-
1. 匿名 2025/01/31(金) 12:08:07
主はたまにやってしまいます。
知り合いを見つけて、駐車場ですぐに出発するのやめよう、とか、最寄り駅が同じく同僚を駅のホームで見つけて思わず反対方向の路線に乗ったりw
仲良い人でさえも、疲れてる時などはスルーしたくなるときもあるんですが、思わず気づかれないように思わぬ行動をとってしまったりもします。
それなのに、結局、あら?と声掛けられたりw
皆さんはありますか?+144
-3
-
2. 匿名 2025/01/31(金) 12:08:35
全然ある
常に持ち歩いてる帽子とマスク装着+113
-2
-
3. 匿名 2025/01/31(金) 12:08:42
逆に空気読めなくて追いかけたことならある+9
-6
-
4. 匿名 2025/01/31(金) 12:08:46
あるよ
+32
-2
-
5. 匿名 2025/01/31(金) 12:08:58
スーパーとかである+65
-2
-
6. 匿名 2025/01/31(金) 12:09:07
全然ある
スーパーやイオンだと子供の友達のママさんとか+68
-2
-
7. 匿名 2025/01/31(金) 12:09:25
誰にも会いたくない
最近10年ぶりくらいに昔の友達見かけたけど逃げちゃった+82
-2
-
8. 匿名 2025/01/31(金) 12:09:40
隠れるか、さっさとその場から立ち去る+62
-2
-
9. 匿名 2025/01/31(金) 12:09:41
地元住んでるからコンビニとかで見かけたら隠れるよ+20
-3
-
10. 匿名 2025/01/31(金) 12:09:54
あるある
スーパーで買い物中は特に嫌だから、最初だけ挨拶してその後は会わないように店内回るよ+35
-2
-
11. 匿名 2025/01/31(金) 12:09:54
>>6
田舎って世界が狭いからイオン行くと必ず誰かに会うよね+11
-1
-
12. 匿名 2025/01/31(金) 12:10:06
あるある
その日の気分によって、会っても全然ウェルカムの時と、今日は面倒くさいなぁっていう時がある
わざと道を変えて、会うのを避ける時もあるよ+55
-1
-
13. 匿名 2025/01/31(金) 12:10:08
親と帰り道遭遇したときですら逃げる+6
-1
-
14. 匿名 2025/01/31(金) 12:10:20
あるある!気を遣うのが疲れるよね+25
-2
-
15. 匿名 2025/01/31(金) 12:10:26
出典:kaomojich.com
+9
-3
-
16. 匿名 2025/01/31(金) 12:10:30
化粧せずにマスクだけで買い物に出た時に限って、知り合いに会ったりする
自分側に問題があって、隠れる+22
-2
-
17. 匿名 2025/01/31(金) 12:10:33
電車で対面に座ってて、慌ててノートで顔隠した(怪しい)+0
-2
-
18. 匿名 2025/01/31(金) 12:10:33
疎遠にしてる人に、夏のビーチで遭遇して逃げたな~
マルチやり始めたことがきっかけで疎遠にしたから、知らぬ存ぜぬで帽子深くかぶって子供に話しかけながら距離取って逃げた。
住んでる場所は結構遠いのに…うちの近くのビーチに来てるなんて。+1
-2
-
19. 匿名 2025/01/31(金) 12:10:34
>>9
コンビニ狭いから隠れるの大変そう+6
-1
-
20. 匿名 2025/01/31(金) 12:10:39
スーパーのレジ待ちで気付いて並び直した+17
-2
-
21. 匿名 2025/01/31(金) 12:10:44
やるしされるけど、された時って結構隠れるところ見えてるよね
見つかると立ち話に引きずり込まれるとかじゃなく笑顔で会釈程度ですむ場合は隠れるのやめようかなと思う+19
-2
-
22. 匿名 2025/01/31(金) 12:11:05
電車内で遭遇してそっと次の駅で降りた
無駄に10分潰させられてまじ許せない+1
-3
-
23. 匿名 2025/01/31(金) 12:11:09
基本隠れるよ
一回行き合って挨拶した後にもう一度会ってしまった後の気まずさ+14
-1
-
24. 匿名 2025/01/31(金) 12:11:26
財布からお金盗まれて縁切った元友達に空港で遭遇した
妹が一人暮らしする家に帰るから見送りで空港に行ったんだけど、私だけ車に戻った
堂々としてればよかったんだろうけど、私は絶対に会いたくなかった+2
-1
-
25. 匿名 2025/01/31(金) 12:11:29
激安スーパーでは知り合いに気がついたら隠れる
お互いに気まずいだろうしね+3
-3
-
26. 匿名 2025/01/31(金) 12:12:06
+0
-0
-
27. 匿名 2025/01/31(金) 12:13:00
ドア開けたとき、隣人と家を出るタイミングが重なったのに気がつくとドアをさっと閉めて出るのやめる+24
-1
-
28. 匿名 2025/01/31(金) 12:13:12
>>3
買物中気づかなくて目の前にいる知り合いを見つけて、あ、と思ったら向こうがキョドってたんだけど、もしかしたら先に私のこと見つけてて会わないようにしてたところだった?と勘ぐったことならある。
会釈だけしたけど、スーパーとかだと2回目もすれ違う可能性あるから厄介。+8
-1
-
29. 匿名 2025/01/31(金) 12:13:32
最寄駅同じ人と駅のホームで会うのは嫌だな…
乗ってる時間が長ければ最悪+3
-1
-
30. 匿名 2025/01/31(金) 12:13:36
>>19
ウンコしに行く+1
-1
-
31. 匿名 2025/01/31(金) 12:14:07
>>17
思いっきり下向いてガチ寝してます風を装ったことあるw+3
-1
-
32. 匿名 2025/01/31(金) 12:14:55
めっちゃある
ショッピングモールの同じ店に偶然いた、隠れ回ってた+3
-1
-
33. 匿名 2025/01/31(金) 12:15:29
スーパーで嫌いなママ友いたから逃げようとしたけど見つかったw+3
-1
-
34. 匿名 2025/01/31(金) 12:15:54
>>31
「気付いてたクセに~」って相手にばれた+1
-1
-
35. 匿名 2025/01/31(金) 12:16:26
あるある。いつもだよ。
私の住むとこは車社会だから、行先に知り合いの車停まってたら一旦行くのやめたりする。やりすぎかもだけどそれぐらい会いたくないw+10
-1
-
36. 匿名 2025/01/31(金) 12:16:32
>>27
これ!!
わたしもそっち側の考えなんだけど、実家や今の家(彼氏と住んでる)では、お隣さんがガチャガチャ聞こえたら、ちょっとずらそう?って言っても実家みんなと彼氏も、別に気にしなくて良くない?わざわざ時間ずらす方がいやらしくない?って言われるんだけど、私ならそうして欲しい。+8
-2
-
37. 匿名 2025/01/31(金) 12:17:45
あります。その人のこと苦手とか嫌いじゃないけど、要は誰とも関わりたくないときとかあるよね+19
-1
-
38. 匿名 2025/01/31(金) 12:19:22
全然ない+0
-0
-
39. 匿名 2025/01/31(金) 12:19:33
あるある…
職場ですら、仲良しが通っても気づかないふりしたりする。
疲れてたら何も、話したくないときもある。
休みの日は尚更…。+6
-1
-
40. 匿名 2025/01/31(金) 12:19:58
近所の商業施設にいくときはマスクと帽子で変装する
どこで誰に見られているかわからないストレスから解放される+4
-1
-
41. 匿名 2025/01/31(金) 12:21:27
>>1
マンション出て、大通りに出るまでの道が1本しかなくて、大通りに出たところに同じマンションの人がいて、大通り出れなくて、思わず近所の人の家の前で隠れて待機したことある。
30分くらいたって、そっとまだいるか大通り見たら、ちょうどこっち歩いてくるところで、変にサッと隠れてしまい恥ずかしすぎた。
(しかもご近所さんの家の前でなにしてんのってなっただろうし、ダブルで恥ずかしい)+4
-3
-
42. 匿名 2025/01/31(金) 12:22:07
>>21
子どもと違って大人って視野が広いから意外と既に気づかれてたりするよね。地域柄色んな子連れのお母さんさんとよくすれ違うけど子どもとは全然目が合わないけどお母さんたちとはすぐ目が合う+4
-1
-
43. 匿名 2025/01/31(金) 12:25:07
私に意地悪の限りを尽くしてきた前前職の同僚に子供のスポ少の試合でバッタリ遭遇した。
そいつの子供とうちの子が同じ学年だった+1
-1
-
44. 匿名 2025/01/31(金) 12:26:35
>>27
私もずらす!出ようとしたタイミングに近所のおばちゃんの立ち話するのが聞こえてきて、早く終われ〜!って玄関で祈って待ってる+21
-1
-
45. 匿名 2025/01/31(金) 12:28:00
いつもだよ。知り合いに遭遇するの苦手。+3
-1
-
46. 匿名 2025/01/31(金) 12:30:49
>>1
いつもだよw
仲いい良くない関係なく(というか仲良くなければ会ってもあんまり関係ない)知り合いに会いたくない、近くのスーパー行くときは髪下ろして帽子マスクで完璧w+4
-1
-
47. 匿名 2025/01/31(金) 12:30:57
集まりの帰り道一緒になりたくない場合は、ちょっと電話一本してから帰るので〜って駅でお別れする。+2
-1
-
48. 匿名 2025/01/31(金) 12:31:19
>>1
彼氏とデート中に恋愛体質なお局の姿発見して慌てて隠れた
同僚が職場で相談したわけでもないのに根掘り葉掘り聞かれてわけわからん謎のアドバイスまでされてるのを見てお局に彼氏いないって嘘ついてしまったので+1
-1
-
49. 匿名 2025/01/31(金) 12:33:07
>>1
実家がある最寄り駅で友達が働いてて、陽キャな友達だから、こちらが知らないフリして行こうとしようとしても、がるちゃーん?実家帰るの?って話しかけてくる。嫌だ+0
-1
-
50. 匿名 2025/01/31(金) 12:33:18
>>1
あるよ、こっそり逃げたら後ろにそいつの仲間がいて見られてた。
おぞましい+0
-0
-
51. 匿名 2025/01/31(金) 12:34:43
あります
親友の家から近い大きなイオンへ行った時
まだそのコが新婚間もなしの時期で、そのコが一人でとても楽しそうに一人でいるのを見かけて思わず隠れました
なんか邪魔したら悪いような気がしちゃったから+1
-1
-
52. 匿名 2025/01/31(金) 12:37:37
子供と買い物中に職場の独身のオッサンに遭遇しそうになり慌てて逃げました+0
-2
-
53. 匿名 2025/01/31(金) 12:38:19
あるある。いつも行かないスーパーの駐車場で苦手な子が歩いてるのを発見して車内で伏せて隠れてた。それからはそのスーパーには行ってない。+1
-1
-
54. 匿名 2025/01/31(金) 12:47:18
>>1
横です。
旦那と買い物に行くと高確率で旦那の知り合いに会います。旦那はいつも隠れたりせずに軽い世間話をするんですが男の人って気にしないのでしょうか。とくに会社の同僚と休日に遭遇するのって気まずいと思うのですが。+0
-1
-
55. 匿名 2025/01/31(金) 12:51:42
>>1
私は隠れる派だけど子供の友達のお母さんは地元のコンビニで働いてるからしょっちゅう知り合いに会うことになるけど全然気にならない人もいるんだね。+0
-1
-
56. 匿名 2025/01/31(金) 12:58:13
>>27
わかるー。
別にお隣さんと関係が悪いわけじゃないのに、お隣さんが外にいると外出るタイミングをずらしたくなる。
+16
-1
-
57. 匿名 2025/01/31(金) 13:12:08
知り合いに会いたくなくて、買い物はわざわざ遠くのスーパーまで行ってる😂+4
-2
-
58. 匿名 2025/01/31(金) 13:16:27
近所の飲み屋でちょっと顔見知りになったおじさんが、遠くからでも声かけてきたり、なんか話を続けたがって鬱陶しいし怖い。
似たような人を見かけると思わず隠れる。+0
-2
-
59. 匿名 2025/01/31(金) 13:19:53
10m圏内に入ったら大体相手も気づいてるらしい+2
-1
-
60. 匿名 2025/01/31(金) 13:21:46
あるある。面倒くさいよね。+1
-1
-
61. 匿名 2025/01/31(金) 13:21:59
良かったーあるあるなんだね。
私だけかと思った。結構仲の良いママ友さんや会社ので話す人とかでも気づかないふりしたりタイミングを見計らって会わないようにしたりする。
私って変なのかな?と思ってたけど仲間いてうれしい+6
-1
-
62. 匿名 2025/01/31(金) 13:22:54
ここ見てたら自分気づいてないだけで見られてることって結構ありそうだなと思ってしまった+1
-1
-
63. 匿名 2025/01/31(金) 13:29:03
捕まると話が長い近所のマウント婆、スーパーでも道でも見かけたら隠れてた。一本道で逃げ場がないと引き返したこともある。見つけると駆け寄ってくるし、捕まったら最後30分以上一人で自慢話してる。+2
-1
-
64. 匿名 2025/01/31(金) 13:38:01
知り合いいても気付かない
みんなよく人を見てるなーって思う
「○○にこないだいたよね」と言われるけどこちらは全く気付いてない
前から歩いてきてても手を振られてようやく気付く+0
-1
-
65. 匿名 2025/01/31(金) 13:46:28
あるある
道やスーパーですれ違うけど気づかないふりしてやり過ごすことも多い
行きつけのスーパーのレジに知ってる人がたまに働いてるんだけどそこは絶対避けてる+0
-1
-
66. 匿名 2025/01/31(金) 13:52:59
あるー
世間話すらめんどくさいとき。
あと人様にお目にかかれるスタイルじゃなかったときw(すっぴんメガネ帽子マスク着用)+3
-1
-
67. 匿名 2025/01/31(金) 13:59:02
>>52
昔付き合ってた年上の人に会った?みたから猛スピードで逃げた。1人目は家族連れでフードコート、2人目は未婚ぽかった。オッサンになってて、貧しくても同年代と結婚してよかったとババアなりに解釈した+0
-1
-
68. 匿名 2025/01/31(金) 14:04:48
ジムのプール脇を歩いていたら、友達の男友達にしつこく声かけられてしまい、別人のふりをしてしまった。
あまり知らない人だったし、水着姿が恥ずかしかったから。+0
-1
-
69. 匿名 2025/01/31(金) 14:18:33
>>1
12ハウスのロードがどこにあるかで誰もがそれに沿った場面で隠したがります+0
-0
-
70. 匿名 2025/01/31(金) 14:51:48
あるある。
誰かに会ったりしたくないなあと思ってる時こそ、見かけたりしちゃうのでね。+2
-1
-
71. 匿名 2025/01/31(金) 14:59:28
>>1
あるある。
私はひっそり影を潜めるタイプだけど、逆にめっちゃ観察する人もいるみたい。
職場で「彼といるの見かけたよー!」って言われた時、いつも大人しい人が、まるでゴシップを掴んだようにギラギラした目で興奮してたのが怖かった。その時に着ていたコートの色まで言われて。
そういう人もいるから怖い。
+2
-1
-
72. 匿名 2025/01/31(金) 15:07:47
仲良い友達でもこっちが先に気づいた時は見て見ぬふりするw
予定外で会うの好きじゃない+2
-1
-
73. 匿名 2025/01/31(金) 15:47:24
逆に隠れないことがない
不意に会うとか嫌すぎる+0
-1
-
74. 匿名 2025/01/31(金) 16:03:20
行った先の駐車場に車とまってるのみて帰ったことある+1
-1
-
75. 匿名 2025/01/31(金) 16:59:23
あるよーてかウォーキング毎日してるけど暗くなってから行ってるのは知り合いに会いたくないからだよ、冬は本気で寒いけど昼にはやらない。。+1
-0
-
76. 匿名 2025/01/31(金) 18:12:27
元職場の上司(2度と会いたくないレベル)に遭遇した時避けました。
向こうは気付いて声かけようとしていたが、露骨に避けました+1
-0
-
77. 匿名 2025/01/31(金) 18:14:43
>>67
52です。
元彼も嫌ですよね。
子連れで遭遇したくない
+0
-0
-
78. 匿名 2025/01/31(金) 18:27:01
>>1
ちゃと化粧してるときとか割とオシャレ目のときならいいけどそうじゃないときは
あっ…ってなる+0
-0
-
79. 匿名 2025/01/31(金) 18:49:33
ママ友。用ある時以外会いたくない。忙しいのに気使いながらの立ち話で貴重な時間奪われるの勿体無いし話が延長すれば結局詮索される。大して仲良くないのにめんどくさい。+0
-0
-
80. 匿名 2025/01/31(金) 19:19:35
親とすれ違っても隠れたことあるわ+0
-0
-
81. 匿名 2025/01/31(金) 20:43:43
マンションなんて逃げ場ねーから毎度腹括ってるせいか耐性ついた+0
-0
-
82. 匿名 2025/01/31(金) 23:06:29
よくあるしなんなら目があっても無視する
後日無視したでしょー!とか言われたら目が悪いから見えてなかったで通じる。運転する時はいつもメガネだし、学生時代も授業中だけはメガネしてたから私のことわかる人は理解してくれる。0.3と0.6だからそこそこ見えてはいるんだけど、何故か0.1以下だと思ってる人が多いんだなぁ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する