ガールズちゃんねる

男性を勘違いさせる行動

443コメント2025/02/23(日) 12:32

  • 1. 匿名 2025/01/29(水) 09:10:24 

    これまでそういうのにあまりピンとこないのですが
    (勘違いしてくる人もいなかったし)
    男性を勘違いさせる行動、どんなものがありますか?

    どこかで
    「男性の目を見つめすぎると勘違いする」
    と見たのですが、これは本当ですか?

    +208

    -11

  • 2. 匿名 2025/01/29(水) 09:10:58 

    2人きりで夜部屋にいく

    +401

    -13

  • 3. 匿名 2025/01/29(水) 09:10:58 

    ことある事にボディタッチ。

    +256

    -2

  • 4. 匿名 2025/01/29(水) 09:11:11 

    >>1
    タイプかどうかによる

    +53

    -9

  • 5. 匿名 2025/01/29(水) 09:11:18 

    >>1
    見つめ合うと素直におしゃべりできないって桑田が言ってた

    +532

    -8

  • 6. 匿名 2025/01/29(水) 09:11:20 

    挨拶

    +85

    -8

  • 7. 匿名 2025/01/29(水) 09:11:43 

    笑顔
    営業スマイル含む

    +273

    -5

  • 8. 匿名 2025/01/29(水) 09:11:47 

    顔の良さ次第でいくらでも影響力は変わる。

    +190

    -4

  • 9. 匿名 2025/01/29(水) 09:11:47 

    みつめる

    +11

    -34

  • 10. 匿名 2025/01/29(水) 09:11:47 

    雨に「濡れちゃった」とかいちいち惑わすワードを使う

    +38

    -56

  • 11. 匿名 2025/01/29(水) 09:11:47 

    見た目がある程度可愛くないと意味ないよぉ

    +300

    -5

  • 12. 匿名 2025/01/29(水) 09:11:53 

    基本、相手の男が女性側を好いてることが前提。だからこそ勘違いする。

    +371

    -10

  • 13. 匿名 2025/01/29(水) 09:11:54 

    ふと目が合った時に微笑むとか?

    私がやったら事案だからした事ないけど。

    +208

    -4

  • 14. 匿名 2025/01/29(水) 09:11:57 

    >>2
    そりゃあねえ
    オッケーかな?と勘違いされるだろうね

    でも同意したわけじゃないから

    +210

    -4

  • 15. 匿名 2025/01/29(水) 09:12:05 

    谷間露出and乳押し付け

    +30

    -12

  • 16. 匿名 2025/01/29(水) 09:12:08 

    男女問わず「勘違いしやすい人が勝手に勘違いする」だけなので
    あとは一般的な振る舞いを理解してない男女が自分の想定してない反応もらって自分が悪いのに相手に文句言うとか

    +235

    -7

  • 17. 匿名 2025/01/29(水) 09:12:09 

    男性を勘違いさせる行動

    +8

    -45

  • 18. 匿名 2025/01/29(水) 09:12:11 

    高い声で誰にでもニコニコ駆け寄って話する巨乳の子はめちゃくちゃ勘違いされるって言ってた

    +158

    -3

  • 19. 匿名 2025/01/29(水) 09:12:30 

    酔っ払っちゃって帰れな〜い
    泊まってもいい?
    男性を勘違いさせる行動

    +86

    -14

  • 20. 匿名 2025/01/29(水) 09:12:32 

    笑顔を向ける
    落ちた消しゴム拾ってあげる
    などの人としての礼儀をする

    +111

    -6

  • 21. 匿名 2025/01/29(水) 09:12:35 

    >>1
    ガル見ててもわかるけど、みてなくても私を見てる!と勘違いする人いるから本当に見つめてたら勘違いもするかもね

    私の持論としては物理的心理的に距離が近い
    私事を話したり相談したり、距離が近い人はよくも悪くも惚れられやすい

    +131

    -3

  • 22. 匿名 2025/01/29(水) 09:12:39 

    >>5
    身も心も愛しい女性しか見えないとも言ってるよね

    +185

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/29(水) 09:12:47 

    >>5
    四六時中も好きと言ってえ

    +185

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/29(水) 09:13:04 

    >>1
    ただし、美人に限る

    +65

    -10

  • 25. 匿名 2025/01/29(水) 09:13:09 

    隣に座る
    偶然だとしても飲み会の時とかに毎回同じ人の隣に座ると周りからも本人からも勘違いされる

    +53

    -6

  • 26. 匿名 2025/01/29(水) 09:13:13 

    誘いをキッパリ断らない
    「すごく行きたかったけど今回だけ都合悪いんですぅ、またお願いしまーす」みたいな社交辞令は通じない

    +148

    -2

  • 27. 匿名 2025/01/29(水) 09:13:19 

    「やだー」とかいって肩に両手をポン

    +21

    -4

  • 28. 匿名 2025/01/29(水) 09:13:20 

    男性を勘違いさせる行動

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/29(水) 09:13:21 

    長年接客してたけどほんと笑顔で接するだけ(マニュアル対応)で勘違いするキモイ奴多いよ
    なんであんな勘違いできるのか謎

    +247

    -4

  • 30. 匿名 2025/01/29(水) 09:13:22 

    >>21
    訂正
    惚れられやすいと言うより
    「あ、コイツいけるな」と思われやすい、舐められやすいだな

    +85

    -6

  • 31. 匿名 2025/01/29(水) 09:13:23 

    同僚
    おはようの挨拶するとき《手を振った》のが顔違いされてたよ

    手の振り方が可愛かった、って言われて驚いた

    +87

    -3

  • 32. 匿名 2025/01/29(水) 09:13:34 

    >>1
    二人きりでいる時に女性から話しかける。
    仕事などの事務的な話でも、勘違いされやすいよ。

    +77

    -7

  • 33. 匿名 2025/01/29(水) 09:13:37 

    >>14
    拒否られても襲う男が悪いのは当然の前提だけど、迂闊な行動はしない方が良いってことよね

    +140

    -2

  • 34. 匿名 2025/01/29(水) 09:13:51 

    >>18
    木◯佳◯は
    鈴を振るような美声らしいし
    巨乳だねえ

    +49

    -4

  • 35. 匿名 2025/01/29(水) 09:14:00 

    >>1
    これ
    男性を勘違いさせる行動

    +6

    -32

  • 36. 匿名 2025/01/29(水) 09:14:08 

    >>6
    これでも勘違いする輩がいるからこわいわ

    +108

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/29(水) 09:14:13 

    物理的な距離が近い

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/29(水) 09:14:18 

    >>14
    男が何もしないからって言う意味は既に何かする妄想はしてるんだよね
    だから2人きりになると同意してるって妄想が進む
    男女の友情はない

    +175

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/29(水) 09:14:29 

    >>16
    これ
    上司からの差し入れを全員に配るよう言われて若手で手分けして配ってただけなのに、俺のところに配りに来たってことはこの女俺に惚れてるなって勘違いした男がいたよ
    ガチで意味わからない理由で勘違いされる

    +159

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/29(水) 09:14:35 

    ・目を見る
    ・笑う
    ・愛想良い受け答え

    これやると勘違いやセクハラされる確率上がるので、プーチンみたいに不機嫌な顔してる方がいい

    +158

    -3

  • 41. 匿名 2025/01/29(水) 09:14:46 

    こういう事に限らず、なんでもそうだけど
    人って自分が見たいように物事を見てしまう。
    ちょっとでも都合のいいように脳が理解する。

    +105

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/29(水) 09:15:42 

    >>1
    貴方が勘違いしてるよ。ずっと見られても普通にウザがる人もいる。ちなみにこれは男女関係無いよ、私もずっと見られるのは嫌いだから。

    馬鹿みたいにずっと視線を合わそうとする人ってなんか気持ち悪いと感じる。それに「人と話す時は目を合わせる」なんて事がマナーみたいに言われるけど、嘘つきや詐欺師ほど信用されて騙したいからずっと目を合わせてくるって事実ね。

    気兼ねなく信頼して話せる間柄なら目線なんて常に合わせる必要も無いのよ。

    +19

    -23

  • 43. 匿名 2025/01/29(水) 09:15:57 

    笑顔で挨拶 ありがとうって言う 嬉しい可愛い 44歳独身自慢はキャバ嬢とカラオケ行ったぜ行ったのは20代の時って言う男性 

    +5

    -6

  • 44. 匿名 2025/01/29(水) 09:16:03 

    褒める

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/29(水) 09:16:23 

    >>40
    金正恩みたいな笑顔だと勘違いされちゃうね

    +67

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/29(水) 09:16:29 

    >>1
    男って単純な人が多いから、そうみたい
    目がよく合うとか、ボディタッチ多いとか

    +62

    -6

  • 47. 匿名 2025/01/29(水) 09:16:29 

    >>34
    元コメ主の書いた子はさらに背が小さくて男性を見あげるように話すからそれもあるっぽい。仕事の業務連絡とかでも、タタタって駆け寄ってニコニコ話すんだよね。あれはもともと好きじゃない男性も意識しちゃうんじゃないかな

    +80

    -4

  • 48. 匿名 2025/01/29(水) 09:17:12 

    男はすぐ勘違いするとはいうけど、子孫を残す上で、そういう個体が有利だったんだろうから仕方ないのかもね

    ちょっとしたことで、「あの子は俺に気がある!」って思い込めないと、女性にアプローチできないから
    反対に、すごく慎重だったり受け身だったりする男性は、女性にアプローチできず子孫も残せず淘汰されていったんでしょ

    +91

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/29(水) 09:18:02 

    >>1
    それでそれで?とノリノリで男性の話を聞く
    女性はただ単にその話題に興味持っただけなのに男性は自分に興味持ったと思ってしまう

    +35

    -5

  • 50. 匿名 2025/01/29(水) 09:18:06 

    >>48
    ハゲ、デブ、チビ、メガネの子孫はなぜ残ったの?勘違いが甚だしいってこと?

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2025/01/29(水) 09:18:15 

    顔だと思う。

    経験上。

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/29(水) 09:18:19 

    いや、勘違いする男もオカシイからね。

    落ちたものを拾って渡しただけで自分に好意があると勘違いした奴もいたので。。

    +56

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/29(水) 09:18:26 

    非モテ男性が自分は女性にそっけなくされるのが普通なんで仕事上のこととかで愛想よくしてくれる女性に出会うと自分に好意を持ってくれているんじゃないかと勘違いしがちだと言っていた

    この人ぐらい自己分析できてる人ならいいけど本気で勘違いする人もいると思う

    +80

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/29(水) 09:18:43 

    >>10
    それは一発いけそう!笑

    +7

    -20

  • 55. 匿名 2025/01/29(水) 09:18:45 

    >>17
    まぁ揃いも揃って

    +26

    -2

  • 56. 匿名 2025/01/29(水) 09:19:08 

    「お会計は◯◯円です」「ありがとうございましたー」

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/29(水) 09:19:21 

    >>13
    事案w
    私もだwww

    +87

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/29(水) 09:19:34 

    >>5
    怯えてるhu〜

    +91

    -2

  • 59. 匿名 2025/01/29(水) 09:19:39 

    >>1
    普通に笑顔で優しく話すと勘違いします

    会社の人なのでそうしてるだけでそれ以外の意図はないのに

    +64

    -6

  • 60. 匿名 2025/01/29(水) 09:20:01 

    急に誘われてオッケーの返事した場合

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/29(水) 09:20:02 

    M字開脚

    +5

    -3

  • 62. 匿名 2025/01/29(水) 09:20:12 

    >>3
    男性を勘違いさせる行動

    +83

    -4

  • 63. 匿名 2025/01/29(水) 09:20:19 


    ボディタッチ
    男性を勘違いさせる行動

    +30

    -2

  • 64. 匿名 2025/01/29(水) 09:20:37 

    あの人達喋るだけで勘違いしない?
    仕事の話しただけでも

    +38

    -3

  • 65. 匿名 2025/01/29(水) 09:20:43 

    >>50
    見た目が悪くても積極的に女性を口説くことさえできれば、中には、根負けして付き合っちゃう女性が存在するからね
    あと見た目悪い男性でも、狩猟能力が高ければモテてたとかあるんじゃない?

    +50

    -2

  • 66. 匿名 2025/01/29(水) 09:20:53 

    つまり勘違いさせたくない人には厳禁だけど好きな人に使えば効果的

    +12

    -2

  • 67. 匿名 2025/01/29(水) 09:21:05 

    >>14
    なんで行った?ってなる
    それでやられたと言われても、自己防衛の判断は子供ではないのだから出来ただろうとは思う

    +72

    -10

  • 68. 匿名 2025/01/29(水) 09:21:57 

    ご飯食べに行くだけの関係なのに彼氏ヅラしてきたやつがいた

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2025/01/29(水) 09:21:59 

    >>34
    え?木村佳乃?

    +7

    -11

  • 70. 匿名 2025/01/29(水) 09:22:03 

    >>5
    ……………………雨えぇぇ…………

    +157

    -3

  • 71. 匿名 2025/01/29(水) 09:22:17 

    >>17
    闇深

    +22

    -2

  • 72. 匿名 2025/01/29(水) 09:22:23 

    >>1
    気が無いのに男性の目を見つめすぎる人なんているのかな?
    そもそも気があってもガン見しないよう心掛けてるし

    +14

    -7

  • 73. 匿名 2025/01/29(水) 09:22:40 

    技術職なんだけど、その道の第一人者!みたいなオッサンに頻繁に教えを乞いに行ったら、ワンチャンあるぞみたいに思われて、デートに誘われた。仕事だよ…

    +89

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/29(水) 09:23:00 

    足組み多いな。体歪むで。だから心も歪むちゃうんか。
    正しい姿勢、正しい呼吸、正しい毎日。

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2025/01/29(水) 09:23:15 

    >>1
    美人に振られた男性が言ってた。
    すごい人の目を見て話してくる!って。
    美人さんの方は、誰にでもそうしてるって。
    自信があるから出来るんだろうなと思うよ

    +106

    -5

  • 76. 匿名 2025/01/29(水) 09:23:24 

    >>4
    タイプじゃなくても勘違いして迷惑そうな素振りをしたりする

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/29(水) 09:23:32 

    >>14
    本当は行きたくなかったんだもんね

    +8

    -8

  • 78. 匿名 2025/01/29(水) 09:24:08 

    >>17
    足組み多いな。体歪むで。だから心も歪むんちゃうんか。
    正しい姿勢、正しい呼吸、正しい毎日。

    +6

    -10

  • 79. 匿名 2025/01/29(水) 09:24:33 

    おじさんのほうが受け良くない?

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/29(水) 09:24:50 

    男は全員うっすら女が好きで
    女は全員うっすら男が嫌い
    というのがバズってたな
    女は全員うっすら男が「嫌い」というか「警戒している」と言いかえればそれはそうだろうなと思う

    +103

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/29(水) 09:25:05 

    >>72
    無自覚で目をじっと見る人いるよ
    女同士でもいるし
    気をつけようがないんじゃないかな
    そういう人が魔性と呼ばれてる

    +49

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/29(水) 09:25:33 

    >>1
    向き合って話しを聞いてる時に目をじっと見てたら、
    相手の男性に「ちょっと、、」ってのけぞる様な仕草されて引かれたことある
    それから視線のやり場がわからなくなってきた

    +13

    -4

  • 83. 匿名 2025/01/29(水) 09:26:03 

    謎にゆっくりとした仕草。すぐその場を移動しないで笑顔で相槌。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/29(水) 09:26:15 

    >>1
    こういうのが起こる場合は、だいたい相手の男性がモテない人間ゆえに経験値が少なくて勘違い起こすとか、自分モテるとか自分のことについてすらもそもそも勘違いしている人だった場合に起こる。
    そういうときって女性側が何してたって勘違いしてくるよ

    +67

    -3

  • 85. 匿名 2025/01/29(水) 09:26:32 

    今までの人生で10回ぐらい(事務的な用事があったりで)男の家で1時間ぐらい二人っきりになったのに、ただの一度も変な空気になったり被害にあってない私は最強ってことか。

    ちなみに、私のあだ名は『自衛隊』。

    そして、ちゃんと付き合った彼氏からもレスにされたりしてきたw

    女としての魅力がないんだと思う

    +78

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/29(水) 09:26:43 

    >>1
    自分以外がこれなくなった2人っきりの会に誘われて自ら行くこと

    +13

    -5

  • 87. 匿名 2025/01/29(水) 09:27:11 

    >>5
    真夜中の森を抜けて辿れば自由の道

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/29(水) 09:27:17 

    「私、〇〇くんのこと(友達として)大好きだから!」「〇〇くんにしかこんなこと言えない…」と言う
    あと、適度なボディタッチ
    男に告白されることで承認欲求を満たすタイプの知人がそれらのことをよくしていた

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/29(水) 09:28:29 

    義理チョコ全盛期のときに「皆さんにお渡ししています」と明言して義理チョコを渡しても勘違いされたから好かれたくない人には関わってはいけない

    +35

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/29(水) 09:28:40 

    >>35
    愛国者はキチ◯イって偏見持たせるために活動してる国賊の人じゃん

    +8

    -3

  • 91. 匿名 2025/01/29(水) 09:29:26 

    >>6
    ただ人として基本的なことなのに勘違いされたら怖いですよね

    +71

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/29(水) 09:29:53 

    >>69
    ビブラートきいてるし
    スリムな美人だけど
    巨乳だったっけ?

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2025/01/29(水) 09:29:54 

    >>2
    台風で大雨の中、わざわざ来てくれたら勘違いしちゃうさ

    +95

    -8

  • 94. 匿名 2025/01/29(水) 09:30:21 

    フリートーク多め
    口数多め
    まずここから
    必要なことだけ会話していれば勘違いされることはまずないと思う

    +12

    -3

  • 95. 匿名 2025/01/29(水) 09:30:22 

    同じように接しても勘違いする人とそうならない人がいる。本当にその人によるので扱いが難しい。ちょっと優しい言葉をかけただけで俺のこと好きだと思い込む厄介なタイプにはちょっと塩対応するとか、面倒だけど使い分けしてた。逆に冷たくすると逆恨みしてくる男もいるのでなかなか難しい

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/29(水) 09:30:30 

    >>81
    同性でもドン引きする

    +2

    -4

  • 97. 匿名 2025/01/29(水) 09:31:02 

    >>5
    エボシラインが離れゆくからね

    +28

    -3

  • 98. 匿名 2025/01/29(水) 09:31:25 

    >>95
    優しい言葉かけるのはやめた方がいい
    勘違いポイント高いよ

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/29(水) 09:32:28 

    >>91
    目線を微妙に外すのがいい
    目を見て挨拶が基本ではあるけれど

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/29(水) 09:32:34 

    >>88
    これ、20年前の私がよくやってました。
    自分に気がありそうな男性キープしてました。

    因果応報で痛い目にあって反省しました

    +26

    -3

  • 101. 匿名 2025/01/29(水) 09:32:37 

    >>5
    桑田さんパワーすごいな🥰

    +27

    -8

  • 102. 匿名 2025/01/29(水) 09:33:08 

    >>1
    見つめすぎるどころか。

    取引先のおっさんが来社→担当者が参りますのでこちらでお待ちくださいって顔を見てひとこと言っただけなのに、後日仕事帰りに待ち伏せされてドン引きしたら「俺の目を見て挨拶したじゃないか、気がないならああいう事はしない方が良いぞ!」と捨て台詞吐かれた。絶句。

    +149

    -3

  • 103. 匿名 2025/01/29(水) 09:33:35 

    >>67
    同僚の男の家にご飯作りに行ってあげると自ら行って、後ろから抱きつかれて驚いて泣きながら帰ったという後輩の話を聞いてそりゃそうなるだろうと思った。

    +99

    -6

  • 104. 匿名 2025/01/29(水) 09:33:44 

    >>13
    私もだわ
    こっち見んな何がおかしいに発展するかと

    +73

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/29(水) 09:34:00 

    >>5
    みゆきは悪女になるなら月夜はおよしよ素直になりすぎるって言ってたわ

    +58

    -5

  • 106. 匿名 2025/01/29(水) 09:34:45 

    >>6
    挨拶しただけでLINE聞かれたよ 意味わからなかった 

    +53

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/29(水) 09:34:47 

    >>5
    え、オレそんなこと言ったっけ?
    男性を勘違いさせる行動

    +128

    -3

  • 108. 匿名 2025/01/29(水) 09:35:15 

    >>1
    見つめてるわけではなく、ただ目があったレベルでも見つめてると勘違いする男性がたまにいるだけじゃない?
    同じことしても勘違いしない男性の方が多いと思うよ

    ただ、コミュ障というか普通に女性と接した経験がない男性が勘違いしやすい気はする
    目を見て挨拶するとか、雑談するとか、会話に入れてない時に話振ってあげるとか、ごくごく普通の扱いを受けたことがない(そして自分もしたことない)から特別なこと=気があるに違いない!と勘違いするんだと思う

    +49

    -3

  • 109. 匿名 2025/01/29(水) 09:35:30 

    >>2
    私もこれ社会人なりたてでやってしまって
    そういうことになりかけて断ったら男(のちの旦那)に怒られた。
    ちなみに留学してた時もほいほい男の寮の部屋に遊びにいって
    そういうことになりかけた感じがあった。
    男の方がすぐ引いたからあんまり自覚なかった。

    +8

    -37

  • 110. 匿名 2025/01/29(水) 09:35:32 

    「御礼」といって
    プレゼントする

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/29(水) 09:35:38 

    ボディタッチが多い女性いるよね
    モテたいタイプでもなさそうなのに(本音は知らんけど)
    それだよそれ、って思う

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2025/01/29(水) 09:35:45 

    >>5
    でも桑田さんと原坊の出会いから結婚までの話は素敵やねん

    +32

    -4

  • 113. 匿名 2025/01/29(水) 09:35:57 

    >>63
    これ、人によっては迷惑だよね。

    +51

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/29(水) 09:36:09 

    >>1
    何かをすると男性が勘違いする
    なんて漫画やネットのネタだと思う

    +2

    -11

  • 115. 匿名 2025/01/29(水) 09:36:12 

    >>1
    友達と話してて楽しくて笑ってた顔で、たまたま関係ない他の男と目があっただけで
    その男が「俺に笑いかけたんだから俺のこと好きなんだろ」と決めつけてきたことがある。
    恐ろしい。「だから結婚しよう」とまで言われた。気持ち悪すぎる。

    +74

    -3

  • 116. 匿名 2025/01/29(水) 09:36:19 

    >>81
    無自覚で目をじっと見る人いるよ

    私がそのタイプだったみたいで、友人に指摘されて気付いた!試しに人の目を見ないように気をつけるようにしたら生きやすくなった!

    +27

    -1

  • 117. 匿名 2025/01/29(水) 09:36:25 

    >>16
    職場で浮いてる男性がいたんだけど、他の人に接する時と同じように笑顔で接したり時には他愛もない雑談をしてたら執着されてストーカーみたいになった…

    +62

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/29(水) 09:36:42 

    「こんにちは」「ありがとう」と笑顔で言っただけでつきまとわれる事もある。気をつけて。

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/29(水) 09:36:52 

    BBQに参加する

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2025/01/29(水) 09:37:14 

    >>12
    多少なりともそういう気持ちがないと普通にスルーされるよね
    下手すりゃなんだこいつと思われる

    +87

    -4

  • 121. 匿名 2025/01/29(水) 09:37:58 

    ♥を使う

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2025/01/29(水) 09:38:06 

    「◯◯さんについてどう思う?」と橋渡し役に聞かれて、好みのタイプと対極な人だけど、悪く言うと波を立てると思って「真面目そうな人だよね」と言ったら、おせば行けると勘違いされたよ。

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/29(水) 09:38:20 

    >>1
    男性を勘違いさせる行動

    +29

    -3

  • 124. 匿名 2025/01/29(水) 09:39:44 

    笑顔で話す。
    接客業してたこともあって、愛想は良い方だと思う。
    どんな相手でも愛想良く笑顔で応じてたら勘違いされた。

    +24

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/29(水) 09:39:58 

    可愛い子は何やっても勘違いされると思う
    勤め先にいたアルバイトの女子大生の美人さん、ごくごく常識的に仕事していただけでそれっぽい素振りなのにしていないのに、「あの子は俺に気があるんだ!」って女慣れしてなさそうな20代の若者から50代のオッサンまで勝手に勘違いしてたよ…

    +29

    -4

  • 126. 匿名 2025/01/29(水) 09:40:08 

    >>13
    面識はあるけどそれほど親しくはないイケメンにこれやられて、勘違いはしなかったけどキュンとした!笑
    そりゃモテるわ!と思った!

    +78

    -3

  • 127. 匿名 2025/01/29(水) 09:40:14 

    >>41
    フジ中居トピで憶測記事を信じて叩きまくってる人もそうだよね

    +1

    -5

  • 128. 匿名 2025/01/29(水) 09:40:28 

    >>70
    笑った

    +77

    -1

  • 129. 匿名 2025/01/29(水) 09:41:37 

    >>111
    オドオドする反応を明らかに楽しんでる人もいる
    アラ還なのにようやるわとオチ対象

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2025/01/29(水) 09:41:48 

    >>107
    自分は、そうは思いません!

    +48

    -2

  • 131. 匿名 2025/01/29(水) 09:42:33 

    自分は勘違いをいっぱいしてきた。
    相手が自分の好みだと、優しくされたり親しみのある友人のような行動をされただけで自分を好きだと勘違いした。
    好みじゃなければ、四六時中隣にいても、自分を好きだったとは告白されない限り気づかなかった。

    +19

    -3

  • 132. 匿名 2025/01/29(水) 09:42:59 

    >>5
    口喧嘩になったらガン見するけどな

    +27

    -2

  • 133. 匿名 2025/01/29(水) 09:43:00 

    以前その髪色いいねって褒めただけで気があると勘違いされたことがある
    意外と単純なんじゃないのかな

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/29(水) 09:43:01 

    >>123
    非モテ女は違うのかな?

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2025/01/29(水) 09:43:06 

    >>13
    そりゃそうよ
    カイブツに微笑みかけられてもね

    +3

    -4

  • 136. 匿名 2025/01/29(水) 09:43:17 

    >>103
    むしろ同僚男性の方に同情してしまう…
    家に来てご飯作ってくれるなんて、彼女か奥さんみたいに思ってしまっても不思議じゃないね
    その女の子、頭弱くてあちこちでトラブル起こしてるんだろうな

    +96

    -5

  • 137. 匿名 2025/01/29(水) 09:44:46 

    >>1
    嫌いな人ってあまり視界に入れたくないよね?
    見つめると勘違いってあると思うよ

    +3

    -4

  • 138. 匿名 2025/01/29(水) 09:44:57 

    >>1
    本当ですよ

    +3

    -17

  • 139. 匿名 2025/01/29(水) 09:45:03 

    >>47
    そういう人って同性にも同じようにするのかな?

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/29(水) 09:45:27 

    人によるのかな?
    私めちゃくちゃ普通に仕事の話しかしてないしコイバナ一切してなくても「ガルちゃんオレ彼女いるけど大丈夫?」とか何がっすか?って勘違いされがちだよ。
    2人で食事にって誘われるのもなんか早いし脈ありって思われやすいみたい、昔から。男友達にも女友達にもそういう感じあるのわかるって言われる。

    好意別にないのに勝手にふってくるやつもいるよ。

    +6

    -3

  • 141. 匿名 2025/01/29(水) 09:46:04 

    距離近い

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2025/01/29(水) 09:46:11 

    >>17
    闇鍋だな

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/29(水) 09:46:21 

    ・愛想良く(マナーのつもり)話しかける
    ・愛想良く(マナーのつもり)質問に答える
    ・目が合ったら微笑

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/29(水) 09:46:33 

    >>16
    世の中には(他の人と同じように)笑顔で挨拶しただけで勘違いしちゃう人いるもんね・・・

    あの、不思議なお料理作られてた園部さんだっけ?
    塩谷瞬と二股―とか騒いでた人
    あの人もプロポーズは何人にもされたらしいけど()
    多分、「こんなおいしいもの作ってくれるお嫁さんほしいな」「いいお嫁さんになるよ」
    を勝手に展開しちゃった人なんだろうなって思ってる

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2025/01/29(水) 09:48:03 

    >>2
    女友達なら行ってもいいのに、男だと大親友でも絶対に駄目なんだよね。
    友達が自分を責めて泣いてたわ。

    +70

    -4

  • 146. 匿名 2025/01/29(水) 09:49:25 

    >>1
    でもなんのためにそんな見つめるの?
    好きでも不自然に見えるし

    +3

    -6

  • 147. 匿名 2025/01/29(水) 09:51:26 

    >>94
    たまたま趣味や興味関心事が同じ人だと同性異性問わず嬉しくなってつい話し込んでしまう
    相手も嬉しそうだから盛り上がってしまう
    確かに実際勘違いされたことあるけどそれが良くないと言われたらなんかつまんないな

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2025/01/29(水) 09:51:31 

    >>16
    16だけど、後者は「2人で飲んで休憩のためホテルに入ったら同意してると思われました😭同意してないのに」っていう人のことを言ってるからね
    世間一般的にはそれは同意です、相手の勘違いではなくあなたの行動がおかしいだけです、という

    +8

    -4

  • 149. 匿名 2025/01/29(水) 09:51:55 

    >>2
    昼でもいかない。
    来る=同意ではないって事が分からない奴はいる。
    というか微塵も恋愛対象じゃない男の家に1人で行かない。何もなかったとしても、もしかしたら脈あり?って思われるの嫌だし。仲良しの男友達なら尚更お互いの恋愛で面倒な事にならないように線も引くし。

    +92

    -4

  • 150. 匿名 2025/01/29(水) 09:52:10 

    >>16
    オシャレして会社に来るのは俺に会うためでしょ?

    って言われたことある
    ネイルも化粧もオッサンに会うためにしてることになってた

    本当に訳が分からなかった

    +66

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/29(水) 09:53:19 

    >>1
    1回やらせる
    エッチがしたかっただけなのに勘違いすんな

    +6

    -14

  • 152. 匿名 2025/01/29(水) 09:53:34 

    >>2
    中居氏

    +4

    -3

  • 153. 匿名 2025/01/29(水) 09:53:57 

    >>150
    若いいけめんのためだよと返しなよ 通勤でも可愛く思われたいよね イケメンに会うと今日メイクしててよかったーと思えるし

    +12

    -6

  • 154. 匿名 2025/01/29(水) 09:54:14 

    >>29
    女性が笑って笑顔で会話してくれてるのは好きのサインだよね!って言われた事ある。
    嫌いじゃないかもしれんが通常運転で反応に困った。

    +74

    -1

  • 155. 匿名 2025/01/29(水) 09:54:43 

    >>69
    木村佳乃はあざとくしなくても(むしろ似合わない)
    充分モテると思う
    うちの兄もファンだった

    +21

    -2

  • 156. 匿名 2025/01/29(水) 09:54:47 

    >>14
    では、あなたの彼や夫が
    女性と二人っきりで夜部屋にいても
    性行為してないよと言ったら
    受け入れてあげてね

    +19

    -14

  • 157. 匿名 2025/01/29(水) 09:54:57 

    >>122
    まずは「男性としてですか?」と確認して「すいません、異性としては見れないですね」と言うのが良かったのかな。



    +2

    -1

  • 158. 匿名 2025/01/29(水) 09:55:07 

    本当にただの挨拶や、一般的にはただの社交辞令だと受け取られるような範囲でも勘違いする人はいるけど
    中には、そんなことしたら勘違いされるの当たり前じゃんって思う事例もあるからねー
    一緒にラブホに入ったけどそのつもりはなかった!とか言って被害者ぶる女性いるけど、頭が悪すぎていつか犯罪に巻き込まれそう

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2025/01/29(水) 09:55:18 

    男性を勘違いさせる行動

    +1

    -7

  • 160. 匿名 2025/01/29(水) 09:55:48 

    ボディタッチ!!

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2025/01/29(水) 09:56:06 

    >>35
    これ、どうやってスクショしたの?
    長くない?スクショの仕方がすごーい!

    +7

    -2

  • 162. 匿名 2025/01/29(水) 09:56:31 

    普通の飲食店でニコニコ接客してるだけで勘違いしてくる生き物だよ
    超美人でもないから、俺でもイケると勘違いしてるんでしょ
    何度携帯番号やら名刺を渡されたことか
    気持ち悪いから店長に報告して即破り捨てる

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/29(水) 09:56:34 

    >>12
    でも「こっち見んな、ブ●」みたいなのもない?
    見てねーよ、バーカ

    +59

    -2

  • 164. 匿名 2025/01/29(水) 09:56:53 

    >>105
    悪女のその歌詞大好き

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2025/01/29(水) 09:57:12 

    >>153
    自分がオシャレしてる!と思うとテンション上がるから楽しくてやってるんだけどもしかして少数派?

    +39

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/29(水) 09:57:18 

    接客業務で普通に笑顔でニコニコしてるだけでも勝手に勘違いしてくるから女より男は想像力乏しいよ。
    女はまだ冷静になれるけど男は異常に自己肯定感高すぎで自分に気がある、脈ありって思うんでしょう。

    +26

    -1

  • 167. 匿名 2025/01/29(水) 09:58:11 

    >>123
    女性からしたらバカみたいだけど、モテる男性以外はこんなもんだと思う
    少なくとも自分にとって一番可能性のありそうな女性に行くって、理には適っているし

    +19

    -2

  • 168. 匿名 2025/01/29(水) 09:59:54 

    🔴🔴🔴🔴🔴🔴
    その人本人の【妄想】によるもの


    なので

    女がとか関係ない。


    🔴🔴🔴🔴🔴🔴

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2025/01/29(水) 10:01:01 

    >>10
    じゃあ、入れるとかもアウト?意味わからん

    +34

    -1

  • 170. 匿名 2025/01/29(水) 10:01:17 

    >>15
    うちのお局さま(推定還暦目前)が若い男性社員にやるんだよね…セクハラに当たるってわからないみたいで
    胸に自信あるらしく「持ってる武器は使わなきゃ」っていってるらしい

    +17

    -2

  • 171. 匿名 2025/01/29(水) 10:02:08 

    >>88
    男に告白されることで承認欲求を満たす

    他の女性はあえてやらないだけだったりもあるよね
    男性は面倒って知ってたりする

    +23

    -2

  • 172. 匿名 2025/01/29(水) 10:03:06 

    >>170
    怖い
    還暦のおじさん社員が、「持ってる武器は使わなきゃ」とかいって女子社員に股間押し付けてたら、確実に処分されるのにね
    自分がするセクハラには無頓着な女性いるよね

    +46

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/29(水) 10:04:46 

    こういうことが多くて、もはや喋らないようにしてるわ

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2025/01/29(水) 10:06:28 

    ご飯の誘いや飲みの誘いに乗る。
    友達のつもりが通じない。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2025/01/29(水) 10:06:57 

    >>139
    私は同性にも同じようにニコニコ接するよ
    皆に同じ態度だよ 変えると敵作るし

    +54

    -2

  • 176. 匿名 2025/01/29(水) 10:09:27 

    >>175
    まさにその通りなんだけど、元コメ主じゃない人は横だけどを付けてくれw

    +27

    -1

  • 177. 匿名 2025/01/29(水) 10:10:20 

    胸をわざと揺らす

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/29(水) 10:10:45 

    >>144
    園山さんかな?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2025/01/29(水) 10:13:40 

    >>163
    赤の他人の男がこっちに聞こえるように、あれかわいくない?みたいなことを言って、顔見てやっぱりかわいくないとそれも聞こえるように言ったやつ
    死ねばいいのに

    +43

    -1

  • 180. 匿名 2025/01/29(水) 10:16:29 

    >>12
    マインドコントロールでどうとでもなる。
    心地良さを与えて暗示にかけるプロがいるんだよ。
    見た目や年齢は関係ない。

    +16

    -2

  • 181. 匿名 2025/01/29(水) 10:17:27 

    >>9
    男の人は気に入る容姿の女性を凝視するタイプが結構いる。

    私は見られるとつい『こいつ、何見てくるんだよ』とイラっとして見つめ返してしまうので勘違いされる。

    +32

    -2

  • 182. 匿名 2025/01/29(水) 10:20:01 

    >>10
    下半身ゆるい人扱いされるよね

    +8

    -11

  • 183. 匿名 2025/01/29(水) 10:20:52 

    >>35
    この長いスクショすごくない?!
    方法知りたいw

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2025/01/29(水) 10:20:52 

    中居の相手の女

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2025/01/29(水) 10:22:11 

    >>125
    125だけどそれで彼女に助けを求められて相談され、そいつらと女の子のシフト被らないその他の対策とってたらお決まりの「ババアが俺とあの子嫉妬してる」の陰口叩かれてましたわw
    あのねー、あの子がお前ら嫌がってこっちに相談してきたんだよ?
    第一お前らの見てくれとスペックじゃ学歴もいいあの子落とせるわけないじゃんw
    男は論理的思考ができないねほんとにとなりました

    +27

    -1

  • 186. 匿名 2025/01/29(水) 10:22:35 

    >>123
    しかもこれ、非モテ男ってちゃっかり顔の良い人を選ぶんよね
    純粋に感じの良さだけなら他の人もいるのに一丁前に1番可愛い子を選ぶ

    +46

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/29(水) 10:24:39 

    >>107
    桑田違いww

    +80

    -1

  • 188. 匿名 2025/01/29(水) 10:25:01 

    >>165
    いやいや、普通
    むしろ多数派じゃない?
    自分のためにオシャレとメイク頑張ってる
    楽しいもんね

    +40

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/29(水) 10:25:40 

    >>25
    職場の後輩の結婚式の二次会で隣りに座った新郎の会社の先輩と世間話をしていただけなのに、別の新郎側の参加者に「あいつは彼女もちだから狙っても意味がないだろ。他の彼女いないヤツにしろよ」と言われてビックリしたことあるわ。

    +29

    -1

  • 190. 匿名 2025/01/29(水) 10:25:46 

    にこにこ話するだけで勘違いする奴いるからなー。

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2025/01/29(水) 10:29:32 

    >>1
    ご飯誘われたから行ったら勘違いされた。
    後は共通の趣味がある事が判明したからその趣味をしに出かけたら勘違いされた。

    +7

    -6

  • 192. 匿名 2025/01/29(水) 10:33:27 

    >>12
    昔はそういうの察知してガードして告白させないみたいなのがイイ女イイ男だった

    +25

    -4

  • 193. 匿名 2025/01/29(水) 10:33:53 

    >>186
    そして断られたら「女は優しさや中身で男を選ばない」の大合唱w

    +30

    -1

  • 194. 匿名 2025/01/29(水) 10:34:01 

    相手の目を見て話をする。

    私は親からそう教えられた。

    それが普通の感覚なのに、見つめられていると勘違いする人が時々居た。

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/29(水) 10:34:22 

    >>134
    女性でも似たようなもんだと思うけど、女性の場合は本当にモテないなんて人がまず珍しいからなぁ

    多少のブスでも貧乏でも頭とか悪くても、とりあえず女性ってだけで遊びたがる男性はいるからね。

    よほどの巨デブや不潔だったりで同性から見ても不快なくらい容姿が醜いとか、本人以外も面倒な性格や障害持ちでもない限り、割と相手してる男性が居たりするもんだし。

    +9

    -2

  • 196. 匿名 2025/01/29(水) 10:36:31 

    >>63
    左下は良くないか?

    +28

    -9

  • 197. 匿名 2025/01/29(水) 10:36:59 

    >>2
    例のフジ女子アナのことかな?

    +19

    -2

  • 198. 匿名 2025/01/29(水) 10:39:27 

    >>108
    ヨコ、
    私も度々勘違いされることがあって困っていた。
    『男性は目が合うと俺に気があると思う』と聞いたので、息子(20代・姉がいて女友達も多い)にどう思うか聞いたら「目が合ったくらいでそんなこと思わないよ」と笑っていた。

    そのくらいで勘違いするのは本当にモテない男か自信過剰過ぎ。

    +8

    -5

  • 199. 匿名 2025/01/29(水) 10:42:18 

    >>196
    声かける時とか呼び止める時に触ってくる人苦手
    同姓でも家族や仲のいい友達以外は嫌

    +25

    -1

  • 200. 匿名 2025/01/29(水) 10:43:48 

    >>107
    ボールと見つめあってお喋りしてたじゃん(笑)

    +51

    -2

  • 201. 匿名 2025/01/29(水) 10:44:18 

    >>198
    非モテだって聞かれたら口ではそう言うよ

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2025/01/29(水) 10:48:31 

    >>109
    旦那キモいね

    +7

    -5

  • 203. 匿名 2025/01/29(水) 10:49:38 

    >>70
    2丁拳銃の丁度えぇ思い出した

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2025/01/29(水) 10:49:50 

    >>63
    ボディタッチ激しいのに勘違いされたーって言う女は苦手
    右上とかホステスかよってかんじ

    +65

    -1

  • 205. 匿名 2025/01/29(水) 10:50:28 

    男の視線の方がきついぜ

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2025/01/29(水) 10:51:42 

    >>17
    わざわざ外の芝生にソファ搬入したのかな
    レジャーシートじゃダメなの?

    +11

    -2

  • 207. 匿名 2025/01/29(水) 10:51:49 

    >>3
    これをする女性たまにいるけどさ、大概そういうつもりは無いって言うんだよね

    男女を逆にした場合、女性は相手を意識してしまうか嫌悪感を持ち始めるのどちらかだけど、男性は意識してしまう割合が多そう

    +33

    -1

  • 208. 匿名 2025/01/29(水) 10:53:13 

    >>2
    家に招くって女性を勘違いさせることもあるよね
    私は好きだった会社の先輩とご飯食べてる時に、最近クラゲとカメ飼い始めたから見にこない?って誘われて準備万端で行ったのに本当にあった水槽見ながら餌の説明されて30分くらいで帰らされた
    クラゲとカメが完全に先輩のナニのことを表現した下ネタの誘い文句かと思って付いてっただけに、水槽にいたクラゲとカメたちに合わせる顔がなかったよ

    +176

    -7

  • 209. 匿名 2025/01/29(水) 10:54:08 

    >>193
    ほんまそれw
    お前こそ顔しか見てないだろ?って思う
    非モテって幼いよね

    +17

    -1

  • 210. 匿名 2025/01/29(水) 10:54:13 

    >>63
    これも彼氏以外に私がしたら事案だわ。セクハラ事案。

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2025/01/29(水) 10:54:57 

    >>208
    やめなさいwww

    +147

    -2

  • 212. 匿名 2025/01/29(水) 10:56:02 

    >>19
    これは女性のほうがハンター

    +27

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/29(水) 10:58:07 

    >>17
    フジテレビ
    男性を勘違いさせる行動

    +0

    -12

  • 214. 匿名 2025/01/29(水) 10:59:24 

    >>17
    男性を勘違いさせる行動

    +0

    -10

  • 215. 匿名 2025/01/29(水) 11:02:52 

    >>209
    男は顔が駄目なら金だった時代も終わり最近はそれすらない
    なんのメリットがあるのってなるわな

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2025/01/29(水) 11:02:58 

    >>138
    一瞬目線を左下に向けて「こいつチョロw」って顔したのが面白い
    でもかねがね可愛いから、コレされたら簡単に落ちるだろうなと思った

    +13

    -8

  • 217. 匿名 2025/01/29(水) 11:06:31 

    >>13
    おばさんだけど、これでじーさんは落とせる

    +27

    -1

  • 218. 匿名 2025/01/29(水) 11:06:52 

    >>193
    ってか優しさや中身で比較しても負けてるのが非モテだしね。
    顔写真とか一切無しでメッセージのやりとりだけしてても分かる。

    優しいんじゃなくて消極的なだけでそもそも頼り無い。
    仕事の出来や収入、気遣いやユーモアとかでも何か優れてるものが有るならあとは巡り合わせで相手は見つかるだろうけど、その可能性すら無いのが非モテ。

    +23

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/29(水) 11:10:07 

    笑顔でいただけで惚れられるの?

    そんなにみんな無表情なの?

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2025/01/29(水) 11:12:48 

    >>1
    自分が好かれてると思いたい相手にのみ勘違いが発生する
    つまりその男性にとって性的魅力のない人物がいくら見つめても勘違いは起こらない

    +39

    -2

  • 221. 匿名 2025/01/29(水) 11:13:11 

    >>3
    これする人は、好意持ってもらおうとして意図的にやってると思う

    +9

    -6

  • 222. 匿名 2025/01/29(水) 11:14:37 

    >>3
    どちらかというと、イケメンが好きな女性にボディタッチをやりがち。

    +14

    -1

  • 223. 匿名 2025/01/29(水) 11:15:12 

    >>3
    まあ嫌いな人には触らないからね

    +20

    -1

  • 224. 匿名 2025/01/29(水) 11:16:13 

    >>201
    非モテ男は「えっ、違うの?」とビックリするんだよ。

    結婚相談所のYOUTUBEの動画をたまに観るが、スタッフに非モテ男(一応結婚はしてる)がいて『男が勘違いする仕草』がテーマの時に驚いていた。彼は女性に笑顔を向けられただけで勘違いして何十人に告白して振られたらしい。

    『よくこんなのが結婚相談所のスタッフをやってられるな』と呆れたわ。

    +6

    -4

  • 225. 匿名 2025/01/29(水) 11:16:38 

    >>107
    マットとは見つめ合って素直にお喋りできるのかな?

    +20

    -1

  • 226. 匿名 2025/01/29(水) 11:17:15 

    >>107
    清原怖いもんね

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2025/01/29(水) 11:21:36 

    >>220
    ヨコ、
    若い頃に隣りに座っている男性に世間話をしただけで「俺、そんな気ないから」と迷惑そうな顔で言われたことあるよ。

    こちらもそんな気がないので「えっ!」と驚いた顔をしたら、自分の勘違いに気づいて気まずそうな顔をしてた。

    +29

    -2

  • 228. 匿名 2025/01/29(水) 11:24:09 

    >>208
    めっちゃワロタw

    +123

    -2

  • 229. 匿名 2025/01/29(水) 11:24:50 

    >>51
    顔もしくは雰囲気や色気とか、やっぱりある程度元々モテる要素持ってる人であることが前提だと思う。

    たまに特殊な変異を除いて。

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/29(水) 11:25:13 

    >>70
    だいぶ飛ばしたねw

    +64

    -1

  • 231. 匿名 2025/01/29(水) 11:25:56 

    サシで誘われてそこに行ったら気があると思われる?
    友達感覚だった人にサシで誘われて、これが女子なら断らないけど一応断ったほうがいいのかと思って、既婚を理由に断った。
    向こうは全くその気無かったと思うから既婚だからっていうのも空気的にどうかと思ったけど。

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2025/01/29(水) 11:26:06 

    仕事上ニコニコ優しくしてるだけで、すぐ勘違いされる
    美人とかじゃなくてたぬき顔ってだけで9割弱男

    +5

    -5

  • 233. 匿名 2025/01/29(水) 11:26:40 

    >>69
    木村佳乃なら分かるけど
    木嶋佳苗ねw

    +27

    -1

  • 234. 匿名 2025/01/29(水) 11:27:57 

    倉庫作業の仕事してたときに、近くの男性の肩甲骨のあたりにホコリが付いてたから「ホコリ付いてますよ、取りますね」って取ったら後日連絡先書いたメモもらった
    ボディタッチって相当効果あるんだね

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/29(水) 11:28:07 

    木嶋佳苗はイケメンからモテてたわけではないよ。

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2025/01/29(水) 11:28:44 

    >>222
    女性からボディタッチをする人はいないよね。

    モテるイケメンが、ボディタッチをやりがち。

    +6

    -3

  • 237. 匿名 2025/01/29(水) 11:30:03 

    >>235
    彼女が狙うのは弱者男性よね。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2025/01/29(水) 11:31:34 

    >>1
    うん
    その人を苦手なら見ない方がいいと思う
    私はいつも見てくる人が近くにいたんだけど苦手だったから絶対見ないようにしていた

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2025/01/29(水) 11:32:00 

    勘違いさせる行動も何も、その男性にとって好みのタイプだったら何でもこじつけてくるから全てとしか言いようがないよ。一瞬目があった、笑顔で接客してくれた、電車が一緒になった、前を歩いてた、全部アウト。

    +27

    -1

  • 240. 匿名 2025/01/29(水) 11:32:11 

    >>72>>1
    いや気がないなら見つめすぎない
    (まともな人は男女問わず)
    ただちょっと見ただけで勘違いするのが男女問わずいる、ということ

    +1

    -4

  • 241. 匿名 2025/01/29(水) 11:33:34 

    >>224
    それはYouTubeの企画だからじゃないの
    Xの非モテ男なんて口を揃えて「俺みたいな非モテに声をかけるなんて詐欺や美人局しかいないし警戒するわ」って言ってるよ

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2025/01/29(水) 11:34:52 

    衝撃受けたのは、寒かったので寒いと言ったら誘われたと言い出した人がいたこと。しかもいろんなところで自慢?してた。
    そこのグループ界隈は会話できないタイプだったみたいで、様々な嘘やぶっ飛んだ思考回路による憶測を流されてた。

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/29(水) 11:35:09 

    >>123>>1
    付き合いたい人、G君は面白い
    一昔前のギャル男だな

    +5

    -2

  • 244. 匿名 2025/01/29(水) 11:35:10 

    >>1
    ブスに気に入られて迷惑とか、
    ブスに好かれて迷惑とか、
    自意識過剰な人いるよね...。

    ああいうの怖い。

    勝手にブスにロックオンされた被害者みたいになってる人。誰も見てねーよ。社交辞令だってのに。

    そういうの幼少期から多くて、無愛想になった。

    +29

    -2

  • 245. 匿名 2025/01/29(水) 11:36:43 

    >>1
    童貞の年下男がジーッと目を見つめてくることある。
    私の方が年上だから見つめたら惚れられるって思ってそうでゾッとする。
    気持ち悪いんでやめてほしいです。

    +7

    -4

  • 246. 匿名 2025/01/29(水) 11:37:39 

    >>186
    私の大学時代同期の全くモテナイ人で

    俺の好きな女は美人
    好きだった女は美人みたいな変な自慢する人がいた

    なんだろうモテナイことのプライドを俺の好きな女は美人だからみたいなんでもってるんかなと想像してた。

    +16

    -1

  • 247. 匿名 2025/01/29(水) 11:37:48 

    >>1
    笑顔で愛想よく会話する。
    ニコニコよく笑う。
    これだけよ。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2025/01/29(水) 11:38:06 

    >>208
    最後面白すぎるだろ笑

    +129

    -2

  • 249. 匿名 2025/01/29(水) 11:38:20 

    >>65
    今は根負けすることがなくて女性が怒るとストーカーやセクハラだって騒ぐからね。

    +13

    -1

  • 250. 匿名 2025/01/29(水) 11:39:49 

    >>237
    そういう男からすると、デブスだからこそ警戒心持たれなかったのが大きいよね
    勘違いさせたのでもなく、モテたわけでもなく、ターゲット定めて明確に狙いに行ってるし

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2025/01/29(水) 11:39:59 

    >>52
    香水つけただけで誘ってる、とかね。あなたなんか関心もないよと思った。

    +17

    -1

  • 252. 匿名 2025/01/29(水) 11:41:50 

    疲れてそうな時や喉の調子悪そうな時に飴ちゃんあげる。

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2025/01/29(水) 11:43:39 

    >>4
    コントみたいに両方で勘違いして結婚したら幸せな結末だよね

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2025/01/29(水) 11:44:35 

    目線と言葉の語尾のニュアンス
    仕事をしている時はずっとモテモードのスイッチを入れて居たけど
    辞めてから完全にオフにしていたら、男性から優しくされなくなった。
    此では社会で生きづらくなる危機感を感じて、モテモードオンの弱位にしたら
    目に見えて男性の態度が変わった。
    モテ無いと嘆いている人は、ちゃんとスイッチがオンになっているか
    確認した方良いと思う。

    +19

    -3

  • 255. 匿名 2025/01/29(水) 11:45:48 

    >>208
    というかさ、ある程度恋愛経験がある男女なら不用意に家に誘わないもんだから。自分達がどうこだけじゃなく、呼んだ人が悪気なく他人に話してしまって変な噂されたら嫌だよ。
    噂になりたくない人に誘われたら下心ある無しに関わらず行かない。

    +74

    -0

  • 256. 匿名 2025/01/29(水) 11:46:24 

    男女をすぐ異性として意識したり恋愛で考える人と
    男女関係なく人間としてしか見てない人で
    物凄い分厚い感覚の壁があるかなと思う
    自分は後者でよく勘違いされた
    男女の友情は成り立たないとはっきり自覚できたのは大人になってからだったな
    女1人で男の部屋に行くのは危ないとか女を責める意見もあるけどそれどこで習ったの?と思う

    +25

    -2

  • 257. 匿名 2025/01/29(水) 11:46:28 

    >>233
    そっちか!!
    まじで木村佳乃だと思ってた…

    +11

    -2

  • 258. 匿名 2025/01/29(水) 11:47:24 

    >>17
    日枝さん居て草

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2025/01/29(水) 11:49:06 

    >>31
    手の平がチンパンジーみたいなんだけどそれでもいけるかな

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2025/01/29(水) 11:50:05 

    >>186
    借金持ちで若いハゲ、公務員程度の収入なのに非モテ男は自分が最高な男気取り

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2025/01/29(水) 11:51:08 

    >>196
    わざわざしない
    学生の頃までかなー
    会社では絶対しない

    +20

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/29(水) 11:54:25 

    >>231
    既婚なのに来てくれた、もしかしたらワンチャンあり?って思う奴もいるよ。そこは相手にしか分からないけど、旦那さんはいい気はしないだろうし。
    そして既婚と知らずに誘ったなら仕方ないけど、既婚者と知った上で、大した用件でもないのにお茶程度でもサシで誘うのはヤバい奴でしかない。

    +15

    -1

  • 263. 匿名 2025/01/29(水) 11:55:45 

    世間話のつもりで他の同僚と同じ距離感で喋ってても勘違いされた事ある。「連休どっか行きました?へぇー良いですね」とか本当に良くある世間話。
    何でだよって思って色々考えてみたけど、その人は恋愛対象として気に入った相手にだけ雑談を試みるタイプだったのかもしれない。

    +17

    -2

  • 264. 匿名 2025/01/29(水) 11:58:27 

    >>247
    それ、おばちゃんも不美人もみんなしてるよね?
    それだけでモテてたら大変じゃない?

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2025/01/29(水) 12:03:42 

    >>256
    女1人で男の部屋に行った事を責めるのはおかしいと思うけど、現実的に自分のテリトリーで好ましく思っている女性と2人きりになると思考がそっちに行ってしまう男性はいるよ。
    まともな男性なら理性で抑えるけど、お酒入ってたりすると間違いは起こる。
    大人ならそうなりたくない関係性なら双方で配慮する。

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2025/01/29(水) 12:06:02 

    よく覚えている

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/01/29(水) 12:13:46 

    >>139
    天性の愛嬌ってあるからね…
    そういう子は男女や老若男女問わず変わらない態度だったりするよね
    その愛嬌が気に食わなさそうな人にはへりくだって媚売ったりしない所も好かれてるわ
    まさに素って感じ

    +60

    -1

  • 268. 匿名 2025/01/29(水) 12:20:17 

    >>1
    目が合っただけで勘違いするんだから、見つめたらダメに決まってる

    +23

    -3

  • 269. 匿名 2025/01/29(水) 12:23:24 

    股間をチーンってはじく。

    +2

    -2

  • 270. 匿名 2025/01/29(水) 12:24:09 

    >>262
    ありがとう
    既婚て知らなかったと言われた
    異性でも全くそういう男女の口説きみたいな空気出してこない人だったから、自惚れんなと思われたかもとおもったけど、
    確かに旦那は良い気しないから異性なら断って正解だね

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2025/01/29(水) 12:31:10 

    >>115
    やべぇwwww

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2025/01/29(水) 12:31:32 

    >>1
    『男性の目を見つめすぎると勘違いする』はその可能性は少しあるかもしれない。
    私の場合、正確には授業中に先生を見て真剣に授業聞いてただけ、それなのに。
    ☆私・右端1番前の席→→【先生・教卓】を飛び越して★左端前の席・男子を熱心に見つめていると勘違いされた。※両端席が少し前に飛び出ている。
    黒板や先生を見るとその方向に向いてるように見えるだけで目すら合わせてない。

    授業以外でその男子の方向を見てもないし、その人と友達の男子2人にも勘違いされて席替えしても近くでコソコソにやにや影口叩かれた。物凄く迷惑だった。
    他の女子の体形についても上から目線で格付けしたり『●●は頭悪い〇カ』とか悪口ばかり勘違いした上に嫌な奴らだった。自分達はちゃっかり棚にあげて。

    +8

    -2

  • 273. 匿名 2025/01/29(水) 12:38:21 

    >>234
    コメ主さん、可愛いのでは?

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/29(水) 12:40:27 

    言えることは昔より簡単じゃない

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2025/01/29(水) 12:40:48 

    >>265
    だからさ大人になるまでの間が危険なんじゃない?って思う。
    経験値も環境もってそれぞれ違うんだから。
    中高の性教育でやってもいいと思うんだよね。自分の体を知ることも大切だけど、相手を知らなければ防ぎようがないんだから。
    でもそれをすると必要以上に男性が怖くなったりするかもしれないから難しいけど
    男の性教育の方も、実際何を学んでるのか女は知らない人がほとんどで、女性の感覚や妊娠出産のリスクをきちんと男も知るべきだし。反対に男性の性衝動の強さを女性も知らないといけないからさ。

    +16

    -1

  • 276. 匿名 2025/01/29(水) 12:42:17 

    >>2
    ってか、男と2人になる女にも、男が気をつけるべきなんよ。
    女はずっとそうやって気をつけて生きてきた。男も気をつけなはれや!

    +44

    -7

  • 277. 匿名 2025/01/29(水) 12:44:25 

    駆け引きが出来てる人はたまたま男性との接触が多くて運が良いだけ

    +3

    -2

  • 278. 匿名 2025/01/29(水) 12:45:27 

    >>1
    えーそういうのやだな
    ついぼーっとしながら目を見て話す癖があるから気があると逆に思われたら嫌だわ

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/29(水) 12:55:26 

    >>2
    えっ?このトピはx子さんの叩きトピなの?

    +1

    -3

  • 280. 匿名 2025/01/29(水) 13:04:24 

    >>13
    これ、勘違いする?
    笑い方によっては不快になりそう。
    笑顔がニヤニヤみたいな人いるし。

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2025/01/29(水) 13:10:30 

    仕事以外のLINE
    気があると思わせたくてやってるんだろうけど

    +5

    -2

  • 282. 匿名 2025/01/29(水) 13:13:14 

    家に男数人を呼び手料理を振る舞う
    女子は自分以外はいない
    目当ての男以外は当て馬要員

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2025/01/29(水) 13:20:07 

    >>16
    拒否したら嫌な事言ってくる、冷たくなる、とかね。

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2025/01/29(水) 13:26:06 

    >>275
    確かに、大学デビューとかで悪い男に引っかかるタイプいるもんね。男にしても、若いうちに女性との距離感を掴めるようにしておかないと加害者になってしまう。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/29(水) 13:30:16 

    彼氏や旦那に他の女がやってたらあなたが勘違いしたり、それってどうなの…って思うことは全て男を勘違いさせる可能性がある行為です

    ホテルに行って2人で泊まっても私はそんなつもりはなかった
    でもそれ彼氏が女と2人きりで泊まったらどう?
    ってこと

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2025/01/29(水) 13:40:48 

    じっと見つめるのは同性相手でも気味悪がられるからやめたほうがいいよ
    なんであの人見てくんの?ってなってコソコソ言われる

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/29(水) 13:52:08 

    >>1
    雑談するだけでも勘違いする人はするからなぁ。
    女性って普段からおしゃべりだし、会話することに好意なんてないのに期待する人多いなって印象。

    +26

    -1

  • 288. 匿名 2025/01/29(水) 14:14:23 

    >>287
    女って一部の恋愛脳以外は、普段はそこまで男男男とかなってないと思う。思春期ですらそう。
    やる事たくさんあって忙しいじゃん?
    他人にどう思われるかより自分が綺麗になることとか、体型維持することとか日焼け対策とか女を維持するだけで忙しいのに、普段から男の目線そこまで気にしてる人のが稀と思う。

    男は身なりそこまで言われないから、美醜や年齢問わず常に若くて綺麗な女血眼に探してて、
    ブスとおばさんから身を守ることしかかんがえてないんじゃないの?? 

    女は常に飢えてるって勘違いしてそう。

    +24

    -1

  • 289. 匿名 2025/01/29(水) 14:17:19 

    >>208
    クラゲの顔ってどこよw

    +61

    -1

  • 290. 匿名 2025/01/29(水) 14:19:06 

    会社でたまにしゃべる年下男子に、ちょっかいかける感じでうしろからポスターで背中をツンツンされたんだけどバカにされてんのかな?

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2025/01/29(水) 14:23:04 

    「好きになってもいいですか」と聞かれたからいいですよと答えた。
    だって人が人を好きになるなんて自由だから。
    こちらがその人を好きになるかどうかも自由。

    結果その人がストーカーみたいになって、職場で陰険なパワハラをし始めたから、辞めて逃げた。
    私、悪くないよね?

    +0

    -11

  • 292. 匿名 2025/01/29(水) 14:51:57 

    目を合わせる。だけ。綺麗な人はお気を付けを。

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2025/01/29(水) 14:55:13 

    >>13
    私も
    なんだコイツ、と思われる笑

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2025/01/29(水) 14:55:44 

    勘違いする男はどんな事象でも「俺のこと好きに違いない」にアクロバティックに繋げるから完全には防ぎきれないよ。

    学校の実習の予定ありきでバイトのシフト希望出したら(私は休み希望を出しただけでシフトを組んだのは店長)、たまたま連続で数日特定の男性スタッフと2人ペアでシフトに入ることになったら、それだけで男性スタッフに私が片想いしてると勘違いしてこられたもん…

    +14

    -2

  • 295. 匿名 2025/01/29(水) 14:56:34 

    >>39
    怖い

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2025/01/29(水) 15:00:02 

    >>1
    褒める?かなあ。
    男性に限らないけど。女性でも褒めると寄ってくる。

    なんで私、面倒なひとに懐かれるんだろうと、一時期悩んでいたけど、これだ!と思って一切他人を褒めるのをやめた。平和になった。

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2025/01/29(水) 15:00:10 

    >>10
    うわあ、高齢者下ネタギャグやん
    ナチュラルにセクハラしてそう

    +22

    -2

  • 298. 匿名 2025/01/29(水) 15:00:10 

    >>1
    あるよ、20だいの時、職場の50過ぎのおっさんに、あいつは俺の事がすきなはず、と言われてた。30代の既婚男性にも、誘惑してくると言われた。社会人だから社内だから相手に丁寧に接してるだけなのに。

    +18

    -1

  • 299. 匿名 2025/01/29(水) 15:03:58 

    非モテ陰キャは挨拶しただけ、一回会話しただけで勘違いする
    こっちがずっとキレキャラになってるしかない。自衛のために。

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2025/01/29(水) 15:06:33 

    >>181
    ジロジロ見てくる男性って割といるよね
    何なら女性(奥さんor彼女)と一緒に居てもでも見てくる人が居て気持ち悪い

    +21

    -1

  • 301. 匿名 2025/01/29(水) 15:17:16 

    あと当人達は全くその気なくっても周りが盛大に勘違いすることも多々あるよね。
    後輩から「誕生日祝い兼ねて飲みに行きましょう」ってサシ飲み行ったら知らない間に目撃されてて噂立ちかけたことがある。
    誘う方は異性として見てないから誘いやすいし、誘いに乗る方も異性として見てないから気軽に行けるのに、第三者が絡むと途端にそれが通用しにくくなるよね。

    +14

    -1

  • 302. 匿名 2025/01/29(水) 15:20:16 

    >>62

    「ラブホテルに入ることはおせっせに同意したことにならない」
    そんな女いるの?w

    後半に説得力持たせたいだけの切り出しにしか思えん。

    +2

    -11

  • 303. 匿名 2025/01/29(水) 15:22:27 

    >>208
    (クラゲとカメ、、、先輩ったら、、卑猥、、♡)
    じゃないんだわwww

    クラゲとカメもどんな顔していいかわからなかっただろうねwww

    +86

    -2

  • 304. 匿名 2025/01/29(水) 15:26:23 

    >>256
    現実的に危ないから処世術

    まあもちろん相手次第によっては全く問題ないけど。その相手のこと知らない人が助言するなら普通

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2025/01/29(水) 15:29:23 

    >>1
    どこ見て喋ればいいのか
    私は基本、目を見てじゃないと会話に集中できない

    ただ、イケメンからガン見されて話されたらちょっと照れる気はする(自分を好きだとは思わないけど)

    +17

    -1

  • 306. 匿名 2025/01/29(水) 15:39:08 

    >>208
    すんごいワロタw

    +58

    -1

  • 307. 匿名 2025/01/29(水) 15:44:03 

    >>256
    私も勘違いされやすい
    職場で同じ仕事している男性達、公平に笑顔で接しているつもりだし、気持ち的にも完全に同じレベルなんだけど、なぜか若めの人と特別な仲と思われやすい
    若い男性と話すだけでチラチラ見られる
    絶対何も無いし、誤解をとくこともできずストレス

    +12

    -4

  • 308. 匿名 2025/01/29(水) 15:50:11 

    >>6
    知らない男に愛想良く挨拶したら異常な興味を持たれた。
    以降は誰に会ってもスナギツネ顔で挨拶してる。

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2025/01/29(水) 15:54:47 

    >>272
    私も似たような勘違いされたことある
    相手がただ前の席だっただけなのに、授業中ずっと見てると思われてたw私は黒板見てんのよw
    三者面談の時に先生に相談したら、先生(女性)がその男子にハッキリと「アンタの勘違いだから大丈夫だよ」って言ってて、勘違いしてニヤニヤしてたソイツと周りの男子が大人しくなって気分良かった
    ちなみに一度も会話したことない

    +12

    -1

  • 310. 匿名 2025/01/29(水) 15:55:49 

    >>302
    でもこれ普通のホテルとか、相手の家に言い替えても中身は同じじゃない?
    自分の旦那とかがそういう状況になったら浮気を疑うのは確実だし。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2025/01/29(水) 16:23:00 

    >>98

    普通に喋ってるだけで優しいね、なんでそんな優しいの?って誰からも言われるんだけど、どうしたら良いのかな。人に言われて知ったけど、喋るスピードがゆったりらしく。それもある?勘違いされることが多い

    +10

    -2

  • 312. 匿名 2025/01/29(水) 16:36:43 

    >>39
    だから義理チョコ嫌いやりたくない
    自ら危険な目に遭いに行ってるようなもんだよね

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2025/01/29(水) 16:40:01 

    >>29
    分かる!だから最近の若い女の子が無愛想でもむしろ自己防衛の為にそうして!って思ってるよ
    あまりにもにこにこしてる子は勘違いオジと曲者オバのターゲットにされそうで心配になる

    +26

    -2

  • 314. 匿名 2025/01/29(水) 16:40:42 

    >>310

    普通のホテルや個人宅じゃなくてラブホだぜ?

    中学生だってどんなことする場所か見当つくでしょw

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2025/01/29(水) 16:46:37 

    チンキチ(ちんこ脳の犯罪者レベルのキチ)はどんな態度でもタイミングでも全部SEXできる!に繋げるから気をつけようがないけどね

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2025/01/29(水) 16:50:17 

    >>1
    1️⃣ゼミの先輩に口頭で1ヶ月先くらい先の自分の結婚式参加しない?と言われたので非常識なやつ〜と思って断った。その後先輩は離婚。食事してたら告白されてあの時僕のこと好きだから結婚式を断られたと思ってた。と言われた😨
    2️⃣社会人になって知り合った人にいつも奢ってくれるから1000円くらいのレトルト食品を渡したら、その後告白され、僕のこと好きなのかと思った。と言われた😨

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2025/01/29(水) 17:04:47 

    仕事でお客さんと目が合うのでニコッとしてたら帰りに電話番号聞かれるという事が何度もあった
    仕事上愛想良く頑張ってたつもりなのにいけると思わせる行動だったなんて…ってショックだった

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2025/01/29(水) 17:05:51 

    ここに書かれてること日常的にやってるけど、

    生きてて何もない

    +17

    -0

  • 319. 匿名 2025/01/29(水) 17:07:22 

    笑いかける
    挨拶する
    親切にする

    +4

    -2

  • 320. 匿名 2025/01/29(水) 17:16:52 

    むしろ勘違いさせる行動を取って勘違いしてもらった方が有利なこともあるのではないだろうか

    +1

    -5

  • 321. 匿名 2025/01/29(水) 17:21:29 

    目があったり、見つめられたりして可愛いな好きになったはまだわかるんだけど、なぜ自分のことが好きということになるんだろうね。

    +21

    -1

  • 322. 匿名 2025/01/29(水) 17:49:33 

    接客業だけど、同僚は常連さんには男女ともに明るく話しかけて距離近い。何なら男性にボディタッチもしてたし、個別にお土産のお菓子とか渡してた。
    それで「そんなつもりないのに何人かに飲み会誘われた。やめて欲しい」だの愚痴ってたけど「そんなに距離近かったら男は単純だし勘違いするよ」って思ったけど言えなかった。
    愚痴にみせかけた「自分はモテる」アピールだったのかな?

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2025/01/29(水) 17:56:13 

    >>208
    笑えた

    +21

    -2

  • 324. 匿名 2025/01/29(水) 17:58:44 

    >>172
    怖すぎる。。

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2025/01/29(水) 18:00:03 

    >>13
    怖いから男性と話す時はいつも真顔😐

    +7

    -2

  • 326. 匿名 2025/01/29(水) 18:02:31 

    >>149
    昼でも危ないからね〜
    教科書に書いておいて欲しいわ。
    色んな事言ってくるから。
    例 猫見にこない?とか。
    例も沢山載せてさ。

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2025/01/29(水) 18:05:25 

    >>301
    異性として見てると思うよ

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2025/01/29(水) 18:07:47 

    >>322
    飲みじゃなくて飲み会のメンツとして誘われたの?

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2025/01/29(水) 18:08:29 

    >>35
    便利そう!
    どうやってやるか知りたい!

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2025/01/29(水) 18:18:04 

    ある男性のこと。その男性と何回かご飯行ってる。会うと、私ちゃん最近出会いあった?とか誰かと連絡とってる?とか、
    男性→髪色明るいの似合うね!周りから言われない?
    私→ありがとう。言われるよ!
    男性→誰に言われるの?
    と聞いてきたり。なんでこんなこと聞くんだろ?自信ないのかな?ちなみに男性は背が182で鍛えてる濃い顔イケメンです

    +0

    -6

  • 331. 匿名 2025/01/29(水) 18:37:24 

    >>51
    顔可愛くないとか色気全くないとかだと、
    同僚の男性と仲良くしても勘違いされないの?なんで?

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2025/01/29(水) 18:39:31 

    >>1
    「俺と目が合うといつも瞳孔が開いてるから、俺のこと好きなんだ」とか周りに言いふらしてたおじさん思い出した

    +8

    -1

  • 333. 匿名 2025/01/29(水) 18:53:38 

    >>259
    www

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2025/01/29(水) 18:53:44 

    「すごいですねー!」っておだてる

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2025/01/29(水) 18:55:19 

    >>208
    思わず笑ったコメント、みたいなトピたったらこれ載せるわwww

    +67

    -0

  • 336. 匿名 2025/01/29(水) 18:59:33 

    勘違いする人はどんな言動でも勘違いするよ…
    そんで逆ギレするまでがセット

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2025/01/29(水) 19:05:29 

    >>29
    だからといって愛想悪く接すると、逆ギレしてくるクソ共

    +24

    -1

  • 338. 匿名 2025/01/29(水) 19:12:38 

    >>2
    若くて無知だったとき、仲良い先輩の家に行って鍋したけどなにもなかったです。笑

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2025/01/29(水) 19:14:46 

    >>208
    爆笑したwww

    +31

    -0

  • 340. 匿名 2025/01/29(水) 19:21:43 

    >>327
    301です。327さんは何故そう思われるのでしょう?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/01/29(水) 19:21:55 

    会社で笑顔で話しただけなのに同僚の男に告白されたことを男友達に話したらそいつやべーって言われた
    男友達はモテてきてるからある程度わかると思う
    とても話しやすい
    勘違い系に絶対ならないから
    数少ない男友達の一人
    ナンパされたことも話したら「しつこい人って嫌われるよなー」って。

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2025/01/29(水) 19:24:48 

    私、女でも接客で女性店員に笑顔で接客されたら嬉しくなる
    ちなみに恋愛経験少ないです🥹友達もいない
    仕事なのにって言い聞かせてる

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2025/01/29(水) 19:43:13 

    >>321
    心理学における投影って状態らしいよ
    一種の防衛で男が女を見て惚れたのに
    プライド傷付くのは嫌だから無意識で自分が惚れた癖に
    あの女は俺に惚れてる
    って勘違いが起きるらしい
    この手の投影状態になる人って女より男に多いなと感じるわ

    +25

    -1

  • 344. 匿名 2025/01/29(水) 20:14:03 

    >>108
    私も引っ越したばかりの時に、友人と一緒にいる時にマンションで同じ階の住人とすれ違ったので普通にこやかに挨拶したら、友人が、その男が振り向いてネトーっとガル子のことを見てたよ。あいつキモイで。て言われてまさかと思ってたらその後不自然なタイミングで会ったり、エレベーターの登り降りですれ違ってるのに乗らずに私の家の前でじっとしてたりでキモさが目についてきて今警戒してる。お前が勘違いしてるんじゃって言われそうだけど確かにおかしいんだわ。。

    +17

    -1

  • 345. 匿名 2025/01/29(水) 20:29:39 

    美人で色気ある人ならやたら同僚男性からも女性として見られるかな?

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2025/01/29(水) 20:33:07 

    >>7
    マジで笑っただけで勘違いされるよね

    +23

    -1

  • 347. 匿名 2025/01/29(水) 20:56:20 

    そんな人いる⁈と思うけど、出会う異性全て恋愛対象になっちゃう人がいるらしいよ。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2025/01/29(水) 20:59:01 

    >>50
    若い頃は髪があって細くてメガネでも小さくても可愛い顔してたんだよ

    ジャニーズだってみんな小さいでしょ

    +12

    -0

  • 349. 匿名 2025/01/29(水) 21:00:28 

    食事の時に「〇〇さんと同じもの」を頼む

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2025/01/29(水) 21:06:04 

    >>13
    ドッキドキする

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2025/01/29(水) 21:06:10 

    >>13
    確かに可愛い人にいい感じに微笑まれると勘違いするというか惚れるだろうなって思う。
    好かれてると思うよりはまず惚れる。そっから何回か微笑まれて勘違いしていく気がする。

    +18

    -1

  • 352. 匿名 2025/01/29(水) 21:11:00 

    >>64
    すみません
    それは、あなたの勘違いです。

    +0

    -3

  • 353. 匿名 2025/01/29(水) 21:11:54 

    >>343
    ややこしい現象やな

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2025/01/29(水) 21:12:28 

    見た目がかわいいと特に何もしてなくても勘違いされるらしい
    私はされない

    +8

    -2

  • 355. 匿名 2025/01/29(水) 21:27:55 

    >>1
    駅ビルのインフォメーションで働いてたけど目が合っただけで話しかけにくる人いたよ
    店舗案内とかじゃなくてどーでもいい話で
    あとは笑顔で対応したらその日から軽めのストーカーになったし出待ちもされた
    モテない男とか冴えない男、謎に自己肯定感高い勘違い野郎は自分に都合良く変換するからできる限り目を合わせない方がいいよ

    +19

    -1

  • 356. 匿名 2025/01/29(水) 21:46:17 

    >>3
    いますよね。 
    やたらと男性に触る人。
    大体、ヤリマン

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2025/01/29(水) 21:50:12 

    >>1
    勘違いする人は何しても勘違いするよ
    自分に都合良いようにしか考えられない脳みそなんだよ
    職場のおじさんと話してる時に声が聞こえにくかったから「ん?」って耳傾けただけなのに、それを「俺に気がある」って周りに言いふらしてたことあって絶望した

    +17

    -1

  • 358. 匿名 2025/01/29(水) 21:51:56 

    >>18
    それ、意図的に勘違いさせにいってるじゃん!
    本人も自覚あるのに対応変えていないみたいだし。
    でも、男性側は、ヤリマン要員って意味でってカンジ。

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2025/01/29(水) 21:52:06 

    モテる女性のうち、あえて隙を見せたり好意があると勘違いさせて男性が告白するように仕向ける人結構いるよね。あれって自己肯定感上げる養分のためにそう仕向けるのかな?
    自分だったら好きな人以外にモテても面倒なだけなので、隙を見せず距離を置いたり牽制したり二人で会わないようにしたりして、告白されたり口説かれるのを阻止するけど。

    +3

    -5

  • 360. 匿名 2025/01/29(水) 21:54:37 

    >>102
    うわあ…そら絶句だわ…その後大丈夫??
    その場にまともな男性上司がいてそいつに即言い返して欲しいわな…
    これ例え女性上司や女性の同僚が言っても絶対聞かないだろし……おっさん腐ってる

    +24

    -1

  • 361. 匿名 2025/01/29(水) 22:06:40 

    >>307
    あぁあれね

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2025/01/29(水) 22:10:26 

    >>40
    恋愛トピに突然のプーチンww

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2025/01/29(水) 22:14:28 

    >>208
    そうやって勘違いさせて、反応を面白がってたのかも
    陰ではその話をネタに「あいつ期待丸出しの顔をして家まで上がり込んできたから、びびったw」とか脚色されてる可能性も有り

    +2

    -8

  • 364. 匿名 2025/01/29(水) 22:21:23 

    >>343
    ほ〜、勉強になった。人間の感情って思っている以上に複雑だ。

    +12

    -2

  • 365. 匿名 2025/01/29(水) 22:24:14 

    >>208
    実際来たら引いたとか?
    付き合ってない男性の家には行けないですと言ったら告白する予定がのこのこ来る→冷めたとか。

    +2

    -5

  • 366. 匿名 2025/01/29(水) 22:26:08 

    上司にだいぶ勘違いされてて、私が職場の他の男性としゃべってるとあからさまに機嫌悪くなり、今日

    あいつに気に入られてるねーすごいね20代の男に好意いだかれてさー

    とか言われて本当に気持ち悪かったです
    40過ぎの私で60近いおっさんとのやりとり。。今後もネチネチ言われると思うと本当に腹立たしいんですが、対策何かありませんか!?

    +12

    -2

  • 367. 匿名 2025/01/29(水) 22:35:04 

    >>85

    まる

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/01/29(水) 22:36:37 

    >>233
    釣られたーw

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/01/29(水) 22:38:22 

    >>5
    ASKAは僕はこの目で嘘つくってさ

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2025/01/29(水) 22:39:53 

    まぁそもそもシステムが…批判されるだろうけど、うちの会社、持ち込み検査の時に男性だけパンツ一枚になるという…
    女性の持ち込み検査は制服のままです。
    特に若手の女の子に多いんだけど、そもそも毎日なんで女性からしたら男性のパンイチ姿は見慣れてて、もはや風景で何も感じないんです。
    若い女の子達は男性のパンイチ姿を見て普通に可愛い柄とかお洒落なパンツとか別に全然その男性や男子に興味ないし、単純に柄が好きなだけなのに、言われたおじさん達は次の日から意識して女子ウケしそうなお洒落なボクサーパンツ履いてくるし、若い男の子は俺に気があると思って告白したりしてフラれて、俺のパンツ良いって言ってたよねって言うと女の子達に、はぁ!パンツお洒落だけどそれで好きとか無いし、キモーって言われてました。

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2025/01/29(水) 22:41:49 

    >>70
    突然終わってて吹いたwww

    +33

    -1

  • 372. 匿名 2025/01/29(水) 22:50:40 

    遠くからジーッと見つめて、目が合ったら大げさに慌てて逸らす!
    これやるとほぼ向こうからアプローチしてくるようになるw

    +1

    -3

  • 373. 匿名 2025/01/29(水) 22:57:00 

    >>55
    みんな生えすぎちゃう?

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2025/01/29(水) 22:57:50 

    >>337
    それ愛想悪くしてるからじゃん
    相手も人間なのよ
    同性でもされたら不快やわ

    +1

    -2

  • 375. 匿名 2025/01/29(水) 23:00:51 

    挨拶

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2025/01/29(水) 23:01:48 

    >>1
    普通に友達だったから焼肉に誘われて焼肉食べたかったから一緒に行ったらそれだけで勘違いされたw

    +2

    -2

  • 377. 匿名 2025/01/29(水) 23:08:11 

    >>322
    言わなくて正解だよ
    あの子は私を妬んでる、て言われるから

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2025/01/29(水) 23:10:30 

    >>7
    ガチの愛想笑いでもその気になってるからびっくりするよね

    +10

    -1

  • 379. 匿名 2025/01/29(水) 23:32:39 

    お土産のチョコ菓子を配ったら「好きです」って彫られててなんか動揺されてたが皆のお菓子にも同じこと書いてあるからね。

    +0

    -3

  • 380. 匿名 2025/01/29(水) 23:42:04 

    とにかく職場では無駄に笑顔振りまかないこと
    優しくしないこと
    特におじさんには冷たく接する
    自分は嫌われてるんじゃないか…と不安にさせるくらいで丁度良い
    ちょっとでも優しくするとすぐ勘違いするから

    +10

    -3

  • 381. 匿名 2025/01/29(水) 23:42:22 

    >>2
    勘違いしてもレイプする男ばかりじゃないけど酒やらなんかやってたらわからないもんね

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2025/01/29(水) 23:54:30 

    >>208
    文才ありすぎるでしょ

    +19

    -0

  • 383. 匿名 2025/01/30(木) 00:01:39 

    >>19
    いいなぁ…これができる子は…
    酔ったふりができないし、ガチで酔って帰れない時は便器に顔突っ込んでるしなぁ…

    +4

    -2

  • 384. 匿名 2025/01/30(木) 00:16:33 

    >>1
    主は勘違いさせたいの?

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2025/01/30(木) 00:19:03 

    >>303
    ボクらでごめんよ🐢🪼

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2025/01/30(木) 00:22:54 

    >>93
    まぁ、一応先に二人でもいい?って確認してるわけだしね。

    +12

    -1

  • 387. 匿名 2025/01/30(木) 01:16:01 

    >>50
    あまりもの同士がくっついた結果

    +9

    -2

  • 388. 匿名 2025/01/30(木) 01:16:57 

    デートに何度も応じておいて、告白されたら「ごめんなさい」

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2025/01/30(木) 01:22:11 

    >>70
    ボケが秀逸すぎるw

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2025/01/30(木) 01:23:12 

    >>208
    面白すぎるっっっwすきw

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2025/01/30(木) 01:41:27 

    >>1
    行動じゃないけど露出の多い服とかってやっぱり男性を刺激するんでしょ ファッションで好きな服着てるだけって言ってもそれで男性興奮して何か問題起きてもほんの若干しょうがない面もありそう

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2025/01/30(木) 01:49:15 

    >>65
    それはその男性の性的魅力やコミュ力によるよね。顔とはまた別。グイグイ押しても距離感おかしいだけの奴はドン引きされて避けられる。そして嫌われたことにすぐ気づけない。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/01/30(木) 01:54:57 

    >>126
    昔アイドルの追っかけしてたとき、自分と話すときだけめっちゃ笑顔だったから勘違いするところだったわ

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2025/01/30(木) 02:02:17 

    20代前半の時、某ハリウッドスター(イケおじ)が大好きで、上司(40代既婚)に彼の良さを熱弁したことがあるんだけど、そのハリウッドスターの大人の色気について語ったためか自分もいけると勘違いされ口説かれた。
    まさか40代既婚者がそんな目でみてくるとは微塵も考えていなかったしハリウッドスターと自分を同等と考えていることにも驚いた。
    あの程度で勘違いする人もいるんだなと勉強にもなった。

    +10

    -2

  • 395. 匿名 2025/01/30(木) 02:05:04 

    >>50
    見た目と自信はイコールではないからなぁ。
    女性でもブなのに謎に自信たっぷりで勘違いしてる人SNSにたくさんいるし。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2025/01/30(木) 02:06:10 

    >>7
    これだわね。本当簡単すぎる。礼儀のレベルなのによく勘違いできるとすら思う。

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2025/01/30(木) 02:19:25 

    >>1
    本当だよ。
    ・じっと見つめながら話す
    ・笑顔で対応する
    ・相手を褒める
    これすると高確率で勘違いするし、酷く拗らせてるようなタイプだと『付き合ってるよな?俺たち』みたいな事言ってくる。

    でも、見つめない、笑顔を見せない、込み入って話さないって逆の事をすると、今度は『生意気』『可愛くない』『なんかムカつく』って思われる。

    +9

    -1

  • 398. 匿名 2025/01/30(木) 02:31:50 

    >>216
    片方の口角が上がってるとこが、そう見えますね

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2025/01/30(木) 03:18:05 

    >>16
    ほんそれ
    他部署の人に挨拶されたから真顔で挨拶返したらロックオンされたからね…
    後で知ったんだけど、そいつはその部署の嫌われ者だった
    だから挨拶した私を気に入ったんだろうな

    +1

    -2

  • 400. 匿名 2025/01/30(木) 03:54:31 

    でもでもだって、私なんてそんなに●●じゃないし…
    と男にわざわざ言って擁護の言葉待ちをしたり
    昔の男の話をしたりして、あんたにはもっといい男がいるよ
    という男の言葉を引き出したりする女

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2025/01/30(木) 05:19:38 

    >>17
    安倍さんがなんか喋ってて麻生さんがニタニタ笑ういつもの図。
    ここに穴があってね、僕気づかなくって落っこちそうになっちゃって!って言ってそう。

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2025/01/30(木) 05:21:28 

    >>343
    で、私そんなつもりないけど?と言うと男が突然怒り出すってわけか。
    オブラートに包んで言うけど死んでほしいね。

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2025/01/30(木) 05:24:32 

    >>63
    左上、拳痛そう笑
    トンカツ美味そう。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/01/30(木) 05:42:01 

    >>22
    ガル民は見えないね

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2025/01/30(木) 05:43:44 

    >>225
    ここの親子は仲良いよ

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2025/01/30(木) 06:00:28 

    >>3
    日常生活で触る事ってある?って思う
    しかも異性に
    セクハラだよね

    +4

    -1

  • 407. 匿名 2025/01/30(木) 06:09:27 

    立ち上がったり、歩いたり、座ったり何か少しでも振動がある度に「あん!イクッ!」って言う。

    +1

    -3

  • 408. 匿名 2025/01/30(木) 06:38:06 

    >>5
    小学生じゃあるまいし

    +0

    -6

  • 409. 匿名 2025/01/30(木) 06:52:41 

    >>148
    それは同意してる事にならないですよ

    +0

    -3

  • 410. 匿名 2025/01/30(木) 07:09:54 

    >>107
    そっちの桑田www

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2025/01/30(木) 07:18:58 

    >>1
    本当です
    職場の同僚に、眉毛がすごく変な(ついでに言動もおかしい)人がいたのでうっかりマジマジ見てしまったら、勘違いされて付き纏われました。
    その男性は色々やらかして逮捕されて居なくなりましたが、
    それ以来、他の男性とは目を合わせないようにしてます。

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2025/01/30(木) 07:34:50 

    >>35
    確かに納得だわ
    ちなみに1なんだけど、ハズレが凄い

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2025/01/30(木) 07:39:28 

    >>206
    せめてパイプ椅子でいいよね
    そもそもなんで外で座ってんの?

    +1

    -2

  • 414. 匿名 2025/01/30(木) 07:46:08 

    >>107
    私も桑田が言ってたって
    こっちの桑田だとばっかり
    なんか言いそうだし

    +0

    -2

  • 415. 匿名 2025/01/30(木) 07:46:08 

    >>19
    昔地元のお祭りで人混みの中を若い男女数人が横切って行ったんだけど1番後ろで手を引かれてる女の子が「もぅ無理ぃ〜飲めなぁい」ってこういう顔してたら可愛いでしょ?って顔で言っててそしたらどこからともなく「あれ絶対嘘wwwwもろ演技wwww」ってスト缶片手に爆笑して真似してる若い女の子がいてモテるのは前者の方なんだろうなって思った
    私はスト缶の子と仲良くなりたいけど

    +2

    -6

  • 416. 匿名 2025/01/30(木) 07:48:19 

    >>383
    私も出来ない。
    多分この台詞を自分で言ってるそばから
    無理してる自分に拒絶反応が出て
    演技に入り込めないw

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2025/01/30(木) 07:48:57 

    「ケツマンイクッ!」
    って定期的に爆音で発声したかと思えば不定期で発声したりて翻弄する

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/01/30(木) 07:51:16 

    >>183
    マジでw
    ポストの中身より
    スクショの仕方を教えて欲しいまら

    +0

    -2

  • 419. 匿名 2025/01/30(木) 07:55:28 

    >>37
    >>120
    職場に物理的距離の近い人がいたけど男性陣はやめてくれって言ってた
    一歩ぐいって近づいてきた分後ろに下がって距離保とうとしてるの見た時は本当に嫌なんだろうなと思った

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2025/01/30(木) 08:01:20 

    >>402
    女の場合だと
    自分が◯◯さんを嫌ってるのに
    私は◯◯さんに嫌われていると被害者的な立ち位置につこうとするのとか割とあるかな
    男の場合は
    自分が好きな女の事をあの女は俺を好いてると思い込んだり
    どちらも結局は本人は無意識での自分自身の心を守ろうとする防衛機能
    ◯◯さんは私の事を悪く思ってないけど私は何もされてないが◯◯さんが嫌いと認識したり
    自分はあの女が好きなのにあの女は俺の事は何とも思ってない相手にされないと認識したり
    ありままの事実を受け入れると自分が傷付くストレスになる時に防衛で投影が無意識で起きるようだよ
    まあ殆どの人間が自分に都合良く記憶の改ざんしたり都合良く考えるものだから
    強い他者や本人への加害性が無いなら人間なんて多かれ少なかれそんなもん
    位に考えた方が気楽かもしれないよね

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/01/30(木) 08:14:40 

    >>415

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2025/01/30(木) 08:29:58 

    >>412
    私は2のアイデンティティ派。

    でも即日にはやらせないけどね。

    +1

    -1

  • 423. 匿名 2025/01/30(木) 08:39:01 

    >>175
    あなたの話は聞いてない

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2025/01/30(木) 08:40:55 

    >>415
    残念だけどモテるのも性格の良さも前者だよ。スト缶飲みながら他人を見下し悪口言う女性って終わってる。

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2025/01/30(木) 08:53:22 

    >>145
    男女の友情は難しいよね
    大抵の人は最終的な判断をした自分にも責任が生じると感じるし、そこから学んで成長していく事もあるんだけど
    他罰他責な人は全部人のせいにするから同じような事を繰り返してしまうのよね

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2025/01/30(木) 09:08:51 

    >>171
    私多分キープしてモテてる俺で承認欲求満たしてる男にぬまってしまってたことあるんだけど(勿論最初から分かってたわけではない)、ずっとモテたいとか俺モテるよ?とか何かと女の陰をちらつかせてこられた。
    スペックも顔もかなり良かったから(背だけ低かった)モテないなんて思ってもないのに自分からペラペラと。
    逆に私は無闇に告白されたくないしモテても面倒ごとが増えるだけだし傷付ける感覚が嫌でキープなんてもってのほか。
    キープしたい人ってどんな感覚なんだろ?その男は自己愛性障害ぽいの出てきて意味不明な嘘が多かったのもわかり、かなり拗らせてるんだなと見てて悲しくなった。

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2025/01/30(木) 09:09:54 

    >>1
    言動なんかしなくても、女から勝手に好かれてると思い込む生き物だよ、男は。本当、びっくりする。話した事ない人からでもそう思われるからね、関わりなくても喋った事なくても、職場とか一緒にいなきゃいけない空間に長くいるだけでアウト。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2025/01/30(木) 09:10:52 

    >>426
    イケメンでもこうなんですか?自分、見た目が微妙な男性ほどこうでしたよ。

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2025/01/30(木) 09:23:05 

    >>218
    ずっと思ってたこと言語化してくれてる…!!
    優しい人を選んでないわけじゃなくて優しくもなければ気遣いもそんなにできず少しキモいぐらいの人たちが何故か俺らみたいの選んどけば傷つかないのにって思ってる。

    そもそも見た目の努力もしてない人がほとんどでその段階で努力してる女性はその男を選ばないし、中身で比較しても一緒にいて楽しい・ストレスがなかった人を選んだだけなのも分かってない。
    自称優しいの人たちって数時間のデートもしんどいと思われてるのに外見だけでも磨こうって思わないその頑固さが更に無理。
    というか、男ってなんで一緒にいるの楽しいと浮気しないが共存できないんだろうね。
    楽しい人選ぶのが間違ってるってその常識がおかしいよね。浮気する人がおかしい。
    楽しくて可愛くて浮気しない女は割といるのに。

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2025/01/30(木) 09:53:39 

    >>31
    私も同僚に男女関係なく挨拶で手を振るけど、これで勘違いするって意味不明だわ。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2025/01/30(木) 10:00:31 

    >>397
    全く同じ経験をした
    そこからは女性には愛想良く
    男性には真顔で目を合わせず必要最低限の
    会話しかしないようにしてたら
    感じ悪いとか性格悪いって陰口叩かれるようになって
    もうどうしたらいいんだろうってずっと悩んでた

    いい年になったらそういう対象から外れたみたいで
    普通に愛想のいいおばちゃんとして平和に生きているけど
    今度は高齢者から勘違いされるようになった
    元々コミュ力低くて人生経験も乏しいタイプなので
    親~祖父世代のあしらい方がよくわからず悩んでる

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2025/01/30(木) 10:06:38 

    >>122
    こういう答え方だとあまり乗り気じゃないんだろうなと見るけどね。
    乗り気で無くはない相手ならドストレートに「良い人だと思う」と答える。
    何なら「異性としてかな?普通にアリよ」ぐらい答えそう。

    友達が彼氏いる時に旦那さんに惚れられて人づてに聞かれてたけど、「彼氏いなければ付き合いたいぐらい素敵な人」とドストレートに答えてた笑
    その後彼氏と破局したら、即交際に入ってた。

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2025/01/30(木) 10:09:10 

    >>21
    見つめると見たは別なのに都合の良い勘違いする人は男女問わずいる

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2025/01/30(木) 10:17:51 

    >>321
    男性に限らず女性でもあるんじゃない?
    目がよく合うようになり
    あれ?もしかして私の事好きなのかな?
    相手が私の事をよく見てるから目が合う→私の事気になってるって事?→私も好きになってきちゃったみたいに
    勘違い
    それで告ると振られるパターン

    目がよく合うだけで暴走するのは
    男だけでは無いと思う。

    ・気の合う素振りをわざと見せてる人もいれば
    ・本当に好きな人を目で追ってる人もいれば
    ・無意識で周りをいつも見てる人
    (好きな人だけを見てるのではなくただ単に周りの人をよく見てるだけだから偶然目が合う)

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2025/01/30(木) 11:17:21 

    >>360
    女性が言っても
    「おばさんの僻み。」とか考える人がいるからね。
    同性から注意された方が手っ取り早そう。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2025/01/30(木) 11:18:21 

    >>428
    イケメンでも美女でもいました。
    たださっき書いたイケメンはやっぱりおかしかったと思います。
    モテたいとか人より優れてるって思いたい気持ちが病的というか。欲求が青天井で満たされないのかな?って見てて思いました。
    実家も裕福、高収入、都心に住んでる、モテるとか色々言ってきてたけど結婚相談所入ってたし、ジュエリーと言うと4°Cしか知らないとか。ちょこちょこ変な嘘もあるし単純に自己愛の愛着障害のせいで自分のスペックでさえ自分で認められないのかと。
    今だに生徒会長だったことを誇って話してくる34歳。

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2025/01/30(木) 11:19:03 

    >>244
    酷い場合は勝手に振られるよね。
    よく見たら誰にでもその態度だと気がつくだろうに。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2025/01/30(木) 12:48:13 

    >>388
    いるよね、そういう人

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2025/01/30(木) 13:53:04 

    >>3
    ボディタッチする女性ってリアルではほぼ
    見たことないんだよな

    私の職場にいる70代のパートさん(元夜職)が
    やたらしぐさや話し方が色っぽくて
    ボディタッチ凄い人だったけどその人くらいかな

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2025/01/30(木) 13:58:13 

    >>436
    容姿は整ってるけど中身や言動がヤバすぎて
    非モテのイケメンって一定数いるよね
    自己愛強くて他害性が強い感じの
    下手すると対人トラブルや事件に発展するタイプ

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2025/01/30(木) 14:07:30 

    >>62
    場合によるけど、「利害関係があって(相手に人事権があるとか)行かざるを得なかった」場合もある。それと一緒にしたらダメだし今問題になっているのは男性側からしたら同意と取れる行動を女性もしていたとしても、強力な上下関係、利害関係があれば同意と取れないこともあるっていうことでしょう。

    屁理屈書いてんじゃねえよって感じ。

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2025/01/30(木) 14:15:18 

    >>440
    多分そのタイプだったと思う。
    最初は言われてること信じて凄い人なんだな〜って思ってたけど、言われすぎて違和感になってった。
    女が沢山いるのは間違い無いと思うけど、深く関わってないのかもって言動はさっきの通り多かった。
    付き合うと長いし浮気しないって自分で言ってた笑
    顔がタイプすぎて身長低いのも気にならなかったのに中身が…モラハラぽかった。

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2025/02/23(日) 12:32:28 

    >>220
    じゃあたくさん勘違いされてきたということは、自分に魅力があると考えていいってこと…?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード