-
1. 匿名 2015/11/25(水) 16:26:42
北海道では、低気圧や寒気の影響で、まとまった雪が降り、札幌は、午前9時に、一時44cmに達し、11月としては、1953年以来、62年ぶりに多い積雪となった。
出典:upup.bz
今シーズン一番の12月下旬並みの寒さになりそうな東京都心も、午前11時の気温は、8.9度で、午後も10度を下回る、真冬のような寒さになる見通し。
24日の最高気温に比べて、10度ほど低く、体感的には、1日で1カ月以上の季節が進むことになる。
全国的に冬の寒さに 札幌市で40cm超の積雪 62年ぶりの記録www.fnn-news.com11月に入って、平均気温は、全国的に平年より高い日が多くなっていたが、25日は、北海道・札幌市で40cmを超える積雪で、11月の積雪としては、およそ62年ぶりに多く、全国的に冬の寒さが訪れている。 午前9時半の東京駅、手元の温度計の気温は12度と、風も冷たく、手が、かじかむような寒さとなっていた。街の人は、「寒いですね。ことし一番ぐらいですよね」、「ちょっと(上着を)着てきたら、よかったなと思ってます。普段と同じ格好だったので」などと話した。 25日午後は、気温が下がるところが多く、九州から東北南部にかけては、広い範囲で、今シーズンで一番の冷え込みになるとみられる。
+34
-1
-
2. 匿名 2015/11/25(水) 16:28:22
確かに今日は急に寒くなった(*_*)+234
-0
-
3. 匿名 2015/11/25(水) 16:28:23
ほんっっとに今日寒い!!+206
-0
-
4. 匿名 2015/11/25(水) 16:28:45
へー(棒読み)+8
-61
-
5. 匿名 2015/11/25(水) 16:28:55
えー!札幌の皆さん大丈夫ですかー⁈+123
-3
-
6. 匿名 2015/11/25(水) 16:29:05
こたつなしでは寒い+63
-3
-
7. 匿名 2015/11/25(水) 16:29:20
北海道とか一番住みたくないかも+28
-105
-
8. 匿名 2015/11/25(水) 16:29:31
いきなり12月下旬並みの寒さと言われても着る物に困る...( ꒪⌓꒪)+160
-4
-
9. 匿名 2015/11/25(水) 16:29:34
今日は寒いもんね〜。みんな風邪には気をつけよ〜!+74
-1
-
10. 匿名 2015/11/25(水) 16:30:10
+148
-1
-
11. 匿名 2015/11/25(水) 16:30:24
さみーんだよ!
イライラするー!+29
-27
-
12. 匿名 2015/11/25(水) 16:30:46
北海道ですが、このくらい降ったところでなんでもありません。
+323
-18
-
13. 匿名 2015/11/25(水) 16:31:02
寒暖の差が激しくてカラダがついていかない
ただでさえ風邪気味だというのに+11
-1
-
14. 匿名 2015/11/25(水) 16:31:06
昨日、暖冬だっていうトピたったばかりなのに+74
-0
-
15. 匿名 2015/11/25(水) 16:31:39
ちょっと~今年は暖冬なのかと思ってたらいきなりこれだもの!寒すぎ今年は暖冬?スキー場に雪がない!北海道、気温下がらず開業延期が続々girlschannel.net今年は暖冬?スキー場に雪がない!北海道、気温下がらず開業延期が続々 20日にオープン予定だった札幌国際スキー場は17日、開業延期を発表した。今後の予定は未定で、担当者は「暖かい日が多く、降っては解けて、降っては解けての繰り返しだ」と嘆く。 気象...
+67
-0
-
16. 匿名 2015/11/25(水) 16:31:55
確かに、今日は昼寝できないほどの寒さだ 笑+45
-0
-
17. 匿名 2015/11/25(水) 16:32:13
明日も寒ーーーーいんだって+48
-0
-
18. 匿名 2015/11/25(水) 16:32:28
今日寒かった
五センチぐらい積もってたけど寒くて
サラサラな雪で楽だった。
もう 冬嫌ね‼+10
-2
-
19. 匿名 2015/11/25(水) 16:32:31
静岡県民はアウターをいつから着ていいのかいまいちわからない…薄手のアウターすら着てない人たくさんいるよ
いつでも着れるように準備しとこ!+30
-5
-
20. 匿名 2015/11/25(水) 16:33:07
札幌です。
雪降った方が暖かいので助かるのですが、今回突然の雪で除雪車がまだ来てないのが痛い...+218
-3
-
21. 匿名 2015/11/25(水) 16:33:18
+154
-2
-
22. 匿名 2015/11/25(水) 16:33:20
道民の皆様
雪掻きお疲れさまです!+97
-1
-
23. 匿名 2015/11/25(水) 16:33:32
私の住んでる所は今夜から雪の予報
湯タンポ出そうと思う+8
-1
-
24. 匿名 2015/11/25(水) 16:34:04
>>11
あったかい茶でも飲んで落ち着けw+27
-0
-
25. 匿名 2015/11/25(水) 16:34:13
今年もなんだかんだ言ってホワイトクリスマスになりそうな予感+20
-0
-
26. 匿名 2015/11/25(水) 16:34:42
ついにきたか!!寒いのやだー!!+33
-0
-
27. 匿名 2015/11/25(水) 16:34:43
そろそろスタッドレスタイヤに履き替えないとだなぁ。+13
-0
-
28. 匿名 2015/11/25(水) 16:35:05
明日も寒いって
みんな風邪ひかないようにね+22
-0
-
29. 匿名 2015/11/25(水) 16:35:59
冬なんて大嫌いだわ。
雪の降らない地域がうらやましい。+89
-4
-
30. 匿名 2015/11/25(水) 16:36:18
除雪車来てくれないから
道路ない(笑)
+34
-0
-
31. 匿名 2015/11/25(水) 16:36:25
雪国には住みたくないなぁ+5
-22
-
32. 匿名 2015/11/25(水) 16:36:45
北海道ではコタツしないって聞いたけど
実際どうなんですか? ( ・ε・)
+103
-8
-
33. 匿名 2015/11/25(水) 16:37:20
今日は一気に冬らしくなったと思った。
午後になるともう寒くて寒くて散歩もしんどい。
天気の良い日でも3時台で夕暮れになるし、気分落ち込む
新潟です+46
-0
-
34. 匿名 2015/11/25(水) 16:37:37
今までが暖かすぎたから逆に寒くなってホッとした気持ちもある。札幌の人には申し訳ないのだけれど。+10
-7
-
35. 匿名 2015/11/25(水) 16:37:55
+61
-1
-
36. 匿名 2015/11/25(水) 16:37:59
札幌です!たった一晩で真冬の景色になった…+150
-0
-
37. 匿名 2015/11/25(水) 16:38:37
昨日の雪かきで なんだか筋肉痛
北海道から出たいなぁ。+53
-0
-
38. 匿名 2015/11/25(水) 16:38:44
ついに雪〜
でも電車も走ってるし、まだ気温も0度だし、
+33
-0
-
39. 匿名 2015/11/25(水) 16:39:02
雪なんて20年くらい降ってない
もし積もったりでもしたらお祭りですよ
By.静岡県平野部民+28
-5
-
40. 匿名 2015/11/25(水) 16:39:12
早めに大掃除を終わらしといて良かったです+6
-0
-
41. 匿名 2015/11/25(水) 16:39:34
まだ11月なのに一気に降ったなー。とは思ったけど、ただそれだけ。
これから益々寒くなるし、雪も降るし、特になにも思わない。+56
-2
-
42. 匿名 2015/11/25(水) 16:39:49
今年は雪積もるの早いですね。
うちは、産まれたばかりの赤ちゃんがいるので、除雪は主人にまかせきりです。1日中家にいるのに、申し訳ない気分です…
皆様除雪で腰を痛めないよう気をつけてください!+31
-6
-
43. 匿名 2015/11/25(水) 16:41:04
別にこのぐらい降っても痛くもかゆくもないんだけど、まだ11月なのに
いきなり40センチ越えの積雪で、しかもこのまま根雪かもとか勘弁してほしい
ただでさえ冬厳しくて長いのに今からウンザリ+128
-0
-
44. 匿名 2015/11/25(水) 16:41:26
雪たくさん積もったけど、天気予報では来週から暖かいらしい。
だから、全部溶けそう!!+14
-2
-
45. 匿名 2015/11/25(水) 16:41:32
( ゚д゚) 北海道寒そう…風邪ひかないでね
+53
-0
-
46. 匿名 2015/11/25(水) 16:41:47
今日晴れたけどあまり溶けなかったね。
2歳児ソリに乗せて買い物行きました。大喜び(笑)でも横断歩道のたびに片手に抱っこもう片方でソリと買い物袋持つのはつらい。
すれ違うおばさま達はみんな微笑んで、いいね〜しっかり乗ってるんだよ〜って話しかけてくれる。
心はあったまるね。+117
-1
-
47. 匿名 2015/11/25(水) 16:42:54
雪国ならこれくらいの雪でパニックにはならない。
でも、この時期の雪は重たいんだよねー。+106
-0
-
48. 匿名 2015/11/25(水) 16:44:26
>>32
多分北海道は部屋全体をガッツリ暖めるからコタツで足元だけとかじゃ足りないんじゃない❔
私道民だけど1度もコタツ使ったことないよ~
最近は若い人たちに流行ってるみたいだけどね(ニトリの影響❔)
それと、北海道では真冬にアイスをよく食べるのは本当です(*^^*)
+136
-3
-
49. 匿名 2015/11/25(水) 16:44:43
生まれも育ちも生粋の道産子ですが冬は苦手です(´;ω;`)こんなに早く積もらなくてもいいです。+62
-1
-
50. 匿名 2015/11/25(水) 16:45:13
静岡で40センチの積雪があったら、全交通機関ストップ、全校急行、けが人続出の大惨事になりそうだ+21
-1
-
51. 匿名 2015/11/25(水) 16:47:30
もう少し我慢しようと思ったていたのに、とうとうガスファンヒーターを稼働させてしまった。
我慢の限界…+17
-0
-
52. 匿名 2015/11/25(水) 16:49:31
早すぎる雪!!それでなくても冬期間長いのに!!
夜勤入りは自転車でスイスイ、明けたら雪どっさだった!!
もすこし早いって~。+17
-0
-
53. 匿名 2015/11/25(水) 16:50:45
>>50
「全校急行」に焦ってる気持ちがよく伝わってきたよ(笑)+21
-0
-
54. 匿名 2015/11/25(水) 16:52:20
今日ムカついて2歳の娘外に出しちゃった…
ごめんよm(._.)m+0
-45
-
55. 匿名 2015/11/25(水) 16:54:39
東北地方南部も冷えてます
雪が降らないだけありがたいのですが
早くスタッドレスに替えてこないとなぁ+2
-0
-
56. 匿名 2015/11/25(水) 16:54:57
昨日道東から札幌に帰ってきたんだけどいきなり積もったから事故で通行止めが多かった。高速も一般道も。やっぱり道民でもいきなりドカ雪には対応できないよね。できれば徐々におねがいしたい。+35
-1
-
57. 匿名 2015/11/25(水) 16:56:48
道北は昨日鬼のように雪降ったけど今日は降ってない
久々の強烈な雪でキレながら雪掻きしたわ
そっかー札幌住宅街道狭いから大変だなぁ+14
-1
-
58. 匿名 2015/11/25(水) 16:57:12
道路ガタガタで運転大変だし
渋滞で時間がかかるー
ついに来たかーって感じです。+26
-1
-
59. 匿名 2015/11/25(水) 16:58:51
私の札幌にある家はロードヒーティングだから
雪掻きはしないけど、
やっぱり冬には真っ白の雪が降り
空気もピーンとはり、
春には雪がとけ、そこから芽吹き
夏には突き抜けるように真っ青な空と
湿気がないサッパリした暑さ
秋には紅葉で燃えるようなオレンジ黄色になり
札幌は日本で一番綺麗な場所だと
南の果てに引っ越してきて今、思う。
四季がハッキリしてるよね。
急な雪で、除雪車が追い付かなくて大変ですが
頑張って下さいね!+40
-8
-
60. 匿名 2015/11/25(水) 16:59:53
ギリギリまでタイヤ交換しないバカがいるから
スリップして突っ込んできそうで怖い+34
-0
-
61. 匿名 2015/11/25(水) 17:00:06
そそ、こんな雪はいつものことだけど
根雪になるのが早いよね(・_;)
昔は降っても昼間には溶けるを繰り返して
12月25日あたりにいつもどか雪の根雪になるのになー!+39
-0
-
62. 匿名 2015/11/25(水) 17:00:42
お気楽だな。+0
-6
-
63. 匿名 2015/11/25(水) 17:01:04
>>12
>>20
すごい!そうなんだぁ…(°◇°;)
やっぱり北海道の方は雪に慣れてるんですねぇ〜
もし関東で数センチ積もったら、それだけで大ニュースですもん( ´ ▽ ` )ノ笑
+19
-0
-
64. 匿名 2015/11/25(水) 17:02:11
40センチで騒ぎすぎ
from美瑛64センチ+33
-8
-
65. 匿名 2015/11/25(水) 17:02:54
札幌です。
雪景色に子どもたち大喜び!!朝からガッシガシ雪かきして雪だるま作って遊んで、体ぽっかぽか。
冬を目一杯たのしみます!
雪国もそんなに悪くないですよ(^^)+47
-2
-
66. 匿名 2015/11/25(水) 17:05:07
道民の方々のコメが雪に慣れすぎてて肝が据わってる笑!
ソリで買い物、、、想像ですが、本当に微笑ましいですね!+49
-0
-
67. 匿名 2015/11/25(水) 17:05:31
北海道って同じ日本とは思えない+9
-6
-
68. 匿名 2015/11/25(水) 17:07:22
札幌在住です
私も札幌に来てから,コタツを使ってる家は見たことないです
ストーブを点けたら 半袖に裸足です
主人は寝る時パンツ一丁ですよ
東京に居る両親の家に帰ったら やっぱり厚着になりますね+33
-4
-
69. 匿名 2015/11/25(水) 17:12:36
福島
みぞれになってきたー!!+5
-0
-
70. 匿名 2015/11/25(水) 17:17:16
急な大雪で道路は渋滞になってたね
我が家の犬は雪降ってウキウキしてる笑+4
-0
-
71. 匿名 2015/11/25(水) 17:21:54
札幌です。
雪かき2時間くらいしてた。
マンションのロードヒーティングが全く起動せずで朝からクタクタになった。
+23
-0
-
72. 匿名 2015/11/25(水) 17:23:51
>>12
す、すごい!!!強い!!!(笑)
静岡の温暖な地域から出た事ない私は、数年に1回すこーし雪が降っただけで
大騒ぎだしテンションが上がってしまします……。
ただ、雪が多い地域の皆様事故等本当にお気を付け下さい。+11
-0
-
73. 匿名 2015/11/25(水) 17:38:12
札幌市民です!
これくらい積もったところで別にパニックでないし「あぁ、積もったなー」くらいです。
強いて言えば、車庫前の雪掻きめんどくさいなー程度ですけど、市で除雪車が入るから車道は別に普通に車も走れるよ!
因みにコタツなんてなまっちょろいものじゃ体なんか暖まりませんので、ストーブで部屋ごと全部あついぐらいに暖めてTシャツとか薄いロンT1枚で過ごしますよ!
でもね、コタツ、ちょっと憧れます(笑)+43
-1
-
74. 匿名 2015/11/25(水) 17:42:48
>>32
我が家は大き目のコタツテーブルを使っていて夏は普通のテーブルで冬はコタツ布団を使っています。
電源はシーズン中に数える程しか入れません。+2
-1
-
75. 匿名 2015/11/25(水) 17:43:33
今年は、こんなに雪が積もり始めるのは早いですね。
これから数か月雪かきがあると思うと憂鬱です。出勤の為に車を出さなきゃならないから、朝四時に起床して、早朝の雪かきが始まるかと思うと・・・・、キツイ。
今日は、二時間雪かきしました。札幌在住です。+18
-0
-
76. 匿名 2015/11/25(水) 17:58:43
札幌に住んでますが、いくら雪が降っても気温が低いままで、圧雪になれば車の運転は比較的し易いです。
ただ今回の雪は一気に40cm以上積もったので、除雪が間に合わず、どこの道路も渋滞してました。
日中、中途半端に気温が上がって、雪が融けて道路がザクザクになると渋滞&ハンドルがとられて運転しづらいです。
で、夜から朝にかけて、日中に融けた雪が凍ると、翌朝道路がツルツルになって、再び大渋滞。
が、今の時期イチバン怖いのは、夏の感覚で運転するバカなドライバーです。
こっちが安全運転していても、急に割り込んできたり、急ブレーキかけたりされると、殺意すらおぼえます。
+41
-0
-
77. 匿名 2015/11/25(水) 17:59:10
2日前まで雪無かったからビックリした
マンションだから、雪かきの必要が無いので楽だけど、解けてほしいな~
久しぶりの雪道運転は疲れます+13
-0
-
78. 匿名 2015/11/25(水) 18:01:04
4月から札幌住みで初めての冬なので驚きました!
でも札幌の人は全く動じず、出社しても雪の話題はほとんどありませんでした…笑+34
-0
-
79. 匿名 2015/11/25(水) 18:04:58
確かに一気に40cmの降雪はびっくりしましたが、数年前札幌の隣街、江別に住んでいたとき、24時間で80cm積もったときは、自分の車が小さな雪山になってたのを見て、びっくりを通り越して、笑っちゃった。
+9
-0
-
80. 匿名 2015/11/25(水) 18:12:24
沖縄はやっと今日涼しくなって最高気温25度(;o;) 北海道と全然違う…+24
-0
-
81. 匿名 2015/11/25(水) 18:14:21
美瑛の人はちょっと黙っていようね。
札幌市民、あなたみたいに張り合ってはいない。+8
-14
-
82. 匿名 2015/11/25(水) 18:16:25
どうせ積もるから溶けたらまた面倒だよ。
圧雪になればいい+12
-0
-
83. 匿名 2015/11/25(水) 18:17:55
千歳市民です。
こっちも雪が積もって真っ白です。
札幌程ではないけれど。
あぁまたこの季節が来てしまったかぁー( -_-)って感じです。
寒いし滑るしこれから4月頃まで続くと思うと憂鬱です(´д`)+18
-0
-
84. 匿名 2015/11/25(水) 18:24:49
最高気温が氷点下なのに慣れちゃって、逆にこの時期の本州の方の寒いがどれくらいかわからなくなってる(^^;+5
-0
-
85. 匿名 2015/11/25(水) 18:25:45
関西ですが、昨日まで扇風機つけてたよ+5
-2
-
86. 匿名 2015/11/25(水) 18:27:01
真冬は通学路がこんな感じです。雪が降って楽しいのは小学生までかな…笑
でも本当に雪が積もったほうが寒く感じないんですよ。+46
-0
-
87. 匿名 2015/11/25(水) 18:29:40
昨日北海道に雪がないトピを見たばかりなのに。65年ぶりって異常気象だね。最近多くない?今年の夏も何十年ぶりかの酷暑だったし去年の2月の記録的大雪もあった。あの時は雨樋に雪がつまって大変な事になったよ。スキー場以外に雪は降らんでくれ~!+8
-1
-
88. 匿名 2015/11/25(水) 18:29:46
札幌在住です。
毎年、この季節がっつり雪が積もって、テレビの天気の週間予報で、2~3日後に日中の気温が高くて、かなり雪が融けそうだと『どうせ融けるんだったらだったらこんなに降るなよ!』って思う(笑)。
あと、雪まつりが近くなると札幌の中心部だけ、観光客のためにきれいに除雪されるのが腹立つ。
中心部のまわりは雪の壁が2m以上できて、道幅がめっちゃ狭くなって大渋滞するのに!
しかも雪像の雪は「キレイな雪だから」という理由(らしい)で、わざわざ遠くの山に雪を取りに行ってるのにも腹が立つ!
+28
-0
-
89. 匿名 2015/11/25(水) 18:33:55
山形も今日かなり寒かった、夕方30分くらいみぞれ混じりの雨が降ってました。+2
-1
-
90. 匿名 2015/11/25(水) 18:35:48
冬の朝はこんな光景にも慣れます+44
-0
-
91. 匿名 2015/11/25(水) 18:37:48
札幌在住です。
これからの季節、最高気温がー5度以下くらいだと、道路の雪がガチガチに凍るので、道路が圧雪になって逆に車は走りやすいです。
最高気温がー1度や2度くらいだと、中途半端に道路の雪が融けてツルツルになっちゃって、道路がスケートリンクみたいになってめっちゃ怖いんだよねー
もっと怖いのが、ツルツルに凍った道路にサラサラの雪がフワーって積もったとき。
車は進まない、止まらない、曲がらない。
+33
-0
-
92. 匿名 2015/11/25(水) 18:43:06 ID:2hwRak3xiD
す、すごい!札幌の皆様大丈夫ですか?
風邪には気をつけて下さいね( •̀ㅁ•́;)
佐賀ですが急に冷えたので今日は急遽次男のアウターと娘のトレーナーを買いに行きました。
少し前までロンTで平気だったので急激な気温低下に体がついていきません(汗)
明日は末っ子と引きこもってます(´・ω・`)+9
-0
-
93. 匿名 2015/11/25(水) 18:50:39
昨日朝起きていつもより明るかったから、天気いいんだなぁなんて思って外見たら、一気に雪景色になってた。
やっぱり冬は嫌いだ。
+9
-0
-
94. 匿名 2015/11/25(水) 18:58:59
>>83
私も千歳市民だよ~
同じ千歳でガルちゃんやってるなんて嬉しく思いました(笑)
千歳は昨日から降り続いて車も滑るし道も狭いから歩くのもままならないしで喜んでるのは子供だけ
1年ぶりの雪かきでさっそく筋肉痛です
+12
-0
-
95. 匿名 2015/11/25(水) 19:09:33
まあ一気にやっちゃってくれた方がこっちとしても諦めつくしね+5
-0
-
96. 匿名 2015/11/25(水) 19:11:26
帯広も昨日結構降った!
真冬の帯広は物凄く寒いので確かに雪の日は気温が高いんだけど、でもさすがにこの時期の雪は寒 さを感じる!
今日は晴れたけど、気温上がらなかったのか雪全然溶けてないし…
今の気温-4度だよ(;´д`)+13
-0
-
97. 匿名 2015/11/25(水) 19:13:17
都会の人達みたいに
わあ、雪だ(*^^*)
みたいな反応してみたい
毎年絶望感しか湧かない+40
-0
-
98. 匿名 2015/11/25(水) 19:28:57
歩道や横断歩道もツルッツルになる季節が来ちゃったか。除雪も嫌だけど滑るのも嫌だなぁ。底に硝子繊維入りの冬用の滑らない靴を出さないとたまに横滑りで転ぶから怖いわ。+5
-0
-
99. 匿名 2015/11/25(水) 19:52:43
ニュースで映像を見ました。
雪に慣れている地域のタクシーでも立ち往生するのかとびっくり。+2
-0
-
100. 匿名 2015/11/25(水) 19:53:44
青森の地元はまだ雪降らないのかなー
今年は暖冬だって聞いたんだけどそうでもないのかな?+2
-0
-
101. 匿名 2015/11/25(水) 19:58:13
砂漠化が進んでるね。
暑いか寒いかの両極端だ。
ちょうど良い期間が減って行く。
+2
-0
-
102. 匿名 2015/11/25(水) 19:58:40
今日の雪で覚悟を決めました。かかってこい冬( ̄ー ̄)+12
-0
-
103. 匿名 2015/11/25(水) 20:12:57
山口県民ですが、急に寒くなってアウター着た。そして子供が寒いかと今冬初めてエアコン入れました。+1
-1
-
104. 匿名 2015/11/25(水) 20:17:48
山口県民ですが、急に寒くなってアウター着た。そして子供が寒いかと今冬初めてエアコン入れました。+2
-1
-
105. 匿名 2015/11/25(水) 20:45:45
運転命がけでした‼️
案の定、落ちてるクルマいたけど助ける余裕なんてない‼️‼️ by 道東民+17
-0
-
106. 匿名 2015/11/25(水) 20:57:15
札幌市民です
明後日気温高く雨降るみたいだけど雪とけるかのかなー。中途半端にとけてぐちゃぐちゃ道になるの嫌だなぁ。(T_T)+19
-0
-
107. 匿名 2015/11/25(水) 21:03:47
寒い地方の人はこれからが大変ですね
+9
-0
-
108. 匿名 2015/11/25(水) 21:09:20
札幌ですが、除雪代ケチられて まだ道路の除雪が入りません
札幌市民は除雪で筋肉痛です
道路状況最悪、車埋まる、ガタガタ過ぎてタイヤとれるかと思いました
いつも30分あれば着く道も倍以上かかります〜
明日も明後日も雪……せめて除雪してほしい+24
-0
-
109. 匿名 2015/11/25(水) 21:25:28
美瑛64センチ キリッ
何このドヤ感!?
+10
-2
-
110. 匿名 2015/11/25(水) 21:25:50
福島初雪降りましたよー!
こどもがお風呂に入ってる時、雪持ってってあげたら喜んでた( ´ ▽ ` )
その時は2〜3センチは積もってました\(^o^)/+9
-3
-
111. 匿名 2015/11/25(水) 21:28:17
札幌市民です!!
今日学校行くとき道路がザックザクに凍ってすごく歩きにくかった!!+12
-0
-
112. 匿名 2015/11/25(水) 21:49:20
札幌市民です。
今日は子供を抱っこひもで抱っこして銀行まで行きましたが、溶けてザクザクになっていて、足元を取られそうになって疲れました。
冬はベビーカーが使えないのが痛いです。
雪景色はキレイですが、雪のないところがうらやましいです。+17
-0
-
113. 匿名 2015/11/25(水) 21:51:56
札幌です。
道外のみなさま、ご心配ありがとうございます!
でも他の方もおっしゃってるように、雪の量的には全然大丈夫なんです。
真冬は玄関のドアが開かないくらい1日で積も ったりもするので…
ただ23日まで積雪0、ピーカンでチャリンコ乗ってたのに、翌日起きたら一面雪。しかも普通はお昼には溶けるのに、ずーっと降り続き、11月なのに根雪になりそうなのがビックリ&ウンザリするだけです。。
今日は歩道がツルツルで歩くのすんごい疲れました。
長い冬が始まった~~~(泣)
+21
-0
-
114. 匿名 2015/11/25(水) 21:56:54
>>32
札幌ですが、コタツはないです〜。
そういえば周りもみんなないかも。
ガスストーブでがっつり暖めるので必要ないのかな?
うちの父は冬も家ではTシャツ着てアイス食べてます^ ^+7
-4
-
115. 匿名 2015/11/25(水) 21:58:47
ついに雪降ってしまったー泣
膝くらいの雪に足取られて歩くの大変。遅刻しそうになったわ!靴に雪入ってベチャベチャだし。
もう北海道から出て行きたい!泣+5
-1
-
116. 匿名 2015/11/25(水) 22:12:31
積もりましたin札幌。
出産したばかりなので、赤ちゃん連れては外に行けず上の子とベランダで雪だるま作りました^ ^
冬の運転は怖いので、これから買い物どうしようかな〜って感じです。+7
-0
-
117. 匿名 2015/11/25(水) 22:31:37
本当に除雪車が早く入ってほしいです!
道がぐちゃぐちゃです(>人<;)+13
-0
-
118. 匿名 2015/11/25(水) 22:53:54
>>59さんの言われるように
雪があってこその北国の良さを
わからせに来てくれるから
雪の季節が始まるとなんだか
ちょっと嬉しい私の様な者も
木の葉も殆ど落ちちゃって
ただただ冷たい風が吹いて
暗く寂しい陰鬱な日々がね
ある朝突然真っ白けになったら
ぱぁっと目の前が明るくなって
今年も来たかぁって腹が座り
これからが長い辛抱の始まり
なんだけどこの白いキラキラが
冬至〜クリスマス〜お正月〜
小寒大寒もなんとか乗り越えて
名ばかりの立春にその陽の光と
一緒に輝いてくれるから
雪は大切なお友達
日本各地の皆さんもそれぞれに
冬はしんどいことも多いと
思いますが、良いとこ見つけて
乗り切りましょうねっと
札幌からでした
+10
-4
-
119. 匿名 2015/11/25(水) 23:30:52
札幌だけど、Tシャツになれるくらい暖房温度高くしません。加湿器追いつかないし、乾燥気になるし、実際、そんなお宅に上がったことないです。+15
-4
-
120. 匿名 2015/11/26(木) 01:52:41
札幌在住。今日は道路ひどかったですね。
筋肉痛になりました 笑
また一回溶けるよね…?
うち冬囲いもまだしてなかったw+11
-0
-
121. 匿名 2015/11/26(木) 02:43:08
札幌ですー
3年前に都内から来たのですが
11月のうちからこんなに一気に積雪あるのは初めてかも
今年の雪靴をまだ買ってなかったので
しかたなく急いで去年の出してきました
除雪もまだ入ってないから、歩きづらいです。
本州のみなさんからは寒さを心配して頂いてますが
雪がどさっと降っちゃうとそんなに寒くはないんです。
体の表面の出てる部分だけが冷たい感じって言えばいいかな?
私にとっては真冬の品川駅のホームの底冷えのする寒さのほうが辛かった 笑
なんか寒さの質がまったく違う気がするんですよね
皆様もどうぞお体お大事に!+10
-1
-
122. 匿名 2015/11/26(木) 04:19:29
函館は北海道の中でも圧倒的に
雪が少ない!
内陸部じゃないし、夏も涼しい。+8
-1
-
123. 匿名 2015/11/26(木) 05:36:01
函館いいよねー雪も少ないし景色もきれい。
イカも美味しいし
青森まで行くのも近いし。
でも北海道の中ではけっこう夏は暑いかな
冬ほんとに雪が少なくてびっくりしたのは伊達市のあたり
+7
-1
-
124. 匿名 2015/11/26(木) 07:38:07
札幌市民です。
思ったより寒くはないけど、この時期の大雪は珍しいのでびっくりしています。
それより、除雪が間に合わず道が途轍もなくガタガタでバスに乗ると酔いそうになるので大変です。+12
-1
-
125. 匿名 2015/11/26(木) 08:33:59
昔はストーブガンガン焚いて半袖アイスも当たり前でしたが、最近は光熱費かかるし設定温度低めにして暖かい服装でいます。
昨日、一昨日と雪かきしましたが重くて重くて。+6
-1
-
126. 匿名 2015/11/26(木) 09:40:00
天気予報のお兄さんの言ってた通りで一雨ごとに寒くなるね。+6
-1
-
127. 匿名 2015/11/26(木) 09:54:59
札幌の方、除雪車はまだなんですか?お疲れ様です。
こちら旭川は除雪車がっつり入りましたが路面はツルツルです。橋の運転怖いです。
今日も氷点下のまま終わるんだろうな…
今日の夜~土曜日にかけて寒波がきますが、道民の皆さん頑張りましょうね。+6
-1
-
128. 匿名 2015/11/26(木) 09:59:08
寒すぎていち抜けしたい気分
でも今日休みだから地獄のドライビングは免れたわ
+4
-1
-
129. 匿名 2015/11/26(木) 12:42:24
朝のニュースで札幌がすごい事になってる!
と驚いていたら
札幌出身の旦那は「雪降ったんだ」で終わったよ。通常運転なの?+4
-0
-
130. 匿名 2015/11/26(木) 13:08:38
道民の皆様すごい!!
やはり慣れてますね\( •̀ω•́ )/
さすがです!
私は長野在住ですが
雪はまだまだ先ですね
今日は天気が良いです
どうか体調を崩さぬよう、
雪で運転や歩行が大変でしょうから
事故にもお気を付け下さいね
北海道まだ行ったことがないのですが
テレビや旅行誌を見る度
行きたくて仕方ないです!+7
-0
-
131. 匿名 2015/11/26(木) 21:43:39
ここで「松岡修造どこ行ったのよ?」とか何とか書き込もうと思ったけど、コメント読んでたら北海道の皆さんの逞しさに驚き!
すごいわ!何て言うか、カッコイイです♪
+0
-0
-
132. 匿名 2015/11/26(木) 21:47:08
>>130
長野の人が北海道の人に「さすがです」って!
違う世界の人たちだ~‼!!大阪人の私には全然わからない(笑)+0
-0
-
133. 匿名 2015/11/27(金) 12:12:52
札幌に自分語りいてウケた。
後でのたうちまわりそうな文面+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する