ガールズちゃんねる

東洋大姫路のコーチ 引退した3年生への暴言・体罰判明「なめとんか。引退してえらくなったと勘違いしてるんちゃうか、クソガキ」などの発言で謹慎処分

83コメント2025/02/28(金) 07:15

  • 1. 匿名 2025/01/28(火) 20:37:23 

    東洋大姫路のコーチ 引退した3年生への暴言・体罰判明「なめとんか。引退してえらくなったと勘違いしてるんちゃうか、クソガキ」などの発言で謹慎処分/野球/デイリースポーツ online
    東洋大姫路のコーチ 引退した3年生への暴言・体罰判明「なめとんか。引退してえらくなったと勘違いしてるんちゃうか、クソガキ」などの発言で謹慎処分/野球/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    日本学生野球協会の審査室会議が28日、都内で開かれ、高校11件の処分が決定した。 今春センバツ出場が決まっている東洋大姫路で、25歳のコーチが暴言と体罰により昨年9月21日から3カ月の謹慎処分を受けていたことが判明。


    3年生部員Aのあいさつが雑だと感じたとして指導し、「なめとんか。野球部を引退してえらくなったと勘違いしてるんちゃうか、クソガキ」などと発言。その後、肩を数回押すなどしたという。

    +18

    -3

  • 2. 匿名 2025/01/28(火) 20:37:59 

    25歳も充分ガキだけどな

    +199

    -1

  • 3. 匿名 2025/01/28(火) 20:38:02 

    コーチ正しい

    +14

    -28

  • 4. 匿名 2025/01/28(火) 20:38:09 

    もうそういう時代じゃないんだよ。

    +70

    -4

  • 5. 匿名 2025/01/28(火) 20:38:27 

    この程度で3ヶ月も、、、


    選抜辞退しろ!!!!

    +11

    -9

  • 6. 匿名 2025/01/28(火) 20:38:44 

    クソガキが悪い

    +24

    -9

  • 7. 匿名 2025/01/28(火) 20:39:15 

    >>1
    まさかの25歳!
    おっさんみたいなキレ方だな

    +142

    -3

  • 8. 匿名 2025/01/28(火) 20:39:18 

    東洋大姫路、野球で有名になったのに野球で揉めたらあかんやろ

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/28(火) 20:39:30 

    一番勘違いしてるのはこういうことする指導者という立場にいる奴らなんだよね
    本人たち気づいてないんだけど

    +90

    -3

  • 10. 匿名 2025/01/28(火) 20:39:38 

    >>1
    反社会組織ですか?

    +16

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/28(火) 20:39:50 

    >>1
    これ10年前だときっとそのままスルーだったね

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/28(火) 20:39:59 

    野球部って
    体育会系の悪い所ばかりを集めたような雰囲気だよね

    +40

    -10

  • 13. 匿名 2025/01/28(火) 20:40:13 

    定期だが…昔だったら普通に
    優しく言うだけで従ってくれる生徒ばかりだったらいいけれど…先生を舐めて来るタイプの生徒の指導は大変そうだ

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/28(火) 20:40:24 

    なぜ関東にもない東洋大の附属校が姫路なんかにあるんだろ?

    +6

    -5

  • 15. 匿名 2025/01/28(火) 20:40:43 

    もしかするとどっちもどっち

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/28(火) 20:40:48 

    関西の口悪そうな男性なら普通に使いそうな喋り方って感じた 暴力行為は絶対にダメ

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2025/01/28(火) 20:41:01 

    これくらいでと思う私は昭和脳だと思った

    +23

    -9

  • 18. 匿名 2025/01/28(火) 20:41:05 

    >>1
    まあ野球部コーチとか50代以上だろうしまだまだ昭和だからね
    自分がやられたから当たり前だと切り替えられないおっさんがフジテレビ並に多い
    せっかく今年東洋大姫路が春の選抜出るのにマイナスになるじゃん

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2025/01/28(火) 20:41:44 

    >>1
    クソガキって言わなかったらセーフだったんだろうね

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/28(火) 20:42:02 

    >>2
    25歳と21歳くらい。
    誤差やんなwww

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/28(火) 20:42:21 

    >>18
    25歳だよ

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/28(火) 20:43:22 

    監督だと思ったらコーチか
    監督は有名だよね

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/28(火) 20:43:29 

    >>18
    25歳だからZ世代・ゆとり世代だよ

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/28(火) 20:44:04 

    >>3
    ちょっとわかる
    若者が調子に乗ってやらかす前にたしなめるのは大人の努め

    +14

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/28(火) 20:44:41 

    >>23
    言動からしてまた氷河期世代かと思ったよ

    +0

    -3

  • 26. 匿名 2025/01/28(火) 20:45:24 

    >>17
    たとえば職場でこれやられてもOKなん?

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/28(火) 20:46:25 

    私も大阪の高校だけど高2の担任が怒った時この人より口悪かった。
    ボケとかアホとか当たり前、私も一回そいつの指示忘れてしまっておまえ耳イカレてんちゃうんかって言われたことあるな

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/28(火) 20:46:30 

    21歳やりかえしちまえと思ってしまった。

    +1

    -3

  • 29. 匿名 2025/01/28(火) 20:46:45 

    東洋大の付属校が姫路にあるんだね
    びっくり

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/28(火) 20:47:08 

    姫路なら通常運転なキレ方だと思ったけど、
    まあもう時代的にアウトになってくるよね

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/28(火) 20:47:25 

    姫路って何か祭りで柄悪い集団が練り歩くって風習まだあるのかしら

    +0

    -4

  • 32. 匿名 2025/01/28(火) 20:47:49 

    >>2
    高校三年生からしたらおじさんよ

    +2

    -5

  • 33. 匿名 2025/01/28(火) 20:48:41 

    コーチの言動を肯定するわけではないけれど、
    「引退した3年生がどんな態度でどんな発言したか」も同時に出さないと判断できないと思う。
    本当に性根の腐った奴なんか学生でもいっぱいいるもん。

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2025/01/28(火) 20:48:56 

    センバツ決まったのに大丈夫かい?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/28(火) 20:49:21 

    >>32
    いや流石にほぼ新人の若手教員の年齢じゃん。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/28(火) 20:49:39 

    >>3
    内容的にね。引退したからってお世話になった人への挨拶を雑にするのはダメだよね
    ただ、暴言や体罰は違うよね

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/28(火) 20:49:52 

    監督やコーチを女性しかなれないようにしたら、こんな暴力暴言はなくなるし、試合の成績もぜったいに上がると思う

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2025/01/28(火) 20:49:57 

    行ったことないけど尼崎と姫路ってヤバいとこらしい

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/28(火) 20:50:11 

    自分が礼儀なってなくて怒られたのにどっかにチクって母校の評判下げるって、それで清々したのかな?

    挨拶のくだりが誤解だったのか?

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/28(火) 20:50:38 

    >>20
    >>28
    21歳?
    相手高校生じゃないの?

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/28(火) 20:52:05 

    >>2
    クソガキの再生産

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/28(火) 20:52:24 

    >>32
    流石にまだない

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/28(火) 20:53:19 

    姫路やぞ、そんなん取り上げる事やないわ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/28(火) 20:54:15 

    >>12
    その印象が強すぎて「それの何がダメ?」って家庭の子しか入部しなくなるという負の連鎖

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2025/01/28(火) 20:54:29 

    フジテレビの長時間会見で「かわいそうだよ」って言い出した人たちのように
    とにかく責められてる方が被害者!って考え方の人がかなりいるってことに驚いている
    原因が怒られてる側にあるケースもあるのにさ
    この野球部の場合はどっちか知らないけどね

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2025/01/28(火) 20:59:58 

    >>45
    フジの場合は全部憶測だけで動いてるから同情する人が出てくるのは仕方ない

    文春もコッソリ訂正記事だして梯子外し始めた

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/28(火) 21:00:42 

    40過ぎかと思ったら25歳かよ。運動部は年齢関係ないんだな。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/28(火) 21:02:08 

    他人への態度が酷いから怒ったのか
    コーチ自身への態度が気にくわなかったからなのかで話が変わってくる

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/28(火) 21:02:23 

    >>37
    それはない
    指導がなければ選手は伸びないから
    監督、コーチって技術的な指導もするんだよ
    女性で大学まで野球やっててガチの野球の指導できる人、ほとんどいないもの
    女子野球が広がっていけばこれから先は出てくるかもしれないけどさ

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/28(火) 21:06:30 

    城がある町って粗暴な人が多い気がする

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/28(火) 21:06:44 

    >>7
    55くらいかと思ったら。化石みたいなの若者でもいるんだね。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/28(火) 21:08:09 

    >>24
    年を重ねて調子のりはじめたらたしなめるのは誰のつとめになるんだろうね?

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/28(火) 21:08:51 

    >>1
    25歳コーチ母校とか?
    OBがコーチとしてくることあったけど本当に嫌だった。ただ単にストレス発散のサンドバッグにされてるみたいだった

    この件はどうなんだろう

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/28(火) 21:12:29 

    >>12
    サッカー、バレー、バスケなど他のスポーツでも暴言や体罰指導がしょっちゅうニュースになってるのに野球に限定するの?

    試しに、Google検索またはガルちゃんで「体罰」とかで検索してみ
    色々な学生スポーツでニュースになってるから

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2025/01/28(火) 21:15:33 

    指導者ガチャ大ハズレ
    学生は指導者を選べない。
    かわいそう。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/28(火) 21:15:51 

    >>14
    子供の数が増えて公立だけでは無理になった姫路市が、私学の学校にお願いしたんじゃなかったかな。で、来てくれたの。東洋大側がなんで姫路市に許可出してくれたのかは知らないけど。
    あ、姫路市民です。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/28(火) 21:16:42 

    コーチのコーチ「なめとんか。引退してえらくなったと勘違いしてるんちゃうか、クソガキ」

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/28(火) 21:19:46 

    >>54
    野球はこういう処分をきちんと公表してるから、ガル民みたいな情報弱者にとっては与えられたものでしか判断できないんだよ

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/28(火) 21:22:28 

    >>4
    これだから野球しかしてきてない人間は!って言われるんだよ。
    無意味に縦社会を重んじるから、色々と時代にそぐわないんです。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/28(火) 21:27:37 

    35歳の私が高校時代もこれくらいあったけどな〜
    クソガキは言われなかったけど、肩押すとか口頭での厳しい指導とかはあった。殴られたりはしなかったけどね!

    関東の県だけど、関西出身の先生だったから関西弁で怒られると迫力あった(笑)

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/28(火) 21:34:22 

    >>58
    だよね
    高校野球界は体罰問題とか不祥事ニュースとかに凄く厳しいからね。公表もちゃんとする
    何も知らない人がイメージだけで「高校野球は不祥事に甘い」とか叩いてたけどさ


    高校サッカーなんて、10年近く前に下記のような実例もあったんだけど

    高校サッカーの某強豪高校が全国選手権出場をかけて地方大会上位進出。その前年にサッカー部員が
    飲酒・喫煙の不祥事があったことが、前述の地方大会の大会中に明るみになる→その高校サイドは「高校野球と違い、申告義務がない」と、はじめは県サッカー協会などに報告せず、地方大会にも引き続き出場の意向→さすがに世間から批判を浴び、準決勝前に大会出場辞退をようやく表明

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/28(火) 21:38:17 

    >>12
    ホモソを煮詰めたような奴らだよ
    喫煙、飲酒、体罰、拷問、いじめ、強盗、窃盗教唆、なんでもあり

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2025/01/28(火) 21:44:04 

    >>49
    女子野球は甲子園でも試合してるし、女子選手もたくさんいますよ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/28(火) 21:46:32 

    >>14
    茨城県牛久市に東洋大付属牛久高校がありますよ

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/28(火) 21:53:53 

    どっちが偉くなった気分だよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/28(火) 22:00:30 

    >>63
    それは知ってます
    今野球やってる女の子たちが男子高校生に野球を教えられるレベルになるか?と言う話です
    女子野球がもっと本格化しないと難しいかと
    高校野球の指導者は大学野球をやってた人がほとんどです

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/28(火) 22:03:19 

    >>17
    社会に出ても挨拶は基本だからね

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/28(火) 22:07:18 

    >>1
    この学校の野球部の練習場の近くを通ったことがあるけど
    コーチみたいな人が
    クソ1年!クソ2年!クソ3年!って怒鳴ってて今どきまだこんな部活が有るんやと思った。
    でももう東洋大姫路何十年と甲子園にでてないような…

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/28(火) 22:24:42 

    >>32
    今の20代ってめっちゃ幼い印象受けるがね。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/28(火) 22:24:56 

    >>21
    25歳がコーチ???
    それで暴言ってありえない

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/28(火) 22:37:29 

    >>53
    自分自身が当時の部活動でされてきた事の再生なんだろうね。
    もう、根性論の時代じゃないのにな。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/28(火) 22:37:32 

    >>58
    高野連は確か不祥事の報告義務があるんだよね
    野球だけじゃないのに夏の甲子園といい槍玉にあげられて大変だ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/28(火) 23:08:58 

    この世代でも元野球部は顧問やコーチになってホモソーシャルなパワハラ指導を再生産しがち
    自分がそれで育てられてきたって自信持ってるから同じように振る舞うんだよね
    案外今の中高生は冷めた目で見てるよ

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/28(火) 23:16:05 

    でもこれくらいスパルタじゃなきゃ強くならないんだろうな

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/28(火) 23:54:50 

    >>70
    よこ
    大学だと学生コーチもいるし25歳は珍しくないよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/29(水) 04:40:38 

    うちの地元の野球部も不祥事で裁判になってたな

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/29(水) 07:17:50 

    こんなの、普通にスルーするレベルだけどね

    今は言質を取られるし、接触もダメだから、とにかく注意しないといけないな

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/29(水) 07:30:51 

    >>4
    だから、世間からスポーツバカと言われてしまう

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/29(水) 11:55:28 

    昭和じゃないんだからさあ・・・
    そういうのカッコ悪いよ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/29(水) 13:02:35 

    >>2
    25でこのキャラはすごいよね
    上にもそういう人がいたんだろうね、閉鎖的だから昭和の根性が生き残ってる

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2025/01/29(水) 16:35:46 

    >>80
    昭和とか関係なくこのコーチはイキりたいだけに思える

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/27(木) 06:56:45 

    終わり

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/28(金) 07:15:01 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。