-
1. 匿名 2025/01/30(木) 10:47:59
九州旅行の帰りに博多駅でお土産を買います
九州各地のお土産をまとめて買いたいのでおすすめおしえてください!+17
-6
-
2. 匿名 2025/01/30(木) 10:48:36
通りもん+123
-11
-
3. 匿名 2025/01/30(木) 10:48:47
マイングへGO+47
-1
-
4. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:03
武者返し+6
-5
-
5. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:03
クロワッサンもオススメなんだけどなー。いっつも行列出来てるよ+33
-2
-
6. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:04
明太子+11
-3
-
7. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:08
九州各地…+2
-6
-
8. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:17
松露饅頭 佐賀のだけど福岡でも買えたはず+18
-6
-
9. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:20
>>2
俺のこと好いとうと?+5
-13
-
10. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:21
博多ぶらぶら+9
-1
-
11. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:26
>>1
九州は危ないから気をつけてね+0
-40
-
12. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:26
からしレンコン+6
-5
-
13. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:38
さがにしき+8
-2
-
14. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:41
めんべい+22
-3
-
15. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:42
シロヤのパン+18
-4
-
16. 匿名 2025/01/30(木) 10:49:57
筑紫もち、通りもんさえあれば完璧!+11
-3
-
17. 匿名 2025/01/30(木) 10:50:01
明太子をお願いします+3
-2
-
18. 匿名 2025/01/30(木) 10:50:05
>>1
かすまき売ってたら食べてみて!美味しいよ
あと黒棒も!+1
-3
-
19. 匿名 2025/01/30(木) 10:50:08
博多 通りもん+37
-8
-
20. 匿名 2025/01/30(木) 10:50:08
明太子とカラシ蓮根買ったことあるよ+2
-4
-
21. 匿名 2025/01/30(木) 10:50:10
チョコレートショップ+16
-2
-
22. 匿名 2025/01/30(木) 10:50:25
めんべいが好き+12
-3
-
23. 匿名 2025/01/30(木) 10:50:32
>>5
ミニヨンね。チョコがおすすめ。出来立てでも、冷めても美味しいわ。+12
-5
-
24. 匿名 2025/01/30(木) 10:51:01
>>1
福岡なら通りもんやなー。
あと冷蔵・冷凍いけるなら明太子とひらおのイカの塩辛とか美味しいよ。+4
-2
-
25. 匿名 2025/01/30(木) 10:51:04
+20
-2
-
26. 匿名 2025/01/30(木) 10:51:06
>>5
さつまいもがすごい好き
並ぶけど店員さんの作業すごい早いから回転ははやいよね+11
-3
-
27. 匿名 2025/01/30(木) 10:51:10
博多駅の最寄駅のきっぷ+0
-1
-
28. 匿名 2025/01/30(木) 10:51:17
にわか小銭入れ欲しい笑
+7
-2
-
29. 匿名 2025/01/30(木) 10:51:25
めんべい
季節限定のひよこ+5
-2
-
30. 匿名 2025/01/30(木) 10:52:08
銘菓ひよこ+6
-4
-
31. 匿名 2025/01/30(木) 10:52:11
博多駅のお土産屋さんいつも道に迷う+3
-2
-
32. 匿名 2025/01/30(木) 10:52:50
マイナス魔がいる+25
-4
-
33. 匿名 2025/01/30(木) 10:52:54
めんツナかんかん!!!
ほんと美味しいし、あげると喜ばれる+4
-1
-
34. 匿名 2025/01/30(木) 10:53:38
チロリアン+12
-2
-
35. 匿名 2025/01/30(木) 10:53:57
>>2
ほんま美味しいよな〜+14
-4
-
36. 匿名 2025/01/30(木) 10:53:58
>>1
博多ポテト!+2
-3
-
37. 匿名 2025/01/30(木) 10:53:59
チューブの明太子+7
-2
-
38. 匿名 2025/01/30(木) 10:54:12
高菜好き+9
-1
-
39. 匿名 2025/01/30(木) 10:54:20
通りもんはどこに持って行っても喜ばれるから、とりあえず通りもんを買っておけばいいかなって思ってしまう
日持ちするしね
先日あんこが好きな人に鈴懸の和菓子を買おうと朝一で向かったら大行列で買えなかった
あと博多駅のマイングで買える焼きたてなんばん往来が個人的に好き
焼きたてなんばん往来は自分用に買って帰ることもよくある+22
-4
-
40. 匿名 2025/01/30(木) 10:54:38
鹿児島の唐芋レアケーキが大好き+9
-1
-
41. 匿名 2025/01/30(木) 10:55:01
博多の女(ひと)+10
-1
-
42. 匿名 2025/01/30(木) 10:55:04
新幹線の改札入った中のお土産物屋さん、九州や山口くらいまでカバーしてると思う
そんなに種類豊富ではないから、期待しすぎず〜+1
-1
-
43. 匿名 2025/01/30(木) 10:55:41
>>5
いいなーと思ってホームページ見たら都内や地方にも出店してた
人気店なんだねー+5
-1
-
44. 匿名 2025/01/30(木) 10:55:44
鶏皮串
とりかわ大臣とかわやだったかな?鶏皮大好きだから、両方買って帰って、翌日焼いて食べたよ+4
-2
-
45. 匿名 2025/01/30(木) 10:55:54
>>5
あそこ良く通るけど、並んでる方と並んでない方あるよね。
私は買う時並んでない方で買ってるけど、どう違うの?
遠目から見たらどっちも売ってあるの同じに見える。+6
-1
-
46. 匿名 2025/01/30(木) 10:56:12
>>5
めんたいクロワッサン美味しく🥐+6
-1
-
47. 匿名 2025/01/30(木) 10:56:13
とっとおと+1
-1
-
48. 匿名 2025/01/30(木) 10:56:21
ふくやの辛子明太子+5
-1
-
49. 匿名 2025/01/30(木) 10:57:00
>>2
ベタだけどおいしいよね+16
-3
-
50. 匿名 2025/01/30(木) 10:57:22
福岡に住んでて長崎出張のお土産夫に頼んだのに、全部博多駅で買えるのばっかりでちょっと笑えた+7
-2
-
51. 匿名 2025/01/30(木) 10:58:05
>>4
熊本+2
-4
-
52. 匿名 2025/01/30(木) 10:58:08
>>22
めんべい最近至る所で売ってるよね
全然関係ない静岡のドラッグストアにもあったよw
販路が変わったのかな
お土産に良かったけど、これで買わなくなっちゃった+10
-1
-
53. 匿名 2025/01/30(木) 10:58:10
湯あがり堂サイダー+0
-1
-
54. 匿名 2025/01/30(木) 10:58:36
明太子を東京の人にあげる時、なぜか稚加栄が有名っぽくて喜ばれる+8
-1
-
55. 匿名 2025/01/30(木) 10:58:41
>>2
最高においしいけど地味に高いよね〜+8
-3
-
56. 匿名 2025/01/30(木) 11:00:21
>>51です
途中で送信してしまった。ごめんなさい。
熊本のお土産なら、それ(武者がえし)が人気だよね!って送りたかった。陣太鼓より食べやすいよね。+8
-3
-
57. 匿名 2025/01/30(木) 11:00:50
>>1
伊都きんぐがおすすめ!
賞味期限短いから自分用か帰ってすぐに合う人用になるけど+4
-6
-
58. 匿名 2025/01/30(木) 11:01:09
蒸気屋の焼きどうなつ
日持ちするしレンジで少し温めて食べたら絶品+10
-1
-
59. 匿名 2025/01/30(木) 11:01:25
鈴懸!+10
-1
-
60. 匿名 2025/01/30(木) 11:02:33
通りもんネッチョリしてて少し苦手なので、違うのが良いかも+4
-2
-
61. 匿名 2025/01/30(木) 11:02:47
>>15
サニーパン大好き!+16
-2
-
62. 匿名 2025/01/30(木) 11:03:54
>>1
三日月屋のクロワッサン+13
-2
-
63. 匿名 2025/01/30(木) 11:04:20
シャア専用にわかせんぺい
職場が博多駅近辺なのでせっせと買って食べてる
素朴な味で美味しいよ+2
-1
-
64. 匿名 2025/01/30(木) 11:04:36
蒸気屋の博多焼きどうなつが大好き!
電子レンジで10~20秒温めると出来たて再現出来てほんっと美味しい!+19
-2
-
65. 匿名 2025/01/30(木) 11:06:42
千鳥饅頭(ベーシックな白あんの方)
季節限定の苺も美味しかった
(博多駅にあるか不明でごめん)+8
-0
-
66. 匿名 2025/01/30(木) 11:06:59
ずっとパッケージに唆られなくて博多の女買ったことなかったんだけど買ってみたら美味しかった
めんべいの会社のめんたいこかりんとうも美味しい+6
-0
-
67. 匿名 2025/01/30(木) 11:08:24
>>2
コクがあってものすごい甘さだよね
甘物好きなら良いけど+7
-0
-
68. 匿名 2025/01/30(木) 11:09:20
>>2
もうこれだけ売ってればいいってぐらい、これだよね+11
-3
-
69. 匿名 2025/01/30(木) 11:09:23
博多ぽてと
しっとりしててパサパサ感がない
牛乳とあう
芋好きにオススメ+5
-0
-
70. 匿名 2025/01/30(木) 11:12:00
いっぴん通りでシロヤのサニーパン買えるね
前は売り切れて買えなかったけど去年行ったら夜でも買えた+3
-0
-
71. 匿名 2025/01/30(木) 11:12:01
ザビエル+6
-1
-
72. 匿名 2025/01/30(木) 11:12:47
買わなくいいのでコメント禁止🈲+0
-8
-
73. 匿名 2025/01/30(木) 11:13:26
>>9
通りもんたい!ゲホーー!!!
+3
-0
-
74. 匿名 2025/01/30(木) 11:14:08
関東民ですが『博多とおりもん』がお土産だとめちゃくちゃ喜ばれますよ。個包装だし有名だし何よりダントツで美味しい❤️
職場へのお土産以外なら博多ラーメンか明太子あたりでは?
変わったものより定番の方が嬉しいです😍+5
-1
-
75. 匿名 2025/01/30(木) 11:14:18
ひよ子+1
-0
-
76. 匿名 2025/01/30(木) 11:14:44
>>54
県民の方にかば田を勧められたけど少し味が濃くて
椒房庵や稚加栄のゆず明太子が私には一番美味しく感じられたから好みだよね
でもかば田のあじの干物とそこで買った梅が枝餅はとても美味しかった
+5
-1
-
77. 匿名 2025/01/30(木) 11:14:45
あまおういちご大福+2
-1
-
78. 匿名 2025/01/30(木) 11:16:02
>>1
ふくやのツナめんたい、鈴懸の和菓子(草月は賞味期限長い)、チョコレートショップの石畳ケーキ、あたりがおすすめです。博多ぶらぶらも美味しい。
ツナめんたいは明太が入ったツナ缶、冷凍うどんをチンしてツナめんたいとめんつゆをまぜると美味しいのでおすすめです!+5
-0
-
79. 匿名 2025/01/30(木) 11:17:28
>>5
三日月?ミニヨン?
私はどっちも好きだけどミニヨンは東京でも買えるから、三日月を爆買いしたい!!!!だいすき!+11
-0
-
80. 匿名 2025/01/30(木) 11:21:32
鉄鍋餃子+0
-0
-
81. 匿名 2025/01/30(木) 11:23:25
>>79
2つあるの?お店よくみてなかったな😅
並んでる方と並んでない方とがあったのは知ってるけど…。+3
-0
-
82. 匿名 2025/01/30(木) 11:23:28
>>3
地元民だけどマイング昔からあるし落ち着いてて買い物しやすくて好きだわ+8
-0
-
83. 匿名 2025/01/30(木) 11:23:46
>>45
わかる〜!!どう違うんだろね?+3
-0
-
84. 匿名 2025/01/30(木) 11:25:01
>>43
大宮駅にもありました+0
-0
-
85. 匿名 2025/01/30(木) 11:25:39
博多ひとしな
如水庵のお菓子で、きな粉クリームで美味しいのでオススメ+1
-0
-
86. 匿名 2025/01/30(木) 11:26:47
>>81
ミニヨンは量り売りのほう。
三日月屋は一個大きめでちょっと値段する。紅茶味とかきな粉味とかあるよ。
並んでるのはミニヨンかも?
三日月屋も並んでる時は並んでるけど。
福岡ってなんでこんなにパン美味しいんでしょうね🤤+5
-1
-
87. 匿名 2025/01/30(木) 11:28:00
>>2
すみません、今度行くので買ってみたいのですが、これは福島のままどこるとか、和菓子の桃山(どちらも知らなかったらすみません)みたいな感じに近いものでしょうか??
+0
-0
-
88. 匿名 2025/01/30(木) 11:28:24
>>11
警察庁が発表した資料から導き出した犯罪発生率だと大阪、兵庫、東京、埼玉あたりよりは低いけどね。+1
-0
-
89. 匿名 2025/01/30(木) 11:29:26
>>87
福島のままどおると似てますよ+5
-0
-
90. 匿名 2025/01/30(木) 11:30:46
ミニヨン
クロワッサン+1
-4
-
91. 匿名 2025/01/30(木) 11:30:52
>>78
ふくやの明太子好きでお取り寄せしてます
いか明太が美味+3
-0
-
92. 匿名 2025/01/30(木) 11:31:13
>>88
荒らしはかまわずスルー推奨+2
-0
-
93. 匿名 2025/01/30(木) 11:31:20
>>33
割とどこでも売ってない?
兵庫県の片田舎に住んでるけど近所に売ってる+0
-0
-
94. 匿名 2025/01/30(木) 11:32:06
三日月
クロワッサン
どっちもおいしいよ!
三日月は大きめのクロワッサン
ミニヨンは小さめで量り売り+4
-2
-
95. 匿名 2025/01/30(木) 11:34:00
鹿児島名物だけど、かるかん饅頭おいしかったなー+4
-1
-
96. 匿名 2025/01/30(木) 11:35:46
梅の実ひじき美味しいよね!
駅で買えるならお土産に頼みたい+5
-0
-
97. 匿名 2025/01/30(木) 11:36:47
>>89
そうなんですね!ありがとうございました!
ちなみに89さんはどちらの方がお好みでしたか??
もしよろしければ教えてください🙇♂️+1
-0
-
98. 匿名 2025/01/30(木) 11:37:25
551+0
-2
-
99. 匿名 2025/01/30(木) 11:45:58
>>4
熊本だし、パイ生地が油まみれで気持ち悪い+0
-11
-
100. 匿名 2025/01/30(木) 11:57:32
>>54
あー!そこの大好き
切り落としがお得で特に好き+1
-0
-
101. 匿名 2025/01/30(木) 11:58:19
>>56
よこ そうなんだー!
陣太鼓も結構好きなんだけど今度武者返し試してみるねー+5
-0
-
102. 匿名 2025/01/30(木) 11:59:07
>>1
博多の女+1
-0
-
103. 匿名 2025/01/30(木) 11:59:33
>>1
あえてとおりもんじゃなくて博多ぽてと+1
-0
-
104. 匿名 2025/01/30(木) 12:06:58
>>65
ひよこより千鳥饅頭派です
生地が香ばしくて好き!+4
-0
-
105. 匿名 2025/01/30(木) 12:12:51
めんべい+1
-0
-
106. 匿名 2025/01/30(木) 12:13:56
美味しかったよ+7
-0
-
107. 匿名 2025/01/30(木) 12:18:23
ざびえる、とおりもん、筑紫もち、佐賀錦+6
-1
-
108. 匿名 2025/01/30(木) 12:22:01
>>86
福岡のパンは美味しいよねー!パン屋さん巡り大好き!
他の県のも食べてみたいな((*´∀`*))+1
-0
-
109. 匿名 2025/01/30(木) 12:30:21
りんごとバター。
美味しかった🍎🧈+2
-0
-
110. 匿名 2025/01/30(木) 12:34:00
>>54
博多駅にお弁当屋さんあるよね+1
-0
-
111. 匿名 2025/01/30(木) 12:43:08
>>15
サニーパンが博多駅で買えると知って、1泊なのにキャリーバッグで行って、入れられるだけ買って帰ったよ!甥っ子たち大喜びだった+8
-0
-
112. 匿名 2025/01/30(木) 12:49:33
マシュマロに白あんが入った「鶴の子」が好き+4
-0
-
113. 匿名 2025/01/30(木) 12:50:16
>>45
3種類詰合せで箱詰め済のほうは空いててすぐ買える
+3
-0
-
114. 匿名 2025/01/30(木) 13:07:46
地酒、もつ鍋set、美肌温泉の素+0
-0
-
115. 匿名 2025/01/30(木) 13:09:28
>>50
あるよねそういうこと
前も書いたけど、東京旅行行った両親が東京駅の文明堂で長崎カステラお土産にくれたよ、私は長崎住みだからいつでも食べれるのよ+3
-0
-
116. 匿名 2025/01/30(木) 13:16:53
>>1
バウムスティック
高菜+2
-0
-
117. 匿名 2025/01/30(木) 13:26:41
>>115
横。文明堂は全国のデパートにあるから長崎住みである必要すらないよね。
私は福砂屋好きなんで帰省する時にたまに空港で福砂屋のカステラ買ってるよ。もちろんどこにでもあるのを知ってて買ってる。美味しいから!笑+3
-0
-
118. 匿名 2025/01/30(木) 13:31:49
陣太鼓+5
-0
-
119. 匿名 2025/01/30(木) 13:37:58
ピエトロのパットフッテ+1
-0
-
120. 匿名 2025/01/30(木) 13:41:54
>>1
努努鶏かいんしゃい
あと、珍しいものだと南蛮往来のデコられてるやつ売ってる
日持ちしないからおやつにしかならないけど…
あとはドライ明太子は軽くて薄くてお土産に最適
+3
-0
-
121. 匿名 2025/01/30(木) 13:43:28
明太子そのものも好きだけどいわし明太美味しいよ(いわしのお腹に明太子を詰めた物)+4
-0
-
122. 匿名 2025/01/30(木) 13:45:42
博多の塩+1
-0
-
123. 匿名 2025/01/30(木) 13:45:56
鹿児島県民です
かすたどん(萩の月みたいなもの)おすすめなんだけど博多駅にあるのかな+6
-0
-
124. 匿名 2025/01/30(木) 13:53:27
いときんぐのあまおうのおやつ+0
-0
-
125. 匿名 2025/01/30(木) 14:16:57
どらきんぐエース(苺入りじゃないやつ)
梅ひじき
如水庵のいちご大福
博多通りもんは福岡市しか売ってないから、北九州市民でも貰うと無茶苦茶嬉しい😊+2
-1
-
126. 匿名 2025/01/30(木) 14:27:50
>>3
時間に余裕があれば、マイングの一番奥に普通のスーパーがあって通勤客とかも買い物してる。
九州でしか売ってないようなモノもあるから探してみるのも良いかも。+6
-0
-
127. 匿名 2025/01/30(木) 14:51:14
>>24
ひらおの塩辛、博多駅売ってるの?+0
-0
-
128. 匿名 2025/01/30(木) 15:06:14
ふくやの明太子はどうでしょうか。
明太子の匂いが気になる人は、粒チューブというチューブタイプのものだと大丈夫かもしれない。
試食も出来るよ!+0
-0
-
129. 匿名 2025/01/30(木) 15:17:37
>>15
いいね!サニーパンは翌日の外側の生地が少し硬くなった状態でも中のミルクがパン生地に染みわたってそれはそれで美味しい+4
-2
-
130. 匿名 2025/01/30(木) 15:19:12
>>107
無難で最高☆+0
-0
-
131. 匿名 2025/01/30(木) 15:30:13
祝うてサンドが大好きで、夫が出張で博多に行く度に買って来てもらってる!+4
-1
-
132. 匿名 2025/01/30(木) 15:35:06
>>9
福岡県民しか通じないネタだからか大量マイナスついてるの笑った
+8
-0
-
133. 匿名 2025/01/30(木) 15:39:43
>>22
博多阪急地下なら、プレミアムめんべいってある。
トマトバジル味とか。試食もある。+1
-0
-
134. 匿名 2025/01/30(木) 15:52:16
>>2
我が家で一番テンションのあがるお土産
+3
-1
-
135. 匿名 2025/01/30(木) 15:58:52
バラマキ用にめんべえ
自分と家族用には伊都きんぐのどら焼きを買ったよ!
高いけど美味しかった~+1
-0
-
136. 匿名 2025/01/30(木) 16:00:14
>>57
私も伊都キングだなあ
確か季節によっていちごじゃなくてジャムの時
あったけど
主人が出張の時大阪の得意先に持って行ったら
えらく感激されたと言ってた+0
-0
-
137. 匿名 2025/01/30(木) 16:00:32
>>15
これがねえ。。。えらくレトロなパンだなあと思ったけどめちゃ好みの美味しい味だった!!
もっと買えばよかったと思うぐらい気に入った。+4
-0
-
138. 匿名 2025/01/30(木) 16:18:09
>>132
ホントやんww
ほうせいさんこすかぁ🥺+3
-0
-
139. 匿名 2025/01/30(木) 16:18:51
>>3
マイングにある焼き立ての南蛮往来美味しい♩+3
-0
-
140. 匿名 2025/01/30(木) 17:08:37
>>127
ごめん、博多駅見落としてたわ。駅にはないかも。一番近くなら天神か、福岡空港の本店の方もそんなに遠くはないと思う。+0
-0
-
141. 匿名 2025/01/30(木) 17:59:36
なんばん往来+3
-0
-
142. 匿名 2025/01/30(木) 18:00:09
福岡出身だけど、これ美味しいですよ!
個人的には、有名な通りもんや博多ポテト、博多の女とかよりこれが好きです!
あと梅の実ひじきもおすすめ!+3
-0
-
143. 匿名 2025/01/30(木) 18:55:51
>>2
前は小倉駅でも買えたんだよね
去年小倉に行った時に博多帰りらしい人が通りもんの紙袋提げててめちゃくちゃうらやましかった+1
-1
-
144. 匿名 2025/01/30(木) 19:20:30
主です
皆さん色々ありがとうございます!
知らない物がたくさん挙がってて嬉しい
梅ひじきってふりかけ的なやつですかね?気になる
明太子はどこが美味しいんだろう?血圧高いマンがいるので薄味が欲しいです
さつま揚げは博多駅でも買えるんですね、美味しいお店ご存じの方引き続き情報お願いします
お菓子も気になる物が沢山あるので持てるだけ買います!てか多分宅急便使いますw
+5
-0
-
145. 匿名 2025/01/30(木) 20:26:31
蜂楽饅頭
回転焼きは黒あん派なんだけど、ここのだけは絶対に白あん。+3
-0
-
146. 匿名 2025/01/30(木) 20:49:06
>>1
鈴懸+1
-0
-
147. 匿名 2025/01/30(木) 21:04:52
>>74
美味しくて定番だけどCMに出てくるアニメの女の子が食べながら悪態ついてゲップするんだよね…
関係ないけど…+1
-1
-
148. 匿名 2025/01/30(木) 21:05:17
カステラ+1
-0
-
149. 匿名 2025/01/30(木) 21:45:18
>>147
知らなかったです…関東ではそのCM流れてない…
何故あえて変なCMを?謎ですね。
通りもんってめっちゃめっちゃ人気あるんですよ。定番ですがいただくと嬉しいお土産ベスト3には絶対入ります。
九州行くの?通りもん食べたい!ってなります。
+0
-1
-
150. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:45
>>50
博多駅は九州のお菓子かなり買えるよね。からし蓮根とかも置いてるし便利っちゃ便利。+1
-2
-
151. 匿名 2025/01/30(木) 21:58:05
>>123
あるよー!阪急に
よく買ってるよ!+2
-0
-
152. 匿名 2025/01/30(木) 22:49:09
博多ぶらぶら好き+1
-0
-
153. 匿名 2025/01/30(木) 23:41:29
>>145
蜂楽饅頭の白餡に私も1票!
ただの回転焼きとは違って、あれは唯一無二のお味!!
安いし、ぜひ主さんに食べてほしいな〜阪急地下にあります!
そして博多バスターミナルのむっちゃん万十のハムエッグも福岡市民が愛するB級グルメでおすすめです!!
…でも、お土産と言うよりすぐに食べる物かな^^;+3
-0
-
154. 匿名 2025/01/30(木) 23:44:36
>>147
あれってゲップ?
男の子に対して「通りもんたい」って呆れた感情を表す、ただの吹き出しなんじゃないかな〜
別にゲップの音も無いし。+0
-0
-
155. 匿名 2025/01/31(金) 02:42:28
>>15
私も言おうと思いました。
博多に旅行に行った時にぶらぶらしていて何気なく買ったら美味しかったです。
また博多行きたいな。+2
-0
-
156. 匿名 2025/01/31(金) 07:38:30
>>113
いつも空いている方で買ってるけど、3種類箱詰め済みのは見たことない。毎回グラム売り。閉店間際だと袋詰めも偶に売ってあるけど。
+0
-0
-
157. 匿名 2025/01/31(金) 08:24:14
>>154
どっちにしろ嫌な女!性格悪っ!!+1
-1
-
158. 匿名 2025/01/31(金) 09:37:54
>>1
通りもん、プラスバターサンド+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する