ガールズちゃんねる

【2月】株トピ【2025年】

22032コメント2025/03/03(月) 22:20

  • 1. 匿名 2025/02/01(土) 00:04:00 

    2月株トピです👹🫘
    先月は日銀利上げやトランプ就任などでヘビのように上げ下げ激しい相場でしたね🐍
    2月は"節分天井"と言われていますがどうなるんでしょうか…
    今月も爆益目指して頑張りましょう!

    ⚠︎ 投資は自己責任でお願いします

    ⚠︎わからないことは質問する前にネットで調べましょう(過去トピも参考に)

    ⚠︎見たくないコメントはブロック機能を使ってスルーしましょう

    ⚠ 売買のタイミングはアンケートはとらず自己判断で

    【質問の多い扶養関係について】
    税法上(所得税、住民税)の扶養と社会保険(健保、年金)の扶養は別物です。
    社会保険の扶養を外れる条件は組合によって異なるので、加入している健保や年金事務所に問い合わせてください。ここでは正確な答えは得られません。
    【2月】株トピ【2025年】

    +158

    -6

  • 2. 匿名 2025/02/01(土) 00:04:32 

    トランプ政権、どうなってくかなー

    +27

    -3

  • 3. 匿名 2025/02/01(土) 00:04:34 

    >>1
    そのカブ渋くてカッコイイね

    +121

    -3

  • 4. 匿名 2025/02/01(土) 00:04:36 

    日経もダウも上げ過ぎててすこし怖い

    +80

    -4

  • 5. 匿名 2025/02/01(土) 00:05:03 

    いやー
    半導体ちょっとだけ戻ったねー

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2025/02/01(土) 00:05:42 

    かわいいよね
    【2月】株トピ【2025年】

    +89

    -14

  • 7. 匿名 2025/02/01(土) 00:05:51 

    エヌビが死ぬ前に、ド素人の上司が勇気出してエヌビ買ってて今意気消沈してる
    ナンピン誘ったけどもうTOPIXにするってw

    +47

    -8

  • 8. 匿名 2025/02/01(土) 00:06:18 

    リスク分散で海外の投資信託と国内個別株持ってるけど国内個別株がしぶすぎる
    海外投資信託一本にするのはリスクかなぁ

    +24

    -3

  • 9. 匿名 2025/02/01(土) 00:06:31 

    レナサイエンスって仕手株かな?

    +23

    -2

  • 10. 匿名 2025/02/01(土) 00:06:32 

    よろしくお願いします

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2025/02/01(土) 00:06:38 

    >>4
    いきなり落ちそうだよね
    でもそう思っているうちにもどんどん上がり続けるから入るタイミングを逃した

    +51

    -2

  • 12. 匿名 2025/02/01(土) 00:06:40 

    利食いしな

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2025/02/01(土) 00:06:41 

    とりあえずは上がり続けるということでいいんでしょうか?怖くて1月は何もできなかった。

    +14

    -8

  • 14. 匿名 2025/02/01(土) 00:06:50 

    リートが値下がりしてるから買いたい

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2025/02/01(土) 00:06:55 

    久しぶりにこのトピ来た。
    メタプラ持ってる人うらやましいぜ。

    +49

    -2

  • 16. 匿名 2025/02/01(土) 00:07:24 

    株トピだ!イェイ!イェーイ!

    +29

    -3

  • 17. 匿名 2025/02/01(土) 00:07:42 

    トランプ大統領も予想してたけど
    世界恐慌はありえるのか?
    【2月】株トピ【2025年】

    +4

    -59

  • 18. 匿名 2025/02/01(土) 00:09:20 

    >>1
    いつもトピ立ち上げてくれてありがとう✨トピ主さんに爆益ありますように。

    今月も頑張るぞー!
    今月18日しかないんだよね。
    先月よりたくさん利確出来ますように🙏

    +111

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/01(土) 00:09:29 

    >>17
    モリタクさん亡くなったの悲しかった😢
    私が株始めた頃は丸々してたのに

    +133

    -2

  • 20. 匿名 2025/02/01(土) 00:10:04 

    車関連どうなるかこわいよー

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/01(土) 00:10:11 

    旧NISA分がアツイ
    新NISAも毎年360万入れるからこのくらい伸びたらいいのに
    旧NISA時代もっと頑張ればよかったなァ
    【2月】株トピ【2025年】

    +125

    -4

  • 22. 匿名 2025/02/01(土) 00:10:48 

    あっ、もう2月か😂
     
    引き続きレーザーテックの−120万、オリエンタルランドの−30万をただ見守るだけの月になりそうです。

    一年前はウハウハだったのになー!

    +140

    -2

  • 23. 匿名 2025/02/01(土) 00:11:28 

    何年で億った?

    +5

    -5

  • 24. 匿名 2025/02/01(土) 00:11:34 

    >>19
    歳をとると年5%で筋肉が減っていくからね。病気が重なればなおのこと

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/01(土) 00:14:49 

    テースラ テスラ テースラ
    高騰!!
    主様ありがとうございます
    今月もよろしくお願いします

    +53

    -5

  • 26. 匿名 2025/02/01(土) 00:15:19 

    アーム頑張ってるな

    +27

    -3

  • 27. 匿名 2025/02/01(土) 00:17:58 

    >>23
    手元資金による
    私は親の遺産2千万から初めて億まで10年かかった

    +110

    -5

  • 28. 匿名 2025/02/01(土) 00:19:16 

    納税のために株を売らなくちゃだ。
    マネックスで一年半やって、増えたのは二千ちょっと。
    配当はあるけど。

    230万入れてて2000円て。
    この間まではマイナス10万近かったからプラスなだけでもありがたいけど。
    メタプラネット、500円で売ってくれる手続きの時に面倒くさがらずにちゃんとやってれば良かった。
    少額だけどさ。

    +31

    -6

  • 29. 匿名 2025/02/01(土) 00:20:02 

    半導体戻してきててホッと一安心

    +30

    -3

  • 30. 匿名 2025/02/01(土) 00:23:09 

    >>7
    エヌビもう死ぬの?生き返らないの??

    +17

    -6

  • 31. 匿名 2025/02/01(土) 00:23:41 

    美人爆益トレーダーの皆様、今月もよろしくお願いします

    +127

    -2

  • 32. 匿名 2025/02/01(土) 00:23:46 

    >>1
    トピ立てありがとうございます!

    億様方、今月もよろしくお願いいたします。
    しばらく決算が続きますが、好決算連発で爆益になりますように✨✨

    +46

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/01(土) 00:27:27 

    エヌビ去年の夏に高掴みしてやっとプラスに戻ってたのにまた下落…
    またプラスに戻るか知らないけど戻ったら今度こそ手放そうかな

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/01(土) 00:28:20 

    トヨタ販売台数1位
    株価3,000円なんてアッサリ超えてくれると思ったら
    そうでもないんですね
    引き続き見守ろう

    +60

    -3

  • 35. 匿名 2025/02/01(土) 00:31:00 

    >>17
    息子さんのセミナーを1ヶ月程前に参加させて貰ったけど、話し上手進行やまとめ上手で能力の高い方なんだと思った
    何か高須家と同じでお父さんが好き勝手してると息子が出来た人間になるのかな

    +92

    -4

  • 36. 匿名 2025/02/01(土) 00:31:38 

    >>27
    よこ
    2,000万円から10年で億にできたのはすごいよ!

    やっぱり資金があると増えるね。羨ましい~
    私も2,000万円の元手がほしい!

    +155

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/01(土) 00:33:04 

    人生初めての利確をしました!
    250円😌

    +194

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/01(土) 00:34:04 

    >>7
    素人でも買うくらいになったらもうこれ以上買う人はいないのだ🤢

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/01(土) 00:34:07 

    デヴィ夫人て株も現役でやるんだね 半導体でがっぽりらしい

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/01(土) 00:38:03 

    >>7
    アームにすれば良かったのに…

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/01(土) 00:38:39 

    >>29
    ソシオで被弾、来週怖いよ😭

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/01(土) 00:40:32 

    >>21
    ヒヨッコじゃの~(。・ω・)y-゚゚゚

    +7

    -25

  • 43. 匿名 2025/02/01(土) 00:40:57 

    単元未満株を少しずつ買っています。
    100株をポンポン買える資金力ある方、羨ましい!
    仮想通貨関連銘柄さらに伸びるだろうな〜と思うけど既に上がってる株に手を出すのも怖い気もして結局静観してる初心者です。

    +71

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/01(土) 00:41:02 

    今月もよろぴこぴこ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/01(土) 00:41:06 

    >>7
    私は握り続ける

    +62

    -2

  • 46. 匿名 2025/02/01(土) 00:42:46 

    今月こそ節約して浮いた費用で株を追加で買う

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/01(土) 00:43:20 

    トピ立てありがとうございます
    2月もよろしくお願いします
    【2月】株トピ【2025年】

    +107

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/01(土) 00:43:27 

    >>4
    私すぐ調子に乗って突っ込んじゃうから余力大事って言い聞かせてる

    +52

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/01(土) 00:44:13 

    S&P500最高値更新しそう。
    相場強いね。

    +59

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/01(土) 00:45:18 

    イオンベビーユーザーだから今月イオンで稼ぎたい

    +24

    -4

  • 51. 匿名 2025/02/01(土) 00:45:39 

    >>6
    損切りの大切さを教えてくれる任天堂

    +5

    -10

  • 52. 匿名 2025/02/01(土) 00:48:30 

    >>47
    メニコン...

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/01(土) 00:49:30 

    >>12
    離婚しな の株バージョンが 利食いしな なのね笑

    +59

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/01(土) 00:51:30 

    >>36
    ヨーコだけど
    逆に行くと半減することもあるからその方が上手だったんだと思う

    +55

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/01(土) 00:51:51 

    1月は利確ゼロだったけど今夜の米株は良さそうです

    今月もよろしくお願いします!
    【2月】株トピ【2025年】

    +60

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/01(土) 00:52:27 

    IHI空売りで捕まってます。狂い上げこわい

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2025/02/01(土) 00:52:30 

    >>42
    旧NISA分だもの
    月3万しか入らなかったよ

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/01(土) 00:52:33 

    日清食品は年初からずーーーーーっと下がりっぱなし。

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/01(土) 00:52:50 

    >>50
    バブー👶🍼

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/01(土) 00:54:39 

    >>36
    ただただ時代が良かった
    それだけ
    ここ10年、コロナショックという大チャンスもあり素人でも(素人の方が)儲けやすい相場だった
    今自分の知識では10年で億には増やせなかったと思う

    +81

    -4

  • 61. 匿名 2025/02/01(土) 00:55:35 

    ⚪︎%上がったら売る!とか目標決めて買っても、買った直後って買値付近ちゃぷちゃぷ🌊するからすーぐ狼狽して売っちゃう
    去年はそれで2000円以下の利確が多かったけど今年はどっしり構えたい。面構えの違う億様になるぞ😤

    +51

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/01(土) 00:56:55 

    1月の利確は26000円
    もっと稼ぎたいけど余力ナシ(∩^o^)⊃━━━━━☆🍐.*・。🍐*ᐠ

    +64

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/01(土) 00:57:49 

    >>7
    少々の波でアタフタしちゃうような
    度胸なかったらインデックスしたらいいよね

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/01(土) 01:00:00 

    >>21
    ほんと旧があるからNISA好きでいられるのかも。
    今は毎月積立分より少しでもプラスならヨシとするか、、て感じ

    +59

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/01(土) 01:01:55 

    >>17
    経済アナリストって肩書はテレビに出る時に当時所属してた三和総研が社名出すのを渋ったのでディレクターが適当に考えたらしい

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2025/02/01(土) 01:02:16 

    いちおつです
    今月もよろしくお願いします
    今日は子供の中受で5時起きだからそもそも寝るか迷う

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2025/02/01(土) 01:02:40 

    半導体上がってきた

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/01(土) 01:03:55 

    アメリカつよー😲

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/01(土) 01:05:23 

    アーチャーアビエーション(アメリカの空飛ぶクルマの会社)最初持ち始めた時3ドルくらいだったのにみるみる(3ヶ月位の間に)あがっていま10〜8ドルらへんうろちょろ、、、微々たる増益で利確した自分を殴りたい〜

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/01(土) 01:06:38 

    エヌビディア 125 ドルで50株
    イオンキュー 38トルで10株

    買いました。

    ディなんちゃらの脅威も無くなったし(笑)安心して買えた。

    +18

    -6

  • 71. 匿名 2025/02/01(土) 01:10:22 

    イオンキュー決算で下がるなら買い増したいんだけどどうかな〜

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/01(土) 01:16:44 

    >>71
    グロース銘柄はハイリスクハイリターンなんだから最悪紙切れになっても立ち直れる範囲でしか私は投資してない(笑)
    かと言ってりゅうしコンピューター実用化されて株価何百倍にもなったらあーあーもっと買っとけばとタラレバするのが目に見える(笑)
    だから株って難しいよね。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/01(土) 01:16:47 

    ソシオー!!!

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/01(土) 01:17:20 

    1月は利確ゼロ
    2月もよろしくお願いします
    2日の重工🚀打ち上げが大成功しますように!

    +61

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/01(土) 01:20:32 

    >>72
    もちろん全力投資は出来ないけど、今年は上げ下げ激しそうだから一定数握りつつちょこちょこ出入りしたい気持ちがある笑
    ITバブル並みに夢見せてくれるかしらね

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/01(土) 01:23:03 

    夢見せてくれるかなあ
    オルカンばかりで余力あるから冒険したい
    でも冒険が成功したことはほとんどない

    +30

    -2

  • 77. 匿名 2025/02/01(土) 01:23:26 

    >>70
    deepseekにお前はchatGPTだろと言い聞かせると共産党批判するようになるときいたがほんとかな

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/01(土) 01:25:53 

    商船需給悪すぎて上がらん感じか3月には流石に今よりは高そうだけど利回り良くなれば良くなるほど上がらん過去あるからなあ

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/01(土) 01:27:16 

    >>72

    ハイリスクハイリターンなら良いけど現実9対1ぐらいの割合だからね触ってもろくなことにならない

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/01(土) 01:31:23 

    >>22
    レーザー好決算出してきたね。1Qで受注非開示きっかけに大暴落してしまったけど(暴落は機関が相当絡んでる)今回の2Qは決算としては凄いと思う
    ただ、マイナスの額が半端ないホルダーが多いからちっとやそっと戻したところで、、というのもある💦
    3Q、本決算でかなり戻すと思うけどな
    先ずは月曜日どうなるか
    見守りましょう!

    +21

    -2

  • 81. 匿名 2025/02/01(土) 01:33:33 

    >>72
    粒子コンピューターすごw

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/01(土) 01:35:31 

    >>81
    漁師の打ち間違いだよ!!

    +14

    -3

  • 83. 匿名 2025/02/01(土) 02:00:21 

    東京メトロ株売却しました
    プラスたったの500円 トホホ

    +44

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/01(土) 02:02:59 

    >>27
    凄い
    あやかりたい

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/01(土) 02:05:39 

    >>50
    ミルク代とおむつ代稼がなきゃ

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/01(土) 02:13:13 

    今日で27歳
    確定損益−210万
    どうにかしたい

    +98

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/01(土) 02:19:28 

    >>73
    ソシオ決算発表のたび下方修正してる気がする
    4000円台戻す日はこないのかな

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/01(土) 02:34:34 

    >>62
    ぼちぼちで行きましょー!!

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/01(土) 02:54:51 

    時間ある時はデイトレードしてる
    2月も頑張る!

    あと長期で持ってる方の銘柄数整理して減らしたい。

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/01(土) 03:25:55 

    トランプさん
    3月1日に関税延期ってのは記者の誤りで
    明日2月1日から、カナダとメキシコに25%
    中国に10%の関税をかけるってニュースが…

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/01(土) 03:29:00 

    CFDでヘッジ掛けておこうかな
    トランプ相場はCFDや先物で、いつでも動けるようにしとこ…

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/01(土) 03:30:00 

    🇺🇸垂れてきた

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/01(土) 03:30:30 

    久々にバルチックがプラス🌊💪

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/01(土) 03:31:14 

    円安〜
    そして先物下がった〜
    円安株安かいっ

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/01(土) 03:33:47 

    トランプさんはアメリカファーストで
    全ての市場が閉まった金曜日のアメリカ市場で
    これからも、こういう発表しそう
    中国は春節で本来は上昇局面なのに挫いてきたね
    アメリカだけ折り込ませて他国はブラッディやん

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/01(土) 04:26:53 

    >>60
    横。
    それでも5倍だからね。日経平均は10年前の2.2倍だからその倍以上に増やしてるのはとてもお上手だと思います。

    +59

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/01(土) 04:34:34 

    >>43

    すみません、
    差し支えなければ教えていただきたいのですが、
    単元未満株は同じ銘柄を少しずつ買い足して100株を目指してますか?

    それとも単元未満株でポートフォリオを組んだあとで100株を目指しますか?

    コロナ禍で2〜3株だけ買っていた銘柄が
    どんどん高くなっていて、配当も良いので買い足すか悩んでいるのですが、今買うと取得単価が高くなって、お得感が薄れるのかなと思い何も出来ないでいます。


    +21

    -3

  • 98. 匿名 2025/02/01(土) 04:40:13 

    インデックス投資が4~7%って聞きますがそれ以上個別株で儲けてる人ってガルでどのくらいいらっしゃるんですか?

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/01(土) 04:51:01 

    >>56
    85万くらいで買いたいなあと思ってました。決算で下げる事に期待します!

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/01(土) 04:56:49 

    >>98
    インデックス投資はやったことない。個別のみで15年以上。
    「儲かってる」の基準がわからないけどこの3年間は長期インカムゲインで年間配当税引後で130万+利確した譲渡益で年間実益が大体5〜9%くらい。
    上手い人はもっと取れるんだろうけど私みたいな素人これだけ取れれば満足って思うようにしてる。

    +45

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/01(土) 04:56:52 

    >>17
    日経平均が2万円くらいのときからずーっと言ってない?
    数撃ちゃ当たるの自称地震予知能力者と変わらない気がする
    私はこの人の言うこと聞かないで投資したら金融資産が2倍になりました

    +89

    -8

  • 102. 匿名 2025/02/01(土) 05:02:26 

    あっという間に2月!よろしくお願いします。
    相変わらず含み損ですが、180万から95万に減りました🤗
    トヨタ頑張れ!アステラスもう一押し!応援するしかない状態
    みなさん、今月もよろしくお願いします🥀💃

    2月に入りテンション上がるのが、日経新聞の私の履歴書コラムに今日から一条ゆかり先生が掲載されるとのこと💃
    2月はいい月になりそうな予感です笑

    +100

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/01(土) 05:08:56 

    個別株を始めて半年ですが、1月は5万利確できました。パート代が種なので中々大きくは増やせないけど嬉しい♪
    今月一株1000円で仕入れたnoteが順調に伸びてるから2月は幸先良しです。

    +67

    -3

  • 104. 匿名 2025/02/01(土) 05:12:55 

    >>53
    利確しな じゃだめかなw

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/01(土) 05:14:13 

    イエ~イめっちゃ掘りDAY☆

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/01(土) 05:23:51 

    >>101
    まぁこの人は暴落おじさんという芸風みたいなもんだと思ってたわ

    +46

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/01(土) 05:24:43 

    武力戦争から、経済戦争に変わっただけで
    戦争終わってないやんけ〜!

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2025/02/01(土) 05:25:25 

    起きたら下がってるぅ!

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/01(土) 05:27:32 

    >>102
    私20代の頃中年になったら会社作って大きくして将来私の履歴書に載るのが夢だったのに叶わないまま50歳を迎えてしまったわ。

    +48

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/01(土) 05:28:59 

    >>108
    もうそんな時間か。
    私は今から寝るところよ。おやすみ💤

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/01(土) 05:43:53 

    >>3
    ホイールがスポークじゃないのがナカナカ👍

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/01(土) 05:44:51 

    >>17
    亡くなる最近は暴落説だったけど
    アベノミクスの初期は
    日経平均は2万5千になる俺を信じろって
    いやいやいやいやそこまでいかないでしょ
    ってみんなが言っていた

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/01(土) 05:54:03 

    >>70
    私、数ヶ月前に
    エヌビディア120ドル80株
    イオンQ30ドル50株
    買ったけど、今回のエヌビディアのイベントで嫌になってイオンQは売ったよー
    タイミング見てエヌビディアを処分したら米株はしばらく撤退する
    どっちも年明けから乱高下しすぎなんだよ

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/01(土) 05:58:35 

    お、お、おはんぎゃ
    ナスどしたん😭

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/01(土) 06:14:10 

    エヌビディア…何があった…何の嫌がらせ…
    最近寝て起きるだけで数十万減っていく

    +35

    -3

  • 116. 匿名 2025/02/01(土) 06:33:59 

    >>115
    トランプ氏と革ジャン氏が会談だって。
    中国への規制とか。カナダが関税の報復でテスラに100%の関税。
    米市場が下がってる。月曜日の日経もつられるんだろうな😭😎
    フジクラ持ち越したけど、ヒヤヒヤするわ…

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/01(土) 06:36:55 

    今月もよろしくお願いします。
    一月はデイトスイングで+3万でした。

    知識が足りず、雰囲気で売り買いしてるので、勉強して少額でも確実に勝てるようにしたいです。

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/01(土) 06:43:33 

    >>101
    ないとは思うけど、超円高に戻ればそのリスクもゼロじゃないからね
    大事なのはリスクを避けることじゃなくて、いかにリスクに備えるかだよね

    外に出るだけで、事故に遭うリスクは常に出てくるけど、だから外に出ないって訳にはいかないようにさ

    +26

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/01(土) 06:44:41 

    >>82
    落ち着いて!

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/01(土) 06:54:46 

    >>60
    謙虚で素晴らしい

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/01(土) 06:55:36 

    >>68
    強かった?
    私のPFは冴えず

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/01(土) 06:56:45 

    >>96
    織り込み警察です👮

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/01(土) 06:57:42 

    >>96 誤認でした 申し訳ない
    >>95 織り込み警察です👮‍♀️

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/01(土) 07:18:13 

    >>1
    トピ立てありがとうございます
    今月は頑張りたいです

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/01(土) 07:19:56 

    ポリスメン😗

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2025/02/01(土) 07:21:09 

    寒いー
    今年のクレジットカードの請求が8万でたまげた
    少なくてびっくりしたのは初めてだ
    仕事と家の往復だったからかな?

    +12

    -8

  • 127. 匿名 2025/02/01(土) 07:21:58 

    >>126
    今年の→今月の

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/01(土) 07:22:02 

    >>115
    中国AIが出ちゃったからね~…
    次に何か好材料出るまでは厳しそう

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2025/02/01(土) 07:24:57 

    >>103
    まさに
    「利確は正義」
    ですね

    +10

    -2

  • 130. 匿名 2025/02/01(土) 07:25:54 

    >>115
    単にだいぶ先までの利益を織り込みすぎた株価になってて、それまでに何かあったらその利益は幻になるよってリスクが顕在化しただけでは?

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/01(土) 07:29:01 

    早速、ニッケから配当金1913円入ってた。ありがたや🤲

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/01(土) 07:29:39 

    >>48
    その対策として、余力できたら指値注文にしてる。
    ちょっと無理めな下の方の金額で指しています。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/01(土) 07:31:56 

    >>117
    勝ってるじゃん!

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/01(土) 07:35:54 

    この2月で株投資初めて丁度2年です。

    へそくりを増やすぐらいの気持ちでやっていて、
    へそくりが2倍になりました。

    +76

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/01(土) 07:39:22 

    >>37
    私も先月初めてしました!
    サンリオで500円😃

    +32

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/01(土) 07:42:55 

    こんにちは!
    株の知識を増やしたいと思い、オプチャで【株トピ読書部】というものを作りました。
    ひたすら読んだ本を感想書いて紹介し、どんな本を読んで勉強しているのか等情報交換出来たら嬉しいです。

    見るだけでもオッケー、出入り自由、気軽に来てください

    https://line.me/ti/g2/X8mFslRUMgPykB5cYu-ArQiH6IUjgkHv4F8XEA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

    +38

    -6

  • 137. 匿名 2025/02/01(土) 07:43:26 

    >>7
    私はナンピンは人に勧めないかな…
    (全ての銘柄において)

    +29

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/01(土) 07:44:59 

    >>1
    トピ立てどうもありがとうございます
    今月も億様方、よろしくお願いいたします

    1月は金融資産が378,655円増えました
    今月はイレギュラーな出費としてトイレの修繕費(ウォシュレットとタンクの交換)に114,730円かかる予定
    築年数が進むと色々とガタがきますね

    +46

    -2

  • 139. 匿名 2025/02/01(土) 07:48:15 

    >>11
    案の定落ちてるし

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/01(土) 07:50:16 

    1月は+38000円増えただけ
    一応、資産は右肩上がりだけど、ほとんど給料で株が足を引っ張ってるわ
    【2月】株トピ【2025年】

    +21

    -2

  • 141. 匿名 2025/02/01(土) 07:51:33 

    >>58
    日清食品は結構食べてるから
    株買ったんだよねー
    あんなに下げるとドン引きだよ
    円安とか関係あるの?ここって。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/01(土) 07:52:25 

    下げは突然やってくる

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/01(土) 07:52:52 

    >>56
    前スレから石川島播磨の事書いてるけど
    早く手仕舞いしたら?

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2025/02/01(土) 07:53:16 

    1月の利確は4950円でした。
    2月は1万以上を目指します🫡
    2月の優待すき😊

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/01(土) 07:53:51 

    >>21
    私旧積みニー200積み立てて300になって新築マンションの頭金にしたよ!

    今また85積み立てて95になった

    頑張ろうねー

    +67

    -2

  • 146. 匿名 2025/02/01(土) 07:54:38 

    >>9
    そうですw

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2025/02/01(土) 08:03:26 

    >>97
    特に100株は目指していません。
    リスク分散のため色んな業種の株を買ってます。
    自分の考える投資資金額を達成したらあとは静観するつもりです。今後お買い得になったお気に入りの企業があれば買い足しはするかもですが👌

    +26

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/01(土) 08:05:32 

    1月は前月比+91万だったけどほぼほぼ任天堂様(+75万)が伸びてくれたおかげです
    企業として好きな会社なので一生ホールド予定ですが気分いいですね

    +28

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/01(土) 08:08:48 

    さくらインターネット🌸
    素晴らしい決算でした
    この調子で頑張って👍

    +24

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/01(土) 08:09:52 

    >>128
    必死にネガティブキャンペーンするんじゃないかな
    bath締め出した時と同じように
    でもtiktokはイーロンが狙ってるから条件出したんだっけ

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/01(土) 08:12:54 

    >>136
    すみません、補足です。
    マルチとか勧誘とかではありませんので、、💦

    よく、このトピ内でどういう本で勉強していますか?という話があがるので、みんなで共有出来たらなと思って作りました。
    今のところ4冊紹介してます✨

    私が紹介した本は高配当連続増配株の本ですが、テクニカルの本とか、デイトレに関する本とか、有名なベストセラーとか紹介してくれる人もいたら良いなあと思います。

    +39

    -2

  • 152. 匿名 2025/02/01(土) 08:15:59 

    まさか信越化学が足を引っ張るとは…
    まぁ、気長に付き合うよ
    頑張って

    +44

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/01(土) 08:20:02 

    y板見てもみんなヤラレてるわ🤣

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2025/02/01(土) 08:20:57 

    >>149
    BBタワー買う時、さくらと迷った。
    結果が、これ!
    さくらにしときゃ、良かった😭

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/01(土) 08:21:28 

    資金30万円おばさんです。独身貧困奨学金150万あり。39歳実家暮らし子どおば契約社員です。
    先週は二年ぶりに株を再開し5800円をデイトレで稼ぎました。
    これから仕事もしつつ株で小銭を稼ぎつつまずは奨学金返して行けたらいいな。

    頑張ります。

    +143

    -2

  • 156. 匿名 2025/02/01(土) 08:24:20 

    もうエヌビディアは損切りした方がいいのかな
    下がりすぎで見てるの辛いんだが

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/01(土) 08:25:55 

    >>151
    マルチだったら逆に興味ある…(笑)
    手口とか見てみたい
    どういうふうに騙しにくるのかな?って

    +5

    -9

  • 158. 匿名 2025/02/01(土) 08:29:09 

    >>86
    お誕生日おめでとう🎉ございます🎂
    2月は爆益あれビ---(੭ˊ꒳​ˋ)੭---ム♡

    +46

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/01(土) 08:30:37 

    >>86
    おめでとう🎂

    私あなたの2倍の年齢。
    27歳から私も始めたかったなあ

    +86

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/01(土) 08:35:03 

    ︵︵︵︵ ⋆ ˚。 ⋆୨♡୧⋆ ˚。 ⋆ ︵︵︵︵

        お金すきっちゅーの!💴

    ︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵

         🧸お金欲しい🎀

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/01(土) 08:35:15 

    最近、地元のグループで5人で久しぶりに遊んで、自分も含めて全員赤ちゃん産まれてたから「こういう時どうするんだろう?」と思いつつも
    全員にお祝い買って行ったら、自分に用意してたのは1人だけだったw

    なんかそんな感じで人に費やしてしまったお金が多い人生。

    でも人に対して自らの気持ちでしたことは、いつか良い形で巡り巡って自分の元に返ってくると信じて・・株がんばります!! (損失150万ということはいったん忘れて)

    +115

    -5

  • 162. 匿名 2025/02/01(土) 08:37:20 

    >>154
    昨日は3Qの決算発表(営業利益+477%、最終利益+440%)で505円高でしたが、2Qの決算発表時も700円高でしたので、株価が下がった時に仕込んでおけば4Qの時も上がるのでは?と思っています。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/01(土) 08:37:35 

    トランプさん、EUにも関税とか言い出した😓米国以外全部とか言い出すんじゃ‥。

    +15

    -2

  • 164. 匿名 2025/02/01(土) 08:38:35 

    >>80
    レーザーの決算怖すぎて何も見ないようにして来た。マイナス80万.....の私
    ここでそっと誰か告げてくれるだろうって思ってた。
    そっかー良かったのね~
    が簡単に安心させないのがレーザー😥
    せめて30万ぐらいの損切りにしたいなあ
    お願い!

    +34

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/01(土) 08:42:26 

    >>161
    たぶんみんなそんな気がまわらなかったんだろうけど、お祝い嬉しかったと思うよ。
    あなたのもとに違う形でいつか戻ってくるよ。

    +117

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/01(土) 08:43:33 

    >>102
    嬉しい情報ありがとうございます♪
    私の履歴書読んだり読まなかったりだけど一条先生なら絶対読む!

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/01(土) 08:45:23 

    エヌビは怖いねぇ
    この先もGPUが使われるのは間違いないんだけど今までの熱狂が冷めたのは確実なんだよね
    あんまり詳しくないんだけど学習から推論モデルに変わるとハード(NVDA)からソフトウェアに移るっていわれてるし

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/01(土) 08:46:35 

    なんか株の面白い漫画とかないかな?

    カイジの漫画家さんが描いたら面白そうなのにね

    でもPCとひたすら1人で睨めっこするシーンと心の声だけになりそうだから登場人物いなすぎて無理か😂

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/01(土) 08:48:28 

    いっしょういっしょに

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/01(土) 08:51:06 

    三菱重工、先月売ってかなり利益出たんだけど、喪失感のが大きいのはなぜ😂

    +42

    -2

  • 171. 匿名 2025/02/01(土) 08:51:55 

    >>168
    インベスターZは高校の投資部っていう設定だったから人数出せたよね。
    映画とかでも証券マンとか扱ってるのあるから、登場人物たくさん出すのは可能じゃないかな。

    投資信託に投資してコツコツやってもドラマがないから投機的な方が面白い話になりそうだよね〜

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/01(土) 08:51:59 

    >>168
    【2月】株トピ【2025年】

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/01(土) 08:53:36 

    >>163
    アメリカって輸出より輸入の方が多いはずなんだけど、報復関税される心配してないのかな?

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/01(土) 08:53:54 

    先月の終わりに2年塩漬けしてた株が吹いて47万円で利確
    その流れで同じく3年間塩漬けしてた株(マイナス18万)を損切りしました
    旧マザーズの大暴落時に逃げ遅れた負債でした

    めちゃくちゃスッキリした
    この教訓を胸に今月からまた心を入れ替えて頑張ります

    +88

    -2

  • 175. 匿名 2025/02/01(土) 08:54:37 

    FX戦士くるみちゃんはFXなんてするなっていい啓蒙になりそう

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/01(土) 08:55:27 

    >>170
    そうなりそうで売れないでいる😂

    +12

    -1

  • 177. 匿名 2025/02/01(土) 08:55:47 

    >>168
    定番ですがこれが傑作すぎるので他はいいかなって思っちゃう
    【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画|俺たち株の初心者
    【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画|俺たち株の初心者news.mynavi.jp

    このコンテンツは、漫画「インベスターZ」をもとに3人のバカが真面目に株について解説した入門コミックです。

    +36

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/01(土) 08:57:53 

    >>145
    旧NISA、枠復活しないのに使ってしまったの…?
    もったいないー

    +3

    -21

  • 179. 匿名 2025/02/01(土) 08:58:06 

    フジテレビ買いそびれた

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2025/02/01(土) 08:59:04 

    以前は月にデイスイングで数十万とか取れてた

    数十万取れてた過去、ダメなのは損切りもせずに持ち続けた結果、大塩株がゴロゴロ4年以上死んでいる

    今年から
    とにかく損をしない、無理に買わない、安全運転、信用買いは極力少なくを心がけています
    よって先月は5万弱でした

    +33

    -3

  • 181. 匿名 2025/02/01(土) 08:59:44 

    >>152
    去年三益半導体工業TOBしてから元気ないよね
    牧野フライスもニデックに食われてしまうのかな
    牧野ホルダーなんでニデックに泣かされそう
    自社株買い実行しないし

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/01(土) 09:00:52 

    >>174
    羨ましいです。
    私も個別株のマイナストータル52万円あり、スッキリしたいですが、損切りできずに毎日応援し続けています。

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/01(土) 09:02:02 

    >>167
    もうエヌビディアは高値つけたんだよ
    戦国時代が来てしまうとは

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2025/02/01(土) 09:03:09 

    >>170
    自分のPFにいないと落ち着かないってありますよね
    日本製鉄と三菱重工手放してからさみしい
    インペックスはいるんだけど😅

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/01(土) 09:08:54 

    今年の節分は明日ですね、今週がピーク?
    【2月】株トピ【2025年】

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/01(土) 09:10:26 

    >>177
    五千万くらいする億ションw

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/01(土) 09:10:59 

    >>152
    本当に😭
    いつもポーラの塩を薄めてくれていたのに今やポーラの方がマシだよ…(ポーラもまだ🧂だけど)

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/01(土) 09:11:48 

    >>21
    旧NISAを毎年解約すれば、新NISAの成長投資枠を埋められるもんね。
    やっといてよかった〜。

    +3

    -23

  • 189. 匿名 2025/02/01(土) 09:13:30 

    >>175
    株オンリーですが自分には良い警鐘になりました、みんな見てね

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2025/02/01(土) 09:14:17 

    おはようございます。
    1月の実現損益は約25万(税引前)でした。
    中長期的にもってる株の一部利確でした。

    デイやスイングでこれくらいコンスタントに取れるようになりたいなー。

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2025/02/01(土) 09:15:35 

    >>7
    つくづく思うけど株は事実じゃなくて恐怖で売られるのねえ、、、、、、

    +40

    -1

  • 192. 匿名 2025/02/01(土) 09:17:42 

    >>8
    国内TOPIXか日経のETFじゃダメなの?

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/01(土) 09:20:22 

    ANAの優待券、前はチケットセンターで1800円とかで売れたのに、今300円になっちゃった。
    飛行機に乗る予定ないし、売って近所のデパート株に買い直そうと思う。

    +27

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/01(土) 09:22:42 

    >>170
    そうなりそうで売れない
    でも売れないって握り続けてる三菱商事は利益が半分になっちゃったよ
    利確は正義だよ

    +19

    -2

  • 195. 匿名 2025/02/01(土) 09:23:02 

    >>156
    自分もどうしようか考えてる

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2025/02/01(土) 09:23:27 

    >>28
    2000万か、、、、と思った感覚の麻痺してる自分にビンタをください
    ここ読んでるとこの金額で、あっ、ちょっと(ここがミソ)すごいやん👍
    と思うようになったわ💦 ちょっと浮き足立って売り買いしてる自分に引くこの頃

    +33

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/01(土) 09:23:35 

    >>140
    これなんのアプリ?ですか?

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2025/02/01(土) 09:25:34 

    >>98
    私、買ったら基本アホールドの配当金と株主優待狙いの雰囲気投資家だけど、税引き後で年間4%位のリターンだな。まぁ…暴落時に買って放置だし、種が少ないけど株主優待楽しめてるからそれで良しとしてる。毎日こまめに市場の様子チェックできないし、デイトレ下手で損失出してからはのんびりやってるわ。

    +28

    -1

  • 199. 匿名 2025/02/01(土) 09:26:32 

    >>86
    おめでとう🎂若いね…
    ちなみに私今日で41歳です

    +78

    -1

  • 200. 匿名 2025/02/01(土) 09:26:40 

    >>196
    私も二千万かーと思って、次読んでズコーてなった

    +22

    -1

  • 201. 0.1億様 2025/02/01(土) 09:28:05 

    【今月の目標】
    🌼評価額 1140万円以上
    🌼含み益 240万円以上
    🌼できれば2月権利月のウエルシアやU-NEXTを買いたい

    +15

    -8

  • 202. 匿名 2025/02/01(土) 09:28:50 

    >>177
    株式会社は無限・・・!のところ吹いたw

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/01(土) 09:29:51 

    2週間前に応援の気持ちもあり「ズッ友だよ🩷」と買ったくせに1週間もしないうちに数百円で売った銘柄が金曜日すっ飛んでしまった…バチが当たったんだろうか
    どの店舗に行ってもガラガラで潰れるんじゃないかと思ってたら増益増配とは分からないものですな…

    +18

    -2

  • 204. 匿名 2025/02/01(土) 09:31:43 

    >>82
    間違いが拡大してるよ!

    +27

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/01(土) 09:33:34 

    >>203
    西松屋もわざとガラガラなように見せてるっていうしわからんもんですね…

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/01(土) 09:34:18 

    >>86
    🥳 しかしその損はあきらめた方がよろしいかもね、、、、
    何に入れてるかにもよるけど

    +3

    -3

  • 207. 匿名 2025/02/01(土) 09:35:23 

    >>90
    なんというジャイアン これができる国って世界にも少ない

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/01(土) 09:36:34 

    >>155
    奨学金が残り150万なのはこれまで頑張ってきた証拠ね!毎月2.5万くらいの返済で残り5年位で完済じゃない?頑張って!!
    奨学金500万返し終わって3月に退職予定のアラフィフ塩製造家より。

    +73

    -2

  • 209. 匿名 2025/02/01(土) 09:38:35 

    >>156
    私はホールド

    +19

    -1

  • 210. 匿名 2025/02/01(土) 09:39:09 

    >>191
    安眠できる投資じゃないとダメだからしゃーない

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/01(土) 09:39:37 

    >>170
    それはまだ新しい男(株)ができないからじゃない?私は三菱重工から離れて川崎重工に行ったら三菱重工の事忘れつつあるよ…😅

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/01(土) 09:40:05 

    >>173
    それより関税やすい中国製品が席巻するんじゃないかってリスクあるらしーよ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/01(土) 09:40:10 

    今月もよろしくお願いします

    寝る前まで今日も強いと思ってたアメリカがきれいに落ちてる
    関税報道に振り回されるなぁ

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/01(土) 09:40:40 

    >>97
    大事なのは取得単価なんかいっ🫱
    単元未満株も買うけどそこからコツコツ100株にすると気が長過ぎてあんま気にしてないなあ
    ちょっと安いかな、でも100株ほど資金ないな、て時に買える数量買って放置

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/01(土) 09:41:01 

    >>172
    2024年8月6日の話だなw

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/01(土) 09:41:46 

    >>199
    お誕生日おめでとう!
    【2月】株トピ【2025年】

    +60

    -2

  • 217. 匿名 2025/02/01(土) 09:44:15 

    家族ふたりとパートナーの通院と介護の日々で1月は何も出来ませんでした。久しぶりにアプリを見たらお金が大分減っていて2月も何もする気が起きなそうです助けて。
    【2月】株トピ【2025年】

    +38

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/01(土) 09:44:15 

    >>209
    横だけどいくらで買ったの?

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/01(土) 09:47:43 

    >>197
    資産管理というAndroidアプリです
    証券や銀行と連携してないので毎日手打ちで入れてます

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2025/02/01(土) 09:51:38 

    >>219
    横だけど、毎日手打ち!!

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/01(土) 09:55:59 

    >>220
    ちなみに下落が続くとサボります

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/01(土) 09:56:53 

    >>147
    ありがとうございます!
    ポートフォリオを作って、長期保有ですね。

    売るときのことも考えて100株目指さしたほうが良いのかと考えていましたが、長期保有で配当金目的なら無理に100株を目指さなくても良さそうですね。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/01(土) 09:58:06 

    >>21
    去年の8月の暴落、旧ニーサの含み益クッションがあったから精神的にあんまりダメージを受けなくて済んだよ

    やっぱり早くから投資を始めるって大事なんだなぁって実感したよ

    +46

    -1

  • 224. 匿名 2025/02/01(土) 09:59:01 

    >>90
    これかな?
    米国内の物価が上昇して、米国民からブーイング👎されればいいよ。

    カナダとメキシコ、中国への関税2月1日開始へ-ホワイトハウス(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    カナダとメキシコ、中国への関税2月1日開始へ-ホワイトハウス(Bloomberg) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (ブルームバーグ): トランプ米大統領は2月1日からメキシコとカナダに25%の関税、中国には10%の関税を賦課する意向だと、ホワイトハウス報道官が説明した。同氏が関税発動を1カ月遅らせる計画だとする

    +28

    -5

  • 225. 匿名 2025/02/01(土) 09:59:42 

    >>222 よこ
    配当は100株からです

    +1

    -34

  • 226. 匿名 2025/02/01(土) 09:59:51 

    >>221
    すごいね
    私はSBIのポートフォリオに手打ちしてたけど、打ち間違いが排除できず、諦めたよ

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/01(土) 09:59:54 

    >>175
    夫に読ませたいわ。
    まだ入金していないけど、
    一日のうち4時間以上は毎日FXの勉強してる。
    いつやるのか知らないけど、もう半年以上経つ。

    昔仮想通貨でも3000万円弱とかしてるのに、リスク高い投資ばかり好んでやろうとする。
    1年前はオプション取引やろうとして、シュミレーターまで製作してたけど、結局勝てないと判断したらしく、やめたらしい。

    独身時代のお金だから余計な口をあまり挟めないんだけど、リスク高すぎる投資をやる人は、どうやったらやめてくれるのだろうか。

    +10

    -6

  • 228. 匿名 2025/02/01(土) 10:01:42 

    >>214

    ありがとうございます。
    もしかして取得単価は気にしなくて良い🤔
    素人すぎて、そこをかなり気にしてました!

    おっしゃる通り、コツコツ100株にするのは、気が遠くなるので、皆さんがどうしているのかが気になってました。
    教えて頂き、ありがとうございました。

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/01(土) 10:01:57 

    >>227
    刺激を求めてるんなら、エクストリームスポーツやらせるとか?
    でも「不労所得」(パチンコとか含む)に異様に惹かれる人いるから、仕方ない場合もあるかも

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/01(土) 10:03:21 

    45500で買ってしまったディスコちゃんは助かりますか...
    関税で月曜は下げそうなのです

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2025/02/01(土) 10:03:51 

    売りたい株は上がらなくて優待狙いの長期保有はどんどん上がる。なんだかなー

    +46

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/01(土) 10:05:36 

    >>207
    北朝鮮とか

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/01(土) 10:06:41 

    >>223
    クッション無しはキツい
    同じ上げ下げでもフッカフカのマットレス上なら寝たままトランポリン状態だけど
    直床なら全身複雑骨折してるわ…

    +20

    -1

  • 234. 匿名 2025/02/01(土) 10:08:22 

    >>223
    相場がよかったよね(当時はつらかったけど)
    2023年以前と以後で風景違う〜

    +10

    -2

  • 235. 匿名 2025/02/01(土) 10:11:49 

    >>225
    ?優待が100株の間違いじゃない?

    配当はミニ株でももらえたよ!

    +32

    -1

  • 236. 匿名 2025/02/01(土) 10:13:59 

    >>227
    でも勝てないなら辞める判断出来てるからまだマシに思う。

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/01(土) 10:14:55 

    >>116
    エヌビディアは仕込んだ あとはもうトランプの政策が
    一巡するまで様子見するわ、、、、持ち株が下がった時のみ買う
    バンバン政策出しててこっわ〜〜〜、、、、

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/01(土) 10:15:35 

    >>58
    日清食品だけでマイナス35万円よ
    麺くらっちゃうなーガハハ

    (´;ω;`)塩ラーメン飽きたわ

    +64

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/01(土) 10:16:00 

    >>227
    仮想通貨3000万円はプラスなの?
    借金してるわけじゃないんだよね?
    オプション取引では勝てないと判断してやめたんなら、FXも勝算が出るまでやらないのでは。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/01(土) 10:17:36 

    >>97
    私上がってる株ほど買い増しするよ。
    数株から始めて、50株貯まってたら一気に50株追加して、単元株にして、よいタイミングで売るというのを繰り返してる。

    たくさん種をまいといて
    活きの良いのだけ残して後は間引くかんじかな。

    +61

    -1

  • 241. 匿名 2025/02/01(土) 10:17:55 

    優待廃止する企業あるけど、理由が公平性が〜というなら最初からやるなと言いたい。
    仮に廃止するならオリックスやJTのように株価に影響がないように上手くやりな。

    +9

    -4

  • 242. 匿名 2025/02/01(土) 10:18:41 

    >>235
    うんうん、配当は1株からもらえるよね。
    数十円のために立派な封書が届いて、申し訳なく思ったわ。

    +39

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/01(土) 10:20:44 

    >>172
    コラかと思ったら本家のネタなのね…?www

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/01(土) 10:21:04 

    >>76
    退屈なのはいいこと🙁
    刺激を求めて手をだした先に大損がパターン
    刺激がほしいならボートレースに行ったほうがよか😗

    +11

    -1

  • 245. 匿名 2025/02/01(土) 10:23:45 

    >>235
    配当もらえるんだね!ごめんなさい!ずーっと勘違いしてました💦

    配当もらえるのならいいなあミニ株…
    単元未満状態なら郵便物も減るし…

    +5

    -16

  • 246. 匿名 2025/02/01(土) 10:26:13 

    >>240
    ありがとうございます!
    良い方法ですね。
    配当良ければ単元株にして持っておくのも良いですしね!
    勉強になりました。

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/01(土) 10:26:25 

    >>174
    おめでとう
    一つの指標にするわ
    2年握れば助かるかもしれない、
    3年塩ならもう切ろう

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/01(土) 10:26:54 

    >>245
    ヨコ

    1株でも配当金の明細は郵送されるのよー!

    +38

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/01(土) 10:28:47 

    気づけばまた155円に戻ってるのね
    150円台がこのまま定着するのかな

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/01(土) 10:30:19 

    >>248
    議決権行使のお知らせは来ないよね?

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/01(土) 10:32:20 

    >>225
    自信たっぷりに誤情報を...最近そんなんばっかね

    +47

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/01(土) 10:32:27 

    >>172
    アイタタタ!FXでこれやった
    傷口に塩すり込むのやめてけれ

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/01(土) 10:36:51 

    >>245
    ??
    一株しか持ってなくても配当やら株主総会やらの郵便は全部来ますよ

    +32

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/01(土) 10:37:19 

    >>149
    懐かしい。去年の今頃だっけ?なんか株トピで買う人多かったよね。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/01(土) 10:37:45 

    木曜にアステラスナンピンしたら昨日15円下がってた

    他のアステラスホルダーさんたちいかがお過ごしですか?

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/01(土) 10:37:52 

    >>178
    お金が必要とかもういいかなって思ったとか
    解約のタイミングは人それぞれですよ

    +27

    -1

  • 257. 匿名 2025/02/01(土) 10:38:01 

    高配当株としてここで教えてもらった
    日本特殊陶業の株が約2倍になりました。
    ありがとう、あの時の教えてくれた人。
    そして、私のバカ!何でもう一口買っておかなかった!!!
    バカバカバカ!

    +67

    -3

  • 258. 匿名 2025/02/01(土) 10:39:28 

    >>254
    さくら、住石、みついー・・・😂
    なつかしの御三家

    +23

    -1

  • 259. 匿名 2025/02/01(土) 10:41:57 

    >>187
    お金もってるけど貯金ばっかりで事業にも配当にも使わないらしいじゃない😥
    日本人みたいな会社だから嫌がられてるかもしれない

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/01(土) 10:43:07 

    >>156
    私ならとりあえず半分売って様子見。
    それならここからまた騰がりだしても更に下がっても後悔も半分だから。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/01(土) 10:45:49 

    >>177
    紹介してくれてありがとう ブッハア!と噴いた
    今電車だからこれ以上よむのはやばい

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2025/02/01(土) 10:46:10 

    >>161
    後から何かしてくると思うよ。それがなくてもあなたが渡した出産祝い分は何らかの形で返ってくる。
    いいことたくさんあるように、あなたの保有株が騰がるように願っておくね🙏

    +45

    -1

  • 263. 匿名 2025/02/01(土) 10:47:30 

    >>217
    助ける必要ないくらいお金持ちじゃん🥺

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/01(土) 10:48:34 

    1株でも封筒来るの、あれお互いにバッカじゃないのって思ってるよね

    +57

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/01(土) 10:49:35 

    >>229
    たくさんお金を手に入れて安心したいらしいです。
    ファイヤーできるけどあえてせずに、気軽な気持ちで仕事したいみたいです。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/01(土) 10:53:11 

    >>236
    3000万円失ったから、慎重になったらしいです。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/01(土) 10:56:36 

    レーザーテック決算良かったけど自分の買値まで戻らないだろうなと遠い目(笑)

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/01(土) 10:56:46 

    >>227
    4時間以上毎日勉強すること自体がすごい・・・!
    でもそれでリスクが軽減されるかというと???
    FXってレバかけないと大した儲けにならないですよね

    +11

    -2

  • 269. 匿名 2025/02/01(土) 10:56:48 

    >>177
    今これ後で読もうとLINEのキープメモに送信したんだけどよく見たら間違えて義母に送ってた😱気がついて取り消ししようとしたらもう既読ついてた(無反応)
    義母は「株やる人はギャンブラー、投資は危険」みたいな考えの人だから私は株やってることいってないんだよね。
    なんて誤魔化せばいいかな。「なんか友達が面白い漫画があるよって私に送信してくれたのを間違えて送っちゃいました」でいいかな。あーびっくり。送信間違いって本当にあるのね。皆さんも気をつけてね。

    +46

    -5

  • 270. 匿名 2025/02/01(土) 10:56:59 

    >>228
    気にしなくていいよ〜〜〜参考参考!
    株価が上がって買い増していけばどうしても上がるもんだしね〜

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/01(土) 10:57:31 

    >>239
    仮想通貨3000万円は失ってます。損切りしたようです。
    借金はありません。
    たしかに勝つ確信が得られるまではやらなさそうです。

    個人的には、FX研究するなら、個別株を研究して、レバかけない投資をしてほしいんですけどね。

    自分も個人投資家ですが、保守的なタイプなので、みていて冷や冷やします。

    +13

    -1

  • 272. 匿名 2025/02/01(土) 10:58:55 

    >>263
    笑 だからこの損失など屁でもない!!、、、と言えないから書き込んでおるのじゃろ

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/01(土) 11:02:52 

    >>268
    リスク軽減というより、勝てる投資なのか見極めているんだと思います。
    理系で勉強はかなりできるタイプなので、高確率で勝てる必勝法をあみだしたいんでしょうけど、私は無理なんじゃないかと思っています。

    あとFXやるならレバは絶対かけると思います。

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2025/02/01(土) 11:06:04 

    >>47
    長期投資ですよね

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/01(土) 11:06:07 

    >>133
    昨年の年間収支は−100万でした😢

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2025/02/01(土) 11:07:46 

    >>240
    よこ 大変参考になりました
    基本インデックスで株はピピっときたやつだけ
    資金力に応じて買い増していく手法なので
    めちゃくちゃ視野は狭いデス、、、、

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/01(土) 11:07:52 

    >>218
    121

    +5

    -3

  • 278. 匿名 2025/02/01(土) 11:15:42 

    >>257
    おおー買ってよかったねえ!まだ上がるか?!と思って
    あわてて見に行ったらちょっと手を出す金額ではなくなってたわ てへぺろ

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2025/02/01(土) 11:16:09 

    >>188
    どこの世界線や

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2025/02/01(土) 11:18:18 

    >>265
    そのエネルギーをコツコツ投資に最初から入れていれば、と
    このスレにいる人間は思うのだった 

    +12

    -1

  • 281. 匿名 2025/02/01(土) 11:18:24 

    >>21
    ほぼ同じ入れ方でワロタ
    旧はドルコスト平均法を止めてるから%はこれぐらいになってもおかしくないと思う
    新は買い続けてるから%は上がりにくい

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/01(土) 11:19:30 

    米穀平均は右肩上がり

    2月から米が値上げ
    【2月】株トピ【2025年】

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/01(土) 11:25:02 

    >>273
    その時間を四季報やチャート本を読みこむ時間にあてていたら・・・と思ってしまう
    やっぱり一発あてたいんでしょうね

    +22

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/01(土) 11:28:55 

    >>271
    う、失ってるのかー
    元手がわからないけど、なかなかのギャンブラー気質😅
    FXもフルの25倍レバとか掛けそうだ。

    それならまだ株の信用取引の方がマシかも。
    そっち勧めてみたら?
    勉強するにも、株の方が企業や市場動向調べればある程度予測も立つから、FXよりは良さげ(ギャンブラー気質には信用も危ないけどね)。

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/01(土) 11:28:56 

    株はあるけど使えるお金がなくてイライラするわ

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/01(土) 11:29:14 

    >>282
    農作物の値上がりって日本だけじゃないのが怖いよね

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/01(土) 11:31:14 

    なんか中途半端にお金残ってるのに気がついたから
    百円未満のやっすい株をたくさん買ってみることにした

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/01(土) 11:32:26 

    >>161
    他の形で返ってくるよ!絶対!

    うちも昔から夫の親族に返ってこないお金をちょこちょこ貸しています。
    株を始めた最近では「あーあのお金があったらな~」と思うことも。

    でも家族みんな元気でいるのがリターンかなと。
    株がんばりましょう!

    +34

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/01(土) 11:33:34 

    >>273
    3千万でこりて、シミュレートしては諦めてるなら見守ってたらいいと思う
    大金動かす時はできれば相談してね?ってだけお願いしておいたら?

    つか、そんな必勝法はないと思うけど
    編み出せたらそっちでお金儲けられるよ

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/01(土) 11:41:01 

    やっぱしサンリオですか
    ♡ /\__ ヘ/ヽ
      /    (_(⌒厂ヽ
     |      ̄\ノ
    土  ̄ (エ)  ̄ 土
      ♡_____ノ

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/01(土) 11:44:43 

    >>57
    よこ
    旧NISAは年間120万だよ(最初は確か100万だった)
    旧積み立てNISAが月3万くらい

    +11

    -1

  • 292. 匿名 2025/02/01(土) 11:55:53 

    >>27
    昼間はなにしてますか?

    株オンリーだとずっと引きこもってる感じで、働こうかと悩んてます

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/01(土) 11:57:04 

    >>104
    利確しなのが現実よく使うわ

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/01(土) 11:58:20 

    >>58
    最近買いました
    やばかった?

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/01(土) 11:59:49 

    >>61
    私が買うと下がる
    そして凹んで塩漬け

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/01(土) 12:03:09 

    投資本読んでたら、へたくそは「花を抜いて雑草に水をやる」って書いてあって胸が痛い🤣
    確かに利食いは早いのに塩漬けはしてしまうよね

    +71

    -1

  • 297. 匿名 2025/02/01(土) 12:04:34 

    >>245
    配当金明細は送ってくる、
    企業の活動報告パンフみたいなのも送ってくる、

    議決権はないから議決権行使のハガキ状の紙は送ってこない、
    株主総会の案内(日時、場所、議題等を記載した物)も送ってこない、

    だったと思う。
    郵便物減るっちゃ減るけど微々たる物で、大したことない。

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/01(土) 12:08:36 

    ディスコが戻らない~

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/01(土) 12:10:04 

    >>245
    ことごとく間違えててすごい😅
    単元未満株さわったことない人ならそんなもんか…

    +25

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/01(土) 12:10:10 

    >>282
    優待でおコメもらえるところをみるのが最近の日課です

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/01(土) 12:13:22 

    月曜日下げてもサンリオは逆に上がりそうで🔥🎀🔥

    +8

    -2

  • 302. 匿名 2025/02/01(土) 12:13:50 

    >>299
    触ったことないことにアドバイスするのもすごい

    +27

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/01(土) 12:15:11 

    >>290
    いつものクマやないかい🐻
    はよメイク落としなさい💄

    +29

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/01(土) 12:15:52 

    >>280
    インデックス投資もNISAやiDeCoを利用してやっているようですが、お楽しみ枠のサテライトがいかれてるタイプです。
    おとなしくインデックス投資しとけばそれなりにお金は増えるんでしょうが、時間がかかるので、短時間で儲けたいという一番儲かりづらい方向に向かってしまってます。

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2025/02/01(土) 12:18:45 

    >>15
    だよね
    今からでも間に合うかな
    2月はもう🚀確定だよね
    すごい銘柄だわ

    +13

    -1

  • 306. 匿名 2025/02/01(土) 12:21:09 

    >>168
    pcと背景ずっとざわざわだねー

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/01(土) 12:22:42 

    下がるならちゃんと下げてくれ
    すぐリバっても全然上がんないし

    +5

    -3

  • 308. 匿名 2025/02/01(土) 12:23:46 

    >>284
    なかなかのギャンブラーですよね。

    自分がダメだと判断しないと諦めないタイプなので、言うこときかないし放置します。

    個別株は、いろいろ調べるの楽しいですよね。
    私はたまに買いますが、最近四季報の読み方の本を購入したので読んでます。
    私がテスラさんみたいに個別株で成功して、夫にリスクの高い投資をやめさせる布石をうちたいと思います。

    +11

    -3

  • 309. 匿名 2025/02/01(土) 12:25:36 

    >>283
    チャート分析はかなりしていますね。
    何みてるのかよくわかんないですが。

    一発あてて、気楽に生きたいんだと思います。

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2025/02/01(土) 12:26:50 

    >>308
    横だけど、似たもの夫婦なんだね

    +11

    -4

  • 311. 匿名 2025/02/01(土) 12:26:58 

    >>203
    海外展開してる企業は海外の売上も見た方がいいよね。
    トリドール、ユニクロ、良品、高島屋、ゲオ、Gファク...

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/01(土) 12:27:53 

    >>168
    漫画じゃないけど、有名な投資家の自伝とか読むと破天荒なことしてて面白いよ

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2025/02/01(土) 12:29:53 

    >>289
    シュミレーターまで自分でプログラミングしてつくりだす根性だけは認めてます。

    大金動かすのも、私のお金ではないので、自由にしたらよいとは思ってはいるものの、借金だけは勘弁してほしいと思っています。

    必勝法はおそらくないんでしょうが、自分にはできると思ってずっと勉強していて、変態だなと思いつつ、今は静観してます。

    +10

    -3

  • 314. 匿名 2025/02/01(土) 12:30:55 

    >>313
    シミュレーション警察です👮‍♀️

    +39

    -3

  • 315. 匿名 2025/02/01(土) 12:36:17 

    >>97
    コロナ禍であなたが買った時より業績良くてその頃より増配してれば今買ってもお得だと思うよ。
    私は随分騰がっちゃったなと思いながらも業績いいから今でも充分割安だなと買った銘柄は更に騰がってるのが多い。
    三越伊勢丹は550円で買って3倍近くなった1500円で買い増して今2700円くらい。570円で買ったインペは900円で買い増しして今1870円。コロナ禍なんて超ボーナスステージだったからその頃の買値にこだわらない方がいいと思う。

    +24

    -0

  • 316. 匿名 2025/02/01(土) 12:40:13 

    >>56
    私も捕まってまーす@8730

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/01(土) 12:41:24 

    >>231
    優待株は欲しがる人多いから下がれば買いが入るのもあると思う

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/01(土) 12:42:00 

    >>177
    「サイダーはおいしいのに!?」で笑ってしまう

    +23

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:41 

    >>86
    私マイナス400万(^○^)笑うしかない

    +37

    -0

  • 320. 匿名 2025/02/01(土) 12:46:34 

    >>313
    高学歴高収入高ストレスな職なんだろうね〜
    借金するほど愚かじゃなさそうだし、好きにさせてみたら?
    勝ってる人がいるから必勝法があるはずで、それなら絶対自分には分かるはずと思ってるんだろうね
    本当に頭が良ければ、悪魔の証明になってることに気づくでしょう

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/01(土) 12:59:28 

    >>308
    確かに、結果出して納得させるのが良さそうだね。
    億様にプライドへし折られて、余計ムキになるという可能性もあるけど😅

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/01(土) 13:20:44 

    >>296
    雑草、、、、、ううん、竹の花みたくいつか咲く予定よ

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/01(土) 13:22:48 

    >>304
    あ、インデックスとかもやってんのね、じゃもう放置でよかないか
    もうそれは趣味よ趣味 推し活に口挟むのもヤボってものでは
    おら一発当てるだよ!!あーハイハイ、がんばって〜〜でもういいよ

    +18

    -0

  • 324. 匿名 2025/02/01(土) 13:23:05 

    >>322
    竹の花って100年か千年に一度じゃなかった?🎋

    +26

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/01(土) 13:27:59 

    >>227
    勉強する事は偉いけど、勉強したからって勝てる訳じゃないのにね

    三菱UFJの女でさえ十何億溶かしまくって負けてたのにね

    +41

    -2

  • 326. 匿名 2025/02/01(土) 13:29:43 

    >>238
    ご麺ね(日清)

    +40

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/01(土) 13:32:26 

    トマト5個半額150円で買えた株上がるより嬉しい😹

    +27

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/01(土) 13:39:21 

    >>282
    米国のうち間違い…じゃない!😳

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/01(土) 13:40:35 

    >>318
    私はサイダーと「動物 おもしろ動画」で吹いてしまったw

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/01(土) 13:43:23 

    >>7
    そこそこ安いときに買ったからまだプラスだけどかなり突っ込んでるんだよなぁNVIDIA
    どこが引き時かわからん

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2025/02/01(土) 13:46:51 

    >>330
    一生一緒じゃないんかいっ

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/01(土) 13:47:48 

    米国株トピ立ってるやん!

    +4

    -2

  • 333. 匿名 2025/02/01(土) 13:51:09 

    >>332
    アドバイス禁止で毎日一喜一憂するためのトピらしい

    +8

    -2

  • 334. 匿名 2025/02/01(土) 13:54:10 

    自分の金融資産は投信のSP500、野村半導体、インドインフラにほとんど。個別は数ヶ月前に始めてエヌビディアとトランプメディアとテスラだけという初心者ですが仲間に入れて下さい。

    +11

    -1

  • 335. 匿名 2025/02/01(土) 13:55:12 

    >>332
    ほんとだ。株トピの人が立てたんだろうか?
    アドバイスめいた書き込みはあったように思うけどw

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/01(土) 13:57:27 

    >>205
    それはなんのために?!?

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/01(土) 13:58:44 

    >>334
    日本株は今のところ予定なしですか?

    私もトランプメディア20ドル割った時に買って
    半分を50ドルで売り、あとは大統領選前下がった時にびびって42ドルで全部売っちゃいました💦
    数はそんなに大したことないけど

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/01(土) 14:02:17 

    1月は36,000円の利確でした!
    今年60万目標だけど既に出遅れ🫨

    +11

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/01(土) 14:04:38 

    >>325
    そこなんだよね
    勝者になる人は、受験は勉強量だけど投資は経験だよね

    +17

    -1

  • 340. 匿名 2025/02/01(土) 14:08:25 

    >>322
    咲いたら枯れちゃうけどね

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/01(土) 14:12:51 

    >>87
    4,300円で160株持っています(;o;)
    4,500円で100株買って、下落していった初期にナンピンしようとしたんだよ〜でももうナンピンもやめて放置。
    −40%だしこれ以上下がることはないからあと1年握ろうと思っていたのに、まだ掘るのね〜(;o;)

    +10

    -1

  • 342. 匿名 2025/02/01(土) 14:13:23 

    >>17
    日経平均10,000割る程225銘柄の株価落ちたら買いまくるわ。利回りヤバすぎでしょ。

    +23

    -1

  • 343. 匿名 2025/02/01(土) 14:15:28 

    >>325
    三菱UFJの女でさえ
    このくだりはどう関係あるの?

    +6

    -8

  • 344. 匿名 2025/02/01(土) 14:16:18 

    >>337
    日本株は1銘柄だけ持ってます。7年くらい前に上場した時に買ったソフトバンクを3000株です。安定してるし配当がよいのでずっと放置してます。

    +20

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/01(土) 14:23:54 

    >>294
    食品だから今下げていてもいつか上がると思える

    +6

    -3

  • 346. 匿名 2025/02/01(土) 14:25:20 

    >>287
    チャレンジャーだなぁ

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/01(土) 14:25:22 

    >>344
    それは全然初心者じゃないです!
    色々教えていただきたいくらいですw

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/01(土) 14:26:52 

    >>334
    流行銘柄がお好きなんですね

    +10

    -4

  • 349. 匿名 2025/02/01(土) 14:33:17 

    >>231
    同じく
    スイング目的で買って塩漬けしてるの結構あるわ
    そんで、優待・配当目当てのが上げてて利確したくなる

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/01(土) 14:33:31 

    >>143
    違う人です!

    +7

    -3

  • 351. 匿名 2025/02/01(土) 14:34:31 

    >>149
    機関の空売り溜まってたしRSIも17ぐらいだったから、年末に残りのNISA枠で4150円で買った🌸
    年明けに4800円になったとき売ろうか迷って「でもNISAだし」で思いとどまったら、その後買値より下がり落ち込んだけど、絶対好決算だと信じ握ってて良かった😭
    せめて10万抜きまでは我慢したい

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/01(土) 14:39:20 

    >>328
    SBI証券で見つけたわ
    【2月】株トピ【2025年】

    +13

    -1

  • 353. 匿名 2025/02/01(土) 14:39:54 

    >>316
    同士がいた( ; ; )単価も同じくらい
    ナンピンするか待つか損切りするか、検討つかず!

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2025/02/01(土) 14:43:46 

    >>348
    はい!始めたばかりで何も分からず話題になってたものばかり手を出してしまいました。トランプメディアなんて最初50ドルで買っちゃって33ドルでナンピンしましたが大赤字です笑。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/01(土) 14:45:50 

    >>347
    いや、違うんです汗
    まだ投資信託さえ何も持ってなく金融資産は銀行の定期預金のみの頃に知り合いに勧められてなんとなく買って放置してるだけなんですよ。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2025/02/01(土) 14:52:23 

    >>352
    かわいい顔してるけど先物かぁ🤣

    +30

    -0

  • 357. 匿名 2025/02/01(土) 14:55:04 

    >>188
    これ何でマイナス?
    21さんの成績を見ても旧NISAで約120万入金したのが今210万になってるよ。

    +0

    -9

  • 358. 匿名 2025/02/01(土) 15:00:36 

    聞いてほしい

    配当利回りは3%超えてて、条件も特に悪くない冠婚葬祭の値動きほぼない銘柄の優待が気になっちゃって買うか悩んでる。
    利率の良い定期預金感覚で持っていけるとは思うんだけど出来高1000もないの💦

    皆様、出来高殆どないのに何か優待に惹かれて手出した銘柄ってある?

    +4

    -7

  • 359. 匿名 2025/02/01(土) 15:00:53 

    >>315

    ありがとうございます!
    ものすごく背中を押していただきました!!

    私も985円で3株だけ持っている三菱UFJを育てていきたいと思います。


    +12

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/01(土) 15:03:53 

    >>357
    旧を解約する意味がないからでは?

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/01(土) 15:04:41 

    >>6
    自分に株の才能が無いと教えてくれた

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/01(土) 15:05:48 

    >>333
    アドバイス禁止はプライド高そうで草

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/01(土) 15:11:21 

    良品計画が頑張ってくれてる。
    ありがとう!!これからも優待で無印買うよ!

    +28

    -1

  • 364. 匿名 2025/02/01(土) 15:11:24 

    >>358
    普段出来高2000とかのスタンダードの株は配当にひかれて持ってるのはあるよ
    買う時は決算とか業績の推移見て伸びてるかとか安定してるかとか配当なら減配した時があるかとかそういうのは最低限確認してから買ってる
    優待だと急に廃止する所もあるから配当より読みにくくてよっぽどその優待欲しいかつ相場が高値圏ではない時にするかなあ

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/01(土) 15:20:28 

    >>355
    ソフトバンク初期なら500円くらいで3000株を150万で買って、放置してたら今3000万まで育ったと言うことですよね?
    すごい😍
    7年放置してそれだけ育ったら夢があります。

    +27

    -2

  • 366. 匿名 2025/02/01(土) 15:20:44 

    >>164
    マイナス80万ですんでるなら羨まし〜

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/01(土) 15:22:29 

    >>258
    住石以外、見事にマイナスで損切りした私。みんなプラスになってますか?

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2025/02/01(土) 15:29:04 

    >>313
    そう勝ってる人ってほぼ変態だよね銘柄に対して

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/01(土) 15:30:51 

    >>332
    最近は仮想通貨トピもありますよ

    +13

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/01(土) 15:32:20 

    >>360
    そっか!
    みんな資金力があるのね。
    ありがとう。

    +2

    -4

  • 371. 匿名 2025/02/01(土) 15:33:27 

    >>365
    誤解させちゃってすみません。おそらくそちらはソフトバンクグループ株かなと思います。私のは7年前に1300円で上場したソフトバンク株です。それを300株購入しました。そして去年2000円くらいの時に分割があって200円の3000株に。ショボい話ですみません。ただ少額ですが配当金が年24000円くらいあり配当利回りで4%/年くらいになるので個人的には買って良かったと思ってます。

    +31

    -2

  • 372. 匿名 2025/02/01(土) 15:35:05 

    >>334
    野村とインド利益出てますか?
    私は両方とも10%以上含み損です

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/01(土) 15:40:26 

    IHIを高値でつかんだと嘆いていた人どうしたかな?私8800×200株で無事売れたよ
    ただ........空売りがマイナス15万🤣また下がってくれないかな😁

    +16

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/01(土) 15:44:42 

    >>343
    金融のプロでもFXで大負けってことじゃない?
    私も思った。

    +17

    -1

  • 375. 匿名 2025/02/01(土) 15:44:47 

    >>357
    旧つみたてNISAは最長20年だから持ち続けた方がいいでしょ

    +10

    -1

  • 376. 匿名 2025/02/01(土) 15:47:34 

    >>372
    この二つは去年の6月の最高値辺りに購入してしまってるので私も両方とも10%くらいはマイナスです。ただ4月に購入したSP500だけは投入金額が他と比べて多い事もありプラスなので全体では何とかなってる感じではあります。ちなみにSP15:インド2:野村1くらいの割合で持っています。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/01(土) 15:48:10 

    >>370
    え?資金力は関係ないよ
    旧に置いておいても何も変わらないでしょ
    新で買い直したら、先行者利益の旧の枠捨てることになる

    +15

    -1

  • 378. 匿名 2025/02/01(土) 15:49:08 

    >>227
    何で3000万円用意出来て、毎日4時間勉強する才能があるのにそうなるのよ。
    【2月】株トピ【2025年】

    +35

    -1

  • 379. 匿名 2025/02/01(土) 15:53:24 

    >>355
    >>371
    とても丁寧に御返事いただきありがとうございます。
    こちらこそソフトバンクグループ株と勘違いして大変失礼しました。
    これからの株の世界の新しい扉を開かれて、
    スレ主さまに爆益が来ますように!

    +26

    -0

  • 380. 匿名 2025/02/01(土) 16:05:08 

    >>132
    よこですが、その指値のライン難しくないですか?
    私は自分の欲しい価格と、現実的なところはこの辺りかな~、の折り合いがうまくいかず刺さったためしがありません💦

    みなさん、指値の値はどうやって決められているんでしょうか?
    経験…でしょうか??

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2025/02/01(土) 16:09:55 

    >>30

    エヌビディアが◯ぬ言うてる人はその企業の中身を見てない人
    あんなCEが素晴らしい企業ないよ

    +37

    -1

  • 382. 匿名 2025/02/01(土) 16:10:53 

    分からなくなってきた…

    >>375
    旧つみたてNISAじゃなく普通の旧NISAの話です

    >>377
    旧NISAの非課税機関は5年だから、今年は2021年に投資した分を解約して新NISAに移動させようかと思ってたんだけど、それも意味ない?そうしないと新NISAの枠が5年で埋まらないの

    +3

    -6

  • 383. 匿名 2025/02/01(土) 16:12:16 

    >>382
    >>21はつみたてニーサだから、みんな20年非課税って話してる

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2025/02/01(土) 16:18:16 

    アメリカ株トピ独立してて草

    +25

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/01(土) 16:19:53 

    >>1
    長期保有目的の個別株でおすすめありますか。海外株、日本株どちらでもよいです!!!

    +5

    -6

  • 386. 匿名 2025/02/01(土) 16:20:27 

    株じゃなくて申し訳ないんだけれど、ソフトバンクの社債ってどうなんだろう

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2025/02/01(土) 16:21:07 

    >>383
    ああ!ほんとだね。失礼しました(*ノωノ)

    +3

    -3

  • 388. 匿名 2025/02/01(土) 16:23:52 

    >>358
    回転寿司チェーンの株は株優目的で買いました。利回りとかあんまり気にせず、完全株優目的、普通預金に置いとくよりいいかなって思って 最低100株でもそんなに出費ない株だったので

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/01(土) 16:28:09 

    個別株やってると、独り言増える。。。💦
    暴落した時
    決算前後
    銘柄どっち買うか悩み中
    のときとか特に、、、、

    +18

    -0

  • 390. 匿名 2025/02/01(土) 16:28:36 

    カビュウの投資家タイプ診断、フェニックス🐦‍🔥だったのが、キタオポッサムになった。ガチャガチャ触りすぎたかな〜。そしてあんまり上手くいってない🥲

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2025/02/01(土) 16:29:35 

    >>385
    今から買うなら…の長期保有のオススメよね?
    長期ならアストロスケールは面白いかもと思ってる。
    お安いからお試しで持ってても万が一の時に痛手が少ない、そして当たれば夢はある、てきな?
    大きくかけるのは配当もないし怖さもあるけども、小さく持つなら有りかなぁと。

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2025/02/01(土) 16:39:46 

    >>390
    フェニックスって塩漬け⋯🐣

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/02/01(土) 16:42:37 

    >>331
    教育費のためにはじめたからなぁ

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2025/02/01(土) 16:45:15 

    >>82
    漁師コンピュータと言えば古野電気

    +22

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/01(土) 16:46:09 

    >>20
    高値購入の日産も三菱自動車も両方あり
    全部トヨタだったら良かったのに

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/01(土) 16:48:57 

    >>83
    損してないからOK

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/01(土) 16:50:50 

    >>257
    自分褒めてあげてよ〜。
    2倍すごい!グッジョブ☆

    +13

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/01(土) 16:53:11 

    >>392
    えっ!そうなんですか?
    損益率120と50(コロナ禍で買った物)2つだったのを、
    最近増やしたらよく分からない生き物出てきて…。

    てっきり評価が下がったと思ってたんですが😅
    気にしても仕方ないですけど、なんかショックで…。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/01(土) 16:59:14 

    >>45
    私も。
    長期で見たら下がった時こそ買いなのにね。

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/01(土) 17:01:17 

    >>330
    一度も利確していないの?
    私は2/3は利確していて残りはとりあえずずっと放置すりつもり。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/01(土) 17:03:43 

    >>358
    いつも利用してる地元発祥のスーパーとホムセン。マイナーすぎて出来高ない日あるよ。田舎なので店がなくなると切実に困るので応援買いの意味も込めて持ってるよ。

    +24

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/01(土) 17:04:01 

    めちゃくちゃ久しぶりにコメさせていただいています。
    株や投信はとりあえず放置で、放置し過ぎていてNVIDIAが大暴落していたことにも気づきませんでした💧

    +36

    -4

  • 403. 匿名 2025/02/01(土) 17:05:08 

    >>9
    名前からして、、、

    +7

    -2

  • 404. 匿名 2025/02/01(土) 17:06:27 

    中国人春節でもこなくなってんのね
    ガル民の願い通り頭打ちかな
    それでも国内半導体よりインバウンドの産業規模デカくなってるのは驚きだ

    +1

    -2

  • 405. 匿名 2025/02/01(土) 17:11:13 

    やっぱし素顔のままで
    ₍ᐢ◍˘(❢)˘◍ᐢ₎

    +19

    -0

  • 406. 匿名 2025/02/01(土) 17:14:50 

    三井E&Sまだ持ってる人〜

    +70

    -0

  • 407. 匿名 2025/02/01(土) 17:21:38 

    >>333
    面白そう
    ちょっと見てくる

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2025/02/01(土) 17:30:56 

    >>404
    富裕層ならともかく礼儀もマナーもなってない野蛮底辺貧乏支那人が大量に来ても何もありがたくない
    来ない方がマシ

    +74

    -4

  • 409. 匿名 2025/02/01(土) 17:36:49 

    >>296
    耳が痛い😂
    みなさん好きな株の格言とか用語ある?
    私は「下手なナンピン、スカンピン」が身に覚えありすぎて好き

    +28

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/01(土) 17:41:51 

    >>408
    それはそうだけどいちいち言ってたら話がズレる

    +3

    -7

  • 411. 匿名 2025/02/01(土) 17:41:56 

    任天堂昨年入っておいて良かったぜ

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2025/02/01(土) 17:42:21 

    セブンの優待がまだ来なーい

    +26

    -0

  • 413. 匿名 2025/02/01(土) 17:49:03 

    >>102
    >>109
    >>166
    みなさん、日経新聞は電子ですか?それとも紙媒体で読んでますか?

    あと私、恥ずかしながら新聞というものを真面目に読んだ事がないのですが
    そんな私が突然日経新聞など読めるものでしょうか?なにか(何かはわかりませんが💦)他の物から始めた方がいいでしょうか

    +1

    -2

  • 414. 匿名 2025/02/01(土) 17:52:14 

    >>340
    うちのベランダの一年に一度咲くサボテンの花は、一日で萎んじゃうのよね

    で、気づいた時には萎んでるのよね…

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2025/02/01(土) 17:57:54 

    >>404
    昨日ニュースで春節観光客で地獄絵図になってる京都と江ノ電踏切見て今年もすごいのかと思ってたわ
    東大前も多かった
    場所によるのかな
    このまま減って静かになったらいいなー

    +52

    -0

  • 416. 匿名 2025/02/01(土) 17:59:26 

    ついにはじまったか⋯⋯
    春のパンまつりが⋯⋯

    +25

    -0

  • 417. 匿名 2025/02/01(土) 18:04:22 

    >>404
    そうなの?
    横浜に行ってた家族が凄い中国人の量だったって言ってたからわんさか来てるのかと思ってた

    +18

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/01(土) 18:05:50 

    >>413
    日経新聞は紙です。
    全然読めますよ!
    今、私が会社の広報担当で毎日、たくさんの新聞を読むのですが、日経新聞読むのが楽しみになってます。
    記事が他のものに比べてフラット。右でも左でもなく。その上、株情報多めだし笑
    ちなみに家の新聞を朝日から日経新聞に変えようとしてます🫡

    +19

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/01(土) 18:09:29 

    目標金額の利益が出来たら欲しいものを買おうと思って達成しても、あと少し利益でたら…を永遠に続けてて買えない。そして抱えた含み損を見て買わないで良かったとなる。

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2025/02/01(土) 18:10:29 

    >>404
    そうなの?
    日本の観光地だったり
    海外だったり
    「中国人がたくさん来ている」というのをネットで見るから
    「中国が不景気ってほんと!?」って思ってしまう。

    だって日本の不動産買われてるし
    近所で中国人見かけるし
    東大キャンパスにハチ公像見に行ったら中国人たくさんいたし
    ほんとに不景気なら、なんで日本なんかに来てるの?って。

    +22

    -2

  • 421. 匿名 2025/02/01(土) 18:10:34 

    >>408
    なんでも安い国になっちゃったからね
    仕方ないね

    +7

    -2

  • 422. 匿名 2025/02/01(土) 18:11:04 

    >>358
    ミートボールの石井食品。
    普段はあんまり値動きないし、出来高も少なめなのよー

    +18

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/01(土) 18:12:17 

    株を始めて4年目、確定損益−140万だけど
    メタプラとリミポで含み益200万になりました!
    この2銘柄に出会えて本当に良かった。
    まだまだ握り続けるつもりです!

    +41

    -7

  • 424. 匿名 2025/02/01(土) 18:16:53 

    >>420
    人口の分母がデカいのよ😓

    +25

    -0

  • 425. 匿名 2025/02/01(土) 18:17:06 

    >>69
    面白そうな会社と思ってググったけど(手元の米国会社四季報には載ってなかった)、今の株価ってちょうど上場後のイナゴタワーがガラってしばらく続いたヨコヨコタイムと同じくらいなのね…その後下落が続いて…その頃買った人まだ残ってるんかな
    まぁこういう企業(私の場合は量子コンピュータとか核融合なんだが)はワクワク枠として長い目で楽しむに限るね

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2025/02/01(土) 18:22:25 

    >>358
    私なら買わない。上廃でうまく立ち回れなくて悔しい思いしたことあるから出来高少ないだけでもう避けてる。

    +10

    -0

  • 427. 匿名 2025/02/01(土) 18:22:41 

    >>418
    ありがとうございます!
    一度お試しで頼んでみようと思います。自分への投資をしてみます~

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2025/02/01(土) 18:26:41 

    保険株調子悪すぎ
    割安だけどチャート弱いから買いにくい

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2025/02/01(土) 18:35:38 

    >>400
    一度も利確してなくて途中で買い増ししたよ
    最初は結構あがって更に買い増しした
    買い増ししたときよりまだ高いけどね

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2025/02/01(土) 18:36:47 

    >>1
    銀行に400弱(定期と普通、半々)あるんだけど投資に回した方がいいかな?
    NISAは既にやってます。アラフォー、子持ち(小学生&未就学児)、フルタイム派遣です。

    +1

    -17

  • 431. 匿名 2025/02/01(土) 18:38:15 

    >>430
    お金トピとかニーサトピってのが別にあるからそっちの方がいいよ

    +18

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/01(土) 18:42:06 

    あおぞら銀行の普通預金金利が0.2%から0.35に上がった。

    私3年前に利息0.25で5年の定期預金やってんだけど、これなら解約して普通預金にもどしたほうが良いかね。解約すると金利は0.1なの😑

    +27

    -0

  • 433. 匿名 2025/02/01(土) 18:46:36 

    >>430
    プライム買っておけばいいよ。
    あとは自己責任で銘柄探す。

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2025/02/01(土) 18:49:14 

    >>418
    頭がいい人たちって、日経の記者この人新人だねとか見分けててすごい。私は誰が書こうが私より知識あるって読んでる

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2025/02/01(土) 18:55:20 

    ニーサの投資信託しかしてないけど、含み益で400万くらい今のところ出てる。
    老後や子供が大きくなった時の教育資金としてなのでこれからも着々と増えていくと良いんだけど。
    ほんとは個別株勉強して始めたいけど怖い。

    +13

    -1

  • 436. 匿名 2025/02/01(土) 18:56:00 

    >>428
    ちょっと前に、決算前にマリンを絶賛する億さま方いたからずっと監視してるけど、入り時が分からんね
    それにその億さま方が買ったのは、もっとうーんと安い時っぽかったし

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/01(土) 18:56:20 

    >>405
    すっぴんの方がかわいいよ~

    +17

    -1

  • 438. 匿名 2025/02/01(土) 19:04:11 

    >>103
    今週から株始めました!
    初めての買った株はnoteでした。
    木曜日はひやひやしたけど、着実に上がってくれたらいいなぁ

    +13

    -6

  • 439. 匿名 2025/02/01(土) 19:05:13 

    >>412
    わたしも届いてからすぐ送り返したのに来ない〜

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/01(土) 19:10:02 

    >>432
    途中解約するとそんな安くなるんだ
    定期預金の方がよっぽど資金拘束されてるね

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/01(土) 19:34:24 

    1月は謎の上げで利確額は良かったのですが空売り焼かれ続け調子狂いました
    植様トランプ就任イベントも一段落したし2月から決算シーズン、どうなるんでしょうか!!
    昨年トピで見た巳午は下がるというのが気になって握力弱めです
    今月もみなさんよろしくお願いします

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2025/02/01(土) 19:34:40 

    元本減らしたくないなら5年固定の国債が0.77%でなかなか魅力的な気がする

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2025/02/01(土) 19:35:29 

    >>60
    コロナショックで買いに走れた方は上手なんですよ
    私はどこもいつ倒産してもおかしくないと思い手が出せなかった...

    +29

    -1

  • 444. 匿名 2025/02/01(土) 19:37:15 

    >>441
    辰巳天井って上がるんだと思ってた

    +13

    -1

  • 445. 匿名 2025/02/01(土) 19:38:09 

    >>74
    ロケット打ち上げしても全然株価に影響しないし🤷‍♀️と興味を失ってたけど、もし失敗したらめっちゃ下がるね?!と今更理解した

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2025/02/01(土) 19:41:40 

    >>445
    重工利がなくならないうちに半分利確しようかな
    それで下がったら買い増せば良いのか

    +7

    -2

  • 447. 匿名 2025/02/01(土) 19:45:36 

    月曜日ジェリービーンズ上がってほしい

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/01(土) 19:46:17 

    >>224
    他の国もみんな中国に10%間税かけたらいいよ

    +31

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/01(土) 19:49:13 

    >>444
    そういうことか!!たつ→巳が天井で巳の間に下がり始めるのかと思ってました!!!!

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/01(土) 19:49:26 

    三菱重工、決算怖い
    持ち上げられすぎて…
    決算前に利確しようか悩む

    +17

    -1

  • 451. 匿名 2025/02/01(土) 19:50:46 

    >>432
    今5年定期は0.65とかになってたはず
    ちょびっと入れてるけどまだまだ金利上がる可能性あるしあおぞらはいつでも動かせて一応金利がいい普通預金が大勝利だよね

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/01(土) 19:52:30 

    >>37
    ようやっとる(^^)

    +23

    -0

  • 453. 匿名 2025/02/01(土) 19:57:36 

    コマツと商船三井で結構利確出来た。
    でもヤクルトがかなりの含み損になってる、、、
    信越化学決算悪かったですか???あんなに下がると思わず5000くらいでニーサで買ってしまった、、

    +27

    -0

  • 454. 匿名 2025/02/01(土) 19:57:42 

    >>450
    決算チャレンジしますか?しませんか?

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2025/02/01(土) 19:58:08 

    >>420
    生活費安いからでしょう
    大学も受かりやすいし🙂

    +4

    -2

  • 456. 匿名 2025/02/01(土) 20:02:45 

    >>450
    ここまで上がるともう上がる余地はないように見える😐

    +11

    -6

  • 457. 匿名 2025/02/01(土) 20:07:20 

    ディスコ、去年末に買って痛いし期間を過ごした。今年一瞬上げた時に微益で売れたけど、ボラが大きくて寿命縮まった。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2025/02/01(土) 20:13:42 

    >>451
    500万の5年定期解約すると500万8000円になって戻ってくるみたい。
    半年で0.8%の定期預金やってるから解約してそっちに入れなおす。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2025/02/01(土) 20:16:52 

    >>420
    日本政府が留学生の学費を負担するよ

    +35

    -0

  • 460. 匿名 2025/02/01(土) 20:17:33 

    以前から株トピでは話題に出ないけど、
    シマノの株式を5株買った。
    株価が高額だから、
    一気に纏まった株数はなかなか買えない。

    保有株は少ないけど、
    何となく気になるので保有してみる。
    これからも少しずつ買い増しするつもり。

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2025/02/01(土) 20:18:35 

    美味しそうな御惣菜買って食べてみたら激マズ
    480円負け

    +15

    -0

  • 462. 匿名 2025/02/01(土) 20:28:53 

    1000株で優待がある石井食品、コツコツ買い集めたよ。
    決算で下がるかなーなんて思ってたら少し上げ始めた。(といっても3円ぐらいね笑)
    300円〜302円で100株ずつ買って、これぐらいならマイナスになってもダメージ少ない。
    でもでも優待なくすのはやめてね🥺

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/01(土) 20:45:16 

    >>48
    去年の8月ね。あの時は資金なくて何も買えず。マイナスを握るので精一杯だった。

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2025/02/01(土) 20:55:44 

    >>462
    このお値段で1,000株だったらいいですね
    私が欲しい優待は3,600円台の株を200株所有で1,200円相当のバターです💦ちびちび買ってます

    +5

    -1

  • 465. 匿名 2025/02/01(土) 20:57:34 

    このところ持株が良くも悪くも落ち着いてしまって横ばい状態。動きがないと利確する気にもなれず退屈だから少しだけ資金追加投入してみた。

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/01(土) 21:00:33 

    利確なんてしなくて良くね?

    +10

    -4

  • 467. 匿名 2025/02/01(土) 21:05:56 

    >>460
    釣り竿とか自転車の?

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/01(土) 21:08:06 

    質問です。
    NTTとトヨタがくんで次世代の車作るとか聞いたけど出遅れ?またどのNTTですか?

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2025/02/01(土) 21:16:35 

    >>301
    なんかあるの?要素が。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2025/02/01(土) 21:28:47 

    >>216
    ありがとう😊吉沢亮と東出棒らのやらかし芸能人も同じ誕生日🤔

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2025/02/01(土) 21:32:19 

    アメ株トピ行ってみたけど
    帰ってきました。
    なんかギスギスしてたわ。

    +5

    -2

  • 472. 匿名 2025/02/01(土) 21:32:48 

    >>406
    便乗して申し訳ないんですが、平均取得価格2000オーバーの三井E&S持ちの方だけプラス押してもらえませんか?
    仲間が何人いるか知りたいんです🥺
    ちなみに私は7枚持ちです

    +53

    -1

  • 473. 匿名 2025/02/01(土) 21:35:52 

    >>406
    持ってる、1688で。
    不本意な決算またぎになるだろうから飛び跳ねて欲しい。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2025/02/01(土) 21:37:28 

    O3-mini
    安全性は高いけど、コストと性能ではdeepseekの方が良さげ
    openAIが滑っちゃったので注意
    サンデーnasも下がってる

    初押しの下げは戻りやすいけど、二度目の下げは厳しい

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2025/02/01(土) 21:41:28 

    贅沢しまくってるのに
    老後資金がないだの言って
    私ら夫婦に援助させてきた姑が
    億様だったことが発覚。
    証券会社とか銀行介してやってるから
    手数料アホほど取られてるらしいんだけど
    最近私らみたいにネットでやれば
    手数料ほぼないと知って
    旦那にいろいろ相談してきているうちに
    わかった。

    もーなんかいろいろ許せない。
    老後資金一切援助しなくてよくなったとしか思うしかないけど、
    今まで搾取されまくってたわ。
    それで自分が投資のセンスあるみたいな
    上から目線だったらしい。
    お金の話で嫌なことたくさんあったし。
    モヤモヤする。

    +74

    -7

  • 476. 匿名 2025/02/01(土) 21:42:28 

    >>472
    2700代持ちだよ!ハハハ(^o^)

    +22

    -0

  • 477. 匿名 2025/02/01(土) 21:43:27 

    1月は700万ほどでした

    +2

    -4

  • 478. 匿名 2025/02/01(土) 21:48:28 

    >>475
    共感しかない
    守銭奴親世代がいると最悪ですよね
    貯め込ませても下手したら相続税払う羽目になると思うと馬鹿馬鹿しいですね

    +54

    -1

  • 479. 匿名 2025/02/01(土) 21:51:56 

    >>475
    なんかの替え歌かと思った

    +20

    -0

  • 480. 匿名 2025/02/01(土) 21:54:27 

    >>475
    図々しいね。
    自分がお金持ちだったら子供にお金の負担させたくない思うのが普通だし子供や孫に援助する人も多いのに息子夫婦苦しめて何がしたんだろう。

    +53

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/01(土) 21:56:15 

    皆さんは配当金はそのまままた投資?それとも使う派ですか?
    デビューが昨年でして、50万位の配当金を深く考えず旅行などで使い切り、ちょっと反省。
    配当はすぐに別口座に送金しようと思いつつ確定申告準備中です

    +10

    -1

  • 482. 匿名 2025/02/01(土) 21:57:49 

    >>475
    昔話に出てきそうな強欲ドケチババアだね〜
    この先の老後は孤独にさせとけばいいんじゃない?
    人の気持ちはお金じゃ買えないことを知らしめよう

    +33

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/01(土) 21:58:47 

    >>468
    トヨタとNTTなら車じゃなく、交通事故ゼロを目指して「モビリティAI基盤」を共同開発する、というのは聞いた(調べたら昨年10月末発表)。

    車そのものの共同開発は知らない、最近の話?

    NTTとトヨタ自動車、交通事故ゼロ社会の実現に向けた「モビリティ×AI・通信」の共同取り組みに合意 | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト
    NTTとトヨタ自動車、交通事故ゼロ社会の実現に向けた「モビリティ×AI・通信」の共同取り組みに合意 | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトglobal.toyota

    本日、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)と日本電信電話株式会社(以下、NTT)は交通事故ゼロ社会の実現に向けて、モビリティ分野におけるAI・通信の共同取り組みに合意いたしました。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/01(土) 22:03:55 

    >>475
    怒りの表明はしておいた方がいいよ。
    介護やらない宣言でもしとけば?
    「億様なんだから、人を雇って看てもらってください」って、真顔で。

    +53

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/01(土) 22:04:52 

    >>478
    義弟がいるんだけど、結局義母は
    子供を差別してて
    義弟にはそんなこと絶対しないし
    生前贈与したりです。
    マンションも援助したり。
    義弟の家庭も奥さんも子供も
    定職についてないので
    今まで私たちが援助したぶんの相殺された
    相続なんかないと思う。
    あちらに流すのでしょう。
    富の再分配てやつ?
    むしろ私たちには自分の居住してる家や
    土地を買えと要求。
    借金しないといけないから
    断ったら大喧嘩になった。
    親に対する感謝がないだの罵倒された。
    しつこくそのときは老後資金がないから、て言ってたけど、その頃にはもう億様。
    大嘘つき。
    なんのために私たちも働いてきたのかもう悲しくなったわ。邪悪すぎる。

    愚痴ってごめんね。

    +46

    -11

  • 486. 匿名 2025/02/01(土) 22:06:27 

    >>481
    配当金は意識してないのでそのまま再投資してます
    まだ証券口座から出金したことがないです

    +35

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/01(土) 22:06:56 

    アプリの🔔が切れたから2ヶ月みてなかった塩株ちゃんたちを再設定のために細目でみてみたら、なんだかんだマイナス百ぐらい😢

    でも利確するまでは負けじゃ無いの。
    覚えている人いるかな?前に、お父さんにサンリオの株買って!って無邪気に言ったら買ってくれたけどその後暴落して10年以上かけて今の株価になった、って書き込みを心の支えに握力強めてます

    +20

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/01(土) 22:07:37 

    >>15
    ガッツリ仕込んであります
    ウハウハです

    +7

    -5

  • 489. 匿名 2025/02/01(土) 22:07:51 

    >>485
    分かります分かりますよ
    最悪の気分ですよね

    +20

    -1

  • 490. 匿名 2025/02/01(土) 22:10:25 

    >>441
    これね。子年、辰年、申年は大統領選がある年
    【2月】株トピ【2025年】

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/01(土) 22:15:16 

    >>294
    私も最近買いました。
    今のところプラスです。

    +1

    -2

  • 492. 匿名 2025/02/01(土) 22:15:52 

    よく投資をする7〜8割の人は損していると記事ありますが、こここコメントの方々然り、私の周囲然り、逆のように感じます。
    皆少しでも儲かっているか、損してるけど損切りしてないとかです。(これも損のうち?)

    ただ啓発本やセミナー団体が儲けたいため、心理的に不安を煽っているだけなのかな。

    皆さんどう思いますか?

    得している人が7〜8割→good
    損している人が7〜8割→bad
    ボタンをお願いします。

    また意見も聞かせて下さい。

    +112

    -23

  • 493. 匿名 2025/02/01(土) 22:21:52 

    >>492
    くだらないアンケートもうやめない?

    +56

    -4

  • 494. 匿名 2025/02/01(土) 22:22:47 

    >>481
    配当使っちゃったら複利で増えないけど

    +8

    -6

  • 495. 匿名 2025/02/01(土) 22:22:58 

    1億円じゃFIRE出来ない。4%ルールでも400万円じゃ暮らせない。って言う人がいるけど、日本人の年収の中央値400万円ぐらいなんだけどね。
    どんだけエリート戦士なのよ。

    +42

    -4

  • 496. 匿名 2025/02/01(土) 22:23:21 

    >>486
    億様、ありがとうございます
    私は楽天証券から生活費口座に入金でして、ボーナス気分で経験値アップ〜という言い訳ですか旅行でパーッと使ってしまいました

    +11

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/01(土) 22:23:38 

    ウクライナの負けをトランプ政権が認めたか

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2025/02/01(土) 22:25:32 

    >>9
    仕手株です笑

    +6

    -1

  • 499. 匿名 2025/02/01(土) 22:25:56 

    >>494
    全て個別株です、複利はあまり期待していないです

    +11

    -1

  • 500. 匿名 2025/02/01(土) 22:29:42 

    当たり前なんだけど
    まとめて入金すると資産グラフ凄い跳ね上がり方するね
    こんな増え方をしてみたいわ

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード