ガールズちゃんねる

香港について知ってること

163コメント2025/02/03(月) 20:05

  • 1. 匿名 2025/01/26(日) 09:43:32 

    二階建ての路面電車が走ってる

    +35

    -2

  • 2. 匿名 2025/01/26(日) 09:44:11 

    夜景のネオンが随分減った

    +33

    -1

  • 3. 匿名 2025/01/26(日) 09:44:27 

    イギリス領

    +7

    -14

  • 4. 匿名 2025/01/26(日) 09:44:37 

    最近までイギリス領だった

    +36

    -6

  • 5. 匿名 2025/01/26(日) 09:44:51 

    香港について知ってること

    +28

    -1

  • 6. 匿名 2025/01/26(日) 09:44:54 

    元はイギリス領

    +28

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/26(日) 09:44:54 

    エッグタルト

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2025/01/26(日) 09:45:05 

    ほんこん へんかん ほんこん へんかん ほんこん🎵憶えている人🙋‍♀️
    香港について知ってること

    +4

    -2

  • 9. 匿名 2025/01/26(日) 09:45:20 

    街並みがイギリスみたい

    +1

    -13

  • 10. 匿名 2025/01/26(日) 09:45:21 

    中国に返還された。

    +24

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/26(日) 09:45:22 

    九龍城砦

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/26(日) 09:45:40 

    中国に狙われている

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/26(日) 09:45:48 

    重慶マンションがある

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/26(日) 09:46:11 

    ブルース・リー

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/26(日) 09:46:40 

    三合会

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/26(日) 09:46:49 

    昔旅行した。めちゃくちゃ湿気が強い。

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/26(日) 09:47:04 

    ジャッキーチェンの映画によく出てくる場所

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/26(日) 09:47:26 

    英語が公用語だけど意外と通じない場所が多い

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/26(日) 09:47:38 

    キャセイパシフィック航空

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/26(日) 09:47:54 

    >>4
    1997年…………最…近?

    +34

    -7

  • 21. 匿名 2025/01/26(日) 09:48:02 

    >>1
    英語表記はHong Kong

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/26(日) 09:48:26 

    パイナップルケーキ

    +0

    -12

  • 23. 匿名 2025/01/26(日) 09:49:04 

    昔SARSが流行っていた

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/26(日) 09:49:17 

    八角八角
    とにかく八角

    +4

    -10

  • 25. 匿名 2025/01/26(日) 09:49:18 

    >>22
    それ台湾

    +25

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/26(日) 09:49:56 

    楊枝甘露が美味しい

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/26(日) 09:50:02 

    自民党が中国人に給付金バラまいてる!
    髙橋?羚@闇を暴く人。 on X
    髙橋?羚@闇を暴く人。 on Xx.com

    中国人が「臨時特別給付金」を受け取って喜んで「次はいつ?」とアップしている。 いやいやなんで外国人(中国人)に生活保護もして更に給付金までばら撒くんだ?自国民は増税に次ぐ増税なのに、外国人には大盤振る舞い。 https://t.co/EXSvUSJrdN


    +4

    -7

  • 28. 匿名 2025/01/26(日) 09:50:10 

    中川家のモノマネは多分香港映画を参考にしてる

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/26(日) 09:50:29 

    アヘン戦争の影響で100年間イギリス領扱いになってたんだっけ?

    結果的に香港は中国とは別の方向で発展したけど、太平洋戦争の後処理で北海道は100年間ロシア領って言われたらやっぱり嫌かも。

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2025/01/26(日) 09:50:50 

    >>25
    そうなんだ
    香港で買ったから名物かと思ってた

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/26(日) 09:50:55 

    攻殻機動隊の舞台

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/26(日) 09:50:59 

    >>11
    これだね。金田一少年の事件簿で知ったよ。暗い雰囲気のところだね。今はないのかな?入ったら本当に迷路のようになってるのかな?
    香港について知ってること

    +12

    -3

  • 33. 匿名 2025/01/26(日) 09:51:17 

    ディズニーランドがある

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/26(日) 09:52:14 

    タクシーの色が地域毎に分かれている。都市部は赤。
    しかし九龍側からセントラル側(逆も)に行く時は、行ってくれるか手で潜る動作をして確かめる必要あり。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/26(日) 09:52:28 

    少林サッカー

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/26(日) 09:52:28 

    恋する惑星

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/26(日) 09:52:32 

    不整形美人が多い
    日本や韓国中国とは違うでよ

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/26(日) 09:52:32 

    ジェニーベーカリーのクッキーはおいしい

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/26(日) 09:52:34 

    Gメン75の舞台にもなった

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/26(日) 09:52:36 

    ジャッキー・チェン

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/26(日) 09:52:38 

    地名に英語名がある
    例えば銅鑼湾はコーズウェイ・ベイ

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/26(日) 09:52:47 

    家でご飯作らない。

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/26(日) 09:52:49 

    >>32
    横だけどこの写真鰂魚涌のモンスターマンションでは

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/26(日) 09:53:28 

    馬は去勢済みばっかり

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/26(日) 09:53:48 

    >>32
    九龍城はもう無いけど、写真のマンションはまだある。

    意外と家賃が高い。

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/26(日) 09:54:06 

    意外に当時はイギリス万歳でもなかった。香港政府(イギリス)に対する暴動もあった。早めに欧米やシンガポールに出て行く人もいたけど金持ちだけだし失敗する人も多かった。でも近年は中国がやり過ぎていて香港を出ていく人が多い。イギリスも今更助けてくれないし中国は襲ってくる。自由な香港はない。

    私は香港の丸い古いビルが好きだけど香港らしい場所って「老朽化」という理由の下に破壊されていくんだろうか😭

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/26(日) 09:54:13 

    >>24
    八角は台湾のイメージだな。

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/26(日) 09:54:39 

    チムサーチョイの横分けハンサムボーイ、ってクレイジーケンバンドが歌ってる。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/26(日) 09:54:45 

    >>12
    ウイグルでもチベットでも香港でも
    漢族が土地を奪い、仕事を奪う。

    ウイグルではモスクを壊し、エキゾチックな旧市街は崩壊。あたらしい中国資本のビルを立て続け、
    ウイグル語の禁止。ウイグル名を禁止。
    女の子どもはレイプ。臓器ドナーのレシピエント。
    美しいと有名なウイグル女性は漢族と強制結婚。
    男は去勢手術。


    チベットではゴンパ(チベット寺院)に人民軍がたてこもり、チベット中に監視カメラまみれ。
    漢族がチベットへのりこみ、それまでチベット人が営んでいた旅館や商店を奪う。
    一般人は山を越え、インドやネパールに亡命。
    女性僧侶はチベット仏教を唱えられないようにレイプ。
    男性僧侶はみずからの焼身自殺で訴えている。

    「国を失う」というのはこういうこと

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/26(日) 09:54:51 

    すぐ何かに挟まる

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/26(日) 09:55:07 

    >>3
    以前はね。
    もう返還されてしまった

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/26(日) 09:55:40 

    紅茶が文化として根付いている。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/26(日) 09:55:58 

    恋する惑星
    天使の涙
    金城武大好きだった
    香港について知ってること

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/26(日) 09:56:03 

    >>24
    香港で八角を感じたことはほぼない。同じ中華圏でも其々に色があるから面白いよね。

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/26(日) 09:56:04 

    >>7
    発音はダンタッ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/26(日) 09:56:08 

    カードキャプターさくらの映画の舞台になった

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/26(日) 09:56:19 

    高層ビルが密集している

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/26(日) 09:56:34 

    意外とタトゥー率高め

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/26(日) 09:57:07 

    >>45
    正確には九龍城は地域の名前だよ
    あの一角は九龍城寨、九龍城砦

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/26(日) 09:57:45 

    西洋と東洋の要素が融合している

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/26(日) 09:57:54 

    日本人より背が高く、スタイルがいい人を割と見かける。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/26(日) 09:58:05 

    >>43
    マンションなんですね。九龍城と検索したらこれ出てきたからこれだと思ってました。金田一のアニメでもこんなのが映ってた覚えあったので。間違えました。すみません

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/26(日) 09:58:08 

    標準中国語での発音はシアンガン

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/26(日) 09:58:11 

    >>1
    イギリスの影響で二階建てバスも多い

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/26(日) 09:58:29 

    >>42
    ほぼ作らないよね
    作ってもオカズとスープ1品ずつ。以上。って感じ

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/26(日) 09:58:30 

    中国本土で話されている北京語とは違う言語なんだよね?広東語だったかな?
    北京語ですら難しいのに、広東語はもっと難しいと聞いた

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/26(日) 09:58:32 

    >>7
    エッグタルトは香港式とポルトガル式がある

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/26(日) 09:59:35 

    スターフェリー

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/26(日) 10:00:35 

    啓徳空港
    かつて香港に存在したパイロット殺しの空港

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/26(日) 10:02:25 

    チョンキンマンションはカレーの匂いがする

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/26(日) 10:02:28 

    MTR

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/26(日) 10:02:41 

    アパートとアパートに紐渡しての洗濯物

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/26(日) 10:04:06 

    反政府運動、めちゃくちゃ ニュースになってたのにいつのまにか 聞かなくなって結末はどうなったんだろう?

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/26(日) 10:05:04 

    工事現場の足場は竹で組んである。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/26(日) 10:05:18 

    剣菱万作の別荘ある。
    そして、チウチャンがおいしい料理を作ってくれる。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/26(日) 10:05:22 

    何回か行ったことあるけど
    元イギリス領だったとは思えないくらい
    イギリス文化の面影がない。
    ザ中国って感じで、香港人も中国人ぽい。
    タクシーの運転荒くてジェットコースター乗ってるのかと思った。
    マカオはポルトガルがたくさん残ってた。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/26(日) 10:05:39 

    >>54
    よこ
    八角入ってると感じるの、せいぜい滷水ぐらいよね

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/26(日) 10:05:45 

    香港は東京都ぐらいしか土地がないから学校は運動場が作れなくてない

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/26(日) 10:07:10 

    地震がないから高層ビルが建てれる
    昔のマンションはエレベーター付いてないから
    30階でも階段だから足腰丈夫な人が多い

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/26(日) 10:10:49 

    香港式飲茶が美味しそう
    香港について知ってること

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/26(日) 10:12:21 

    >>36
    この頃の香港映画は本当よく見てたな。
    キラキラしてた。

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/26(日) 10:13:53 

    台湾の人は中国人と勘違いされたら嫌がるらしいけど香港の人も中国人と一括りにされたら嫌がる?

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/26(日) 10:14:13 

    通貨は香港ドル

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/26(日) 10:14:25 

    >>37
    ジョイ・ウォンとかケリー・チャンとかフェイ・ウォン…etc、マジで美人が多い。
    私が一番好きなのは80年代から90年代のアクション映画で活躍してたムーン・リーだな😊
    香港について知ってること

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/26(日) 10:14:38 

    ディズニーランドでミッキーをマイケイと呼んでた

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/26(日) 10:16:53 

    狭い、汚い、九龍

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/26(日) 10:17:12 

    ジャッキー・チェンの故郷

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/26(日) 10:17:42 

    香港の旗に描かれているのはバウヒニアという花

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/26(日) 10:18:00 

    英語名を持つ人が多い

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/26(日) 10:21:54 

    >>24
    五香粉の匂いのメインが八角なのかな
    お店や屋台の近くは五香粉

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/26(日) 10:24:33 

    香港ディズニー

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/26(日) 10:28:46 

    オクトパス

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/26(日) 10:31:53 

    >>25

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/26(日) 10:36:24 

    >>77
    初めて聞きましたが調べたら飲茶に出てくる鳥の足とかに漬けているタレかな?画像はマレーシアですが。
    香港について知ってること

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/26(日) 10:45:44 

    昔は夜景の1番目立つところがHITACHIだった
    香港について知ってること

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/26(日) 10:47:57 

    ニコラスツェー
    香港について知ってること

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/26(日) 10:51:09 

    >>94
    点心で出てくる豉汁鳳爪(鶏足の醤油煮込み)では八角は全く感じなかったな。念のため香港のレシピが書いてあるサイトを調べてみてもやっぱり八角入ってなかった。
    滷水(ろうそい)は鴨やガチョウ、モツ系をスパイス入りの醤油ダレで煮込んだもので、香港だと「滷味」と書いてある看板のお店で滷水出してる。
    店先に煮込んだお肉が吊るされてて、前を通ると八角系の香りはふっと漂ってくるよ。ちなみに香港のスパイス屋さんに行くと滷水専用のスパイスキットが売られてて、そのキットにも八角が入ってる
    香港について知ってること

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/26(日) 11:14:44 

    >>73
    中国共産党からどんどん意味不な法律つくられて抑え込まれちゃってるんだよね。投獄されたり、国外に出ざるを得なくなっちゃって。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/26(日) 11:33:40 

    重慶マンションはおすすめしないw
    経験者談

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/26(日) 11:57:22 

    >>1
    香港島だけ
    九龍島にはない

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/26(日) 11:57:37 

    香港で使われているのは広東語
    字は繁体字 中国大陸で使われている言語とはまた違う

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/26(日) 12:03:06 

    ペニンシュラでアフタヌーンティーは観光客向け
    そんなに美味しくもない
    少し足を伸ばしてレパルスベイ(淺水湾)やスタンレー(赤柱)はのんびりしてて楽しい
    レパルスペイにはジャッキーチェンの別荘がある

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/26(日) 12:04:51 

    2015年以降いってない。まだ中国化前だったけど、2015年あたりでも大陸資本の流入で、あらゆる物の質が低下して、質は低下してるのに価格は高騰してた。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/26(日) 12:05:31 

    ニコールキッドマン主演のエクスパッツという香港が舞台のドラマが面白かった
    重たい話だけど、駐在員富裕層の世界が垣間見える
    日本の駐在員とは世界が違う

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/26(日) 12:05:59 

    スモッグで曇ってて綺麗な景色や夜景は見られないよ。

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2025/01/26(日) 12:11:00 

    なぜイギリス領だったことは正みたいになってるんだろう。ダブスタを感じる。誰か解説してほしい。

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/26(日) 12:14:24 

    アメブロで一時見てたけど
    香港在住、イギリス人男性と結婚して
    子供がいるけど離婚したい日本人女性のブログ。
    離婚に行政が絡んできて全く離婚できてなくて
    離婚までの道のり長すぎてあれから
    ちゃんと離婚できたのかな。
    香港にいるイギリス人の立ち位置も興味深かった。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/26(日) 12:16:11 

    平成初期、子供時代に住んでました( ノ^ω^)ノ
    街は汚くてゴミゴミしてて、
    当時は早く帰国したかったなー

    平成初期なのに、山口百恵が大人気でしたよ!
    今アラフォーの私、百恵曲ほぼわかる(*´∀`)♪

    今はあの頃の香港が懐かしい

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/26(日) 12:21:07 

    かつて日本が占領していた

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/26(日) 12:34:18 

    もうないけど九龍城の中で作ってた小籠包を、とあるラグジュアリーホテルに卸していたという都市伝説を聞いたことがある笑

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/26(日) 12:36:29 

    >>32
    住民からのクレーム多くて観光客立ち入り禁止になったマンションだ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/26(日) 12:36:43 

    日本の道路かと錯覚するほどアルファードをたくさん見れるらしい。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/26(日) 12:44:21 

    >>74
    リサイクル可能でいいんだろうけど結構な高層でも竹で足場を組んでるのびっくりするよね
    事故とか起きてないのかな

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/26(日) 12:44:39 

    住人が冷たい。二度と行きたくない。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/26(日) 12:47:28 

    何やら本土と揉めてる

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/26(日) 12:49:06 

    出会ったことがないからシンプルに気になる
    香港人ってどんなタイプの人が多いですか?
    ネガティブだけじゃなくてポジティブな面も知りたい

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/26(日) 12:54:37 

    >>116
    友人家族ですが、良くも悪くも他人に興味がなくお金とお金の話が大好きです 自分を愛してる人が多い 家族愛がすごい 女性はパワフルで気が強いですが怖いということはありません 男性はとにかく優しくレディファーストです

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/26(日) 12:55:38 

    ペニンシュラのスコーンは香港でも美味しい

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/26(日) 13:03:33 

    >>116
    基本的にちょっとおせっかいで親切な人が多い印象。
    結構親切なことを言ってるんだけど、広東語に慣れない人だと怒鳴られてるように聞こえるかもね。
    あと普通にお金の話が出やすい。家族をとても大切にする。
    実は香港人とも昔付き合ったことあるけど、すぐ別れた。日本女性にいろんな意味で夢見すぎだった。
    香港に何十回か行って向こうに友達もいて、友達の家に行って夕食に呼ばれたり、親戚一同とご飯を食べた程度の感想だけどね

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/26(日) 13:15:01 

    今日本で公開してるこの映画すごく評判が良くて近いうちに観に行く予定
    香港について知ってること

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/26(日) 13:17:45 

    カイタック空港

    あの着陸は迫力満点。


    国家安全法で中国共産党に飲み込まれていく。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/26(日) 13:25:50 

    >>120
    私も見に行こうと思ってるよ

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/26(日) 13:29:39 

    >>20
    歴史の観点で言えば最近だろ。

    +7

    -3

  • 124. 匿名 2025/01/26(日) 13:30:44 

    >>9
    行ったことないけど、イギリス領だったから街並みも少し名残があるのかなと思ってストリートビュー見たら全然そんなことはなかった。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/26(日) 13:35:36 

    昔、ゴールデンハーベストプロってあったよね長四角が四つのマーク

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2025/01/26(日) 13:36:08 

    ミスターブーを思い出した

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/26(日) 13:37:58 

    >>120
    去年香港の映画館で見に行って、先週日本でも見に行ったよ。昔ながらのアクション系香港映画好きならおすすめ。評判よくてうれしいね。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/26(日) 13:42:32 

    >>5
    NHKの映像の世紀を見ていたら天安門事件についてジャッキーが「自由万歳!中国共産党のやり方に僕怒りを覚えます」と言っていて
    昔はこう言っていたのに今は中国共産党万歳だもんなあと感慨深かった

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/26(日) 14:13:31 

    >>120
    観たよ。もう一回見に行ってもいいかなって思ってるくらい良かった。面白かった。とにかくアクション、アクション、アクションの嵐。ストーリーはベタだから余計なことを考えずにひたすらスクリーンに集中できる。本当に間延びもなくあっという間に終わった。映画見た後、強くなれた気がする。私的には龍兄貴がお薦めだわ。九龍城砦のセットがすごすぎるの。これも必見ね。ガルちゃんでトピが立つと思ってたのになかったからここでコメントね。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/26(日) 14:15:51 

    グロリア・イップって女優さん好きだった

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/26(日) 14:40:14 

    >>16
    キンキンに冷えたデパートから外に出たらメガネが曇った。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/26(日) 14:41:42 

    >>18
    「言葉が通じんヤツが来た!」って顔されました。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/26(日) 14:47:24 

    >>101
    発音も四声じゃなくて6か8ぐらいあるんだっけ?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/26(日) 14:50:25 

    >>106
    初めは反発していましたが、選挙ができたり、出版や言論の自由もあったし、商売も自由にできたし、いざ中国に返還となったときに、中国といろいろ違うってことが分かったからでは?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/26(日) 15:00:41 

    Gガンダムの舞台

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/26(日) 15:02:05 

    マスター・アジア東方不敗

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/26(日) 15:02:44 

    飲茶が美味い

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/26(日) 15:04:21 

    一時的に日本帝国軍が占領した

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/26(日) 15:43:30 

    >>10
    ずっとイギリス領だったら良かったのにね

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/26(日) 15:45:01 

    ロックバンドのBeyondが好きです

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/26(日) 15:48:25 

    >>128
    ジャッキーは息子がお薬で捕まってから共産党に取り込まれたと言われてるよね
    手のひら返すように共産党万歳になった

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/26(日) 16:34:02 

    広東語!

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/26(日) 17:09:19 

    >>133
    6声+3声(末尾がp、t、k)
    さらにピンイン表記が教材によって異なるから勉強するの大変
    さらに話し言葉と書き言葉も違う

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/26(日) 17:11:19 

    返還前後の5年住んでいた
    夕暮れのビクトリアハーバーは風情があった
    DRリサチャンには子どもがお世話になりました
    アンパンマンのビデオが待合室に流れていたね

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/26(日) 17:47:04 

    自動車購入時課税が100%だから金持ちしか車に乗れない。高級車しか走ってない

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/26(日) 19:00:44 

    >>116
    観光で感じたレベルになるけど、電車の中とか街中とか普通にマナーいいと思った。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/26(日) 19:56:54 

    >>66
    香港在住の中国人の知り合いが「広東語はさっぱりわからない」と言ってた。ニーハオではなくレイハオらしいし、ありがとうも謝謝ではなく2種類あるみたい。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/26(日) 20:44:52 

    >>54
    香港住んでたことあるけどローカル店で肉系頼むと大体八角風味だよ。香港も十分八角だらけ。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/26(日) 20:53:04 

    >>116
    お金大好き、非常にせっかち、しかし時間にルーズ、親切で子供好きが多い、公共交通機関とか公衆トイレとか綺麗だし列もちゃんと並ぶ。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/26(日) 21:26:57 

    >>112
    秋に香港行ったんだけど、テスラ車がたくさん走ってて驚いた。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/26(日) 21:50:59 

    >>82
    私の職場の方は嫌がる。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/26(日) 22:06:06 

    歌手の許冠傑(Sam Hui)が私のSpotifyの年間アーティストランキング2年連続1位だった。楽しい気分にも切ない気分にもさせてくれる。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/26(日) 22:44:30 

    >>112
    ミニバンが売れる珍しい国だよね
    まあ中国と同じで、ミニバンというかアルファードとレクサスLMだけなんだけど

    ちなみにタイでもアルファードは見れます
    でも日本価格の倍とかするから金持ち専用車になってます

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/26(日) 22:58:41 

    >>152
    私も許冠傑をSpotifyでよく聴いてます
    Mr.Boo!が好きなので、映画の曲や許冠傑が日本語で歌っている歌も好き。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/27(月) 01:27:12 

    香港と台湾旅行するならどっちがおすすめ?
    ご飯もだいぶ味が変わるのかな?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/27(月) 02:20:13 

    真夏は上半身裸のおじさんがウロウロしてたけど今もかな?
    ネオンも無くなってきて、観光地は韓国みたいになってそう。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/27(月) 03:03:09 

    香港人のことを英語でカンタニーズという。
    チャイニーズと言われるのをとても嫌がる。
    タンタニーズはチャイニーズが大嫌い。

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2025/01/27(月) 03:10:05 

    >>116
    日本が大好き。
    礼儀正しくて、仲良くなると家族のように接してくれる。人懐っこい。
    食べ方は日本人から見ると汚い。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/27(月) 06:08:05 

    >>11
    トワイライトウォリアーズ面白かった

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/27(月) 06:15:30 

    >>5
    この前アンディラウルとトニーレオンのゴールドフィンガーみたらプロAのスパゲッティ持ってる人でてたよ!

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/29(水) 22:25:01 

    飛行機が建物スレスレを飛んでいた

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/31(金) 01:34:49 

    高層ビル・マンションが多い。
    でも土地がないわけではなく、敢えて街中に人口集中させて
    地価を高く維持させている。

    郊外には決して開発されることもない
    手つかずの自然にあふれており意外とトレッキング天国。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/03(月) 20:05:35 

    香港スターってジャッキーチェン以外も中国共産党べったりが多い。
    香港映画が衰退し中国市場で儲けてるからだけどね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード