-
1. 匿名 2025/01/31(金) 15:38:36
そんなに親しくない知り合いから久々に会おうと連絡がありました。
皆さんは暇だったら応じますか?
私はめんどくさがりだし用心深いので、何か嫌だなーと感じて断りました。
誘う気持ちがわからないのですが
そういった場合誘ってくる相手はどの様な心境なんでしょうか?+92
-5
-
2. 匿名 2025/01/31(金) 15:38:53
大体マルチの勧誘+161
-9
-
3. 匿名 2025/01/31(金) 15:39:18
>>1
暇+6
-2
-
4. 匿名 2025/01/31(金) 15:39:19
マルチのお時間ですわよ+58
-4
-
5. 匿名 2025/01/31(金) 15:39:21
親しくなくて会いたくないなら終了でヨシ+96
-1
-
6. 匿名 2025/01/31(金) 15:39:24
>>1
親しくない人なら意味がわからない
何しに行くの?
断る一択でしょ+49
-3
-
7. 匿名 2025/01/31(金) 15:39:26
学生の時仲良くしてた子と久しぶりに会ってみたいなと思うことがあるけど、
こうやって警戒されるだろうなって思って誘えない・・・+117
-1
-
8. 匿名 2025/01/31(金) 15:39:35
マルチとか宗教の可能性があっても
断る自信があるなら大丈夫!
+38
-1
-
9. 匿名 2025/01/31(金) 15:39:36
私はマルチの勧誘された+9
-3
-
10. 匿名 2025/01/31(金) 15:39:36
行ったら負け+4
-1
-
11. 匿名 2025/01/31(金) 15:39:41
アムウェイ、ニュースキンを疑う
+10
-1
-
12. 匿名 2025/01/31(金) 15:40:00
+13
-3
-
13. 匿名 2025/01/31(金) 15:40:04
エッロ+0
-5
-
14. 匿名 2025/01/31(金) 15:40:08
私もちょうど久しぶりに会いたいと思っていて
凄い偶然だー
アムウェイって知ってる?+28
-3
-
15. 匿名 2025/01/31(金) 15:40:26
>>7
私普通に学生時代の友人誘って会ってるけどみんな怪しんでたのかな…
数年ぶりでも会ってくれることに感謝しないと+36
-3
-
16. 匿名 2025/01/31(金) 15:40:29
マルチと選挙以外なら行くと釘を刺す+17
-2
-
17. 匿名 2025/01/31(金) 15:40:44
>>7
私はもともと頻繁に会うタイプじゃないから
数年ぶりとかに連絡いれても警戒されないよ!+12
-2
-
18. 匿名 2025/01/31(金) 15:41:00
>>1
嫌な予感は大抵当たる+22
-1
-
19. 匿名 2025/01/31(金) 15:41:23
ハンコも壺も矯正下着もタッパーも要らないからなぁ
+21
-1
-
20. 匿名 2025/01/31(金) 15:41:25
>>1
そんな言い方しなくても…
相手はあなたに好意的で、たまには会いたいなと思っただけだと思うよ。
私ならお茶くらいするよ。
+9
-10
-
21. 匿名 2025/01/31(金) 15:42:04
自己啓発セミナーの勧誘の人もいたよ+6
-1
-
22. 匿名 2025/01/31(金) 15:42:15
+3
-1
-
23. 匿名 2025/01/31(金) 15:42:39
>>7
誘えばいいのに
ガルちゃんて極端に人付き合いが苦手な人が多いからかネガティブな意見が目立つけど、実際は「会いたい」と思える相手なら喜んで誘いに乗る人がほとんどだよ+39
-5
-
24. 匿名 2025/01/31(金) 15:43:22
>>1
アムウェイやな+8
-1
-
25. 匿名 2025/01/31(金) 15:43:23
確かにマルチの勧誘の可能性あるよね、悲しいけど。私も友達も高校の同級生から久々に誘われて、私は行かず友達は行ったけど、「いい話があるんだけど…」とマルチ商法持ちかけられたらしくショック受けてた+8
-1
-
26. 匿名 2025/01/31(金) 15:44:06
宗教の話とかしだしたらさっさと逃げる+11
-1
-
27. 匿名 2025/01/31(金) 15:44:20
グループ内での付き合いだけで一度も二人きりで遊んだ事ない人とかだったら警戒して行かないかも+5
-1
-
28. 匿名 2025/01/31(金) 15:44:42
そんなに親しくないのに2人だけで会おうは警戒するかな
たぶん私も断ると思う
親しい友人から久しぶりに会おうは喜んで会うけど+5
-2
-
29. 匿名 2025/01/31(金) 15:44:47
>>16
宗教を忘れてますよ
ていうか金と宗教と政治が関わらないこと以外でも何かしらのお誘いとかなら嫌だよね。趣味の展示会来てとかサークル入ってとかもあるし。+11
-1
-
30. 匿名 2025/01/31(金) 15:44:56
>>7
何となくだけど女の勘で違いがわかる気もするよ
この子なら会いたいと思ってくれるの自然だし、こちらも会いたいなとか、なんでこのタイミングで連絡くれるの?しかも別にそんな仲良くなかったよね?みたいな+39
-2
-
31. 匿名 2025/01/31(金) 15:45:21
>>1
用件を聞く
大体お金の無心か宗教の勧誘じゃない?+5
-1
-
32. 匿名 2025/01/31(金) 15:45:40
他にも知ってる人がいるなら会うかな+0
-1
-
33. 匿名 2025/01/31(金) 15:45:43
行ったら友達がマルチはじめたからだった
でもそれで連絡先スクロールしてて連絡くれたんだけど、勧誘されずに普通に近況報告して別れた
その後コロナまでちょこちょこ会うようになったけど会ってる間に段々マルチの人間関係辛いって話になってそのうちやめてた
でも試供品はもらったよー+1
-1
-
34. 匿名 2025/01/31(金) 15:46:15
>>19
タッパーまで買わされるんか…笑+7
-1
-
35. 匿名 2025/01/31(金) 15:46:29
>>7
仲良くしてた子なら問題ないでしょ
学生時代グループも違った子からDMとかきたら
え、何の用?マルチか?って思う+20
-1
-
36. 匿名 2025/01/31(金) 15:47:25
>>14
この鍋で調理すると、こんなにふっくら焼けるんだよー!+11
-1
-
37. 匿名 2025/01/31(金) 15:47:56
面白そうだから、会いに行く。
勧誘だった場合の断り文句を準備して。+0
-1
-
38. 匿名 2025/01/31(金) 15:48:04
>>1
Amwayか保険か+10
-1
-
39. 匿名 2025/01/31(金) 15:48:04
>>1
気分によるかな
人と話したい気分なら行くかも
もしも勧誘なら断って連絡先消す+0
-1
-
40. 匿名 2025/01/31(金) 15:48:07
>>12
なにこれ
闇バイトバージョン?+1
-4
-
41. 匿名 2025/01/31(金) 15:48:20
誘ったことある側です
離れた地域に引っ越しが決まり親しかった人に会っておきたくて会ったよ
が、多分警戒されてガヤガヤした仕切りがないお値段高めのお店に連れていかれました
お子さんも連れてくるとのことでお土産も奮発したけど食い違ってたみたい
お互いのために気乗りしないなら会わなくていい+8
-2
-
42. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:00
>>15
横
私は誘われることが多いけど、何も怪しむことなく会ってるよ。
宗教とかマルチの勧誘なんてされることなく、近況報告や昔話で盛り上がって楽しい時間を過ごしてる。
+10
-1
-
43. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:25
若い頃にあったわ。
以前勤めてた会社の同僚と久しぶりに会おうって話になって喜んで行ったらマルチだった。
その人は超がつくほど真面目な人だったから洗脳されたんだろうな。+1
-1
-
44. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:33
友達じゃなくて知り合い?
行きたいわけない+3
-1
-
45. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:44
>>1
私もあったよ、迂闊だった私も悪い。
親しくないのに知人から、急なランチのお誘いだったから、行ったら保険の勧誘だった…
もうその知人からの誘いは全て断ってる。+12
-1
-
46. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:58
私は保険の勧誘だった+2
-2
-
47. 匿名 2025/01/31(金) 15:50:44
>>40
彼氏と喧嘩した、別れた🥹みたいな女の子のを狙って、ワンナイト過ごそうとしてる奴だよ+9
-1
-
48. 匿名 2025/01/31(金) 15:50:45
>>1
先手打って聞いてみたら?
「そういえばこないだも久々に会った人がいたんだけど、蓋開けてみたら宗教の勧誘だったよ汗」みたいに架空の話作って探ってみる+8
-2
-
49. 匿名 2025/01/31(金) 15:52:06
>>1
「久しぶりだねー!何かあった??」
って聞いてみれば理由聞けたかも+10
-1
-
50. 匿名 2025/01/31(金) 15:53:28
>>1
マルチの可能性が高いから、会うんだったら対抗策をこうじたら?
もし相手が勧誘タイムに入ったら、あなたも勧誘するの
フライヤーみたいのを持っていって「この商品を買って人に紹介したら儲かるんだって!」って+1
-1
-
51. 匿名 2025/01/31(金) 15:53:36
8年ぶりくらいに誘われて今度会うことになったよ
もう39歳だしさすがに勧誘とかされたらそれはそれでおもしろいかなと思って
こーやって誘ってくるんだーみたいなのを体験してみよう的な
我ながら性格は悪いと思うけど
+7
-2
-
52. 匿名 2025/01/31(金) 15:53:54
たまに会ってた友達とかならわかるけど
知り合いは行かないよね
何か下心があるんじゃないかと思ってしまう+6
-1
-
53. 匿名 2025/01/31(金) 15:55:50
何かしらの勧誘?って聞いてみたらいいのに
違うって返信来たら会っていいし
会って結果勧誘ならその時点で帰ればいい
必ずカフェやファミレスみたいなとこで会う事よね自分から会う場所決めたらいい
ちょっと付いてきてーって変な事務所みたいなとこに連れて行かれそうなら逃げる
車には乗らない+4
-1
-
54. 匿名 2025/01/31(金) 15:56:29
>>1
選挙時期だった時は「公明党に入れて」って話だった。
それまで一度も宗教の話をしたことも聞いた事もなかったし久々だったし時間あったから会ったけど、それからは忙しい事にして会わないでいたら段々誘ってこなくなった。
+14
-0
-
55. 匿名 2025/01/31(金) 15:57:02
>>1
気が向いたら行ってもいいと思うけど無理して付き合ってあげる必要はないわな。それまで生きてるか死んでるかもわからないような付き合いかたしかしてこなかったのに都合のいい時だけ引っ張り出されてもね+6
-0
-
56. 匿名 2025/01/31(金) 15:58:37
>>29
保険会社に転職した人が久々に誘ってきたから断った。
会った人から聞いたら「保険入ってほしい」「アンケートだけでも書いてほしい、入らなくていいから」って言ってた。
+1
-0
-
57. 匿名 2025/01/31(金) 15:59:05
>>34
タッパーウェアは昔の主婦の副業だよ+2
-0
-
58. 匿名 2025/01/31(金) 15:59:54
いつ切ってもいい縁なんだから変な勧誘してきたら暴言吐いてストレス発散に使えばいい+0
-1
-
59. 匿名 2025/01/31(金) 15:59:56
そんなに警戒されるのか〜。私は普通に誘ってもらえて嬉しいけど。
昔は一緒にご飯行ってたけど、転職して忙しくて連絡取ってなくて、久しぶりに会いたいなーと思って連絡しても疑われるのかな?自分だけが友だちと思ってたのかな。+3
-0
-
60. 匿名 2025/01/31(金) 16:00:20
宗教勧誘もあり得る+0
-0
-
61. 匿名 2025/01/31(金) 16:02:08
>>7
いや主は、「そんなに親しくなかった知り合い」からの誘いだから。学生時代仲良くて疎遠になった友達を誘う分には怪しまれることはないよ。+2
-0
-
62. 匿名 2025/01/31(金) 16:02:15
ツボか水晶買わされるよ+2
-0
-
63. 匿名 2025/01/31(金) 16:02:41
>>2
もしくは宗教か自然派か
だから先に直球でそう言うお誘いなら行きたく無いけど違うよね?って
聞いてしまう
もうタイパよタイパ笑
無駄なことに1秒も割きたくない
嫌な奴上等で居ないと利用されるだけだから+18
-1
-
64. 匿名 2025/01/31(金) 16:03:37
親しくない人ならほぼ何か買わされるか宗教かねずみ講だと思うから会わない。
仲良かった人なら何回かやり取りした後に会うかも。
やり取り中に何かおかしいのを感じたら会わない。+3
-0
-
65. 匿名 2025/01/31(金) 16:06:42
>>12
ベースはチー牛じゃない?+2
-1
-
66. 匿名 2025/01/31(金) 16:07:11
>>1
男か女、元々どんな知り合いかにもよる
会いたいと思えば会うし、そうでもなければ無駄な時間は使わない+3
-0
-
67. 匿名 2025/01/31(金) 16:07:40
>>1
去年12年ぶりと2年ぶりの友達から急に連絡来て会ったけど凄く楽しかった。マルチとかじゃない限り数年ぶりに連絡するのって勇気がいると思うから連絡くれて嬉しかった。+5
-0
-
68. 匿名 2025/01/31(金) 16:08:50
>>59
そんなに親しくない知り合いって書いてあるよ。そうじゃなくても相手がお誘いされて困ってるなら、そういう付き合いしかしてこなかったんでしょ。断られたとしても自分の蒔いたタネかと…+0
-0
-
69. 匿名 2025/01/31(金) 16:10:41
そういえば昨年夏のお誘いどうなったんだろう+0
-0
-
70. 匿名 2025/01/31(金) 16:12:30
>>22
なんで阿佐ヶ谷姉妹?+2
-0
-
71. 匿名 2025/01/31(金) 16:15:05
>>30
人の勘だと思う
ガルでは主婦やニートが多いから、無敵の人として暴言吐いてるかもだけど
結局リアルではバレてるのよw+1
-0
-
72. 匿名 2025/01/31(金) 16:15:43
>>7
仲良くしてた子なら都合良ければ普通に喜んで会うよ
そこでろくでもないお誘いだったなら連絡先消すけど
このスレ主は親しくない人からの連絡だから…
ほぼマルチかなと思う+2
-0
-
73. 匿名 2025/01/31(金) 16:16:38
>>8
いや、そんなに親しくない人のつまらない話きくためにお茶代も払いたくないし足も運びたくないわ+2
-0
-
74. 匿名 2025/01/31(金) 16:17:27
なんらかの勧誘というか紹介の場合が多いよ
主さんになんらかの入会をさせるために会いたいと言ってるんだなよ+0
-0
-
75. 匿名 2025/01/31(金) 16:17:41
>>1
セールスじゃない?
化粧品とか鍋とか。
生命保険だったり。
宗教とか変な会員権とか。
関係が近い人には既に見限られてる
パターンかと。+1
-0
-
76. 匿名 2025/01/31(金) 16:18:32
>>11
私はアムウェイだった
15年位前だけど、アムウェイしらないでナニソレ状態
でもマルチなのは瞬時に理解できたから二度と会わないことにしたわ
半年くらいの短い期間だったけど、職場で仲良くしてたからめっちゃ嫌な気持ちだったわ+0
-0
-
77. 匿名 2025/01/31(金) 16:20:09
マルチか保険か…+0
-0
-
78. 匿名 2025/01/31(金) 16:22:19
>>51
わかるよw
覚悟して会えばそれはそれで楽しそう!
そういうマルチ詐欺があるのか〜とネタになりそう+2
-0
-
79. 匿名 2025/01/31(金) 16:23:11
幹事肌の元同級生からのお誘いだと単に交流かもって思うけど、学生時代も2人きりで会うことなかったから断ってる。+1
-0
-
80. 匿名 2025/01/31(金) 16:24:45
>>53
そう。
自分主導、これ大事。
会う駅や場所は主さんが決める事。
会いたいなら会う前に
一応、聞くけどセールスとか宗教じゃないよね?お金かかる事ならお断りしますけど。
もし、そうなら返信不要です。
と、言ってしまうと良い。+1
-0
-
81. 匿名 2025/01/31(金) 16:25:06
大勢で会った時、手首に何個もパワーストーン付けてたから、何年振りかに2人きりで会おうと誘われても警戒しちゃう。+0
-0
-
82. 匿名 2025/01/31(金) 16:35:03
>>70
玄関開けたらいる人みたいなやつじゃね?+3
-1
-
83. 匿名 2025/01/31(金) 16:45:48
>>7
私、誘っちゃったよ〜。
で、約束の前日にキャンセルされた。
「親の具合が悪い、こっちから連絡する」
を鵜呑みにして半年待ってる時、ガルで
皆んな警戒してる事知って・・。
あれから5年、もう私も会いたいなんて思わない!
純粋な気持ちだったから怒りに変わっちゃったわ。+10
-0
-
84. 匿名 2025/01/31(金) 16:50:50
年賀状きっかけで、久々に本当に集まりたいねという話が出てる。
夫も前職場の先輩から久々に誘われたらしいけど、以前そうやって会った人にビジネスの話を持ちかけられたことごあるらしく、警戒してた。+0
-1
-
85. 匿名 2025/01/31(金) 16:57:18
あんまり親しくもなかった昔の知人からお誘いきて、よっしゃ!!きっと宗教勧誘かマルチだ!!!初体験だぞ楽しみだなあ〜😄って行ったら、延々と旦那の惚気話聞かされた。
そっちがそっちの家の最寄りまで呼んどいておまけに絶えることなく旦那話聞かされた。コーヒー代くらい奢れや。
+0
-0
-
86. 匿名 2025/01/31(金) 17:02:56
>>2
さほど仲良かった訳でもないのに、物凄く仲良かったかのようなテンションでニュースキン信者から勧誘されたことある。
「え?え?なんかすっごい満面の笑顔とテンションで再会を喜んでるけど、こんなキャラだっけ?私達、そんなに仲良くないよね?」って違和感だらけだった。+5
-0
-
87. 匿名 2025/01/31(金) 17:05:46
>>1
発達障害だから仕方ないけどさ
何度も同じトピ立てるのやめなよ
資格トピとか美人トピとかもさ。子供の障害のこと気にしなよ
今年54にもなるのに+1
-1
-
88. 匿名 2025/01/31(金) 17:20:52
>>1
ネットワークビジネスか
自己啓発セミナーへのお誘いでない?+2
-0
-
89. 匿名 2025/01/31(金) 17:22:13
>>87
糖質のお出ましですか…+3
-0
-
90. 匿名 2025/01/31(金) 17:26:26
>>1
乗り気しないことが、
良いことに変わることはまずない
25年ぶりの知り合いとの会食…
🔴 最悪でした 🔴
自分の気持ちを大切にしてください+1
-0
-
91. 匿名 2025/01/31(金) 17:30:41
もしくは、お金貸して!とか…
会うの止めるか、そういう話が出たらきっぱりとことわれるか…+1
-0
-
92. 匿名 2025/01/31(金) 17:50:38
>>1
私だったら誰か共通の友達も誘っていいなら会うかも+0
-1
-
93. 匿名 2025/01/31(金) 18:03:42
>>11
アロマのやつも+0
-1
-
94. 匿名 2025/01/31(金) 18:14:33
>>1
大した仲良くない子からの誘いは未読無視する+0
-2
-
95. 匿名 2025/01/31(金) 18:27:30
>>63
私も直接聞く
で、実際に聞いてみるとその時は「違うし!笑」って言ってたけど会う前日になってドタキャンされた
後々他の知り合いから聞いたけどアムウェイしてたらしい
久しぶりのお誘いはろくなことない+2
-0
-
96. 匿名 2025/01/31(金) 18:49:58
>>1
変な勧誘か、異性ならヤリモクかなと思う。
行かない方がいい気がする。+0
-0
-
97. 匿名 2025/01/31(金) 19:20:01
>>2
昨日、久しぶりに連絡した友達に
アムウェイって知ってる?
ってメッセージ入れたw
そしたら、食い気味でアムウェイって商品の質がいいんだよ!ってアムウェイの話で返信してきたから、逆にビクビクしてしまった+3
-3
-
98. 匿名 2025/01/31(金) 19:46:45
>>97
なんで聞いたん?勧誘しようとしたの?+3
-0
-
99. 匿名 2025/01/31(金) 20:32:46
>>1
何かの勧誘やね。
私は久々に馴れ馴れしく誘われたと思ったらアムウェイだったよ。
一応『アムウェイやけど断っていいから』とか言ってたけど。
乗り気じゃないなら断るか、おそらくそうだろうとわかって行ってみるか。+1
-0
-
100. 匿名 2025/01/31(金) 20:56:44
>>6
それな+1
-0
-
101. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:13
>>1
私が誘う側の立場なんだけど、私的には印象良くて話しやすい人で友達ってほど親しくないけど、ほんのり仲良くしたくてずっと気になってるけど誘う勇気はなかなか出なくて、でも何か気分の勢いでえいっ!と誘ってみる。応じてくれたらランチしてお喋りだけでも嬉しいし、相手の様子見てまた誘うけど1年に2回で良いところ。もちろん相手から誘ってもらえたら嬉しい。そこそこの距離感が良い。+2
-0
-
102. 匿名 2025/01/31(金) 21:35:03
高校時代の同級生、もう12〜3年会ってないのにこないだアロマのイベント一緒に行かない?とDMきた。
その子のインスタみてたらドテラ愛用してるって書いてたから間違いなくドテラの勧誘やんと思って断った。
どうでもいい人だから誘うんだろうな。+2
-0
-
103. 匿名 2025/01/31(金) 21:36:43
>>45
私若い頃それでよく分からないで保険に入ったけど、年金保険でかなり増えるから今凄く感謝してる。その友達とは縁切れてるけど。+0
-0
-
104. 匿名 2025/01/31(金) 21:54:07
結婚出産で何年も会ってなかったけど年賀状だけはやり取りしてる関係
久しぶりに実家に帰るからさそおうと思ってるんだけど警戒されるかな
勧誘とかしないとか言ったら逆に怪しい?+0
-0
-
105. 匿名 2025/01/31(金) 22:01:14
>>7
一度も勧誘されたことないから私は嬉しいかも
でも実際にそういう人もいて嫌な思いをしている人もいるんだよね
難しいね+0
-0
-
106. 匿名 2025/01/31(金) 22:02:33
無視したの?+0
-0
-
107. 匿名 2025/01/31(金) 22:32:26
前にも書いたことあるんだけど
中学時代の友達Mが大人になってからいきなり
会いたいって頻繁にメールしてくるようになって
地元の駅前にあるカフェで待ち合わせした
M曰く高校時代にV系にのめり込んで
成績がガタ落ちしてギリギリ卒業できたけど
大学受験全敗してその後鬱病になって引きこもって
今フリーターだと言っていた
なんで私に連絡してきたのかと聞いたら
「ガル子ちゃんなら私の気持ちをわかってくれるから」と
ニヤニヤしながら言ってきた
「私は大学出て今事務やってるよ」と返したら
Mが急に真顔になって「帰る!」って言いだしたので
出会って30分くらいで即解散になった
多分だけど私の事を同レベルor格下だと思ってて
傷の舐めあいしたかったか自分はまだマシだと
安心したかったんだろうなーと
その後一切連絡してこないしなんか悲しかったわ+2
-0
-
108. 匿名 2025/01/31(金) 23:13:57
>>1
なんでいきなり誘ってきたか理由言ってくれたら会うかな。私は10年ぶりとかの人でも全然会えるよ。
マルチの可能性もあるなって警戒はしておく。+0
-0
-
109. 匿名 2025/01/31(金) 23:17:43
>>7
仲良くしてた子なら誘ってもいいんじゃない?
私は嬉しいよ
警戒されて断られたら縁がなかったって事で+0
-0
-
110. 匿名 2025/01/31(金) 23:29:06
>>98
前にこのトピと同じようなトピが立ってた時に、ネタで「アムウェイって知ってる?」と送るって書いてるガル民がいたから真似したのw+1
-1
-
111. 匿名 2025/01/31(金) 23:38:19
>>1
お金を貸してほしい
保証人になって欲しい+0
-0
-
112. 匿名 2025/01/31(金) 23:39:08
>>110
なるほどね〜!!+2
-0
-
113. 匿名 2025/01/31(金) 23:43:03
>>4
まさにそれだった。
Webデザインの仕事一緒にしない?初期投資はかかるけど!って。慣れてくれば収入アップして、今のパートよりラクに在宅で稼げるよって。
断ったら二度と連絡来なくなったよーwww+0
-0
-
114. 匿名 2025/02/01(土) 00:44:34
>>2
私は補正下着を売りつけられそうになったよ+1
-1
-
115. 匿名 2025/02/01(土) 05:25:21
>>1
相手によるけど…
そんなに親しくない人から何故?元々親しくないなら断るかな+0
-0
-
116. 匿名 2025/02/01(土) 09:23:38
私の母が50代の時に
中高時代の同級生数人から立て続けに連絡来たみたいだけど
・某政党への投票のお願い
・保険の勧誘
・仕事の勧誘
だったらしくてカモにされたって落ち込んでたよ
それ以来めっちゃ警戒するようになった+0
-0
-
117. 匿名 2025/02/02(日) 14:46:40
宗教関係なのではと警戒する+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する