
風呂、外出、ご飯...なぜ「○○キャンセル界隈」が流行るのか カジュアルに「リセット」、改善促せなくなるリスクも
116コメント2025/01/28(火) 00:08
-
1. 匿名 2025/01/26(日) 17:37:16
では、「○○キャンセル界隈」が流行するのは何故なのか。また、その言葉を使うメリットとデメリットはあるのか。
石田教授:
「若者を中心とする世代はサブスクリプション(定額課金制)に慣れていて、さまざまな選択肢の中から、自分にとって合理的なものを選ぶ感覚がある。これが『キャンセル』という言葉に表れています」
「界隈」という言葉にも特徴がある。外出や入浴などを控える行為は、従来なら「変わっている」「だらしがない」などのラベルを貼られかねない。だが、「界隈」という形でゆるやかに結びつくことで、一定の層がいるという安心感を得られたり、1つの生き方として捉えたりすることができるという。
「『界隈』として閉じてしまうと、その中にいる本人にとって結果的にマイナスになる場合でも、改善せずに進んでしまうことになる」+3
-29
-
2. 匿名 2025/01/26(日) 17:37:45
単純にネットのブームになっとるだけや+137
-6
-
3. 匿名 2025/01/26(日) 17:37:59
どうでもいい+24
-4
-
4. 匿名 2025/01/26(日) 17:38:07
いや値上げによる切り詰めですわ。私は+75
-1
-
5. 匿名 2025/01/26(日) 17:38:08
かまってちゃん+0
-8
-
6. 匿名 2025/01/26(日) 17:38:11
お風呂は入って欲しい+95
-11
-
7. 匿名 2025/01/26(日) 17:38:28
マスク着けてる素顔キャンセル界隈が不気味で仕方ないですw+8
-25
-
8. 匿名 2025/01/26(日) 17:38:30
流行ったところで何って感じ+38
-3
-
9. 匿名 2025/01/26(日) 17:38:31
80歳になっても言っててほしいな+6
-3
-
10. 匿名 2025/01/26(日) 17:38:42
キャンセル界隈
言いたいだけ+90
-2
-
11. 匿名 2025/01/26(日) 17:38:48
やらなくても生きていけるからやらないだけ
他人がどうこう言うことではない+32
-3
-
12. 匿名 2025/01/26(日) 17:39:02
そこまで深刻な意味はないと思ってるけど+40
-2
-
13. 匿名 2025/01/26(日) 17:39:08
女は横並び好きだからじゃない?
仲間意識って言葉好きじゃん。+6
-9
-
14. 匿名 2025/01/26(日) 17:39:19
キャンセル界隈って言葉ネットでしか見ないわ
リアルで使われているの?+30
-0
-
15. 匿名 2025/01/26(日) 17:39:22
気持ち悪い言葉だね。恥ずかしい。+15
-1
-
16. 匿名 2025/01/26(日) 17:39:33
クマ駆除キャンセル界隈を追加+5
-0
-
17. 匿名 2025/01/26(日) 17:39:36
◯◯キャンセル界隈って、どれもセルフネグレクトだから精神状態の問題だよね+67
-1
-
18. 匿名 2025/01/26(日) 17:39:36
仕事キャンセル界隈ってのは無いの?
+9
-0
-
19. 匿名 2025/01/26(日) 17:39:56
>>2
高齢化
ネット世代が、色々面倒くさくて
キャンセルしたくなる中高年になった+5
-3
-
20. 匿名 2025/01/26(日) 17:40:08
値上げラッシュの時期に流行り出したんだから、節約目的でしょ
風呂は水道・電気・ガス代
外食は食費+23
-3
-
21. 匿名 2025/01/26(日) 17:40:11
TikTokで百均財布界隈が流行ってるんだけど笑+6
-0
-
22. 匿名 2025/01/26(日) 17:40:14
チョベリバとかと同じで言葉の流行りでしょ。
ネットがあるからミームかしやすいだけで。+15
-0
-
23. 匿名 2025/01/26(日) 17:40:24
Rmfkggoek+0
-0
-
24. 匿名 2025/01/26(日) 17:41:18
私は完全にセルフネグレクトと自覚してる
+23
-0
-
25. 匿名 2025/01/26(日) 17:41:21
面倒でご飯とお菓子キャンセルになりたい。どんなに面倒でも3食欠かさず食べる。+25
-0
-
26. 匿名 2025/01/26(日) 17:41:29
ただの「ズボラ」を流行にすな+11
-0
-
27. 匿名 2025/01/26(日) 17:41:39
>>1
私は結婚キャンセル。自分のこと嫌いだから子供もいらない。終活に入ってます。+24
-2
-
28. 匿名 2025/01/26(日) 17:41:57
うつ病でお風呂に1ヶ月入れなかった時に風呂キャンセル界隈臭いからやめてって言われた。
今は通院しながらうつ病治療して週一でもお風呂入れるように努力してり。+34
-1
-
29. 匿名 2025/01/26(日) 17:42:10
>>6
次の日1日どこにも行かないって決定してる日の前日に限るけど、すごい疲れてる時とかお風呂サボることある+64
-2
-
30. 匿名 2025/01/26(日) 17:42:12
>>1
心身共に疲弊して風呂も外出も出来ない。鬱かも…。+12
-1
-
31. 匿名 2025/01/26(日) 17:42:27
>>18
それはぶっ飛びという1番やっちゃあかん仕事の辞め方だわ+2
-0
-
32. 匿名 2025/01/26(日) 17:43:05
企業が儲けるために過剰にやらされてたから+1
-0
-
33. 匿名 2025/01/26(日) 17:43:30
>>1
界隈はよく分からないけど…
物価高、重税、低賃金のため、節約しないと生きていけないので、風呂キャン、外出キャンするようになりました。
人生の若いいい時をどうしてくれるんだ+6
-3
-
34. 匿名 2025/01/26(日) 17:43:40
ガルおば界隈+0
-0
-
35. 匿名 2025/01/26(日) 17:44:10
>>18
ずる休みじゃなくて人間関係のダメージで行こうと頑張っても涙が出るとか体が震えるとか吐き気がして本当に行けないのは鬱だよ+20
-0
-
36. 匿名 2025/01/26(日) 17:44:12
>>1
この的外れの分析は酷すぎるとして、
キャンセルや界隈は毎年起きるネットスラングな
語感の響き
一時期「捗る」って言葉がやたらネット内で流行ったのと同じ
○○は神、とかも流行ったが、「不景気により神頼みの場面が多い若者の信仰心が高まっており神様へのイメージが重なる場面が多い」
とかじゃないのと同じ+0
-0
-
37. 匿名 2025/01/26(日) 17:44:38
オープンにするズボラさんが増えたから+5
-0
-
38. 匿名 2025/01/26(日) 17:44:52
言い方の問題だろ、+0
-0
-
39. 匿名 2025/01/26(日) 17:44:57
>>1
キャンセルに界隈なんて無いやろ
キャンセルする方の都合なのに+2
-0
-
40. 匿名 2025/01/26(日) 17:45:00
>>2
昼のワイドショーみたいで何だか馬鹿っぽいわね+2
-1
-
41. 匿名 2025/01/26(日) 17:45:07
ご飯キャンセル界隈ってなに?
食べる個とがめんどくさいってこと?
+3
-0
-
42. 匿名 2025/01/26(日) 17:45:16
風呂キャンセル界隈の実態【ずんだもん&ゆっくり解説】youtu.be※この動画は実話を元にしたフィクションです! 【お借りしている素材】 VOICEVOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/ ずんだもん:坂本アヒル様:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10... VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:春日部つむぎ DOVA-SYNDROME いらすとや:h...
+0
-0
-
43. 匿名 2025/01/26(日) 17:45:43
>>1
本当は面倒くさいんだろうけど、周りの目が気になってキャンセルしなかっだけじゃない?+3
-1
-
44. 匿名 2025/01/26(日) 17:46:21
>>6
髪洗わなかったら、翌日ベタベタして痒いんだけど、これはおかしいのかな…+15
-3
-
45. 匿名 2025/01/26(日) 17:47:08
>>10
わがまま 自己中 人に迷惑をかけてるのにね
怒られない世代を作った日本文化をどうかしないとと思う+13
-0
-
46. 匿名 2025/01/26(日) 17:48:04
無職は労働キャンセル界隈+2
-0
-
47. 匿名 2025/01/26(日) 17:48:17
睡眠キャンセルだけは絶対出来んわ。死ぬわ+1
-0
-
48. 匿名 2025/01/26(日) 17:48:25
>>1
ごはんキャンセル界隈民です
休みの日は基本食べない
どうしてもお腹空いたら手の届く範囲においてある湿気った食べかけのお菓子とかちょっとだけ食べてる
お湯沸かすのすらめんどいし、何より摂取したら排泄したくなるからそれがめんどい+6
-0
-
49. 匿名 2025/01/26(日) 17:49:04
>>1
1人じゃないって安心感を持ちたいのが界隈だと思う+2
-0
-
50. 匿名 2025/01/26(日) 17:50:15
野菜食わない界隈+2
-0
-
51. 匿名 2025/01/26(日) 17:50:51
>>7
コロナ、インフル、黄砂、花粉、風邪菌が防げる。
てかマスクキャンセル界隈に限って咳してんの気になる。咳出るならマスクつけろ。+32
-1
-
52. 匿名 2025/01/26(日) 17:51:08
>>17
そうそう。気がついてない人もいるけど、こじれてるよね。+20
-0
-
53. 匿名 2025/01/26(日) 17:51:21
>>22
過去にも汚ギャルとかいたし
お風呂入らずパンツ替えずにおりものシートだけ交換するの+6
-0
-
54. 匿名 2025/01/26(日) 17:52:19
>>14
我が家では 私「今日はキャン?」子「ん」みたいな会話
うちは最後に入った人が洗うのでどのタイミングでお風呂掃除していいかわからないから意思確認はしてる
我が子はお風呂って1日の汚れを落とすというより外出前の身繕いのルーティンになってるので一日家だと入らない事が多い
良いこととは思わないけど、自分たちの頃と違ってオンライン授業やリモワの浸透でメリハリがなくなってきてるんだと思う+2
-8
-
55. 匿名 2025/01/26(日) 17:52:40
昨日、お風呂は髪洗わずジャボンで済ませた。今日外出しないこと決めてたから+0
-0
-
56. 匿名 2025/01/26(日) 17:54:15
>>44
人によるとしか言いようがない
皮脂の分泌多い人はベタつくだろうし乾燥頭皮の場合はベタつかない+13
-0
-
57. 匿名 2025/01/26(日) 17:54:44
江戸時代から昭和後期までも1週間に1ぺんくらいしか日本人も風呂入らなかったらしい(ていうか家に風呂が無かったので銭湯に行くのが当たり前だった)
風呂が家に普及してから毎日入るようになった。なので元に戻ってるだけなのかも+3
-0
-
58. 匿名 2025/01/26(日) 17:54:59
>>6
お風呂に入れないくらい心が弱ってる(うつっぽくなってる)か水道代の節約のためじゃないの?+34
-0
-
59. 匿名 2025/01/26(日) 17:55:32
>>6
いつ震災来てもおかしいから、やっぱり入れる時は入った方がいい!
+24
-0
-
60. 匿名 2025/01/26(日) 17:56:37
>>1
食事は一食抜きとか1日2食って言えば昔からあるし、普通
言い方を変えただけだと思う+0
-0
-
61. 匿名 2025/01/26(日) 17:57:28
>>6
湯船に浸からずともシャワーぐらいは浴びてほしいよね
キャンセル界隈なんてグチグチ言ってる間に
とっとと風呂入れって思う+12
-8
-
62. 匿名 2025/01/26(日) 17:57:29
>>6
一日中家から出てなくて整髪料も付けてない化粧もしてない日なら風呂キャンセルすることあるな+27
-0
-
63. 匿名 2025/01/26(日) 17:58:20
何日も入らない人は下着どうしてるの?股を洗わなくても大丈夫なの?痒くなるよね?+2
-0
-
64. 匿名 2025/01/26(日) 17:59:02
自分の好きに何でもやってもいいのよ^^って教育が実を結んだ結果がこれなんだと思う
自分がやりたくないことはやりたくないんでしょ
まだまだ出てくるよ+2
-0
-
65. 匿名 2025/01/26(日) 17:59:48
面倒くさいから次の日外に出ないならお風呂はやめとこ、外に出るのは面倒くさいから家にある餅でごはんすまそう、なんてことはアラフィフでもある+4
-0
-
66. 匿名 2025/01/26(日) 18:00:47
>>7
咳ゴホゴホしてるやつに限ってマスクしないやつのがヤバない?シンプルに
人としてどうなん+31
-1
-
67. 匿名 2025/01/26(日) 18:01:53
流行るのではなくて勝手に言葉作って流行らせてるだけ。+1
-0
-
68. 匿名 2025/01/26(日) 18:02:26
>>7
アホ面自信もって晒したいならコロにしろインフルにしろかかりたいならノーマスクでいいんでない?+15
-1
-
69. 匿名 2025/01/26(日) 18:04:14
>>58
鬱っぽい人たちがわざわざ界隈なんて発信をしないと思うので、大多数がスマホでダラダラゲームや動画見てたら寝る時間になってまあいいやになってるケースが多いんだと思う+16
-0
-
70. 匿名 2025/01/26(日) 18:04:23
ちょうどいい表現方法が見つかっただけだろ。+1
-0
-
71. 匿名 2025/01/26(日) 18:06:43
歯磨きは毎朝・毎晩きちんとしてほしい。+2
-0
-
72. 匿名 2025/01/26(日) 18:09:27
風呂キャンセル界隈→ただの不潔
外出キャンセル界隈→ただのひきこもり
という認識です。+2
-0
-
73. 匿名 2025/01/26(日) 18:13:40
>>57
昔は今みたい肉や油もの食べなかったから、臭いもそこまでじゃなかったんだよ(それでも入らない、洗わなかったら臭う)+3
-0
-
74. 匿名 2025/01/26(日) 18:16:50
>>17
Xで「セルフネグレクトのチキンゲーム」「陰キャがなだけで、やってることはヤンキーのワル自慢と何ら変わらない」って言われていて凄い納得した
リアルと違って、SNSだと咎めるどころか、「ヤバ過ぎw」って肯定し合うから歯止めが効かないんだろうね+17
-0
-
75. 匿名 2025/01/26(日) 18:17:58
>>57
不潔だから感染症流多かったと思うよ 今は助かるような感染で死んでいたんじゃないかな?+0
-0
-
76. 匿名 2025/01/26(日) 18:20:52
アホっぽいから使わない+2
-0
-
77. 匿名 2025/01/26(日) 18:21:23
風呂は入って欲しい。次の日出掛けないからサボるは好きにすればいいけど。
公共交通機関とかお店で臭うのはけっこうしんどい。+5
-0
-
78. 匿名 2025/01/26(日) 18:21:55
肥満気味なだけだとデブと言われるけど、ギャルになるとギャルと呼ばれるから属性を変更できる
みたいなこと言ってた人のことを思い出した+2
-0
-
79. 匿名 2025/01/26(日) 18:22:12
不景気というか日本が後進国化してることからの意識や生活水準が下がってる気がするね
お洒落命になれる時代でもないし、風呂キャンセルすればガス代浮くしみたいな+2
-0
-
80. 匿名 2025/01/26(日) 18:26:42
ネットでそれを自称してる人って怠惰なだけでしょ
自分のことを構えないほど余裕がない精神状態の人を茶化さないで欲しいものだ+5
-1
-
81. 匿名 2025/01/26(日) 18:44:01
>>10
誰が最初に言い出したんだろう
この言葉キライ+9
-0
-
82. 匿名 2025/01/26(日) 18:45:37
>>1
べつに流行ってもいないと思う+4
-1
-
83. 匿名 2025/01/26(日) 18:48:46
だらしなさや面倒くさがりを、こみかしてるかだけ。ヤマンバとか汚ギャルとか時代は繰り返す+1
-0
-
84. 匿名 2025/01/26(日) 18:51:43
>>2
ツイで出不精や小食を大袈裟に言う人と、それをネタにさも流行ってるかのように記事にするキャリコネやSPA!という流れ
リアルで風呂キャンセルして~とか言ってる人居ないしやってる人も居ないよね+1
-1
-
85. 匿名 2025/01/26(日) 18:53:09
>>6
昔は入らなくても大丈夫だったんだから、大丈夫じゃない?😌+6
-0
-
86. 匿名 2025/01/26(日) 18:55:55
>>7
マスクしないなら人前で絶対クシャミとかしないでね
最低限のマナー+10
-1
-
87. 匿名 2025/01/26(日) 18:56:28
>>7
そういう人に限って他人の方を向いて咳やくしゃみをする
+10
-1
-
88. 匿名 2025/01/26(日) 18:58:27
>>10
風呂キャンセル界隈ってキャピキャピした若者だし、
どうせ朝シャンして出かけるならわざわざ言うなって
思う。+4
-0
-
89. 匿名 2025/01/26(日) 18:58:38
キャンセル界隈とか言い方変えてるだけで
風呂はただの不潔だし、外出はただの出不精だし、食事に関しては勝手にすればだし本当にくだらない+0
-0
-
90. 匿名 2025/01/26(日) 18:59:38
>>6
高齢母が便乗してお風呂入らなくなっちゃった
元々冬はヒートショック怖がって入らないんだけど
若者に風呂キャンセルが流行って
自分が世間に認められてると思ってるみたい
何言っても聞かないから放置+4
-1
-
91. 匿名 2025/01/26(日) 18:59:51
キャンセル界隈とかバカみたいだなーとしか思わない
ワイドショーとかもわざわざ取り上げる必要ない+0
-0
-
92. 匿名 2025/01/26(日) 19:00:50
セックスキャンセル界隈+1
-0
-
93. 匿名 2025/01/26(日) 19:02:36
界隈の意味も使いかたも分からない
いや、本来の「界隈」なら分かるけど⋯🤔+0
-0
-
94. 匿名 2025/01/26(日) 19:04:44
>>6
先日インフルエンザで5日間出勤停止だったんだけど、高熱で寝汗酷かったし、毎日シャワーか湯船入って、髪の毛も最初の1日は洗わなかったけど、以降は毎日洗ったわ
+9
-0
-
95. 匿名 2025/01/26(日) 19:13:25
>>53
下着替えないの気持ち悪くないのかな?って思ったけどおりものシート使ってるんだ+0
-0
-
96. 匿名 2025/01/26(日) 19:17:13
仕事で関わった取引先の女性(アラフォー、独身)、お風呂に入ってなかったり、洗濯生乾きだったりならではのいわゆるスエた臭いで、本当に臭かった
一人暮らしでお風呂や洗濯テキトーな人、本当に気を付けた方がいい
一人だと異臭に慣れちゃうんだと思う+0
-0
-
97. 匿名 2025/01/26(日) 19:26:34
ただのセルフネグレクト
流行りの言葉にごまかされてるだけ+3
-0
-
98. 匿名 2025/01/26(日) 19:45:03
>>1
単なるネットスラングでしょ
学者ってのは「魚類も思考していることがわかった」とかバカみたいなこと言い出して困ることある+4
-0
-
99. 匿名 2025/01/26(日) 19:54:39
>>6
冬場は平気でサボるよ。メンドーなんだもの。+5
-0
-
100. 匿名 2025/01/26(日) 19:55:24
>>61
無理、今日サボります。+2
-1
-
101. 匿名 2025/01/26(日) 20:14:56
昔は毎日必ず風呂は入ってたけど、最近は週に一回は入らなくなった(顔は洗う)+0
-0
-
102. 匿名 2025/01/26(日) 20:16:16
>>1
否定的なニュアンスの「界隈」にラベリングされると誰も受け取らないでしょう+0
-0
-
103. 匿名 2025/01/26(日) 20:36:27
キャンセルっていうけど、そもそもするつもりないでしょ+3
-0
-
104. 匿名 2025/01/26(日) 20:41:20
>>6
たまに入らない時あるけど、寒気がしたり微熱があったりで風呂に入ると夜中に熱が上がるなって時と、酒を飲みすぎてダルいって時だけ。
年間通して風呂に入らんのはほぼない。+1
-0
-
105. 匿名 2025/01/26(日) 20:44:32
ご飯キャンセルってダイエットじゃない?+1
-0
-
106. 匿名 2025/01/26(日) 21:03:33
>>10
だよね
ほっといたらそのうち飽きる+0
-0
-
107. 匿名 2025/01/26(日) 21:06:18
>>75
幼い兄弟2人亡くした祖母曰く、昔は今ほど栄養状態がよくなかったからすぐ病気になったし重症化して死んだそうだよ
だから食事キャンセルだけはマジでやめたほうがいい+0
-0
-
108. 匿名 2025/01/26(日) 21:11:30
>>10
界隈 って呼ぶことで一人の変わり者じゃない、所属感覚を得てる、って分析は面白いと思いました+2
-0
-
109. 匿名 2025/01/26(日) 21:13:35
子育てキャンセル界隈、介護キャンセル界隈+2
-0
-
110. 匿名 2025/01/26(日) 21:49:56
インフルでお風呂入ったらクラクラした…
キャンセルすればよかった+3
-0
-
111. 匿名 2025/01/26(日) 22:10:22
>>95
2日目は売り返して履くって子がいた+0
-0
-
112. 匿名 2025/01/27(月) 00:32:38
>>6
翌日の朝に入る。
夜、キチンとお風呂に入りたいと思うけど気力が無い。+3
-0
-
113. 匿名 2025/01/27(月) 03:26:21
界隈を多用してる人増えたなぁ
頭が悪そうに聞こえるので
私は絶対使わない+3
-0
-
114. 匿名 2025/01/27(月) 04:15:13
わたしはお風呂キャンセル界隈常連+1
-1
-
115. 匿名 2025/01/27(月) 09:36:24
出社キャンセルしたい+0
-0
-
116. 匿名 2025/01/28(火) 00:07:59
>>1
生きるのキャンセル界隈(私)+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「外出キャンセル界隈」や「ご飯キャンセル界隈」、「睡眠キャンセル界隈」など...