-
1. 匿名 2025/01/30(木) 22:21:13
ReFa(リファ)が好きな人で語っていきましょう、おすすめの商品などありましたら教えてください+21
-23
-
2. 匿名 2025/01/30(木) 22:21:47
小さい方のドライヤー+36
-6
-
3. 匿名 2025/01/30(木) 22:22:01
シャワーヘッドの使い心地が気になる+64
-4
-
4. 匿名 2025/01/30(木) 22:22:07
なんかTwitterでプチ炎上してたな+28
-1
-
5. 匿名 2025/01/30(木) 22:22:15
ヘアオイル使ってる+23
-4
-
6. 匿名 2025/01/30(木) 22:22:50
温泉行った時にドライヤーが良いやつだとリピートしたくなる+86
-3
-
7. 匿名 2025/01/30(木) 22:22:52
好きとかでは無いけど去年くらいにシャワーベッドは変えたし、満足してる+14
-3
-
8. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:01
ハート型のブラシ良き+91
-20
-
9. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:02
水圧をめちゃ良くしてるからファインバブル気に入ってる
水圧微妙だとこの手の商品は良さが発揮されないから注意だけど+24
-2
-
10. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:22
シャワーヘッド効果ある?気になってる+14
-5
-
11. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:33
>>4
女湯だけRefa
これのダミートピだよね?+24
-8
-
12. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:41
大好きー!
カッサ、ドライヤー、シャンプーブラシ、ハートブラシ、シャワーヘッド、アイロン、ヘアミルク、ヘアオイル持ってるー
あとシャンプーとトリートメント欲しい!+43
-1
-
13. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:47
目のかなり細かいコーム使ってる+26
-1
-
14. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:52
ドライヤーとヘアブラシ使ってる
乾くの早いし、絡まずにツヤが出て良い感じ+11
-3
-
15. 匿名 2025/01/30(木) 22:24:02
よく見かけるあのブラシはどうですか?
旦那にプレゼントしたいです!+6
-6
-
16. 匿名 2025/01/30(木) 22:24:47
>>4
髪の毛無いくせにリファ使いたいらしいな+81
-3
-
17. 匿名 2025/01/30(木) 22:25:45
シャワーヘッド使ってるけど、確かにミストモードで使った後は暫く肌が潤う感じがする+23
-1
-
18. 匿名 2025/01/30(木) 22:26:20
「リファでなきゃ」というくらいの効果は実感してないけど、商品のデザインは「リファでなきゃ」というくらい好きだから色々買ってる。+20
-2
-
19. 匿名 2025/01/30(木) 22:26:21
好きでいろいろ持ってるけど、カールアイロンとヘッドスパしか使ってない!(;´ェ`)
最新のドライヤーは音小さくなっていますか?+4
-1
-
20. 匿名 2025/01/30(木) 22:27:04
>>10
犬を洗うと汚れの落ち方がわかる
自分の頭皮の匂いも軽減された+38
-2
-
21. 匿名 2025/01/30(木) 22:27:12
このハートブラシ使いやすいし可愛い🩷+78
-7
-
22. 匿名 2025/01/30(木) 22:27:32
いろんな会社で社割提供してて私もシャワーヘッド買った+24
-1
-
23. 匿名 2025/01/30(木) 22:27:39
ヘッドスパ使ってる方おられますか?
強さ結構あります?+8
-1
-
24. 匿名 2025/01/30(木) 22:27:40
使い心地はいいんだけど デザインがいわゆる ダサピンク的なダサさで それがネック+21
-7
-
25. 匿名 2025/01/30(木) 22:27:57
ヘッドスパめちゃくちゃ気持ち良い+12
-3
-
26. 匿名 2025/01/30(木) 22:28:20
天パで縮毛かけてトリートメントでお金掛かる私にはヘアブラシとドライヤーが合ってる。良い+10
-1
-
27. 匿名 2025/01/30(木) 22:28:30
>>1
リファのコードレスアイロン買うか迷ってる…。+14
-1
-
28. 匿名 2025/01/30(木) 22:28:37
コロコロで有名になって、顔を摩擦するのは良くない!ってなったらシャワーヘッドやブラシにシフトしていて上手い営業だと思う。
リファアイラ(櫛)持っています。ラブクロムよりは安いので…+104
-2
-
29. 匿名 2025/01/30(木) 22:28:48
>>11
男湯にもあったけど破壊されたらしい+78
-1
-
30. 匿名 2025/01/30(木) 22:28:52
>>21
このパープル?の新色かわいい
買うの待てばよかった……+7
-3
-
31. 匿名 2025/01/30(木) 22:28:55
シャワーヘッド
コテ
ロックオイル
コロコロするやつ
好きで集めてるってわけではないけど意外と持ってた
コロコロするやつはもう使ってないけど+10
-1
-
32. 匿名 2025/01/30(木) 22:29:18
シャンプーとトリートメントめっちゃいい匂いで好き+3
-1
-
33. 匿名 2025/01/30(木) 22:30:12
>>3
ちょっと高めのお風呂屋行ったとき使ってみたけど細かい霧みたいなミストのシャワー浴びたときめっちゃ冷たく感じて寒かった
ミラブルぐらいのシャワー穴の細かさだからメイク落としとかにはいいのかなぁと思ったぐらいです
+59
-2
-
34. 匿名 2025/01/30(木) 22:32:10
シャワーヘッドのデザインがお気に入りです。
あとドライヤーもめちゃ軽くてすぐ乾くよ!+3
-1
-
35. 匿名 2025/01/30(木) 22:32:42
>>1
ドライヤー使ったらある日爆発したとかで夫が捨てました…+24
-4
-
36. 匿名 2025/01/30(木) 22:33:00
リファのブラシがサラサラになるときいたんだが、オバ髪もサラサラになるかな?+24
-1
-
37. 匿名 2025/01/30(木) 22:33:45
>>10
>>9
+4
-1
-
38. 匿名 2025/01/30(木) 22:34:06
あの中国製のリファ?+3
-2
-
39. 匿名 2025/01/30(木) 22:34:13
リファエピクール買いました!
使ってる人どのくらいで効果出ますか?+3
-1
-
40. 匿名 2025/01/30(木) 22:37:54
美容室のドライヤーがリファでツヤツヤになった。でも乾かし方の方が大切と言われた。+9
-1
-
41. 匿名 2025/01/30(木) 22:39:59
>>10
数年使ってるけどいいのかはよく分からない
でも特に悪くはないと思う
これが正直なところ+6
-1
-
42. 匿名 2025/01/30(木) 22:40:59
>>1
ちょっと前にもあった
流行らせたいの??+5
-2
-
43. 匿名 2025/01/30(木) 22:41:02
>>11
じゃあ男もリファを使いたいかと言えば絶対そうではないよね。なんも困ってないのに何が男卑なんだ。+111
-1
-
44. 匿名 2025/01/30(木) 22:41:40
>>11
男は髪短いからべつによくない?
ロン毛が文句言ってんの?
変わりにアデランスのシャンプーとか置いといたら満足するのかな+90
-3
-
45. 匿名 2025/01/30(木) 22:43:10
リファイル毎日見てるよ 1番好きかも。+1
-1
-
46. 匿名 2025/01/30(木) 22:43:10
>>11
ダミートピ?+22
-1
-
47. 匿名 2025/01/30(木) 22:43:39
>>3
ミスト状なので冬は寒いです
湯船に浸かりながら顔にあてると肌はツルツルになります。
でもカートリッジの交換が高いので家族が多いとすぐ効果なくなります💦
もう高くつくから交換してないけど
ミストにして顔にあててます。
ミラ風呂も設置してるけどいまいち効果わからない(笑)
リファはドライヤーとコテが優秀!+12
-1
-
48. 匿名 2025/01/30(木) 22:43:53
>>3
>>33
我が家使ってます!
ミストが冷たいです。
長い時間出してたらだんだん温かくなってきますが…
終わりかけに温かくなる感じ。
使用感は好きです!
あとシャワーの水圧弱くなりました。
元々付いてたシャワーヘッドは強力だったけど、変えたらシャワーヘッドが大きくなった関係なのかな?
パワーストレートとストレートが弱いです。
他は問題なし。
シルキーバス一回やったけど、よく分からなくてほぼやらない。こんな感じです。
+22
-2
-
49. 匿名 2025/01/30(木) 22:46:25
>>2
スマート?
32年間安いドライヤー使ってたからめっちゃいい。均一に乾くし早い!+6
-2
-
50. 匿名 2025/01/30(木) 22:48:22
15年くらい使ってます
まっすぐなローラの方がマニアックな使い方ができて好き+8
-2
-
51. 匿名 2025/01/30(木) 22:49:22
ドライヤー2回壊れた。無料で交換してもらえたからいいけど。もう買いはしないかな。+6
-1
-
52. 匿名 2025/01/30(木) 22:49:54
>>11
温泉で写真撮るのヤダ…+58
-3
-
53. 匿名 2025/01/30(木) 22:49:54
>>49
そうです!軽いし、風量あるからすぐ乾く!
でもおっきい方のリファは重すぎた💦+3
-1
-
54. 匿名 2025/01/30(木) 22:50:06
ドライヤーどれがいいんだろ?
新しいやつ気になるけどかなり高い
スマートで我慢するべきかな+5
-1
-
55. 匿名 2025/01/30(木) 22:51:05
クシはほんとなにがいいのかあまりわからない…+8
-1
-
56. 匿名 2025/01/30(木) 22:54:18
>>11
え、何その後付け情報。清楚系なんたらはそれも責任を持ってポストしろよ
クソ炎上狙いアカは凍結されるべき+7
-3
-
57. 匿名 2025/01/30(木) 22:54:44
>>11
ここから派生して男湯のマナーの悪さが掘り返されてたね…湯に浮かべたりんごやかぼちゃが間もなく割られまくってたのとか+65
-1
-
58. 匿名 2025/01/30(木) 22:55:25
>>16
Refaが使いたいんじゃなくて、女が男よりも高価なもの使いたいのが許せないんだよね、きっと。
あったらあったで使わないか壊すかだよ+64
-1
-
59. 匿名 2025/01/30(木) 22:56:54
>>21
娘にミラー付きのタイプクリスマスに買ってあげたよー
髪の毛が冷たくなって静電気なくなるー+12
-1
-
60. 匿名 2025/01/30(木) 22:57:18
ふるさと納税の返礼品にリファ製品あるよー+5
-0
-
61. 匿名 2025/01/30(木) 22:57:32
>>3
壊れやすくて一年で交換した+9
-4
-
62. 匿名 2025/01/30(木) 22:57:46
>>3
気に入ってるよ
4段階あって、ミストは冷たいから全体洗い終わったあと仕上げで使うようにしてるんだけど
一番効果覿面なのが夫で、夫の背中が脂臭くなくなったし、頭もスッキリ洗えてるみたいで清潔感が出てきた
私も気持ちいいし顔がツルツルになるのが癖になってる
頭皮ジェットで洗うと気持ちいい+25
-1
-
63. 匿名 2025/01/30(木) 22:58:34
>>52これ温泉が宣伝で載せたやつじゃない?+33
-1
-
64. 匿名 2025/01/30(木) 22:58:51
>>3
皮膚科の先生は肌に悪いってことで勧めないよね。
+9
-2
-
65. 匿名 2025/01/30(木) 23:01:05
>>35
ある一定の生産ロットは不具合公表して回収を呼びかけていたよね。去年か一昨年くらいだっけ。+18
-1
-
66. 匿名 2025/01/30(木) 23:01:18
>>11
男湯に置いても下半身の毛や股を乾かすためドライヤーかける人多いから、髪がある程度長い男友達は自分の持っていくって言ってた+38
-4
-
67. 匿名 2025/01/30(木) 23:01:56
>>10
年末年始帰省したら実家のシャワーヘッドがこれになってたけど、ミスト使ってみたら寒くてたまらんかった。夏場はちょうどよさそう!実母に聞いたら、結局ノーマルの出方だけしか使ってないとのことだったけど、気に入ってる様子だったよ。+8
-2
-
68. 匿名 2025/01/30(木) 23:02:39
>>54
わたし海外で使えるヤツ買ったけど、ホテルで使った1番高いヤツのが良かった気がする。ただあれ重いんだよなーでもあっちのが良かったかもーと思ったりする。リファの店舗なら、風の感じとか当てて教えてくれるよ!+5
-3
-
69. 匿名 2025/01/30(木) 23:02:47
>>10
Refaじゃない無名の3,000円くらいのナノバブルが出るやつ使ってるけど使い始めてから明らかに肌の手触り変わった
Refaは使ったことないからもっと違いがあるかもだけど私は安物で十分だわ+8
-7
-
70. 匿名 2025/01/30(木) 23:03:43
>>4
炎上してたからどんなかと家電売り場見に行っちゃったよ+5
-1
-
71. 匿名 2025/01/30(木) 23:05:51
>>4
>>1
例のTwitterリファ炎上
実際銭湯に問い合わせた人が実際「男湯ではリファの盗難、破壊があった為置かなくなった」と銭湯側の音声をあげていたよ。
コミュニティノートもついたのにミソジニー達のせいで低評価をつけられ削除されていた。
銭湯側が男湯に置くと被害に遭うからと言っているのに差別ガー!女尊男卑ダー!と言っているクソ+84
-1
-
72. 匿名 2025/01/30(木) 23:06:47
>>35
リファのドライヤーは爆発がデフォルトなレベルで爆発してるよね。怖すぎて買えないよ。+25
-1
-
73. 匿名 2025/01/30(木) 23:06:58
いい加減ドライヤーとコテを丈夫にしてほしい
1年未満で壊れた報告ばっかりってある意味すごい+8
-2
-
74. 匿名 2025/01/30(木) 23:10:46
>>58
実際銭湯に問い合わせした人が「男湯の方のリファが壊されて(あと盗難も)置くのやめた」っていう返答あげてたよ。
柚子湯とかりんご湯みたいに破壊衝動があるんだろうね+43
-1
-
75. 匿名 2025/01/30(木) 23:15:27
>>66
信じられない…中国人客レベルだね男って+37
-2
-
76. 匿名 2025/01/30(木) 23:18:06
ReFaが美顔ローラーで知名度が上がり始めたあたりくらいに丸が2つついてるローラーを買って、ほぼ使ってない。
その後いつの間にかヘアケア商品が出てていろいろ買ったけど、
カールアイロン
フィンガーアイロン
お風呂でイオンケアブラシ
手持ちできるブラシ(エールブラシ)
シャワーヘッド
効果を感じてるのは、フィンガーアイロンとイオンケアブラシ。
シャワーヘッドは美容院で半額で買ったけど、カートリッジの有無で何が変わるのかわからないから、替え時もわからない。シルキーバスはここ見て思い出した笑
+5
-1
-
77. 匿名 2025/01/30(木) 23:18:21
>>58
そういう思考の男って日常生活を送れてなさそう
みんな一律に引きこもりのオタクだろうな
普通の会社員の男はそんなアホみたいな事で騒ぐ暇も無いよ…
その人らの親が可哀想…息子が頭おかしい大人に育って+33
-1
-
78. 匿名 2025/01/30(木) 23:20:25
>>8
タングルティーザーの類似品として使ってる
見た目ハートで可愛いよね+28
-1
-
79. 匿名 2025/01/30(木) 23:23:05
>>48
ダイワロイネットホテルのレディースルームがリファのシャワーヘッドだった
使った感想は自分家の普通のシャーベットの方が良いと思った
+5
-1
-
80. 匿名 2025/01/30(木) 23:30:01
人気なの?今月誕生日で、従姉妹から誕生日プレゼントでヘアブラシもらったところ。
つやが出るらしい。もったいなくてまだ使っていないです。+2
-2
-
81. 匿名 2025/01/30(木) 23:39:04
>>3
シャワーヘッドのジェット
白髪染めの後の流しで本領発揮。
地肌に全然残らない。
以前は薄っすら色が残ったのに、これ使ってから色が残らない。なので、頭皮から完全に薬剤が取れてるって感じる。
セルフ白髪染めの方におすすめ。+8
-1
-
82. 匿名 2025/01/30(木) 23:41:43
>>48
全く同じ感想!w
ミストはホントぬるいよね..私は身体を流すには圧が弱くて物足りないから、メイク落としの時だけの使用だけど、、夏はまだしも今の時期はなかなかに、、寒い💧
あと確かにシャワーそのものの水圧は弱くて物足りない。かといってジェットを浴びるのは痛いし。ただ、シャンプーの時に使うジェットは本当に気持ちいい!もうこの圧の強さじゃなきゃ、無理になった。地肌マッサージ効果あると思う。色々と使い分けてるよ。+9
-1
-
83. 匿名 2025/01/30(木) 23:42:51
>>53
そうなんですね!
美容師の友達に勧められてスマートにしたんです!
変えてよかったです!大事に使お〜+6
-1
-
84. 匿名 2025/01/30(木) 23:45:09
>>1
シャワーヘッドがジムにあってそこでハマった🚿もう他のものには戻れない♡今はドライヤーとコテも使ってるけど全部好きです。ドライヤーはアニメーションみたいなのが動いておもしろい笑+1
-1
-
85. 匿名 2025/01/30(木) 23:48:25
>>27
コードレスの小さいやつ買いました
電池のヘリがはやいのとちょっとおもちゃっぽい
けど小回りきくし持ち運べるので不器用な私にはありがたい+7
-1
-
86. 匿名 2025/01/30(木) 23:52:18
金の櫛
ピンクゴールド色のイオンが出るとかいうブラシ+0
-0
-
87. 匿名 2025/01/31(金) 00:01:15
>>71
りんご湯とか柚子湯でも男湯だけ果物握り潰されて掃除大変らしいね+34
-1
-
88. 匿名 2025/01/31(金) 00:02:18
>>3
3000円台のミストや滝など色々切り替え出来るやつを使っていたのに旦那が突然リファを買ってきました
デザインはリファの方が良いのかもですが、ハッキリ言って3000円のと変わりなかった
むしろ手元で水をストップするスイッチが無いからその分水の無駄だし不便になった
+5
-1
-
89. 匿名 2025/01/31(金) 00:07:00
>>1
ものによる。
以下 、私の所持品
・リファフォーカラット→感動さほどなし もう使わず死蔵。
・ビューティックドライヤースマート(日本国内のみ使用可の方)→風の強力さと、冷風の気持ちよさ(冬ですら!)はいいんだけど、髪の仕上がりは至って普通。
大きい方のドライヤーのほうが仕上がりはいいらしいね。
・ファインバブルピュア(シャワーヘッド)→これが一番良い。シルキーバスは本当に暖まるし肌も潤う。ミストモードでクレンジングの洗い流しもしやすい。ジェットモードは頭皮がスッキリするし、ピュアストレートは足指の間や脇、うなじなどの汚れが気になるところが超スッキリ洗える。
ジェットはお風呂掃除にも大活躍だしね。もう無しでは生きていけない。
旅先のホテルで最新作のどデカいヘッドも使ったけど、マッサージモードがすごく良かった。+6
-1
-
90. 匿名 2025/01/31(金) 00:08:29
>>71
実際日本が女尊男卑なのは事実だけどね+3
-24
-
91. 匿名 2025/01/31(金) 00:13:37
>>23
凄く気持ち良くてサロンに行かなくても良いです!
速さは段階があり、また揉む部分もプニプニと、少し固めの物と2種類あり付け替え出来ます
強度については自分で押し当てる強さで加減出来ます
プニプニの物でこめかみから頭、首、肩、鎖骨まで全てマッサージしていますがリンパも流れてスッキリします
ただ、耳のそばで機械音がうるさいです
でも慣れますw+7
-1
-
92. 匿名 2025/01/31(金) 00:15:32
>>3
最近温泉施設にいっぱい設置してある+7
-1
-
93. 匿名 2025/01/31(金) 00:21:44
ヘアミルクが気になる。
サラサラになるかしら?
ブラシはよかったよ😃✨⤴+6
-1
-
94. 匿名 2025/01/31(金) 00:37:01
>>58
野蛮で異常な思考だね、まるで中国人かイスラム教みたい+13
-1
-
95. 匿名 2025/01/31(金) 00:42:52
ドライヤーから火がでたってのはガチ?😵💦+1
-1
-
96. 匿名 2025/01/31(金) 00:46:00
>>87
林檎湯、近所の銭湯でやるけど、女湯にも潰すなとか齧るなって張り紙ある。男湯で破壊行為されるからなんだね。+7
-1
-
97. 匿名 2025/01/31(金) 00:55:16
ドライヤー買いたいんだけど本体が重そうなのがなー
軽いなら欲しい
パナと迷ってる+1
-1
-
98. 匿名 2025/01/31(金) 01:02:51
イオンケアブラシを買おうか迷ってる
加齢で髪にうねりが出てきてシャンプーブラシを使い始めたらマシになったからリファならもっといいのかな+0
-1
-
99. 匿名 2025/01/31(金) 01:05:52
>>16
豚に真珠ならぬハゲに高級ドライヤー😂❤+7
-2
-
100. 匿名 2025/01/31(金) 01:11:35
>>68
>>68
軽くて風力弱いか、重くて風力強いかだよね
大きい方の昨年出たモデルは以前のプロよりかなり値上がりしてるけどどの程度改良されてるか気になるなー+3
-1
-
101. 匿名 2025/01/31(金) 01:19:54
>>23
使ってるよー
量販店でいろいろ見てみたけどリファのが一番パワーあると思ったので買ったよ
しっかりとした強さが欲しい人にはおすすめです
1回の使用目安時間は5分程度であっという間に終わっちゃうけどね+1
-0
-
102. 匿名 2025/01/31(金) 01:29:01
コロコロするやつはシワになるって本当?
何万かしたと思うんだけど勿体なくて捨てられないよ+9
-1
-
103. 匿名 2025/01/31(金) 02:09:23
>>66
毎日男湯と女湯を入れ替えるとこだったら
前の日にそんな使い方されてるドライヤーを女が知らずに使ってる可能性あるってこと?
うへぇ+9
-3
-
104. 匿名 2025/01/31(金) 02:20:13
ビジネスホテルの部屋にアイロン、ドライヤー、コテがあった。
アイロンはスルスルっと通せてすぐ真っ直ぐになりパサつきもなく良かったから欲しい。
+5
-1
-
105. 匿名 2025/01/31(金) 04:41:01
>>10
トリートメントを流すときミストにしてる
髪が別人級に変わった+2
-1
-
106. 匿名 2025/01/31(金) 04:46:53
>>48
止まるスイッチあったら便利+1
-1
-
107. 匿名 2025/01/31(金) 05:30:45
>>9
リファ関係なくて申し訳ないのですが、水圧ってどうやって強くできるんですか?水道工事などでしょうか?
実家の一軒家のお風呂の水圧が弱すぎて、それが原因で帰省したくないレベルなので気になります🙇♀️+6
-2
-
108. 匿名 2025/01/31(金) 06:21:44
>>88
うちかと思った
旦那が勝手にリファ買ってきて、同じくヘッドは大きいし手元の止水ボタンはないしで使いづらい
キラキラした目でどう?どう?前のよりいいでしょ?って聞かれたけど正直微妙
ただ肌はつるつるになった気がする+4
-1
-
109. 匿名 2025/01/31(金) 06:27:56
>>103
男やと女湯の入れ替えいらないよね
色々怖いわ+24
-2
-
110. 匿名 2025/01/31(金) 06:52:32
私はダイソンのエアカール去年クリスマスプレゼントに自分で買ったけど、すごくいいです+2
-3
-
111. 匿名 2025/01/31(金) 07:14:14
>>11
三重県の旅館は女湯だけ、ミラブルのシャワー置いてたよ。
それを旦那に言ったら「男湯にはなかった」って言ってたから、女湯だけ特別感あるところはある。+1
-2
-
112. 匿名 2025/01/31(金) 07:46:24
脱毛器どうですか??+1
-2
-
113. 匿名 2025/01/31(金) 07:54:25
>>103
女でもみたことある
こわい+1
-3
-
114. 匿名 2025/01/31(金) 08:12:31
リファのドライヤーのすごいところは、使った直後に吹き出し口に手を当ててもまったく熱くない。普通なら火傷しそうなくらいなのに、不思議なことに熱さが一切存在しない。ということは、ペットに嬉しい。うちは犬の風呂後に乾かす時、温風が優しくて火傷の心配が少なく重宝してます+2
-1
-
115. 匿名 2025/01/31(金) 08:20:59
リファのドライヤーに買い替えて使った時「そんなにいいか?」と正直思った。
でも義実家でドライヤー借りたら翌日の髪のまとまり全然違って、リファってめちゃくちゃ良いんだなと思い直したよ。それ以来できるだけ旅行の時はドライヤー持ち歩いてる。
ちなみに義実家のドライヤーも10000円以上するやつだから安物では無いんだよね+4
-1
-
116. 匿名 2025/01/31(金) 08:23:42
実家の父(70才)が良く行くゴルフ場のシャワー室で
一か所だけリファのシャワーがあるんだけど、
人気でいつも誰かが使ってるって言うので
リファのシャワーヘッドをプレゼントしてあげた。
両親のいない隙に弟と取替してサプライズで。
私も実家に泊まるとき使うけど、特に違いが分からない(汗)
2万もしたのにな…。
いつもパワーストレートだからかな~
ミストは使ったことないから今度使ってみる。+2
-1
-
117. 匿名 2025/01/31(金) 08:28:23
>>78
タングルティーザーよりクシのピンが長めで毛量多い私にはパートブラシの方が合ってたよー+6
-1
-
118. 匿名 2025/01/31(金) 08:39:42
>>107
止水栓を調整する
マイナスドライバーで止水栓を左に回すと水圧が強くなります。お湯を出しながら調整すると、ちょうどいい水圧がわかります。
だって。私もこれで調整したことあるよ。ただ水圧上げることで多少水道代も上がるのでそこは注意。
あとは低水圧用のシャワーヘッドとかもあるらしい。+2
-1
-
119. 匿名 2025/01/31(金) 09:40:45
>>23
あるよ。
初期のやつ買った時に、家電量販店で他の有名メーカーのも試してリファが一番グイグイ揉んでくれて気持ちよかった。買ってから美容院のマッサージとかヘッドスパとか全然行かなくなったよ。かなり元取れたというか節約になってる笑
5年ぐらい使って、もう充電持たなくなってきたので新しいやつも先日購入したよー
+2
-1
-
120. 匿名 2025/01/31(金) 11:12:25
>>8
髪が艶々になるし、何より毛が抜けない!!
不思議だ〜。シャンプー前にお風呂場で使うやつも気になる。+5
-1
-
121. 匿名 2025/01/31(金) 12:54:20
>>77
レディースデイの件もそうだけど、ああいうのにキレたり女装して牛角行ったりする層って同性の友達すら少なそう。+10
-1
-
122. 匿名 2025/01/31(金) 12:55:37
>>87
それに対抗して「女湯にはナプキンが捨てられてると彼女がゆってた!」とかあったね+4
-1
-
123. 匿名 2025/01/31(金) 15:17:10
>>3
ミストは冷たい感じ。頭洗う時に水圧強いやつはいいけど、他の水圧弱すぎて微妙。+1
-1
-
124. 匿名 2025/01/31(金) 18:13:22
>>87
それに対抗して「女湯にはナプキンが捨てられてると彼女がゆってた!」とかあったね+2
-0
-
125. 匿名 2025/01/31(金) 19:26:58
>1
何しても頭皮が臭うからリファのシャンプーブラシが気になってる
その辺のプラスチック製のシャンプーブラシじゃ効かなくて(泣
使ってる人がいたら使い心地を教えて欲しい!+2
-1
-
126. 匿名 2025/01/31(金) 20:44:33
リファの電動のヘッドスパ使ってる方いますか?
家電量販店で見てから気になってるのですが他のメーカーに比べて結構高めだったので使ってる方いたら使用感聞きたいです。+1
-1
-
127. 匿名 2025/01/31(金) 21:29:15
シャワーヘッドから始まり、ストレートアイロン、ロックオイル、マーキスのコーム(持ち歩き用、自宅用)、イオンケアブラシを使用中
イマイチなのはストレートアイロン
機能性はいいけど、思ったより真っ直ぐにならない
めっちゃいいのはケアブラシ
カウンターのお姉さんにオススメされて購入したら大正解
時短でシャンプー出来るし、トリートメントも均一に伸ばせる
マッサージブラシとしても使え、スカルプケアで汚れも匂いもスッキリ
マルチすぎて1泊旅行でも持って行くほど
皆んなに使ってみて欲しい!+1
-2
-
128. 匿名 2025/02/01(土) 00:04:08
4次審査でビーリアルやってしまった日野さんが落ちてるの本人薄々分かっても、ダンス頑張ってたの凄いなと改めて思う。+0
-2
-
129. 匿名 2025/02/01(土) 12:31:32
>>16
なお男湯にもちゃんと設置してあった模様
盗難と、下の毛乾かすのに使ってるおじさんが多発したのでもう置かなくなったんだって
男性は自浄作用がないし同性を叩かないからこういう問題一切解決しないよね+6
-0
-
130. 匿名 2025/02/08(土) 04:14:37
>>27
前使ってたけど前髪セットするのには幅狭くて逆に使いづらかった
個人的にはコードありの方が好き+0
-0
-
131. 匿名 2025/02/16(日) 18:59:58
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する