-
1. 匿名 2025/02/01(土) 10:53:15
30歳主です。
数年前にひどい失恋をしてから、好きな人ができてもすぐ諦めてしまうようになりました。
私なんて好きになってもらえるわけない、迷惑かけるだけだと思ってしまいます。
周りに女性がいれば皆素敵に見えて、「あぁいう可愛らしい女の子が好きなんだろうなぁ」と思い、無理矢理恋心の芽を摘んでしまいます。
そのうちに、最近はもはや好きな人すらできなくなってしまいました。これはこれで気持ちが揺れ動くことも少ないので、楽で良いですが...
私と同じ状況の方はいますか?また、前向きに恋愛できるようにする為のアドバイスを等を頂ければありがたいです。+64
-3
-
2. 匿名 2025/02/01(土) 10:53:42
諦めるな!戦えー!!!+26
-11
-
3. 匿名 2025/02/01(土) 10:53:51
怖がってる暇あらへんで。気合い入れて恋愛しなはれ+15
-9
-
4. 匿名 2025/02/01(土) 10:53:55
キショ
間違えてるよ服装w+2
-26
-
5. 匿名 2025/02/01(土) 10:54:27
まずは自分を立て直す+27
-2
-
6. 匿名 2025/02/01(土) 10:54:31
まずは自分磨きをして自信をつける。+22
-1
-
7. 匿名 2025/02/01(土) 10:54:48
+26
-0
-
8. 匿名 2025/02/01(土) 10:55:06
+22
-4
-
9. 匿名 2025/02/01(土) 10:55:17
>>1
なんか女子中学生みたい
+16
-11
-
10. 匿名 2025/02/01(土) 10:55:25
>>1
自分から好きになるのは諦めて
向こうから来る人ととりあえず付き合ったら?リハビリのつもりで+29
-3
-
11. 匿名 2025/02/01(土) 10:55:30
諦めてたらムダな時間が過ぎていくよー
一分一秒歳とっていくからね+14
-0
-
12. 匿名 2025/02/01(土) 10:56:02
諦めたくない位好きな人にこれから出会うかも+42
-2
-
13. 匿名 2025/02/01(土) 10:56:25
恋愛においてはちょっと他責でもいいと思う
その男が悪かっただけ
自分に会う人みつかるよ+72
-2
-
14. 匿名 2025/02/01(土) 10:56:43
諦め癖、とか言いつつ、全然諦めてなくない?+20
-1
-
15. 匿名 2025/02/01(土) 10:57:08
>>1
ひどい失恋ってなんだろう。
渡したラブレター回し読みされて「あんなブス無理だよなー」って複数男子に笑われてるのを目撃した、みたいな? 例えが古いかw+9
-4
-
16. 匿名 2025/02/01(土) 10:57:48
>>1
歳を重ねるごとに何をするにも腰が重くなるから意識して動いていかないとチャンス逃してしまうよ。
誘いは男性からとか悠長にしてたら誰かに先越されるから、取り敢えず良いなと思った人とはご飯行く。+16
-0
-
17. 匿名 2025/02/01(土) 10:57:54
主は見た目はかわいくしてるの?
なんかそう言う人って見た目で損してそう
まずは雑誌見たりとか地味に研究して+11
-1
-
18. 匿名 2025/02/01(土) 10:58:19
27歳主の妹です。
皆さん、真面目にコメして欲しいな。姉は真剣なのに…それなのに酷いよ、あんまりだよ。・゚ ꜀( ꜆>ᯅ<)꜆゚・。+4
-15
-
19. 匿名 2025/02/01(土) 10:59:13
30歳主婦です。
と空見した+2
-0
-
20. 匿名 2025/02/01(土) 10:59:45
>>4
何が見えてるの?
あなたに必要なのはこのトピじゃなくて病院+9
-1
-
21. 匿名 2025/02/01(土) 10:59:49
失恋って誰もが経験することですよね。
主さんも、主さんのご両親も、お友達も、職場の人も。
別れや失恋は辛いことだし長く引きずることもある。
でも恋していた時はどうでしたか?
楽しくてドキドキして、幸せではなかったですか?
辛い出来事を乗り越えられるのが人間です。
今は難しいと思います。
何をしても何を見ても涙が出て、苦しくなりますよね。
でも周りにたくさん聞いてもらって、すきなことをして、視野を少しだけ広げてみてください。
必ず時間が解決してくれます。
必ず思い出にできます。
これは絶対。
+7
-3
-
22. 匿名 2025/02/01(土) 10:59:49
>>1
そのままでいいと思う
謙虚で素敵な女性なんだから楽しいことを見つけて暮らしましょう
恋愛が向いていないなら無理しようとはせずに得意な何かをがんばる姿勢で人生を謳歌したらよい+26
-2
-
23. 匿名 2025/02/01(土) 10:59:49
>>18
ごめん…主の気持ち考えずに…
とりあえずお姉ちゃんに男紹介したげて…?+4
-1
-
24. 匿名 2025/02/01(土) 11:00:37
>>6
自分が納得する容姿に磨けられればなんか言われてもわりと平気だよね。
ってか肯定されることのが普通に増えるし。+8
-1
-
25. 匿名 2025/02/01(土) 11:00:49
相手も、同じように思って諦めてるかもしれないよ。
女子に興味ありながらコミュニケーション下手な男性ってわりとたくさんいると思うし、明るく笑顔で挨拶〜ぐらいから始めたらどうかな。+6
-1
-
26. 匿名 2025/02/01(土) 11:02:51
>>1
好きになって貰える訳がないから諦めるっていうのは、
好きになって貰えるかもしれないなら諦めないの裏返しだと思う。
怖いなら少しだけでも良い、半歩だけでも踏み込んでみたら良いよ。+12
-0
-
27. 匿名 2025/02/01(土) 11:03:47
好きな人ができないって悩み方
社会人っぽくないなと思った。その酷い失恋ってのは
交際相手と?もしかして恋愛経験ゼロとかそういう話?+8
-2
-
28. 匿名 2025/02/01(土) 11:04:10
>>1
恋愛って、結婚したい人だけがやればいいんじゃないの?
機能不全家庭が出来上がったら人生詰むよ?+14
-1
-
29. 匿名 2025/02/01(土) 11:04:49
20代半ばにモラハラ男に罵倒されてたから恋愛出来なくなった。男に対して憎しみの感情しか沸かない。+8
-0
-
30. 匿名 2025/02/01(土) 11:05:02
恋愛は就活と一緒。
うまくいかない事が多いけど、マッチする時はくるよ+13
-0
-
31. 匿名 2025/02/01(土) 11:05:25
>>1
酷い表現だけど、自分より下のランクの男と過ごせばまぁまぁ余裕の気持ちで過ごせるよ。
自分よりちょっとレベルが高い人と付き合うと、嫌われないための努力(オシャレにも発言にも過剰に気を付ける)で疲れはてるし、なんか自己肯定感が下がるって気付いた。
+8
-2
-
32. 匿名 2025/02/01(土) 11:06:30
30歳の主は結婚したいの?
私のまわりに恋愛話全然ない人いるけど結婚とか考えてないって。
だから紹介するよーとか好きな人いないの?みたいな話を振られると迷惑って言ってた。
特にそういう願望がないなら恋愛体質じゃない自分を受け入れてお一人様を充実させる方向に考えをシフトするのもありではないのかな?+0
-0
-
33. 匿名 2025/02/01(土) 11:08:32
若くて感受性が豊かなうちに、傷付いたり悩んだり挑戦したりした方がその後の人生にとっても良い結果になると思う+10
-0
-
34. 匿名 2025/02/01(土) 11:08:44
諦めてるんじゃなくて、私はじっくり選んでいるのだとポジティブに考えてみる+5
-0
-
35. 匿名 2025/02/01(土) 11:10:03
何事も諦めるほうが楽だけど、それだと新しい出会いもなくなるし精神的な成長もできなくなるし人を見る目も養えなくなると思う。
どちらを選ぶかは本人次第だけど、これからどんどん恋愛できにくい年齢になっちゃうし、良い男性は結婚していなくなっちゃうから今のうちだけだよ。+10
-0
-
36. 匿名 2025/02/01(土) 11:12:06
好きな人ができると世の中の女性はみんなその人が好きになんだろうな、付き合うか付き合わないかは好きな人次第なんだろうなって思ってしまう。
私なんて相手にされない、だから100万でも200万でもあげるから会いたいと思ってしまう。
本当はもっと余裕持ちたいんだけど、年齢にコンプレックスがあるから。35歳超えてからこの思考におちいってしまった。+4
-0
-
37. 匿名 2025/02/01(土) 11:15:24
>>1
まだ若いから大丈夫と言いたいけれど、あっという間に歳とるものなんだよね
できるだけ早く浮上できるようなアドバイスがしたい、と思いつつ一つしか浮かばなかった
今は自信喪失しちゃってる状態だと思うんだけど、誰かに好かれるというイベントが一つでも起きると気持ち変わると思う
主さんの能力と関係なく、出会いが少ない環境だと難しい可能性あるけど
次の恋愛に入る、までいかなくても、誰かから好かれて求められるだけでも、今の主さんには救いになると思う
もし好みじゃない相手が寄ってきたとしても、自分自身が傷ついたことを思い出して、できるだけ優しく断ってあげるような包容力を持っていてね
そういう優しさの有無って表面に浮き出るもので、男性側が一歩踏み出す勇気を持てるかどうかの差に繋がるので、普段からおおらかでいてください+1
-1
-
38. 匿名 2025/02/01(土) 11:17:29
>>1
私は29歳で離婚しました
恋愛は出来ますよ!!
周りを見るより何かに一生懸命になれるものがあるといいと思う
瞬間が今無いと言うことではありません
他人は良く見えるだけだよ
どんな美人でも風呂キャン界隈で汚いんだから
+2
-2
-
39. 匿名 2025/02/01(土) 11:17:52
>私なんて好きになってもらえるわけない、迷惑かけるだけだと思ってしまいます。
こういうジメジメした考えを捨てた方が良いと思う。逆にこういう思考の男性と付き合いたい?迷惑かけると思うならそこを改善すれば良いわけだし、改善出来ないor改善する気もなく受け身で居るつもりなら独身で居たらいいと思う。+10
-0
-
40. 匿名 2025/02/01(土) 11:19:15
>>1
結局恋愛したいということですか?
そしたらその前置きすべて忘れてしまったらどうですか?
前向きに恋愛したい!だけ心に留めて生活してたら良い人に出会えると思います。+6
-0
-
41. 匿名 2025/02/01(土) 11:22:15
世界一どうでもいい+0
-2
-
42. 匿名 2025/02/01(土) 11:26:25
じゃあ理想を下げる+0
-1
-
43. 匿名 2025/02/01(土) 11:34:22
>>1
私は25の時に酷い失恋して、別にもう恋愛とかしたくないから条件のいい人とささっと結婚したよ
ある程度恋愛してきて歳を重ねると人を好きになりづらくなると思うし、主さんが結婚したい気持ち有るなら別に恋愛しなくてもできるよ
結婚や出産はしたくないなら、恋愛したくなったらそういう人が出来たらまたすればいい+1
-2
-
44. 匿名 2025/02/01(土) 11:40:49
>>1
とってもわかるよー。
私なんかに好きになられても迷惑だろうしって思うから話しかけることもしなくなったよ。
好きな男性と他の女性が仲良さそうに話してるの見たら、「お幸せに...」ってそっと自分の気持ちを封印して、諦めるようになった。
知らないところでみんな仲良くしててすごいなぁ、私には無理だなぁって諦めてしまう。
たぶん一生独身だ。+12
-0
-
45. 匿名 2025/02/01(土) 11:42:38
>>1
別に結婚とか考えてないならいいけど、結婚して子供ほしいなとか考えてるならよくそんな呑気なこと言ってるなと思う+3
-0
-
46. 匿名 2025/02/01(土) 11:48:38
モラハラでもされたの
自信が無くなってる+0
-0
-
47. 匿名 2025/02/01(土) 11:50:19
>>31
気持ちは楽かもしれないけど、どんどん自分も下がったレベルの人間になるのは否めないよね
何をとるかかな+8
-0
-
48. 匿名 2025/02/01(土) 11:56:36
31才でコロナ禍あたりから数年彼氏なし。 周りは結婚して子どもがいるし、変わりつつあるけど結婚していないと変な人って思われる世の中が辛い。焦れば焦るほどなかなか人を好きになれません... 誰でもいいわけではないしできれば好きな人と結婚したい。でも出会えないならいいや、でも結婚したいし頑張らないとの堂々巡りで辛い+6
-0
-
49. 匿名 2025/02/01(土) 12:39:05
あー、前好きだった人やたら好きな芸能人とか推しを言ってきて割とその人たち共通点あるからそれっぽい顔見るとこの人ならど本命だったのかな、とか考えてしまう。笑
でも大枠で言ったら私もタイプに入ってるんじゃ?と思うからなんとかたもってる。
その前は地下アイドルとか売れてないグラビアみたいのが好きな人で私と正反対だったから辛かった。+1
-1
-
50. 匿名 2025/02/01(土) 12:42:37
>>1
分かる。
自分に自信がないからなのかな…。
そこらへん歩いてる女の子でも、可愛いなぁって思って、ああいう子好きかもなぁって思ってしまったりする。
私じゃ色んな意味で釣り合わないよね、とか。+8
-0
-
51. 匿名 2025/02/01(土) 12:43:41
>>13
なんか、すごい響いた。
どうしてもうまくいかなかった時あの時こうしてたら良かったのかなとか、私の見た目がとか、確実に酷い思わせぶりで振り回されたこととかも自分が悪かったのかな、私が勘違いしただけで相手はクズじゃなかった?とかぐるぐる自分を責めてた。
みんなが私を好きになるわけじゃないし、弄んできたあの時の言動は私の勘違いじゃないし利用しようとしてきたのも最低だったって認めてみようって思えた。+9
-0
-
52. 匿名 2025/02/01(土) 13:14:48
>>31
自分より下のランクの男と付き合うと、その男が謙虚に、こっちを女神様!お姫様!みたいに扱ってくれるならいいんだけど、そんなのないからね。どうなるか、と言ったらその下のランクの男がどんどんつけあがって、「俺ってイケてる」って思い始めるからね。仮に自分がBランクで男がCランクだとする。したら「俺ってBランクじゃね?」って勘違いし始める。なんなら「俺Aランクかも」なんて思い始めるからね。結局そのランクの下の男の自信つけさせるだけの道具になるだけ。やめたほうがいいよ。個人的には、上のランクの人と付き合った方が自己肯定感は上がると思う+9
-0
-
53. 匿名 2025/02/01(土) 13:35:20
>>1
良し悪し関係なしに、自分が相手に与える影響力を過剰に考えているのだと思う
「私なんて好きになってもらえるわけない、迷惑かけるだけ」
これ、今は消極的な方にイメージしてるけど、何かのきっかけで積極的な方に反転したら
「私が彼を幸せにしないと、だって運命の番だから」
みたいな文言になる
自分が男性に与える影響力なんて、良くも悪くもたかが知れてる
そういう目線があっても良いのでは、と思います+7
-0
-
54. 匿名 2025/02/01(土) 13:55:15
>>24
まぁいっか☆
ってなるよね+4
-0
-
55. 匿名 2025/02/01(土) 13:56:40
>>52
つけ上がるなら自分のことBランクだと思ってるのが間違いなんじゃ?
本当はCで同等なのに何故か上みたいな振る舞いされたら相手の態度も悪くなるよねそりゃ+0
-0
-
56. 匿名 2025/02/01(土) 13:56:46
>>1
自己防衛だね。
また傷つきたくないから、最初から諦めちゃうんだね。
でも、いざ恋に落ちると止められなくくらい好きになる人がいつかあらわれるよ~+4
-0
-
57. 匿名 2025/02/01(土) 14:02:13
失敗を恐れてちゃ手にできないものがある+3
-0
-
58. 匿名 2025/02/01(土) 14:05:47
主さんと同じだ
「あぁいう可愛らしい女の子が好きなんだろうなぁ似合うだろうなぁ友達にも自慢できるよなぁ」って思ってしまう
きっと付き合っても不安を感じてしまって前向きになれないです
私も好きな相手もできなくなってきたので辛くなくて良いかなって思うようになりました
寂しい気持ちもあるにはあるけど不安を抱えるよりいいかな
だけど主さんはまだ30歳で若い人です!
35歳40歳と年を重ねるとより拗れるので今度恋する機会があれば前向きになってみてほしいです+12
-0
-
59. 匿名 2025/02/01(土) 14:36:59
>>1
私もずっとこれ。
私の場合は失恋どころか中学生の時のいじめが原因だけど。
そもそも私に好意を抱く人間も現れたことないし今後もいないから何も起こらないし考えても無駄なんだけどね。
今でも処理用具にする価値すらない女とか言われたりするしな笑 そんな女に好かれても迷惑だよなーって思ったら好きな気持ちとかいいなっていう気持ちもすぐ消滅してくれる。勘違い女にならなくて済むと思って割り切ってるよ。+4
-0
-
60. 匿名 2025/02/01(土) 14:54:19
>>2
そうなんだよね
人生ってたたかいつづけるしかないんだよね
しんどいけど+6
-0
-
61. 匿名 2025/02/01(土) 14:57:20
>>14
そういう自分を認めて開き直っちゃえばいいよね。
なんだ結局諦めきれてないんじゃん、じゃあやるしかない!って。+8
-0
-
62. 匿名 2025/02/01(土) 15:44:28
諦めぐせがついて、現状があるのに
どこかで変わらなければこの先ずっとこの状態が続くんだよ+2
-0
-
63. 匿名 2025/02/01(土) 16:33:57
>>25
周り見てると諦めてる男って多いと思う。
男ならガンガンいけー!て思ってたけど、カワイイ女子には誰かいい人はいるだろうから、男の影を感じたら行くのやめてるんだよね。
なんていうか、男も女も来てもいいよサインみたいなの出さないと進展しないんだよ。
でもうまくいく相手とはお互い彼氏彼女いないと分かるととんとん進むんだよなー。
巡り合せや運命なんだよね+4
-3
-
64. 匿名 2025/02/01(土) 16:52:03
>>18
疲れてるからなんかこのコメントツボにハマってしまうww+1
-0
-
65. 匿名 2025/02/01(土) 19:27:38
>>10
それがなくなって来てるってことじゃない?
30歳独身だと自分からいかないと既婚や彼女もちになるし積極的にいかないと出会いもないのでは?+4
-0
-
66. 匿名 2025/02/01(土) 19:31:46
>>15
ママレードボーイに似てるけど、ブスとは言われてないよね?なんのネタ?+0
-0
-
67. 匿名 2025/02/01(土) 19:32:14
>>55
Bランクってのは仮の話だからね。別にDランクでもFランクでもJランクでも同様。それに上からの態度、なんて妄想決めつけがスゴイね。本当そういう感じなんだよね。つけ上がる人って。+5
-0
-
68. 匿名 2025/02/01(土) 20:17:09
>>6
それ良いね。ヘアメイクや洋服をアップグレード?ちょっと気合い入れて色々磨きをかけたら自然と自信持てるし、趣味とかに注力するのもアリかと。+2
-0
-
69. 匿名 2025/02/01(土) 21:13:56
>>1
30歳ってまだ若い!
私は40歳過ぎだから、職場の31歳の子を見て輝いてるな〜!って思います。
主さん、大失恋をしたってことは、恋愛はできたわけで、酸いも甘いも噛み分けた大人の落ち着きを醸し出してると思いますよ。
何も知らない若い子より、人の痛みがわかる落ち着いた大人の女性が好きな男性っていると思います。+3
-0
-
70. 匿名 2025/02/01(土) 22:03:32
>>66
なんのネタでもないよ。こういうこと言う男子もいるもんだよ+1
-0
-
71. 匿名 2025/02/02(日) 10:51:28
>>1
無理に好きな人をつくることはないよ
フリーは楽しんだ方がいいし。
好きな人って作るというより、どんな
環境でも好きになっちゃうという感じ
止められないもの。
諦められる人はその程度なのかも。
でも本当に好きになる人ができた時は
頑張ってね♪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する