) 12:25:54 

    >>52
    女でもいるし、男でもいるけど、シャイだったり
    興味あってもそれを悟られないようにしたり
    俗に言う「好き避け」に出てしまう人も結構いるはいるよ。
    だから好きな相手に逆にそっけなくしてしまったり、
    ドライな態度とったり。
    ※(勿論、本当に好かれてない場合もあるけどね!)

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/01(土) 12:26:33 

    >>1
    ないない。
    学生の頃、悪口言ってくる男子がいて、ずっと我慢してけどある日ブチギレて、謝られて、それを気に話すようになって仲良くなった経験ならある。
    が、その悪口いってたとき言われてた時お互いは嫌いだったのは事実。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/01(土) 12:26:51 

    >>26
    モノ扱い冗談じゃない

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/01(土) 12:27:29 

    >>14
    直接言われるよりも信ぴょう性高くて嬉しいやつ!

    +41

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/01(土) 12:28:23 

    >>10
    違うよ!!怒
    お金と男のことだよ!!

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2025/02/01(土) 12:28:40 

    >>51
    慟哭は中島みゆきバージョンのが好きだ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/01(土) 12:29:35 

    >>71
    そっちもいいね

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/01(土) 12:29:56 

    >>9
    目があまりよくなくて、細めて見てたとか?

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/01(土) 12:30:47 

    まったく目が合わなくて、そんなに私が嫌いなのかと思ってたら心配してくれるような発言が増えて戸惑った事がある。複雑な気持ち。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/01(土) 12:31:50 

    >>73
    それで舌舐めずりしてたら笑う

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2025/02/01(土) 12:32:43 

    >>1
    どんなモラハラ旦那でも、最初はいい顔するんだよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/01(土) 12:33:39 

    >>1
    避けられてたのに告白されました
    試しに付き合ったらモラハラで、やはり愛ではありませんでした

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/01(土) 12:33:56 

    >>1
    いつも私にだけ厳しい先輩、嫌われてんな〜と思ってた

    ある日作業中に先輩と仲のいい後輩が怪我して動けなくなり、駆け寄って助けようとしてたら先輩が仁王立ちでこちらを見ていた。

    後輩の心配は…しないの??と思ったがそれからも他の男性と親しげにすると不機嫌に。

    現在は大好きオーラを隠しもしない

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2025/02/01(土) 12:34:20 

    男女関係でなければ、職場の先輩
    私に対しつっけんどんでなんか怖くて嫌われてるんだろうなと思ってたけど、ただの裏表のない人だった
    上のポストが開いたらその人がめっちゃ私を推してて、私のこと評価してくれててびっくりした

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/01(土) 12:35:24 

    >>14
    それと似たパターンで綺麗だけどトロいよねって陰で言われてた

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/01(土) 12:38:19 

    >>8
    それ好かれてるんじゃなくて、またあなたと一緒に仕事して嫌な態度とる事が相手にとってストレス発散なんじゃない?典型的なイジメみたいな。

    +21

    -5

  • 82. 匿名 2025/02/01(土) 12:40:08 

    >>10
    顔と性格の悪いモテない男の無価値な自分を正当化して自己防御する為の拗らせミソジニー脳と犯罪脳どうにかしろよ。お前ら実際犯罪犯すやん

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/01(土) 12:43:47 

    >>1
    私結構あるんだよね。自分も結構やっちゃう方。上手くいくわけないわな笑

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2025/02/01(土) 12:45:29 

    いつもムスッとしてて雑談したこともなく、電話取り次ぐ時に声かけても無言で睨みつけてきた人に告白された時は本気で「?」ってなった。
    自分の経験上、嫌われてるかなと思ったら大体嫌われてると思うけど、こんなレアケースもある。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/01(土) 12:46:15 

    嫌いそうと思っても男は身体だけは好きだよ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/01(土) 12:47:00 

    >>81
    異動するときに見かねた他の上司が聞いてくれて
    好かれてることが発覚した感じですね。
    異動先では俺の弟子!みたいな雰囲気バリバリ出してきてました。異性としてじゃなくて弟子愛みたいな。ばりきしょかったです

    +11

    -3

  • 87. 匿名 2025/02/01(土) 12:47:05 

    公園で、上から下までじとっと嫌な目で私のことを見てた女性

    その人の子供とうちの子供が同じ遊具で遊んでたとき、可愛いママだと思って見ちゃいました、また子供とみんなで遊んでほしいって言われて連絡先交換したいって言われた

    でも上から下までジロジロ見るのは怖いし気分悪いからやめてほしいとは思ったわ😅

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/01(土) 12:47:10 

    >>1
    嫌われてそうな人って9割がた本当に嫌ってるよね
    フラれても相手を恨まない?
    1割の可能性に期待するのは自分の責任だよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/01(土) 12:48:18 

    >>16
    これぐらい言われないと突っ走る人だと思う…

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/01(土) 12:51:02 

    >>2
    ないよね(笑)
    嫌いだなって思う人は空気感で分かるし。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/01(土) 12:51:33 

    >>88
    そうですか?男で態度にまで出す人は好かれてたパターンが多かったです。女だと確かに9割は本当に嫌われてたと思う

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/01(土) 12:51:56 

    >>57
    そういうのって中学生までだよね
    大人でそんなことしてるんなら付き合ってもうまくいかなそうだわ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/01(土) 12:52:12 

    >>4
    あなたは好色モテないんですね。可哀想

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/01(土) 12:57:21 

    >>51
    これって別れる前の事じゃなかった?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/01(土) 12:58:29 

    >>1

    『好かれてた』までは行かないけど、普段から私に当たりがキツかった女性が、私が窮地に立たされたらものすごい助けてくれたことならある。

    逆に普段優しかった人は見て見ぬふりだったから、人の本性って分からないもんだなと思うよ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/01(土) 12:58:49 

    >>9
    付き合ったんかいw

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/01(土) 13:01:21 

    >>94
    いや付き合ってすらないよ。男の友達に彼女が出来て、それから自分がその男友達のことが好きだったと気付いた、(一晩中泣いて〜泣いて〜泣いて〜気がついたの〜友達なんかじゃないと言う思い〜)慟哭した、というストーリーだよね。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/01(土) 13:02:22 

    >>36
    読みづらい

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/01(土) 13:04:31 

    好きな故に冷たいとか当たりきついみたいな感じって、ガチの嫌いと全然違う感じだから相当鈍い人じゃない限りわかるでしょ?
    それにその手の態度取るなんてせいぜい中高生までだと思うから
    社会人になってからのそれは大概が普通に苦手とか関わりたくない、態度のままだと思っておいた方が良いと思う

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/01(土) 13:11:27 

    >>9
    付き合ったんだ笑
    あなた可愛い人やね

    +32

    -2

  • 101. 匿名 2025/02/01(土) 13:14:09 

    >>1
    今の旦那。初めて会った日に話しかけても冷たい、目すら合わせてくれない、言葉も冷たい、絶対嫌われてると思ってた。こんなに感じ悪い人初めて会ったって思った。絶対仲良くなれないって思ってたけどまさか結婚するとはね。


    +4

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/01(土) 13:30:24 

    >>1
    あります
    職場の同僚で、私のことは無視して、私と仲のいい同僚(女)には親切で
    言葉でもはっきり生意気で嫌いだと言われていたのに
    どういうわけか急に親切になり、今では夫です

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/01(土) 13:34:01 

    同性とかってたまにそうじゃない?
    最初は敵視してくる→興味、好意の裏返し→きっかけあると親友になる。みたいな。

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2025/02/01(土) 13:35:15 

    >>8
    似たような感じで
    大学病院の主治医が廊下で会うとめちゃくちゃ無視してくるし(頑なに私とは目を合わせません!みたいな強い意志をいつも感じる)1番最初に、別の病院の方が治験もやってるしそっちが良ければ紹介状を書きますってやたらと勧められて私の事嫌いなんだろうなって思って約一年が経った頃、医師が突然大学病院を辞めるって診察の時に話出した。
    あーじゃあ先生とはいよいよお別れなんだなぁって思ったら、次に行く病院に一緒に移る事を提案されてよくわからず私がその場の雰囲気でオッケーしたら、その瞬間ぱああああ!って表情が明るくなってその後の診察もニッコニコになって心底驚いた事がある。
    そんなこんなでその医師とは5年お世話になってる。

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/01(土) 13:36:59 

    小中学生のときは、からかってくる男子に突然告白されたって事もあったけど、高校生になってからはないかな

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/01(土) 13:39:37 

    >>3
    中嶋プロデューサーと交流ありそうw
    バラエティばかり出てる女子アナはすっかりそんなイメージになってしまったw

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/01(土) 13:41:05 

    >>52
    周りの環境によってはそうせざるを得ない状況だったのかもよ?
    お局が噂を平気で流すから社内カップルはお互い仲が悪いように接してたって事もあったし

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/01(土) 13:44:27 

    すっごい私にだけ態度悪い男がいて、こっちが挨拶してもシカトだし、用があって仕方なく話す時も蔑むような目つきでぶっきらぼうに対応されてて、
    あー私の事嫌いなんだな、こっちも嫌いだからどーでもいいけどって思ってたら、
    職場の飲み会で酔っ払った時に、シラフじゃ可愛くて話せないとニヤけた顔で言われた。
    嫌われてた訳じゃないんだなと思ったわ。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/01(土) 13:45:39 

    会社の元同僚の男の子で、人を見て態度を変えるとか小馬鹿にするとか斜に構えたタイプで、こちらは一応年上の先輩で害もなかったから普通に接してたら退社後に懐かれてたことが分かった。
    社内で思い出話で出た時に、あーちょっと態度悪かったねあの子と言ったら、〇〇さんの事好いてましたよ!(人として)と言われて、悪口言ってごめんってなった笑

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/01(土) 14:08:51 

    >>53
    共感する。
    なんか、古き良き時代の柔らかい雰囲気みたいなのお持ちの方だなと思う。
    古き良き時代を私はイメージでしか知らんけど。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/01(土) 14:18:18 

    >>36
    好き避けする人ってプライド高いイメージ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/01(土) 14:32:24 

    >>110
    私はカントリーマアムのイメージだな

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/01(土) 15:01:46 

    新入社員の女の子と話す時あんまり目線が合わなくて
    まー私顔面コワモテだからなー威圧感あるんだろうなー
    って思ってたら
    他の子に
    あの子がガルコさんの事かっこいいかっこいいってうるさいんすけど。なにしたんすか?
    って言われた。
    それ言われちゃうとどう接していいかわかんないやぃ!
    とりあえずサク山サク次郎あげといた。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/01(土) 15:14:36 

    よく行くスタバの若い男子店員なんだけど、基本的に若い男子との接点なんかないし、最初から好かれてるなんて思いもしないし認識してなかったんだけど、ある日突然、僕、就職するので今日でバイト最後の日なんですとか、写真とられたりして、怖くなってその店行けなくなった。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/01(土) 15:41:54 

    >>29
    告白ゲームかDVぽいから逃げて正解

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/01(土) 16:13:44 

    >>58
    リアルカンタじゃんwww

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/01(土) 17:12:53 

    >>57
    わざと冷たくする人って、いるのかもしれないけど少数派では?好きだから緊張しちゃってうまく話せなくて、冷たく見えるっていうのがほとんどだと思う。仲良くなれば普通に笑顔も見せて話してくれるようになる!

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/01(土) 17:42:57 

    意地悪なことばかり言ってくる男性がいて嫌われてるんだろうなと思ってたらデートに誘われたことならあった

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/01(土) 18:27:44 

    職場のアホジジイに仕事の事で怒って嫌われてると思ったら告白されて逃げた

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/01(土) 18:34:37 

    >>67
    男子って、小さい時から粗暴な子でも好きな女子にだけは優しいよね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/01(土) 18:35:29 

    >>29
    いきなり告白されてなんて答えたのか気になる

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/01(土) 18:44:45 

    >>117
    それだよね、あれやこれやと考えすぎてそうなっちゃうんだろうね
    まぁ損な性格だなぁとは思うけど

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/01(土) 18:45:53 

    男性からなら沢山あるけど女性からはないなあ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/01(土) 19:11:38 

    >>52
    嫌がらせされてるとかじゃなくて、そっけない態度だったり目を合わせないとかで嫌われてるって思うこともあるよ。
    ただ照れてたり、どう接していいかわからない、恋愛に慣れてない場合が多いかも。
    そういう人と付き合うと楽しいよ、反応が可愛くて。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/01(土) 19:38:01 

    >>117
    でもここ見ても、かなりヒドイ態度取ってる男多いよね。緊張しちゃって話せない〜って、こっちがそう思ってあげる前提なのも謎だし。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/01(土) 19:43:32 

    昔のバイト先にいた男性だけど
    こちらと一切目を合わせないし終始素っ気ない態度で
    しかもこちらが話しかけようとすると物凄い距離を取ってくる
    そして私と直接話したがらず人づてにやりとりしようとする
    どうしても用がある時は物凄い遠くから声かけてくる
    どんだけ私の事嫌いなんだよって思ってたら後で好きだった事が判明した

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/01(土) 20:56:11 

    >>1
    ある。
    短期バイトしてる時に、同僚と話してたら横から割って入ってきて会話を横取りされてメチャクチャ気分悪かったことがあったんだけど、後日ふと話す機会があったときにスッゴク優しい言葉をかけてくれた。仕事終わってもう会えないってときにお礼言ったくらい心に響く事を言ってくれた。あとから考えたら、私と話すきっかけが欲しくて強引な感じになったかもと思った。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/01(土) 22:28:57 

    >>126
    人づてに用事頼むあるあるw
    私もいい年なんだけど「あ、この人結構格好いいのか」ってある日きがついてから恥ずかしくて近づかなくなった

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/01(土) 23:41:57 

    >>14
    同性に容姿褒められるとほんとに嬉しいよね!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/02(日) 06:55:49 

    >>86
    いや、聞かれてイジメの対象だなんて本当のこと言えないでしょ…見ぬかれてるの気づいてマズイと思ったからあなたにも周りにも弟子愛に見せる方向にシフトチェンジするしかなかったんじゃない?

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/02(日) 09:43:21 

    >>130
    えー、あなたの好きなお話に変えてあげることできないです。私別にバカじゃないですよ

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/02(日) 09:49:09 

    >>131
    横だけど間違えてプラス押しちゃった。なんか嫌われるの分かりますね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード