-
1. 匿名 2025/01/29(水) 23:08:23
なるべく使うアイテムを減らしたいので
spfが付いている化粧下地や下地にもなる日焼け止めを探しています
兼用できるものでおすすめはありますか?
わがままですがベースメイクはなるべく肌にいいものを使いたいです+55
-9
-
2. 匿名 2025/01/29(水) 23:08:59
ラロッシュポゼ+51
-14
-
3. 匿名 2025/01/29(水) 23:09:09
これ最高✨+67
-8
-
4. 匿名 2025/01/29(水) 23:09:37
ラロッシュポゼ+17
-10
-
5. 匿名 2025/01/29(水) 23:10:04
>>3
数値いくつですか?+13
-2
-
6. 匿名 2025/01/29(水) 23:12:30
クレドポーボーテの日焼け止め
無色で肌色補正とかないけど、そのままファンデ塗れます
+39
-9
-
7. 匿名 2025/01/29(水) 23:13:10
>>5
spf50です!
若干エタノールぽいスースー感があるのでそれが苦手でなければおすすめです✨+11
-9
-
8. 匿名 2025/01/29(水) 23:16:25
下地は特に付けてない
日焼け止めクリームの顔用だけ化粧水の後つける
その後ファンデーション+12
-9
-
9. 匿名 2025/01/29(水) 23:16:26
化粧下地というか、これ自体が乳液と軽いファンデみたいなものなので、これ塗ってフェイスパウダーしてる。+42
-33
-
10. 匿名 2025/01/29(水) 23:17:11
アスタリフト
長年使ってるけど日焼け止め効果も結構高いと思う+36
-3
-
11. 匿名 2025/01/29(水) 23:17:28
ビオレのアスリズム
ミルクじゃない方
騙されたと思ってお試しを+18
-6
-
12. 匿名 2025/01/29(水) 23:17:36
カバーマーク
トリートメントデイクリーム+18
-4
-
13. 匿名 2025/01/29(水) 23:19:41
これ好きだった
おみかんみたいな香りもする
(底見えトピに貼ったやつでごめんだけど)+51
-12
-
14. 匿名 2025/01/29(水) 23:19:50
>>12
これ塗ったら化粧下地しなくてもファンデのノリ、いいです。+6
-3
-
15. 匿名 2025/01/29(水) 23:22:35
オバジかetvosの買おうと思ってる+4
-4
-
16. 匿名 2025/01/29(水) 23:22:46
>>14
これ優秀だよね
落とした後も肌が滑らかで柔らかい
この乾燥時期もゴワゴワしないから素晴らしい+16
-2
-
17. 匿名 2025/01/29(水) 23:23:12
>>9
若い人には良いのかも+17
-3
-
18. 匿名 2025/01/29(水) 23:23:41
>>11
のびるし、変な匂いもないし使いやすかった+1
-0
-
19. 匿名 2025/01/29(水) 23:24:48
乾燥さん使ってみたんだけど結構いい!
崩れにくいし鼻のガサガサが良くなった
それまでラロッシュポゼ使ってたけど乾燥さんのほうが全然良い+60
-7
-
20. 匿名 2025/01/29(水) 23:26:40
+15
-2
-
21. 匿名 2025/01/29(水) 23:27:33
アルコール?エタノール?入ってるやつは目に染みるよね。
目に染みない日焼け止め下地知りたい
+73
-2
-
22. 匿名 2025/01/29(水) 23:28:24
>>1
コスデコのフローレススキン・グロウライザーと
写真の資生堂エリクシール使ってる
コスデコの方がトーンアップするけど
エリクシールの方が保湿力があるので使い分けてる+46
-5
-
23. 匿名 2025/01/29(水) 23:28:31
コーセーのアンテリージェの下地+10
-1
-
24. 匿名 2025/01/29(水) 23:32:36
アクセーヌの下地クリーム愛用してます。
SPF50だけどキシキシしないし洗顔料で落とせる+20
-1
-
25. 匿名 2025/01/29(水) 23:32:43
何だかんだアネッサ真夏は塗ってしまう
下地効果もあるみたいだから下地はない
けど今はアリーの色付き下地使ってる+22
-5
-
26. 匿名 2025/01/29(水) 23:35:36
石鹸落ちする商品がいいよね+48
-7
-
27. 匿名 2025/01/29(水) 23:35:54
>>19
私も使ってる
安いのに全然減らないし本当に乾燥しなくて小じわ減った+28
-5
-
28. 匿名 2025/01/29(水) 23:39:05
アクセーヌのスーパーサンシールドブライトヴェール
SPF50でピンクの方使ってる
下地にも使うしこれ1本とお粉で済ますときもある+47
-3
-
29. 匿名 2025/01/29(水) 23:41:40
>>5
Amazonビューティーボックスに入ってて初めて使いましたがとても良いです。
キシキシする感じとか粉っぽい感じが一切なくってクリームつけてる感触+17
-2
-
30. 匿名 2025/01/29(水) 23:43:59
>>22
私もこのエリクシール+12
-4
-
31. 匿名 2025/01/29(水) 23:44:16
>>1
高いけどコレ業界初、新発想の日ヤケ止め「B.A ライト セレクター」 | ポーラ公式 エイジングケアと美白・化粧品www.pola.co.jp光は拒むから選ぶへ。肌にハリ感と弾力感を与える業界初、新発想の日ヤケ止め(日中用クリーム)「B.A ライト セレクター」。
+32
-5
-
32. 匿名 2025/01/29(水) 23:53:02
日焼け止め効果のない下地なんてある??たいがいSPF30 PA++くらい付いてない?+61
-4
-
33. 匿名 2025/01/29(水) 23:54:35
>>22
これ今使ってるんだけども
真夏は日焼け止めした方が。。
と、思ってるんだけど使ってる人
真夏もこれでいくのか聞きたいです。+14
-1
-
34. 匿名 2025/01/29(水) 23:56:58
>>19
私は乾燥さん合わなかった
何故かがるでは人気だけど+37
-12
-
35. 匿名 2025/01/30(木) 00:02:03
>>3
私も4本リピート中
POLAはモロモロ出ちゃって
ドラッグストアで買えるものは
乾燥やら化粧ノリやらで×
成分とかはよく分からないけど
使いやすくておすすめです+13
-4
-
36. 匿名 2025/01/30(木) 00:13:31
エリクシールの美白タイプの方使ってます
ピンクのトーンアップの方が人気だけどあまりトーンアップはしたくないので……
+15
-2
-
37. 匿名 2025/01/30(木) 00:20:25
>>17
アラフォーだけど使ってる。コンシーラーはつけるけど+8
-2
-
38. 匿名 2025/01/30(木) 00:29:37
高いけどDIORのプレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール シアーグロー SPF 50+ / PA++++が好きでずっと使ってる。結構持つからコスパも悪くないよ。キシキシ感が苦手な人には特におすすめ。+8
-7
-
39. 匿名 2025/01/30(木) 00:30:45
Diorプレステージの下地かBBクリーム
高いけど全然なくならないしコスパ悪くないと思う
着け心地も私は好き+9
-9
-
40. 匿名 2025/01/30(木) 00:38:07
>>31
私も。
使い心地いいし日焼けしないからずっとコレ。+9
-1
-
41. 匿名 2025/01/30(木) 00:48:41
アンテリージェEX デイプロテクトエッセンス
リピ買いしています+8
-3
-
42. 匿名 2025/01/30(木) 01:23:25
>>34
私も。合わないってこともないけど、可もなく不可もなくって感じだった
最近色展開増えたね+12
-3
-
43. 匿名 2025/01/30(木) 01:23:32
IPの冬用
一生使う+5
-1
-
44. 匿名 2025/01/30(木) 01:30:25
>>34
普通〜混合肌だけどニキビができた
乾燥肌以外は合わない可能性あるね+10
-3
-
45. 匿名 2025/01/30(木) 01:50:16
アンテリージェ
デイプロテクト トーンアップ エッセンス N+12
-5
-
46. 匿名 2025/01/30(木) 03:21:03
>>1
イハダかコスメデコルテのCC
コスメデコルテはガッツリ塗り込んでスポンジオフしつつ馴染ませてコスメデコルテのパウダー重ねてる。厚塗り怖くて薄いと焼けるし。
+6
-2
-
47. 匿名 2025/01/30(木) 04:51:06
>>22
このエリクシール使ったらヒリヒリした。期待してたからショックで(/_;)合うヒトが羨ましいです!!!+26
-1
-
48. 匿名 2025/01/30(木) 05:50:32
>>10
リキッドファンデの前に使ってるけど、しっとりし過ぎて午後に毛穴が開いてる。
冬でこれだから夏は無理だと思う。+1
-2
-
49. 匿名 2025/01/30(木) 06:13:05
>>34
私、痒みが出ました。
なんでだろ?+9
-5
-
50. 匿名 2025/01/30(木) 06:45:44
オバジのクリームどうなのかな+4
-2
-
51. 匿名 2025/01/30(木) 06:48:45
アリーナピンクのやつ
ツヤツヤになる+1
-2
-
52. 匿名 2025/01/30(木) 07:01:48
NOVのモイスチュアベース良いよ
ベースコントロールの方はピンクとベージュがある+12
-3
-
53. 匿名 2025/01/30(木) 07:04:29
>>13
嫌味とかではないです!
おみかんって言うかたってご両親もおみかんっていいますか?
旦那の母もみかんのことおみかんって言います
以前働いていた薬局の薬剤師さんも言ってたな+38
-3
-
54. 匿名 2025/01/30(木) 07:31:30
>>21
高いし色展開が3色だけど、クレドのクレームタンテUVは目にしみなくて良かった
下地兼日焼け止め兼ファンデーションとして使ってる+3
-1
-
55. 匿名 2025/01/30(木) 07:32:33
オンリーミネラルのイエローの下地
SPF27で石鹸落ち
エタノールなどの成分入ってません。
肌弱くても使えました。
少しテカリますが気に入ってます。+3
-1
-
56. 匿名 2025/01/30(木) 07:33:55
>>31
これって下地にもなるの?ならないと思ってわざわざ別な下地塗ってた+10
-2
-
57. 匿名 2025/01/30(木) 07:37:57
>>33
冬はこれプラスポールアンドジョーの下地
夏はこれプラス雪肌精かアリーの日焼け止め
って感じで使ってる。+0
-3
-
58. 匿名 2025/01/30(木) 07:58:37
THREEのハイパフォーマンスクリーム モイスチャーグロー+0
-1
-
59. 匿名 2025/01/30(木) 08:24:53
>>13
おかんみたいな香り、と読んでしまった🍊
+51
-2
-
60. 匿名 2025/01/30(木) 08:27:22
>>54
私も
クレドの日焼け止めはしみてダメだったんだけど、色付きの方は大丈夫だった
お肌も綺麗に見えるしいいですよね+5
-1
-
61. 匿名 2025/01/30(木) 08:39:06
高いけどコレ使ってます
メナードのフェアルーセントブライトニングデイクリーム
本当はホームエステやってる友達から買ってあげたいけど安いからAmazonでポチっちゃう(^_^;)+8
-2
-
62. 匿名 2025/01/30(木) 08:51:46
>>47
エリクシールって化粧水とかアルコール強いし、シリーズ肌強い人向けだよね。色々機能的なのに使えないから悲しい。+33
-2
-
63. 匿名 2025/01/30(木) 08:53:05
>>34
なぜかってそりゃ合う人もいるからじゃないかい?+25
-3
-
64. 匿名 2025/01/30(木) 08:54:48
不安じゃない?
下地って薄く塗るから日焼け止め効果に期待できない+14
-2
-
65. 匿名 2025/01/30(木) 08:58:13
>>1
エトヴォスのこれ、めちゃくちゃオススメです。+13
-2
-
66. 匿名 2025/01/30(木) 09:17:23
>>60
肌も綺麗に見えるし、汗にも強い気がしてすごく気に入っています
クレドの透明下地もしみる時があるので、しみないだけで嬉しいです+2
-1
-
67. 匿名 2025/01/30(木) 09:49:39
キュレル
肌に優しく機能性もよい。お値段も+5
-1
-
68. 匿名 2025/01/30(木) 10:07:57
>>3
これ皮膜感も変な匂いも無くて使い易いよね!
一年中使ってる
+10
-3
-
69. 匿名 2025/01/30(木) 10:14:52
>>3
わたしも好きでリピートしてます!
ただ、これは日焼け止めで、下地は別で使用しないといけないとお店の人に言われました。+22
-2
-
70. 匿名 2025/01/30(木) 10:15:07
>>19
私も使い始めたよ〜。すごい伸びて使用感いい!
でも、なんかこれにしてから目尻に涙が滲む。染みるとかは全くないんだけど…
あとここ数日ニキビが多発してるんだが、生理前だから…昨日飲み過ぎたから…と目を逸らしている+7
-5
-
71. 匿名 2025/01/30(木) 10:17:22
>>21
なに塗ってもしみるからもう塗り方変えた😭
目の回りはうっすら避けて、後はファンデかコンシーラーに頼む+4
-1
-
72. 匿名 2025/01/30(木) 10:26:40
>>32
だいたいの日焼け止めにも化粧下地としても使えますって書いてある+22
-1
-
73. 匿名 2025/01/30(木) 10:57:20
>>35
自分は逆でポーラが使いやすい
+3
-1
-
74. 匿名 2025/01/30(木) 11:22:15
どっちかで良い
日焼け止めか下地か
結局同じだろうけどメインがどっちかの違いだと思う
両方つけるなら少量で良いのでは+7
-2
-
75. 匿名 2025/01/30(木) 11:52:38
>>70
それ合わないから使用中止した方がいいよ+13
-1
-
76. 匿名 2025/01/30(木) 12:03:56
>>75
で、ですよね ありがとう
イハダの化粧水も「しっとり!安いし最高じゃん!」と同じ事言ってて荒れました
ホント悲しいわ…+11
-1
-
77. 匿名 2025/01/30(木) 12:06:06
ノンケミ酸化亜鉛フリーでも数値が高いと荒れる
THREEのコントロールカラー下地を愛用してる
外にいる時間が短いのでSPF20で間に合う+9
-1
-
78. 匿名 2025/01/30(木) 12:09:12
>>76
せっかく新しく買ったのに肌トラブルは悲しいよね
私も沢山失敗したから気持ち分かるよ
+25
-1
-
79. 匿名 2025/01/30(木) 13:08:01
>>12
ホームページ見られない+0
-2
-
80. 匿名 2025/01/30(木) 13:31:09
>>28
目にはしみにくいですか?+5
-1
-
81. 匿名 2025/01/30(木) 13:31:13
>>28
ピンクの方、白浮きしてちょっと好きじゃなかった。期待してたし合う人羨ましい。+7
-1
-
82. 匿名 2025/01/30(木) 13:35:19
エリクシールのデーケアレボリューションのピンクと乾燥さんってパケのデカさ全然違うのに内容量は殆ど一緒だったの今朝気付いてびっくりした
両方使っていたけど勝手にエリクシールは大容量だと思っていたわ+6
-1
-
83. 匿名 2025/01/30(木) 14:04:02
>>57
返信ありがとうございます
日焼け止めつかうなら順番は
このエリクシールの後に日焼け止め塗ってますか?
乳液+下地なのでそれも気になって💦+1
-4
-
84. 匿名 2025/01/30(木) 14:11:34
>>59
このコメントを読むまでおかんだと思ってた
+7
-1
-
85. 匿名 2025/01/30(木) 14:31:06
肌が弱くて、日焼け止めや乳液が塗れないので、スピノワの酸化チタンをシルクでコーティングした肌に優しい日焼け止めエッセンスを美容液の後に塗ります。少し肌が白くなるけどファンデで調節します。+2
-1
-
86. 匿名 2025/01/30(木) 15:25:34
>>49
私も
グリセリンが効いてるから+3
-1
-
87. 匿名 2025/01/30(木) 15:34:39
>>19
乾燥さんの下地使うとポロポロとカスみたいなメイクよれが出る…
乾燥さんの化粧水と下地だけにしてもだめだった
私の肌やファンデと相性が悪いのか…
YouTubeで対策見たけど、あまり役に立たなかった+11
-5
-
88. 匿名 2025/01/30(木) 16:10:43
肌補正とか全く関係なく、本当に日焼け止め効果と保湿だけで良いなら50の恵の朝の紫外線対策クリーム。こってりめのクリームで1,500円くらい。SPF50で乾燥しないから1年中使ってる。+5
-1
-
89. 匿名 2025/01/30(木) 16:17:47
日焼け止めが目に染みて涙が出るのですが、同じ症状の方いますか?
また、何が良いなどあれば教えてください!+12
-1
-
90. 匿名 2025/01/30(木) 16:43:45
>>89
紫外線吸収剤が原因と言われてるね。エタノールはすぐ飛ぶから使い始めだけだったらエタノールかも。
紫外線吸収剤の量が少ないのにしたらどうかな?+10
-1
-
91. 匿名 2025/01/30(木) 18:05:47
>>3
今度リニューアルすると聞いた気がします。
少し量が減るのか値段が上がるのか。。+1
-1
-
92. 匿名 2025/01/30(木) 18:06:59
>>1
ファンデとメーカーを合わせるのはいかがでしょうか。
だいたいどこも下地兼日焼け止めは何かしら作ってる気がします+2
-1
-
93. 匿名 2025/01/30(木) 18:48:53
首にもしっかり日焼け止め塗りたい人間なのですが、兼用下地のみ使ってる人は首にも塗ってるんですか?+4
-1
-
94. 匿名 2025/01/30(木) 18:51:43
>>3
いいよね〜
私は今ピンク使ってるよー+1
-2
-
95. 匿名 2025/01/30(木) 18:52:18
>>9
これヒリヒリした…
使い心地良かったのに悔しい!+4
-1
-
96. 匿名 2025/01/30(木) 19:02:25
>>34
2行目いらなくない?
合う人もいれば合わない人もいるんだからスキンケアトピですら嫌味なコメント見たくないわ+23
-6
-
97. 匿名 2025/01/30(木) 21:14:11
>>53
うちの母親おみかん言うなー、静岡の80代
私もたまに言う
+15
-0
-
98. 匿名 2025/01/30(木) 21:34:25
>>90
ありがとうございます!
購入する際、成分見てみます😊+6
-0
-
99. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:17
>>93
顔と首にはUV乳液、さらに顔にUV下地塗っています+3
-0
-
100. 匿名 2025/01/30(木) 22:37:31
>>21
私は紫外線吸収剤入ってると目がヒリヒリする。
入ってないのを選んでる。デパコスで入ってるのもあるし、プチプラでも入ってないのもある。セザンヌは大丈夫だった。+17
-0
-
101. 匿名 2025/01/30(木) 23:04:37
>>12
もろもろ出ませんか?+3
-0
-
102. 匿名 2025/01/30(木) 23:15:43
>>100
アルコールも紫外線吸収剤も入ってないの使って目がやられるのはもうどうしようもないってことか…+3
-0
-
103. 匿名 2025/01/31(金) 00:21:01
去年から赤ら顔?酒さ?やばくて布団かぶって寝てても頬真っ赤になるの。やけどみたいな。同じ人いる?+4
-0
-
104. 匿名 2025/01/31(金) 00:38:43
>>102
私はアルコールには強いんだけど、日焼け止めじゃなくて乳液とかでも合わないものがたまにあるんだよね。だから何か刺激になる成分があるんだろうね。
肌がぼろぼろになると何塗ってもしみる時もあるし。
そういう時は物理的にサングラスやUVカットグラスに帽子などで目の周り保護するかな。+2
-0
-
105. 匿名 2025/01/31(金) 12:33:31
>>17
コメ主です。
わたしは46歳だけど使ってます。+5
-0
-
106. 匿名 2025/01/31(金) 23:28:08
>>65
ググってもわからなかったのですが、マスクの中がどろどろしたりしませんか?夏の汗ばむ時期にも使えるでしょうか?+0
-0
-
107. 匿名 2025/02/01(土) 01:30:11
>>53
大正生まれ、江戸っ子の祖母と同居してたのだけど、わりとなんでも「お」つけがちだったから私も言っちゃう。
おみかん、おりんご、おなすなど+9
-2
-
108. 匿名 2025/02/01(土) 21:37:57
>>1
コーセー インフィニティ マルチプロテクションデイセラムUV 01・02
下地補正も入るから毛穴も拾わないし、色むらも補正されます。乾燥肌でも乾燥感じなくてよかったです。
透明とピンクそれぞれ使いましたが、個人的には01透明が好きです。コーセーだとコスデコがよくあがりますがインフィニティもおすすめ
ナイアシンアミド、トラネキサム酸入ってるのもポイント高い、お気に入りです。+6
-0
-
109. 匿名 2025/02/04(火) 16:31:57
>>106
私は夏でも大丈夫でしたが、もうすぐこれの夏用(トラネキサム酸入りの美白)が発売されるそうで、夏はそれを使ったほうがよいと店員さんが言っていました+2
-0
-
110. 匿名 2025/02/07(金) 06:52:29
>>88
私も最近使ってるけどコレ凄いこっくりしてるね!
この数値と値段だと他にない+3
-0
-
111. 匿名 2025/02/07(金) 10:14:02
>>109
返信ありがとうございます😆えー!今使ってるのなくなったら買います。
カバーマークのCC と迷っていて、カバーマークはベージュっぽい色つきなのが嫌だなぁと思ってました。+2
-0
-
112. 匿名 2025/02/10(月) 21:52:58
>>25
私アリー派だな
アネッサだとニキビが出る
亜熱帯地域に住んでたけどアリーは焼けなかったよ+3
-0
-
113. 匿名 2025/02/16(日) 10:47:23
エクセルのUVエッセンス今年から使います!
初めて使うので楽しみです!石鹸落ちするのもありがたい+1
-0
-
114. 匿名 2025/02/16(日) 20:28:13
+0
-0
-
115. 匿名 2025/02/19(水) 15:20:00
>>112
アリーは種類が色々あるけどどれを使ってますか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する