ガールズちゃんねる

大人になってからの男兄弟との付き合い

181コメント2025/02/05(水) 18:17

  • 1. 匿名 2025/01/29(水) 10:54:23 

    LINEは入ってるものの、メッセージを送るのも年に1回あるかないか、送っても既読無視が多いです
    仲が悪いわけではなく、会えば話します

    新婦が「無理しないで普通の格好でいいからね」とお兄ちゃんに言うが、兄はお金を借りてスーツを用意して結婚式にやってくるCMを見て、こんな仲がいい兄妹(姉弟)っているのかな?とふと思いました

    皆さんはどんな感じですか?

    +80

    -3

  • 2. 匿名 2025/01/29(水) 10:55:14 

    >>1
    あんなクズな兄貴いらんww

    +151

    -6

  • 3. 匿名 2025/01/29(水) 10:55:18 

    全く無い。
    遠くに住んでいるから。
    状況は親経由でたまに知る位。
    いてもいなくても同じみたいな感じ。

    +81

    -0

  • 4. 匿名 2025/01/29(水) 10:55:42 

    やっぱ同性きょうだいがいいよね

    +82

    -25

  • 5. 匿名 2025/01/29(水) 10:55:47 

    この前家族(父、母、私、弟、弟嫁)みんなでいちご狩り行った。

    +46

    -6

  • 6. 匿名 2025/01/29(水) 10:55:53 

    あのCM違和感あるわ
    新郎のことを、「お兄ちゃんほどかっこよくないけど」なんて、妹が兄に対して言う?気持ち悪い
    兄どんなイケメンなの

    +173

    -3

  • 7. 匿名 2025/01/29(水) 10:56:15 

    もう3年とか4年会ってない。
    しかも前回会ったのも家の近所でバッタリ偶然会っただけ。まともに会ったのは父が亡くなった8年前が最後。

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2025/01/29(水) 10:56:18 

    会社の50歳のお局(独身・実家暮らし)が、同じく実家暮らしで独身の実兄とディズニーランド行ってきたお土産をくださって……
    「50代の兄妹がディズニー?」と衝撃を受けた。

    +22

    -25

  • 9. 匿名 2025/01/29(水) 10:56:21 

    >>2
    あのCM見るとゾワゾワする。
    お兄ちゃんかっこいいとか言う妹いる?!
    妹に憧れてる男の希望みたいな気持ち悪いCM

    +147

    -3

  • 10. 匿名 2025/01/29(水) 10:56:24 

    弟がいるんだけど、年に1回ぐらい「今回は帰省するの?」ってやりとりするぐらいだな

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/29(水) 10:56:42 

    どこに住んでるかもよく知らない

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2025/01/29(水) 10:56:47 

    子供の頃は仲良くて大好きだったけど大人になって全然喋んない。

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/29(水) 10:56:49 

    >>1
    仲良し
    時々食事したり
    弟がお支払い済ませてある
    大人になったなあって思う

    +20

    -4

  • 14. 匿名 2025/01/29(水) 10:56:57 

    両親がもういなくて、兄と私の兄妹だけになっているけど、
    付き合いは全く無い。
    どこに住んでいるかも知らないし調べようとも思わない。
    来て欲しくもない。

    +61

    -2

  • 15. 匿名 2025/01/29(水) 10:57:36 

    遠方に住んでて互いに子供もいない(親族の集まり少ない)から数年合ってないなぁ
    仲は悪くないよ

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2025/01/29(水) 10:57:43 

    もうまったく他人。連絡先も知らない
    兄貴らしい事などされた記憶もないし
    戸籍上の兄ってだけ

    +66

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/29(水) 10:58:07 

    兄普通に好きだよ

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/29(水) 10:58:09 

    >>8
    兄妹ふたりだけで??

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/29(水) 10:58:11 

    >>1
    他の家庭の事は知らないけど、兄をカッコいいと思った事なんて生まれてから1秒も無い。

    +44

    -3

  • 20. 匿名 2025/01/29(水) 10:58:13 

    >>1
    年に一回正月に実家で顔合わせる程度だったけど昨年親が亡くなって集まる家がなくなってしまった
    今は相続やお墓のことで会ったりLINEしたりするけどそれが終わったら互いのどちらかの葬式まで会わないかも
    仲が悪いわけではないけど

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2025/01/29(水) 10:58:25 

    兄は結婚してるけど私は独身
    こうなったらもう他人も同然よ

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/29(水) 10:58:26 

    >>2
    消費者金融で借りたお金で買ったスーツに、おそらくご祝儀もだよね
    そんなに大変なら式はいいから、あとで内輪でご飯でも食べに行こうよと思う

    +84

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/29(水) 10:59:11 

    会社の上司の方が私に詳しいとすら思う

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2025/01/29(水) 10:59:58 

    >>8
    多分、親が、兄妹をいつまでも小さな子供みたいに扱って育ててるんだと思う

    +5

    -10

  • 25. 匿名 2025/01/29(水) 11:00:20 

    >>6
    うちの兄お世辞か知らんけど世間ではよくお兄さんイケメンだねとか言われてたけど、兄にイケメンとか思ったことないし、夫の方が断然格好良いわ。
    兄達もわたしが外見褒められても同じように思ってると思う。我が家は作りがそっくりなのでお互いに自分と似たような顔してるわけだし余計に。
    夫を落として兄を褒める意味は分からないね。いくら仲が良くても。

    +18

    -3

  • 26. 匿名 2025/01/29(水) 11:00:44 

    弟とは仲良くてLINEも普通にするし、義妹や子供たちとも至って普通。
    兄は、高校生の頃に喧嘩してそのまま高校の寮に帰ってしまい気まずいままもう25年口聞いてない笑
    けど、兄の子供たちや義姉さんとは仲良しで遊んだり子供たちを旅行に連れていきます。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/29(水) 11:01:17 

    >>18
    はい、そのように仰っていました。
    お局も実兄も独身なので、お互いの子どもを連れて……とかも無いはずですし。

    +3

    -7

  • 28. 匿名 2025/01/29(水) 11:01:57 

    >>1
    仲が悪くなければヨシ

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/29(水) 11:01:58 

    兄が独身で実家にいるので、実家に行った時にいれば普通に話す。親の病院の付き添いとか言ってくれてるので、その報告とかもLINEしてくれます。

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/29(水) 11:02:05 

    >>8
    まあそこまで来たら兄妹仲良く暮らせばいいんじゃない?
    ディズニーはキモいが人の勝手だしね…

    +26

    -4

  • 31. 匿名 2025/01/29(水) 11:02:28 

    昨日フォルダから弟と弟友達が写ってる写真が出てきたから送ったら、懐かしいなって返信きた。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/29(水) 11:02:48 

    異性、同性関わら大人になったら兄弟なんてほとんど会わなくない?

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/29(水) 11:02:49 

    >>17
    うちも家族愛はお互いにある。小さい時と変わらず。
    アラフォーアラサーの別家庭を持ってる今でも会えば話すし、何かあれば連絡するし、誕生日も祝い合ってる。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/29(水) 11:03:44 

    >>1
    同じく、会えば話すけど普段はまるで連絡取らない。でもたまに兄から、この猫の動画いいぞ、ってラインが来るから、私もオススメの動画を送るよ笑

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/29(水) 11:03:47 

    >>1
    大人になってからは割と仲良くてお互いの家族と一緒に旅行に行ったりもしたけど、
    何だかここ数年、父親の嫌な所がもろに似てきて最近は盆暮れ正月しか会っていない。
    もともと面倒なタイプではあったけど、更に増してて会いたくない

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/29(水) 11:04:36 

    遠方に住んでるからなかなか会えないけど両親、兄弟(それぞれの配偶者含め)仲が良いです
    誕生日にはLINEしたり、旅行やお祝いごとも計画して実行してます

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/29(水) 11:04:50 

    >>8
    兄妹で遊園地に遊びに行く感覚なんじゃない?
    それか1人では行きたくなくてついてきてもらったか。
    ディズニーいけば老若男女で溢れてるし周りには兄妹かどうかわかんないしね。

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/29(水) 11:04:58 

    年の離れた兄妹の力関係はいつまで続きますか
    年の離れた兄妹の力関係はいつまで続きますかgirlschannel.net

    年の離れた兄妹の力関係はいつまで続きますか40代後半女性、兄は6歳上の2人兄妹です。 子どもの頃から兄には絶対服従でした。 周囲で歳の離れた兄弟がいないため、大人になってどのような力関係になるのが一般的かご意見をいただきたいです。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/29(水) 11:05:23 

    >>1
    姉、私、弟の3姉弟だけどみんな仲いいよ。
    3人とも結婚してそれぞれ家族がいるけど、毎日LINEで近況報告し合うし、お正月とかお盆、GWはみんな実家に集まる。
    誰かが体調が悪くなれば食べ物送ってあげたりしてる。

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2025/01/29(水) 11:05:29 

    >>1
    母親が
    あっちにはこう言い
    こっちにはこう言い
    嘘や作り話も混ぜて
    自分に都合良く情報操作するから
    きょうだい仲が悪くなった
    何のためにそんなことするのか分からない

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/29(水) 11:05:49 

    >>34
    それはとても仲いいレベルだね

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/29(水) 11:06:00 

    >>4
    こじれたらやっべぇぞ

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/29(水) 11:06:10 

    >>1
    子供の歳が近いからお互いの子供達連れて一緒に公園いくよー

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2025/01/29(水) 11:06:27 

    弟いるけどLINEも電話番号もわからん
    住所だけは年賀状出すからギリ知ってる
    お互い家庭持ってるからそれが自分の家族だと思ってる

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/29(水) 11:06:32 

    そうか…兄妹でディズニーって異常なのか…
    行ったことあるんだけど少し凹むぜ

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2025/01/29(水) 11:07:10 

    >>8
    まあ、犯罪とかじゃないし良いんじゃないかな
    50代独り身男性だとディズニー行きたいと思っても誘える人は中々いないだろうし

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/29(水) 11:07:11 

    最近はGW、お盆、年末年始に休みどうするの〜?ってLINEして数回やり取りするくらい
    子供たちが小さい頃は集まったけど大人になって予定合わないし実家ももうないし久しく会ってない

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/29(水) 11:07:26 

    この前20年ぶりに会った。末期ガンで変わり果てていて他人みたいだった。基本的に葬儀や最期くらいしか会う機会がない

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/29(水) 11:07:30 

    お互い野球が好きなのと笑いのツボが似ているので面白いツイートや野球関連の話があったらLINEするくらいかな。1週間に何度もやり取りすることもあれば数か月なんのやり取りもしないこともある
    夏は兄と義姉と3人で野球観戦行ったりもする!仲は良い方だと思うし周りからもよく言われる

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/29(水) 11:07:54 

    >>42
    男兄弟で拗れるのは聞いたことないけど確かに姉妹は拗れるとやばいw

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2025/01/29(水) 11:08:59 

    >>45
    異常じゃないよ!!
    いいじゃん別に
    大学時代に社会人の兄とふたりで
    よく遊びに行ったよ
    それぞれ家庭を持ってからは出来なくなったから
    いい想い出

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/29(水) 11:09:21 

    >>40
    うちは姉妹だけど母そんな感じ。。
    でも実家にいる子どものときから振り回され続けて姉妹が母に耐える戦友みたいになってたから色んなこと今でも2人でツーツーだから仲はとても良いまま。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/29(水) 11:10:00 

    >>1
    同じく

    たまたま会えば話するけどLINEしたり日にち決めて帰省する事はない
    両親を介して接点があるくらいで、両親他界後も冠婚葬祭でしか会う事はなさそう

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/29(水) 11:10:18 

    >>6
    うちは「おっ、髪減ってきたねww」「白髪増えたし」と言い合う
    仲はよくても、そういう兄妹が多いと思いたい。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/29(水) 11:10:33 

    >>1
    38歳で5歳上の兄と2人兄妹だけど、決定的な揉め事とかってのはないけどまぁ向こうから吹っ掛けてきた揉め事があってもう何年も会っても無い連絡取ってもないや。
    もう少しある程度普通の仲のきょうだいが欲しかった。
    いとこが三姉妹でものすごい仲良しだから数年前に会ったときもわたし一人ポツンとしててものすごく消えたくなった

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/29(水) 11:11:07 

    兄2人いるけど長男の方は年も離れてるし真面目堅物タイプで全然仲良くない
    普段連絡どころか家族で集まった時もほぼ話さないレベル
    でも次男とは仲いいし次男の子供ともLINE交換してるしから月に何回かは話してるよ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/29(水) 11:11:32 

    >>27
    お兄さんが50代男性1人だと行きにくいから、妹を誘ったんじゃない?同世代の同性の友達も誘いにくいのかもしれないし。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/29(水) 11:11:40 

    >>45
    異常ではないと思うよ
    独身の頃の話でしょ?
    お互い既婚だけど2人でディズニーはおかしいと思う人は多いと思うけどもね

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/29(水) 11:11:50 

    >>6
    同級生にブラコンの子いたけど、その子はそういうこと言うタイプだったわ。
    成人してからも、お兄ちゃんみたいな人と結婚したい!お兄ちゃんが結婚してもいっしょに住みたい!って言ってて、実際お兄さんが結婚したあとに一時期居候させてもらってた。
    お兄さんが転勤で遠方に行くことになってからは実家に戻ってたけど。
    お兄さんの奥さんはめちゃくちゃ嫌だったろうなーと思うわ。

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/29(水) 11:11:58 

    兄の奥さんとか甥姪を通じてのやり取りの方が多い
    お盆と年末年始の帰省の日程を相談したりとか、
    義父母さんの古希のお祝いどうする?とか

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/29(水) 11:12:24 

    姉弟兄妹は前世では結ばれなかったカップルだった人たちがほとんどなんだよ
    お互いの想いが姉弟兄妹として現世に生まれかわったんだって

    +1

    -7

  • 62. 匿名 2025/01/29(水) 11:12:54 

    子供の頃暴力ふるわれたのが許せなくて、口も聞かない顔もあわせないで20年くらい経過、最近親の介護で仕方なく顔合わせるしかなかったけど、怒鳴り合いの大喧嘩になったわ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/29(水) 11:13:03 

    他人と変わらない。姉妹がうらやましい

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/29(水) 11:13:05 

    面白いYouTube見つけたら、LINEで共有し合っている辛いの仲。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/29(水) 11:13:07 

    >>25
    超羨ましい!みんな美形なんだろうな。
    うちは、母が美人なのに兄は鼻だけそっくりでねずみ顔だよ、頑張ればひかる君への人だったんだよな。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/29(水) 11:13:30 

    >>61
    なんかロマンチックな雰囲気出してるけど血縁だったら結ばれないし意味ないやんけ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/29(水) 11:13:38 

    うちは仲が悪いってわけじゃないけど、昔大喧嘩してから遠慮はある。会えば言葉は多少交わすけど、積極的に関わったりはしてない。
    嫌とかじゃなくて特に話すこと無い。
    必要な時は話すから良いかなって感じ。 
    弟たちともそう。みんな友達やら家族やらの付き合いコミュニティがあるからわざわざ兄弟と連絡するとかは無い。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/29(水) 11:14:34 

    >>61
    弟2人いるんだけどどっち??

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/29(水) 11:15:00 

    弟ラブな独身義姉はいらない。
    結婚の最大の失敗。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/29(水) 11:15:00 

    私は姉妹で旦那がミックス兄妹、全員既婚。
    私から見てもそんなに連絡取らないの?話しないの?ってぐらい全然用事がないと話してない、会ってない。
    別に仲が悪いとかではない。でも見てると男兄弟しかいない女は寂しいなって思う。

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/29(水) 11:15:02 

    >>8
    こういうの見ると世知辛いなぁ
    兄妹仲良いし2人で出かけるとかよくあるのと、年老いたらディズニー好きなのおかしいんだってなっちゃう

    +30

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/29(水) 11:15:27 

    >>1
    このCM大嫌い
    結婚式に普通の服って何?
    絶対恥かくしwわざと言ってんの?て感じ
    そんなこと言うならスーツのレンタルくらいしてあげればいいのに

    しかも旦那を兄よりかっこよくないとかも言うよね
    失礼すぎて意味わからん

    スーツ持ってなくて借金するほど金ない兄よりかっこよくない男と結婚する話なの?

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/29(水) 11:15:43 

    兄2人と私の3人兄妹。
    仲は悪くないが普段会わないのでパソコンの設定や趣味のカメラの知識を頼るときにLINEする。感謝してる。
    親父が偏屈な微毒なので、帰省はだいたい予定あわせる。ひとりで親父の毒に当たりたくないからです。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/29(水) 11:15:51 

    >>50
    男兄弟のこじれもなかなかだよ
    二人兄弟なのに数年口もきいてないし冠婚葬祭で会っても目も合わせなきゃ口もきかない
    うちの旦那の話

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/29(水) 11:16:47 

    兄嫁とはたまーにラインで話すけど、兄とは年に1回話すかどうか。
    何も用事ないね。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/29(水) 11:17:25 

    >>8
    お互い既婚なのに2人で行ってたら衝撃だけど、
    独身だし別に良いじゃん。仲良くていいですねーってなるけど。

    +19

    -2

  • 77. 匿名 2025/01/29(水) 11:18:40 

    >>8
    私50歳。
    なんかわかるわ、
    人生折り返しかな、と思うし
    好きなものとか可愛いものとか行けてなかったら今行きたいと、思うようになった。
    一緒に行ってくれるならきょうだいでも全然構わないよ。1人でも良いけど

    +20

    -2

  • 78. 匿名 2025/01/29(水) 11:20:03 

    >>74
    そうなんだ
    でもそれは異性も同性も一緒かもね
    性別より性格の問題

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/29(水) 11:20:09 

    >>71
    気にせず出かけたらいいよ👍️
    一緒にいろいろ話せるっていいじゃん

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/29(水) 11:20:41 

    毒親育ちだから仲いいよ
    親の相談事とか、親戚付き合いとかやらない親だったからお互いの子供・従兄弟同士は仲良くしたいね〜ってたまに会いに行く

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/29(水) 11:22:02 

    3歳上の兄がいます
    お互い家を出てて 会う事は滅多にないけど、電話はしょっちゅうかかってきます、なんか暇な時で その時間だと友達も仕事中で電話できなそうな時間帯に私にかけてくるようで…

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/29(水) 11:22:24 

    >>68
    二股してたのをまた現世でも、、だったらやだね😂

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/29(水) 11:22:32 

    >>32
    私も弟も実家出てるしスケジュール合わないから5年くらい顔見てない

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/29(水) 11:23:03 

    >>1
    10歳離れてるので同じ感じです。
    実家は近いのですが弟も社会人ですから年1会うかどうか?です。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/29(水) 11:23:08 

    >>76
    既婚でも別にいいと思うな
    50代ならもう子供の手も離れてたりするしおひとり様はなぁ…って時に付き合ってくれたらありがたい

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/29(水) 11:23:44 

    >>4
    仲良い姉妹羨ましい
    一緒に旅行行ったり買い物行ったりできるし

    +48

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/29(水) 11:24:39 

    >>50
    旦那のいとこは男男女のきょうだいで男2人がかなり仲悪い。次男の結婚式に長男を呼ばない、こっちだってご祝儀渡さないし行きたくもないというのを親経由でやり取りしたらしい

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/29(水) 11:25:22 

    1つ上の兄がいるけど、お互いに結婚して子供いるから最近どう?みたいな感じでラインしてるよ
    子供の写真とか送ったり。
    車で3時間かかるから中々会えないけど仲は悪くない

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/29(水) 11:26:18 

    >>88
    弟は独身だし子ども嫌いだから私が出産して以降向こうから避けられてる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/29(水) 11:28:57 

    >>87
    そういうのはシンプルに周りが嫌だな
    見たくねーだろおっさんが憎み合ってる姿とか

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/29(水) 11:30:38 

    新幹線の距離だし、帰省した時に会う程度で年に2.3回しか会わないけど、お互い子供いるし、今のところ子供連れて一緒に出掛けたり、普通にお酒飲みながら話するよ。
    普段は別に連絡取り合わない。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/29(水) 11:31:12 

    >>1
    周り見てると異性はそんな感じかな
    上が姉とかだとお姉さんが率先して家族イベントやるから還暦とか旅行連れてったりもあるみたいだけど基本単体での交流は少ない気する
    やっぱり姉妹だと結婚後も一緒に遊んだり仲いい人が多い気する

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/29(水) 11:31:51 

    >>89
    子供好きか嫌いかでも変わるね
    うちは兄が子供大好きだから私の子が産まれた時とかオレに似てるなー(私と兄が似てる)とか言ってめっちゃ可愛がってたわ
    逆に兄の子が産まれた時(兄のが先だった)は私がめちゃくちゃ可愛がってた。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/29(水) 11:32:10 

    兄は独身だから、今は付き合いがなくても、もし入院とか介護になったら関わらないといけないのかな?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/29(水) 11:33:35 

    弟2人いる3人姉弟。
    全員地元を離れてバラバラだけど、家族用と別に3人でLINEグループある。
    頻繁なやり取りはないけど親の祝い事の話とか子どもの話とかちょこちょこ話す。
    親の老後の話してとかも相談したりする。
    正直心強い。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/29(水) 11:33:39 

    >>92
    私の周りは姉妹でよく聞くような、姉、妹が1番の親友、なんでも言える、2人で旅行も行く!みたいな人が誰もいなかったな

    普通のきょうだいって感じ

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/29(水) 11:34:29 

    >>20
    うちもそんな感じ
    うちは離婚して実家がなくなったけど祖父母の家に集まってた
    でも、去年祖母が亡くなったから同じ感じで集まる場所がなくなった感じ
    弟は社交的パーティ好きだから弟の家に行けば良いのかもだけど、姉としてはそれもどうかなって躊躇があって行けてない感じ
    会えば話すし離婚した母が行き来してるから繋がりはある感じ

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/29(水) 11:34:44 

    弟たち二人仲良くて羨ましい
    小さい頃はそうでもなかったけどオッサンになって一緒にごはん食べに行ったり買い物行ったりしてる、一人は既婚なのに
    二人から住んでるとこ離れてるから仕方ないけど、姉の私も誘ってくれ〜

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/29(水) 11:34:55 

    >>90
    子どもの頃から顔合わせるとバトルするので片方が祖父母の家に帰省したらもう片方は留守番、自宅でも同じ部屋にいられなかったとのこと。そこまで相性悪いことあるんだなと驚く

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/29(水) 11:36:06 

    >>93
    そういうの憧れるなあ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/29(水) 11:39:25 

    うち兄がいるけどそこそこ仲いいから嫌とかめんどいとかないけどな
    ベタベタしてるわけじゃないから年に数回たまーにLINEする程度で程よい距離感
    既読無視とか特にない

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/29(水) 11:40:35 

    >>1
    兄と私の2人兄妹、2人とも既婚、高齢の母親が実家で一人暮らし、皆、車で訪問可能な場所に居住。

    私と兄で結構な頻度で連絡を取り合って、週末に母親に必要な買い物とかを分担してます。
    大体、私が病院に付き添いしたり、兄が週末に大物の買い物したり、家の電球を替えたり、みたいな感じ。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/29(水) 11:41:02 

    >>8
    いいことじゃん実家で険悪に過ごすより楽しく旅行行ける関係なら幸せなことだよ

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/29(水) 11:41:21 

    >>6
    兄のことカッコいいなんて言ったことないし思ったこともないや笑

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/29(水) 11:44:06 

    >>4
    姉妹は実母や実家の取り合いになるよ

    +5

    -4

  • 106. 匿名 2025/01/29(水) 11:44:21 

    兄がいるけど、子供の頃から険悪な期間もありつつ
    今は平和

    お互い今は電話番号しか知らないし、実家に帰った時に年に3〜4回は会う程度

    普通には話せるので、事務的な連絡に困らなければいいかなという感じ
    兄妹じゃなければ、お互い関わりなかった人生だと思うわ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/29(水) 11:45:46 

    >>98
    兄弟仲がいいのすごいね。
    やっぱり上の兄が下の弟を大きく包んでるかんじなのかな?

    うちの親戚はすべて兄弟仲が悪い

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/29(水) 11:47:55 

    >>1
    私は兄弟とはLINE等やり取りはせず正月に会ったら話すだけ
    旦那は妹とやりとりしたり家に遊びにきたりとっても仲良しだよ
    人によるよね

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/29(水) 11:48:34 

    >>6
    めっちゃイケメンなんじゃない?
    昔から頼りになる優秀な兄だったとか

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/29(水) 11:50:35 

    >>40
    アルツハイマーとか?

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/29(水) 11:50:56 

    >>27
    独身同士ならなおさらよくない?結婚して子供もいるのに兄妹2人だけで言ったら違和感あるけど。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/29(水) 11:51:15 

    >>8
    仲良しなのいいじゃん!

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/29(水) 11:52:11 

    >>8
    趣味が合うならいいんじゃない?
    周り方とか見たいものとか合う方が楽しめると思う

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/29(水) 11:53:03 

    >>30
    全然キモくないと思うけどな

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2025/01/29(水) 11:54:37 

    >>71
    大人でディズニーが好きなのは全然変じゃないし好みなんて人それぞれだよね
    同じ熱量の人と一緒に行く方が楽しいだろうと思うよ

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2025/01/29(水) 11:56:26 

    >>77
    兄弟と行っても全然いいと思うよ
    他人になんの迷惑もかけてないのに否定されるの不思議
    お出かけ一緒にできるほど仲良くできていいね
    おかしいみたいな言い方する人の方が変だと思う

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2025/01/29(水) 11:57:35 

    >>27
    独身同士なら全然いいと思うけどな
    お互いに家族に迷惑かけてとかでもないし

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/29(水) 11:58:03 

    >>57
    妹もディズニーが好きなら行く行くーってなるよね

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/29(水) 11:58:56 

    兄2人
    全然連絡も取らないし盆正月に実家集まった時に会うだけ
    会話もほぼなし

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/29(水) 11:59:40 

    兄のことかっこいいなんて思ったのは、G倒してくれた時くらいかな。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/29(水) 12:01:18 

    >>1
    うちは結構仲良い方だと思う。
    ふるさと納税で頼んだ肉きたー
    焼肉やろー
    って電話きたり
    私の旦那と長電話したり飲み行ったり。
    9コ離れてるからかな。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/29(水) 12:01:56 

    >>4
    お姉ちゃん欲しかったなー
    まめきちまめこの姉妹みたいなさー

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/29(水) 12:03:21 

    >>1
    弟とは子供の頃から仲が良くて旦那と3人で遊びに行ったりうちの子も可愛がってくれる。普段連絡取り合うことはないけど会えば私のこと好いてくれてると分かるからアラフォーになっても可愛い弟です。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/29(水) 12:04:35 

    兄、私、弟だけど、普通にLINEするし、それぞれの子どもの動画とか写真とか送りあってる。
    今度母の古希祝いでみんなで旅行も行くよ。
    うちは父を早くに亡くしてるから、それで絆は強いのかも。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/29(水) 12:07:34 

    >>1
    今だに(私59.兄67)年2回以上義姉含んで会うよ。
    兄妹仲は昔から良かったけど、両親が生きてる頃も亡くなった今も良く会った話す。
    旦那側の姉とも年に何回も夫婦同士で会うよ。
    普通に旦那も姉弟仲が良い。
    それが普通だと思ってたから結構ショックだわ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/29(水) 12:07:46 

    40代で2歳上の兄がいるけど何かあればアドバイスくれたり、野菜やお土産とか食べ物を渡しあったりする。どこかへいっしょに出掛けたり話し込んだりはほぼないけどいい関係だと自分は思ってる。兄嫁もいい人だしお互い干渉しすぎずうまくやれてるかなと思う。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/29(水) 12:08:58 

    >>1
    このCM本当に気持ち悪い!いい年してバイトでバンドの兄のどこがかっこええんや。旦那に失礼。本当に非現実的だと思う。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/29(水) 12:09:49 

    >>9
    わかるー!絶対男が作ってるよね。

    +18

    -1

  • 129. 匿名 2025/01/29(水) 12:10:21 

    >>94
    独身の兄には、入院、介護はお金で解決できるようにしっかりと貯金残してもらいたい。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/29(水) 12:11:15 

    兄と弟と一応一緒に実家住まいだけど、ほとんど会話ないし、そんなもんだと思ってる。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/29(水) 12:12:55 

    >>107
    そうだね、母親がもう亡くなってるので兄として独身の弟を気にかけてるところはあるかもしれない

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/29(水) 12:17:29 

    実家帰っても、弟と喋る話題がない

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/29(水) 12:19:21 

    >>6
    実兄をお兄ちゃん呼びするのも気持ち悪くてできない

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/29(水) 12:23:19 

    >>1
    それぞれ家庭を持った途端長男マウント取り始めたり、私の旦那に嫉妬(仕事内容等)して嫌がらせする怪物みたいになったから速攻疎遠にしてもう10年経ちました。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/29(水) 12:25:35 

    >>2
    そうだよ
    現実にあんなお兄さんいたら
    借りてまでお前の結婚式いってやったんだよ!!って言われそう

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2025/01/29(水) 12:28:44 

    >>4
    姉と絶縁状態です

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/29(水) 12:32:32 

    電話番号だけ知ってるけどかけたことない
    兄は陽キャでカースト上位だったけど、そう言う自分を私や姉の子に押し付けてて見事に嫌われてる老害
    兄見てると本当に下心ない女には興味ないんだなってまるわかり

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/29(水) 12:33:38 

    >>90
    親戚もそういう兄弟がいたけど、仲良くしろよとくっつけたがる周りの方が個人的には嫌だったな
    放っておいたほうがマシなんじゃと思ったし、実際コロナ禍で兄弟同士も周囲とも会わなくなってから改善した

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/29(水) 12:33:52 

    >>1
    突然のプロミスの話やめいwww

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/29(水) 12:34:21 

    >>35
    遺伝…が出てくるは、あるあるだよね…

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/29(水) 12:34:31 

    私も全く連絡取らないので質問させて下さい。緊急連絡先や身元保証人が必要な時どうしてますか?親いない場合。私はシングルで子供いて、子供の就職の時にも必要だと思うのですが。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/29(水) 12:35:42 

    >>8
    50になったら、独身なら兄弟いる人で仲良くできる人は勝ち組よ〜

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/29(水) 12:37:29 

    >>6
    ね、違和感しかないよ
    「お兄より旦那のがかっこいいけどw」とか言っちゃうよ自分なら
    カッコいいとか行った事ない
    実際お金借りて(バンドマンでバイト人だからお金無い感じ?)それでも式に来た兄とか嫌w

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/29(水) 12:55:13 

    自転車で15分の距離に住んでるけど、1年以上会ってない
    お互いに家庭があるし、子供たちも年齢離れてて遊ばないから会う理由がない
    でも実家に何かあれば連絡取り合うと思う

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/29(水) 13:05:11 

    >>8
    ディズニー好きな兄妹で年齢関係なく満喫してるなら良いんじゃないかな。値段が高騰して気安く誰でも誘うの気が引けるし、どちらも独身ならお互いの家族を気にしなくて良いし断る時も断りやすいんじゃない?
    なんかお局叩きをしたいようにも思える。

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2025/01/29(水) 13:12:18 

    >>134
    うちも同じ やたら張り合うから疲れた

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/29(水) 13:21:10 

    会えば間ができないぐらい喋るけど、用がない限り連絡はしない
    殆ど連絡しない

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/29(水) 13:22:24 

    >>2
    仲がいいどうこうの話じゃないよね
    借金しないと妹の結婚式に行けないとか普通にダサいw
    決してカッコよくないし、私なら貧乏すぎてヤバくない?って言ってしまうわ

    +17

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/29(水) 13:23:32 

    >>6
    兄のいない女性か、妹のいない男性が考えたんじゃないかな
    リアルであんな兄妹いたらちょっと気持ち悪い
    褒めるとしてもあんな褒め方しない

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2025/01/29(水) 13:31:40 

    >>5
    私の周りの姉弟の家族は仲が良い。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/29(水) 13:33:41 

    >>6
    うちの弟は下手な芸能人より見目の良い顔立ちしてたけど、それだけでしかないから夫と比べてなんやかんやなんぞ思ったことない
    敢えて今比較するならば、有言実行力と稼ぎと妻を大事にしてくれてるという点で大差で夫に軍配があがる
    見た目は弟をもう何年も見てないから知らない

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/29(水) 13:40:12 

    あのCM「妹の結婚式に借金していく兄」というところがよく叩かれてるけど
    「お兄ちゃんよりかっこよくはないけど」という招待状の文面からして嫌だったわ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/29(水) 13:46:27 

    >>124
    仲良い兄弟はお父さん生きてたとしても仲良しだと思うわ。あなたもご兄弟も思いやりがあって優しい人なんだよ。
    うちも父を早くに亡くしてるけど物心ついた時から兄と仲悪いし嫌いだからそう思う…笑

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/29(水) 13:53:11 

    実家暮らしの頃はどうやって殺そうか考えたくらい兄が嫌い。今はどうでもいいやって感じ。向こうも特に関わろうとしてこないからドライな関係だよ。

    この前母が入院することになって久しぶりに連絡したくらい。何年も会話してなさすぎてこの人こんな声だったっけ?ってなった笑

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/29(水) 13:58:24 

    親が亡くなってから縁切ったわ

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/29(水) 14:19:45 

    >>1
    消費者金融とか金貸しのCMに感化されちゃダメよ
    あいつらは金に困ってるやつがいてこそ成り立つ連中なんだから、利用者を増やすためならそんな作り話もお涙頂戴も朝飯前よ

    私のところは、お互いLINEも電話番号も知ってるけど用がなければ何も連絡しないわ
    その代わり連絡きたら必ず返事するって感じ
    仲悪いわけではないし会えば普通に話すけど、根掘り葉掘り聞かないし干渉しないし、血の繋がりのある他人みたいな?よく分からん

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/29(水) 14:38:14 

    >>4
    私、妹より兄との方が仲良いな
    性別より相性だよ

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2025/01/29(水) 14:48:20 

    >>6
    男兄弟に対してカッコいい云々思った事ない。
    もし私があのCMの妹立場だったら式場以前にいい加減ちゃんとしなよ!と言うだろうな……

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/29(水) 15:01:57 

    >>10
    うちもそんな感じよ

    弟に1年に1.2回「久しぶり!元気にしてる?」とかメールするんだけど「うん」だけ返事がくる
    短いwww

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/29(水) 15:09:06 

    電話番号も知らないからよくわからない
    興味がない知り合いに近い

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/29(水) 16:04:35 

    うちは逆に、子供の頃仲良くなかったけど
    弟に子供が生まれて、その子達を私が溺愛して写真とか送ってもらうようになってから仲良くなったかも!

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/29(水) 16:22:38 

    >>9
    兄がいるけど、お兄ちゃんカッコいいって思っていたのは小学校低学年までだな

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/29(水) 16:35:38 

    >>2
    もういいからシュバってくんのやめて・・
    もうちょっとガマンできないの?
    こういうレスが最初にくるとトピ自体が底辺っぽくなるのよ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/29(水) 16:44:05 

    1コ下の弟がいる
    独身時代は互いに無関心だったけど、今は自分の子供達が従姉妹同士すごく仲が良いので、自然に私も弟と連絡を取り合うようなった

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/29(水) 18:34:23 

    >>1
    アラフィフ。年の近い兄も私も結婚して子供がいる。
    私も兄も地方からの上京組、兄妹揃って関東住まい。
    他の兄弟は遠方だけど兄妹LINEがあって、両親や自分たちに何かあったら連絡が入る。

    兄は車で2時間の距離。たまたま義実家近所に家を買ったから、義実家帰省したら兄家族と合流して食事に行ったり家に遊びに行ったり。2年に1回は兄家族とうちと一緒に旅行に行ってる。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2025/01/29(水) 18:56:41 

    >>1
    うちは仲いいよ。
    お互い家族あるアラフォーだけど誕生日にLINEもする。ただ単に私が姉で弟が可愛いってのもあるけど。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/29(水) 19:38:10 

    >>1
    大人になってからの「ちょうどいい家族関係のススメ」
    大人になってからの「ちょうどいい家族関係のススメ」www.youtube.com

    大愚和尚や仏教についてもっと知りたい、もっと学びたいという方へ向けて、以下のメールマガジンで限定コンテンツを配信しています。 〔メールマガジンの詳細はこちら:https://taigu-gensho.com/mailmagazine/ 〕 ○大愚和尚から直接学ぶ(大愚道場) https://daiso...

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/29(水) 20:13:52 

    >>40
    うちの母親もそうだよ
    母から兄嫁と兄嫁両親の話を聞いてたけど実際結婚式で会ってみたら母から聞いてたような人達じゃなくて全く印象が違った
    娘には悪口を言い息子には自分が不利にならないか弱い母親演じるからタチ悪いよ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/29(水) 21:10:40 

    >>1
    私の兄弟もそんな感じ

    お金無いのにお金はどうでもいいって言ってた
    それってお金持ちだけが言えるセリフじゃない?

    親が育て方間違ったんだろうな

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/29(水) 22:00:41 

    大人になってから年一くらいで兄と旅行に行ってる
    兄の運転で色んなところ連れて行ってもらえて嬉しいけど、こんなことやってる人殆ど居ないと思う

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/29(水) 22:31:05 

    >>150
    姉弟の異性兄弟は、仲良いけど
    兄妹の異性兄弟で、仲良しってあんまり聞いたことない。

    うちもそうだけど、上がお姉ちゃんだと下を気にかけるからか連絡取り合ったりするけど、上が男だと基本的に男って基本マメに連絡しないから、仲良くなる機会がない気がする。

    険悪とかじゃないけど、兄が全然話す気ないから私も話そうと思わない。いい意味で空気だけど、悪い意味で言うと気遣いとかは全くない。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/29(水) 22:35:45 

    >>75
    めっちゃわかる。

    実家に帰省にしても、兄より兄嫁と話すこと多いし。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/29(水) 23:11:00 

    >>1
    兄と姉がいて私は断然兄が大好きで育ったけど、兄が結婚してからは関係性は凄く遠くなったかな。
    義姉が苦手だからそれもあるかも。。。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/29(水) 23:24:22 

    1つ下の弟。昔から性格も合わないし、何か気に食わないことがあるとすごく空気を悪くするので嫌い。
    大人になっても距離が近いと揉めるから、基本的に関わらないようにしてる。どうしても連絡が必要な場合を母に間に入ってもらって直接のやり取りはしてない。
    多分このままほぼ他人の距離感で終わるだろうな。、

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/29(水) 23:36:19 

    子供の頃に仲悪くなってから、何年も話さなかったけど、今は普通。
    と言っても自分から直接、連絡を取る事はない。
    兄は2週間に一回は家に帰ってくる。
    あとエアコンの掃除をしてもらったり。
    やっぱ、こういう用事がないと、あまり接触しないよなぁ。
    エアコンの掃除をしてくれると言っても、基本的に頼りない兄だったから両親がいなくなったら、どうなるんだろう?と言う気持ちは少しある。
    こんな感じなのに、姉妹が欲しいと本気で思った事は一回も無い。
    従姉妹で十分。
    女は面倒臭いと思ってるんだろうなぁ。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/30(木) 00:07:50 

    松井ケムリに似てる
    鈴木もぐらにも似ててかわいい

    毒親育ちなせいもあって兄妹の結束は固い

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/30(木) 00:40:14 

    両親なくなり弟しか居ない
    弟は独身で私は既婚だけど子なし
    親が居る時は親を介して繋がってたけど
    2人では話す事もない やはり50まで独身だっただけ有り変わり者 弟だけになった実家は帰りづらいし帰る気もしない ただ全部弟が一人占めも違う気がするけど話し合うのもダルい 関わるのがもう嫌
    姉か妹が欲しかったし せめて兄が良かった 旦那も他人だし子は居ないし天涯孤独の気分
    弟って1番いらない これなら一人っ子が良かったとさえ思う

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/30(木) 04:18:29 

    >>14
    お互い結婚して家庭を持ってるならいいよね。
    うちはニート引きこもりだから両親に何かあったら行かなければならない。早くいなくなってくれたら1人で遺産相続出来るのにと思う日々。
    兄はうちに来たことないから場所知らないと思う。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/30(木) 08:41:35 

    >>2
    あれ妹もゾワっとするww
    結婚相手はお兄ちゃんほどかっこよくはないけどなんたら、ってブラコンかよ!と寒気した
    しかもお兄ちゃんそこまでかっこよくないし(お兄ちゃん役の俳優さんごめん)
    そもそも、かっこよくて大好きなお兄ちゃん()がお金ないのわかってるなら貸衣装でも用意してやれと思うし

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/30(木) 09:42:38 

    >>4
    姉のこと大嫌いで、弟とよく遊んでたけど、大人になったら逆転したから不思議だわ。いまは姉がいてまぁ良かったのかな?とは思えるようになった。

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/05(水) 18:17:01 

    >>180
    生意気な妹はかわいくない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード