ガールズちゃんねる

付き合う前の男性への誕生日プレゼント

124コメント2025/01/31(金) 11:01

  • 1. 匿名 2025/01/27(月) 09:01:03 

    恋愛経験がほとんどない20代後半です。

    最近仲良くなった男性に告白されました。
    お酒の席での告白だったので、返事はまた今度で大丈夫とのことでしたがこのままお付き合いしたいと考えています。

    誕生日の話になって、相手の誕生日が近いことを知りました。
    次また飲みに行く予定と、ちょっと遠出するデートの予定を立てているのですが、みなさんならプレゼントを用意しますか?

    相手の男性は30代前半、私よりだいぶ稼いでいると思うので何を渡したら良いのか…。

    今まで異性の誕生日を祝ったことがなく、困っております……長くなり申し訳ないのですが、みなさまアドバイス頂けると幸いです。

    +28

    -12

  • 2. 匿名 2025/01/27(月) 09:02:13 

    ご飯おごる
    プレゼントはしない

    +98

    -17

  • 3. 匿名 2025/01/27(月) 09:02:17 

    無理する必要ないと思う。
    お酒飲むならちょっとだけ高いウイスキーとか。

    +25

    -6

  • 4. 匿名 2025/01/27(月) 09:02:18 

    とりあえず
    おめでとう!

    +22

    -1

  • 5. 匿名 2025/01/27(月) 09:02:21 

    いい香りのコロン

    +0

    -23

  • 6. 匿名 2025/01/27(月) 09:02:21 

    付き合ってないけどこれから付き合うと考えると…
    私なら名刺ケースでもあげるかな

    +0

    -27

  • 7. 匿名 2025/01/27(月) 09:02:31 

    付き合う前の男性への誕生日プレゼント

    +11

    -16

  • 8. 匿名 2025/01/27(月) 09:02:39 

    >>1
    自分にリボンを付けていったら?

    +2

    -20

  • 9. 匿名 2025/01/27(月) 09:02:44 

    >>1
    喪女だけど、プレゼントはしなくていいと思う
    付き合ってみたら合わなくてすぐ別れるかもしれないのに
    おめでとうって言ってケーキでいいんじゃないの

    +20

    -23

  • 10. 匿名 2025/01/27(月) 09:02:50 




    😘

    +0

    -10

  • 11. 匿名 2025/01/27(月) 09:02:54 

    ご飯奢るくらいかな。

    +29

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/27(月) 09:03:02 

    相手様の情報か30代しかないから全く絞れない…
    仕事とか、趣味とか、会話の中で得たヒントも書いてくれたら、もっとアドバイスできると思う

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/27(月) 09:03:25 

    ご飯ご馳走して軽めのプレゼントを添えるとか?
    スーツ着るならちょっといいソックスとかハンカチとか

    +14

    -10

  • 14. 匿名 2025/01/27(月) 09:03:27 

    相手からしたら告白のOKが一番のプレゼントなんじゃない?

    +72

    -2

  • 15. 匿名 2025/01/27(月) 09:03:30 

    そんなにお高くないネクタイ
    身近な物はテンション上がるよね

    +8

    -11

  • 16. 匿名 2025/01/27(月) 09:03:44 

    事前にプレゼントは用意しない
    次のデートで本人にお祝いしたいけど何がいい?と聞く

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/27(月) 09:03:50 

    >>1
    とりあえず次のデートにいって付き合うならプレゼントは相手の誕生日当日に渡しなよ

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/27(月) 09:03:56 


    男はだいたい喜ぶ

    +14

    -15

  • 19. 匿名 2025/01/27(月) 09:04:10 

    任天堂switchとか

    +1

    -8

  • 20. 匿名 2025/01/27(月) 09:04:23 

    いきなり渡すよりも、距離感微妙な時期だから
    次に会って付き合うってなったあとに「◯◯さんの誕生日祝いたいんだけど、何がいいかな?」って可愛く相談風に提案してみたらどうかな?

    稼いでいる人だったらなおさら主から高い物もらおうなんて思っていないだろうし、主が温泉旅館おごるとかの体験系の方が嬉しい場合もある。

    +38

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/27(月) 09:04:30 

    >>6
    稼いでる相手に名刺入れ…🤨

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/27(月) 09:04:31 

    食事だけ出して、さりげなく相手の希望聞いたら?

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/27(月) 09:05:47 

    食事でもご馳走してプレゼントは無し
    誕生日近いのでご馳走しますね!で良し

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/27(月) 09:05:55 

    このタイミングならチョコレートでいいのでは

    +44

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/27(月) 09:06:27 

    >>18
    なんだこれ?
    小6の修学旅行のお土産?

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/27(月) 09:06:40 

    >>1
    モテる子に聞いたけどね、あまり尽くさない方がいいみたい
    自分の負担にもなるし、相手も慣れちゃうからだって

    +36

    -3

  • 27. 匿名 2025/01/27(月) 09:06:54 

    >>9
    さすが喪女
    出掛けるのにケーキなんて持って行けないよ

    +24

    -3

  • 28. 匿名 2025/01/27(月) 09:07:46 

    >>25
    魔界のドラゴン夜光剣キーホルダー

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/27(月) 09:07:59 

    >>6
    なし。名刺ケースは自分で拘って持つものだし、プレゼントするとしたら長年連れ添った妻か、尊敬してる上司くらいだよ

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/27(月) 09:08:13 

    >>27
    わたしはサボテン渡してドン引きされたことあるぞ

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2025/01/27(月) 09:08:18 

    私なら今の時期なら高めのチョコレートと告白のお返事をプレゼントにする

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/27(月) 09:08:59 

    >>6
    日常使いする物は
    機能性や好みがあるからやめといた方がいいよ。

    財布とかと揃えてる人もいるし。

    プレゼントしても
    使ってもらえなかったらさみしいし、
    相手も困るよ。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/27(月) 09:09:24 

    >>26
    モテる必要なくない?
    主さん告白されてるんだし

    +2

    -7

  • 34. 匿名 2025/01/27(月) 09:09:44 

    バレンタインあるし
    チョコは?
    手作りか市販かは相手との距離感次第で

    物足りなければ彼の趣味に繋がる品プラス

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/27(月) 09:10:00 

    >>28
    これで喜んでくれる30代男性すごいなw

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/27(月) 09:10:08 

    >>27
    横だけど同意。美味しいケーキのカフェがあるんだーと連れて行って、ここは奢るねでいいのでは

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/27(月) 09:10:38 

    >>1
    まだ好みがわからない関係なら消え物がいいよ
    お酒とかちょっといい入浴剤とか

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2025/01/27(月) 09:11:06 

    >>1
    おしゃれなドリップコーヒーとか、消えるものがいいと思う

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2025/01/27(月) 09:12:05 

    相手から告白もされてて主さんも受けるつもりならプレゼントありだと思う
    次のデートの時にお返事する感じだよね?
    ブランド物のネクタイとかハンカチとかならそんなに値が張らないし交際スタートと同時だから好みもまだ分からないし、ちょっとしたものを渡すのでもいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/27(月) 09:12:21 

    誕生日本人から聞いたのかな
    そうじゃなかったら今回は知らなかったこととして普通に過ごす

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/27(月) 09:12:28 

    >>27
    >>36
    喪女だけど、ケーキ買っていくなんて言ってないんだけどw
    馬鹿にしてんの?

    +0

    -7

  • 42. 匿名 2025/01/27(月) 09:13:25 

    稼いでる相手に食事なんて奢らなくていいよ。会計を女性がするなんて年上の男性が耐えられないよ。
    次のデートの時にお祝いしたいんだけど何が良いって聞けば良い。その年齢の関係性なら相手を立てる意味でも甘えていけば良い。尽くしてはダメだよ。割り勘か少し払ってもらうくらいが良い。

    +4

    -8

  • 43. 匿名 2025/01/27(月) 09:14:25 

    >>1
    私も前に主と同じ迷いしてて消耗品が良いかなって思ったから彼が毎日使ってる化粧水と乳液をプレゼントしたよ

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/27(月) 09:15:11 

    >>41
    喪女怒りのケーキ入刀

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/27(月) 09:15:21 

    >>14
    ときめき

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/27(月) 09:16:43 

    あげなくていいと思うけど
    あげるなら相手の負担にならないように
    ハンカチとかかな

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2025/01/27(月) 09:16:52 

    知人のアラサー男性が、彼女になりたての若い女性から「誕生日に手紙をもらった」と言ってた。
    私は正直、えっそれだけ?と思ったけど、彼はニヤニヤしちゃってものすごい喜んでいた。
    好きな女性から手書きで渡されるって、男心に刺さるんだろうと思った。

    +1

    -7

  • 48. 匿名 2025/01/27(月) 09:17:04 

    >>44
    なお、入刀はお一人様での実行となります

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/27(月) 09:17:29 

    >>44
    (´º∀º`)ファーw

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/27(月) 09:18:00 

    >>46
    ハンカチって「別れ」の意味を持つって言わない?まぁ、別に気にする事ではないと思うけど…

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/27(月) 09:18:19 

    >>31
    男はピエールエルメとメリーの違いなんてわからないから後者でいいんよ。主から貰えることが嬉しいはず。

    +0

    -11

  • 52. 匿名 2025/01/27(月) 09:19:06 

    >>33
    モテる子に聞いたって書いてるじゃん

    +7

    -4

  • 53. 匿名 2025/01/27(月) 09:20:26 

    >>31
    これがいいと思う、それかその日はなしでも全然いいんじゃない?

    なんとなくだけど、告白のOKもらって喜んでるところに、はい誕生日プレゼント!て微妙なものもらったら、謎のテンション下がりしそうな感じない?
    告白成功だ〜!て喜びに集中させてあげるのもありかもと思った

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/27(月) 09:20:36 

    >>1
    返事はまだしてない。が、気になる

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/27(月) 09:21:05 

    >>1
    30代前半でそれなりの収入なら、取り敢えず初めてのプレゼントのジャブで5,000~1万円くらいかなあ…
    それより下だとちょっと相手考えた時にチープかなと思うし、あんまり高いと自分も相手も違和感覚えそう。仕事や日常で使いそうな無難な小物・雑貨でいいんじゃない?好みだってまだよく知らないだろうしさ

    +3

    -7

  • 56. 匿名 2025/01/27(月) 09:21:30 

    >>15
    稼いだいる人にお高くないネクタイ‥
    ファッションにこだわる人の場合もあるから、身につけるものはやめた方がいいよ

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/27(月) 09:21:57 

    ご飯奢るとかでよくない?
    好きな食べ物とか趣味嗜好まだ知らないでしょうし

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2025/01/27(月) 09:22:15 

    >>16
    そして次は買い物デートも良いよね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/27(月) 09:27:13 

    >>1
    付き合いたいと思うなら、告白に返事をしてプレゼント用意するよ
    何もなかったら諦めてしまいそうだから

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/27(月) 09:27:42 

    誕生日近いから私が出すねって
    ご飯ご馳走するくらいでいいと思うよ!

    もし何か渡したいなら残らない物がいいかも。
    まだ好みを把握しきれてないだろうし。
    私は付き合う前に香水褒められた事があって
    そのブランドのリップクリームあげたかな。
    メンズも使えるやつ!

    +2

    -5

  • 61. 匿名 2025/01/27(月) 09:31:11 

    自分ならランチかカフェ代出すかな
    物はまだやめておくかも(好みもあるだろうし)

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/27(月) 09:31:47 

    ラインギフトでスタバのギフトカードとか?

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/27(月) 09:32:41 

    >>26
    モテる子に聞いたノウハウ「あまり尽くさない方がいい」が、浅くて若くてなんか可愛い🤭

    +5

    -6

  • 64. 匿名 2025/01/27(月) 09:33:58 

    >>1
    何かしたいなら飲み代もしくは食事をプレゼント代わりにご馳走する

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/27(月) 09:34:44 

    >>1
    誕生日前だからフリーでいたくなくて告白されたとか考えてしまうからプレゼントはなしで
    本気なら一緒にいてくれるだけですごく喜んでくれるだろうし、焦らず見極めてからでも遅くない

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2025/01/27(月) 09:40:12 

    タイミングが良すぎるし、遊ばれてポイな気がする

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/27(月) 09:40:59 

    プレゼント買ってくけど。
    もう両思いなら良くない?

    てか、片思いでも買うけど。好きだからあげたい。

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2025/01/27(月) 09:41:21 

    >>1
    相手の年収関係なく、最初で付き合う前のプレゼントなんだから高くないものがいい
    身につけるものや仕事で使うものなどは避ける

    一万円くらいの、これまでの相手との会話を思い出してその中から関連のあるもの選んだらいい
    迷ってるならこの時期なら…バレンタインデー近いしチョコ(甘い物好きじゃないかもだから少しのやつでいいと思う)

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/27(月) 09:42:29 

    なんか高いチョコでいいよ

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2025/01/27(月) 09:46:02 

    どっちから誕生日の話出したかわからないけど向こうからだったらなんかやなタイミングだよね

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/27(月) 09:46:22 

    >>63
    煽りがおばさんくさくて吐き気する🤮

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2025/01/27(月) 09:46:24 

    チョコは片頭痛起きる人がいるからやめたほうが無難

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/27(月) 09:46:56 

    >>35
    これで笑ってくれたら似た者同士できっとうまくいく

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/27(月) 09:47:34 

    >>1
    お酒の席で告白ってのが引っかかる
    お酒の席の会話は7〜8割社交辞令や嘘混じりって聞いて実際そうだと思ったし
    誕生日もタイミング良すぎない?
    嫌味とかではなく心配です

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2025/01/27(月) 09:47:53 

    甘い物好きならリンドール🤣

    いま私が好きだから思いついた🤣
    投稿しながら思ったけどバレンタインシーズンだしよくないですか??🤣

    +0

    -7

  • 76. 匿名 2025/01/27(月) 09:49:27 

    >>1
    次会う時に告白の返事はするの?
    返事しないで祝われてもモヤモヤしそう
    付き合うなら別日にちょっといいレストランで食事ご馳走するとかかな

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2025/01/27(月) 09:50:05 

    1さんがあげたいもので良いんじゃないの?

    こんなのイラねみたいな男なら付き合いたくないし、喜んでくれたら嬉しいし。
    ごはん奢るのなんかヤダな。

    でも、付き合うのokしてからあげるのか、あげてからokするのか迷うよね。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/27(月) 09:52:12 

    旦那との付き合う前の初デートが、誕生日の翌日だったけど、何もあげなかったよ。
    知り合ったばっかで、付き合うかまだわからなかったし、深く考えずに用意しなかった。
    デートが楽しく過ごせれば、プレゼントはあってもなくてもどっちでも良いと思う。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/27(月) 09:54:45 

    テッシュ5箱

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2025/01/27(月) 09:59:23 

    >>1
    つきあってから誕生日当日に渡すなら用意するけど、誕生日が近いってだけならその日のデートは思い出づくりに楽しく過ごすだけいいと思う

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/27(月) 09:59:54 

    離婚した夫が突然死も「500万円の借金が発覚」…あまりのゲスっぷりに元妻、絶句

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/27(月) 10:00:49 

    付き合い当初、または付き合う前の段階でしっかりとしたプレゼントを送ると引かれる可能性の方が、喜ばれるより高いね。
    相手からしても自分も高額のプレゼント買わないとダメか、と負担になるし。
    付き合ったばっかでハイブランドとか旅行プレゼントするのは富裕層くらいのもんだよ。
    私ならランチタイムにちょっと豪華な食事をご馳走します。
    ご飯だけだとさみしいにで、2,000円くらいのちょっと良い食品を添えますね。
    物は相手に寄ります。
    蜂蜜にこだわってると言ってた人には国産蜂蜜、酒のつまみが好きな人にはデパートで買った鮭の真空パック、料理が趣味な人には老舗旅館の白出汁、など。

    +0

    -5

  • 83. 匿名 2025/01/27(月) 10:00:50 

    >>24
    これに一票
    まじでこれでいいと思う

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/27(月) 10:02:51 

    >>74
    飲みの後に連絡来なかったら社交辞令、その後すぐにLINEなどで連絡きて会う流れに進んだら本気でしょう。

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2025/01/27(月) 10:04:46 

    >>24
    甘い物好きだったらベストだよね。
    以前甘い物苦手な人にあげたら(当時は知らなかった)、会社のデスクの引き出しに入れっぱなしで1年以上放置されて悲しかったことがある。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/27(月) 10:07:53 

    >>1
    告白の返事はしてないの?
    付き合ってないなら何もしなくていいと思う
    誕生日終わったら別れる人いるから
    誕生日詐欺みたいな

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/27(月) 10:12:37 

    >>2
    無難でいいかも!

    相手も、付き合いたての女の子から何もらえるかな🩷?なんて、そんなに期待してないと思うよ

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2025/01/27(月) 10:15:13 

    >>2
    これ。物は付き合ってからでいいと思う。付き合いたいからといってこっちからそんなに出す必要ない。向こうからしたら主さんと付き合いたくて一緒にいられるだけで嬉しいんだから、変にこっちから気持ち以上の物を与えちゃうとバランス崩れそう。
    それに向こうの方がかなり稼いでるならプレゼント選びも難しい。それなりのグレードだろうし。
    一緒の時間過ごしてご飯おごるだけで十分だよね。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/27(月) 10:16:34 

    >>18
    うっひょー!光るんだ!最高じゃん!

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/27(月) 10:17:04 

    >>20
    付き合いたいと思って告白した相手から「誕生日祝いたい」って言われるだけでもかなり嬉しいよね。また今後も一緒に過ごしてくれる機会があるんだってだけでも。


    +3

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/27(月) 10:19:26 

    >>31

    バレンタインデーも近いしいいね〜

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/27(月) 10:22:34 

    >>84
    主の話だと会っても飲みの席で告白はどうなの?て思っちゃうな
    別件ならシラフん時に次の遊ぶ約束に進むなら一歩前進したと判断はするけど

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/27(月) 10:25:32 

    >>1
    デートの時にそれとなく話してみたら?
    立ち寄ったところで、これいいなって言うのを『そう言えば何日が誕生日なんですよね?プレゼントしてもいいですか?』
    ってあげたらいいよ
    前から準備しても気に入るか不安だし、まずは軽く
    それでもはじめは喜んでくれるよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/27(月) 10:25:47 

    >>92
    お酒の席と言っても、2人でいい感じのお店にデートで行ってお酒が入った状態で告白されたのか、ガヤガヤしたお店で酔った勢いで口説かれたのかでもだいぶ違ってくるな

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/27(月) 10:29:04 

    >>1
    食事をごちそうするくらいでいい
    最初から飛ばすとその行為が当たり前になりしんどくなるよ
    私の経験です

    +1

    -3

  • 96. 匿名 2025/01/27(月) 10:29:52 

    >>94
    プロポーズならいい店でお酒たしなんでならともかく、告白はお互いのことそこまで知らないし印象がねぇ
    今までお酒の席で告白なんてないからわからないけど皆んなシラフで素の状態でしてくれたから想像つかないや

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/27(月) 10:33:05 

    >>57
    ご飯も奢らなくていいよー
    相手は主と付き合いたいのにわざわざこっちから下手に出る必要ない

    付き合うつもりなら来年からお祝いでいいと思う

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/27(月) 10:33:42 

    お酒の席での告白、、、
    その場のノリってのもあるし疑うな
    「誕生日はご飯御馳走します」くらいで良くない?まだ付き合ってもいないんだし
    まさか彼女持ちとか既婚者とかじゃないだろーな?!
    主はその辺りは大丈夫なんかな?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/27(月) 10:35:21 

    誕生日どうしたらいいか
    悩んでるなんて大変だね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/27(月) 10:36:07 

    >>97
    誕生日はLINEでおめでとうでいいよね

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/27(月) 10:37:00 

    >>95
    わかる
    バレンタインもあるし
    ほんといらない

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/27(月) 10:39:10 

    >>21
    稼いでるって言うなら奢るのもプレゼントもなしになるよ

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/27(月) 10:39:22 

    ガル民って喪女ばかりだから的外れなアドバイスが多いけど、食事おごるのは止めた方がいいと思う…

    男同士の飲み会とか女子会ランチじゃあるまいし…

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/27(月) 10:39:53 

    >>102
    なしでいいと思うよ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/27(月) 10:44:54 

    >>102
    プレゼントって結構物に意味があるから、そのプレゼントを相手に送ったらどういう意味を持つか一度調べた方がいいよ。
    名刺入れは無し。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/27(月) 10:47:22 

    >>103
    あと消え物とかね
    食の好みも好きなお酒も分からない、男性なのに入浴剤とか何でもかんでも後に残らない物がいいって…
    お互いに好意があって今回の相手に関しては既に主に告ってるし、好みが分からなくても仕事で使うシンプルな小物くらいなら別に普通に喜んでくれると思うよね

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2025/01/27(月) 10:49:11 

    告白の返事だけでいい、奢る必要も消え物も必要ない、最初に尽くすと舐められる

    実際そんなものかな?
    誕生日をわかってて手ぶらはどうも気が引ける性分なもので…

    上記みたいに言う人は、逆の立場で手ぶら割り勘でも気にしないのかな(割り勘自体は元から賛否あるけど)

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2025/01/27(月) 10:49:56 

    お酒の席での告白、、、
    あまり信用はならない
    「○○さんていいと思ってたんですよ~」と言ってた男性社員がいたよ、言われた相手は適当にかわしていた「ははっ彼女いるじゃん?なーに言ってんの」とうざがってた、その人は彼氏がいるし
    その後特に双方社内で普通に仕事をしていた

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/27(月) 10:50:32 

    本人に聞いたところであまり意味ないしな
    じゃあ〇〇がいい!なんて言う人そうそういないだろうし

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/27(月) 10:51:38 

    >>108
    でもさ、お酒の席だし返事はまた次でいいと彼から言ったのなら、遊びかどうかはまだわからないんじゃない?

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/27(月) 10:57:30 

    >>24
    チョコレートいいね!
    こちらの好意も伝わるしいいと思う!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/27(月) 10:58:38 

    >>107
    逆でも、自分から告白して保留にされてる状況ならそれが当たり前だと思う

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/27(月) 11:00:48 

    結局、プレゼントはあげない方がいい奢る必要ない誕生日おめでとうと告白OKの返事だけでいい、って事?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/27(月) 11:07:19 

    >>1
    財布持たずに現ナマをポケットに入れてたからマネークリップあげた。
    告白されて断ったのにめげずに毎日会いに来て、段々好きになってきた時がちょうどバレンタインだったからチョコと一緒にプレゼントした。
    めちゃくちゃ喜んで改めて告白されたからOKした。
    半年後に結婚して今年11年目だよ。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/27(月) 11:08:13 

    >>106
    以前聞いた男の意見だけど、形に残るものはかなり相手の生活水準に合わせないと贈らないって言ってたよ(男→男や資産家の娘)
    チープなものなら送らないほうがいいよ

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2025/01/27(月) 11:30:03 

    えー稼いでる人ってプレゼント要らないの?
    そんな男ヤダ

    名刺入れ笑うの?ハァ?

    最悪

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2025/01/27(月) 11:33:22 

    現ナマ?
    お札そのまま?

    やーだー。絶対ヤダ。
    長財布にちゃんとお札入れてないと。

    あーでも、そういう人いたな。ブーブー言ったら小銭全部くれたわ。なんだったんだ。あの男は。

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2025/01/27(月) 11:47:07 

    プレゼントより誕生日よりも真剣な告白なん?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/27(月) 11:49:47 

    稼いでる関係なく、誕生日祝ってくれるのは嬉しいでしょ。
    稼いでるからって物あげないのも寂しいんじゃない?
    むしろお金持ちほどさりげない物って喜ぶし。
    消耗品とか気が利いた物考えてみたら

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/27(月) 11:54:06 

    友達がプラモデルあげればほとんどの男は喜ぶってネタ信じて本当に何かのプラモデルあげたら、まさかいい歳してプラモデル貰ったってのが彼のツボだったみたいでその後彼から告白して付き合ったとか。

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2025/01/27(月) 16:17:20 

    >>1
    いいなあ、どうやったら告白されるの??

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/27(月) 16:28:13 

    >>41
    36だけど私は喪女っていってないぞ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/27(月) 16:29:31 

    >>30
    なんでサボテンあげたんだい?
    よこ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/31(金) 11:01:20 

    主です。
    遅くなりましたが、みなさまたくさんのコメントありがとうございました。

    一つ一つにお返事をしたかったのですが、
    彼が既婚者且つお子さんがいることがわかりました。

    彼との出会いは婚活パーティーだったので、ずっと独身だと思っていました。

    もう二度と会うこともなければ、もちろん誕生日をお祝いすることもありません。
    せっかく頂いた助言を無駄にしてしまいましたが、またいつかそんな時がきたらいいな、と思います…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード