-
1. 匿名 2025/02/01(土) 11:50:40
結婚するので家具を一式揃えたいです。おすすめの家具屋さんを教えてください。+8
-1
-
2. 匿名 2025/02/01(土) 11:50:59
>>1
予算による+25
-1
-
3. 匿名 2025/02/01(土) 11:51:00
家建ててからの方がいいよ+54
-3
-
4. 匿名 2025/02/01(土) 11:51:12
何系がお好きなん?+5
-2
-
5. 匿名 2025/02/01(土) 11:51:18
アクタス+40
-2
-
6. 匿名 2025/02/01(土) 11:51:28
コクヨ+1
-4
-
7. 匿名 2025/02/01(土) 11:51:32
ニトリ+5
-7
-
8. 匿名 2025/02/01(土) 11:51:46
>>1
地域どこ?
場合によっては現物見れないよね+10
-1
-
9. 匿名 2025/02/01(土) 11:51:51
カリモク
木が気持ちいいし実家でも両親が結婚時に買ったものがまだたくさん健在だから信頼できる+46
-6
-
10. 匿名 2025/02/01(土) 11:51:58
+1
-1
-
11. 匿名 2025/02/01(土) 11:52:06
竹取の翁+2
-1
-
12. 匿名 2025/02/01(土) 11:52:09
好きなテイストは?+5
-1
-
13. 匿名 2025/02/01(土) 11:52:25
完成品は高いけどやっぱイイと思う+7
-0
-
14. 匿名 2025/02/01(土) 11:52:45
ファニチャードームで色々買った(東海地方民)+5
-0
-
15. 匿名 2025/02/01(土) 11:53:05
好みも変わる
家族の人数も変わる
住まいも変わる
よって新婚時代はあまりお金をかけず今あるものを使ったり
ニトリやイケアでいいと思うよ
+33
-6
-
16. 匿名 2025/02/01(土) 11:53:10
自分で組み立てる系が苦手な人はIKEAはやめとけ+24
-0
-
17. 匿名 2025/02/01(土) 11:53:14
私はカリモク家具で揃えたけど
横浜の実家はダニエル家具だった
地元の家具が好きなら探しても良いかも。
+9
-3
-
18. 匿名 2025/02/01(土) 11:53:21
ロウヤ+6
-8
-
19. 匿名 2025/02/01(土) 11:53:31
大塚家具+18
-1
-
20. 匿名 2025/02/01(土) 11:54:03
子どもが小さいうちは汚れたり傷つくかなと思って安めのものにした+3
-0
-
21. 匿名 2025/02/01(土) 11:54:19
カリモク、国内製造で日本の気候を理解した上質の家具ですよ+22
-4
-
22. 匿名 2025/02/01(土) 11:54:57
クラッシュゲート+7
-0
-
23. 匿名 2025/02/01(土) 11:55:40
ウニ子+8
-4
-
24. 匿名 2025/02/01(土) 11:55:44
ウンコちゃんの家具屋さん
大阪の八尾、兵庫の尼崎にあるけど個人的にあの値段でお洒落な家具買えるから好きなお店+1
-6
-
25. 匿名 2025/02/01(土) 11:56:18
>>1
家建てたの?とりあえず賃貸の部屋用?後者なら適当に安めのでいいと思う。+4
-4
-
26. 匿名 2025/02/01(土) 11:57:24
>>18
デザインは好きだけど名前が嫌で買えないのよね+7
-0
-
27. 匿名 2025/02/01(土) 11:58:05
>>5
可愛いよね。コクヨ系列ですよね+8
-1
-
28. 匿名 2025/02/01(土) 11:58:07
>>16
引っ越しのとき業者に嫌がられてワロタよ
あれ都市伝説じゃないんだねぇ+15
-1
-
29. 匿名 2025/02/01(土) 11:58:55
モモナチュラル+17
-1
-
30. 匿名 2025/02/01(土) 11:59:03
>>2
よらない+2
-2
-
31. 匿名 2025/02/01(土) 11:59:03
HAY+4
-0
-
32. 匿名 2025/02/01(土) 11:59:25
リセノ+4
-0
-
33. 匿名 2025/02/01(土) 11:59:35
まなべ+3
-0
-
34. 匿名 2025/02/01(土) 12:02:12
ペット飼う予定なら予め洗いやすい素材。
お金に余裕があるなら𓏸𓏸調で揃えてもいいと思うけど、特に余裕ないならニトリとかの1式そろってるコーナー見に行くのがいいのでは?
私は寝室だけFrancfrancの寝室コーナー箱買いというか服で言ったらマネキン買いみたいのしたけどずっと気にいってる!+5
-2
-
35. 匿名 2025/02/01(土) 12:02:17
>>28
嫌がれるだけならまだいい、うちに来た見積もりの人は運べない場合があるって言ってた+10
-1
-
36. 匿名 2025/02/01(土) 12:04:18
>>28
うちも去年引っ越したけどIKEAは別料金ってなってて笑った+8
-0
-
37. 匿名 2025/02/01(土) 12:05:56
ニトリかなぁ。+2
-5
-
38. 匿名 2025/02/01(土) 12:06:20
>>30
百万円位とかだと葉山家具とか無理じゃん+0
-3
-
39. 匿名 2025/02/01(土) 12:06:54
>>1
ご自宅の広さはどれくらいでしょうか+0
-2
-
40. 匿名 2025/02/01(土) 12:08:02
>>1
DIY
愛着湧くよ+2
-2
-
41. 匿名 2025/02/01(土) 12:08:48
>>11
冗談かと思ったらあった、OKINA+0
-0
-
42. 匿名 2025/02/01(土) 12:13:21
>>26
横、わかる!どうしてあの名前?苗字とか?+5
-0
-
43. 匿名 2025/02/01(土) 12:13:50
>>3
そうそう。
それまでにいろんないろんなインテリアを見て自分の好きな感じをつかむといいよ。
木が好きだなとか、渡辺美奈代タイプの感じが好きだなとか。+7
-3
-
44. 匿名 2025/02/01(土) 12:14:31
>>1
お値段以上のいいトコ知ってるけど、知りたい?+2
-2
-
45. 匿名 2025/02/01(土) 12:15:43
>>5
ステキな家具が多いけど、これくらいの価格かな、の1.5倍くらいする+21
-0
-
46. 匿名 2025/02/01(土) 12:17:48
>>1
おすすめというか、自宅を見回してうちの家具は
アクタス、UNICO、フランフラン、無印だなーという感じです。
ジャーナルスタンダードファニチャーも見に行ったよ。+7
-2
-
47. 匿名 2025/02/01(土) 12:19:11
生活様式も変わるから使う家具も変わる
嫁入り道具で揃えた高価な家具も、今ではクローゼットになり処分した+3
-0
-
48. 匿名 2025/02/01(土) 12:22:28
飛騨家具+9
-0
-
49. 匿名 2025/02/01(土) 12:22:49
STAX+1
-0
-
50. 匿名 2025/02/01(土) 12:30:37
>>9
カリモクケース可愛すぎるけど高い+4
-0
-
51. 匿名 2025/02/01(土) 12:32:10
>>46
ジャーナルスタンダードかわいいけど建て付けとか甘くない?IKEAみたいな感じ+7
-0
-
52. 匿名 2025/02/01(土) 12:33:50
>>9
圧迫面接が忘れられない+7
-0
-
53. 匿名 2025/02/01(土) 12:35:13
浜本工芸+7
-0
-
54. 匿名 2025/02/01(土) 12:35:56
>>41
マジか。こっちも冗談のつもりで言ったんだけど笑
私と同じように「かぐや」から連想してつけた社名なんだろうな+1
-0
-
55. 匿名 2025/02/01(土) 13:12:19
>>9
ソファーがかわいくて欲しいけどゴロ寝するのに向いてなさそうな形をしてるので躊躇してる+4
-0
-
56. 匿名 2025/02/01(土) 13:27:16
>>1
ムラウチ+1
-0
-
57. 匿名 2025/02/01(土) 13:29:12
>>29
かわいいですよね〜。MOMO NATURAL | モモ ナチュラル - オフィシャルサイト MOMO NATURAL TOP PAGEmomo-natural.co.jp1953年創業の家具メーカー、株式会社脇木工による家具ブランド『MOMO NATURAL』。 暮らす人が主役の家具づくりをコンセプトに、どんな部屋、どんな使い手にもすっと馴染むような木の風合いを最大限に活かした、シンプル&スタンダードな家具を提案しています。
+6
-0
-
58. 匿名 2025/02/01(土) 13:34:17
>>18
デザインが好き
短期間使えればいい
って人にはおすすめ
テーブルの天板は歪んでくるし、ソファは1ヶ月くらいでへたって使えない+6
-0
-
59. 匿名 2025/02/01(土) 13:42:07
>>28
一昨年引っ越したけど
見積もり時にIKEAはないか散々聞かれたわ+3
-0
-
60. 匿名 2025/02/01(土) 13:43:02
去年引っ越したときにリビングをunicoでコーディネートしてもらってめっちゃ気に入ってるよ
50万くらいした+11
-0
-
61. 匿名 2025/02/01(土) 13:43:56
モモナチュラルかわいいけど、ネットで感想見てうーんってなった…+3
-1
-
62. 匿名 2025/02/01(土) 13:44:14
ここの全然有名じゃないけど、お値段安めで無垢材でおすすめ
私は地元の家具屋で買ったよ
健康家具・無垢の高級家具「久和屋」|「安全・安心な国産家具」事業者kuwaya.co.jp一般的な化学塗料には、トルエン、キシレン、など発ガン性の危険がある溶剤が多く含まれています。 久和屋の家具は、これらの化学物質を含まない植物油ベースの塗料(植物性オイル)をつかっています。
+5
-0
-
63. 匿名 2025/02/01(土) 13:46:56
>>28
見積に「IKEAあり・なし」の項目があるよ
わざわざその項目を作るくらいの問題児だな+3
-0
-
64. 匿名 2025/02/01(土) 14:40:37
>>28
新居にIKEAの家具とか検討してたけど、どういうことですか?
組み立てが難しいのかな?
そして引っ越しで嫌われるの意味は?+0
-0
-
65. 匿名 2025/02/01(土) 14:46:00
>>5
いいけどまぁまぁ値段するよね。+1
-0
-
66. 匿名 2025/02/01(土) 14:56:35
島忠好きだったな+0
-0
-
67. 匿名 2025/02/01(土) 15:21:16
KASHIWA
+1
-0
-
68. 匿名 2025/02/01(土) 15:58:23
予算があればアクタスとかで買いたかった!ワイチェアとかさ!とても無理で泣いた。家建てるだけで精一杯。+3
-0
-
69. 匿名 2025/02/01(土) 15:58:50
>>51
よこ
そうだと思う
ローテーブル届いた時からネジ1本外れてた
+1
-0
-
70. 匿名 2025/02/01(土) 16:31:49
>>18
実店舗に行ってみたけど・・・商品によっては
学生の一人暮らしって感じだなぁと。
買うつもりだったけど、ウーン。+1
-0
-
71. 匿名 2025/02/01(土) 17:24:23
>>64
新居にイケアの家具を入れる場合、最低2人がかり、器用な人が交じることが好ましい
なんなら組み立て専門の業者挟むことがある時点でお察し
タンスとかなかなか難しい
うちワードローブとタンスは専門の人に組み立ててもらった
でもその場合は問題はないよ
出す場合は引っ越し業者は解体を請け負ってくれないのでそのままの形で部屋から出せない場合は多分断られるか自分たちで解体組み立てすることになる
他なんか色々言われた気がするけど覚えてないや
うちはタンスと姿見は解体せずに外にもち出せた&ワードローブはクローゼットが備え付けになる関係上処分するつもりだったので自力解体で問題なかったので
引っ越し業者さんで対応可能だった
+0
-0
-
72. 匿名 2025/02/01(土) 17:24:48
匠大塚
担当がつくから店員と話すのが苦手なタイプにはおすすめしないけど+0
-0
-
73. 匿名 2025/02/01(土) 18:36:35
>>18
店舗行ったらかなり微妙だった
大体の家具が角っこがとんがってて怖い
作り物っぽい木目が安っぽいのと、全体的に色味もちょっと独特
あ、これオシャレじゃない?と思ったら上の方ステンレス剥き出しの突っ張り棒だったり
+2
-0
-
74. 匿名 2025/02/01(土) 18:39:39
>>60
うちもソファーダイニングとラグとカーテンオーダーして30万くらいだったかな
でもソファーは4年くらいでへたれてきたから次はカリモクにしようと思ってる+2
-0
-
75. 匿名 2025/02/01(土) 19:21:36
>>28
嫌がられるというか解体と組み立てを断られる
運ぶだけ
+0
-0
-
76. 匿名 2025/02/01(土) 21:04:18
>>52
こういうのあると絶対買いたくないよね。私はアニメキャラ使ってCMしてる電気屋の面接で圧迫面接された。+1
-0
-
77. 匿名 2025/02/01(土) 21:10:54
>>64
引っ越しの時に嫌われるのは他の方も書いてる様に、解体出来ない。あと壊れやすいから責任持てませんって感じだと思う。解体も運搬も弱いと耐えられない。そんな説明受けたよ+2
-0
-
78. 匿名 2025/02/09(日) 16:11:15
>>30
なんでだ??
家具もピンキリじゃん+0
-0
-
79. 匿名 2025/02/09(日) 16:16:06
>>18
家具にお金かけたくない人とか長く使うつもりないならおすすめだけど、予算が許すなら避けた方がいい。
ちょっと歪んだのとか角が割れてるのとかが届く。
+0
-0
-
80. 匿名 2025/02/21(金) 20:36:01
>>27
え、セレクトショップだよ?
知ったかぶりしないほうが良いよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する