ガールズちゃんねる

「お金持ちにはステキな人が多い!」マネしているうちに家計も暮らしも整いだしたTさんの暮らしとは?

155コメント2025/03/01(土) 19:22

  • 1. 匿名 2025/02/01(土) 11:27:46 


     「お金持ちにはステキな人が多い!」マネしているうちに家計も暮らしも整いだしたTさんの暮らしとは? | サンキュ!
    「お金持ちにはステキな人が多い!」マネしているうちに家計も暮らしも整いだしたTさんの暮らしとは? | サンキュ! 39mag.benesse.ne.jp

    お金持ちは、ステキな家や自分に似合う物を持ち、そして自分を大切にしている!「お金持ちにはステキな人が多い」と気づいたTさん。とりあえずマネしているうちに家計も暮らしも整い、内面から変わってきたことを実感しています。


    とりあえず【月1で不用品を回収】浪費が減って、余白が生まれた

    とりあえず【観葉植物を育てる】成長が楽しくてインテリア欲が激減

    とにかく【光る物を磨く】家の中で、自己肯定感が上がった

    とりあえず【骨格、カラー診断を受けた】自然と被服費が減った

    とりあえず【ステキなバッグを1つ買う】中途半端な物欲が消滅

    とりあえず【8時間寝る】朝から晩まで元気で、ストレス解消費いらずに!

    とりあえず【貸し農園で野菜を育てる】家計の足し&幸せホルモンの分泌に

    とにかく【メイク道具はキレイにする】ドラコスでも、自分史上最高の仕上がりに

    とにかく【1日2L水を飲む】お金も時間もかけずに体型キープ

    +41

    -101

  • 2. 匿名 2025/02/01(土) 11:28:47 

    真に受けない方がいいかも

    +346

    -10

  • 3. 匿名 2025/02/01(土) 11:29:03 

    画像が多くてクソうぜぇトピだなと思いました☺️

    +280

    -21

  • 4. 匿名 2025/02/01(土) 11:29:15 

    〇〇がやってる習慣5選!!〇〇な人の特徴とか1番しょうもない

    +144

    -0

  • 5. 匿名 2025/02/01(土) 11:29:20 

    意識高い系のテンプレみたいな

    +119

    -1

  • 6. 匿名 2025/02/01(土) 11:29:33 

    百均の緑を育ててます。

    +48

    -1

  • 7. 匿名 2025/02/01(土) 11:29:48 

    整ってますね

    +23

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/01(土) 11:30:03 

    手取りで年収630やと額面800万くらい?

    +13

    -5

  • 9. 匿名 2025/02/01(土) 11:30:25 

    とりあえず、が鬱陶しくなってきた

    +194

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/01(土) 11:30:28 

    188センチのイケメンで良い

    +0

    -9

  • 11. 匿名 2025/02/01(土) 11:30:44 

    人間観察とか言い出す人は信用できない

    +100

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/01(土) 11:30:50 

    そのとりあえずが続くかどうかなんですよ

    +50

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/01(土) 11:30:54 

    >>1
    まだ捨てられる!

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/01(土) 11:31:06 

    デパートやカフェで人間観察www

    +65

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/01(土) 11:31:07 

    こう言うことが出来ない私は障害あるのかな。
    家がごちゃごちゃしてて人を呼べない。

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/01(土) 11:31:30 

    >>1
    お金持ちじゃないのにお金もちのマネするの屈辱なんだが😇
    美人になりたくて佐々木希の真似したって、余計滑稽。

    足るを知って、日々毎日の課題に向き合うだけでいい。素晴らしい。

    +142

    -5

  • 17. 匿名 2025/02/01(土) 11:31:32 

    >>3
    言葉の乱れは心の乱れですよ

    +40

    -5

  • 18. 匿名 2025/02/01(土) 11:31:37 

    Tさんそもそも金持ちだと思うが、いろいろやったら金持ちになったって話ではないよね?🤔

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/01(土) 11:31:48 

    私はさ、一つ欲しいものを買うと、また次も欲しいものをすぐに買いたくなってしまうんだよね

    +91

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/01(土) 11:32:24 

    なんかやだ
    インスタもやだ

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/01(土) 11:32:36 

    とにかく
    とりあえず
    ガルをしよう😃

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/01(土) 11:32:38 

    こういう感じ、ここの人たち大嫌いでしよ。

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/01(土) 11:32:43 

    >>11
    これホントそうだよねw
    これ口に出しちゃうやつ特にヤバいw

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/01(土) 11:32:52 

    手取り年収がそれだけの額でどうやって3人の子供と夫がいてそれだけ貯金できるのか
    私の満足できる生活をするには無理

    +32

    -5

  • 25. 匿名 2025/02/01(土) 11:33:01 

    COACHは素敵な鞄なの?
    申し訳ないけどCOACHとマイケル・コースは中途半端なイメージ

    +59

    -30

  • 26. 匿名 2025/02/01(土) 11:33:04 

    >>1
    月収(手取り)40万円
    ボーナス(年間・手取り) 150万円
    年収(手取り) 630万円
    月貯蓄額 9万円
    年貯蓄額 200万円
    総貯蓄額 2510万円

    奥さん専業
    40歳で手取りでこれなら年収800万超えてるくらいでしょ
    なんも参考にならないwww

    +80

    -3

  • 27. 匿名 2025/02/01(土) 11:33:29 

    そもそもお金持ちに素敵な人が多いか?
    630万が憧れるお金持ちってどの層?

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/01(土) 11:33:32 

    >>9
    とりあえずとにかくとりあえずとにかく

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/01(土) 11:33:56 

    真似してもその人に近付けるわけではないから
    自分の心に従うのが肝心だと思う

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/01(土) 11:34:08 

    トピ画虫かと思った😫

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/01(土) 11:34:09 

    「お金持ちにはステキな人が多い」

    …逆張りでこういう思い切ったこと言うのが真実みたいな感じで言ってんだろうけど。
    なんか反吐が出るフレーズ。

    +19

    -4

  • 32. 匿名 2025/02/01(土) 11:34:21 

    了解です以外の言葉が出てこない

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/01(土) 11:34:43 

    とりあえず鼻毛ぬく

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/01(土) 11:34:49 

    生活も心も豊かなアタクシ

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/01(土) 11:35:02 

    買う事に注力しないで
    捨てることに注力する

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/01(土) 11:35:15 

    素人の私ががYouTube参考にミニトマト育てだけど結構お金かかる割に美味しくなかった
    鳥ですら少し食べて残してた

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/01(土) 11:35:39 

    お金持ちは貸し農園で土いじりしないとおもうが

    +8

    -6

  • 38. 匿名 2025/02/01(土) 11:35:47 

    母がむちゃくちゃバリキャリで世帯収入1600万円ちかくあり、子供私含めて3人いたけど、共働き&キャパオーバー家崩壊してたよw
    高校生の時花屋で買ったミニ観葉植物リビングに置いたら邪魔って言われたしw

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/01(土) 11:36:01 

    あまり参考にならなかった
    貸し農園って借り賃もかかるのでは?
    家計の足しになるほど収穫できる?

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/01(土) 11:36:17 

    >>1
    水2リットルは体に悪いからやめとけ

    +14

    -6

  • 41. 匿名 2025/02/01(土) 11:36:21 

    >>1
    真似してるつもりで、自分だけではなかなかできないことをいくつもやる、というのがいいのかもね。

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2025/02/01(土) 11:36:57 

    >>1
    男の子3人いて、このスッカラカンなリビング保てるんか…。
    学校関係の物だけでも相当ゴチャゴチャあると思うけど、「取り敢えず」子供部屋に押し込んでこその、このリビングだと。

    +48

    -3

  • 43. 匿名 2025/02/01(土) 11:37:02 

    とりあえずステキなバッグの画像を見て、私とは趣味が違うと言うことが分かった

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/01(土) 11:37:04 

    これお金持ちの真似なの?
    お金持ちは衣食住にはお金をかけるよ。
    あとハウスクリーニングとか、時短系にもお金をかける。
    シンプルな暮らしというか、ものはそこそこ持ってる人が多いけど、良いものをもってる。

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2025/02/01(土) 11:37:10 

    3人息子がいたら
    家の中やばいと思う。
    ランドセル、プリント、制服、脱いだ靴下が3セット散らかってるはず。
    他人に見せる用のインスタだと思う。

    +31

    -2

  • 46. 匿名 2025/02/01(土) 11:37:10 

    >>19
    わかる。欲しいものを考えていると心がときめきメンタルが安定する。買い物依存症ではまだないと思ってる。

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/01(土) 11:37:23 

    すでにコメにあるけど田舎なら金持ちだけど首都圏なら生活キツイよね

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2025/02/01(土) 11:37:30 

    >>1
    むしろこのかばん自体が中途半端

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/01(土) 11:37:44 

    >>17
    あらいけない、私ったら!
    貴重なご意見が聞けて思わずブチのめしたくなりますわ🥹

    +22

    -5

  • 50. 匿名 2025/02/01(土) 11:38:26 

    >>40
    水毒症だっけ?

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2025/02/01(土) 11:38:45 

    >>3
    その正直さ、いいね👍

    +20

    -4

  • 52. 匿名 2025/02/01(土) 11:38:55 

    富豪の家のお友達と学生時代仲良かったけど、幸せを分けてもらうような感じで物凄く優しくて確かに影響されたな…一緒にいて幸せだった。

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/01(土) 11:39:45 

    こんなふうに人に見せても恥ずかしくないスッキリした家憧れるなあ
    どうしても物をどんどん買って自分に足りないものを埋めようとしてしまう

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/01(土) 11:39:47 

    >>25
    コーチは革製品で大成功したアメリカの大御所よ。
    値段以上のクオリティだから。

    ファッションで成功してバッグも出します。みたいなブランドと一緒にしてはいけない。

    +44

    -10

  • 55. 匿名 2025/02/01(土) 11:39:50 

    >>25
    別にハイブラである必要はないんじゃない?
    自分が気に入ってるならどこのブランドでもいいと思う。
    コーチは価格のわりに質が良くてコスパ良いイメージある。

    +57

    -3

  • 56. 匿名 2025/02/01(土) 11:40:04 

    >>44
    知り合いの社長の家行ったことあるけど、整理整頓されていたけどやっぱり仕事の資料とか孫のおもちゃとかで多少はごちゃついていた。そっちのほうがこっちもリラックスできてよかったけどね

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/01(土) 11:40:17 

    このTさんくらいの感じの人なら、このトピ見てそうだな。そんでマイナスつけまくってそう。

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2025/02/01(土) 11:40:32 

    >>24
    ミニマリストなのか
    着た切り雀なのか…

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2025/02/01(土) 11:41:01 

    >>25
    やかましい

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2025/02/01(土) 11:41:24 

    >>25
    アウトレットのイメージだけで語ってそう
    ハイブラではないけどマイケルコースとは全然違う

    +30

    -2

  • 61. 匿名 2025/02/01(土) 11:41:32 

    >>47
    貯蓄額スゲーってなるけど子ども3人が中学~大学行く間にあっという間に無くなる金額だね。この先もどんどん貯めるんだろうけど。

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2025/02/01(土) 11:41:45 

    >>49
    大丈夫!
    言葉は乱れてないわよ!その調子で!!

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2025/02/01(土) 11:42:32 

    >>24
    しかも都内とか横浜、川崎、千葉など都内周辺の市町村に住んでいたら相当我慢しないとここまで貯蓄できないよね。ほどよく買いたいものがある私には無理(ヾノ・∀・`)

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/01(土) 11:42:38 

    掃除、断捨離、観葉植物は納得
    部屋がいつも綺麗で物が少ないと気分上がるし観葉植物は癒し効果がある
    片付けられない女だったから渡された家の居心地いいのはメンタル面が桁違いに安定するよ

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2025/02/01(土) 11:42:39 

    >>1
    40代で貯蓄2000万超えてる専業主婦の優雅な暮らしってテーマなの?
    でもFP資格あるなら子ども3人いて今の生活じゃ
    貯蓄なんてあっという間だって話なのはわかってるよね
    家具家電磨いてる場合じゃないよw

    +12

    -4

  • 66. 匿名 2025/02/01(土) 11:43:12 

    >>1
    金持ってるから素敵になれるんだろ

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/01(土) 11:43:59 

    >>1
    bagの持ち方w
    汚いんか?

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2025/02/01(土) 11:46:11 

    >>6
    ちゃんと大きくなるから毎日の楽しみになるよね

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/01(土) 11:48:31 

    年収を手取りで書くな

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2025/02/01(土) 11:49:46 

    >>1
    …いちいちめんどくせぇ…

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/01(土) 11:49:48 

    >>8
    3人も子供いて専業主婦も抱えてるからもう少し年収低くても手取り630万になるかも
    税金の控除や国からの手当は大きいよ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/01(土) 11:50:17 

    >>1
    【ステキなバッグを1つ買う】
    それがコーチか…

    +11

    -6

  • 73. 匿名 2025/02/01(土) 11:50:49 

    >>15
    うちの母がそう。隠れてちょこちょこ捨ててるけど新しいもの買ってしまう…

    天才型の人でいるよね!きっと15さんは天才なんだよ。
    物を買うお金もあるってことだし、それって凄いことじゃん。

    +3

    -5

  • 74. 匿名 2025/02/01(土) 11:52:26 

    >>16
    素敵な人を真似てみよう、と思うのはいい事なんだけど自分は自分だもんね。

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/01(土) 11:52:54 

    >>22
    うん、嫌い

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/01(土) 11:53:23 

    >>72
    しかも画像にあるコーチのバッグとクローゼット内の服が全然合わなそう

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/01(土) 11:54:07 

    >>1
    >とにかく【メイク道具はキレイにする】ドラコスでも、自分史上最高の仕上がりに

    ドラコスはドラコスの仕上がりでしかありません。メイク道具私キレイに保つのは基本中の基本。
    デパコス使ってごらん。メイク道具が少々汚れていても、自分史上最高の仕上がりになるよ。

    +3

    -6

  • 78. 匿名 2025/02/01(土) 11:57:22 

    金持ちの人、家にしても体臭にしても臭い人少ない。貧乏な人は文字通り貧乏臭い。洋服洗濯してないみたいな匂い。気にしないんだろうな

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/01(土) 11:57:34 

    >>1
    お金持ちは衣装ケースに収納しないと思うんだ、、わからんけど
    「お金持ちにはステキな人が多い!」マネしているうちに家計も暮らしも整いだしたTさんの暮らしとは?

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2025/02/01(土) 11:58:43 

    猫に育てられた犬は猫っぽくなるというから、それなりの効果はありそう。
    「お金持ちにはステキな人が多い!」マネしているうちに家計も暮らしも整いだしたTさんの暮らしとは?

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/01(土) 11:59:34 

    >>77
    デパコスで「自分史上最高」にしたいよね。
    特に肌

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2025/02/01(土) 12:00:18 

    >>74
    観葉植物とか絶対即枯らす😇そのくせ、一丁前に自己肯定感さがって落ち込むからもう興味あること以外何もしないでおく!!

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2025/02/01(土) 12:00:36 

    >>1
    私の身近の範囲の話だけど、お金に余裕がある人ほど「あまりお金をかけずに楽しむ感性」を持ってる気がする。

    散歩して空を見上げたり自然豊かなところに行って季節の変化を感じたり、安くても良いと思ったものを生活に取り入れたり、そういう穏やかな感情や有益な情報を誰かと共有して雑談したり。

    高級品や贅沢に執着心強くて、他人との差にも敏感で嫉妬深くてすぐにマウントや自慢話だの出片意地張っちゃう人って勿体無いよ。

    +10

    -3

  • 84. 匿名 2025/02/01(土) 12:01:20 

    >>8
    それでダメ家計とか言われても…ってイラッとしたわ

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/01(土) 12:01:50 

    >>2
    ぃーね!2コメらしさ出てる

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/01(土) 12:01:52 

    >>79
    とりあえずパーソナルカラー的に青着とけって感じなんだろうけど、毎日同じような服着てるとカズレーザーみたいに色のイメージついちゃうのが嫌。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/01(土) 12:02:02 

    >>2

    知人レベルのお金もちのお嬢さんはすんご嫌な奴だったわ
    タワマンひけらかしたり、野菜?買ったことなくてぇ値段しらないのぉ!!

    すんごいウザ絡みされてスルーしてたらいじめっ子認定されてワロタ。絡んできたのはそちらさん!

    +15

    -2

  • 88. 匿名 2025/02/01(土) 12:03:04 

    なんで光るもの磨く=自己肯定感上がる、なのw

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/01(土) 12:03:26 

    >>82
    観葉植物が枯れる人は己のエネルギーが強過ぎるから。
    いや枯らす人で、いやいや私全然体力ない、エネルギーなんて皆無、っていう人は自分の威力を理解していない。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/01(土) 12:03:26 

    ステキなバッグじゃなくてもしまむらの700円のバッグ2年使い続けてても金ないままだわ。服も2ヶ月に1着買うか買わないかなのに。

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2025/02/01(土) 12:04:01 

    愛知県の40歳専業主婦、トヨタ系だな。

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2025/02/01(土) 12:05:40 

    >>22
    専業主婦、男の子ママ、丁寧な暮らし系、旦那そこそこ稼ぐ
    ガル民が嫌いな要素煮詰めたような人やなと思った

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/01(土) 12:05:40 

    >>1
    もう既にステキな家に住んでるじゃないか…?

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/01(土) 12:06:36 

    >>90
    私一昨年から服買ってないよ、、
    靴下や肌着は買ったけど、それはもうダメだと思ったから。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/01(土) 12:07:47 

    >>86
    カズレーザーに笑ったw

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/01(土) 12:08:14 

    5人家族って設定?
    無理ありすぎる
    子供がいたら多少なり物は増え続ける
    ミニマリストって場合によっては毒だよね
    極度な自然派みたいなのも

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2025/02/01(土) 12:08:44 

    >>79
    ネットのカラー&骨格診断でこんなに似合う色が絞れるものなのか

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/01(土) 12:08:57 

    フリー素材の画像なんだろうけど、全部貧乏くさい。

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2025/02/01(土) 12:09:19 

    コーチのカバン流行ってるの?
    電車で母娘でコーチなんだ、と思いながら見てたら、隣同士に座ってた他人だった、ってことある
    コーチ使いやすいのかな?

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2025/02/01(土) 12:10:00 

    >>93
    三男が小学校に入ったら稼ぐだけの仕事は辞めたいと書いてるから、今は正に稼ぐだけの仕事なんだろうな。
    いや私もそうだが

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/01(土) 12:10:02 

    何かの信仰宗教やってる人の部屋みたい

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/01(土) 12:10:08 

    >>97
    逆に、どれだけ似合わない服を買ってたんだ

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/01(土) 12:10:45 

    2歳のお子さんいて観葉植物とかリビングの片付けとかよくできるね、大人しいお子さんなのかな

    うちこれより収入あるけど二馬力で子供とペットいるからこんなの無理、子供と言っても大きいからほぼ食費とか生活費に消えていく

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2025/02/01(土) 12:11:51 

    >>99
    バッグの流行はわからないよね。
    私は今日フルートケースみたいなバッグ持ってる人ばかり見たよ。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/01(土) 12:12:08 

    >>1
    ベッドに酒瓶!?

    と思ったら違った

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2025/02/01(土) 12:14:13 

    >>74
    真似される方は気持ち悪いよね

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2025/02/01(土) 12:15:52 

    >>26
    月収の内訳がないと参考にならないよね
    実家と同居とかじゃないとこんなに貯蓄できないよ
    首都圏とか政令指定都市に住んでたら住居費だけで10万超える

    +11

    -7

  • 108. 匿名 2025/02/01(土) 12:17:51 

    >>80
    強そうな背後霊

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/01(土) 12:22:43 

    >>3
    全ておかしい感じだしね

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/01(土) 12:25:17 

    >>104
    まさに昨日立ってたこのトピやん!笑
    「お金持ちにはステキな人が多い!」マネしているうちに家計も暮らしも整いだしたTさんの暮らしとは?

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/01(土) 12:26:18 

    >>25
    好きだよcoach
    でもお金持ちの真似をしてみようってハードル上げといてcoachはえっ?ってなった
    観葉植物のウンベラータ、葉に元気が全くないし
    キッチンは物がなさすぎだし、服も同じカラバリ
    どれをとっても中途半端

    +30

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/01(土) 12:31:39 

    カフェに人間観察しにいく暇あったら仕事した方が確実にお金は増えるね…

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2025/02/01(土) 12:33:16 

    そこそこお金持ちだけどリビングカオスやで
    40畳のリビングのどこかしらにレゴ落ちてる
    300万のソファーの隙間にポテトチップス詰まってたり
    たまに全部掃除機で吸って捨ててやろうかと思う
    外注するのも恥ずかしいレベルでカオス

    +4

    -3

  • 114. 匿名 2025/02/01(土) 12:33:19 

    >>82
    観葉植物枯らす人は、単に水のあげすぎかも。
    それか逆にあげないで枯らすかの2択が多い。

    大丈夫よ、園芸長くやってても枯らした時はみんな落ち込むから!

    もし次に植物欲しいって思った時は
    園芸トピに来てね!

    +13

    -2

  • 115. 匿名 2025/02/01(土) 12:37:06 

    >>26
    この収入の割には写真の様子がずいぶんと貧乏臭い家だなと思っちゃったコーチのバックこれ見よがしとか

    +10

    -4

  • 116. 匿名 2025/02/01(土) 12:39:56 

    >>1
    寺生まれのTさんかと思ったのに

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/01(土) 12:39:58 

    >>1
    8時間睡眠と貸農園は良いね
    それ以外は私には不要かな

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2025/02/01(土) 12:40:18 

    >>3
    家の自慢したいだけに感じたわ

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:20 

    >>99
    流行っているというかみんなアウトレットなんじゃい?
    マイケル・コースとCOACHかなりみるから使いづらい

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2025/02/01(土) 13:20:34 

    >>6
    うちの母、人参の頭の切れっ端をプリンの空き容器に入れて育ててる。10個くらいリビングにあるけど、パセリ替わりにしてるって。

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2025/02/01(土) 13:40:01 

    知り合いにいたら ええですね〜というのにも神経使うので
    避ける

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2025/02/01(土) 13:54:08 

    出たよ、観葉植物!YouTuberで、部屋の中で
    シュッシュッと水かけてるけど、床とか大丈夫なんかな?
    カーテンの近くでやってる人も居るよね。

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2025/02/01(土) 13:57:50 

    みんな似たような部屋になるよね。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/01(土) 14:01:21 

    ドラコスとかいいながら、手前にあるのんポルジョの下地やないかーい!

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/01(土) 14:04:07 

    >>120
    私もやってるw
    人参、大根、豆苗、ネギ、三つ葉を通年置いてるよ
    キッチンだから日光不足でヘロヘロにしか育たないし全部薬味枠

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/01(土) 14:14:37 

    >>19
    若い時はそれでいいかも
    でも40歳くらいから本当に好きなもの、高くてもワクワクできる物を買うと若い時にかった物は捨てたくなるし無駄な買い物してたなってびっくりする(安物買いのゼニ失い)
    本当に衝動買いなくなったわ

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/01(土) 14:20:09 

    >>26
    手取り40でよく9万貯金できるね

    +7

    -4

  • 128. 匿名 2025/02/01(土) 14:30:33 

    >>3
    とりあえず が多くてウゼェ記事だと思いましたわ 

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2025/02/01(土) 14:42:12 

    >>29
    素敵な人を真似してみようというのがこの人の心なのでは
    なにもしないで文句言ってるより出来ることを試してみる方がいいと思うけどな
    もちろん自分がはっきりとわかってて他人を参考にする必要なんかない人は己の心に従ってればいいけど

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2025/02/01(土) 14:44:30 

    >>72
    そうじゃないとこの年収でここまでお金貯まらないと思う

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2025/02/01(土) 14:46:17 

    >>110
    こんなのあったんだ!ちょっと見てくる。
    流行ってたのか

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/01(土) 14:47:07 

    >>26
    ローン完済若しくは社宅とかで住居費かかってないよね?
    じゃないと子ども3人いて年250万も貯金できないと思う

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2025/02/01(土) 15:23:19 

    >>22
    そうだよ
    だからインスタからここに流れ着いてきたというのに

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2025/02/01(土) 15:24:23 

    ちょっと違うけど、金持ちでも品性のない人はだめだ。
    金で品性は買えないなと思った。

    趣味(釣り)でSNSのグループ入って何度か飲み会やイベント交流会行ったけど、開業医や弁護士や会社役員が多く、まぁマウントの取り合いや居ない人の悪口ばかりで驚愕した。

    釣果よりその人の持ってる高価な道具や高級車の自慢ばかりなのでもう参加してないけど。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/01(土) 15:37:41 

    >>108
    >>80は怒ってるわけじゃなくあくび途中でこの顔になりました

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/01(土) 15:51:12 

    暮らしぶりや見てくれだけならそうかもね。

    私の身近にいた金持ちは、会話が下品な人多かったな。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/02/01(土) 17:52:49 

    >>1
    ストレスたまりそうな生活

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/01(土) 18:47:41 

    まずカバンひとつが無理。
    それ以上荷物が出ることもあるしでかいカバンでレストランなんて行けない。
    それに万が一傷や敗れたりしたらどうするんだろ。

    服もいかんせん少なすぎでしょ。
    最低でもワンシーズンスカート10.パンツ5.トップス20ないと無理だわ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/01(土) 21:40:56 

    >>1
    電通?マスコミ?って整うの好きよねー
    でも、家計も生活も整うってどういうこと?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/01(土) 22:30:29 

    不用品を捨てる、メイク道具をきれいにするはわかるけど他は人によるって感じ。
    物欲を抑えるのは、まあバッグじゃなくてもその人にとって満足度が高い物って事だろうけども

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/01(土) 22:52:17 

    >>36
    鳥さんグルメ…

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/02(日) 00:52:09 

    うちの観葉植物虫湧いて捨てたけど

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/02(日) 00:55:09 

    我が家の2歳児なんて散らかし放題だぞ

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/02(日) 03:00:44 

    >>1
    お金持ちには素敵な人が多い

    そうかなあ
    伊勢丹新宿行く度に不愉快な思いするよ
    丹青会でもいつも反吐が出そうな客いっぱい見てうんざり疲れるからもう2度と行かないと決めたとこ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/02(日) 07:14:57 

    テレビのゴリ押しのお金持ち見てると、
    「お金持ちにスタイルの良い美男美女はいない」イメージになった

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/02(日) 11:55:35 

    >>72
    同じ気持ちでイジィデ(フォーマル用)1個とバケット(カジュアル用)1個買ったわ!私、正しかった!って喜んだらちょっと意味違ったみたいでずっこけた

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/02(日) 11:57:03 

    >>117
    8時間は逆にぼけるらしいよ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/02(日) 12:04:06 

    >>64
    渡された?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/02(日) 14:41:54 

    >>50
    水中毒は9リットルくらいから

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/02(日) 16:57:51 

    >>147
    大谷翔平は10時間睡眠らしい

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/02(日) 20:08:15 

    >>150
    やばいね

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/03(月) 01:16:18 

    一部分の写真だけで判断するのもアレだけど
    こういう白っぽい部屋は画一的でつまらない
    壁のクロスやカーテンなんて派手なのがいっぱいあるし高くもないから飽きたら変えたらいい
    もっとテーマ決めてスペイン風とか薔薇柄で決めるとか大胆な部屋にしたら楽しいのに
    もちろん伝統工芸の様な和室も素敵

    こういうのが金持ちなら夢が無いしサンキュレベルで終わる
    金持ち目指すなら雑誌は家庭画報の方がいいですよ

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2025/02/04(火) 04:22:41 

    >>3
    このコメントの方が有益

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/04(火) 20:44:13 

    >>1
    2リットルの水のみ異議アリ
    水を飲み過ぎは良くないらしいですよ。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/01(土) 19:22:32 

    >>25
    みんなが憧れるハイブラのバッグじゃないとダメなの?
    人それぞれのセンスで、自分にとっての素敵なバッグ買えばいいじゃん
    他人と比べたら幸せになれないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。