ガールズちゃんねる

かなり年下と付き合うってそんなに印象悪いですか?

1512コメント2025/02/20(木) 16:47

  • 1. 匿名 2025/01/30(木) 21:48:24 

    主と彼氏との年齢差は9歳です
    若いのを狙ってとかは全然ありません
    ごくごく普通の恋愛ですし、もちろん彼に申し訳ないので歳が離れた女性と付き合う弊害をちゃんと説明してそれでも構わない付き合って欲しいと告白されてお付き合いが始まりました

    確かに歳は離れていますが、本当に普通のカップルです

    なのに、めちゃくちゃ叩かれます
    バカにされます

    かなり年下と付き合うってそんなに印象悪いですか?

    +210

    -543

  • 2. 匿名 2025/01/30(木) 21:48:54 

    かなり年下と付き合うってそんなに印象悪いですか?

    +649

    -22

  • 3. 匿名 2025/01/30(木) 21:49:00 

    主の年齢を

    +632

    -12

  • 4. 匿名 2025/01/30(木) 21:49:08 

    年齢差を言わなきゃいいんじゃない?

    +672

    -8

  • 5. 匿名 2025/01/30(木) 21:49:22 

    若いのを

    +13

    -4

  • 6. 匿名 2025/01/30(木) 21:49:28 

    精神年齢が同じなんだな、とは思う

    +473

    -167

  • 7. 匿名 2025/01/30(木) 21:49:30 

    ショタコン!!

    +27

    -57

  • 8. 匿名 2025/01/30(木) 21:49:34 

    全くいい印象ではない

    +373

    -153

  • 9. 匿名 2025/01/30(木) 21:49:38 

    何歳かにもよるでしょ
    40と31ならまああるけど25と16とかならひょえーって感じ

    +1177

    -39

  • 10. 匿名 2025/01/30(木) 21:49:39 

    9歳差くらいは別にびっくりしない。

    +704

    -58

  • 11. 匿名 2025/01/30(木) 21:49:47 

    >>1

    何歳と何歳かによってかなり変わる

    「39と30」と「29と20」では
    世間のイメージも全然違うだろうし

    +782

    -27

  • 12. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:01 

    同年代同士の恋愛でもひがみややっかみを受ける事はあるよ
    主さんは彼が年下って事を無駄に強調しすぎちゃってるとか?

    +330

    -14

  • 13. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:02 

    逆歳の差も悪くないじゃん

    +83

    -26

  • 14. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:08 

    >>1
    何歳と何歳なのか教えてください。

    それによって話はだいぶ変わるかと

    +270

    -22

  • 15. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:08 

    叩く人とは距離をおく

    +201

    -8

  • 16. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:10 

    >>1
    私はちゃんと断ったんだけど〜
    彼の方が〜しつこくて〜って感じがでてるんじゃない?

    +380

    -30

  • 17. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:13 

    50と41なら彼氏を讃えたい

    +364

    -36

  • 18. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:21 

    いいんじゃない
    男だって若い女が好きだしね

    +131

    -11

  • 19. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:21 

    今はこっち28で相手が21。50年後は78歳と70歳って考えたら、気にならんね。

    +270

    -46

  • 20. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:38 

    結婚したとき私43,旦那26だったよ
    旦那の年収550万ぐらいで頼りなかったけど今ではちゃんと大黒柱やってくれてる
    年齢は関係ない

    +44

    -122

  • 21. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:53 

    中年の9歳さならどうって事ない。
    9歳差で相手が学生とか新社会人だと、何も知らない若者につけ込んでるように見えなくもないかも?

    まぁ、お互い好きならいいんじゃない。
    相手10代ならドン引きだけど。

    +392

    -3

  • 22. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:55 

    私も16歳差だよ
    でもお互い今が一番幸せ

    +126

    -53

  • 23. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:08 

    10歳下と付き合ってたけど最後はしんどくなった
    愚痴ばかり言われてて魂吸い取られて無になった感覚だった

    +208

    -12

  • 24. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:11 

    >>11
    19と10も9歳差

    +7

    -55

  • 25. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:12 

    >>1
    誰が叩いて馬鹿にしてるの?
    ネットで自慢とかしてなければ、リアルではなんとも思わんよ。

    +149

    -9

  • 26. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:14 

    男が年上の差ならそう言われないのにね
    嫌だわほんと

    +149

    -28

  • 27. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:21 

    彼氏の親が可哀想

    +48

    -36

  • 28. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:21 

    >>1
    主が大学1年生の時に小学校4年生だよ!?
    同年代と付き合おう。そんなに歳の離れた人と付き合うのはよくないことだよ。

    +21

    -93

  • 29. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:22 

    主がいいならいいんじゃないかな?
    私もアラサーの頃、9歳年下の子と付き合っててプロポーズをされたけど流石に結婚は考えられなくて断ったら彼が病んでメンヘラっぽくなって別れたよ。

    お互いが傷つかなけばいいと思う。

    +41

    -20

  • 30. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:24 

    >>1
    首から年齢ぶら下げて生きてるわけじゃないし
    見た目なんて年齢不詳の人がほとんどよ
    バカにしてくるのは知人でしょ?そういう人だと割り切ったら?

    +226

    -9

  • 31. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:30 

    >>1
    周りの民度が低いだけだと思う

    +56

    -16

  • 32. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:36 

    若い女と浮気するよと心配を装った嫉妬女性が出現するね

    +117

    -11

  • 33. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:37 

    直接馬鹿にされるなら、その言ってくる人がちょっとやばい人だよ
    ネットで言われるやつなら気にしなくていいよ
    あくまでも感想なだけだし

    +101

    -4

  • 34. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:44 

    >>1
    ウチの両親が9歳差だからなんとも思わない

    +158

    -5

  • 35. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:59 

    >>20
    年下すぎるとそういう目で見れないなぁ

    +100

    -4

  • 36. 匿名 2025/01/30(木) 21:52:06 

    >>1
    皆書いてるけど、実年齢が重要。
    25が16と付き合う()のと、50と41じゃ全然印象変わる

    +196

    -8

  • 37. 匿名 2025/01/30(木) 21:52:13 

    かなり年下と付き合うってそんなに印象悪いですか?

    +100

    -21

  • 38. 匿名 2025/01/30(木) 21:52:19 

    知らん!

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/30(木) 21:52:19 

    10歳と19歳
    80歳と89歳

    ぜんぜん違う

    +94

    -5

  • 40. 匿名 2025/01/30(木) 21:52:21 

    >>4
    もし私がそんな年下と付き合う事になったら、相手を知らない人には年齢嘘つくと思う…
    わざわざ批判されに行きたくない

    +84

    -13

  • 41. 匿名 2025/01/30(木) 21:52:29 

    未成年じゃないなら別に

    +41

    -3

  • 42. 匿名 2025/01/30(木) 21:52:31 

    孫ほど離れてなければオッケーだよ!

    +10

    -5

  • 43. 匿名 2025/01/30(木) 21:52:32 

    めちゃくちゃ叩かれますってどこで?

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/30(木) 21:52:43 

    主26歳で相手17歳とかだったらきっしょって思う
    まあそんなことはないと信じたいけど

    +141

    -2

  • 45. 匿名 2025/01/30(木) 21:52:45 

    >>1
    微妙に自慢臭を漂わせてるとか?

    +70

    -7

  • 46. 匿名 2025/01/30(木) 21:52:47 

    かなり年下と付き合うってそんなに印象悪いですか?

    +21

    -7

  • 47. 匿名 2025/01/30(木) 21:53:05 

    >>20
    誰も年収の話なんてしてなくない?

    +102

    -4

  • 48. 匿名 2025/01/30(木) 21:53:20 

    >>1
    いちいちいろんな人に「彼氏が○歳で〜」とか「彼氏が9歳下なんですけど〜」って必要以上に言ってない?
    彼氏が年下だから馬鹿にされてるんじゃなくて、いちいち言うこと(言いたくて仕方ないのかな)に対して変な目で見られてるんじゃないかな、と。

    +253

    -4

  • 49. 匿名 2025/01/30(木) 21:53:25 

    55歳の会社の方が40歳の方と再婚した

    確かにきれいだけど、結構驚いた

    +113

    -2

  • 50. 匿名 2025/01/30(木) 21:53:35 

    >>20
    ガル男さんよ、見え透いた嘘つくなって

    +28

    -10

  • 51. 匿名 2025/01/30(木) 21:53:35 

    嫉妬もあるけど9歳だとそんなに歳の差あるように感じない

    +36

    -8

  • 52. 匿名 2025/01/30(木) 21:53:35 

    私も9歳下と付き合った事あるし友達は10歳下と結婚しち
    だからそのくらいの歳の差で相手が若すぎなければ印象が悪い事はないよ

    +90

    -5

  • 53. 匿名 2025/01/30(木) 21:53:45 

    >>2
    8歳差だよね
    まだ離婚せずに続いてるし
    松ケン「捨てられないように頑張ってます」
    可愛い

    +946

    -8

  • 54. 匿名 2025/01/30(木) 21:53:51 

    姉さんなんだね、で終わりだけどな。馬鹿にする要素が無い。

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/30(木) 21:54:04 

    実生活で年の差を叩かれるってことあるの?

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/30(木) 21:54:17 

    >>9
    さすがに犯罪は話が違うでしょ
    せめて30と21とかギリギリの例にしないと

    +191

    -5

  • 57. 匿名 2025/01/30(木) 21:54:22 

    >>46
    ポイズン

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/30(木) 21:54:29 

    18と27はきもいかな

    +16

    -2

  • 59. 匿名 2025/01/30(木) 21:54:30 

    >>1
    いちいち人の恋愛にごちゃごちゃ言う人はただの僻みも多いと思うよー。
    周りの誰にも害ないならほっときゃいいのにね笑
    人の幸せ妬んでなにかと揚げ足取りする。

    +72

    -9

  • 60. 匿名 2025/01/30(木) 21:54:34 

    >>1
    23で14と付き合ってたら犯罪だけど20過ぎてたら本人の勝手だよ

    +113

    -3

  • 61. 匿名 2025/01/30(木) 21:55:00 

    >>1
    黙ってればいいのに言うからだよ
    聞かれたって誤魔化すくらいのことはできるはず

    +77

    -3

  • 62. 匿名 2025/01/30(木) 21:55:06 

    >>1
    高校生と教師で9歳差はマズいけど社会人同士なら離れてるなーとは思っててもバカにはしないよ。 嫉妬じゃない?

    +18

    -10

  • 63. 匿名 2025/01/30(木) 21:55:13 

    マッチングアプリで年下男狙いのおばちゃんが
    沢山いるらしいよ(´・ω・)

    かなり年下と付き合うってそんなに印象悪いですか?

    +10

    -51

  • 64. 匿名 2025/01/30(木) 21:55:18 

    >>21
    49と40とか全くどうも思わん

    +90

    -3

  • 65. 匿名 2025/01/30(木) 21:55:38 

    >>28
    そんな事言ったら5歳差だって、高1の時に小4だよ

    +62

    -5

  • 66. 匿名 2025/01/30(木) 21:55:50 

    >>20
    私42歳で息子が23歳なんだけど、それってほぼほぼ親子の年齢差じゃん。さすがにそれはチョット。

    +88

    -26

  • 67. 匿名 2025/01/30(木) 21:55:51 

    >>1
    叩かれるとかバカにされるって現実で??

    現実で他人の恋愛に引いたからってなんか言うとかあるのかな。聞いたことないんだけど。
    もしかしてこうやってネットに書き込んで叩かれるって話なら、書き込むのやめたらいいとしか…

    +50

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/30(木) 21:55:53 

    >>1
    なのに、めちゃくちゃ叩かれます
    バカにされます

    って誰が? 同僚とか?

    +51

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/30(木) 21:56:08 

    >>1
    行間がおばちゃんっぽい。

    +14

    -5

  • 70. 匿名 2025/01/30(木) 21:56:15 

    実は違うことで嫌われてるだけかも?って思っちゃった

    そのくらい9歳差なんて別に珍しくないと思う

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2025/01/30(木) 21:56:21 

    わかってて付き合ってるくせに往生際悪く味方をつくろうとするなよ。
    私も旦那一回り年上だから、周りには言ってないよ。変な噂話のネタにされるの嫌だし。
    旦那若く見えるから8歳差って言ってある

    +19

    -6

  • 72. 匿名 2025/01/30(木) 21:56:24 

    5歳差くらいから話にならない。マジで言葉が詰まる

    +10

    -8

  • 73. 匿名 2025/01/30(木) 21:56:27 

    >>1
    20才年下と付き合ってたけど振られたよこっちはデメリットも伝えたけど年齢差なんて関係ないってあっちから言ってきた そして彼は今6才年下と付き合ってる 

    +58

    -5

  • 74. 匿名 2025/01/30(木) 21:56:28 

    >>34
    私兄が9歳差だから内心えぇ〜とは思うけど何も言わないな。

    +45

    -2

  • 75. 匿名 2025/01/30(木) 21:56:34 

    >>20
    老眼なんでソッコーで文字小さくなるようなことコメすんの止めて✋

    +23

    -3

  • 76. 匿名 2025/01/30(木) 21:56:44 

    >>9
    いやあ。。。31歳の男性って公私ともに充実する頃でしょ
    オバタリアンが大事な時間奪ったら可哀そうだよ

    +33

    -63

  • 77. 匿名 2025/01/30(木) 21:56:54 

    もちろん彼に申し訳ないので歳が離れた女性と付き合う弊害をちゃんと説明して

    え、普通の恋愛とは?めちゃくちゃ年齢差にコンプレックスあると思ってるのは自分じゃない?本当に普通の恋愛と思ってるなら、まわりなんてほっとけば良いじゃん。

    +43

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/30(木) 21:57:13 

    >>1
    9歳差なら普通じゃない?
    私なんて30歳近く離れてるよ
    父親より彼氏のが年上w 

    +12

    -35

  • 79. 匿名 2025/01/30(木) 21:57:29 

    >>9
    私40だけど31はないわ
    まだ若くて違う人生を歩めると思うからやめときって思う
    相手の親御さんにも申し訳ない

    +219

    -79

  • 80. 匿名 2025/01/30(木) 21:57:45 

    >>3
    トピ主と彼氏の年齢が肝心だよね

    誰がバカにするのかも書いてないし

    +203

    -4

  • 81. 匿名 2025/01/30(木) 21:57:53 

    叩きはしないけどけっこう差があるねとは思う。女性が上って珍しいし

    いずれ彼氏の方が同年代や歳下に乗り換えるんだろうなって常に考えそうで自分なら無しだ
    現実的な相手じゃない

    +29

    -3

  • 82. 匿名 2025/01/30(木) 21:57:55 

    私38
    彼氏29
    ダメなんでしょうか…

    +12

    -21

  • 83. 匿名 2025/01/30(木) 21:58:11 

    普通ならそこまで離れないからじゃない?
    それを自分らも普通で周りと変わらないは初めから無理があるんだよ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/30(木) 21:58:24 

    元祖?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/30(木) 21:58:39 

    >>13
    歳の差に逆とかある?

    +17

    -3

  • 86. 匿名 2025/01/30(木) 21:58:39 

    >>28
    何故なの?

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/30(木) 21:58:43 

    うちも9歳下だけど全然気にしてない
    ジェネレーションギャップもおもろいなぁと思いながら仲良くしてる
    若いエキス吸って若返ったからなんだか健康w

    +32

    -8

  • 88. 匿名 2025/01/30(木) 21:59:02 

    何歳と何歳かによるんじゃない?
    17歳と28歳とかだとキモすぎるし犯罪だし。30と39なら全然何も思わない。

    +10

    -3

  • 89. 匿名 2025/01/30(木) 21:59:11 

    わざわざ年齢差言う機会ってあまりなくない??
    自分からそう話題出したり、年齢差言わなきゃいいんじゃない???リアルもネットも。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/30(木) 21:59:21 

    男のほうが年の差に緩いらしいよ。確かに同世代との結婚は、女子ウケ抜群

    +10

    -5

  • 91. 匿名 2025/01/30(木) 21:59:32 

    >>1
    彼氏の年齢を毎回人に言うの?
    9歳下の彼氏がーとか言ってたり、若い子の言動真似て年齢にそぐわないしゅきぴとか言ってたりしたら、まぁやべえやつって思われるのもしゃあないかなと
    何か言われるって端々にでる匂わせがヤバイんじゃない?

    +66

    -2

  • 92. 匿名 2025/01/30(木) 21:59:45 

    その好きな人の親の事まで思えば一直線に突き進むわけにもいかないじゃないかな、引く美学も大事だと思うけどね(年上の方が)

    +13

    -3

  • 93. 匿名 2025/01/30(木) 21:59:47 

    別に自分に関係ないからどうでもいい
    事ある毎にうちの彼氏年離れてるからさ〜って話ばかりしてくるとかだとちょっと面倒くさいかなと思う程度

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/30(木) 21:59:55 

    Xでちょうど年の差夫婦話題になってるよね
    本人の成人式の後撮りと子供の七五三前撮りを一緒に撮った写真をポストした人
    実は旦那が16歳ぐらい上で第1子を17歳で妊娠して今2児の母ってことがわかってなんかいろいろ議論されてる

    +20

    -2

  • 95. 匿名 2025/01/30(木) 21:59:55 

    30歳の元彼が18歳の子とか20歳の子と
    付き合ってたときはひいたなー。。
    イケメンだけど中身も子供でクズだったからすぐ別れたけどさ。
    若い子にしか相手されないだけだったんだろうな

    +39

    -3

  • 96. 匿名 2025/01/30(木) 22:00:07 

    >>20
    全く同じ開きの人知ってるよ
    多分今女50 男33とか

    女性の方はバツイチ子持ち 男性の方は初婚

    だけどピッカピカのハゲ
    需要と供給だなーと思って見てる

    +52

    -3

  • 97. 匿名 2025/01/30(木) 22:00:09 

    >>85
    屁理屈はいいから

    +4

    -10

  • 98. 匿名 2025/01/30(木) 22:00:10 

    39と30なら気にならない
    29と20だと子供に手を出してるなぁと思うよ

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/30(木) 22:00:24  ID:LfAvMqrFCD 

    >>9
    申し訳ないが30と40も無い。ちょっと気持ち悪いとすら思う

    70と80くらいなら何も思わない

    +75

    -69

  • 100. 匿名 2025/01/30(木) 22:00:49 

    堂本剛もキモイの?

    +15

    -7

  • 101. 匿名 2025/01/30(木) 22:00:53 

    31歳の女性が19歳の男性と結婚した時は正直びっくりした

    +38

    -4

  • 102. 匿名 2025/01/30(木) 22:00:57 

    >>28
    お互いがよければいいじゃないか
    余計なお世話

    +50

    -6

  • 103. 匿名 2025/01/30(木) 22:01:03 

    言わなきゃ良いだけ。
    彼氏さんがそれだけ下なら、主さんは少なくともアラサー以上だろうし、
    学生の恋バナ的な「えっ、幾つ下なの?」とか掘り下げて来るご友人もいないだろうし、しつこく聞いて来る&バカにする方とは付き合わなきゃ良い。
    友人の整理して良い年齢だと思うよ。
    アラサーなら同世代だけど、私自身結婚したり、周りも子ども生まれたりで環境が変化する時期かも。
    独身のお友達をバカにする事も思う事も絶対にない。

    それより双方の結婚観とか、合うと良いね。
    彼や彼の周りに妻帯者が増えた時、主さんがおいくつで子を持てる人間なのか(私は祖母、母共に婦人科系で30代で卵巣摘出しています)子を持てなくても気にしないのか、とか。

    どうかお幸せに

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2025/01/30(木) 22:01:28 

    >>82
    彼氏が子供欲しくないタイプなら、結婚もありそう

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/30(木) 22:01:29 

    法律守ってるなら好きにしてって感じです

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/30(木) 22:01:37 

    そういえばネットで知り合った女性が10歳下と結婚してるって話してきたことがあったわ。
    小娘だったんで、「それで?」くらいしか思わなかったけど、10歳下だから体力あって子供の面倒をよく見てくれるとか寿命は女性のが長いから死ぬまで一緒にいられるとか色々言ってたっけ。
    その時は微笑ましいかなと思ったけど、今考えるとあれはもしやマウントだったのかな。
    きっとリアルでは言えなくて聞いて欲しかったのだろうね。
    まあ、トピ主さんの周りが変わってるか、トピ主さんの言動に問題アリかのどっちかだよ

    +32

    -2

  • 107. 匿名 2025/01/30(木) 22:01:44 

    >>2
    よしこちゃんマツケン旦那なんて良いなー

    +97

    -65

  • 108. 匿名 2025/01/30(木) 22:01:47 

    >>63
    母親ですって言われてもお母さんこんな若いの?と思わないやつ

    +99

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/30(木) 22:01:55 

    >>28
    小2の時に生まれた子と考えると、
    少し歳の離れた兄弟ならあり得るね。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/30(木) 22:02:07 

    >>53
    家族で田舎暮らししてるし、小雪も松ケンに合わせている所ある、お互い尊重しあってる感じする

    +394

    -2

  • 111. 匿名 2025/01/30(木) 22:02:11 

    >>9
    51と41からかな30代って何気に大事よ人生の中で

    +164

    -5

  • 112. 匿名 2025/01/30(木) 22:02:14 

    >>15
    ガルから離れて〜

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/30(木) 22:02:31 

    男50女33歳は叩かれる?

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/30(木) 22:02:34 

    >>1
    主が50で彼が41ならお好きにどうぞとは

    +36

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/30(木) 22:02:40 

    >>79
    でき婚に限っては許すかも。
    次世代につながるし、男にも非があるし。

    +23

    -26

  • 116. 匿名 2025/01/30(木) 22:03:05 

    >>2
    成人してたらいいでしょ
    ガル子はうるさすぎ

    +305

    -20

  • 117. 匿名 2025/01/30(木) 22:03:08 

    >>63
    おばちゃんというより。。。

    +52

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/30(木) 22:03:22 

    >>1
    羨ましいしかないよ

    +5

    -8

  • 119. 匿名 2025/01/30(木) 22:03:37 

    >>3
    20と11なら問題ですな

    +368

    -5

  • 120. 匿名 2025/01/30(木) 22:03:40 

    45と36ならなんとも思わないし20と29でも別にだな。いいんじゃない?

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2025/01/30(木) 22:03:43 

    >>2
    ずっとアピールしてたけど相手にされず小雪さんからは「ヒヨコちゃん」って呼ばれてたんだっけ

    +390

    -8

  • 122. 匿名 2025/01/30(木) 22:04:05 

    >>63
    2人とも顔似てる
    多分普通に相性良いと思われる

    +40

    -4

  • 123. 匿名 2025/01/30(木) 22:04:07 

    >>3
    40と49とかなら別にって感じだよねw

    +708

    -2

  • 124. 匿名 2025/01/30(木) 22:04:09 

    >>1
    現実よく合うな...自分だったらキツくなるわ。
    何か過去に戻る気がするよ。

    SEXだけで持ってると見てしまう。

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2025/01/30(木) 22:04:13 

    >>1
    一回り以上かと思ったら9歳…
    そこまで離れてないよ気にしすぎ

    +67

    -3

  • 126. 匿名 2025/01/30(木) 22:04:34 

    >>90
    若い女と結婚する男多いよね。若い時におばさんにしか構われない様な男

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2025/01/30(木) 22:04:34 

    >>1
    父と母は8歳差だけど21と29で結婚
    何の問題もないと思ってるけど

    +15

    -6

  • 128. 匿名 2025/01/30(木) 22:04:56 

    >>1
    普通に羨ましいよ!
    いいなぁーって言うと思う

    +12

    -7

  • 129. 匿名 2025/01/30(木) 22:05:13 

    >>1
    あなた方は自由だけど彼の親は良い顔しないかもね。

    +24

    -11

  • 130. 匿名 2025/01/30(木) 22:05:21 

    >>117
    お姉さんだよね

    +5

    -17

  • 131. 匿名 2025/01/30(木) 22:05:24 

    >>1
    関係ないですよねで論破
    未成年でなければ問題ない

    +16

    -5

  • 132. 匿名 2025/01/30(木) 22:05:33 

    >>63
    ちょっと離れ過ぎかなとは思う
    でも本人達がいいのなら良くない?
    叩く人が意味わからない。

    +63

    -2

  • 133. 匿名 2025/01/30(木) 22:05:44 

    >>1
    そんなことない。年齢で好きになるわけじゃないし

    +8

    -4

  • 134. 匿名 2025/01/30(木) 22:05:54 

    >>107
    あなたも女優になったら、マツケンみたいな人と結婚できるかもよ

    +58

    -3

  • 135. 匿名 2025/01/30(木) 22:05:56 

    >>2
    私、松ケンと小雪に似てるって言わらたことあるんだけど何かしらこの2人似てるのかな

    +135

    -12

  • 136. 匿名 2025/01/30(木) 22:06:03 

    >>1
    金があって貢いであげれればいいと思う

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2025/01/30(木) 22:06:11 

    25と35のカップル、24と37のカップル知ってる。
    どっちも付き合いだしてすぐに結婚してるよ

    好きにしなはれ

    +9

    -4

  • 138. 匿名 2025/01/30(木) 22:06:12 

    >>100
    男性側が上と女性側が上、印象違うのなんでだろう

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/30(木) 22:06:15 

    >>121
    マンガみたいだな
    年下ワンコ男子から熱烈に愛されるみたいな

    +364

    -2

  • 140. 匿名 2025/01/30(木) 22:06:21 

    互いが好き合ってるなら年の差なんてどうでも良い。

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2025/01/30(木) 22:06:27 

    >>56
    30歳と21歳でもヒョエーってなるな
    三十路が大学生(とは限らないけれども)に手を出すんかい!って引いちゃう

    +101

    -6

  • 142. 匿名 2025/01/30(木) 22:06:32 

    >>104
    磯野貴理子パターン

    +16

    -3

  • 143. 匿名 2025/01/30(木) 22:06:58 

    >>1
    ただの嫉妬だよ
    あるいは保守的なだけ
    頭が一定以上良くないとよくわからないからとりあえず拒否という人は多い

    +11

    -12

  • 144. 匿名 2025/01/30(木) 22:07:02 

    本当にたまたまだと思うけど、私の周りの女が一回り上って夫婦は2組とも離婚してシンママになったよね。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/30(木) 22:07:12 

    >>135
    見た目において二人の共通点が背が高いくらいしか分からんw

    +109

    -1

  • 146. 匿名 2025/01/30(木) 22:07:48 

    >>135
    松ケンと小雪のお子さんに似てるかもね
    見たことはないけど

    +88

    -1

  • 147. 匿名 2025/01/30(木) 22:08:10 

    >>104
    今後欲しくなるのが厄介。
    同年代に子供が出来始めるとやっぱり…ってなる人多い

    +33

    -1

  • 148. 匿名 2025/01/30(木) 22:08:40 

    芸能界で10歳以上女性側が上の場合、相手の男が浮気して別れた的なのが多くない?

    10歳以下ならオシドリっぽい

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2025/01/30(木) 22:08:41 

    20代の頃、10歳年上の彼がいた
    お互い成人してる年齢なら他人にとやかく言われる筋合いないかなとは思う
    ただ、身内に10歳上の旦那と結婚した人いるけど30代後半くらいから歳離れてる感は明らかだし子供が遅くにできたからパパはおじいちゃんにしか見られてないっていうのはある

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2025/01/30(木) 22:09:14 

    >>111
    これわかる。
    私もこの年齢ならありだと思う。

    +47

    -2

  • 151. 匿名 2025/01/30(木) 22:09:30 

    >>1
    叩かれてバカにされるって誰に?友達ならその友達変だよ。

    +35

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/30(木) 22:10:15 

    >>82
    外野はどうでもいいよ、殆んど僻みだろうから。問題は親ね。

    +28

    -6

  • 153. 匿名 2025/01/30(木) 22:10:24 

    >>1
    自分が幸せなら気にする必要なくない?そんなに人の評価気にしてたら幸せ逃げてくよ

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/30(木) 22:11:01 

    10代に手出してるとかなら年齢差のせいだろうけど、
    9歳差程度で周りにやたら言われちゃうのは年齢差のせいじゃなく本人の言動とかのせいでは…

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/30(木) 22:11:16 

    >>1
    自分を信じるしかない

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/30(木) 22:11:21 

    >>113
    叩かれないよ、同世代からはモテないんだなと思うだけ

    +18

    -4

  • 157. 匿名 2025/01/30(木) 22:11:41 

    >>82
    私も38だよー
    羨ましいしかない、自分の見た目が若い美人だったら私も若い子と付き合いたいよ

    +21

    -8

  • 158. 匿名 2025/01/30(木) 22:12:16 

    >>141
    美人なんだけど派手で化粧が濃くて、かなり年上に見える知り合いがいた。
    その子、大学の時から不倫とか30代とばっかり付き合ってたよ

    お金持ってるってのも魅力だったみたいだけど同世代からは派手過ぎてモテなかったのが原因っぽかった

    +2

    -10

  • 159. 匿名 2025/01/30(木) 22:13:44 

    >>1
    50と59歳とかならむしろ素敵だなと思うんだよ
    だけどね義妹が38の時に30歳の人と結婚して妊活したんだけど出来なくて、そうこうしてたら早期に閉経しちゃったのよ
    結局離婚話になったんだけど相手のご両親から出た言葉は「だから年寄りはやめとけっていっただろう」だったのね

    年齢によっては女性側のダメージでかいよー
    周りがどうこうじゃなくて、普通のカップルだって言い張ってるけど普通ではないから、自分のために考えて行動した方がいいよ

    +79

    -3

  • 160. 匿名 2025/01/30(木) 22:13:53 

    >>1
    女の方が年上の場合に限り。成り立つなら素晴らしいよ。

    +6

    -5

  • 161. 匿名 2025/01/30(木) 22:13:57 

    印象いいかよくないかで言ったらよくない。ま外野がとやかく言うもんじゃないけど自分がその彼氏の親だったら印象よくない。2、3歳ならともかく

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2025/01/30(木) 22:14:07 

    >>148
    芸能人の女性側がかなり上の夫婦殆ど離婚してる
    今も続いてるのシャチホコ夫妻くらい?

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/30(木) 22:14:08 

    気になる人が9歳下。両親も9歳差だし周りに15歳差のカップルも2組いるから、そんなに気にしなかったわ。個人的に10歳差までかなーと思う。仮に30歳で20歳は若すぎて申し訳無さで死ねる…から年齢にもよるけど

    +9

    -8

  • 164. 匿名 2025/01/30(木) 22:14:22 

    子供欲しくないのなら問題ないと思います

    +8

    -3

  • 165. 匿名 2025/01/30(木) 22:14:34 

    私7歳差だけど友達に言うと結構引かれる。

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/30(木) 22:15:39 

    私も31で、彼が23。最近付き合い始めたばかりなんだけど、友達はみんな結婚してるし年齢差もあって話しにくい。

    +10

    -13

  • 167. 匿名 2025/01/30(木) 22:15:39 

    >>1
    年齢でとやかく言う人っておばさんおじさん?
    ガルでも年上女優とアイドルが叩かれてたけど

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2025/01/30(木) 22:15:40 

    >>1
    社会人同士なら良いと思いますが、学生ならドン引き

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/30(木) 22:15:43 

    >>1
    今時全然珍しく無いよ気にする事はない

    +9

    -3

  • 170. 匿名 2025/01/30(木) 22:15:55 

    >>1
    30代前半で9才年下と付き合ってた
    私も周りからは騙されてるとかいろいろ言われたけど、本人たちが良ければ周りの意見なんて気にする必要ないよ
    恋愛に限らず、人が楽しんでやってることや、好きなものをバカにしてくる人は一定数いるけど、わざわざ口に出して心配するフリをして余計なことを言う人の意見は聞く必要なし。
    そういう私も不倫してる友達に「別れたほうがいいんじゃない?」と余計なことを言って「私のことが羨ましいんでしょ?」と過去に言われたことがありますがw

    +28

    -5

  • 171. 匿名 2025/01/30(木) 22:15:57 

    >>2
    松ケンの方がドキドキしてそう感あるな

    +286

    -7

  • 172. 匿名 2025/01/30(木) 22:16:09 

    >>1
    でも、主さんも弊害があるって思ってるんでしょ。
    周りもその弊害で、えーって思うんじゃない?

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/30(木) 22:16:20 

    >>123
    35と44なら微妙な感じになるかも

    +10

    -57

  • 174. 匿名 2025/01/30(木) 22:16:51 

    >>40
    いちいち嘘はつかないな
    年下だよ〜だけで済ます。突っ込まれたらそこそこ離れてます。で大体言いたくないの察してくれる

    +45

    -1

  • 175. 匿名 2025/01/30(木) 22:16:58 

    >>2
    何気に女として理想の人生だよね
    若い頃は美女役ばかりでラストサムライではヒロインやって中年になっても歳下夫に愛されて

    +462

    -14

  • 176. 匿名 2025/01/30(木) 22:17:03 

    42歳と33歳で付き合ってるよ。
    まぁ 彼が子供欲しいって言ってきたり
    好きな人ができたってなったら
    スッパリ別れる事が重要

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2025/01/30(木) 22:17:11 

    誰にも迷惑にならなきゃ好きにしな〜

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/30(木) 22:17:30 

    30と40なら別に。

    +4

    -2

  • 179. 匿名 2025/01/30(木) 22:17:53 

    >>1
    別にぃ

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/30(木) 22:18:05 

    >>166
    いいなー
    23とかめっちゃかわいいよ

    +4

    -19

  • 181. 匿名 2025/01/30(木) 22:18:26 

    >>1
    叩かれる、バカにされるって誰から?

    自分も驚きはするだろうけど、別に知ったこっちゃないし友達が年下と付き合ってても叩こうともバカにしようとも思わないけどな。

    親から言われるならわかるけど、
    普通は思ってても本人になかなか言わなくない?
    そんなに叩かれたりバカにされる環境も謎。

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/30(木) 22:18:34 

    >>20
    40超えたババアが20代の若いパートナーに対して頼りないとかきんも。
    年上なら年上らしくてめえが大黒柱になる立場だろうがよ。

    +54

    -21

  • 183. 匿名 2025/01/30(木) 22:19:16 

    >>11
    アラサーだけどもし友達が9歳下の彼氏と真剣交際してるって言ったらめっちゃ心配すると思う
    今は良くても5年後くらいに捨てられる可能性もありそうで

    +144

    -6

  • 184. 匿名 2025/01/30(木) 22:19:30 

    9歳くらいなら男女逆でもまだあり。
    一回り、親に近いくらいとかは
    ちょっと自分も嫌だ

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2025/01/30(木) 22:19:35 

    息子がいるからか気持ち悪いと思っちゃうよ、すごい年下可愛いとかさ…

    +15

    -4

  • 186. 匿名 2025/01/30(木) 22:20:38 

    >>180
    うん、めちゃくちゃ可愛い笑
    もう一緒に歩いてくれるだけで満足なんだわ笑

    +4

    -16

  • 187. 匿名 2025/01/30(木) 22:20:46 

    私35 彼24

    先日、付き合って欲しいと言われました。私の弟より彼は年下、彼の姉より私は年上。世間体や子供のことなど様々なことが重なり積極的に恋愛しようと思えません。彼のことは嫌いではありません。

    +10

    -8

  • 188. 匿名 2025/01/30(木) 22:21:09 

    >>82
    息子を持つ親としてはバツイチ子持ちとかじゃなきゃいいかなと思いつつも、なんでだろ、みたいな疑問は抱いてしまうかも

    +19

    -2

  • 189. 匿名 2025/01/30(木) 22:21:24 

    >>123
    28と19ならうわぁってなる

    +277

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/30(木) 22:22:12 

    >>96
    私も知ってる

    女38で男23くらいだったかな。若いの捕まえたって親戚から言われるって喜んでた

    女性初婚
    男性も初婚

    だけど、男性はBMI30くらいある、めっちゃ巨デ〇
    でも幸せそうだよ

    +16

    -3

  • 191. 匿名 2025/01/30(木) 22:22:21 

    >>16
    それが実話だとしても、別に普通にあることじゃない?

    +33

    -13

  • 192. 匿名 2025/01/30(木) 22:22:26 

    >>166
    直球で言うけど嫌味とかじゃなく、単純に怖くないの?女の方が老けてるという事実が

    +36

    -1

  • 193. 匿名 2025/01/30(木) 22:22:29 

    >>1
    気にせず生きろ。
    旦那が下で10個くらい離れてる友達何人かいるけど、みんな気にしてないぞ。
    他人が何をしてくれるの?

    +70

    -3

  • 194. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:07 

    男性が18歳とかなら気になるかもしれないけど、アラサーとかなら別に

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:17 

    8歳違うけど全然嫌な事言われたこと無い

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:53 

    >>189
    なんかわかるw
    30と21でもお…おうなるわ私は

    +177

    -3

  • 197. 匿名 2025/01/30(木) 22:24:15 

    >>1
    何歳と何歳なの?それによる。年下側が明らかに子どもみたいで年上側が明らかに老けてたら「………」とはなる。何も言わないけど。

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2025/01/30(木) 22:24:24 

    >>16
    あ、ちょっとわかるかも。リスク説明した上でとあったけど、結局はOKだったんだもんね。普通は特に恋愛に関しては年齢に限らず無理なものは無理だもん。別に未成年じゃないなら犯罪ではないんだし堂々としていた方がまだいい様な気がする。向こうから〜とか、リスクも説明したけど〜とか色々言い訳する方がちょっときもいかも。

    +93

    -10

  • 199. 匿名 2025/01/30(木) 22:24:37 

    >>170
    不倫は不幸にしてる人が必ず出るだろうから別物でしょーにねw

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/30(木) 22:25:37 

    >>166
    男性が割と年下の場合って割り勘なの?
    女性が奢るの?

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2025/01/30(木) 22:25:46 

    >>180
    今31歳だけど23歳に可愛いなんて感情湧かないよ…どっちかというとガキだよ…

    +29

    -4

  • 202. 匿名 2025/01/30(木) 22:25:55 

    〈23歳年の差婚〉「年齢的に子どもは望めないだろうと…」周りから“ヒモ“と呼ばれたMr.シャチホコ(30)の妻・みはる(53)が明かす、それでも結婚を選んだワケ | 文春オンライン
    〈23歳年の差婚〉「年齢的に子どもは望めないだろうと…」周りから“ヒモ“と呼ばれたMr.シャチホコ(30)の妻・みはる(53)が明かす、それでも結婚を選んだワケ | 文春オンラインbunshun.jp

    2018年10月に23歳下のMr.シャチホコさん(30)と結婚した、ものまね芸人のみはるさん(53)。文春オンラインでは2年前、夫のMr.シャチホコさんにインタビューし、大きな話題となった。 今回は…

    かなり年下と付き合うってそんなに印象悪いですか?

    +18

    -6

  • 203. 匿名 2025/01/30(木) 22:25:59 

    >>186
    おじさんが若い女の子に言うみたいなセリフやん

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/30(木) 22:26:24 

    悩みに見せ掛けた自慢かな

    +6

    -3

  • 205. 匿名 2025/01/30(木) 22:27:05 

    >>187
    うわーさすがに無理。そういう目で見れない。

    +4

    -4

  • 206. 匿名 2025/01/30(木) 22:28:08 

    >>1
    友達なら、良いじゃん!てなるけど、
    息子や娘が将来ひとまわり上の人、連れて来たら複雑になっちゃう…。

    +26

    -1

  • 207. 匿名 2025/01/30(木) 22:28:10 

    >>203
    わかる。ちょっと気持ち悪さがある。これ男女逆ならかなり叩かれる発言だよね。

    +27

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/30(木) 22:28:34 

    >>1
    なんだろ?

    釣り?みたいな気持ちの悪い書き方に見えてしまった。

    嫉妬されてるだけだよー、お幸せに!っていうレス待ちみたいな感じ
    それか9歳年下彼氏に愛されて望まれてるんだから良いじゃない!みたいなレス待ち?

    とりあえず、なぜ9歳上だと彼に申し訳ないのかが分からなくてゾワゾワする

    +30

    -7

  • 209. 匿名 2025/01/30(木) 22:29:15 

    >>204
    それな

    叩かれに来てるのかな?笑

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2025/01/30(木) 22:29:18 

    こればっかりは正直本人次第だよ。

    私も昔(30の時)20歳の子と3年くらい同棲してたけどなんだかんだ上手くいってた。

    勿論年齢差によって価値観は出るのは当たり前だけどフィーリングが合えば周りが言うほど困ることはないと思う。

    ネットのマニュアル、世間体の声を汲み取って考えて行動するほど変な方にいくこともあるから2人が納得いく形でいれば自然とちゃんとうまくいく。

    +11

    -4

  • 211. 匿名 2025/01/30(木) 22:29:28 

    >>202
    シャチホコがハゲてて実年齢よりだいぶ老けて見えるからあんまり違和感ないんだよね

    +70

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/30(木) 22:29:34 

    >>203
    おばさんが若い男に言ってるだけだもん。同じだよ。

    +15

    -2

  • 213. 匿名 2025/01/30(木) 22:29:40 

    自分はしないし、家族にはしてほしくないなぁとは思うよ。でもネットでそういう選択をとった他人のことボコボコに貶してやろうとも思わない。
    あそこまで過剰反応するのも変だよね。

    +17

    -1

  • 214. 匿名 2025/01/30(木) 22:30:33 

    >>1
    本人同士がOKなら気にすることないよ
    馬鹿は他人を馬鹿にするしか楽しみがないからそんな連中の相手する時間がもったいない
    面倒な時代だけど二人で仲良く頑張ってね

    +7

    -7

  • 215. 匿名 2025/01/30(木) 22:30:52 

    >>166
    その年代のその歳の差って単純に話合うの?って思っちゃう

    +20

    -2

  • 216. 匿名 2025/01/30(木) 22:32:14 

    他人なら好きにしたらいいと言えるけど
    子供だとあまりにも歳が離れ過ぎていると、
    一度くらいは本当に良いのかと聞くとおもう

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/30(木) 22:32:46 

    >>187
    相手の兄弟に会う機会なんて殆どないよー
    お互い好きならいいと思うけどな。
    私も貴方と同じくらいの年齢の時に12歳差で結婚したけど仲良くやってるよ。
    付き合う時に結婚はどうするのか話し合いはしといた方がいいかもねー

    +9

    -4

  • 218. 匿名 2025/01/30(木) 22:33:01 

    >>11
    後者の20歳とかだったら子供じゃん!って思っちゃう。精神の成熟度とか全然違うだろうし。
    相手が25とか過ぎてるならまあ分別も自分でつけられるだろうしなーって感じ。

    +7

    -7

  • 219. 匿名 2025/01/30(木) 22:33:14 

    >>180
    ちょっと若いだけでも可愛いよね。ヨシヨシしたくなる。

    +4

    -15

  • 220. 匿名 2025/01/30(木) 22:33:23 

    >>203
    ウ……ってなった
    嫉妬乙みたいなコメあるけど違うよねw

    +21

    -1

  • 221. 匿名 2025/01/30(木) 22:33:24 

    >>118
    同世代にモテないような人でも若ければ羨ましいの?

    +9

    -2

  • 222. 匿名 2025/01/30(木) 22:33:43 

    私なんて30歳年下に恋しちゃったんだから。
    最初から圏外過ぎて久々に自分の歳を呪ったよ。

    +11

    -5

  • 223. 匿名 2025/01/30(木) 22:33:52 

    >>1
    夫の弟(32歳)の奥さんが年上(40歳)

    その奥さんの感覚?常識?が少しずれてて私たち夫婦(35歳)は結構戸惑う事がある…(奥さんの希望で結婚式を年末にやろうとしてたりなど)

    あとちょいちょい「年下と付き合えた優越感」が出てる気がする。笑

    +35

    -3

  • 224. 匿名 2025/01/30(木) 22:33:59 

    31の時に23の男に言われるより40の時に32の男に言われる方が同じ年齢差でもなんか信用できるかも。
    今の時代、綺麗にしてれば女って34くらいまでは20代に見えるよね。
    35あたりからババアが顔出してくるから、40の時に言い寄られるならそういう趣味の男なんだなって思えるけど、若すぎると単に綺麗な年上のお姉さんと思われてそうで……んで、3年後にはババア化が目立って来て別れを告げられそう

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/30(木) 22:34:18 

    >>206
    姑になる立場としては絶対言えないけど、心の中じゃ子供は作らないのかな?とか考えちゃう

    +7

    -2

  • 226. 匿名 2025/01/30(木) 22:34:36 

    男性がマザコンなのかなって思っちゃう

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/01/30(木) 22:34:59 

    >>1
    良いと思う 相手からしたら年上だし
    2人りが良ければ良いと思う

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2025/01/30(木) 22:35:22 

    うちの両親がそうなんだけど、普通にデートしてただけで「若いツバメ連れて」って言われたって言ってたな。時代もあるだろうけど。今なら9歳くらいならそんな叩かれることもなさそうなのに。。

    +10

    -3

  • 229. 匿名 2025/01/30(木) 22:36:08 

    >>228
    いまでも女が上の9歳差だとちょいざわつかない?

    +5

    -5

  • 230. 匿名 2025/01/30(木) 22:36:48 

    >>79

    「まあ」ある だからさ。
    あなたのように多少なりともナシな人がいるのが前提のコメントだってこと頑張って読み取りな。

    +43

    -11

  • 231. 匿名 2025/01/30(木) 22:36:59 

    >>21
    30前半くらいの女性と付き合うけっこう年下の男性って、ある時期から女性が老け始めるとびっくりしそう。20代とそんなに変わらないように見えてても30代ってやっぱりおばさんなんだな…と気付いてしまう

    +50

    -0

  • 232. 匿名 2025/01/30(木) 22:37:30 

    >>99
    30と40なしとはなかなか厳しいな

    +47

    -7

  • 233. 匿名 2025/01/30(木) 22:37:33 

    >>229
    何歳と何歳かとか、見た目にもよらない?
    綾瀬はるかとジェシーとかもお似合いだと思うしなー。

    +15

    -9

  • 234. 匿名 2025/01/30(木) 22:37:47 

    >>1
    印象悪いというか女が上だと騙されてるんじゃないかと思っちゃう。

    +1

    -4

  • 235. 匿名 2025/01/30(木) 22:37:47 

    >>9
    夫32歳、私41歳
    結婚5年目
    周りから叩かれたことは無いけど少なからず何か思われてるんだろうな…

    +39

    -18

  • 236. 匿名 2025/01/30(木) 22:38:34 

    >>11
    これはあるね
    若い時ほど違和感でるけと、年取ってお互いに中年〜高齢者になると別に違和感なくなるなと思った
    テレビや健康食品とかのCMのご夫婦の年齢でても、
    例 ガル山歳夫さん(83歳)、その妻、歳子さん(74歳)とか出ても、年の差婚だー!!とは微塵も思わなくなるね 
    普通に双方高齢者ってだけの印象になる

    +84

    -1

  • 237. 匿名 2025/01/30(木) 22:39:01 

    >>2
    小雪と結婚できて人生全ての運を使ったみたいにかたってたよね
    そこまで言われるって羨ましいと思う

    +536

    -3

  • 238. 匿名 2025/01/30(木) 22:39:14 

    >>233
    芸能人だすのはなぁ

    +14

    -1

  • 239. 匿名 2025/01/30(木) 22:39:41 

    >>17
    そこら辺の普通の40歳のおばさんと結婚すればね。「40でも綾瀬はるか磯山さやかならイケる」とか言ってる50代オヤジはムカつくwこの発言は許されるのはアラフォーのイケオジだけ

    +82

    -5

  • 240. 匿名 2025/01/30(木) 22:40:03 

    年齢による
    若い方が23歳以下(大学生くらい?)だと社会経験も少ないような子と付き合うのはやめてあげてくれと思う。若い方はただ大人ってことに魅力を感じてるだけだから。後々気づくはず、、私の場合8歳差だけど後悔してるんで。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/30(木) 22:40:03 

    >>198
    実際のところ、交際するだけなら彼にリスクは無いよね
    何年後かに彼が別れたいなと思ったとき、彼女のほうが本気になってて刺されるリスクはあるかもだけれど
    結婚しない限り、彼にリスクは無いから、主は気にしなくていいと思う

    +43

    -3

  • 242. 匿名 2025/01/30(木) 22:40:11 

    女性が歳上で一回り以上離れてるご夫婦いたけど賢くて素敵な方だと思った

    +11

    -1

  • 243. 匿名 2025/01/30(木) 22:40:16 

    >>21
    けど新人だと9歳差って言われるとギリギリセーフ感ない?

    +5

    -2

  • 244. 匿名 2025/01/30(木) 22:41:06 

    >>180
    可愛いと思うのは分かるよ、芸能人に対する様な感覚なら。そこに並んで歩こうとか、彼女になろうとか思えるのは私には分からない。

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/30(木) 22:41:30 

    >>1
    うちも9歳下だけど(夫)落ち着いてる人だからか周りからは特に何も言われないなあ
    まあ付き合い始めが27歳と36歳だったからなのかもしれないけど

    +5

    -6

  • 246. 匿名 2025/01/30(木) 22:42:11 

    >>1
    当人同士は良くても
    相手の親は複雑だろうな
    面と向かっては言えないけど。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2025/01/30(木) 22:43:15 

    >>6
    私は年齢とか容姿が釣り合ってなかったら年齢が高い方or容姿が悪いほうがお金持ちなのかしらって思っちゃうなー。

    +68

    -6

  • 248. 匿名 2025/01/30(木) 22:43:20 

    >>135
    ▓ゴ

    +5

    -3

  • 249. 匿名 2025/01/30(木) 22:44:20 

    >>19
    気にならないよ。みんな肉体だけ老いるだけで心は子供のままの人結構いるとおもうな。

    +4

    -6

  • 250. 匿名 2025/01/30(木) 22:45:47 

    >>1
    9ならまだありえるよ。一回り下に懐かれて流石にそれは無いよと思った。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/01/30(木) 22:45:59 

    別に何とも思わない
    私の周りに何人か居るけど、別に普通のカップル・夫婦だよ?
    15コ20コ離れてると流石にンッ?と思うかも

    +7

    -2

  • 252. 匿名 2025/01/30(木) 22:46:06 

    >>237
    元々ファンだったのかな
    いいなぁ

    +89

    -1

  • 253. 匿名 2025/01/30(木) 22:46:25 

    >>245
    そりゃ誰も言わないでしょ

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2025/01/30(木) 22:46:54 

    >>15
    そうそう!
    口出す人は結局僻み

    +12

    -11

  • 255. 匿名 2025/01/30(木) 22:46:58 

    >>1
    本人がお互い好きなら周りなんかどーでも良くない?

    うちは46歳(♀)31(♂)だけど、向こうの親にもOK出てるから外野の意見は気にならないw

    +8

    -20

  • 256. 匿名 2025/01/30(木) 22:46:58 

    >>19
    7歳差が、50年後は8歳差になる話?

    +27

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/30(木) 22:47:04 

    >>79
    たぶん大体の人がそう思うよね。
    私も9個下は考えられない。
    その人の親族になんて思われるか。。

    好きだけじゃやっていけない。

    +79

    -38

  • 258. 匿名 2025/01/30(木) 22:47:14 

    私の推しは8個下なんだけど
    私が応援してるのみたら、ゲッババアって思わないかな…と思う時あるよ
    そういう意味では5歳離れてるとでかいなと思う

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/30(木) 22:47:21 

    >>49
    理想的だ

    +8

    -5

  • 260. 匿名 2025/01/30(木) 22:48:16 

    主達が何歳なのか知らないけど、
    5年、10年後の年の差のが色々デカいよね..
    別れたとしても、年下側には然程ダメージない


    +4

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/30(木) 22:48:22 

    >>121
    ヒヨッコだったと思う

    +218

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/30(木) 22:48:23 

    実際はこんなにイケメンと美女じゃないだろうし案外気にならないかもね。
    特に男側の一般人なんて老けて見えそう
    かなり年下と付き合うってそんなに印象悪いですか?

    +16

    -1

  • 263. 匿名 2025/01/30(木) 22:48:30 

    >>245
    そりゃ本人には何も言わないでしょ笑

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2025/01/30(木) 22:49:04 

    9歳ならなんとも
    15歳以上離れると気持ち悪く感じる

    +12

    -3

  • 265. 匿名 2025/01/30(木) 22:50:10 

    >>1
    誰に叩かれるんだろう
    私も10以上離れてる年齢差婚だから人には年齢言わない
    だから叩かれたことは無いよ

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/30(木) 22:51:49 

    >>12
    かなりの歳の差恋愛苦手だから(上でも下でも)
    彼氏が年下で〜って聞かされてもやっかんだりしない。

    9歳年下って羨ましいものなのかな?

    +31

    -3

  • 267. 匿名 2025/01/30(木) 22:52:37 

    >>1
    わかる気になるよね。私も22歳と32歳、私が上です。相手は大学院生。

    +5

    -6

  • 268. 匿名 2025/01/30(木) 22:53:21 

    >>266
    羨ましくないよね。なのに「羨ましいんでしょ」とか言われるとだいぶうざい。

    +28

    -2

  • 269. 匿名 2025/01/30(木) 22:54:39 

    >>121
    やっぱりなかなか落とせない女がモテるのか

    +245

    -5

  • 270. 匿名 2025/01/30(木) 22:55:11 

    >>12
    やっかみじゃなく、本気で心配してる場合も。
    5歳差だったけど、祖母に大反対された。
    いつか捨てられそうと思われるのかも。

    +32

    -3

  • 271. 匿名 2025/01/30(木) 22:55:31 

    自分が定年の時、相手はまだまだ働き盛りじゃん
    いいと思うよ

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2025/01/30(木) 22:55:38 

    >>1
    それくらいの歳の差結構ない?!
    会社でも2人9歳差と8歳差の人いるし、周りにも9歳差いるよ
    ただ男性が歳上だけど。
    友達は34歳で7個下と結婚してる
    なんとなく歳の差あるほど仲良い気がしてる

    +22

    -5

  • 273. 匿名 2025/01/30(木) 22:56:39 

    >>100
    芸能人はまたちょっと違う感じがするな...

    もちろんキモい人もいるけど

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2025/01/30(木) 22:57:13 

    >>256
    71やった笑笑

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/01/30(木) 22:57:25 

    10歳差位までは何とも思わない
    15歳以上あくと悪い印象というよりは話合うのかなぁと思ってしまう
    その人らが良いのなら外野がどうこういう問題ではないのだが

    映画だったら感情移入しにくくなる

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/30(木) 22:57:34 

    >>241
    そう。寧ろリスクあるのは年上女性の方だよね

    +37

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/30(木) 22:58:25 

    >>34
    小学校の教頭先生の奥さんが12歳年上だったけど好きならそれでいいじゃんと
    小学生の時に思った。

    +65

    -1

  • 278. 匿名 2025/01/30(木) 22:59:00 

    >>121
    小雪だから受け入れられるってのは絶対あると思う

    +242

    -3

  • 279. 匿名 2025/01/30(木) 22:59:34 

    >>79
    同い年だけど、年下の男性が好いてくれるとか私なら喜んで付き合うわ笑笑
    はいマイナス押してくれて結構

    +104

    -26

  • 280. 匿名 2025/01/30(木) 23:00:27 

    普通におばさんが好きっていう人結構いるし

    +0

    -8

  • 281. 匿名 2025/01/30(木) 23:00:34 

    >>11
    知り合いが5歳さかな?
    29歳くらいのとき24歳の子と結婚してたけど全然ありだと思った
    出会いも相手の子が22歳くらいのとき
    だから29と20って聞いてもそんなに驚かんかも
    若い子が惚れ込んでたら結婚はある年齢だと思う
    年上好きな年齢だろうし

    +8

    -18

  • 282. 匿名 2025/01/30(木) 23:02:03 

    >>1
    女が年上の場合はガルおばさん達寛容
    「アラフォーだけど若い子にモテる」

    男が年上の場合は「キモい」と大バッシング

    +6

    -3

  • 283. 匿名 2025/01/30(木) 23:02:20 

    >>235
    私は何も思わないよ。あくまで個人的にはだけど

    +38

    -6

  • 284. 匿名 2025/01/30(木) 23:03:15 

    >>280
    本当におばはん好きな人いなくない?
    遊び男が妥協しておばさんにいく

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/30(木) 23:03:16 

    >>9
    40と31でもかなりひょえー!となる。

    +33

    -19

  • 286. 匿名 2025/01/30(木) 23:03:32 

    >>189
    友達もいなくて家庭環境も悪い子をたぶらかしてる悪い大人だなと思う

    +55

    -3

  • 287. 匿名 2025/01/30(木) 23:03:39 

    >>1
    9歳差ならたまたまでしょ
    YouTuberなんて20歳差夫婦とか、33歳差カップルとかいるよ。でもさすがに33歳差は余計なお世話だけど別れる方がいいと思ってしまう…

    +7

    -3

  • 288. 匿名 2025/01/30(木) 23:04:38 

    >>266
    むしろ同年代同士が一番羨ましい
    私の中ではだけど

    +27

    -2

  • 289. 匿名 2025/01/30(木) 23:04:38 

    >>1
    70歳と79さいならありだけど、若いならなし

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2025/01/30(木) 23:04:40 

    >>279
    はいマイナス押してあげたよーw

    +12

    -18

  • 291. 匿名 2025/01/30(木) 23:06:29 

    >>150
    現在結婚の意志のない、
    子供がいる場合ならすでに成人して独立している、
    45歳以上の世代の年の差恋愛なら、何とも思わないけどね
    そうでないなら気持ち悪い

    +20

    -2

  • 292. 匿名 2025/01/30(木) 23:06:38 

    >>280
    都市伝説だろwきいたことねぇど

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2025/01/30(木) 23:06:42 

    >>235
    まともな人はなんとも思ってないよ。正直他人の歳の差とか全力でどうでもいい。

    +69

    -10

  • 294. 匿名 2025/01/30(木) 23:07:33 

    >>1
    9歳差だとそれほど年下とは思わないな

    うちの会社なんか女性が上の24歳差〜26歳差が3組いるよ

    +8

    -3

  • 295. 匿名 2025/01/30(木) 23:07:43 

    >>19
    ジジイババアになったら年の差なんて分からんよね
    年の差あっても無くてもお互いときめくのはそこ3年くらいで、そっからレスになるカップルは山のようにいるわけだし、そこに年の差は関係ないように感じる
    どんな若い者同士のカップルもレスになり不倫とかあったりしてるもんね
    年の差あっても子供望むならさっさと結婚して子供作って子育てして色々ある生活に邁進すればあっという間にジジイとババアだよ
    子供望まんならその生活謳歌すれば良いし
    ただ子なしだと若い方が心変わりした時は離婚のリスクは出やすいんだろうなとは思う
    でも今お互い好きならそれでなんの問題もないことだと思うよ
    皆そうやってカップルになってんだし

    +13

    -2

  • 296. 匿名 2025/01/30(木) 23:08:06 

    >>6
    このセリフいう人が社会性ない幼稚な人かなと思う

    自分より年上でも大人気ない人多く存在する
    無能な上司への愚痴トピや接客業で自分より高齢の客への愚痴トピあるよね
    コメ数が凄く伸びてる
    義実家トピなんて最たるもの

    自分より歳を重ねてる相手でも稚拙な人は多く存在するよ

    +122

    -78

  • 297. 匿名 2025/01/30(木) 23:08:08 

    >>255
    ひょえー!

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2025/01/30(木) 23:10:02 

    >>235
    何かしら思ったとしても面と向かって言う大人はそうそういないから

    +45

    -2

  • 299. 匿名 2025/01/30(木) 23:10:15 

    >>1
    29歳から年下としか付き合ってません。
    7個下
    3個下
    3個下
    5個下と去年結婚した41歳です

    +13

    -7

  • 300. 匿名 2025/01/30(木) 23:10:41 

    >>19

    え、ほんとに?
    相手が若すぎて幼いの気にならないの?
    結婚とか子供は気にしてない感じなの?

    +10

    -4

  • 301. 匿名 2025/01/30(木) 23:12:03 

    >>1
    正直嫉妬でしょ
    30と21だったら、そんな若いのとセ○クスできて羨ましい!!なんで私にはそんな出会いないんだよ!てめぇも私の同じババアなのに!!っていうのでマイナスついてるし叩かれるんだよ
    違う人のコメントで「49と40だったらそんなに」とか言ってるのが大量にプラスついてる時点でもう答えじゃん

    +7

    -20

  • 302. 匿名 2025/01/30(木) 23:12:33 

    >>23
    私は職場の8歳下(私34、相手26)にグイグイ来られて根負けして一度だけ二人で日帰りで遠出したけど、いい子だけどどうにもそんな風に見れなかった。普段の会話は弾むし見た目もいいけど、異性とは感じずどうしてもそんな風には見れなかったから丁重にお断りした。

    +59

    -2

  • 303. 匿名 2025/01/30(木) 23:13:59 

    >>296

    横だけど
    30歳が21歳の大学生に手を出すようなケースはやっぱり精神年齢幼いよ
    実際問題、社会を知らない人を餌食にしてるわけだし。せめて相手が25、6とかになって判断できる上での歳の差なら気にならないけど、いい大人が大学生相手であればやっぱり白い目で見るかな。

    +87

    -19

  • 304. 匿名 2025/01/30(木) 23:14:13 

    >>1
    相手の年齢による
    相手が未成年だと「いや保護者役せんとだめじゃん、親御さんに申し訳が立たん」って考えたり、犯罪の可能性に思い至るのが普通だと思うから、そのへんの年頃と付き合ってる奴は相当な地雷。
    20前後もゆーて高校生に毛が生えた程度だしなぁ……っていう感覚。

    若い側がアラサーくらいになってくると9歳差くらいなら別に、って感じ

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2025/01/30(木) 23:14:53 

    ごめん、私自身が同世代(下は同い年、最高齢4歳上)しか恋愛対象になったことないからだけど、
    >>1が今何歳であろうが「若い人が好きなんだな」って印象にはなってしまう。

    今は大人同士だからとか言われても「自分が成人式したとき小学生だった相手か」って思っちゃう。
    面と向かって言ったりはもちろんしないけど私の中では「通常のカップル」としては認識できない。


    ただ私の意見多数派ではないと思う。

    +7

    -7

  • 306. 匿名 2025/01/30(木) 23:15:29 

    >>79
    この考え方の方が常識的でかつ愛を感じるな私は
    何も考えず付き合ってたらなんていうかよほどスペック高い男以外はまあ頭悪そうと思ってしまう

    +41

    -20

  • 307. 匿名 2025/01/30(木) 23:15:40 

    >>301

    いやいやw どう考えても大学生に手を出す大人は気持ち悪いでしょ

    +19

    -5

  • 308. 匿名 2025/01/30(木) 23:16:55 

    >>303
    あなたに白い目で見られたところで何だって言うのかな

    そういう人達は周囲の目など気にしてないと思う

    +19

    -35

  • 309. 匿名 2025/01/30(木) 23:17:22 

    >>305
    いや多数派だと思うよ

    +7

    -5

  • 310. 匿名 2025/01/30(木) 23:18:12 

    >>290
    よこ
    気持ち悪い人

    +11

    -9

  • 311. 匿名 2025/01/30(木) 23:18:58 

    >>63
    このカップルのYouTube見たことあるけど、男のほうが昭和っぽい趣味で口数少ない系の、現代の若者にはあまり馴染まないタイプっぽいから、年上が安心出来て落ち着くんじゃないのかな。

    +52

    -0

  • 312. 匿名 2025/01/30(木) 23:19:23 

    >>303
    主が30歳と公言していないのに作り話で叩こうとしてて草

    +23

    -19

  • 313. 匿名 2025/01/30(木) 23:19:57 

    >>20
    貴方が年上の割に頼らないから年下がしっかりしたんじゃないの?

    +8

    -4

  • 314. 匿名 2025/01/30(木) 23:22:29 

    >>1
    へぇーモテるんだぁ

    って思います

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2025/01/30(木) 23:22:52 

    >>306
    なんで頭悪そうだと思うの…?女でも?

    +7

    -7

  • 316. 匿名 2025/01/30(木) 23:23:51 

    >>23
    私は5歳下と付き合ったけどそれでもしんどかった。なんか彼に変なプライドがあってすごく大人ぶる。少しでも年下扱いしたり私のほうが年上だから、みたいなこと言うと本気で怒られたし。それになんもかんも奢ろうとするし。そのためのお金も私物を売ってたらしくって。そういうの聞いてなんかひいてしまった。

    +60

    -1

  • 317. 匿名 2025/01/30(木) 23:24:01 

    他人なら好きにすればって思うけど身内なら嫌だなと思う。31の弟いるけど40の女性と付き合ってたらえぇって思う。

    +5

    -4

  • 318. 匿名 2025/01/30(木) 23:24:01 

    まともな人なら別に何も思わない
    よく知らん人だと勝手な思い込みで悪意印象持ちがちかも

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/01/30(木) 23:24:05 

    >>284
    妥協したらブスの10離れてる年下にいくもんだよ

    +1

    -4

  • 320. 匿名 2025/01/30(木) 23:25:12 

    >>293
    >>298
    その割にはこのトピ含め結局ネット上で9歳差でもキモいって叩かれてるじゃん。それにプラスもついてるしさ

    +10

    -5

  • 321. 匿名 2025/01/30(木) 23:25:32 

    >>2
    見た目だけだと父親の年の離れた再婚相手とおぼっちゃん系義息子感が半端ない

    +169

    -3

  • 322. 匿名 2025/01/30(木) 23:26:23 

    ロリコンは気持ち悪い

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2025/01/30(木) 23:26:55 

    年下が可愛いと言われるけど確か若い頃9歳くらい上に普通に恋してたわ。もちろん憧れの人に限るけど。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/01/30(木) 23:26:57 

    >>79
    >>257
    女でも、9歳差ならセーフっていう人はそこそこいる感じするから案外大丈夫そう。

    +22

    -15

  • 325. 匿名 2025/01/30(木) 23:27:47 

    >>301
    1番いい時期なのに年上のあんたが潰すのが愛なんか?
    って感じじゃない?

    +7

    -3

  • 326. 匿名 2025/01/30(木) 23:28:26 

    ハライチの岩井とか本当に気持ち悪い

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2025/01/30(木) 23:29:03 

    >>307
    言っとくけど21が全員大学生だと思ってる?
    21どころか18で高校卒業して社会人として働いてる人だっている訳だし、大学なんて言ったら50や60の奴でも入れるし学生扱いなんだよ
    そのセリフが出てくる時点でもうお察し

    +4

    -11

  • 328. 匿名 2025/01/30(木) 23:29:16 

    >>174
    主です

    スミマセン
    そんな受け答えがあるとは…
    次からそう答えます

    +15

    -4

  • 329. 匿名 2025/01/30(木) 23:29:46 

    >>79
    >>285
    40歳から見た31歳は下ではあるけど世間的にかなり歳下と言うほどでもないでしょ

    +42

    -21

  • 330. 匿名 2025/01/30(木) 23:30:00 

    >>6
    凄い理屈
    社会人になってから左遷された上司2人いたけどとんでもない人間性だった。昔会社の経営を外注してたけど、担当者が横領した金を愛人に使い込んで逮捕された。そのおっさんも私よりかなり年上だったわ

    年齢で相手が人間的に成熟してるか分かるんだったら誰も苦労しないし、犯罪者も若者だけになっちゃうよね。あなたのコメント、精神年齢低いと露呈してるよ

    +81

    -20

  • 331. 匿名 2025/01/30(木) 23:30:41 

    40歳と31歳なら気持ち悪いとは思わない。30歳と21歳はキツイね。

    +8

    -1

  • 332. 匿名 2025/01/30(木) 23:31:15 

    >>1
    今度結婚する先輩は一回りどころか干支一周分離れてるよ。9歳差なんて気にしすぎ

    +13

    -1

  • 333. 匿名 2025/01/30(木) 23:32:43 

    >>257
    まったくモテずに生きてきてこの先も可能性がなさそうな男性なら「行けー!最初で最後のチャンスだー!怯むなー!可愛げを見せろー!拾ってもらえー!」って押し出すかも

    +36

    -2

  • 334. 匿名 2025/01/30(木) 23:32:50 

    >>241
    主です
    言いにくいのですが、結婚します
    だから、あえての彼のリスクを伝えたのです

    友人に聞かれたときにはこのリスクの話はもちろんしません

    皆さんの彼の将来考えたことあるの?というコメントを予測しちゃんと詳細を載せたのです

    +10

    -39

  • 335. 匿名 2025/01/30(木) 23:33:23 

    >>1
    周りが結婚し始めたら年の差なんていってられなくなるよ
    一生独身より年の差で叩かれた方がマシ

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2025/01/30(木) 23:33:51 

    >>306
    愛感じるも何もあの考えだとそもそも付き合うまでに至らないじゃん

    +7

    -2

  • 337. 匿名 2025/01/30(木) 23:34:22 

    >>30
    主です

    そうです
    知人です

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2025/01/30(木) 23:34:52 

    普通すぎるのでは。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/01/30(木) 23:34:52 

    >>334
    んで?何歳と何歳なの?

    +32

    -1

  • 340. 匿名 2025/01/30(木) 23:35:12 

    相手が未成年なら引きはする
    だからって叩こうとは思わない

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/01/30(木) 23:35:21 

    >>9
    うち旦那44歳、私35歳の9歳差。
    まさにその40と31の年齢の時に結婚したな

    +8

    -22

  • 342. 匿名 2025/01/30(木) 23:35:32 

    まあみんなうらやましいのはあるみたいよ。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2025/01/30(木) 23:35:36 

    >>79
    この思考が普通てかまとも
    ある程度恋愛経験ある人は若い子に好意持たれても相手にしないし親のことも考える

    +12

    -13

  • 344. 匿名 2025/01/30(木) 23:36:47 

    >>1
    叩かれるのにうんざりしてるはずなのに、わざわざガルにトピ立てるのすごいね、、、

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2025/01/30(木) 23:36:49 

    >>44
    年下相手が17ならもうそれは犯罪だから引く
    親に通報されるべきだもんな

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2025/01/30(木) 23:36:53 

    >>77
    横だけど
    そうでも書かないとがるちゃん民がうるさいんでない?

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/01/30(木) 23:37:51 

    >>6
    主ほどの年齢差ならそれあんまり関係ない
    20歳以上離れてたらあれだけど

    +61

    -3

  • 348. 匿名 2025/01/30(木) 23:38:03 

    >>279
    マイナス押さないよ
    素直で良いじゃん

    +60

    -6

  • 349. 匿名 2025/01/30(木) 23:39:59 

    >>99
    >>285
    なら互いに何歳ならいいんだよ
    許容範囲狭すぎない?

    +28

    -6

  • 350. 匿名 2025/01/30(木) 23:40:36 

    セイウチだっけ、アシカちゃんやっけ?忘れた。
    すごい年下とお付き合いしてるけど、自分はバツで孫までいるんだよね。
    まあ、仲良さそうだから問題ないんだろうけど、夫の親は可哀想だなあといつも思う。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/01/30(木) 23:41:04 

    >>343
    31歳が若い子って笑

    +8

    -6

  • 352. 匿名 2025/01/30(木) 23:41:48 

    >>339
    私が42才です

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2025/01/30(木) 23:42:30 

    知り合いに40位の人と付き合ってる60歳のおばさんがいる
    たまに首筋にキスマつけててなんかキツイ

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2025/01/30(木) 23:42:45 

    >>79
    >>257
    >>343
    ごめん、年齢知ってそこで立ち止まって諦めるほどの理性がどうやら私にはないわ

    +20

    -15

  • 355. 匿名 2025/01/30(木) 23:42:51 

    >>1
    犯罪じゃなければ、好きにしたらいいと思う
    未成年はダメ
    未成年と致すと未成年淫行で犯罪だから

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2025/01/30(木) 23:43:16 

    >>192
    怖いって何が?冷められるかもという怖さ?
    それはないかな、そこに年齢は関係ないと思うし。

    +1

    -9

  • 357. 匿名 2025/01/30(木) 23:43:45 

    >>352
    もう見た目も変わらないんじゃないかな
    子供が欲しいとかじゃなければ全然構わないのでは?

    +18

    -5

  • 358. 匿名 2025/01/30(木) 23:43:50 

    >>204
    主です

    自慢では全くありません
    若い=魅力的とは思ってません

    好きというかとても気のあった人が年下でした

    +10

    -10

  • 359. 匿名 2025/01/30(木) 23:43:51 

    >>200
    今回の彼に限らず私はデートで財布持って行ったことないです。いろんなカップルがいるのでそれぞれかと。

    +2

    -8

  • 360. 匿名 2025/01/30(木) 23:44:21 

    >>53
    松ケンが1985年生まれで小雪が1976年生まれだから9歳差じゃない?

    +117

    -1

  • 361. 匿名 2025/01/30(木) 23:44:35 

    >>208
    年齢によっては子供生めないからでしょ

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2025/01/30(木) 23:44:39 

    >>215
    職場恋愛だからわりと合うかも。趣味や好きなアーティストも同じ。

    +5

    -3

  • 363. 匿名 2025/01/30(木) 23:44:45 

    >>306
    女が年上より男が年上の方があるあるじゃない?だから20歳近く離れてるならまだしも9歳差とかで頭悪いとかはなさそうだけど。

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2025/01/30(木) 23:45:34 

    >>189
    あなたたちのうわぁって
    自分より若い人たちが嫌いなだけじゃん

    +11

    -33

  • 365. 匿名 2025/01/30(木) 23:45:41 

    >>352
    てことは相手は33歳か。まぁその年ならお互いの見た目にもそんなに差はないだろうしあなたが思ってるほど周りは気にしてなさそうだけど。

    +47

    -9

  • 366. 匿名 2025/01/30(木) 23:46:37 

    ここで聞いても叩かれるだけだよ

    適当にお幸せに

    でも彼が急に心変わりする覚悟は持って

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2025/01/30(木) 23:47:13 

    >>9
    40と31がまああるって意見にこんなプラスなのびっくり

    ないでしょ
    今40だけど、31の子とどうこうなろうなんてどんな精神状態でもあり得ないわ

    相手の男性にも、もっとちゃんと将来考えな?と説得する

    +19

    -39

  • 368. 匿名 2025/01/30(木) 23:47:40 

    >>354
    よこ
    別に犯罪じゃないんだし好きにたら良いと思うけど

    ここで自分の考え押し付けて更には嫌味まで言ってる人達こそ幼稚だと思うし
    家族に物申すなら分かるけど、匿名掲示板で躍起になって「間違ってる」を無関係の他人に唱える人って寂しいんだと思う

    +26

    -6

  • 369. 匿名 2025/01/30(木) 23:47:40 

    まぁ33歳にもなって40過ぎの女と付き合うってことは自己責任だしモテないんでしょ
    結婚できるだけいいじゃんその彼氏も

    +6

    -2

  • 370. 匿名 2025/01/30(木) 23:48:42 

    最近会ってる人が10個下だけど内面も外見も実年齢より上に見える人なのでそんなに気にならない
    男性の方がが年下だと自然と対等に話せるし敬意を持ってくれるので付き合いやすいのに気がついた
    若いときは年上好きだったけど、今思うとあんまり優秀じゃないような人からも無意識に下に見られていたり何もできない女の子風に扱われていた気がする、そのときは可愛がられて大切にされてる気がしていたんだけど
    年下の男性だとそういうパワーバランスが発生しにくくい
    逆にこちらが偉そうにならないように気はつかっているけど、それに慣れたら居心地いい

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2025/01/30(木) 23:49:45 

    >>193
    主です
    ありがとうございます
    元気貰えました

    +34

    -2

  • 372. 匿名 2025/01/30(木) 23:50:17 

    >>79
    >>257
    >>367
    色々損しやすいのってこういうタイプの人よな

    +22

    -15

  • 373. 匿名 2025/01/30(木) 23:50:36 

    >>79
    31って若くて別の人生いうほど別に若くないよ
    男の方も落ち着きたい年齢だし
    あなたからしたら子供に見えるくらいの年齢なんだろうけど

    +31

    -5

  • 374. 匿名 2025/01/30(木) 23:51:25 

    >>365
    主です
    まるでお母さんみたいなんじゃないとバカにされてちょっとトラウマに…
    お母さんかぁ…と

    +2

    -19

  • 375. 匿名 2025/01/30(木) 23:51:26 

    >>372
    損っていうか心にも思ってない、ただ女性が年下の男性と付き合うのが許せない人っぽくない?

    +13

    -12

  • 376. 匿名 2025/01/30(木) 23:52:24 

    >>368
    都合いいね
    別にトピズレでもないし
    主がそういうトピを立てたんだから色んな意見があっていいわ

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2025/01/30(木) 23:52:35 

    >>374
    男でも33て言ったらもうそんなにピチピチな感じもないのに?

    +29

    -3

  • 378. 匿名 2025/01/30(木) 23:53:36 

    >>357
    主です
    そこは大事な点なので聞きました
    本当に子供を望んでいない人でした

    なので、お付き合いを始めたというか…
    相手の親に悪いなはずっとあって…
    でも、相手の親は放任主義でその点干渉がなかったので

    +5

    -16

  • 379. 匿名 2025/01/30(木) 23:53:41 

    >>321
    思わず声出して笑ったw

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2025/01/30(木) 23:53:43 

    思えば中学生くらいのときから若い教師とかに狙われるようなこと誰でもあるよね。。今までやられてきた分若い男に同じ思いさせたい

    +0

    -2

  • 381. 匿名 2025/01/30(木) 23:53:53 

    >>376
    マイナスな意見書いて咎められる人ほどいろんな意見があっていいって言い訳するのなんで?ww
    まぁいいけど虚しくならん?

    +3

    -4

  • 382. 匿名 2025/01/30(木) 23:54:01 

    40の男と23の女のカップルって気持ち悪いよね。

    ちなみに私じゃないよ。
    元カレの話。
    新カノが今年の新卒。
    百歩譲って男は若い子が好きで済むけど、
    それに靡く女が気持ち悪いと思った。

    +10

    -3

  • 383. 匿名 2025/01/30(木) 23:54:14 

    >>377
    いえ 彼氏でなく年上の女性に

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/01/30(木) 23:54:37 

    >>37
    かなり年下と付き合うってそんなに印象悪いですか?

    +19

    -5

  • 385. 匿名 2025/01/30(木) 23:54:43 

    >>356
    年齢多いにあるよね。大抵年齢差ありで別れてる人って男性側から若い別の人にいったり老けてるのを感じて冷めたりとかだし。直接お別れする際に本人には言えないだろうけど。

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2025/01/30(木) 23:54:46 

    >>382
    それ、単に元彼がおばさんから若い子に乗り換えて嫉妬してるだけやで!

    +6

    -8

  • 387. 匿名 2025/01/30(木) 23:55:08 

    >>327
    そのままその言葉を受け取るだけが全てじゃないよ、お察しとか言ってるけど…

    +7

    -2

  • 388. 匿名 2025/01/30(木) 23:55:17 

    >>6
    大体の人は上下共に大幅に年が離れた人は恋愛対象にならないもんね
    年下側は若気の至りが多いと思う。歳の差年上彼氏と別れた後は同世代と付き合って結婚してく人複数いた

    +58

    -11

  • 389. 匿名 2025/01/30(木) 23:55:45 

    >>381
    言い訳?どこが?

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2025/01/30(木) 23:55:55 

    >>192
    横だけど別に好きで付き合ってるならそんなこと考えないよ
    それに怖いいうほどの年齢差か?

    +2

    -6

  • 391. 匿名 2025/01/30(木) 23:56:17 

    >>368
    よこ

    逆にあなたは「好きにしたらいい」っていう意見を押し付けてるっぽい

    私はどうでもいい派だけど、ネットの掲示板で色んな意見が出るのを許容できないほうが幼稚に見えるなー

    +7

    -8

  • 392. 匿名 2025/01/30(木) 23:56:19 

    >>279
    >>354
    素直でよろしい

    +52

    -9

  • 393. 匿名 2025/01/30(木) 23:56:25 

    >>320
    ネット上とはいえ本人に対してなんやかんや言う人ってアレな人よ

    +12

    -1

  • 394. 匿名 2025/01/30(木) 23:57:36 

    年齢差カップルの人居るけど女性側が彼が大分年下ってのをアピールしてくるんだよね。
    私凄いでしょって感じで。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2025/01/30(木) 23:58:06 

    ガルってアラフィフ層多くて
    女性が年上と付き合うのが普通だったから最近の歳の差カップルが受け入れられないんだろうなぁと毎回歳の差叩き見て思う
    私の周りでも女の方が7ー9歳以上で結婚したカップル2組いるよ

    +4

    -3

  • 396. 匿名 2025/01/30(木) 23:58:46 

    >>378
    あなたの親はわかんないけど相手の親は二人に干渉してない。
    あなたも相手も好き同士で結婚したい。
    あなたも相手も子どもほしいと思ってない。

    なのに周りの目だけを異常に気にしてる。
    なぜ????

    +58

    -3

  • 397. 匿名 2025/01/30(木) 23:58:56 

    私は夫が7歳下だよ〜!
    もちろん、付き合ってほしいって言われた時は「もっとよく考えてみて」って言った
    将来的にどうなるかなんて人それぞれだし、本人達がいいならそれでいいじゃない
    お幸せに!

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2025/01/30(木) 23:59:10 

    >>278
    !?

    他の人ならまつけんは手に負えない
    的な感じ!?

    +12

    -3

  • 399. 匿名 2025/01/30(木) 23:59:19 

    >>372
    横。四十の人たちってまじで9個下の男ありだと思うの?正直ちょっと気持ち悪い。

    +28

    -23

  • 400. 匿名 2025/01/30(木) 23:59:30 

    >>393
    うん、普通の精神の人なら本人に直接酷いこと言おうって思わんもんね

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2025/01/30(木) 23:59:48 

    >>396
    確かに…

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2025/01/31(金) 00:00:10 

    >>399
    え、全然あり
    むしろこの歳になると若い方がいいに決まってる
    向こうがいいなら全然OK

    +29

    -21

  • 403. 匿名 2025/01/31(金) 00:00:41 

    >>16
    別にそれがおかしいと思わないけど。
    面と向かって本人におかしいよって言ってくる人達のほうがよっぽど変じゃない?
    実際知り合いにも一回り以上離れたカップルいるけど、なんにも思わない。

    +21

    -10

  • 404. 匿名 2025/01/31(金) 00:00:50 

    >>359
    そこまで歳離れてても割り勘ですらないんだ。
    ずうずうしい女性だね(笑)

    +16

    -0

  • 405. 匿名 2025/01/31(金) 00:01:08 

    主の年齢は?

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2025/01/31(金) 00:01:25 

    >>399
    いうても31って別にそんなキモがるほどの若さないよ…?

    +42

    -13

  • 407. 匿名 2025/01/31(金) 00:01:35 

    >>375
    損とは思ってないところが無自覚に色々損してそうってことよ

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2025/01/31(金) 00:01:54 

    >>386

    若いにも限度があると思うけど

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2025/01/31(金) 00:02:02 

    >>1
    お互い好きならぜんぜんいいと思う

    +2

    -2

  • 410. 匿名 2025/01/31(金) 00:02:10 

    >>374
    まぁもう仕方ないよそれは。実際年上好きな男はお母さん好きだろうし。結婚もするんでしょ?好きなんでしょ?そんな他人の一言一言にトラウマになってたらもたないと思うよ。気にしないほうがいいよ。

    +49

    -1

  • 411. 匿名 2025/01/31(金) 00:03:05 

    >>365
    33と42の見た目の差がそんなにないって本気で言ってる?
    会社の40歳くらいの人で綺麗な人もいるけど30代前半とはやっぱり全然差があるよ

    +54

    -8

  • 412. 匿名 2025/01/31(金) 00:03:25 

    >>408
    え?結構あるパターンじゃないのこれ
    新卒からしたら仕事できる上司に見えてかっこいいんじゃない
    てか元カレの事いまだにそんなに粘着してる方がきもいっす
    ほっといたれよ

    +5

    -1

  • 413. 匿名 2025/01/31(金) 00:04:28 

    >>387
    いやいや意見じゃん、21歳の大学生っていうけどって

    +0

    -1

  • 414. 匿名 2025/01/31(金) 00:04:29 

    >>403
    よこ そこはかとなく自慢臭を漂わせてるんじゃないかって言いたいんだと思う

    +7

    -4

  • 415. 匿名 2025/01/31(金) 00:04:30 

    >>135
    真面目なとことか自然派のとことか
    ファッショナブルなとことか

    +11

    -1

  • 416. 匿名 2025/01/31(金) 00:04:54 

    >>411
    33と付き合える42は見た目が若いからだと思うよ
    女って40超えるとおばさん化するのと若さ保つ人極端に別れるから

    +14

    -16

  • 417. 匿名 2025/01/31(金) 00:05:11 

    >>412

    新カノから職場で嫌がらせされてるからほっとくって言ってもね...
    こっちがほっといてほしいのよ。

    +1

    -2

  • 418. 匿名 2025/01/31(金) 00:05:22 

    おばさんが若い彼氏作って、まるで自分が若くて可愛いって、若く見えるでしょ?みたいな勘違いして歳の差をいちいちアピールするタイプが痛くて見てられないんやないかと。
    普通にしてりゃいいのになんでわざわざ○歳年下と言わないといけないのか…
    周りに彼氏何歳!?って聞かれるのであればそれだけ彼女がおばさんで違和感あるから聞かれるんだと思うわ。。
    ウキウキ話さなくていいんだよ別に。 
    もしも女性側が40代でかなりの年下彼氏がいると、若くて○欲あるから好きなの?とか思っちゃう 笑
    それがあるから若々しいとか勘違いして変な若作りもしんどいし 笑

    …って言いすぎか!?笑

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2025/01/31(金) 00:05:48 

    >>316
    横だけどめっちゃわかる。これは本当に人によると思うけど、背伸びして頑張ってくれてる感が伝わってきちゃうのよ… あと、自分が彼の年齢の頃に一度通った道だなーとか。例えば誕生日にちょっとおしゃれしてクルージングとか… 若い時にやってきたんだよ…今は海より山が落ち着くんだよ的な瞬間があった。

    +31

    -1

  • 420. 匿名 2025/01/31(金) 00:06:09 

    >>417
    先輩だろうに新卒に嫌がらせられてるの完全に舐められてて草

    +3

    -2

  • 421. 匿名 2025/01/31(金) 00:06:34 

    >>6
    年下の方はモテないメンヘラでマザコンファザコン

    年上の方は精神年齢低くて同年代がドン引きされて距離おかれてるイメージ

    +14

    -22

  • 422. 匿名 2025/01/31(金) 00:06:43 

    >>316
    それ単にその男がアホなだけやん

    +8

    -5

  • 423. 匿名 2025/01/31(金) 00:07:06 

    >>20
    ほらー…こうゆうのがいるから余計に変な目で見られるんよ 笑笑笑笑

    +19

    -2

  • 424. 匿名 2025/01/31(金) 00:07:17 

    印象悪くないけど..
    普通に羨ましい。他の子も妬ましいのが半分くらいあるのでは?

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2025/01/31(金) 00:07:31 

    >>419
    誕生日にちょっとおしゃれしてクルージングとか…

    ↑バブル世代の人ですか…?

    +27

    -1

  • 426. 匿名 2025/01/31(金) 00:07:41 

    >>374
    何がしたいのかよくわからん笑
    正直仕方ないよ、そう思われたとしても
    それでも好きで結婚するならそれでいいやん

    +37

    -1

  • 427. 匿名 2025/01/31(金) 00:07:51 

    >>424
    ここで叩かれてるのが証拠だよねw

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2025/01/31(金) 00:07:53 

    >>396

    私も似たような歳の独身だから思うんだけどさ、自分は子供欲しくなくても他人は違うのかも。産まない人でごめんよ、そのうち子供欲しくなったら捨てられるのかな〜みたいな葛藤があるんだと思った。
    でも彼氏がいいよって言ってて主さんも彼が好きなら別にそれでいい話なんだよね。

    +23

    -2

  • 429. 匿名 2025/01/31(金) 00:08:04 

    >>102
    歳の差のカップルは本人同士が良くてもやっぱりよくないよ。若いころだと犯罪になってしまうような年齢差。歳とったから良いとかないよ。

    +3

    -17

  • 430. 匿名 2025/01/31(金) 00:08:18 

    >>426
    なんか歳上彼女を叩かせたい誘導にしか思えんよねw

    +6

    -2

  • 431. 匿名 2025/01/31(金) 00:08:42 

    >>411
    ここは年齢層高いから自分まだいけると思い込んでる人も多いんだと思う
    ちょっと下の年代からすると、正気?って感じだけど

    +37

    -5

  • 432. 匿名 2025/01/31(金) 00:09:04 

    >>406
    ほんまや

    +12

    -3

  • 433. 匿名 2025/01/31(金) 00:09:14 

    >>430
    そういう釣りトピかもね

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2025/01/31(金) 00:09:37 

    そこまでみんな他人に興味ないと思う

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2025/01/31(金) 00:09:43 

    >>411
    え、あからさまな差はないよ。どっちが年下なのかはわかるだろうけど。
    あなたは職場の人、年齢知らない状態で見た目だけで誰が33歳で誰が42歳でってわかるの?正確に当てられるの?絶対無理だと思う。そもそも30歳すぎたら見た目年齢不詳になる人も多い。

    +5

    -16

  • 436. 匿名 2025/01/31(金) 00:10:39 

    >>135
    ナチュラリスト?

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2025/01/31(金) 00:10:43 

    >>367
    なるほど、こういう人がちゃちゃ入れてる訳ね。
    人の恋愛なんてどうでもいいやん。

    +32

    -3

  • 438. 匿名 2025/01/31(金) 00:11:53 

    >>325
    あーそれ言われたら一理あるな
    でもまあ20代前半で尚且つ男ならまだまだ遊べるし、大人の女に憧れとかあるんじゃない?
    10代の女も20代後半から30代前半の男に憧れ持つ時期ってあるし
    男も女もどうなろうが後悔しないならいいんじゃない?とは思うけどね

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2025/01/31(金) 00:12:12 

    人のことなんてほっときゃいいのにね

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2025/01/31(金) 00:13:42 

    >>398
    小雪だから高飛車な態度でも許されるって意味じゃない?

    +51

    -0

  • 441. 匿名 2025/01/31(金) 00:14:22 

    >>22
    年齢差があるとかないとか関係なくそんな人と出会えるのは素敵です。
    何歳の時に出会われましたか?
    今、47歳なんですけどそんな人に出会いたいです。

    +25

    -4

  • 442. 匿名 2025/01/31(金) 00:14:29 

    >>79
    マイナス多いけど私も9歳年下はちょっと抵抗ある。
    若い女性に乗り換えられないかな?と心配で自分磨きに必死になりそう。

    +34

    -5

  • 443. 匿名 2025/01/31(金) 00:16:08 

    >>121
    年下過ぎて相手にしてなかったみたいよね。
    キャラも純朴な田舎の子って感じだったし。

    +182

    -0

  • 444. 匿名 2025/01/31(金) 00:16:46 

    >>438
    まぁ人によるよね、知的な2人組とアホアホ2人組だと印象変わるだろうしね

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2025/01/31(金) 00:16:57 

    >確かに歳は離れていますが、本当に普通のカップルです

    普通じゃないと理解できてないことがなんかかわいそう
    生い立ちでいろいろあったんだろうね…

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/01/31(金) 00:18:00 

    >>218
    それはケースバイケースだよ
    旦那9歳下だけど、自分が発達障害だから同年代とは精神年齢違いすぎて30になっても学生としか付き合えなかったからさ

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2025/01/31(金) 00:18:17 

    >>435
    横だけど大体当てられると思う

    みんな自分を客観視できてないと思うけど40歳でしょ?

    +7

    -2

  • 448. 匿名 2025/01/31(金) 00:20:13 

    >>422
    たしかにあほだったけどあなたにバカにされるような人ではなかったわ。

    +7

    -3

  • 449. 匿名 2025/01/31(金) 00:21:00 

    >>447
    無理無理。見栄はらんでいいよ笑

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2025/01/31(金) 00:22:20 

    >>1
    付き合うのは全然問題ないと思うけど、将来結婚したいならやめた方がよいと思う。
    5歳以上の女性年上のパターンのカップルを今まで何組かみてきたけど、みんな結婚せず別れてる。
    3年以上付き合って男性が結婚適齢期になると別れて、その後男性は自分より若い女性とわりとすぐ結婚していく。

    +4

    -5

  • 451. 匿名 2025/01/31(金) 00:23:11 

    >>1
    マイナスの数にもう答え出てるよ

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2025/01/31(金) 00:23:30 

    >>411
    女優さんでさえ40歳すぎたらさすがに若くは見えないもんね。もちろん美人は美人だけど。ここにいる人たちが30代前半と大差ないわけないとは思う。

    みんな自分の顔って、鏡でキメ顔しかみてないんじゃないかな?他人から見たら多分年相応だよ。

    +32

    -0

  • 453. 匿名 2025/01/31(金) 00:23:35 

    >>374
    主に聞きたい。かなり歳下と付き合うの怖くない?
    相手はまだ若いよ。同年代ならお互いに次を見つけるのは大変だから結婚までいこうって思う可能性高いよね?
    でも相手が若いと他の人に行かれる可能性あると思う。そうなった時、主はもうかなりいい歳だよね。次に良い人を見つけるのはかなり厳しいと思う。
    その不安はないの?

    +27

    -2

  • 454. 匿名 2025/01/31(金) 00:24:16 

    >>121
    ガルで「ずっとアピールしててどうしても松ケン落としたかったのは実は小雪ででも小雪を立てる為に松ケンが「捨てられないよう頑張ってる」とか言ってるって鶴瓶(?)か誰かが言ってた」ってこの前見た。

    +82

    -29

  • 455. 匿名 2025/01/31(金) 00:24:24 

    >>411
    42歳なのに自分は33歳くらいに見えると思ってる人は老眼と脳の老化で自分の現状見えてないんだよ。

    +22

    -0

  • 456. 匿名 2025/01/31(金) 00:24:51 

    >>449
    見栄張ってるのはどちらかというと33歳と見た目に差がないと言い張る40代の方じゃない?

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2025/01/31(金) 00:25:36 

    >>382
    きも!
    男も女も気持ち悪い

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2025/01/31(金) 00:26:25 

    >>431
    自分が33歳で42歳のおじさんから性的にターゲットにされたら嫌だもんね
    されて嫌なことは自分もやらないわ

    +23

    -2

  • 459. 匿名 2025/01/31(金) 00:27:54 

    >>383
    あなたはいくつなの?
    年齢によってかなり印象変わるけど

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2025/01/31(金) 00:28:17 

    >>334
    付き合って何年ですか?3年は過ぎてるか聞きたい。

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2025/01/31(金) 00:29:26 

    >>411
    42歳側から見たらそんなに差はないよなのかもしれないけど、33歳側から見たらいやいやいやwだよね

    +30

    -0

  • 462. 匿名 2025/01/31(金) 00:30:03 

    9歳差てのも若干小さく言ってそう
    本当はもっと差あるんじゃない?お母さんって言われるってことは

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2025/01/31(金) 00:30:11 

    >>435
    正確に当たるのは無理でも33歳が若白髪まみれな見た目に無頓着なデブスくらいのハンデがないなら普通に分かるよ。
    42歳のほうはいくら頑張ってても若く見られてたくて気合い入ってる42歳の醸し出す痛いオーラあるし。

    +9

    -3

  • 464. 匿名 2025/01/31(金) 00:30:15 

    >>458
    確かに逆で考えたらキモすぎるな

    +14

    -1

  • 465. 匿名 2025/01/31(金) 00:32:29 

    >>456
    あなたわざと話ずらしてるの?会話できないなら絡まないでいいんだけど笑

    +0

    -4

  • 466. 匿名 2025/01/31(金) 00:34:36 

    女上の年の差って同世代に相手にされないようなモブのちょっと思考もヤバいカップルしかいない

    +4

    -7

  • 467. 匿名 2025/01/31(金) 00:34:45 

    >>359
    惨めにならない…?嫌味じゃなくて割と本気で疑問。そこまで離れて社会人何年目とかの相手に全奢りされ続けてる事に

    +9

    -1

  • 468. 匿名 2025/01/31(金) 00:35:05 

    >>435
    流石に30代前半か40代前半かくらいは分かるわ

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2025/01/31(金) 00:36:25 

    >>435
    自分が40代からそう思いたいの?
    無理だよ、わかるよ

    +8

    -2

  • 470. 匿名 2025/01/31(金) 00:36:43 

    >>219
    気持ち悪
    ワードがおっさんやん

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2025/01/31(金) 00:37:01 

    >>121
    これそういうの好きな男にはたまらないだろうね。

    +83

    -3

  • 472. 匿名 2025/01/31(金) 00:37:18 

    >>463
    はぁ。私はさっきから正確に当てられるのかって聞いてるんだよ。なのに「正確に当てられない」とあなたは言ってるよね。41歳でもなく43歳でもなく42歳だとわかるのか?と聞いているのよ。無理なんでしょ?当てられないんでしょ?オーラとか偉そうなこと言ってるけどさ。

    そもそも文章すら読めないなんて話にならない。

    +1

    -8

  • 473. 匿名 2025/01/31(金) 00:38:30 

    >>416
    そもそも33で42と付き合うような男が見た目の若さとか外見なんて重要視しないでしょ

    見た目若い方がいいならそんな年上と付き合わない

    +11

    -3

  • 474. 匿名 2025/01/31(金) 00:38:36 

    >>468
    あなたも文章読めない人?もう一度435を読んでみなよ。めんどくさい。

    +1

    -2

  • 475. 匿名 2025/01/31(金) 00:39:15 

    >>469
    はいはい、こういう奴が一番ばか。

    +2

    -5

  • 476. 匿名 2025/01/31(金) 00:39:41 

    >>1
    言いたい人には言わせておけ
    本人同士が幸せならそれで良いと思う
    他人なんて関係ないし

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2025/01/31(金) 00:40:25 

    >>447
    大体の話なんてしてないわ。大体ならみんな大体わかるわあほかおまえ。

    +1

    -3

  • 478. 匿名 2025/01/31(金) 00:41:25 

    >>475
    お前が一番イタイ
    あなたは頑張っても33とは肩並べられないから諦めな

    +4

    -2

  • 479. 匿名 2025/01/31(金) 00:42:20 

    >>478
    はいはい、若作りがんばればばあ笑

    +1

    -2

  • 480. 匿名 2025/01/31(金) 00:42:24 

    42なら結婚したって子供無理じゃんね

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2025/01/31(金) 00:43:57 

    >>479
    自分がババアの立場だから必死になって若く見えるって言ってんでしょ笑
    無理無理

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2025/01/31(金) 00:43:58 

    >>472
    ほら、やっぱりちょっとおかしいんだよこういう人って

    +6

    -1

  • 483. 匿名 2025/01/31(金) 00:44:28 

    >>478
    おまえは日本語もまともに理解できない赤ちゃんでしゅかー??wwww
    頑張ってお勉強してくだちゃいねーww

    +0

    -2

  • 484. 匿名 2025/01/31(金) 00:45:08 

    >>482
    日本語読めないほうがおかしいよ?それとも日本人じゃない?それならごめんね

    +1

    -5

  • 485. 匿名 2025/01/31(金) 00:45:23 

    >>1
    誰に叩かれるのかな?
    SNSにあげてるの?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2025/01/31(金) 00:45:30 

    後から子供が欲しくなったと言われ捨てられない?周りはこれみんな内心思ってる

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2025/01/31(金) 00:45:53 

    >>481
    おばあちゃんが必死でちゅねーww

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2025/01/31(金) 00:48:37 

    >>482
    ねっ
    やっぱりねって感じ

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2025/01/31(金) 00:50:27 

    >>440
    なるほど!ありがとう!!

    +5

    -1

  • 490. 匿名 2025/01/31(金) 00:52:33 

    >>20
    年齢差も年収もまるで同じでびっくり!
    私も年収とか頼りなく感じたっけ…

    +6

    -7

  • 491. 匿名 2025/01/31(金) 00:53:12 

    >>76
    オバタリアンってなんですか?

    +28

    -1

  • 492. 匿名 2025/01/31(金) 00:54:42 

    >>473
    若い子や同年代が怖いとかだよね
    大幅に年上の恋人のくたびれた皮膚や髪に安心感をもてるんだろう

    +10

    -1

  • 493. 匿名 2025/01/31(金) 00:57:28 

    >>486
    磯野貴理子パターン

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2025/01/31(金) 01:08:18 

    知り合い女性15歳差だけどハタから見てて息子を叱るお母さんみたいだよ
    彼(20代後半)は彼で反論が反抗期の口答えにしか見えない

    それでもカップルって公表してるんだから、脳内年齢は釣り合ってるんだなあって
    親子みたいとはいえ印象は逆転していて、彼が老成というよりかは彼女が子供なんだなあという印象

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2025/01/31(金) 01:09:34 

    >>1
    小学生相手に欲情する成人男性もいるけど、「理解できない」「気持ち悪い」って反射的に思う人が多いのと一緒だと思うよ

    欲情するだけなら犯罪でもないし、性的興奮を覚えることも悪いことではない。何なら国が変わったら全然OKな話なんだけどね

    だけど、日本では社会通念場上、年上の人間は年下を保護する立場であるという意識がある。なので、本来守るべき立場の人に、性的な関係を求めたり、求められた時にNOと言わないことに、反射的に不快感を覚える人がいる

    だいたい30超えたあたりで不快感を覚えなくなるというのがまさにそれで、実際は年齢差ではなく「両者が完全な大人といえる年齢に達している」、これが大事なんだよね

    +4

    -2

  • 496. 匿名 2025/01/31(金) 01:10:41 

    相手が40歳近くなったら捨てられる可能性はあるよ。
    急に子供欲しくなって離婚されたりする。

    ただ義理両親が毒親や虐待されてたとか、トラウマがあったら本気で子供欲しくないからブレないんじゃないかな。年上女性の安心感、母性だけ求めてる人もいるよ。

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2025/01/31(金) 01:13:10 

    社内恋愛だとかなり噂される
    特に相手が新卒、またはまだ20代前半だと叩かれる
    初心な男を女から積極的に誘ったとかまだ大人の男になってない青年を食った、行き遅れを焦って若いの捕まえた等、好き勝手に言われる

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2025/01/31(金) 01:15:15 

    ある日ふと我に返る瞬間があるらしいよ、なんでこんな○○アと付き合ってるんだっけ?って。友達の彼女とか紹介されたとき痛感すると

    +6

    -1

  • 499. 匿名 2025/01/31(金) 01:16:06 

    女が年上で35以上くらいだと子供が云々って言う人出てくるけど、若くても病気だったりで理由があって子供産めない女性が同世代の男と結婚しようとしたら
    若い男の人生が無駄になるから結婚するな!って言うのかな

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2025/01/31(金) 01:19:49 

    >>494
    本当にそう、若いんじゃなくて精神がかなり幼い
    見た目も頑張って凄い若作りしてる感じ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード