-
1. 匿名 2025/01/27(月) 20:34:54
私には復讐したい相手がいます。
復讐はへたすれば捕まるし、呪いは自分に返ってくる…などと言われ、良くないこととされています。
でも、自分が酷いことをされてどん底に落ちて苦しんでいるのに、相手はのうのうと楽しく生きてるなんてどうしても許せません。
何故同じように相手を苦しめたいと思うことが許されないのか…
酷いことをした人には同じ苦しみを与えることが許される世の中になって欲しいです。
同じように思ってる方いませんか?+384
-18
-
2. 匿名 2025/01/27(月) 20:35:21
目には目を、歯には歯を。+322
-4
-
3. 匿名 2025/01/27(月) 20:35:25
呪いは許されないの?+167
-2
-
4. 匿名 2025/01/27(月) 20:35:44
復讐は悪い事とは思わないよ+350
-5
-
5. 匿名 2025/01/27(月) 20:36:38
人を呪えば穴二つ+9
-61
-
6. 匿名 2025/01/27(月) 20:36:57
人を呪ってる時の姿を鏡で見てみ?美しくないよ+10
-60
-
7. 匿名 2025/01/27(月) 20:37:06
無限ループになり力ある者や要人が次々いなくなるとその組織の力が落ちる
そんなとき第三勢力がきたらどっちも潰されるから、生き残りたいなら復讐合戦はしてはいけない
だから根絶やしなんだなって思う+62
-2
-
8. 匿名 2025/01/27(月) 20:37:13
>>1
生活が暗くて関わりたくない人っているよ+26
-2
-
9. 匿名 2025/01/27(月) 20:37:30
>>1
許されなくはないよ?返ってくる覚悟があるかどうか。+138
-8
-
10. 匿名 2025/01/27(月) 20:37:31
復讐は何も生まないが、きっちり復讐する人間だという評判は将来の被害からあなたを守ってくれますからね、あなたの人生だし好きにやり返しましょう+230
-5
-
11. 匿名 2025/01/27(月) 20:37:41
敵討ちとかは法律で禁じられてるんだっけ?+24
-2
-
12. 匿名 2025/01/27(月) 20:37:55
整くんがこれ系の話してなかった?+2
-1
-
13. 匿名 2025/01/27(月) 20:38:10
キアヌリーブスのあの写真が貼られるぞ+53
-2
-
14. 匿名 2025/01/27(月) 20:38:41
>>1
別にいいんじゃない?+56
-2
-
15. 匿名 2025/01/27(月) 20:39:07
現代では倫理的に不可能だろうけど、仇討ち制度あったままで良かったのにと思ってるよ+79
-2
-
16. 匿名 2025/01/27(月) 20:39:13
+197
-2
-
17. 匿名 2025/01/27(月) 20:39:28
現代は復讐は相手に危害を加えれば許されないけど呪いは特に罪にはならないよ、古代は重罪だったけど+116
-1
-
18. 匿名 2025/01/27(月) 20:39:32
ほとんどの加害者はクズだから何事もなかったかのように暮らす。反省もしてない。復讐、呪いが悪いとは思わない。+159
-4
-
19. 匿名 2025/01/27(月) 20:39:41
>>1
その時に言い返せなくて復讐だ呪いだいってるなら
復讐すれば良いのに+14
-10
-
20. 匿名 2025/01/27(月) 20:39:46
復讐したら、その人を愛している人があなたに復讐して来るから延々と続いてイタチごっこになるんだよね。+41
-4
-
21. 匿名 2025/01/27(月) 20:39:51
エラーで書けない+8
-1
-
22. 匿名 2025/01/27(月) 20:40:14
合法の範囲内でやり返せばよい
直接本人や家族に抗議するとか
訴えて慰謝料取るとか+66
-2
-
23. 匿名 2025/01/27(月) 20:40:33
呪いは相手に呪ってる事のアピールしないと意味ないのよね。+26
-2
-
24. 匿名 2025/01/27(月) 20:40:41
>>1
何されたの?
どうせ大したことじゃないことで逆恨みしてるだけだと思うけど+11
-36
-
25. 匿名 2025/01/27(月) 20:41:01
>>1
呪いはちゃんとパワーの強いプロに頼めばかえってこないらしいよ
パワーがないのに下手に自分で呪うと返ってきちゃうんだってさ+34
-9
-
26. 匿名 2025/01/27(月) 20:41:03
>>1
昔も仇討ちって公認されてたよね
+27
-1
-
27. 匿名 2025/01/27(月) 20:41:03
>>16
元ネタはVtuber+17
-25
-
28. 匿名 2025/01/27(月) 20:41:10
>>11
明治時代に禁止の法律できてる
今の刑法が出来て条文消えたけどまあ今は〇人とか今ある法律に当てはめて裁かれるからね+16
-1
-
29. 匿名 2025/01/27(月) 20:41:11
合法的な復讐したらいいじゃん
+26
-1
-
30. 匿名 2025/01/27(月) 20:41:15
わかる。
復讐したいし呪いたい。
でもそうすると周りは綺麗じゃないだの同じ土俵に立ってどうするんだなど私が悪いみたいに言ってくる
されたことをやり返すだけなのに。
結局やったもん勝ちの世の中なんだよね
やられたらやり返すのが当たり前の世の中になってほしい+165
-6
-
31. 匿名 2025/01/27(月) 20:41:22
江戸時代までは許されてたしそのうちまた許されるようになるよ+16
-3
-
32. 匿名 2025/01/27(月) 20:41:32
「やり返されたら怖い」と思ってる奴らがたくさんいるから、そういう説を世の中に流してるだけだよ。私はきっちりやり返してスッキリして捕まってもいないよ。法を犯さず、もっと相手をとことん苦しめるやり方はある。どんどんやり返そう。+110
-3
-
33. 匿名 2025/01/27(月) 20:41:43
恨み晴らさでおくべきか+6
-2
-
34. 匿名 2025/01/27(月) 20:41:44
気持ちはすごく分かる。けど、復讐の仕方は考える必要があるよ。+50
-1
-
35. 匿名 2025/01/27(月) 20:42:12
>>2
イスラムだっけ?
これだけは感心する+11
-3
-
36. 匿名 2025/01/27(月) 20:42:16
>>1
私も自分に反ってくるの覚悟で心底恨んでる人が居る。
自分に反ってくるならいいんだけど最近、もしかして私の周りの大切に思ってるひとに反ってる?って思うことある。
忙しくて恨んでるヤツのこと考える暇がないんだけどね+47
-1
-
37. 匿名 2025/01/27(月) 20:42:19
人を呪わば穴二つ
自分も死後に地獄に堕ちるから損する+4
-17
-
38. 匿名 2025/01/27(月) 20:42:43
>>34
つかまらないように、だよね+7
-1
-
39. 匿名 2025/01/27(月) 20:42:50
>>3
あたいが許す+43
-2
-
40. 匿名 2025/01/27(月) 20:43:10
>>37
死後なんてないよw+7
-5
-
41. 匿名 2025/01/27(月) 20:43:17
>>2
目にはmany、歯にはhoney+8
-6
-
42. 匿名 2025/01/27(月) 20:43:19
>>1
呪うのはいいやろ+33
-1
-
43. 匿名 2025/01/27(月) 20:43:40
>>4
私もまったく思わないけど、事実として逮捕されるよね。
私の場合、過去にひどいイジメ&パワハラをしてきた由美子っていう女上司を会わなくなって15年経った今でも恨んでるけど(そのぐらいのことをされてきた)、じゃぁ、今から私が由美子を殴りにいったり由美子を困らせるために泥棒に入ってやったら、原因を作ったのは由美子なのに私が捕まるよね。
これが『復讐が許されない』ってことだと思う
+108
-2
-
44. 匿名 2025/01/27(月) 20:44:00
>>11
今は単純に自衛以外で人を殺したら駄目って事になってる
例えば日本にプーチンが居ても殺したら殺人罪になるし、連続殺人犯相手でも同じ
昔は敵討ちも手順を踏めば合法(殺しても無罪)だったけど、国家が替わりに処罰するって事になった時に禁止令とかが出来た、今は別にない+8
-1
-
45. 匿名 2025/01/27(月) 20:44:10
呪いたい相手がいるけど、相手パワー強そうで跳ね返される未来しか見えない+16
-2
-
46. 匿名 2025/01/27(月) 20:44:44
そんなものね、こっそり見つからんように計画すりゃいいのよ
したもん勝ち
+23
-1
-
47. 匿名 2025/01/27(月) 20:44:46
別に許されなくていいよ
こっちがやりたくてやってるだけだし+15
-1
-
48. 匿名 2025/01/27(月) 20:44:56
>>4
逆恨みじゃなければ、やられたらやり返して良いと思う。
自分に返ってくるって言うけどさ、じゃぁこのマイナス分は何なのさ💢って思うもんね。+69
-1
-
49. 匿名 2025/01/27(月) 20:45:04
>>3
え、呪っちゃダメなの?って思った+86
-1
-
50. 匿名 2025/01/27(月) 20:45:38
>>1
もしも呪いで人が死んだとしても罪にならないから大丈夫だよ
じゃんじゃん呪っていこ!+49
-2
-
51. 匿名 2025/01/27(月) 20:45:39
呪いなんてアホらしい
するなら具体的に復讐するに決まってんじゃん+1
-1
-
52. 匿名 2025/01/27(月) 20:45:50
>>19
横
後になってから自分がどんなに酷いことをされたか理解してダメージがくることもあるんだよ+21
-4
-
53. 匿名 2025/01/27(月) 20:45:52
>>1
怖いトピたってるな+6
-7
-
54. 匿名 2025/01/27(月) 20:45:59
好きにしたら良いと思う。
あなたの人生なんだし悔いが無いように。
+13
-1
-
55. 匿名 2025/01/27(月) 20:46:12
>>40
唯物論は間違い+2
-1
-
56. 匿名 2025/01/27(月) 20:46:16
>>1
私の場合は、
腹が立つ相手気持ちが落ち込む相手とは極力離れようとする。
何故かって、幸せに生きたいのに邪魔だから。
で、せっかく物理的に離れたのに、心が繋がったままとかって癪すぎて、離れたならさっさと忘れたい。
自分という人生の舞台に、その人キャスティングしたことなんてなかったことにしたい。抹消したい。
だから早く忘れて、本来の目的だった幸せに生きることに専念する。
けど、恨みが深すぎて、本来の目的である幸せに生きるためには復讐が必要なら、それもありかも?とも思う。
それでスッキリできて、以降はその人のこと忘れて幸せに生きれるならば。
でもそうならないと思う。今引きずってるってことは、復讐した後も引きずると思う。
そうすると、ずっとその人の束縛から逃れられない。
ずっと繋がり続けてしまう。
仮にこちらが引きずらずとも、復讐したことで今度は相手から恨まれて復讐を企まれたりもするかもしれない。
それって怖いと私は思う。
なので、
まず物理的に離れる努力→離れたなら忘れる!が私が嫌なことしてきた人に対するやり方だな。
それに、嫌な人って、恐らく私以外に対しても嫌なことしてるだろうし、復讐は他の人に託して私は幸せに生きる時間を多く持ちたい。
人生有限だし。ムカつく人に費やす時間なんて一秒もない。もったいない。+37
-5
-
57. 匿名 2025/01/27(月) 20:46:32
>>1
別にやればいいと思う
そしてその相手を大事に思う人から同じように復讐されても仕方ないよなと思う
自分が憎い相手を全人類憎んでるわけではないから+8
-1
-
58. 匿名 2025/01/27(月) 20:46:47
私が憎んでる相手はめちゃくちゃ外面良くて周りの人から信頼されてる。自分がやり返そうと思っても返り討ちに遭う気がする。辛いけど諦めた。+30
-1
-
59. 匿名 2025/01/27(月) 20:47:28
呪いは、言わなければ分からないからこっそりどうぞ
復讐は手を出したらお縄になります。手の前に口を出すのはどうでしょう
+7
-1
-
60. 匿名 2025/01/27(月) 20:47:42
脅迫した相手が共用住宅のベランダでたばこ吸ってたやにカスだった時は気の毒だと思ったよ。脅迫した女性が逮捕されたもんね。
法に触れないようにうまくやるしかないよね。+3
-1
-
61. 匿名 2025/01/27(月) 20:48:00
今で言うフレネミーだった小学校のクラスメイトとか中学の時のクソ教師とか高校時代のバイト先のパワハラ社員とか未だにふっと思い出して復讐したいな〜って思うことある
どの人も今どこで何してるか知らないから何もできないんだけどね
虚しい+17
-1
-
62. 匿名 2025/01/27(月) 20:48:04
>>1
程度にもよるけれど
復讐しなければ
今すぐにでも解決できるのにって
ケースが多すぎるから。
当人には見えてない第三の道はあるんだよ。+3
-1
-
63. 匿名 2025/01/27(月) 20:48:50
>>3
先に被害を被ったなら犠牲の先払いって事で呪っても返ってこないって聞くよ。+101
-4
-
64. 匿名 2025/01/27(月) 20:49:36
>>32
具体的には?+5
-2
-
65. 匿名 2025/01/27(月) 20:49:52
なぜ悪いかといえば自分に返ってくるから。
同じような理由でまた同じような事をされる事を許す事に繋がるからかな。逆にいうと復讐しても相手か相手側の誰かが不快に感じてまたやり返してきたらキリがないからってだけ。
そしたらまたこちらもやり返すしって延々続く可能性も。
戦争が終わらないのもそんな理由な気もする。マトモな人がやらないやり返さないのはそういう事もあるんだと思う。+4
-1
-
66. 匿名 2025/01/27(月) 20:50:15
別に呪ったつもりはないけど、雪深い所に飛ばされた上司ならいたな。+9
-2
-
67. 匿名 2025/01/27(月) 20:50:17
ただの綺麗事だよね。復讐は良くないって言ってる人たち、多分復讐したくなるような目に遭ったことない人がほとんどなんじゃないのと思うよ。
先に危害を加えた方が悪いんだから、復讐の手段があるなら復讐して、スッキリした方が良いよ、キアヌ・リーブスもそう言ってるし。
でも呪術的なものは、どっちが悪いみたいな理屈通じなくて、呪うと返ってきて危険らしいから、やるなら実力行使で。復讐すること自体は全然悪くないと思う。+45
-2
-
68. 匿名 2025/01/27(月) 20:50:20
本当に苦しめられたならまぁ分からないでもないんだけど世の中告白やナンパを断っただけで恨むような人もいるしね+5
-1
-
69. 匿名 2025/01/27(月) 20:50:25
呪いも復讐も悪いことじゃないよ。
人を呪わば穴二つ、
とか言うけど先に落としたのはあっちなんだからとことん地獄に突き落としましょう。+24
-3
-
70. 匿名 2025/01/27(月) 20:50:58
>>3
祝いは喜ばれるよw+15
-4
-
71. 匿名 2025/01/27(月) 20:51:05
>>25
それ信じてるの?+12
-2
-
72. 匿名 2025/01/27(月) 20:51:11
私も復讐したい相手がいる。
私だけがどん底に落とされて地獄みて、とうの本人は何事もなかったように平然と過ごしている。
それが腹立たしい。
私と同じ気持ちを味わえって思うしそれ以上に苦しめって思うけど実際行動は移せない。
+36
-1
-
73. 匿名 2025/01/27(月) 20:51:27
>>1
そりゃ捕まるような事はあかんでしょ
そうじゃなきゃ多少の復讐はいいよ
お互い様ってやつよ
まぁ捕まったとしても情状酌量の余地がある場合もある+15
-1
-
74. 匿名 2025/01/27(月) 20:51:33
>>30
おかしいよね。傷つけられた方が甘んじて受け入れなさいみたいな日本人の考え方。やったもん勝ち。ちょっと問題になれば、傷つける気はなかったとか、そんなつもりじゃないとかで終了。根が腐ってるヤツが勝つ
+83
-2
-
75. 匿名 2025/01/27(月) 20:51:42
いじめ加害者は殺していい校則はよ【ゆっくり解説】いじめ被害者が起こした凶悪復讐事件2選www.youtube.com今回は「いじめへの復讐」についてゆっくり解説だぜ。 ※動画内の素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しています ※この動画は誹謗中傷が目的ではなく、事実を報道するために制作しています #ゆっくり解説 #都市伝説 #いじめ
+7
-2
-
76. 匿名 2025/01/27(月) 20:51:52
>>1
自分もどうなるか分からない、それでもやる覚悟ができてるならいいんじゃない?相手だけ!!って想いだとうまくいかんかもねって話
別に復讐や呪いに限らず色々と通づるけど+1
-2
-
77. 匿名 2025/01/27(月) 20:52:18
>>1
すごく分かります。
復讐というか、最近二人にやり返したんだけどだんだん途中からどうでも良くなって、私はなぜこんなバカを相手にしてるんだろうと虚しくなって最後は放置しました(一人は謝りたいとか言ってたけど無視したのと、もう一方はなんか下僕みたいになった)
でも何もしなかったらまだモヤモヤしてたかもしれないし、今の立場もなかったかもしれないからまあ良かったのかなと
思い知らせた方がいいけどバカさ加減に呆れて結局こっちが消耗するっていう、言葉悪いけど本当クソみたいな期間でしたね+13
-1
-
78. 匿名 2025/01/27(月) 20:52:21
>>1
許されるから刑期があるんじゃない?
+1
-1
-
79. 匿名 2025/01/27(月) 20:52:22
>>19
90代のクソジジイにやってやった+3
-3
-
80. 匿名 2025/01/27(月) 20:52:39
犯罪にならないくらいの嫌がらせ?
どんなことか、具体的に考えてみた?
気の済むまでやったらいいとは思うけど、なかなか大変だと思うんだよね。自分の身を守りながらやるのは。すごくエネルギーを使いそう。
誰か、アイデアある?
+2
-2
-
81. 匿名 2025/01/27(月) 20:52:57
苦手や得意は子供に託すよ+0
-1
-
82. 匿名 2025/01/27(月) 20:53:08
やり返した時点で同じレベル同じ土俵無意識下で自分の格を下げてる。だから相手がやる前にそもそも「やらせない」が一番良いと思う。+3
-8
-
83. 匿名 2025/01/27(月) 20:54:18
>>1
秩序がなくなるからよ
世の中が地獄になるよ+3
-1
-
84. 匿名 2025/01/27(月) 20:54:20
復讐が許されないって法的にだけでしょ?
コンクリ事件の親が犯人に復讐したら減刑嘆願の署名がとんでもない数になると思うよ+13
-1
-
85. 匿名 2025/01/27(月) 20:54:21
え、復讐する気満々なんだけど。+8
-3
-
86. 匿名 2025/01/27(月) 20:54:39
許すとかどうじゃなくて
呪い返しきたらしゃくだから呪わないだけ
もし呪いに呪い返しないなら、とっくに黒魔術でも
ひちの刻参りでもしてるわ+3
-1
-
87. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:05
それ、悪い事した人に罰が当たるって意味らしいよ。
復讐したい人に当てはまらないんだとか。+2
-3
-
88. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:34
日本は犯罪者に甘すぎるから復讐による私刑があってもいいくらいだけど意外とそういう話は聞かないね
心まで殺されてしまうんだろうか+4
-1
-
89. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:10
>>64
それ教えたら敵にも手の内を明かすことになるから、具体的には教えないよ。
悪賢くなって自分で良い手を考えなくちゃ。自分の味方は自分だけだからね。+9
-3
-
90. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:14
>>87は>>5へのレスです。+0
-1
-
91. Twitterモンスト界隈の客寄せパンダたん🐼へ🩷 2025/01/27(月) 20:56:15
他人のスマホをハッキングするのを趣味でしてる底辺モンストユーザー達🦍に復讐できたらなぁ🔪と考えたりもするけど、主犯💻🐭🎶のチーたん🧀🐮なんて負け組のホビットだし既に呪われてるようなもんだからどうでもいっかー🩷🤗🩷
という気持ちになったりもします🤭+1
-3
-
92. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:32
>>4
もう死んでもいいやってなったり余命あとわずかだつたら復讐するだろうなぁ+24
-1
-
93. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:36
丑の刻参りトピ、良いトピだったな〜盛り上がったし延びた。
科学的根拠なし、ハイリスクゼロリターンかもしれんし。+0
-1
-
94. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:39
やったもん勝ちだよね+5
-1
-
95. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:59
>>1
恨んでもなーんにもならないよ。私はずっと何年も恨んでるけど苦しいのは自分だけ。でも恨みが消えない。+13
-1
-
96. 匿名 2025/01/27(月) 20:57:26
>>1
ガルちゃんこの手の大好きだね。
よほど恨まれてる人が多いんだろうな。+2
-2
-
97. 匿名 2025/01/27(月) 20:57:53
塩まじないしたら?🧂+1
-1
-
98. 匿名 2025/01/27(月) 20:58:34
冷静に考えて費用対効果が悪い
許すも許さないも起きたことは変えようがない
あと手段を選ばず復讐しても罪悪感を微塵もかんじない鋼メンタルの人と
罪悪感でメンタルやられる人がいる
どちらのタイプなのかはやってみないと分からないのでリスクが高い+2
-1
-
99. 匿名 2025/01/27(月) 20:58:42
私、先日お金盗まれたんだけど毎日盗んだ奴に呪いかけてるよ(フォロワーなしのアカウントで呪いの言葉つぶやいてる)+1
-1
-
100. 匿名 2025/01/27(月) 20:58:59
結婚の約束してた元カレが浮気して年下の女性と付き合い出した時は本気で恨んだよ
思いっきり憎みたかったし、念も送りたかったけど
生き霊飛ばしてる感じがして怖くてやめたよ
+5
-1
-
101. 匿名 2025/01/27(月) 20:59:08
大人しく復讐や呪いを受けるわけないんだから、
返り討ちにされ悪者にされ、相手は相変わらずのうのうと生き続ける可能性はちゃんと考えないとね
+8
-1
-
102. 匿名 2025/01/27(月) 20:59:29
呪いってほどじゃないけど、職場のトイレでペーパーに嫌いな奴らの名前をボールペンで書いて、折りたたんで除菌液をかけて便座拭きしてからトイレに流してる
酷いことされたから絶対に許すことはないけど、たまに気晴らしのためにする
同じ職場だからどうしてもイライラするしね+10
-1
-
103. 匿名 2025/01/27(月) 20:59:29
>>1
私にも復讐したいくらい、殺したいくらい憎い人がいます。
義務教育期間中、毎日私をいじめてきた奴らと、職場でパワハラをして来た先輩の男性社員が憎く、
何度も殺したいと思い、ダガーナイフを購入した事があります。
自分が殺人を犯し、捕まった後の事を考えると、家族に迷惑かかる、職場に迷惑かかると思い、結局は行動に起こしませんでした。
私は、小説を書いて
私をいじめた奴らや、パワハラをしてきた男性社員達を、バレないように名前をアナグラム変換して、小説内で殺しています。
こういう復讐もありなんじゃないかなと思います。
+34
-1
-
104. 匿名 2025/01/27(月) 20:59:46
>>4
キアヌがなんかいいこと言ってたよね+8
-2
-
105. 匿名 2025/01/27(月) 21:00:07
>>1
ギリ合法な範囲で復習したい。+3
-2
-
106. 匿名 2025/01/27(月) 21:00:09
>>96
ほんと、大好きよね。
まあ私も興味あるから来てるんだけど。
だけど、わざわざ労力使ってリスク犯して復讐したいほどの相手はいないわ。たいていそうじゃない?あの人嫌いだな〜と思うくらいで。+3
-1
-
107. 匿名 2025/01/27(月) 21:00:19
犯罪にならない復讐ならしたらいいと思うし
呪ってもいいと思う
それでスカッとして今後は明るく生きていけるならそれでいいと思う
最初に危害を加えた側は、復讐されるのを覚悟の上でやってるんだろうし+9
-1
-
108. 匿名 2025/01/27(月) 21:00:43
下の動画の主人公「俺をいじめてた奴は、ぶっこ⭕️ーす!」
【復讐】いじめられっ子が加害者に仕掛けた完全犯罪!抹●計画の結末は果たして!(前編)【スカッと】www.youtube.comこのチャンネルでは世間の様々な体験談を昴とハムカツの二人が紹介していきます。 仕事のBGMや暇つぶし、睡眠等にもどうぞ。 ◆以下の動画もよろしければ是非! ●【復讐】彼女が同級生3人に強●される!被害届を出さない彼女に内緒で全員に復讐する!【2ch修羅場】 ...
【スカッと】いじめられっ子が加害者に仕掛けた完全犯罪!抹●計画の結末は果たして!(後編)【復讐】www.youtube.com◆前編はこちら 【復讐】いじめられっ子が加害者に仕掛けた完全犯罪!抹●計画の結末は果たして!(前編)【スカッと】 https://youtu.be/i7tRwt3HttQ このチャンネルでは世間の様々な体験談を昴とハムカツの二人が紹介していきます。 仕事のBGMや暇つぶし、睡眠等にも...
+0
-1
-
109. 匿名 2025/01/27(月) 21:02:18
>>10
復讐した人を守ってくれるだけじゃなくて、攻撃的な人の自制心に訴えることもできるから、周りの人にとっても抑止力として働くのでありがたいこと。+16
-1
-
110. 匿名 2025/01/27(月) 21:02:26
割に合うと思ってるなら好きにしたらいいのに。
自分の人生うまくいかないのは誰々のせいとか
復讐しちゃいけないのは風潮のせいとか
何でもかんでも人のせいにしてるから
そんな感じの仕上がりになるんじゃないかと思う。
+5
-4
-
111. 匿名 2025/01/27(月) 21:02:34
その酷い事がどんな事かによる。
したきゃすれば良い。自分の人生だし。
先にやってきたやつに仕返しして関係ない人を巻き込まなければ良いんじゃない?+3
-1
-
112. 匿名 2025/01/27(月) 21:02:48
>>5
人を呪わば穴二つって
「誰かに危害を加えたら自分も墓に入ることになるよ」っていう意味で、最初に何かやろうとしてる人を戒める諺だったみたいだよ
つまり虐めたら自分も墓に入ることになるよ、だから虐めたり誰かを陥れたらダメだよ的な
なんか今だと「やられた側は復讐しちゃダメ!呪いは返ってくるから!」的に使われる言葉だけど…+24
-4
-
113. 匿名 2025/01/27(月) 21:03:01
これまてに◯ねばいいのに。ってやつは数人いる。
ネットや漫画みたいにバチ当たってスッキリなんて経験は今までに無い。みんな自分より幸せな生活していて、因果応報なんてホント無い。自分の苦しみは何だったのか?って嫌な気分になる事がある。
だけど、そんな事思っていると自分に返ってきそうで嫌なのでソイツの存在じたいを忘れる様にしている。
あくまでも自分のためにそう思うようにしている。
+3
-1
-
114. 匿名 2025/01/27(月) 21:03:23
>>71
別に
私は憎い人いないし+2
-4
-
115. 匿名 2025/01/27(月) 21:04:07
>>1
それは復讐や呪われたら困る人がいるからだよ
つまり復讐や呪われそうな人が言い出したことだ
復讐したければすれば良いし、呪いたければ呪えば良いんだよ+8
-3
-
116. 匿名 2025/01/27(月) 21:04:17
>>43
捕まらないレベルのことをやればいいだけの話では?+30
-1
-
117. 匿名 2025/01/27(月) 21:04:50
呪わば〜とかいう説なんて完全に無視してる。
先に攻撃してきた方が100%悪いんだから。
一生許さないのは当たり前だし、神社やお寺で縁切してきたこともあるよ。+9
-1
-
118. 匿名 2025/01/27(月) 21:05:20
>>104
探してきたー
これね!+19
-3
-
119. 匿名 2025/01/27(月) 21:05:48
人を恨んだり執念深い人は原動力が負の感情だから結果的に不幸になってるな。見てて気の毒になるよ。+2
-5
-
120. 匿名 2025/01/27(月) 21:06:06
>>3
分からないけど、人に見られてはいけないとか知られてはいけないんだよね。+7
-0
-
121. 匿名 2025/01/27(月) 21:07:07
>>1
自分がAさんに酷いことされたらAさんに復讐や呪いを行うことはまあ道理には叶ってるかもね
だけど例えばAさんの子どもにとってあなたは今度親の仇として復讐や呪いを向けられるかも
返ってくるってそういうことも含まれてると思うよ+5
-1
-
122. 匿名 2025/01/27(月) 21:08:05
>>1
私は正攻法で復讐したよ。
社内恋愛だけど別れた途端ハラスメント行為始まったから耐え偲んで累積してコンプラに報告で処分されてた。
態度を改めないと次は無いですよと警告⚠️されてた。
ざまーみろー!だった。+25
-2
-
123. 匿名 2025/01/27(月) 21:08:15
日本は仏教国のはずだったのに教えが廃れたのだろうか
因果応報の宇宙法則があるから復讐や呪いなんかしなくてもいいのよ+5
-1
-
124. 匿名 2025/01/27(月) 21:08:33
別に復讐はできるでしょ
内容によっては捕まるけど
呪いはよくわからん+0
-1
-
125. 匿名 2025/01/27(月) 21:09:34
>>1
マジレスするなら、復讐の正当性が担保されないからだよ
青葉も復讐で事件を起こしてるのを忘れてはいけない
復讐をありにするのは青葉をありとすること+8
-1
-
126. 匿名 2025/01/27(月) 21:09:55
>>110
辛辣だけど、まあ自分も同じようなこと思った。
勝手にしたらいいのに、本心はためらいがあるってだけなのに、それをわざわざ「こんな風潮だからやり辛いです」とかなんとか言ってトピまで立てて。
「復讐します!アイデア募集!」とかならみんなノリノリで参加するんじゃない?+4
-1
-
127. 匿名 2025/01/27(月) 21:09:56
>>1
ガンガンやろうぜ!!+2
-1
-
128. 匿名 2025/01/27(月) 21:10:04
>>119
復讐は、その負の感情を捨て去るための儀式。+7
-1
-
129. 匿名 2025/01/27(月) 21:11:55
復讐された者の家族とか友人(何も悪くない人)がさらにあなたに復讐をするだろうけどね+3
-1
-
130. 匿名 2025/01/27(月) 21:12:19
>>52
男でもグチグチ大昔の話してる人いるけど気持ち悪い+6
-3
-
131. 匿名 2025/01/27(月) 21:12:37
去年の大河ドラマで三浦翔平が呪詛をかける訳してたんだけど、途中で自身や家族みんな体調悪くなったって言ってたよ。
+0
-1
-
132. 匿名 2025/01/27(月) 21:12:58
>>1
わたし、あなたのこと知ってるわよ
酷いことされたって言ってるけど、相手のことを大切にしてたのかしら?+3
-4
-
133. 匿名 2025/01/27(月) 21:13:07
>>56
私も同じ考え
嫌なことされて一生許せないって人がいたとしても、その人への復讐に自分の時間や人生捧げたくない
それこそ相手の思うツボで、不幸にさせられてる気がするから
私は忘れやすいタイプだからかもしれないけど、考えないようにしてたらどうでもよくなってきたよ+9
-3
-
134. 匿名 2025/01/27(月) 21:13:47
なに、「許されない」って。
刺したら捕まるとかならわかるけど、「法に触れないギリギリの陰湿な嫌がらせ」とかなら気の済むまでやりゃいいじゃん。
なに勝手に「許されないからあたし出来ないんです!」とか言ってんの。やりゃいいじゃん。
私なら時間の無駄だからしないけどさ。
暗いし。+0
-1
-
135. 匿名 2025/01/27(月) 21:13:52
建前は許せないって言うだけ
あとは自分次第じゃないかな
捕まってもいい、法律おかさなければ+0
-1
-
136. 匿名 2025/01/27(月) 21:15:20
>>89
なんだ、口だけか+9
-6
-
137. 匿名 2025/01/27(月) 21:15:54
>>43
内容を考えなよ。
なんで捕まることばっかり考えちゃうのよ。+23
-2
-
138. 匿名 2025/01/27(月) 21:16:16
>>3
べつに呪ってもいいよ
特に罰則も無し
ただ、経験上呪った相手がいろんな目にあうと同じぐらいのダメージが
跳ね返ってくるから気を付けてね+29
-9
-
139. 匿名 2025/01/27(月) 21:17:27
丑の刻参りやった人いる?+0
-1
-
140. 匿名 2025/01/27(月) 21:17:29
尊厳を傷つけられたりやられたら即やり返す人の方が人生うまくいってる気がする
虐めだって始まったらすぐ大事にしたりやり返してたらそれで終わるもんね+5
-0
-
141. 匿名 2025/01/27(月) 21:17:52
>>56
私も同じ
それが1番な気がする
主が嫌な人の事を忘れ、幸せに過ごせますように
+14
-1
-
142. 匿名 2025/01/27(月) 21:17:56
>>135
そうそう。
みんな、他人の復讐なんて応援する訳ないんだから粛々と一人で遂行するもんだよ。
関係ない人に迷惑をかけない。
そういう自分になることも復讐の過程になると思う。
+1
-1
-
143. 匿名 2025/01/27(月) 21:19:52
>>1
因果応報はないと思ってて、だからこそ自分をいじめた人は幸せそうに暮らして行くんだと諦めたよ。
呪いがダメな理由だけど、精神、メンタルで人生は左右されると思っていて、いじめた人がなぜ因果応報を受けないかというと罪悪感ひとつないからメンタルが安定してんだよね。
でもいじめを受けた方はメンタルボロボロ。
だからメンタルに左右されて人生もボロボロになりやすい。そこで相手を恨んだり復習したくて毎日考えていたら、そのメンタル不安は自分の人生に返ってくると思う。
だから自分のメンタル崩壊から人生崩壊をさせないために恨みや復讐はやめろと言われるんだと思う。
だけど自分の人生なんてどうでもいいから恨むのは別に止めないしいいと思う。
私は自分の人生諦めきれないから恨みや復讐は無理やり消しているふりをしてる。
理不尽だけどやっぱりメンタルが崩壊した人から人生崩壊すると思うから、相手を恨んだら相手が苦しむという幻想は捨てた方がいいかなと思う。
相手はいじめるようなメンタルだから少しも響かないしメンタルも元気なままで人生を終える。
自分だけずっと潰されたままなのは悲しいから、理不尽を受け入れて恨みや復讐をやめている
+6
-2
-
144. 匿名 2025/01/27(月) 21:20:01
>>112
そうなの?
地獄少女見てると、なんの落ち度もない被害者が犯人を許せなくて復讐を頼むんだけど、その子も死んだら地獄に行くんだよね?
なんか救いが無さすぎて、メンタル落ちてる時は地獄少女見れない+7
-1
-
145. 匿名 2025/01/27(月) 21:21:09
自分が復讐してスッキリして
その後の覚悟(嫌われたり煙たがられたり)があるならやってもいいのでは?
まだ覚悟がないならやらない方が良いかと。+0
-1
-
146. 匿名 2025/01/27(月) 21:21:30
>>1
N県の I 町とK市に大災害起きてほしい。生き残って苦しめ!
思うだけなら自由だ!+1
-2
-
147. 匿名 2025/01/27(月) 21:21:31
法的に複勝するのは許されるよ。
きちんと証拠を固めて裁判に持ち込み、法のもとに裁いてもらうことです。+4
-1
-
148. 匿名 2025/01/27(月) 21:21:52
>>104
元の発言をしたのはシロっていうVtuberでキアヌの画像はコラだよ+6
-1
-
149. 匿名 2025/01/27(月) 21:22:46
呪いは刑法にもまったく触れませんので、どんどんやってください。
丑三つどき参りは合法ですよ。+4
-7
-
150. 匿名 2025/01/27(月) 21:22:57
>>2
江戸時代は、身内等を殺されたら、許可制で身分が上のものであっても仇討ちがヨシとされた。+7
-1
-
151. 匿名 2025/01/27(月) 21:23:17
+4
-1
-
152. 匿名 2025/01/27(月) 21:23:53
自分に返ってくるだけじゃないらしいよ
自分の周りの人(大事な人)とか親族とかが不幸になったりするとか聞いた+4
-1
-
153. 匿名 2025/01/27(月) 21:24:15
>>1
トピ主きき方悪くない?
説教を誘導する言い方だから主の満足する言い方する人は少ないんでない+3
-4
-
154. 匿名 2025/01/27(月) 21:24:44
+20
-2
-
155. 匿名 2025/01/27(月) 21:25:07
>>123
それはあるよね。
自分でできることがあるとしたら、変な奴がおるなと思ったら近寄らない、関わらない、傷が浅いうちになんとしても逃げる。
選択は自分次第。
他人に自分と同じ善意や常識、良識があるとは一ミリも思わないことが大事。
+4
-1
-
156. 匿名 2025/01/27(月) 21:27:28
>>153
それも含めて今の主なんでしょ。
これから主なりに成長するのだから、小手先のテクニック教えても仕方ないと思うよ。
+1
-1
-
157. 匿名 2025/01/27(月) 21:27:46
>>136
そうであってほしいと思ってるんだろうけど、実際にはもうやり返し終わってスッキリしてる。やり返す方法なんて無いと思いたがってるような人間からどう思われても良いわ。どうせそういう人間は悪人だし。+9
-7
-
158. 匿名 2025/01/27(月) 21:28:26
>>110
あんたも苦労したのね+1
-2
-
159. 匿名 2025/01/27(月) 21:28:32
>>3
呪ってます、って相手に言うのは罪状があったと思う+21
-1
-
160. 匿名 2025/01/27(月) 21:29:32
>>157
方法言わないんなら意味ないよ+8
-6
-
161. 匿名 2025/01/27(月) 21:30:00
ハングマンになりたい+0
-1
-
162. 匿名 2025/01/27(月) 21:31:07
悪いほうが使ってるくせに+1
-1
-
163. 匿名 2025/01/27(月) 21:31:37
復讐して特になることがないからしない。
得とか関係なくしたい人はしたらいいけど、自分の幸せの邪魔な存在をずっと心に留めておくことが悔しくて忘れようとしてしまう
+4
-1
-
164. 匿名 2025/01/27(月) 21:34:39
相手の職場にどれだけ最低な人間かを全部バラして、同業他社への転職禁止なのにしようとしてることもバラして人生めちゃくちゃにしてやりたいけど、これって捕まる?+3
-2
-
165. 匿名 2025/01/27(月) 21:42:26
>>164
捕まる+3
-1
-
166. 匿名 2025/01/27(月) 21:42:30
主さん、私も全く同じように思ってるよ。復讐することを醜いことのように言われるけど、やられたから返すだけ。毎日何度も◯ねって思ってるし、有名な神社にもお参りした。あとは復讐を実行するため準備を進める。
復讐や恨みって悪い面だけじゃないなって思う。どん底に落ちて生きる気力を失ってたけど復讐しようという気持ちが生きる気力を呼び起こしてくれる良い面もあると思う。
復讐に燃えるって悲しい人生だねって言う奴には言わせとこう。それほどの苦しさを味わってない人には分からないし、その人が救ってくれるわけでもない。
復讐してすっきりするかは分からないけど、このままだと死ぬ間際まで悩み続けることになりそうだし、やらない後悔よりやって後悔する方がマシだって言うし。+10
-2
-
167. 匿名 2025/01/27(月) 21:42:54
>>1
わかる
息子をいじめた子、親、同じ目に会えとおもう+11
-1
-
168. 匿名 2025/01/27(月) 21:45:28
>>24
なんで苦しんでる人に対して、わざわざ言わなくてもいいこと言って恨みを買うようなことを、、恨み
+16
-4
-
169. 匿名 2025/01/27(月) 21:46:14
犯罪犯さなければいいんじゃない?
1番良いのは関わらないこと
その場ですぐ言い返す、やり返すこと+6
-0
-
170. 匿名 2025/01/27(月) 21:47:20
>>164
捕まるかどうからわからないけど、あなたの信用にも関わる気がするよ
その企業の人はその人の悪事を直接見たわけじゃないだろうし、もしかしたらあなたの方を不審に思う人もいるかも+5
-1
-
171. 匿名 2025/01/27(月) 21:48:10
>>3
別にいいと思うよ
許す許さない以前にこういうのって誰にも知られずに黙って秘密裏にやるもんじゃない?+12
-2
-
172. 匿名 2025/01/27(月) 21:49:13
許されていないわけではない。
個人の判断で勝手にやればいい。
ただ益は少ない。
周囲にそれを言ってくれる人がいれば、巻き添えの悪評を恐れているか、本当に心配してくれているか、だと思う。
+1
-1
-
173. 匿名 2025/01/27(月) 21:49:46
>>25
そのプロはどこにいるの?+22
-2
-
174. 匿名 2025/01/27(月) 21:50:20
>>1
何されたのかによるけど振られたとかのレベルなら時間が勿体なさすぎる
自分を大切にして依存から脱却したらそういう気持ち全てが馬鹿馬鹿しくなる
相手を思う暇あるなら少しでも美容のために何かするとか復讐に使うお金あるなら美味しいもの食べるとか何かちょっとした可愛いもの買うとか+2
-2
-
175. 匿名 2025/01/27(月) 21:50:35
>>1
今世大丈夫でも来世特大ブーメランかえってくるから安心していいよ+2
-0
-
176. 匿名 2025/01/27(月) 21:50:45
呪い勝手にすればいいじゃないの?返って来る可能性あるみたいだけど。許されるから盗撮アンドハッキングしてるんじゃない? 復讐の為なら何しても良いんでしょ??+1
-2
-
177. 匿名 2025/01/27(月) 21:51:40
復讐するだけの気力や計画性があるなら、幸せになるために使いたいな。私なら。+6
-4
-
178. 匿名 2025/01/27(月) 21:51:52
私たぶん気持ちが強すぎて生霊飛ばしてるかもしれない+6
-1
-
179. 匿名 2025/01/27(月) 21:52:06
>>43
そういう復讐方法じゃなくて、いじめパワハラを告発するとか人事部やコンプライアンス室、又は本人に手紙を書くとか正当な方法はどうかな。相手にされないかもしれないけど、あなたの他にも同じような人が告発してたらあなたの一通で信憑性が増して取り上げられるかもしれないし、何年も自分のことを恨み続けてる人がいるって分からせるだけでも何もしないよりマシじゃないかな。+26
-1
-
180. 匿名 2025/01/27(月) 21:52:20
>>5
それ1つに貫通させようぜ+3
-1
-
181. 匿名 2025/01/27(月) 21:52:52
>>170
過去にも別の人から職場にいろいろバラされたことあるらしいから、さすがにまた起こったら本当に人として問題がある人だと思われのではないかと思ってる。+1
-2
-
182. 匿名 2025/01/27(月) 21:53:16
>>11
自力救済は近代法治国家では基本禁止
これを国家が認めたら倍返し3倍返し10倍返しという
私人同士の復讐の連鎖で治安終わる
これが正しいのは日本やその他近代国家の方が圧倒的に犯罪が少ないことから明らかだよ+6
-1
-
183. 匿名 2025/01/27(月) 21:54:13
私もう死のうと思ってるから、死ぬ前に復讐しようと思う。+2
-1
-
184. 匿名 2025/01/27(月) 21:55:19
>>1
勉強してない人は裁けない
訴えたらどうですか?+2
-2
-
185. 匿名 2025/01/27(月) 21:55:22
>>35
ハムラビ法典。
イスラムとは関係ない。イスラム教ができるずっと前からある。+8
-1
-
186. 匿名 2025/01/27(月) 21:58:24
>>43
マツ◯ト?+0
-1
-
187. 匿名 2025/01/27(月) 22:00:08
>>1
いるよ。呪いたいけど自分というか自分の大切な人に返ってきそうだからこわい+2
-1
-
188. 匿名 2025/01/27(月) 22:02:45
>>1
復讐は程度によるけど別に良いと思う。ただ呪いは絶対だめ。+1
-1
-
189. 匿名 2025/01/27(月) 22:04:26
>>1
え、私何も気にしないで高橋と大田の事毎日呪ってるし復讐してやりたいと思ってるよ
許されない事だなんて全く思ってない
実際にひどい事したんだからそう思われるのも当然の報いだよ+2
-3
-
190. 匿名 2025/01/27(月) 22:05:58
>>4
別に許されてなくないよね
主が「悪いこと」と思ってるからたぶんエコーチェンバーしてるだけで+7
-0
-
191. 匿名 2025/01/27(月) 22:07:05
>>3
呪いは自分にも降りかかるから+8
-6
-
192. 匿名 2025/01/27(月) 22:08:27
>>132
知り合いなの?+0
-2
-
193. 匿名 2025/01/27(月) 22:15:05
縁切寺で良くない?
その人とその思いと縁が切れますよーに!
主さんに幸あれ☆+1
-1
-
194. 匿名 2025/01/27(月) 22:17:15
思う思う!わたしは復讐しても呪っても全然いいと思う!偽善者やら、苦労知らずが好きなこと言ってるわ、ぐらいにしか思わない。下手したら自分達がやられる可能性があるから先に言っとくってだけかもしれないし。やりたい放題して逃げるような輩が復讐されないよう言ってるだけだとしたら、思う通りになってたまるかってなる。だけど万一それで自分が不幸になるならやめとけ、って思うけど。+4
-1
-
195. 匿名 2025/01/27(月) 22:19:48
>>112
そうなんだ!
湾曲して伝わるようになったのは見覚えのある悪い奴らが保身で広めたんじゃないかと思ってしまうわ。+6
-2
-
196. 匿名 2025/01/27(月) 22:22:52
>>192
うん、知り合い
ずっとしつこいから
+1
-2
-
197. 匿名 2025/01/27(月) 22:24:10
復讐しても呪っても、呪いたい人とその家族〜一族まで根⭕️やししないと意味ないから
やめた方がいい+0
-1
-
198. 匿名 2025/01/27(月) 22:27:48
許されないということにしてやらない理由にしてるだけでは
禁止されてるということにして逃げてるけどあきらめきれなくてチラッチラッしてる感じがある
自殺も「なんで駄目なの?」みたいなのよく言われがちだけどやる自由は誰でもあるじゃん
身体が動かないとかでない限り+3
-1
-
199. 匿名 2025/01/27(月) 22:27:53
>>4
アベンジャーを日本語にすると復讐者だものね+4
-1
-
200. 匿名 2025/01/27(月) 22:29:25
>>30
これから変えて行けばいいと思うよ
喧嘩とかじゃなく、裁判に訴えるのも良いと思う
たとえ勝てなかったとしても、訴えられたという記録を相手に残せるよ+11
-3
-
201. 匿名 2025/01/27(月) 22:31:06
>>193
曖昧な言い方だと自分が死ぬケースもあるから
もっと具体的にお願いした方が良い
相手が外国へ追い出されますようにとか+2
-1
-
202. 匿名 2025/01/27(月) 22:32:19
>>3
呪いはいいと思う
私も嫌なことあったから色々調べてみたの
そしたら、人を呪えば穴二つって言うけど、相手から嫌なことをされてるならば前払いで払っててすでに落ちてるから呪いは返らない
ただ理不尽なこと、つまり、相手がお金持ちで羨ましい!モテてるから羨ましい!結婚してて羨ましい!痩せてて羨ましい!そんなことで呪ったら自分に返ってくる
+62
-3
-
203. 匿名 2025/01/27(月) 22:33:54
>>177
それもいいね
逆に、復讐も幸せになることも、両方やる生き方もあるね
どちらか一方しか選べない訳じゃ無いし
好きな生き方をすればいいのよね結局+3
-1
-
204. 匿名 2025/01/27(月) 22:35:47
犯罪レベルはダメだけど、
自分がやって後悔しないならやり返していい時もあるよ。
もしくは周りにバレてもいいような復讐の仕方、状況にするとか。
私はすごい小さい復讐だけど職場の人達に蔑ろにされたから私しかやってなかった業務たくさんあったけど引き継ぎせずに辞めたよ。
職場の人とは特に親しい人も居なかったし全員と辞めたら連絡取らないつもりだったし。嫌われても後悔しないからね。
別に拒否した訳でも無く上司がプライド高くて引き継いでくださいって頼みたくなかったみたいでなんも言ってこないから、私も知らんぷりして自分の仕事黙々とやってた。
たまたま辞めたあと1回ばったり上司に会ったけどぐったりしててめっちゃ暗かった。
+8
-1
-
205. 匿名 2025/01/27(月) 22:36:39
復讐というよりやったことの報いを受けてほしいだけ。
旧ジャニの人やお笑い芸人や芸能人が今大変なことになってるけど、やった悪いことが明るみになってバレたってだけ。
被害女性の復讐なんかじゃない。こんなの復讐にすらならない。だって加害者が仕返しで性被害に遭ったわけじゃない、同じ目に遭ったわけじゃない。復讐されたわけではなくただの自業自得。
復讐って大袈裟に言わないでほしい。
みんなに隠してやったこと、裏切ったこと、裏の顔があることをみんなに知ってほしいだけ。
いい人ぶってる化けの皮を剥がしてやりたいだけ。+25
-2
-
206. 匿名 2025/01/27(月) 22:36:39
>>202
>人を呪えば穴二つって言うけど、相手から嫌なことをされてるならば前払いで払っててすでに落ちてるから呪いは返らない
それは正しいと思う。相手からされたから、しかえすだけ。お互い様よね。+36
-2
-
207. 匿名 2025/01/27(月) 22:39:58
>>206
生きてると色々ありますからね
因果応報ってあるんだなって日々思います
私は呪いますw
まぁ呪いも返るの覚悟アリがいいかもですね
私は覚悟して呪ってます+9
-2
-
208. 匿名 2025/01/27(月) 22:41:24
私もどれだけ抑えても消えなくて、実行しなくちゃ消えないのかも?とか自分の心が腐ったように思えたり
でもやっぱり実行したい葛藤してた
私の場合は相手がトラブルメーカーで、本人自覚ないから皆離れていって
たから、ある意味ではかえってきてたよ
群れたり虐め大好き気質で常に誰かを見下して攻撃するしかできない
誰よりも愛されてちやほや上に立ちたい気持ちは強いのに一番おそれてるボッチになってメソメソ
相手のこんな姿見ても同情もできないし、縁切りできても集団イジメの傷は消えなくて苦しんでる
+4
-1
-
209. 匿名 2025/01/27(月) 22:54:13
本当地獄に堕ちろだよ+3
-1
-
210. 匿名 2025/01/27(月) 22:56:29
>>1
むしろ仇討ちなんて昔は推奨されてたよ+1
-1
-
211. 匿名 2025/01/27(月) 23:02:34
>>210
それ嘘だよ。忠臣蔵だって実行した人間は全員罪人として捕まって処刑されてる。仇討ちと辻斬りは速攻で死刑だったんだって。歴史の真相が改竄されて、仇討ち許可があったみたいに勘違いされてる+4
-1
-
212. 匿名 2025/01/27(月) 23:05:59
>>1
許されないと言うのは貴女の思い込みだよ。
刑法では刑罰が定められているけどそれだけ。
しかも強制力に抗う力さえあればお咎め無しでやりたい放題出来るんだよ?
知らなかったかい?+3
-3
-
213. 匿名 2025/01/27(月) 23:13:12
人を変えることはできないから
忘れて無関心になることがいちばんいい
恨んで復讐してもまた自分を傷つけることになる
嫌な思い出が増える、虚しいだけ
私は忘れる努力した、鬱になるほど憎い相手だった
心の中でたくさん恨んで終わった+8
-1
-
214. 匿名 2025/01/27(月) 23:20:38
>>7
そうやって悪は滅びるんだったらいいけどね+13
-1
-
215. 匿名 2025/01/27(月) 23:28:24
+1
-3
-
216. 匿名 2025/01/27(月) 23:39:08
>>207
呪いに人生捧ぐなんて不幸過ぎるしさすがに嫌だわ…
美味しいものでも食べてあったかくして寝なよ。+9
-2
-
217. 匿名 2025/01/27(月) 23:40:22
>>104
キャスバル・レム・ダイクンも
+1
-1
-
218. 匿名 2025/01/27(月) 23:41:38
>>1
自分の家族や大切な人が呪われてもいいなら覚悟して呪ってみたら??+2
-1
-
219. 匿名 2025/01/27(月) 23:42:44
復讐は許されるから長く盗撮してるじゃないの?+2
-1
-
220. 匿名 2025/01/27(月) 23:55:47
元旦那とその不倫妻の事恨んでるけど悪いなんて少しも思ってないよ??
一生怨み続けるし、何か悪い事が起きる度に私の仕業だと怯えて過ごしてほしいし、未来永劫末裔に至るまで許さないよ?
でもほんのこれっぽっちも悪いとか自分に返ってくるとか思ってない。
今は仕事も住むところもあって、それなりに友達もいて、お金はあまりないけど楽しく過ごしてるから。
+9
-4
-
221. 匿名 2025/01/28(火) 00:17:15
>>195
酷いことされても恨んだらダメ、人を呪わば穴2つ!とかって言う人多いけど、これじゃ加害したものが勝ちの変な理屈だもんね…
加害側が都合よく解釈して言い出したのかなと思う
+13
-2
-
222. 匿名 2025/01/28(火) 00:59:09
不貞旦那を恨みまくったら自損事故を立て続けに起こしたわ
私はハウスダストアレルギーになった+2
-0
-
223. 匿名 2025/01/28(火) 01:24:39
>>1
復讐されるようなことをしている人が多いからじゃない?+3
-2
-
224. 匿名 2025/01/28(火) 01:24:49
>>1
「復讐は良くないよ。忘れなよ」って言ってる人も
自分が被害にあったらそんな事言わないと思う。
いずなって漫画で悪人を呪い殺すチカちゃんをいずながとめてたんだよね。
でもいざ自分が被害にあったら殺すって言い出したのを思い出した。+6
-1
-
225. 匿名 2025/01/28(火) 01:29:03
>>1
すでに自分が呪いを受けているようなもんなのに、人を呪わば〜とか言われるのうざいよね。
私は中学の頃に着替えを盗撮して侮辱してきた同級生の男をいつか詰められればと思ってたけど、当時は証拠を撮ることが思いつかず他人に証明出来なかった。
だから今、成人して少し有名になったそいつが元仲間のせいで自爆するのを少し期待してる。クラスの男子の大半が参加してたからそろそろ負け犬も出てくるだろう、大いにそいつに嫉妬してほしい。
それが起こらなければ、死後の裁きに委ねられるだけ。
今の私が危険冒す必要はない。+0
-1
-
226. 匿名 2025/01/28(火) 01:40:27
>>159
内緒でやるのが効き目あるの。釘を打ったりお焚き上げしたりするのを見られては効き目がない!+2
-1
-
227. 匿名 2025/01/28(火) 01:43:25
>>50
ずるくて大嫌いな特権階級がいたけど呪いをかけたらたったの数ヶ月で殺人事件に巻き込まれちゃった+11
-4
-
228. 匿名 2025/01/28(火) 01:56:05
>>149
神社の木に五寸釘を打ったら器物損壊になる。+0
-1
-
229. 匿名 2025/01/28(火) 02:07:22
>>62
>>217
安彦良和が
「シャアは復讐に気を取られて視野が狭くなっているキャラクターとして描いた」
というようなことを言ってたの、思い出した。+5
-1
-
230. 匿名 2025/01/28(火) 02:17:07
>>172
心配してくれるような人がまだ残っていたら、そんな人の方を見て生きる方が幸せになるとは思う。+2
-1
-
231. 匿名 2025/01/28(火) 02:23:15
>>228
最近は木っ端の上でする+1
-2
-
232. 匿名 2025/01/28(火) 03:54:32
>>6
呪われるくらい誰かにひどいことをするやつのほうが美しくないよ+14
-1
-
233. 匿名 2025/01/28(火) 03:56:24
>>218
そんな人がいない人間は無敵だな
敵に回すもんじゃない+2
-2
-
234. 匿名 2025/01/28(火) 03:57:55
復讐犯罪が増えて、治安が悪化するから…+3
-2
-
235. 匿名 2025/01/28(火) 04:17:42
>>23
いかにも呪ってきそうな、生霊を飛ばしてきそうな見た目でいることって大事だと思う
五寸釘を打ってそうな見た目とまではいわないけれども+2
-3
-
236. 匿名 2025/01/28(火) 05:13:16
>>56
私も同じ。負の感情に支配されたくないし、相手も無関心の方が案外応えるものだしね。
+4
-2
-
237. 匿名 2025/01/28(火) 07:03:53
>>43
告発すれば良い。 人権派の弁護士に依頼する。
15年前なら証拠があるか疑問だけど。+6
-1
-
238. 匿名 2025/01/28(火) 07:43:37
>>1
全く同じ考えです
相手が死にそうな程酷い事した人には、同じ位の辛さを味合わせないと
昔の事だから忘れた、とか逃げ得は許されない
警察に捕まらなかっただけで
罪は罪
法律が許すなら徹底的にやる
今でも昔やられた憎悪の炎は消えてないよ+10
-2
-
239. 匿名 2025/01/28(火) 07:45:38
>>206
自分の子供が虐めを受けて自殺したと言う父親が虐めの犯人を実際に呪ったら、見事にその犯人は交通事故にあったらしいね。怖くなって神社で呪道具をお焚き上げしてもらったらしいけど、その後は何も起きてないらしいし+12
-1
-
240. 匿名 2025/01/28(火) 07:49:08
>>20
でも何もない所から最初に原因作ったの向こうじゃん?
それなのに恨まれて復讐してくるって事は、殺される程の罪だという事を理解してないよね
そんなアホはやはり血縁家族根絶やししないと+20
-2
-
241. 匿名 2025/01/28(火) 07:53:17
>>30
その通り
復讐は何も生まない
同じレベルになってどうする
幸せになる事が復讐だ
とか色々綺麗事言う人いるけど、そんなんで住むなら皆そうしてるんだよ
そんな理屈じゃ納得出来ない位の深い傷と怒り憎悪が有る
自分の人生棒にふってまで復讐するんだから、好きにさせたら良いと思う
+28
-1
-
242. 匿名 2025/01/28(火) 08:06:50
>>25
きちんと手順を踏めば大丈夫だよ
プロのほうが思い入れないから自己満足+2
-2
-
243. 匿名 2025/01/28(火) 08:16:19
>>61
死んだって思ってる。
あぁ、可哀想にって。
そりゃあムカつくけどさ、
今何してるかわからないからこそ
可哀想な死に方したって思えばいいさ。+1
-1
-
244. 匿名 2025/01/28(火) 08:24:46
その人が多少痛い目を見ても長年耐えたこととは引き合わないから最初から期待しない。
相手が病気や怪我をするとか誰かが代わりに受けるとかもなんだかすっきりしない。
+0
-1
-
245. 匿名 2025/01/28(火) 09:13:21
>>4
復讐は連鎖するから終わらないよ。
大切な人たちを巻き込むよ。
理屈じゃないから。
+4
-4
-
246. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:17
>>3
YouTubeとかではプロに相談してくださいとか言ってるよね
コレコレで、自分で呪ったら帰ってきたから助けて欲しいとかいう相談があったよ
+5
-1
-
247. 匿名 2025/01/28(火) 09:56:50
>>1
そもそも自分に返ってくるなんて思わなくていい。
やられたことの恨みを自分で抱え込んだり、人を呪わば〜みたいな文句を自分に刷り込む方が危険だし、精神衛生上良くないよ!
大丈夫ー!+3
-1
-
248. 匿名 2025/01/28(火) 10:06:30
>>32
このトピにも湧いてるチョン公だよね
日本に大量に紛れ込んでる+2
-1
-
249. 匿名 2025/01/28(火) 10:15:37
>>1
厳しいことを言うけど相手に対する理解が乏しいのかも
辛い時はもう少し相手を深掘ってみるといいよ
相手の弱さを見ると軽く許せたり醜さで笑えるんだよ
必ず時間が解決してくれるからあなたは自分だけに集中でいい+1
-1
-
250. 匿名 2025/01/28(火) 10:20:08
>>1
人を呪わば穴……あなたがスッキリします👍🏻+2
-1
-
251. 匿名 2025/01/28(火) 11:06:14
後から入ってきた世話をしてた爺さん社員から集団イジメにあい、4年前アラフィフで大事にしてた仕事を失った。仕事で大事にしてた人たちも失った。精神的安定も失った。独身だから夫も子もいない。
爺さん社員は他人の人生を潰しておいて65歳で退職。悠々年金暮らし。時間が経っても恨みが消えない。集団イジメのメンバーに対する恨みも消えない。
呪っても恨んでも相手になんの影響もないよ。自分が苦しいだけ。+8
-1
-
252. 匿名 2025/01/28(火) 11:10:29
>>103
かの蛭子能収さんも◯したい憎い相手を漫画の中で◯すって言ってたな。+4
-1
-
253. 匿名 2025/01/28(火) 11:23:57
>>231
そうなの⁉️
知らんかった。+1
-1
-
254. 匿名 2025/01/28(火) 11:53:49
>>1
なぜ私刑や自力救済はダメなのか
私刑をOKにすると、
各々が各々の正義と価値観のもと思い思いの仕返しをするようになる
真偽不明の情報を鵜呑みにして正義マンと化した輩が発生(今でさえ誤爆凸があるのに)
頭がおかしい奴から逆恨みされて何もしてないのに仕返しされるケースが多発
路地でリンチを見ても仕返し中だからと言われると違法な行為かどうかがわからず通報しづらい
だから原題では事実検証と法律のプロである裁判所だけが人を裁けるようにしている
+7
-1
-
255. 匿名 2025/01/28(火) 11:59:16
>>1
昔は悪即斬でやれたのにねえ...+0
-2
-
256. 匿名 2025/01/28(火) 11:59:44
>>1
そもそも呪いって効くの!?+3
-1
-
257. 匿名 2025/01/28(火) 12:07:37
>>20
その愛してる人が復讐されても仕方ない○されても仕方ないような悪い事恨みを買う様なをしてる場合も全然あるからねぇそれでその親族が復讐して来ても逆恨みとしか思わないわ+10
-2
-
258. 匿名 2025/01/28(火) 12:29:00
>>256
効くなら誰もやるでしょ+3
-1
-
259. 匿名 2025/01/28(火) 12:39:54
>>1
端から見たら楽しそうで羨ましく見えても、実は主さんが喜びそうなどん底かもしれないよ。
自分も地獄に落ちる覚悟でその人を道連れになら良いと思うけど、そこまでは考えられないくらいの恨みなら、忘れるようにして自分が幸せになる道を選んだ方が良いと思う。
その人に関する恨みで無駄な時間を過ごしている間、相手がめちゃくちゃ幸せだったら嫌だと思うよ。それでもっと恨んで…って最悪のループだよ。、+4
-1
-
260. 匿名 2025/01/28(火) 12:56:38
>>30
「同じ土俵」って表現違うよなと最近思う
私の考えとしては復讐って【相手に傷つけられたりやられた時点で自分は奈落の底に落ちてる。相手を奈落の底に引きずり下ろして自分はそいつを踏み台に這い上がる】ってイメージ。
同じ土俵だとかやり返しても何のためにもならないとか所詮綺麗事だよって思う
そんな綺麗事どうでも良くてアイツが苦しまなきゃ自分の心が救われない、のうのうと生きてるのが許せないって思うくらいには病んだから復讐は賛成派。
そして私は今色々合法的にやり返してスッキリしてるよ+20
-3
-
261. 匿名 2025/01/28(火) 13:33:16
>>2
目には目ん玉
歯には歯ん玉+2
-2
-
262. 匿名 2025/01/28(火) 13:47:27
>>3
「人を呪わば穴二つ」
とかガルでドヤ顔で言われる。
加害者側の言葉だよね。+17
-3
-
263. 匿名 2025/01/28(火) 13:53:45
>>1
呪いは犯罪じゃないから好きにしたらいいし、復讐も殺人や暴力や窃盗などの犯罪に当たらないものなら別にやってもいいんじゃないの?+2
-3
-
264. 匿名 2025/01/28(火) 14:00:46
>>25
詐欺に遭いそう+4
-1
-
265. 匿名 2025/01/28(火) 14:01:45
>>227
凄い!
いいなぁ+3
-3
-
266. 匿名 2025/01/28(火) 14:19:11
>>5
じゃあ捕まらない犯罪者とかはどうなるの?被害者は酷いことされて人生変えられてるのに、サラッと忘れろってこと?呪われるようなことしなければいいだけだよね+4
-3
-
267. 匿名 2025/01/28(火) 14:41:01
>>257
逆恨みでも結構だから復讐し返すわってのが連鎖するからねぇ
最終的にどちらかの一族が根絶やしになるまで続く可能性もあるから、それを覚悟してやるなら良いのでは+10
-1
-
268. 匿名 2025/01/28(火) 14:56:05
>>1
復讐も呪いもやりたければやればいいんでないの?
ただ、人生トータルでみて、何がベストかは考えた方が良いと思う
私も復讐してやりたい人がいたけど、そのために残りの人生を全て台無しにすると思ったら、違うなってなった
許してないけど、自分の幸せを追求する方が結局良かった
捨てなきゃいけないものが何も無ければ、復讐の方がトータルでプラスなのかもね+1
-0
-
269. 匿名 2025/01/28(火) 14:57:22
旦那が浮気まがいなことしたから目には目をで同じこと仕返ししてやった
むしろまだ物足りなくてさらに悪いことしてやろうかと企み中
よくないかなぁ+3
-1
-
270. 匿名 2025/01/28(火) 15:01:25
>>262
たぶんだけど、他人に害をなそうとするなら、自分に跳ね返ってくる覚悟をしろってことだと思う
だから逆に復讐されても文句言うなよっていう、加害者(になろうとしている人)への戒めの言葉だと思うんだけど+2
-1
-
271. 匿名 2025/01/28(火) 15:04:25
>>43
目には目を~の同じことすると同類系復讐は第3者から見たらどっちもどっちになるのよ。
当事者じゃないから。
全く同じことをするんじゃなくて正攻法で復讐を果たそう。その人いる会社に告発して厳重処分対象として罰したらいい。
+5
-1
-
272. 匿名 2025/01/28(火) 15:12:36
>>30
やったもん勝ちじゃんって思ってしまうけど、
自分をイジメてた人が県外に飛ばされた。
子供が発達障がい。
自宅に泥棒に入られてお金盗まれて夜も眠れないようになった。
なにかしら不幸にはなってる。
綺麗事嫌いだし自分の手で制裁加えたいけど、
やり返したって人から、人がものすごい勢いで離れて行くし悪い噂たてられる。
自分の首絞めてしまうから関わらないが正解で落ち着いた。
+15
-1
-
273. 匿名 2025/01/28(火) 15:15:10
復讐も呪いも、やってるでしょ?w
とくに「地獄なんかない」っておしえてる
新興宗教のひとたち。
復讐代行、みたいな商売まであるはず。+2
-2
-
274. 匿名 2025/01/28(火) 15:15:41
同じ船に乗ってて、相手に落とされたとき、自分も船から相手を引きずり下ろしたら両方しに船も沈没しなにもかもなくなる。また、相手の息子が自分の息子を恨む。復讐しなければ身内が相手から賠償される。
放火して自分ち燃えて、相手も燃やしたら家や家具や畑がパー。相手の息子がまた仕返しにくる復讐しなければ、身内が賠償され相手の財産もらえる。
自分の国が核兵器落とされたから、自分も核兵器使えば地球の水や空気や土が汚れ相手だけでなく、
自国の息子や娘、子孫が暮らせなくなる。
日本は技術的に核作れるしもう作ってるけど
ぜったい復讐しない。
本当に強いものは復讐しないし戦わない。+4
-2
-
275. 匿名 2025/01/28(火) 15:17:45
>>1
あいつに天罰がくだりますように!
て神社にお祈りする分には合法らしいで?
さぁ、行くのです+3
-3
-
276. 匿名 2025/01/28(火) 15:18:28
>>30
勝ちではないと思うよ。悪い事するような悲惨な脳みその生き物は完全に負け犬だしね、+6
-1
-
277. 匿名 2025/01/28(火) 15:19:46
>>1
そんなあなたに朗報
復讐代行業者があるよ
+7
-1
-
278. 匿名 2025/01/28(火) 15:24:25
人を呪わば穴ふたつ、という言葉があるように
人を呪うと自分にもブーメランが返ってくるからね+5
-2
-
279. 匿名 2025/01/28(火) 16:09:57
職場で人をいじめるのが趣味なやつがいて、そいつのせいで体調も崩したし心からこいつが嫌い!って呪ってたらある日その人事故にあったよ。
あと周りの人味方につけてお前は嫌われ者ですよっていう雰囲気をじわじわ味わわせて精神攻撃してたら事故後出社して来なくなったよ。これは復讐になるのかな?
スッキリしたし呪いも復讐も法に触れなきゃやっていいと思うw+7
-1
-
280. 匿名 2025/01/28(火) 17:03:00
復讐は捕まる可能性があるけど、呪いはなんぼやっても良いんちゃう?+3
-2
-
281. 匿名 2025/01/28(火) 17:14:48
理不尽なことで迷惑かけられたから、やり返したよ。
やり返したというか、事実を晒して困っている事を訴えた。+8
-3
-
282. 匿名 2025/01/28(火) 17:16:12
>>3
具体的に誰が許さないの?
恨まれるようなことをした悪人でしょう?+2
-3
-
283. 匿名 2025/01/28(火) 17:18:33
>>245
終わらなきゃいいじゃん
知らんわ+3
-3
-
284. 匿名 2025/01/28(火) 17:20:02
>>31
その方が犯罪の抑制効果があるし税金減るし刑務所要らないからいいのかもしれない
未来、少子化で税金が少なくなるから
こういう敵討ちオッケーってことになるかもね
+2
-3
-
285. 匿名 2025/01/28(火) 17:29:20
>>1
復讐されたくない人が言ってるだけ+2
-3
-
286. 匿名 2025/01/28(火) 17:30:36
>>3
呪いが返ってくるだけで禁止はされてない
注意喚起してるだけ+2
-1
-
287. 匿名 2025/01/28(火) 17:40:35
>>63
そりゃそうだよなぁ
先に呪われたのを返すだけってこと+7
-2
-
288. 匿名 2025/01/28(火) 17:43:25
自爆に追い込め。+4
-1
-
289. 匿名 2025/01/28(火) 17:43:37
>>1
信じてもらえない話だから誰にも言ってないけど
中学の時に5人組から酷いイジメにあって、大人になってからも夢に出てくるほど病んで苦しかった時にmixiで共通の友達的な感じでたまたま1人のアカウントが流れてきて、5人の成人後も楽しそうな写真あったから保存して毎日毎日見ながら呪いまくってた。
何年後かに友人に会った時に1人目は事故で◯んで2人目はDVの末に離婚して3人目は子どもが急◯したり…みたいな感じで5人の色々な不幸話を聞いた時にはちょっと怖くなった。+9
-4
-
290. 匿名 2025/01/28(火) 17:47:22
>>36
>>121
自分に相応の跳ね返りがあることを覚悟して呪っても
それが自分だけに返ってくるとは限らないもんだよね
人の恨みつらみって理屈でどうにかなるものじゃないし、
正当なルールがあって確実に作用するものでもない
憎しみの念で呪うんだもの、どんなに歪んで返ってくるか
分かったもんじゃないね+5
-0
-
291. 匿名 2025/01/28(火) 18:09:09
>>30
悔しいよね。私はやられたらやられっばなし。相手は嘘八百並べて味方作ってわたしを孤立させた+8
-1
-
292. 匿名 2025/01/28(火) 18:10:10
半分は逆恨みだから、呪ったあとにどうなるか分かるな+3
-2
-
293. 匿名 2025/01/28(火) 18:10:28
>>289
うらやましい。呪ってもなんもないわ+6
-5
-
294. 匿名 2025/01/28(火) 18:11:53
>>240
私も最初に原因を作った相手の方が一番悪いと思う+10
-1
-
295. 匿名 2025/01/28(火) 18:12:01
>>280
呪いノート初めてみようかな+0
-2
-
296. 匿名 2025/01/28(火) 18:25:49
>>3
べつにいいよね?
自由!自由!+1
-1
-
297. 匿名 2025/01/28(火) 18:37:16
同じ土俵に立ちたくないという言葉が嫌い
+2
-1
-
298. 匿名 2025/01/28(火) 18:54:25
復讐されるかもと身に覚えのある人がマイナス押してるのウケるw+3
-3
-
299. 匿名 2025/01/28(火) 18:57:17
呪いは返してもらってないお金を電子マネーで返してもらうようなもの。
バンバン呪ってます。+1
-2
-
300. 匿名 2025/01/28(火) 19:03:59
>>1
匿名掲示板に名指しで4根4根書いてやりたい…
でもいつどこで分かっちゃうか分からんし
そう考えたらリスクだし、それで解決したらいいんだけどね。
毎日毎日日勤の日にそいつがいるから
姿見たくなくて警戒してる。でも、警戒してるってことは自分から追いかけてるようなもんなんだよな。
気にしなくなりたい…でもやられた事がとても自分にとって卑怯で屈辱的だったから許せない。
大人になりたい…。気にしない人になりたいな。
幼稚なのわかってるけど、相手の顔写真プリントしてストックしてる。今のところ2枚はペンでぶっ刺したりして切り刻んでトイレに流したりしてる。+2
-3
-
301. 匿名 2025/01/28(火) 19:04:18
怨み屋本舗って漫画が面白い+1
-1
-
302. 匿名 2025/01/28(火) 19:16:07
>>22
それならいいかもね
そうやって第三者の視点を入れないと、復讐する側が単なる逆恨みという場合も多々あると思う+8
-1
-
303. 匿名 2025/01/28(火) 19:17:36
やられたらやり返したくなるよね+9
-1
-
304. 匿名 2025/01/28(火) 19:25:45
>>1
呪ったって無駄だよ
呪っている間は自分がされた嫌な思いを反芻してストレスに苛まれる
相手は全くのノーダメージでのうのうと生きている
ずっと呪ってきて自分にだけ大ダメージくらってるの実感してる
+6
-2
-
305. 匿名 2025/01/28(火) 19:25:46
やり返しても
自分の人生が本当に幸せになるわけではない。
だから
その人のことを考える時間も無駄だから
時間を自分のために使う。
エネルギーも無駄
+5
-6
-
306. 匿名 2025/01/28(火) 19:28:55
呪いではないけどジャニー喜多川の悪行を噂で知っていたから何も言及されず死んだのになんとなくモヤモヤしていた
そしたら突然ああいうふうに暴露されて呪っていた人が多かったんだろうなあと思ったりした+5
-1
-
307. 匿名 2025/01/28(火) 19:31:45
>>2
48年前ハワイで殺された桃原さん、犯人48年後DNAで捕まったカストロ容疑者+0
-1
-
308. 匿名 2025/01/28(火) 19:40:14
>>6
だから何やねん
アホか+5
-1
-
309. 匿名 2025/01/28(火) 19:42:19
>>1
綺麗事言ってるカスは女子高生コンクリ事件をちゃんと調べてから言ってね
どうせマトモに読めないんだろうけど(笑)+2
-2
-
310. 匿名 2025/01/28(火) 19:58:26
>>1
イヤーな文書を貰いました。
相手は謝ってくれませんでした。
何十年か経ちました。
まだ大事に取ってあります。
偶然、相手の職場がわかりました。
その職場に職場の人一同と書いて、その会社に送りました。
見ればその人が書いたとわかります。
それだけ送って、何も付け加えませんでした。
生きてるうちに、不意にその人の近所、家族がわかれば、また送ります。
+4
-2
-
311. 匿名 2025/01/28(火) 19:59:48
>>245
理屈しかないが+3
-0
-
312. 匿名 2025/01/28(火) 20:01:00
某大規模公害の被害者家族がまともに対応してもらえなくて
本格的な人(複数かも)に頼んだら当時の取締役レベルや現場責任者が本当にほぼ死んだと言う事実もある。
力の無い者達からの怨差だから効いたんだろうけど。+1
-1
-
313. 匿名 2025/01/28(火) 20:02:16
>>179
コンプラ室に相談にいって、
証拠がなく、相手してもらえなかったので、
労基に行った+3
-1
-
314. 匿名 2025/01/28(火) 20:05:22
>>277
呪術代行もあるよ!
+2
-1
-
315. 匿名 2025/01/28(火) 20:11:05
>>1
呪いってマジで自分に返ってくるからやらん方がええ。自分の目で見て感じた。
多分、そういう気持ちを強く持つことで身体に影響及ぼすんかなと思った。+5
-4
-
316. 匿名 2025/01/28(火) 20:11:37
呪術代行で詐欺じゃないところってあるんかな+2
-1
-
317. 匿名 2025/01/28(火) 20:13:51
>>1
私めちゃくちゃ執念深いから復讐したい奴いっぱいいるよ。呪いたいし●してやりたい。
私はひらすら恨んでる。呪いは返ってくるというけど人を恨んで何が悪いと思ってる。+7
-3
-
318. 匿名 2025/01/28(火) 20:17:28
>>186
田向
+0
-1
-
319. 匿名 2025/01/28(火) 20:22:49
>>289
どのくらいの期間呪いましたか?+1
-1
-
320. 匿名 2025/01/28(火) 20:25:56
>>315
何があった?気になる。+2
-1
-
321. 匿名 2025/01/28(火) 20:32:46
ただの娯楽で人を傷つける人が無傷で
呪った人や復讐した人は返ってくるとか
意味がわからない+7
-1
-
322. 匿名 2025/01/28(火) 20:41:45
ほんとに相手が悪かったら、自分に返ってこないよ。心の底から許さんエネルギーを発して飛ばすのよ。私が不倫していると嘘のうわさを流され、この女駅のエスカレーターから滑り落ちて1か月入院した。私、何ともない。+11
-1
-
323. 匿名 2025/01/28(火) 20:57:21
>>319
写真をみながらずっと強く怨念を込めてたのは半年ほどだと思います。そうすることで自分の心を保っていました。その時は友人も順番でいじめられた1人なので2人で喜びました。その日は家に帰ってからベランダでありがとうございますって謎に何度もお礼をしました。
偶然だし、こんなふうに恨むのは良くないとも理解しています。それからは恨まず平穏に過ごすようにがんばっています。+3
-2
-
324. 匿名 2025/01/28(火) 21:50:47
>>305
やり返さなくても幸せになんか別にならないからだったらやり返したほうが良いわ
人生めちゃくちゃにされた時点で幸せ奪われたからね+6
-2
-
325. 匿名 2025/01/28(火) 21:56:58
>>320
全部話そうとすると悲しくなるからあんまり言いたくない。ただマジでほんまに良くないからやめた方がいい。+2
-3
-
326. 匿名 2025/01/28(火) 21:58:31
>>1
気が済むまで恨んで、心の中でなら何回殺してもいいと思います。
私も半年前に、この世で一番の心の支えと思ってた彼氏に二股かけられて、別れ際は心無い態度で捨てられたの。
とてもじゃないけど、あいつの幸せなんて願えない。本気で好きだっただけに、悲しくて、自分が情けなくて惨めで。
今でも憎しみは消えない、寧ろ増幅してるよ。彼の家の方角に向かって、死んでほしいと念を毎日送ってるよ。
自分に酷い仕打ちをしてくるようなヤツに人生ボロボロにされてたまるか!苦しくても、自分の生活は崩さないようにしよう。ちゃんと食べて寝て、自分の気分が良くなるような好きなこと、一生懸命になれること見つけようと、自分に言い聞かせて生きてるよ。自分が幸せになる方法を考えよう、私と一緒に!
+7
-3
-
327. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:11
私馬鹿みたいに恨み狂った時があって
藁人形作って毎日毎日ブスブスやってたよ
相手は何も思ってないだろうが
本当に人生狂わされたので
自分の気持ちがスッキリするように
毎日やってたよ
私は綺麗事なんて言わない
絶対恨み続けますし本人しかわからない辛さ
があるから
恨むな復讐するななんて言えない
+9
-2
-
328. 匿名 2025/01/28(火) 23:34:01
>>233
無敵の人間怖いよね
殺傷処分して欲しい+1
-3
-
329. 匿名 2025/01/29(水) 00:00:42
>>3
個人的意見ですが呪いは癒しの効果があると思う、呪いで人がどうなるわけじゃない、心に溜まった傷や痛みをほんの少しでも昇華させるのが目的ではないかと
ほら、昔の丑の刻まいりって女性で描かれてるでしょ、このトピのイラストだってそうだし、これは女性の立場が弱かった頃こういう事で心の痛みを軽減してたんだと思う
だから呪いは大いにやればいい、それで少しでも心が晴れるなら+4
-1
-
330. 匿名 2025/01/29(水) 00:10:25
>>325
そっか辛いことがあったんだね+1
-2
-
331. 匿名 2025/01/29(水) 07:38:23
>>328
無敵の人間を敵に回すバカのほうが怖いわ+2
-1
-
332. 匿名 2025/01/29(水) 09:22:23
>>4
確かにね。スポーツでもよく間違った使い方だけど「リベンジします」と言っていますよね。本当ならその場合は「リトライします」なんだけど、スポーツでも復讐するという感じなのかな?+1
-1
-
333. 匿名 2025/01/29(水) 09:24:32
>>245
一回の表の攻撃があったのなら一回の裏の攻撃もありとしなきゃ。そこで2回の表はダメですよって事ですよ+2
-1
-
334. 匿名 2025/01/29(水) 09:26:44
>>284
確かにその方がおかしな犯罪は減るかもしれないね。家族が殺されたら警察などに頼らず自分達でもっと酷い殺し方ですやりたいよね+1
-1
-
335. 匿名 2025/01/29(水) 13:22:54
>>333
加害者からすれば『攻撃された!!』って逆ギレするから意味ないんだよ
逆ギレ思考だから『こいつが悪い!!』って躍起になる
それが報復合戦+1
-2
-
336. 匿名 2025/01/29(水) 14:48:35
>>335
逆ギレにならないでしょう。加害者を殺してやるのだから+2
-1
-
337. 匿名 2025/01/29(水) 16:25:40 ID:LOqt9ZRQ1V
私に直接関係なくても、嫌だなと思った奴はどうにか不幸にしたい。歪んだ正義感、正義厨、何とでも言ってくれ。
私は、全国の沢山のイジメ加害者をずっと呪ってる。大津も、東海大福岡も、自殺に見せかけて電車に轢かせて殺したブ共も、クレーンで吊って川で殺した奴らも、もう多すぎて割愛。+5
-3
-
338. 匿名 2025/01/30(木) 06:49:08
>>337
こういう人ってアンチサイコパスなのかな
アンチサイコパスはサイコパスの逆で正義感が強い人のこと
衝動がコントロールできない
新しいもの好き(目新しい経験をしたがり、リスクを恐れない)
自分の行動にさほど後悔しない
他人の欲望を見逃すことができない
規則を破っても気にしない
つねに他人や公益のために行動する
これにいくつ当てはまる?+0
-2
-
339. 匿名 2025/01/30(木) 15:06:38
>>333
2回の表を良しとしない、
こいつやり返してきやがった!思考の変な人いるよ~
もしくは棚上げで自分のしたことは忘れてる+1
-1
-
340. 匿名 2025/01/30(木) 20:55:05
>>325
口にするのも嫌やわw+1
-1
-
341. 匿名 2025/02/21(金) 16:15:00
>>168 本当それ。強くてサバサバしてる女ですアピール??
+1
-1
-
342. 匿名 2025/02/21(金) 16:16:38
>>11 仇討ちがダメだから死刑制度があるんじゃなかったっけ?
+1
-0
-
343. 匿名 2025/02/21(金) 16:18:02
>>18 本当そう。しかも正義の味方みたいな顔して暮らしてる
+0
-0
-
344. 匿名 2025/02/21(金) 16:44:36
>>52 わかりすぎる。まさにそれ
+1
-0
-
345. 匿名 2025/02/24(月) 07:16:24
ネットって便利だけど怖いね
やっとリアルの特定が出来たよ
SNSも見てるよ
楽しみにしてるから辞めないでね
絶対にアカウントは消さないでね
おばさんへ笑+1
-0
-
346. 匿名 2025/02/24(月) 22:21:52
わたし、復讐したことある。
相手はこたえたみたい。+1
-0
-
347. 匿名 2025/02/25(火) 16:54:55
>>1
ほっとけば因果応報あるのに、復讐したらそれに利子ついて戻ってくる+0
-1
-
348. 匿名 2025/02/27(木) 06:34:23
>>326
自分の気分がよくなるような好きなことばっかやってるからキツいんじゃない?
自分に都合の悪い現実を受け入れまくることも大切だと思います!
+1
-1
-
349. 匿名 2025/02/27(木) 06:47:29
>>341
よこ
自分が思わぬことで恨まれたら怖いじゃん
そういうことが100パーないなんてどうして思えるの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する