ガールズちゃんねる

初ハワイ旅行のおすすめ教えて!

286コメント2025/01/30(木) 12:02

  • 1. 匿名 2025/01/26(日) 13:55:55 

    6月に母親と長年の夢のハワイに行く予定です!
    おすすめの旅行代理店や、現地のお店、食べ物、過ごし方、スケジューリング方法、お得情報、持っていった方がいい物などなど
    なんでもいいので教えていただきたいです◎

    円安で物価高なのは覚悟してます!

    +157

    -6

  • 2. 匿名 2025/01/26(日) 13:56:37 

    水800円

    +3

    -11

  • 3. 匿名 2025/01/26(日) 13:56:41 

    マカダミアナッツ美味しいです。

    +71

    -1

  • 4. 匿名 2025/01/26(日) 13:56:55 

    第五地区

    +5

    -8

  • 5. 匿名 2025/01/26(日) 13:56:58 

    真珠湾を潜水艦でめぐるのは色々な意味でよかったよ

    +10

    -11

  • 6. 匿名 2025/01/26(日) 13:57:13 

    初ハワイ旅行のおすすめ教えて!

    +18

    -4

  • 7. 匿名 2025/01/26(日) 13:57:17 

    この円安ですげえな

    +191

    -8

  • 8. 匿名 2025/01/26(日) 13:57:29 

    一茂さんにでも聞きなよ
    喜んで教えてくれそう笑

    +26

    -7

  • 9. 匿名 2025/01/26(日) 13:57:32 

    アラモアナセンター

    +90

    -2

  • 10. 匿名 2025/01/26(日) 13:57:33 

    アラモアナショッピングセンター

    +73

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/26(日) 13:57:45 

    >>1
    個人的にはホノルルクッキーよりビッグアイランドクッキーが好き

    +122

    -9

  • 12. 匿名 2025/01/26(日) 13:57:58 

    ウルフギャング

    +37

    -7

  • 13. 匿名 2025/01/26(日) 13:58:06 

    >>1
    JALかANAのツアーでも良いのでは?
    高いのかな?

    +10

    -4

  • 14. 匿名 2025/01/26(日) 13:58:13 

    10年くらい前行ったのが最初で最後だけど、お土産で買ったホノルルクッキーがめちゃくちゃおいしかった

    +113

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/26(日) 13:58:28 

    >>1
    この木〜なんの木〜日立のCMで撮影された木〜
    見て来よう

    +64

    -7

  • 16. 匿名 2025/01/26(日) 13:58:30 

    15年位前にハワイ行った時日本人はみんなスカートやショートパンツにレギンスやトレンカ合わせてました。今はどんな感じかな?

    +8

    -10

  • 17. 匿名 2025/01/26(日) 13:58:41 

    私は海外行く前はXで最近行った人の投稿みるよ。
    ストとかスリとか防犯系の情報も多いし、リアルで為になる。

    +75

    -3

  • 18. 匿名 2025/01/26(日) 13:58:54 

    もう随分前にお世話になったけど
    ファーストワイズという旅行代理店良かったよ!
    いいな。ハワイ旅行!
    楽しんで来てくださいね!

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2025/01/26(日) 13:58:56 

    私のおすすめはレストラン系ならアウトリガーホテルのデュークスワイキキかな。
    定番ではあるんだけどね。
    レストランの隣がすぐビーチだし、店内がすごくハワイらしい内装。
    そして、ホテルのご飯なのにわりとリーズナブル。
    朝食ビュッフェは品数は多くはないけど、美味しいフルーツがたくさん食べれるし、今はわからないけど多分20ドルくらいで食べられるよ。

    +26

    -3

  • 20. 匿名 2025/01/26(日) 13:59:41 

    丸亀製麺

    +3

    -10

  • 21. 匿名 2025/01/26(日) 14:00:53 

    >>2
    別にビビらんけど

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2025/01/26(日) 14:01:16 

    レナーズのマラサダ

    +57

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/26(日) 14:01:21 

    定番土産
    初ハワイ旅行のおすすめ教えて!

    +201

    -2

  • 24. 匿名 2025/01/26(日) 14:01:25 

    キラウエア火山

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/26(日) 14:01:54 

    ダイヤモンドヘッドの登山おすすめ!
    登山といっても小さな山だし道もある程度整備されてるから歩きやすいし、サンダルで登ってる外国人がいる。
    山までタクシーでいってもそんなにかからないしね。
    昨年2歳の子ども連れて登ったけど、抱っこなしで子どもが登頂したよ。

    +78

    -8

  • 26. 匿名 2025/01/26(日) 14:02:35 

    Off the hookのポケ丼最高!!

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/26(日) 14:03:25 

    海。日本人があまりいない。
    他国の子供と友達になれる。
    それから浮き輪でプカプカしながら各国の人間観察してたよ。おもしろい。

    +12

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/26(日) 14:03:25 

    >>11

    ビッグアイランド・キャンディーズのブラウニーも美味しいよ!

    海外特有の激甘だけど美味しい。ああいう甘すぎるお菓子って日本人に受けが悪いかな?甘すぎて食べられなかった人いる?

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/26(日) 14:03:47 

    これが美味しいのよね!
    初ハワイ旅行のおすすめ教えて!

    +33

    -2

  • 30. 匿名 2025/01/26(日) 14:03:56 

    娘と何回か行ってます! 私も娘もスーパーが好きなので、キッチン付きホテルで朝ごはん作って食べたりします。あとはオプショナルツアーで島をぐるっと回ったり、海亀と泳ぐツアーとかおすすめ! 失敗もトラブルも楽しんでね!

    +34

    -2

  • 31. 匿名 2025/01/26(日) 14:04:02 

    >>2
    重いけど日本から持って行った方がいいね

    +3

    -16

  • 32. 匿名 2025/01/26(日) 14:04:22 

    JTB現地デスクあって当日オプションとかクーポンとかあってオススメ。くじ引きで5万円の旅行券当たったけどたまたま911のテロが帰国前日で延泊のホテル探しとか救援機の搭乗とかの手配もしてもらってJTBはちゃんとしてて良かった

    +39

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/26(日) 14:04:28 

    ホテルは決めたかな?
    まだならシェラトンが良いよ!
    すごくリゾート感あるし、ビーチにもワイキキ通りにも近くて便利。

    +64

    -3

  • 34. 匿名 2025/01/26(日) 14:05:06 

    ダイヤモンドヘッドとイルカ見に行く&船上BBQツアーに参加した

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/26(日) 14:05:08 

    >>8
    まさに今日の朝テレビでやってたよw
    コーヒーのお店が美味しそうだった
    あと日本人がオーナーのお弁当やさん

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/26(日) 14:05:41 

    日焼け対策でこういう水着がいいと思います
    初ハワイ旅行のおすすめ教えて!

    +21

    -23

  • 37. 匿名 2025/01/26(日) 14:06:47 

    >>15
    あの木以外何もないよw

    +42

    -3

  • 38. 匿名 2025/01/26(日) 14:06:55 

    定番ですが、アランチーノおすすめです。

    日本からカップ味噌汁や緑茶のティーは持って行くとホテルでホっと休める。

    +32

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/26(日) 14:06:57 

    >>16
    去年はTシャツにジーンズみたいな人が多かった
    私はTシャツにゆるめの麻混の綿パン

    レギンスやトレンカの人は見なかった

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/26(日) 14:07:30 

    >>1
    日程は?1週間はほしいよね

    +10

    -5

  • 41. 匿名 2025/01/26(日) 14:08:23 

    ピザはボリュームあるし比較的安く食べられるよ

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/26(日) 14:08:27 

    ハレイワ行く途中にドールプランテーションに寄る。
    お土産もワイキキより少し安かったと思う。

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/26(日) 14:08:30 

    >>1
    ステーキシャックは日本人の口にも合うよ、すごく美味しかった!

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/26(日) 14:08:33 

    JCBは特典がいいらしいよ

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/26(日) 14:08:53 

    >>19
    ちなみにデュークスは夜もおすすめだよ!
    サラダバーが安いし、種類が豊富で野菜不足を補える。
    メイン料理もホテルにしてはリーズナブルでおいしい。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/26(日) 14:09:07 

    >>1
    JCBカードは持っていってねー

    +31

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/26(日) 14:09:17 

    >>7
    これからハワイの物価もまだまだ上がるだろうし行くなら今だ!

    +60

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/26(日) 14:09:32 

    ヒルトンの会員権がお得でサイコー!!
    米とか食料を大量に日本から持ち込んで2週間滞在
    子供もプールで遊べるしおすすめです

    +2

    -14

  • 49. 匿名 2025/01/26(日) 14:09:48 

    高橋なんとかのフルーツアイス

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2025/01/26(日) 14:09:50 

    >>29
    これのこと丁度コメントしにきた。おいしいよね。また食べたいわ。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/26(日) 14:09:59 

    最後行ったのもう10年前だー
    もう昔と違いそうだし、レストランとか未知でアドバイスできないから帰ってきたら色々おしえてー

    観光地でいえばダイアモンドヘッドを朝登るのはおすすめ。いくたびに毎回登ってたよ

    初めてだとこの木なんの木のモアナルナパークとか、ハナウマベイは行くのかな?
    個人的にはこの辺いくよりカイルアビーチとかノースショアへドライブが楽しかったよ

    ミニツアーとかうまく利用してもいいかもね
    良い旅を!

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/26(日) 14:10:18 

    楽天ラウンジとかまだあるのかな?
    グァバジュース無料だしマッサージ機あるし、日本人の休憩所には最適だった

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/26(日) 14:10:26 

    ロイヤルハワイアンホテルのピンク色のグッズがかわいいよ。宿泊者以外もお店は入れる。
    私はマグカップ買って今愛用中だけど、すごくかわいい。

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/26(日) 14:10:34 

    私も4月に行きます
    ホテルは旧トランプホテルです、楽しみですよね😊

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/26(日) 14:11:13 

    サーフライダーの朝食、単品

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/26(日) 14:11:42 

    >>12
    そこは露骨に日本人差別されるよ
    行くなら覚悟するように

    +4

    -15

  • 57. 匿名 2025/01/26(日) 14:12:08 

    ダイヤモンドヘッド店のスヌーピーズサーフ

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2025/01/26(日) 14:13:19 

    >>1
    いいなー
    一時期狂ったようにハワイばっかり行ってたけどもうそんな余裕ないww

    やっぱりステーキかな
    あと、毎日ビーチ沿いのホテルのバーで飲んでたよw

    それだけで死ぬほど楽しかったw

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/26(日) 14:13:34 

    テイクアウトならジーナBBQとオフザフックのポケ丼がオススメです

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/26(日) 14:13:48 

    細かいバラマキ用のお土産はウォルマート(雑貨やお土産も売ってるスーパー)も良いと思う!

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/26(日) 14:14:00 

    海がそれほど綺麗ではない
    はっきり言って伊豆の白浜以下

    +1

    -15

  • 62. 匿名 2025/01/26(日) 14:14:02 

    >>15
    あれこそいらんw
    地味に遠いしw

    +16

    -5

  • 63. 匿名 2025/01/26(日) 14:14:05 

    >>25
    私もお勧めしたいと思って書きました!特に朝に登ると朝日が見れてとっても素敵です!

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/26(日) 14:15:57 

    >>1
    毎年行ってるけどJTBがおすすめ!
    バスもついてるし、24時間対応してくれる。
    安全を買うと思えば安いと思う。

    1回違う会社で申し込んだら、荷物が違うホテルに行って連絡したら英語対応しかなくて本当に大変だった😭

    あと楽天カード持っていたらラウンジ毎日使えるし、ゴールドカード持ってたら高いカフェ入らなくても空港のラウンジで飲み物飲めるし、充電器も使えるからいつも利用してる。

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/26(日) 14:16:47 

    >>47
    10年前行っといてよかった笑

    +21

    -3

  • 66. 匿名 2025/01/26(日) 14:17:00 

    >>61
    綺麗じゃないのは分かってるでしょ。沖縄の島のほうが綺麗だもん。
    ここでディスり要らんのよ

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2025/01/26(日) 14:17:09 

    >>33
    このホテルで英語で思いっきり罵倒されたよ。
    日本人差別って本当にあるんだとショックだった。

    +2

    -8

  • 68. 匿名 2025/01/26(日) 14:18:01 

    >>54
    どこのお店やカフェ寄りますか?!

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/26(日) 14:18:17 

    >>1
    毎食レストランだと物価高とドル高で凄いことになるから
    ワイキキマーケットなどのスーパーでポケ丼や総菜やフルーツ買ってホテルで食べるのも入れるといいよ
    女性2人ならポケ丼中サイズで2人分でちょうどいいよ
    日本から割りばしとコンビニで売ってるようなちょっと深めの紙皿買って持っていくと
    ホテルの部屋でシェアして食べるのにちょうどいいよ

    朝食も全部先に予約とかはしないで1回分くらいホテルの高めの朝食予約して
    あとはスーパーのパンとか、ベーカリーのパン買ってホテルで食べるくらいでちょうどいいよ
    ホテルの部屋にコーヒーと簡易コーヒーメーカーあること多いし
    そういうホテルだったらコーヒーとパンとカットフルーツとかで充分だよ
    レストランの食事の時に多すぎたら持ち帰りできるので
    持ち帰ってホテルの冷蔵庫に入れといて次の日に食べたりもできるし

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/26(日) 14:19:00 

    >>7

    お金は後でいくらでもリカバリーできるけど、家族や親と旅行ってもしかしたら今しか行けない事もあるから、惜しまないが正解だと思うなー

    +129

    -3

  • 71. 匿名 2025/01/26(日) 14:19:05 

    お土産のお菓子はホノルルクッキーが王道だけど、甘いものが苦手な人にはマカデミアナッツのオニオン&ガーリックがおすすめ
    ビールに合います
    初ハワイ旅行のおすすめ教えて!

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/26(日) 14:19:19 

    >>65
    今だ!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/26(日) 14:19:23 

    >>56
    何回か行ったけど一度もありませんw

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/26(日) 14:20:04 

    ハワイで酔っ払いすぎて、ビーチ沿いのヴィヴィアンで爆買いしたのも今では良き思い出ですw

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/26(日) 14:20:14 

    >>2
    アウトリガーリーフに泊まれば無料で補充できるよ

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2025/01/26(日) 14:21:14 

    羨ましすぎる!
    スタバのハワイらしい大きいタンブラー買って家でハワイを浸ってる(笑)

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/26(日) 14:21:33 

    >>65
    その頃と今とじゃ費用も倍はかかりそう

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/26(日) 14:22:36 

    >>56
    差別というか、あっちも仕事だからチップ多く貰えるようにめちゃコミュニケーション取ってくる。
    アメリカは当たり前だし、差別ってなんの差別なんだろ。

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/26(日) 14:22:53 

    >>11
    私は、ホノルルクッキーのチョコベースのチョコレートがけが大好き

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/26(日) 14:22:55 

    >>1
    最近、朝ごはんに2人分のパンとアイスカフェラテで7000円って動画を見かけてびっくりした。
    ガーリックシュリンプが美味しかった記憶🍤

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/26(日) 14:23:19 

    >>77
    今アイスコーヒー1杯950円とかだったw

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/26(日) 14:23:32 

    >>78
    なんか気に入らないことあると差別差別って騒ぐ人いるよね
    ハワイなんていい方なのにw

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/26(日) 14:24:24 

    >>5
    日本人が気軽に近づいていい場所ではないので行かないほうがいい
    ご遺体の回収は完了してないし日本人嫌いの人も普通にいる

    +20

    -9

  • 84. 匿名 2025/01/26(日) 14:24:29 

    日本にもあるじゃん!って思われるかもしれないけどアロハテーブルのごはん美味しい。
    ステーキはルースズクリスが好き。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/26(日) 14:24:50 

    >>8
    さっき私も見てました
    私は円高時代に行ったきりなので、どのお店を見ても高くなったなぁって驚いた
    食べ物をテイクアウトしてホテルで…というのも、日本人の感覚だとあまり節約にならない値段だもの

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/26(日) 14:24:55 

    >>1
    ハワイは広いので、レンタカーがいいよ。
    あと地味に水筒を持っていくと楽。
    サンドバー、パラセーリングは予約して満喫できた!
    建物内、朝夕は冷えるので羽織ものは必須。
    予定を詰め込まず、ビーチをいくつか回って夜はお母様とエステなどいいかも。

    +18

    -4

  • 87. 匿名 2025/01/26(日) 14:25:01 

    >>83

    修学旅行でプランに入ってたわ

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/26(日) 14:25:05 

    >>15
    日本人以外行かない場所だと聞いたw

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/26(日) 14:25:55 

    デニーズが日本のメニューと全然違うらしくて行ってみたくなった。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/26(日) 14:26:11 

    >>1
    ハワイ3回行きました✨🌴🥥🌺👙🌊🌴✨
    楽しかったのはスーパーマーケットかな!食べ物以外にも色々なものが売っていて楽しい。お土産用のお菓子もたくさん外食はかなり高額ですがスーパーなら費用を抑えられるし。
    あと、有名なホノルルクッキーが大好き❢🍍🍪

    日焼け止め必須です
    初ハワイ旅行のおすすめ教えて!

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2025/01/26(日) 14:26:21 

    バスボディワークスのハンドソープは日本で売ってないから重くても大量に買って帰るよ!

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/26(日) 14:28:33 

    >>36
    こんな格好してるの日本人だけなんだよね。ハワイでは浮いてる。ハワイで水着にならずに何するの。

    +17

    -15

  • 93. 匿名 2025/01/26(日) 14:28:34 

    >>1
    私は毎回ハワイ着いたら、デュークスワイキキってところでご飯食べてます!
    スタッフさんも親切でフレンドリーでおすすめです!

    あと、JCBカードあるとトロリーバスが無料でのれるので、あれば便利かと

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/26(日) 14:28:39 

    中がレストランみたいになっている🛳に乗ってダイアモンドヘッド💎見るクルーズが楽しかったなー

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/26(日) 14:28:43 

    >>91
    プチプチとジップロック必須ですよね!
    色々あって迷うのが楽しい。
    あそこで買ったお気に入りの香りがあってAmazonで同じ香りの注文してる。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/26(日) 14:29:08 

    >>88
    そりゃそうでしょw現地民にとってはただの木w

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/26(日) 14:29:23 

    >>92
    日焼けするから気にする人は着てるよ。

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/26(日) 14:29:32 

    >>28 ビッグの商品を甘ったるいと思った事ない。シーズキャンディーのチョコは流石に1個で満足する

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/26(日) 14:29:50 

    >>15
    野良ニワトリいたよ

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/26(日) 14:30:50 

    >>1
    いいなーw
    ひたすら羨ましいw

    私も一緒に行きたいw

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/26(日) 14:31:07 

    >>29
    ここのこういう個包装の食べた事なかった。店頭で売ってるチョコチップクッキーとコーヒー買って海見ながら食べるのがたまらなく大好き

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/26(日) 14:31:30 

    チェーン店だけど、テディーズビガーバーガーが好き

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/26(日) 14:33:37 

    >>16
    嘘こくなw
    15年前でもそんな格好の人いなかったわ
    そのころ初ハワイいったからよく覚えてるよ普通にハーパンや短パンにサンダルスタイル多かったです
    レギンスやトレンカなんて日本人の間でも流行ったの20年以上前でしょ

    +10

    -9

  • 104. 匿名 2025/01/26(日) 14:34:03 

    >>1
    水とかはABCStoreで買い溜めしておく

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2025/01/26(日) 14:35:03 

    >>97
    何で日焼けしたくないの?

    +1

    -10

  • 106. 匿名 2025/01/26(日) 14:37:43 

    前に、ガルちゃんで教えてもらった。LeaLeaマガジンという雑誌を買うと、トロリーバス乗車券がついてくると。いつも乗ってるトロリーバスと少し違う路線で、楽しかった。
    あのときのガル子さん、ありがとう。

    ツアーで行くなら全線無料で乗れるだろうし、JCBカードを持ってるだけでピンクラインに乗れる。
    前回はUberも活用して、すごく便利だった。

    一度、ツアーで行かずに現地でトロリーバス乗車券を購入したんだけど、今思えばすごく損してた。無知っていやね。

    ハワイトピは過去にもたくさんあるから、読み込むのをおススメするよ!

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/26(日) 14:38:10 

    >>25
    風が気持ちいいよね

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/26(日) 14:38:40 

    >>12
    コロナ以降で味落ちたよね?
    コロナ後にアラモアナのに2回行ったけど美味しくなかった

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2025/01/26(日) 14:38:45 

    >>61
    早朝、散歩した時の海はきれいだった。
    日中のホテル前の海の波は荒かった。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/26(日) 14:39:00 

    >>1
    オアフ??
    キッチン付きのところで朝食だけ自炊とかじゃないとランチとディナー高すぎて無理

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/26(日) 14:40:32 

    >>105
    火傷する人もいた

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/26(日) 14:40:57 

    私は
    初日は必ずえひめ丸慰霊碑に行って献花していたな
    別に遺族でも何でもないが、まだ1名のご遺体が見つかってないって聞いていたから…
    コロナ禍前ですけどね

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/26(日) 14:41:34 

    >>16
    去年と一昨年に行きました
    日本の夏と変わらない格好してたよ
    女性はロングワンピースに帽子、男性はTシャツに柄のハーフパンツ

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/26(日) 14:43:30 

    >>85
    かまいたちも「高ない?」っていうほど高かったね
    でものんびり暖かそうで、ワイキキ以外もまんべんなく巡ってて「やっぱりハワイ行きたいな~」という気分になった🌺
    芸能人がズラズラ大所帯で騒ぐ番組より楽しく見れた

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/26(日) 14:45:18 

    主です
    トピ立って嬉しいです!!
    旅行は4泊5日で行く予定です
    外出先のため家に戻ったら全部のコメントしっかり読みたいと思います◎

    ちなみに来週HISハワイで話聞いてみようと思ってます

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2025/01/26(日) 14:49:15 

    スーパーといえばホールフーズマーケットがおすすめ。
    たくさんの食材が並んでて、まるでドラマが映画に出てくるスーパー。オーガニック系の食品も多数。
    食材の他に、自然派のリップクリームやハンドソープもおすすめで、パッケージも可愛らしかったりするのに
    意外とリーズナブル。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/26(日) 14:50:46 

    アメリカへ行く時のスーツケースは、「TSAロック」だよね

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/26(日) 14:51:31 

    >>83
    ツアーがあるんだよ

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/26(日) 14:52:23 

    >>92
    日本人なんだからいいじゃん
    迷惑かけてるわけじゃないし

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/26(日) 14:54:01 

    ESTA忘れないように

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/26(日) 14:54:59 

    >>115
    楽しみですね。
    お母様と一緒だとハワイに着いた初日はゆっくりする予定にしておいた方が良いと思う。ヨーロッパ方面と違って時差ボケになりがち。二人とも元気なら散策する気持ちが良いかと。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/26(日) 14:55:13 

    >>115
    ハワイは時差あるから4泊6日になるよ
    スケジュール組むとき気をつけてね!

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/26(日) 14:55:18 

    >>1
    ハワイ2回行きました。
    長くなるけどわたしのオススメを書いていきますね!
    いやす夢ってお店のスパムむすび、すごくおいしいからぜひ食べてみて!
    ステーキはウルフギャングが有名だけど、個人的にはルースズクリスというお店がオススメ。ハッピーアワーの時間に行くと良いよ。
    ホノルルビーチはそこまでキレイってわけでもないから、少し足を伸ばしてカイルアビーチ、ラニカイビーチに行くのがオススメ!
    カイルアタウンにレンタサイクルのお店があるから、自転車を借りてビーチまで行くと良いよ。
    カイルアに「ブーツ&キモズ」っていうパンケーキのお店があるんだけど、日本未上陸だしおいしいのでオススメ。ただ、すごく並ぶので時間がないならテイクアウトが良いかな。
    それとカイルアにはWhole Foods Marketというオーガニック系のスーパーがあるので、デリを買ってビーチに持ってって食べてもいいし、お土産を買ったりするのにもオススメです。エコバッグが使いやすくて重宝してる!
    他にもおいしかったお店は、ハウツリーのエッグベネディクト、クリームポットのパンケーキ、アイランドヴィンテージコーヒーのアサイーボウルかな。
    あと、わたしは行ったことないけどアランチーノというイタリアンのお店がおいしいと友達が言ってたよ。
    ハワイ、楽しんできてね!

    +25

    -1

  • 124. 匿名 2025/01/26(日) 14:55:56 

    みんな大好き「ABCストア」(ハワイ発のコンビニチェーン)
    初ハワイ旅行のおすすめ教えて!

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/26(日) 14:55:58 

    潜水艦で珊瑚礁や魚を見るツアーが楽しかったな!

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/26(日) 14:57:10 

    >>78
    私、めっちゃ親切にしてもらったけど
    支払いとかよくわからなくてお任せしてチップの額とか全部書いてもらっちゃったら
    日本に帰ってきてからよく見たらめっちゃチップ高額だったwwww

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/26(日) 14:57:55 

    >>119
    ここまでで無いけれど、水着の上にTシャツを着て海に行った。日焼け対策にもなった。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/26(日) 14:58:44 

    >>12
    ハワイのウルフギャング毎回行ってたけど、日本のウルフギャングの方が焼き加減が繊細な仕上がりで美味しかったから、わざわざハワイでは行かなくなった

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/26(日) 15:00:45 

    >>105
    皮がむけたり痛くなるからかと

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/26(日) 15:02:38 

    >>122
    そうでした!
    記載ミスです
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/26(日) 15:09:14 

    >>15
    公園とか好きならいいかも木も本当に大きくて私は行ってよかったよ
    そこでマラサダ食べたな

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2025/01/26(日) 15:12:17 

    >>11
    私はクッキーコーナーが好き
    ビッグアイランドクッキーも美味しいよね

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/26(日) 15:14:25 

    最後に行ったのは2年弱前
    モアナサーフライダーホテルの中にクリスマスツリーに飾るオーナメント屋さんができてて名前とか文字入れできていい思い出になったよ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/26(日) 15:19:49 

    ハワイで着るワンピースをいつも現地調達するんだけどカイルアにあるGILLIAとカカアコにあるHERE.が好き
    ちょっと高いけど

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/26(日) 15:22:17 

    >>92
    ここまでじゃなくても、普通のビキニだと一緒に行く男性達の目を気にしてビキニの上にタンクトップとショートパンツみたいな水着を着てる

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/26(日) 15:23:18 

    >>49
    水っぽいしガチガチで食べきれないしあまり好きじゃない
    かき氷好きな人は好きだよね

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2025/01/26(日) 15:24:45 

    旅行会社の半日〜一日ツアーがオススメ!
    バスでめぼしい観光スポットを現地ガイドさんの説明つきで要領よくまわってくれるから、ハワイの有名どころをおさえやすい。私はJALパックだったけど、飛行機のついでに申し込んだよ。不慣れなお母さんも安心して楽しめるよ。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/26(日) 15:26:01 

    ホノルル動物園
    週末に閉園した後の夕方にやってるトワイライトツアーがお勧め

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/26(日) 15:27:11 

    お母様ってお若いかな?
    食事に飽きたりなんか胃が疲れたりしたら、おむすびの「いやす夢」もいいよ
    テイクアウトでホテルでゆっくり食べれるし
    ハワイまで来て日本食!?ってなるけど疲れる時があるんだよねぇバカにできない安心感あるよ

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/26(日) 15:27:14 

    >>1
    カメハメハ大王像は辺鄙なところにあるからお勧めしない。あの辺はホームレスもいるし。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/26(日) 15:27:31 

    >>31
    これ、なんでマイナスなんですか?

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2025/01/26(日) 15:29:48 

    >>92
    中国や韓国の方でもいるよ
    日傘さしてるのは大抵アジア人
    わたしも焼けたくないからラッシュガード着て遊んでる
    こんな重装備でもまわりからは特に気にされないよ

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/26(日) 15:30:44 

    >>22
    めっちゃ美味しい🤤
    あのピンクの包装がまた一段とテンション上がるんだよね!

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/26(日) 15:33:09 

    >>52
    アラモアナでも、ターゲット(オモチャお薬服から食材までなんでもある)はお土産も探しやすくていいんだけどお手洗いがめっちゃくちゃ悲惨だった
    ニーマンマーカスもデパートなのに綺麗じゃなくてげっそり

    お手洗いはホテルが原則で、外出先ならカードラウンジを利用して 
    子供がハワイの思い出といえば悲惨なトイレ、、ってなっちゃったくらい

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2025/01/26(日) 15:33:36 

    >>144
    ごめんなさいアンカーをミスりました

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/26(日) 15:35:39 

    >>141
    私も持って行きます!
    日本からお気に入りの緑茶ボトルと子供用の麦茶で行きはかなりずっしりパンパン、帰りは無くなってるからお土産を入れて帰れる
    高い、というより飲み慣れないものを毎日ってやはりキツイので

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/26(日) 15:35:46 

    ロイヤルハワイアンのマイタイバー‼️

    是非とも夕方の明るい時間から入店して、サンセットの夕暮れとモダンメレ(ハワイアンミュージックの生歌)を聴きながら幸せ時間を感じて欲しい〜

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/26(日) 15:35:47 

    >>46
    楽天カードも!
    ワイキキにもアラモアナscにもラウンジがあってコーヒー飲んだりスマホの充電できるし助かる

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/26(日) 15:36:12 

    >>111
    日焼けのレベルが違うよね

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/26(日) 15:37:55 

    >>48
    あれ退会時自分で権利譲渡するんでしょ?
    会費ずっと払い続ける自信ないしめんどくさそうだから私は無理だ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/26(日) 15:38:24 

    >>61
    カイルアとか行けば綺麗だよ。

    海を重視で比べるならハワイに行かないで沖縄行けば?

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/26(日) 15:39:07 

    >>126
    お任せの時は勝手に20%とかになるんじゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/26(日) 15:39:09 

    今ハワイ旅行食費とかも含めていくらぐらいするんだろう

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/26(日) 15:40:48 

    >>153
    旅費込みなら50万は最低でも必要じゃないかな?

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2025/01/26(日) 15:41:41 

    チーズケーキファクトリーのポキナチョスが激うまです!
    行ったら必ず食べますね(写真はネットから拾いました..)
    酸味のあるソースとピリ辛の味がナチョスに染みてたまりません
    ちなみにチーズケーキファクトリーはテイクアウトがネットでもできるんだけど、その時に予約した引き取り時間より実際は1時間も待たされたからピークタイムにテイクアウト時間を指定するなら大幅に遅れることを視野に入れておいた方がいい
    すんごい適当な対応されてものすごい待たされる
    初ハワイ旅行のおすすめ教えて!

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/26(日) 15:45:10 

    ハワイ良いなぁ

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/26(日) 15:45:23 

    >>77
    年末行ったけどローソンのおにぎりひとつ3.99ドルだった

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/26(日) 15:46:46 

    >>141
    ホテルによっては無料のウォーターサーバーあって水汲み放題のところもあるから

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/26(日) 15:48:00 

    >>84
    ルースクリスは東京にもあるじゃん
    ハワイで食べたら倍以上だよ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/26(日) 15:54:13 

    >>97
    日差しのレベルが違うからヒリヒリ痛いんだよ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/26(日) 15:54:42 

    >>159
    別に関西住みの人とかなら良いんじゃない?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/26(日) 15:58:15 

    >>116
    ホールフーズは楽しいよね
    PB商品はパッケージ可愛いし食べ物も雑貨も色々あって、お土産用にエコバッグやリップクリームを買ったりする

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/26(日) 16:01:56 

    >>15
    ついてるコメント見てるとあまり人気なさそうですが、私は木の立派さに感動しましたよー

    あんなに大きな木は見たことなかったですし、木の内側に入ってみると今まで見たことがない光景が広がってて、めっちゃテンション上がりました😆
    可愛い雰囲気なんですけど神秘的でした✨

    人が全然居なかったので旦那とワーワー騒ぎながら全ての木を堪能して、誰も行かないような公園の隅っこでも遊びまくりました😂

    わずか数メートル先にホームレスの人が集団で生活されてたので、色々思うところはありましたが…

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2025/01/26(日) 16:04:18 

    >>116
    ホールフーズの量り売りおかずコーナーが好き。
    あと餅アイス

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/26(日) 16:04:30 

    ハワイは子どもの頃は全くなかった時差ボケに初めてなりました。1日潰れた。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/26(日) 16:07:36 

    >>1
    わたしも母と来月ハワイ行くよー!

    計画してるときも楽しいよねー

    +15

    -1

  • 167. 匿名 2025/01/26(日) 16:08:42 

    >>103
    横だけどレギンスやトレンカは15年前でも履いてたよ
    そのころ大学生だからめちゃくちゃ覚えてる

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2025/01/26(日) 16:18:44 

    >>46
    JCBならなんでもいいの?

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/26(日) 16:19:14 

    ハワイいいなー
    お母様がいくつかわからないけど、ワイキキでパラソルとチェアのレンタルがあるからテイクアウトごはんでビーチ眺めてるだけみたいなまったりした時間もオススメだよ
    外国人も水筒持参の人が多いし持っていけば円安気にせず楽しめる笑
    金曜日の夜はヒルトンの花火も見えるよ

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/26(日) 16:25:04 

    >>167
    更に横
    西野カナが流行ってる時たしかに履いてる人いましたよね!

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/26(日) 16:27:47 

    >>11
    小さな箱が日本円で4000円!だけど美味しい。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/26(日) 16:37:12 

    ハワイだけにしかない日焼けスヌーピーが売ってるお店
    行ったことないけど知り合いが行くからとTシャツ買って来て貰ったことあります。

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2025/01/26(日) 16:37:29 

    来年はじめて行く予定です!2歳と6歳と夫婦で4人で行くんだけどホテルのおすすめありませんか?

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2025/01/26(日) 16:52:29 

    >>68
    とりあえずヤードハウスかチーズケーキファクトリーのハッピーアワー行きます
    あとはorchidのサンデーブランチ予約してます

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/26(日) 16:53:43 

    >>153
    まだ行ってないから分からないけど8日間のホテルと飛行機代で1人35万くらい

    +2

    -4

  • 176. 匿名 2025/01/26(日) 16:55:07 

    インタマに新しく出来たターゲット🎯行ってみたい!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/26(日) 16:58:17 

    >>70
    親だっていつまで元気かわからないし、またコロナみたいのが出てくるかもだし、行けるときに行った方がいいよね。

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/26(日) 16:58:20 

    >>173
    うちは去年5歳と6歳の男の子連れてハワイアンビレッジ泊まったよ
    あそこはプールがたくさんあるから良かった

    今年はカライホテル(トランプインターナショナル)泊まる予定

    +6

    -3

  • 179. 匿名 2025/01/26(日) 17:00:12 

    >>52
    まだあると思います。グアバやコーラなどの缶ジュース一人一本無料ですよね。さらにホットコーヒーも飲める。ちょっと休憩するのにちょうどいい。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/26(日) 17:01:42 

    >>61
    そりゃどこかと比べたらそうかもだけど、普通にホテルから見える海は青くてきれいだよ。
    白浜は知らないけど、日本の海はグレーがかってるとこが多いよね。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/26(日) 17:03:17 

    >>137
    確かに、初めてならそのツアーはかかせない。
    この木なんの木、ノースショア、カイルア、神社、タンタラスの丘(ここはツアーでないと危険)いろいろコースがあるからお母さんと楽しめそうなところ選ぶといいよね。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/26(日) 17:06:00 

    >>178
    ヒルトンだと街ぶらしてすぐホテルに帰るってできないからちょっと後悔してる
    ホテル内は充実してたけど

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2025/01/26(日) 17:09:18 

    >>1
    ROSSっていうディスカウントショップが面白いよ!
    服から雑貨まで大量の商品が倉庫みたいな店舗にぎっしり並んでて、破格の値段で買える。

    私はいつもワンピースとか服を買うんだけど、日本にはあんまり無いようなデザインや色も多くて見てるだけでも楽しいよー!

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/26(日) 17:23:44 

    >>178
    プール沢山あるのいいですね!チェックしておきます!!ありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/26(日) 17:46:30 

    >>61
    季節による

    ハワイは常夏と思われがち11-4月くらいまでは雨季
    雨季だと海も綺麗に見えないよ

    オンシーズンだとワイキキの海でも十分にきれい

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/26(日) 18:00:22 

    >>146
    自分も今度アメリカに行くので持って行こうと思う!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/26(日) 18:02:40 

    >>182
    うちの場合は子連れで街ブラしないから充分だったよ!
    それぞれだよね

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/26(日) 18:08:25 

    >>172
    あれはスヌーピーの公式じゃないんだよね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/26(日) 18:15:23 

    アラモアナショッピングセンターのニーマンマーカスチョコポテト、ロングスドラッグスのヘアアクセやシャンプー

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2025/01/26(日) 18:15:40 

    >>182

    ヒルトンのあのレインボーじゃない別棟ヒルトン(名前忘れてしまった)は街ナカにあって凄く便利だった。
    ヒルトンの説明会参加して無料で泊まらせてもらったけど、買い物重視の人はそっちが良いかも。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/26(日) 18:16:21 

    >>189
    バスアンドボディワークスの除菌ジェルも

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/26(日) 18:29:18 

    アサイーボウルが美味しいですよ!

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/26(日) 18:31:07 

    高橋果実店のアイスはおすすめ

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/26(日) 18:34:37 

    HISのツアーで行きましたが、ロイヤルハワイセンターにラウンジがあって、飲み物飲み放題、休憩スペースあり、コインロッカー有りでトロリー乗り放題付きですごく良かった

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/26(日) 18:37:51 

    行きの飛行機で、乗り合わせた子連れの赤ちゃんの泣き声で全く眠れず、フラフラのまま現地入り。
    文句言えないし、どーしたもんたろうと思う…

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/26(日) 18:43:20 

    >>182
    ホテル内に
    コインランドリーがあればなぁ~

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/26(日) 19:09:51 

    オーガニックスーパーのホールフーズおすすめ!
    エコバッグ可愛いし、手作りのオーガニック石鹸がすごく良かったよ

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/26(日) 19:13:43 

    定番だけどブーツアンドキモズのパンケーキ!
    めっっちゃ美味しいよ!!
    エッグスンシングスよりブッキモの方が好き!!
    混んでるけど

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/26(日) 19:47:00 

    >>34
    私も昔似たようなopツアー8000円くらいで行った記憶あるけど今は倍以上するのだろうか?
    高いんだろうな

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/26(日) 19:53:12 

    >>175
    高いね
    でもホテルや航空会社などによっては昔もそれくらい高いツアーもあったけど
    普通クラスだと1人安い時8万円くらいで充分行けたな

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2025/01/26(日) 20:26:41 

    >>200
    横だけど
    8日間だったら安いほうじゃないかな
    ホテルランクと航空会社にもよるけど

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/26(日) 20:38:32 

    >>56
    私も差別されたよ
    でも店員さんによるのかな?
    隣の席の担当の人は日本人のご婦人達にものすごく愛想良くてメニューもカタコトの日本語で詳しく説明してた
    どんなオーダーしたらいいとか、どのくらいの量とか教えてあげてたし、写真も撮ってあげてた
    でも私達の担当の人は英語あまり話せないって分かると首傾げて何故かテーブルに置いてあった水を持ってどこか行っちゃって、なかなかオーダー取りに来なくて、やっと来たと思っても終始威圧的な態度で怖かった
    料理も投げるように置いていって切り分けたりとか説明とか何もなかったし、新婚旅行ですごく楽しみにしてたから悲しかったしガッカリしたよ

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/26(日) 20:45:17 

    >>58
    すごい贅沢な過ごし方だねーいいなー。めったに行けないから色々スケジュール詰め込んでた。それでもすごく楽しかった。結局どう過ごしても幸せな場所なのね。

    主楽しんできてねー🌊

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/26(日) 20:46:15 

    >>52
    あるけど色々と結構監視?されてる感じで嫌だった。私がマッサージしてたから子どもが見にきただけ(ずっといた訳ではない)で注意されたり、キッズスペースなのに子どもの声がうるさいと言われたりでうちはもう行かない

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/26(日) 20:46:44 

    >>92
    正にそうだったわ
    でも別にいいんじゃない?インドかどこかわからないけど、顔隠して布巻いてる国の方もおられたよ

    何故長袖なの?何故顔を隠すの?何故タトゥー入れてるの?何故そんなに薄着なの?

    言い出したらキリないじゃん

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/26(日) 20:48:35 

    >>33
    何故かわからないけどハワイではシェラトンすごい押されてるよね
    色々ホテル泊まってきたけど、個人的にはシェラトンが特別良かったとは思わなかった

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/26(日) 20:50:40 

    >>187
    そうだよね
    完全に私のミスチョイスで面倒くさくなって買い物にあまりでなかった
    数年後にはリベンジしたいなぁ
    ホテル内散策はすごく楽しかったしお手軽なピザ屋さんもあったから助かったけど今もあるのかな

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/26(日) 20:51:14 

    >>178
    ヒルトンホテルが広くて移動に疲れた…

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/26(日) 21:00:23 

    >>1
    やっぱり食費がやばいので佐藤のごはんと乾燥味噌汁は持っていくと節約&胃を休めるのにいいよ!キッチンがついてるホテルなら乾麺と出汁の粉とかめんつゆ!あと、水筒は必須!水も高いからホテルとかの給水所でこまめに入れてくだけでかなり節約になったよ。

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2025/01/26(日) 21:08:24 

    YouTubeのジーノさんのチャンネル観てハワイ楽しんでるよ。
    ローカルの美味しいお店とか紹介してておすすめです。

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2025/01/26(日) 21:10:57 

    >>11
    私もそう思う
    ハワイ島の工場にも行った事あるくらい好き

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/26(日) 21:11:09 

    アランチーノはおすすめです!
    滞在中2回行きました。
    パスタとガレットが美味しかったです!

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/26(日) 21:11:56 

    >>206
    日本人が多いから安心感があるんじゃない?
    立地も良いし

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/26(日) 21:12:53 

    >>69
    3回もちょうどいいよ、と言われると説得力あるな。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/26(日) 21:13:35 

    >>206
    ほぼ立地だよ。便利だから。

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/26(日) 21:14:59 

    >>2

    飛行機って今水持ち込みいいんだっけ?
    あ、ケースに入れて預ければいいのか!

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2025/01/26(日) 21:15:06 

    >>209
    ホテルの部屋にレンジあるの?

    サトウのご飯チンしなきゃダメだよね?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/26(日) 21:16:52 

    >>215
    立地とインフィニティプールだよね
    別のホテルに泊まったけどシェラトンのコンビニ利用したりしたし
    現地ツアーのバスがシェラトンのアロハランディング出発な事多いし

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/26(日) 21:16:59 

    >>196
    タイムシェアの棟なら部屋に洗濯乾燥機あるよ
    ラグーンタワーは部屋にないけど各フロアに何台かある
    うちは家族で長めに泊まるので洗濯したいから毎回ヒルトンのコンド予約してる
    リビングと寝室分かれてるのも良い

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2025/01/26(日) 21:19:38 

    >>38
    私も好き!
    滞在中2回は行く。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/01/26(日) 21:21:49 

    マイタイバー、オススメです!
    夜風に当たりながらエド・シーラン流れてたとき幸せ感じた〜

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/26(日) 21:29:43 

    私も8月に行きます!

    JTBで決められたホテルを予約すると、ホテルのラウンジを使えるみたいで、常になにかしらの食事が無料で提供されるみたいです。

    食費節約に良さそうと思いました◎笑

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/26(日) 21:50:09 

    >>216
    今は各ホテルに給水スポットがあるから水筒があれば買わなくても大丈夫だよ

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/26(日) 21:56:34 

    >>33
    当時初ハワイ、シェラトンでした。カラカウア通りも近いし、JTBのプランでこのホテルにしたけど朝食は
    毎日無料で食べれたし、アラモアナ行くにも毎日の様にバスがホテルから出ててオリオリって名前だったかな
    助かったな

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/26(日) 22:04:13 

    5年前に行ったときには、Hilton周辺の公園や道路はホームレスがたくさんいたけど今はどうかな。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/26(日) 22:09:36 

    >>148
    質問です!ここに荷物預けてビーチとかいってもよいのですかー?

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2025/01/26(日) 22:15:02 

    代理店はHISがおすすめです。
    料金形態が分かりやすく、安いです。
    トロリー乗り放題が付いているパッケージが特におすすめです。
    トロリーに乗れば、例えばお母様が高齢だった場合も、ダイヤモンドヘッドや、ハナウマ湾等の名所をハワイの心地よい風を感じながら巡ることができます。

    アクティブに動ける方であれば、ラニカイビーチとカイルアビーチや、ハナウマ湾でのシュノーケルもおすすめです。
    ワイキキビーチでは、アウトリガーカヌーがおすすめです。波乗り気分が味わえます。

    意外と美味しかったのは、ドン・キホーテの鮮魚コーナーのポケ丼です。安いのにマグロたっぷりでした!
    あとは、テッズベーカリーのリリコイチーズケーキが本当に美味しくて忘れられません‼️これもドン・キホーテで購入できます^ ^

    楽天カードとJCBカードがあれば、ラウンジ利用など特典があるのでお忘れなく!

    ハワイ大好きなので羨ましいです。
    是非沢山楽しんできてください。

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2025/01/26(日) 22:15:46 

    >>175
    そのくらいでした!

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2025/01/26(日) 22:18:47 

    >>226
    できますよ^ ^
    簡単な書類に記載すれば11月に行った時は個数制限なども無く、預かってくれました。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/26(日) 22:24:57 

    >>206
    買い物族だから荷物いったん置きに入ったり休憩する時ラクなんだよね。まだABCも一階にあるのかな?
    とにかく便利さで好きだな。

    +6

    -2

  • 231. 匿名 2025/01/26(日) 22:27:11 

    >>216
    海外行くとき、スーツケースにお茶のペットボトル何本か持って行ってる。
    機内持ち込みはイミグレ通ってから買うしかないよー!

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/01/26(日) 22:28:34 

    何年も前ですが、オアフ島一日周遊ツアーが良かったです!自分たちでは行けない場所に連れて行ってもらえるし。私はB 級グルメツアーに参加しました!

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2025/01/26(日) 23:02:17 

    >>56
    毎年行くけど日本人だらけだし、一回もそんなことないよ!スタッフさんみんなフレンドリーだし、美味しいし毎回必ず行くよ!

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2025/01/26(日) 23:12:53 

    ダイヤモンドヘッド登山!!
    今は事前予約が必要なので注意!!

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/26(日) 23:15:50 

    >>229
    ありがとうございます♪

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/01/26(日) 23:16:11 

    ディズニー好きならアウラニの朝食かなぁ?
    マカヒキ?のキャラクターダイニングの方!!
    宿泊者じゃなくても事前にHPで予約すればOK!
    アロハのミッキーと写真撮れるの最高
    朝食食べてると他のキャラも会いにきてくれる!
    開放的なホテルでの滞在が体験できるし
    ハワイならではのディズニーグッツもかわいい!

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2025/01/26(日) 23:17:23 

    ホテルプリンセスカイウラニの朝食が最高だった....

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/01/26(日) 23:18:15 

    >>115
    ハワイ大好きで10回は行ってます
    最後に行ったのは去年の夏

    みなさん書いてるダイヤモンドヘッドはコロナ禍以降要予約になったからもし行きたいなら忘れずに
    あとはのんびりビーチの見えるレストランで雰囲気と気候を満喫してほしいな
    ノースショアの方まで行くなら海亀のビーチもぜひ

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2025/01/26(日) 23:24:55 

    >>217
    だいたいレンジと冷蔵庫はある

    +1

    -4

  • 240. 匿名 2025/01/26(日) 23:28:28 

    >>225
    アラモアナビーチの辺りは今も庶民的な雰囲気
    ホームレスはダウやタウンの方にいる

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2025/01/26(日) 23:34:55 

    ハワイのどこに行くの?

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/01/26(日) 23:39:32 

    >>3
    ローストの塩味が欲しい

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/27(月) 00:49:36 

    >>7
    円安ばかり言われているけれど、
    もし、1ドル100円であっても、日本からすると物価高。それだけ日本は貧しくなった。

    +0

    -6

  • 244. 匿名 2025/01/27(月) 00:56:46 

    ハワイ島
    島一周観光が良かった
    ホテルはヒルトンワイコロアに泊まりました
    良いホテルだったよ
    プールにイルカがいました

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/27(月) 00:59:30 

    >>239
    ホテルはレンジは無いよ

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/01/27(月) 01:05:04 

    >>7
    円安ばかり言われているけれど、
    もし、1ドル100円であっても、日本からすると物価高。それだけ日本は貧しくなった。

    +0

    -5

  • 247. 匿名 2025/01/27(月) 01:38:59 

    >>173
    プールや海を楽しみたいならヒルトンハワイアンビレッジのホテル。ラグーンや砂浜がすぐ近くにあって子供は喜びます。
    ただワイキキやアラモアナショッピングセンターまではどちらに行くにも少し歩くので、JCBのカードを用意する、ザバスの乗り方を調べておくなどバスに乗る手段を考えるか日本でUberのアプリ登録しておいたほうがいいです!
    利便性重視で買い物もしたい&プールも満喫させたいのであればシェラトンあたりでしょうか。
    シェラトンには日本語通じるクリニックもありますからお子さんの緊急時にも診てもらえますよ。
    海外旅行保険は忘れずに!

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/01/27(月) 01:51:34 

    来月に新婚旅行で行くよ
    大人数(50人くらい)に買ってくお土産でおすすめはあるかな?お菓子とかになると思うけど個包装だと嬉しい

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/27(月) 02:03:24 

    JCBカードと楽天カード。
    JCBは無料のトローリーバス(ピンクライン)に乗れて楽天カードはアラモアナとインターナショナルマーケットの中にあるラウンジが使える。
    飲み物無料で飲めるし休憩できます。
    お水もペットボトルのお茶も円安で高いからボトルとか水筒あると給水スポットで補充できます。
    ANAもJALもトローリーバスに乗れたりするからそこは飛行機会社やツワー会社に問い合わせして聞くべし。
    ホテルに歯ブラシないから歯磨きのセットもいるよ。
    ドライヤーはあるけど日本のドライヤーとはワットが違うから変圧器ありか海外で使えるやつにした方が良いよ。そのまま使うと壊れるよ。
    食べ物はチーズケーキファクトリーおすすめだけど量が多いかもしれない。
    どこでもテイクアウトのBOXもらえるからホテルに持ち帰ってお腹空いたら食べたり。
    高橋果実店のスイカのシャーベットは$10くらいで高いかもしれないけど美味しいです。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/01/27(月) 02:06:13 

    >>1
    コロナ期間以外毎年行ってる者です。
    個人的なおすすめグルメ思いつきでご紹介します!
    なるべく書かれていなさそうなものを…!
    ノースショア方面のガーリックシュリンプ(famous、Fumi'sあたりがおすすめ)
    土曜日の朝のKCC farmers Market (色々localなものが安めに食べられる)
    Tommy Bahamaのレストラン (ステーキ、ココナッツシュリンプなど何食べても大体美味しい)
    Diamond Head Market & Grill (柔らかめのブルーベリークリームチーズスコーン)
    Tikis Grill & Bar(景色が良くてランチも美味しい)
    Heavenly (ハワイ料理大体ある)
    The Edge of Waikiki(日本人少なめで穴場、お洒落)
    House Without A Key(ハワイらしい朝食やアフタヌーンティー)
    Tropical Tribe(アサイボウルが1番美味しいと思う)
    Quiora(リッツカールトンホテル内のイタリアン)
    Goofy Cafe (アサイボウルやフレンチトーストなど朝食おすすめ)
    Asahi Grill (オックステールスープ)
    Off the Hook (ポケ丼、場所は行きづらいかも)
    ポケはFood landのスーパーのやつでも普通に美味しいです!
    何が食べたいかによるので絞れませんね(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/01/27(月) 02:09:40 

    >>248
    ばらまきのマカダミアナッツチョコがおそらく1番安くて定番だけど、アメリカにしかないお菓子とかはどうですか?
    Ghirardelliのチョコとか。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/27(月) 06:12:51 

    >>1
    レストランとか予約するならOpenTableが便利だよ

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/01/27(月) 07:56:45 

    よくテレビで芸能人が行ってるゆっちゃん冷麺は確かに美味しいんだけど、勝手にチップ20パー伝票に書かれて上乗せされるからもし興味あって行くなら注意だよ
    ちなみにサービスは別に良くない

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/27(月) 07:57:18 

    >>1
    最近も同じトピあったよ

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/27(月) 07:58:40 

    >>15
    あのコマーシャル嫌いだから、絶対見たくない

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2025/01/27(月) 08:03:52 

    >>200
    旅慣れてないと35万くらいのツアーでいきそう
    いいところで泊まって、移動して、いろんな経験して結果的に35万になるならそれはそれでいいんだけど

    +0

    -2

  • 257. 匿名 2025/01/27(月) 08:08:48 

    >>153
    旅費以外、食費、お土産、観光だといくら位かかるかも気になるな

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/27(月) 08:09:13 

    >>247
    JCBのカードはヨーロッパで使えなくて手放したわ

    +0

    -1

  • 259. 匿名 2025/01/27(月) 09:04:33 

    >>30
    キッチン付きのホテル探してました!
    おすすめありますか?
    ウミガメと泳ぐツアーいいですね

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2025/01/27(月) 09:05:38 

    >>7
    1ドル360円時代よりかなりマシw

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/27(月) 09:06:51 

    オアフ島の話になるけど、食べ物ならハウツリーのエッグベネディクトは是非食べてみてほしい🥚お店の雰囲気も味も最高だよ(*^^*)ワイキキのはずれの方にあるから少し距離あるし予約もした方がいいからちょっと面倒だけど、、他にはテイクアウトのステーキ(チャンピオンズ、サムズキッチン、ステーキシャックなどどこでもわりと美味しい)、ウルフギャング、あとはABCストアのスパムお握り食べてみて!!リーズナブルなのに美味しくてハマる味!ホノルルクッキーもハワイらしくていいけどビッグアイランドクッキーを1度食べてみて欲しいな〜🍪楽しんできてくださいね😊
    初ハワイ旅行のおすすめ教えて!

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/27(月) 09:17:44 

    >>2
    別に驚かない

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2025/01/27(月) 09:22:44 

    >>75
    いいホテルなら大体くれるけど、それじゃ足りない

    +0

    -2

  • 264. 匿名 2025/01/27(月) 09:26:38 

    >>148
    楽天カードでJCB選べば1番お得に使えるのかな??
    ちょうど楽天カード作ろうと思ってたんだ

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2025/01/27(月) 09:36:37 

    >>19
    バンドの生演奏が素敵なのでサンセット〜夜の時間帯に行くのがおすすめです!

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/27(月) 11:34:47 

    >>157
    600円超えか!

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2025/01/27(月) 11:45:18 

    >>260
    でもハワイの物価がまだ安かったよね。

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2025/01/27(月) 12:21:30 

    >>206
    ハレクラニの隣の?
    ロイヤルハワイアンSC近いし立地がいい
    ヒルトンはホテル内にお店たくさんあるけど立地は微妙

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/01/27(月) 12:39:28 

    >>263
    アウトリガーリーフはペットボトルじゃなくて、各階にウォーターサーバーが置いてあるから、好きなだけ自分でくみにいけるよ
    他のホテルは泊まったことないから分からないけども

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/01/27(月) 13:13:07 

    >>267
    バブルから90年代はそうだけど。
    80年代前半までは1ドル250円以上だったし、日本も物価安かったからね。
    70年代は留学生は苦労したみたいよ。
    日本では500円で定食食べられたのが、4ドル、1500円ででマクドナルドとかだから。レストランなんか行けない。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/01/27(月) 14:45:51 

    >>121
    ありがとうございます!
    すごく参考になります
    初日はゆっくりするプランでいこうと思います!

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/01/27(月) 14:47:49 

    >>238
    10回も!!
    羨ましいです

    ダイヤモンドヘッドは他の皆さんもたくさん書いていただいてるので朝日見に行けたらなと思います♪
    ウミガメも見たいですー!

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/01/27(月) 14:49:54 

    >>248
    ホノルルクッキーもなかなかいいお値段するので、私も他にも個包装のばらまき土産知りたいです!!!

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/27(月) 14:56:31 

    最近みたハワイ特集のバラエティー全部でアサヒグリルのテールスープが紹介されてたんですけど、そんなにおいしいんですか??
    映像見た感じそこまで惹かれないのですが、芸能人みんなおすすめしてるので気になって

    ちなみに、バナナマン設楽、長嶋一茂、とんねるずのノリさんが紹介してました

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/01/27(月) 15:56:23 

    >>250
    横だけどテイクアウトでのオススメあったら聞きたいです!

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/27(月) 16:42:34 

    >>248
    ウォルマートやドンキでまとめてバラマキ用お菓子買ってたかも。
    ホノルルクッキーは包装無しのバラ売りもあるからおすすめ。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/27(月) 18:40:35 

    >>234
    知らなかった!
    教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/01/27(月) 20:20:08 

    ドールのパイナップルソフトクリームが美味しかった

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/27(月) 22:02:03 

    >>248
    248です、答えてくれた人ありがとうございます!
    やっぱりスーパーみたいなとこで買った方が安いよね…ホノルルクッキー買えればいいけど50枚はさすがに高そうだし…色々検討してみる!!

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/01/27(月) 22:57:44 

    >>269
    去年、シェラトンプリンセスカイウラニに泊まったけど
    ペットボトル一人1本くれて1階にウォーターサーバー置いてあったので
    好きなだけ汲みにいけたよ
    各階じゃないのでエレベーターで昇り降りしないといけないけど
    コンビニに買いに行くよりは近い

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/01/27(月) 22:58:53 

    >>276
    ホノルルクッキーは自分で詰められるのもあるよね

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2025/01/27(月) 23:00:32 

    >>275
    大体持ち帰れるけれど、他の方もおっしゃっているようにステーキシャックは安くて肉も硬くなく、甘じょっぱい味付けで美味しいと思いますよー!
    そのすぐ後ろにあるTropical Tribeのアサイボウルもぜひ!
    ノースショアまで行かない場合のガーリックシュリンプの持ち帰りおすすめは、カカアコのジョバンニです。ワイキキから徒歩は無理ですが泣

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/01/27(月) 23:09:50 

    >>282
    あとシーフード系ならPAIAってお店がワイキキにあって人気あるし美味しかったと思います。
    ちょうどご飯どきとかに行ってしまうとかなり並ばなければ買えないかもしれません。
    ポケは近場ならFoodlandのをよく持ち帰りますが、ワイキキマーケットの方が行きやすくていいかもしれません!

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/28(火) 10:39:19 

    >>248
    コストコ会員でレンタカー借りる予定ならコストコ行ってお土産は調達すれば安くたくさん売っている

    レンタカーの予定なければ、ロングスドラッグスやドンキに行けば色々個包装のハワイアンホーストとかジュースパウダー、比較的安めのカウアイクッキーの個包装とかある

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/28(火) 10:46:47 

    とにかく物価高+円安で何もかも日本より高いので、日本では食べられない物とか日本未発売な物を狙う。
    ブランド物も日本の方が安い場合も多いので、日本では品薄なもの、例えばエルメスはハワイの方が充実しているし、バッグもやり方によっては出てきますよ。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/01/30(木) 12:02:10 

    アウラニディズニーは、ホテルステイという感じでもうその中で完結する感じですか?(子連れ)
    ホテルで遊ぶ日、中心部に出る日、と分けて遊ぶ感じなんですかね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード