-
1. 匿名 2025/01/26(日) 00:57:08
行ける ➕
ムリ ➖
近所のコメダ珈琲
+1412
-586
-
2. 匿名 2025/01/26(日) 00:57:28
どこまででも行けるけども+1293
-69
-
3. 匿名 2025/01/26(日) 00:57:30
パプアニューギニア+299
-37
-
4. 匿名 2025/01/26(日) 00:57:43
コンビニやスーパーまでなら行ける
+455
-68
-
5. 匿名 2025/01/26(日) 00:57:54
行ける ➕
ムリ ➖
近くの店+454
-126
-
6. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:03
ごみ捨てまで
眉毛ほぼなしなんで+283
-10
-
7. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:14
むしろ顔見知りと会わなくて済むなら
どこまででも行ける
でも高級店とかは無理+530
-8
-
8. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:17
眉毛だけで買い物行く。
すっぴんちゃうけど。+140
-10
-
9. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:21
>>1
化粧するとチクチクヒリヒリみたいなのがどうしてもでてくるから片頭痛予防のマスクつけて結構な範囲すっぴんで出てる。+46
-4
-
10. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:28
可愛いから大丈夫+11
-76
-
11. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:33
家から10メートルくらいのゴミ捨て場までなら+101
-5
-
12. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:34
デパコスのカウンター
+行ける
-行けない+57
-184
-
13. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:34
>>2
私もTPOが許すならどこでもいけるな。
スッピンにあまり抵抗がない。+419
-9
-
14. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:34
同窓会+4
-96
-
15. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:41
結婚式
行ける +
ちょ、ムリ -+9
-246
-
16. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:42
>>2
例えば旅行でもすっぴんで行けるってこと??+245
-7
-
17. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:45
どこまでも限りなく+39
-6
-
18. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:50
そのへんのイオンとか余裕で行ける
県外までお出かけとかなら無理+79
-9
-
19. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:52
玄関+20
-1
-
20. 匿名 2025/01/26(日) 00:58:57
近くのスーパーコンビニ+32
-4
-
21. 匿名 2025/01/26(日) 00:59:05
>>15
無理無理w
新郎新婦に対して失礼だと思うわ+122
-2
-
22. 匿名 2025/01/26(日) 00:59:09
すっぴんで飛行機乗る+93
-11
-
23. 匿名 2025/01/26(日) 00:59:17
通勤はメイク必須だけど、実家への電車帰省は素っぴん眼鏡マスクで行く+28
-3
-
24. 匿名 2025/01/26(日) 00:59:26
銀座も余裕だよ。レーザー脱毛するのにお試して顔も付いてきたんだけど、そこに行くためにメイクして着いたら落としてってなんかバカらしいと思ってすっぴんで行ったらどこへでも行けるようになったw+106
-3
-
25. 匿名 2025/01/26(日) 00:59:26
近所のスーパー、コンビニ、ドラッグストア、駅送迎、ドライブスルーくらいかな+1
-1
-
26. 匿名 2025/01/26(日) 00:59:27
帽子とマスクかメガネありの前提で、スーパーまで。+63
-1
-
27. 匿名 2025/01/26(日) 00:59:33
知らない人だらけならどこまででも行ける。
むしろ近所の方が人に会うから化粧しておきたいかも+9
-1
-
28. 匿名 2025/01/26(日) 00:59:35
>>15
多分入り口で追い返される、それくらいの顔してる+14
-0
-
29. 匿名 2025/01/26(日) 00:59:42
>>1
世界を見渡すと、むしろ化粧しないと行けないところの方が限られてるんだけどね+48
-1
-
30. 匿名 2025/01/26(日) 00:59:43
どこまでも行けます。+9
-0
-
31. 匿名 2025/01/26(日) 01:00:07
>>14
すっぴんで行ける人は同窓会に出席しない、そもそも呼ばれてもいないと思う+10
-11
-
32. 匿名 2025/01/26(日) 01:00:33
友達に会うなら無理だけど1人でお出かけ、お店の人と喋るくらいならすっぴんは余裕+41
-2
-
33. 匿名 2025/01/26(日) 01:00:54
学校の子どもの個人懇談
+行ける
-行けない+9
-38
-
34. 匿名 2025/01/26(日) 01:00:54
>>16
よこ
その旅行先にもよるのでは+19
-12
-
35. 匿名 2025/01/26(日) 01:00:54
具合悪くて病院行くとき素っぴん?
病院でも熱あっても具合悪くてもメイクしていくって意見聞いて驚いたことある+45
-3
-
36. 匿名 2025/01/26(日) 01:01:03
>>16
横だけど全然いけるよ。
むしろ旅行だからこそスッピンが多い。
日焼け止めで顔がペタペタするのが苦手だからベビーパウダーくらいは軽く塗るけどそれくらい。
わざわざ荷物増やしたくないし、ホテルって照明なのか日の当たり方なのか分からないけど上手くメイクできない気がする。+148
-6
-
37. 匿名 2025/01/26(日) 01:01:10
マスクあるならスーパー
ないならコンビニか郵便局ぐらい+2
-1
-
38. 匿名 2025/01/26(日) 01:01:33
>>16
勿論
+63
-3
-
39. 匿名 2025/01/26(日) 01:01:54
>>2
仕事にも眉毛だけ書いてマスクで行ってる+49
-2
-
40. 匿名 2025/01/26(日) 01:01:55
>>16
よこだけど旅行なら海外でも行ける
ラグジュアリーなレストランは近所でも行けない+33
-6
-
41. 匿名 2025/01/26(日) 01:02:11
お葬式+1
-6
-
42. 匿名 2025/01/26(日) 01:03:03
マスクしていれば割とどこでも+38
-1
-
43. 匿名 2025/01/26(日) 01:03:07
>>22
パスポートもすっぴんで認証してくれるし◎+1
-1
-
44. 匿名 2025/01/26(日) 01:03:31
>>31
それは環境次第かな
久々に会うような同窓会というのなら余所行きの格好は必要だけど、マイルドヤンキーみたいに地元にずっとみんな住んでいて大人になっても頻繁につるんでる間柄だってあるんだし+4
-2
-
45. 匿名 2025/01/26(日) 01:03:46
マスクあるならどこまでも行ける+26
-0
-
46. 匿名 2025/01/26(日) 01:04:28
手入れしてないから汚めのスッピンだけどお店とかならどこでも行けるよ。ハイブランドの本店にスッピンで行った時は店員が忍者のごとく他の客に見えないように私を排除しに来て…いや来させてしまい申し訳なかった。+1
-1
-
47. 匿名 2025/01/26(日) 01:05:15
今日すっぴんで仕事してしまってた+1
-0
-
48. 匿名 2025/01/26(日) 01:05:17
>>1
べつにどこまでも行けるよ
デパートだろうが海外だろうがすっぴんで+42
-4
-
49. 匿名 2025/01/26(日) 01:05:29
>>16
海外なら尚更スッピンで行けるよ
日常的に化粧にこだわるの日本だけだよ+68
-4
-
50. 匿名 2025/01/26(日) 01:05:30
まぁ一人で買い物ってだけの予定ならどこまでも。
+6
-1
-
51. 匿名 2025/01/26(日) 01:05:51
>>16
飛行機乗るなら寧ろ日焼け止めだけで行く
行き先でも海がメインならしない+29
-0
-
52. 匿名 2025/01/26(日) 01:06:03
>>16
行けはするだろうけど写真撮りたいからなぁ+11
-2
-
53. 匿名 2025/01/26(日) 01:06:32
>>16
行けるよ
海外ってすっぴんじゃ行けないところなのかい?+28
-2
-
54. 匿名 2025/01/26(日) 01:07:02
マスクつけっぱなしでいいなら、どこへでも。+6
-1
-
55. 匿名 2025/01/26(日) 01:08:27
美容院+0
-0
-
56. 匿名 2025/01/26(日) 01:08:32
>>52
これです。
移動だけすっぴんって意味ではなく、旅行先についても全く化粧せずすっぴんなのか?って意味で聞いてました。
個人的には写真撮るからすっぴんで旅行はない派。+10
-1
-
57. 匿名 2025/01/26(日) 01:09:22
>>2
旅行とかはスッピンでどこまでも行ける。友人や親戚の結婚式は化粧しないと行けない。+40
-0
-
58. 匿名 2025/01/26(日) 01:10:27
普段スッピンで過ごしてるから、大抵の場所にはスッピンで行けるよ
結婚式とかフォーマルな場所だけ薄化粧してる+10
-1
-
59. 匿名 2025/01/26(日) 01:10:41
>>28
私も不審者と疑われる自信ある+1
-0
-
60. 匿名 2025/01/26(日) 01:10:58
>>53
そういう意味ではないよ
滞在中も化粧せずに行動してるの?って意味
ちなみに海外限定ではなく国内旅行も含めてです
ディズニーやユニバなどテーマパークもメイクせず行く?+0
-9
-
61. 匿名 2025/01/26(日) 01:11:23
整形しちゃうと逆にすっぴんが難しくなるから気をつけてー
手島さん元気かな+3
-0
-
62. 匿名 2025/01/26(日) 01:11:39
自宅の庭まで
道沿いだからポストに取りに行くときはマスクする
ゴミ捨てはメイクしないと行けない+0
-0
-
63. 匿名 2025/01/26(日) 01:12:06
>>31
偏見の塊だな+8
-1
-
64. 匿名 2025/01/26(日) 01:12:41
>>5
おぉ…+53
-1
-
65. 匿名 2025/01/26(日) 01:12:57
マスクがあれば、どこまでも…+3
-0
-
66. 匿名 2025/01/26(日) 01:14:31
何処にでも行ける+4
-0
-
67. 匿名 2025/01/26(日) 01:15:16
すっぴんで眉毛だけ描いてどこでも行ってる
百貨店、ハイブランドも行く+7
-0
-
68. 匿名 2025/01/26(日) 01:17:11
>>56
写真撮る場合でもすっぴんで大丈夫
SNSやらないし写真見る人は素顔を知っている人だけだし
それほど変わり映えしないし夫は化粧した顔が嫌いだから気にしない+13
-3
-
69. 匿名 2025/01/26(日) 01:17:25
40過ぎだけど、会社はもちろん多少化粧するけど、休日はなにもせずかつメガネで外出るしデパート行ったりする
女としてダメなんだろうか+4
-1
-
70. 匿名 2025/01/26(日) 01:18:28
>>1
1人でお茶するだけでしょ?+7
-0
-
71. 匿名 2025/01/26(日) 01:18:49
>>16
旅行こそスッピン
誰も知ってる人いないし
眉ささっと描くくらい+29
-1
-
72. 匿名 2025/01/26(日) 01:21:09
>>13
今の時代TPOは許すよ。だって男はスッピンなんだから。化粧しないとダメなんて場所はゼロ。もしあるなら時代遅れの終わっているところだね。
+16
-6
-
73. 匿名 2025/01/26(日) 01:21:24
>>5
てっしー元気かなぁ。目元が印象的で大好きだったからこの画像の庶民的な感じ意外すぎた。すれ違っても気が付かないだろう+137
-2
-
74. 匿名 2025/01/26(日) 01:22:05
>>35
ノーメイクでマスク+メガネで行くよ
お化粧したら正しい顔色が見てもらえないから+34
-0
-
75. 匿名 2025/01/26(日) 01:22:27
>>1
ムリ。
なのに外出先で頭切って流血の惨事。
化粧流れてスッピン状態。
いつもともかく目立ちたくない、黒子の姿で生きたいと願っているのに、人通りの多い場所で通行中の皆さんに恐怖を与え巻き込んでテンヤワンヤでよくある正に「医療関係の方はいらっしゃいますか!」で注目のマト。
ここで悪口ばかり書いてるバチが当たったのかも知れない。
穴があるなら入りたかった。+1
-0
-
76. 匿名 2025/01/26(日) 01:23:19
眉毛いっぱい生えてるしニキビ跡とかもないからどこでも行ける
でも唇が藤木くんだからやっぱメイクはしてたい+1
-0
-
77. 匿名 2025/01/26(日) 01:27:09
>>60
行くよ
+10
-0
-
78. 匿名 2025/01/26(日) 01:27:26
マスクさえあればどこへでも+0
-0
-
79. 匿名 2025/01/26(日) 01:27:40
>>75
コメダ行くだけなのにそんな大騒ぎするの?+8
-0
-
80. 匿名 2025/01/26(日) 01:31:02
>>2
私もどこまでも行ける
どうしてもしないといけない時はするけどね
そんな話しをしてたら、眉毛がしっかりあるからだって友達に言われた+28
-0
-
81. 匿名 2025/01/26(日) 01:32:00
>>67
私もそう言うスッピンはするけれど、眉毛だけは死守したい。
だけど眉毛落ちない系の商品はイモトになる確率高い。+2
-0
-
82. 匿名 2025/01/26(日) 01:34:30
旦那と子供に「メイクしても顔が変わらないのになんでメイクするの?」と言われてばかばかしくなってほとんど メイク することがなくなった。子供の学校に顔を出す時とか義実家に帰省する時ぐらいしか メイクしない。+3
-0
-
83. 匿名 2025/01/26(日) 01:35:07
>>72
この間さ、化粧品してる男がいたんだけど、(男性用メイクってやつかなぁ?)余りに変でギョッとしたわ。。+2
-1
-
84. 匿名 2025/01/26(日) 01:35:10
>>12
自分の化粧の仕方に自信がないから
人生で1.2回しか行ったことない
しかもコスメというよりプレゼントのマニキュアを選びに+1
-1
-
85. 匿名 2025/01/26(日) 01:37:52
マスクしてないとどこにも行けない
昨日はマスクしてイオンまで行った+1
-1
-
86. 匿名 2025/01/26(日) 01:38:46
>>60
日焼け止め色なしだけ塗るけどファンデーションもコンシーラーも粉も使わない
ファンデーション塗っても変わんないからなあ
だって、色合わせてるから
ポイントメイクを使うようなときはファンデーションも使うけど
+0
-0
-
87. 匿名 2025/01/26(日) 01:38:53
化粧すると肌荒れるから普段は世間体の為にしてるだけで本当はしたくない
社会人のマナーに女だけ化粧入ってるの普通にド失礼だよね+4
-0
-
88. 匿名 2025/01/26(日) 01:39:12
>>79
普通にコメダに行くくらい感覚で目的地に行こうとしていた時のやらかしだけど、危うく行き先があの世になる所だったよ。
病因に搬送された時に恥ずかしいから、ボロイ下着はいつでもやめなさいと言っていたお婆ちゃんの言葉を痛感した。
+3
-2
-
89. 匿名 2025/01/26(日) 01:40:15
>>5
綺麗だよね+28
-23
-
90. 匿名 2025/01/26(日) 01:40:41
>>75
そんなにすっぴんとの差があるような濃いメイクしてるの?+4
-0
-
91. 匿名 2025/01/26(日) 01:42:35
>>90
そんなに濃くはしてないけれど、眉毛が消えたのが致命傷。
+0
-0
-
92. 匿名 2025/01/26(日) 01:43:28
>>88
コメダと全く関係ない話なのに自分語りでアンカーつけるのやめれ。
あと、流血で化粧が流れたんなら、メイクしててもしてなくても一緒でしょ。+3
-0
-
93. 匿名 2025/01/26(日) 01:45:18
>>2
私は肌が弱過ぎて化粧品なんてつけられ無いからだけど、本当にどこまでも行ける
+20
-0
-
94. 匿名 2025/01/26(日) 01:50:10
>>62
そう言う時に限って近所のおばさんが通りかかり「あらスッピンはそんな顔なのね」と意地悪そーな笑顔を浮かべて去って行く。+0
-5
-
95. 匿名 2025/01/26(日) 01:50:41
>>92
こえー+2
-2
-
96. 匿名 2025/01/26(日) 01:50:49
むしろ近所のスーパーとかのほうが知り合い合いそうでメイクしたい。遠い誰にも会わないとこならすっぴんでおけ+3
-0
-
97. 匿名 2025/01/26(日) 01:56:00
>>60
ディズニーぐらいに化粧して行かないかな+3
-0
-
98. 匿名 2025/01/26(日) 01:57:13
マスクしてるからどこまでも+0
-0
-
99. 匿名 2025/01/26(日) 01:58:27
新宿はいける+1
-0
-
100. 匿名 2025/01/26(日) 02:00:25
家から一駅範囲内+0
-0
-
101. 匿名 2025/01/26(日) 02:00:59
>>2
銀座でもクリニックやデパ地下の買い物程度なら普通にマスク&キャップのすっぴんで行ってる。
人が多いから誰もそんなに他人を見ていない。
ただそのままきブランド店にプラプラ入ったりすると、ちゃんと身だしなみを整えている時ほど丁寧には扱われないような気がする。+20
-0
-
102. 匿名 2025/01/26(日) 02:02:33
>>12
化粧してても行きづらい場所だ!+9
-1
-
103. 匿名 2025/01/26(日) 02:04:42
>>5
一瞬ヒコロヒーに見えた+87
-2
-
104. 匿名 2025/01/26(日) 02:05:43
>>12
スッピンで行ったらフルセット買わされそうで怖いよ+4
-0
-
105. 匿名 2025/01/26(日) 02:06:52
>>1
眉毛さえ描かせてくれれば近所ならどこでもOK
眉毛なしは自宅の庭までかな+9
-0
-
106. 匿名 2025/01/26(日) 02:08:59
逆にメイクしないとマナーどうこう言われそうな場(仕事とかフォーマルな場とか)以外はすっぴんで行けるし行きたい。シミとか老化が怖いから日焼け止めは塗るけど。+4
-0
-
107. 匿名 2025/01/26(日) 02:12:54
私ずっと素っぴんだよ。
メイクしてても素っぴんでも誰も私の顔なんぞ見ないわ+4
-0
-
108. 匿名 2025/01/26(日) 02:14:11
マスクは着けてるけど、会社。+2
-0
-
109. 匿名 2025/01/26(日) 02:14:27
>>1
レーシックの為にすっぴんで電車乗って繁華街まで行ったことあるけど、思ってたより平気だった
周りは知らない人ばかりだし、職場にすっぴんで行くよりハードル低かった+6
-0
-
110. 匿名 2025/01/26(日) 02:24:27
スッピンって日焼け止めとか何もしてない状態?
何もしてないなら家から出れない
+5
-0
-
111. 匿名 2025/01/26(日) 02:27:18
どこまでも
日常がほぼすっぴんなので恥ずかしいとは思わない
日焼け止めと毛穴隠し程度の下地ちょい
あとリップは乾燥するので…
アイメイク皆無
不便はない+4
-0
-
112. 匿名 2025/01/26(日) 02:30:03
>>1
近所はエンカウント率高いから無理。
逆に遠出するとか知ってる人がまずいない場所なら全然大丈夫。
+4
-0
-
113. 匿名 2025/01/26(日) 02:30:07
青山の美容院
繁忙期終わりの週末、午前しか予約取れずにいたら寝坊してw
それ以降怖いものなし+1
-0
-
114. 匿名 2025/01/26(日) 02:36:00
>>16
全然行ける。写真撮るならまあしとくけど景色だけ撮ったりならしない+4
-1
-
115. 匿名 2025/01/26(日) 02:37:54
>>49
えー!世界で日本だけなの?
興味あるから、その情報元を教えてほしい。+4
-4
-
116. 匿名 2025/01/26(日) 02:43:31
>>5
芸能人って、わからないだろうな…+69
-1
-
117. 匿名 2025/01/26(日) 02:49:05
>>110
日焼け止めと眉毛だけは
顔を洗ってなくても上から塗るわw+0
-0
-
118. 匿名 2025/01/26(日) 02:53:00
高校過ぎたら逆にメイクをしなくなった
最低限のみ
ケアとして日焼け止めなどは塗るけど
中高のメイクへの大人感は異常だったな+0
-0
-
119. 匿名 2025/01/26(日) 02:55:31
行こうと思えばどこでも行けるけど笑 周りのご迷惑になるので身嗜み整えてからしか行きませんよ。まぁ通念上としてゴミ捨てくらいかな。+0
-0
-
120. 匿名 2025/01/26(日) 02:58:23
>>2
眉毛もあるし、仕事はマスクしないとダメなんでスッピンで行ってる。
汗かいたら昼休憩後の歯磨きのついでに顔洗う事もある笑+7
-0
-
121. 匿名 2025/01/26(日) 03:03:19
>>1
年代によって変わるかな。
20代独り暮らししてるときなら、近所は誰も知らん人だったので全然okだった。けど、今は絶賛子育て中で、近所を歩けばすぐ幼稚園のママ友に会うので、すっぴんは無理です。笑+3
-0
-
122. 匿名 2025/01/26(日) 03:07:59
>>73
子供の顔はどうなんだろ
やっぱ元の顔似だよね+4
-0
-
123. 匿名 2025/01/26(日) 03:17:03
アラフィフの今、スッピンやったらゴミ捨てまでだわ。
ちゃんと化粧しだしたのってアラフォーになってからで若い頃はスッピンで難波とか行ってたわ。+1
-0
-
124. 匿名 2025/01/26(日) 03:23:08
>>1
生まれてから数回しか化粧した事ないからどこまででも行ける。+1
-0
-
125. 匿名 2025/01/26(日) 03:30:41
肌あれなくてシミシワそばかすなどたいしてなければすっぴんで出てる人多そう
顔の状態次第
結局見れるすっぴんなら何歳でもどこでも行ける+3
-1
-
126. 匿名 2025/01/26(日) 03:43:28
>>1
眉毛がしっかりしてるから、とこまでも平気
+2
-1
-
127. 匿名 2025/01/26(日) 03:50:35
化粧を落とすことを面倒に思うほどのズボラだから仕事もすっぴんだよ+2
-1
-
128. 匿名 2025/01/26(日) 03:50:44
幼稚園の送迎
入園してすぐは頑張ってたけど、1回すっぴんで行ったらどうでもよくなった。笑+0
-1
-
129. 匿名 2025/01/26(日) 03:51:21
どうせ誰も見てないだろうしどこにでも行くよ
化粧が下手で化粧しても効果がないっていうのもある+0
-1
-
130. 匿名 2025/01/26(日) 03:54:11
>>57
マナー的にそうだよね。自分が抵抗があるかってどうかより+4
-0
-
131. 匿名 2025/01/26(日) 03:54:17
>>35
お化粧する元気あると思われちゃう+9
-0
-
132. 匿名 2025/01/26(日) 04:08:01
どこへも行けない 出産の時もインフルエンザで病院行くときも眉だけは書いてた+0
-0
-
133. 匿名 2025/01/26(日) 04:13:53
>>5
キョコロヒーって感じがするな+1
-5
-
134. 匿名 2025/01/26(日) 05:00:30
>>133
それ番組タイトル…+2
-0
-
135. 匿名 2025/01/26(日) 05:15:38
仕事以外のプライベートはすっぴんです。
休日は誰に呼び出されてもホストクラブでもすっぴん。+0
-0
-
136. 匿名 2025/01/26(日) 05:30:30
どこまでも行ける。今日も電車でモールに行って買い物や食事もしたけどずっとすっぴん。+0
-0
-
137. 匿名 2025/01/26(日) 05:36:21
>>2
マスクひとつあれば何処へでも行ける。+7
-0
-
138. 匿名 2025/01/26(日) 05:37:27
>>1
化粧しない人ってその顔に合わせたテキトーでダサい服着てる。
おしゃれに無頓着でつまんなそう。
マスクしてればノーメークでもどこでも行ける人って地味な服装のおばさんだよね。
+7
-7
-
139. 匿名 2025/01/26(日) 05:37:41
マスクなしだと無理。
でも、マスクすれば割とどこでも行ける。+0
-0
-
140. 匿名 2025/01/26(日) 05:47:08
中野住まい
チャリでも電車でも新宿まではパジャマすっぴんで行く!15分くらいかな。行こうと思えば渋谷(+10分)でも。
けど、日除はの為に白いキャップにサングラス、マスク等で装備していたら
母に「ストゥームトゥーパーか?」と言われまして、
以降、大学生の弟から「今日も頑張れよ、歩兵」と送り出されます。+3
-2
-
141. 匿名 2025/01/26(日) 05:48:00
>>135
ホストクラブ……😳+1
-0
-
142. 匿名 2025/01/26(日) 05:50:58
>>2
化粧をしていく場が少ない+11
-0
-
143. 匿名 2025/01/26(日) 05:56:20
高級なレストランとか以外なら日焼け止めか帽子かマスクでやりどこでも行ける(笑) おしゃれするときや誰かと一緒のときは絶対メイクしますが一人ならすっぴんです。+1
-1
-
144. 匿名 2025/01/26(日) 05:57:19
>>110
個人的に日焼け止めはメイクの範疇に入らないわ
化粧水とか乳液と同じカテゴリー+0
-0
-
145. 匿名 2025/01/26(日) 05:59:34
>>24
同意
私が顔レーザーしてるクリニック、スッピンで来いと指導されるし施術帰りも当日はメイク禁止ですしね
+0
-0
-
146. 匿名 2025/01/26(日) 06:02:11
すっぴん恥ずかしくないけど紫外線が嫌だ
数年後絶対シミになる+1
-1
-
147. 匿名 2025/01/26(日) 06:02:24
ここですっぴんでどこまでも行けるって人は濃いめの顔なんだろうな。。弥生系で眉なしのわたしは、知り合いに会いそうな場所は無理だなぁ。+2
-1
-
148. 匿名 2025/01/26(日) 06:02:44
>>15
TPOは守る+11
-2
-
149. 匿名 2025/01/26(日) 06:16:39
>>104
あっそうか!+0
-0
-
150. 匿名 2025/01/26(日) 06:17:42
みんなの年齢が気になる。
私は今38で、今のところ眉毛さえ描けばどこでも行けるけど、何歳までそれでいけるのかは分からない。+3
-1
-
151. 匿名 2025/01/26(日) 06:25:36
いつもすっぴんで外出してるしどこでも大丈夫+1
-1
-
152. 匿名 2025/01/26(日) 06:35:52
>>1
冠婚葬祭やパーティー、歓送迎会等改まった場所、職場以外ならすっぴんでどこでも行ける。+7
-1
-
153. 匿名 2025/01/26(日) 06:50:31
コロナありがたいと思ったのは、いつ何時も、マスクでスッピンを隠せるようになったこと。+4
-1
-
154. 匿名 2025/01/26(日) 06:54:38
高島屋+0
-0
-
155. 匿名 2025/01/26(日) 06:56:40
日常生活ならいける。
(スーパー、近所のイオン)
電車乗ったり友達と会うのにスッピンは無理。
+2
-0
-
156. 匿名 2025/01/26(日) 06:58:54
流石に冠婚葬祭、面接、勤務先(ノーメイク推奨されてる職場は除く)等他者の目を気にしなければならない重要な場所に関しては化粧必須と思うけどプライベートなら何処までもスッピンで行ける
ハイブランドのショップでさえスッピンで行けるわ
+1
-0
-
157. 匿名 2025/01/26(日) 07:03:59
若い時に素っぴんで国際線の飛行機に乗った事が何度か有る
化粧ずっとしとくのが肌に悪いと思ってたから。
夫の海外赴任の帯同の時も素っぴんで行ったら
勤務先の通訳さん達が迎えに来てて恥ずかしかった+0
-0
-
158. 匿名 2025/01/26(日) 07:04:13
どこまでも〜
限りなく〜+0
-0
-
159. 匿名 2025/01/26(日) 07:11:16
>>1
それ相応のキャップとメガネするからスーパーとか普通にいく。
メガネもキャップも無しならゴミ出しもむり+0
-0
-
160. 匿名 2025/01/26(日) 07:20:10
>>72
ごめんなさい。何らかの交流会などでスッピンの方がいたら友達になろうと思いません。私は古い人間のようです。+6
-8
-
161. 匿名 2025/01/26(日) 07:23:50
>>24
銀座なんて今中国人ばかりだから顔面も身なりもなんでも余裕+8
-0
-
162. 匿名 2025/01/26(日) 07:25:51
マスクとキャップ🧢😷があれば電車に乗る以外ほぼ問題ない+0
-1
-
163. 匿名 2025/01/26(日) 07:27:33
ゴミ捨てまで
すぐ近所のスーパー、コンビニならマスクすればすっぴんでも行ける+0
-1
-
164. 匿名 2025/01/26(日) 07:31:41
>>83
そうやって上手になっていったらいいね+3
-0
-
165. 匿名 2025/01/26(日) 07:32:36
>>7
仕事探す時顔見知りと会いたくないので、ある程度離れた所で探した。
近所の買い物とかすっぴんとか気の抜けた格好で動きたいので。
それでもたまに会社で「昨日◯◯にいた?」とか言われると、どんな格好だったかなとドキドキする笑+0
-0
-
166. 匿名 2025/01/26(日) 07:34:52
眉毛のアートメイクしてる人は?
まつ毛のエクステ?とか
話変わってこない?
なんにもしてないけどもし眉毛アートメイクしてたら行ける範囲広がる+2
-0
-
167. 匿名 2025/01/26(日) 07:43:14
>>12
メイク落として肌チェックあるしフルメイクも頼めばしてもらえるからすっぴんで行くようにしてたわ+3
-0
-
168. 匿名 2025/01/26(日) 07:46:30
どこまでも行ける
日焼け止めだけで年中+0
-0
-
169. 匿名 2025/01/26(日) 07:47:07
>>5
でも、やっぱり美人だね。胸も感じる。+38
-26
-
170. 匿名 2025/01/26(日) 07:48:27
>>75
どんまい+1
-0
-
171. 匿名 2025/01/26(日) 07:50:11
>>5
この人、朝鮮だったの?+19
-10
-
172. 匿名 2025/01/26(日) 07:50:15
冠婚葬祭以外全て+0
-0
-
173. 匿名 2025/01/26(日) 08:00:25
>>5
メイクうまいんだな+65
-0
-
174. 匿名 2025/01/26(日) 08:01:15
>>125
ね、すっぴん大丈夫な人多くてびっくり
肌とか綺麗だからできることだよね
私はとにかく汚肌で眉無しブスだからどこに行くにもフルメイクしてる…
すっぴんで気軽に出歩きたいけど今世では無理そう+5
-1
-
175. 匿名 2025/01/26(日) 08:02:07
>>106
メイクするけどさ、化粧するのがマナーってなんだよって思う
+5
-0
-
176. 匿名 2025/01/26(日) 08:03:05
>>174
いや、ある程度の年齢になって気にしてないだけなのよ…+0
-0
-
177. 匿名 2025/01/26(日) 08:04:51
マスクないと無理だ
近所だと子の保護者とかに会ってしまいそうで+2
-1
-
178. 匿名 2025/01/26(日) 08:06:17
>>5
素直にメイクの技術がすごいと思う
自分でやってるんでしょ?すごくない??+67
-1
-
179. 匿名 2025/01/26(日) 08:06:23
>>5
マスクの有無で変わる+4
-1
-
180. 匿名 2025/01/26(日) 08:06:39
>>1
コロナでWeb会議が始まった頃は女性みんなメイクしてたけど、
面倒になったのか最近はメイクもマスクもせず、カメラもオンで会議に出てくる女性が増えた
オバサンだけじゃなく若い子も+0
-0
-
181. 匿名 2025/01/26(日) 08:07:06
>>174
眉毛はないとびっくりさせちゃうからどんなに手抜きでも眉毛だけは書く+1
-0
-
182. 匿名 2025/01/26(日) 08:07:47
>>27
確かに。旅行先なんかはすっぴんでも構わない。どうせ知り合いはいないからw+0
-0
-
183. 匿名 2025/01/26(日) 08:10:00
>>22
むしろ夜のフライトならすっぴんのイメージ。マスクして顔隠して。違うのかな?+12
-1
-
184. 匿名 2025/01/26(日) 08:10:08
>>29
化粧しないと行けない場所はほぼ無いけど
すっぴんだと舐められて態度悪く接されて嫌な思いをするから武装の意味で化粧する時がある+3
-0
-
185. 匿名 2025/01/26(日) 08:10:55
ごみ捨て
犬の散歩
近くのコンビニ+1
-0
-
186. 匿名 2025/01/26(日) 08:11:08
メンタル的にはどこへでも行けるタイプだけど顔に盛り耐性しかないソフエレだから盛らないと老けて見えるし写真が残念になる+0
-0
-
187. 匿名 2025/01/26(日) 08:12:01
>>39
私最近眉毛すら描いてない笑
仕事嫌いすぎて極力労力使いたくないと思っちゃうからw+11
-0
-
188. 匿名 2025/01/26(日) 08:12:47
>>22
乗る時は化粧してるけど寝るタイミングでは落とす+1
-1
-
189. 匿名 2025/01/26(日) 08:12:57
最近近所のスーパーやカフェですっぴん適当なカッコでいること多いけど、ちゃんとワンピとか着てる人みると、普段着からも少しのお洒落楽しんでてすごい、、と思って見習わなきゃと思う+1
-0
-
190. 匿名 2025/01/26(日) 08:13:44
>>80
私は麻呂みたいな眉毛だけどノーメイクで過ごしてるわ+3
-1
-
191. 匿名 2025/01/26(日) 08:14:15
逆に知りたいよ
なんでスッピンを人に見せられないの?
+2
-0
-
192. 匿名 2025/01/26(日) 08:15:10
>>2
語尾が最高!+0
-0
-
193. 匿名 2025/01/26(日) 08:16:34
>>5
大きい声で韓国語喋ってるおばちゃんぽい+48
-2
-
194. 匿名 2025/01/26(日) 08:18:29
>>2
私も。マスクもいらない。今の時期は電車とか人が密集するところはするようにしてるけど。気分が乗ったときはする程度+1
-0
-
195. 匿名 2025/01/26(日) 08:18:54
65歳だけど 化粧なんて冠婚葬祭の時ぐらいしかしないよ。+0
-0
-
196. 匿名 2025/01/26(日) 08:21:22
マスクの有無で変わってくるよね
有りならどこでも行ける+0
-0
-
197. 匿名 2025/01/26(日) 08:23:14
前によく行ってる家庭的な六本木のバーにいきなり呼び出されたからすっぴんで行ったwww+0
-0
-
198. 匿名 2025/01/26(日) 08:23:26
>>3
パプアニューギニアならスッピンで堂々とできるかも笑+31
-0
-
199. 匿名 2025/01/26(日) 08:24:28
>>175
確かに。変なのーって思うよね+0
-0
-
200. 匿名 2025/01/26(日) 08:26:28
>>1
マスクしてればどこでも行く
なんなら化粧なんて滅多にしないw
眉アートしたから無敵だと思ってる+0
-0
-
201. 匿名 2025/01/26(日) 08:31:28
式典以外ならどこでも大丈夫かなあ+0
-0
-
202. 匿名 2025/01/26(日) 08:35:11
>>5
ガルでよく書かれている目以外が美人の人って分かるし、目元も泣いたあとなのか腫れぼったいけど、切れ長で綺麗。
肩や手元はスラッとしているのに胸もあるし
やはり芸能人だと思う+60
-3
-
203. 匿名 2025/01/26(日) 08:36:17
>>16
ディズニー行くとき、朝が激早だったから車の中で化粧しようと思ってたら化粧道具一式忘れて、まあいっかと一日スッピンで過ごしたことならある笑+13
-0
-
204. 匿名 2025/01/26(日) 08:36:31
果てしなく〜+0
-0
-
205. 匿名 2025/01/26(日) 08:37:04
>>56
そこまで気にしないな、見る人限られてるし…+1
-1
-
206. 匿名 2025/01/26(日) 08:37:07
化粧なんか十年くらいしてない+1
-2
-
207. 匿名 2025/01/26(日) 08:40:05
>>203
ディズニーはむしろすっぴんで行きたい
日焼け止め塗り直したいし+2
-1
-
208. 匿名 2025/01/26(日) 08:41:48
>>169
パーツのバランスがいいよね+9
-1
-
209. 匿名 2025/01/26(日) 08:44:07
メイク技術がなくそんなに変わらないからどこでも行ける+0
-0
-
210. 匿名 2025/01/26(日) 08:45:36
すっぴんでハワイまで行った
あとは仕事上がりに北新地の高級クラブ、すっぴんで勝負してきたー。+2
-1
-
211. 匿名 2025/01/26(日) 08:50:38
>>56
社員旅行とかで職場にでっかく飾られたりしない限り写真は気にならないな。+0
-0
-
212. 匿名 2025/01/26(日) 08:52:57
>>1
テイクアウトなら行ける+0
-0
-
213. 匿名 2025/01/26(日) 08:53:24
>>2
どこまででも行ける人は多分地顔がすごく美人さんだと思う。私なんてメイクしないと眉も無いしカオナシ状態だもの…。羨ましい。+4
-0
-
214. 匿名 2025/01/26(日) 08:53:42
家の前のゴミ捨てまで
毎日きっちりフル装備してるから、戦闘服無しで外に出られなくなってる+2
-0
-
215. 匿名 2025/01/26(日) 08:53:59
私は服装とのバランスで化粧するしないを決めてる。買い物やパート行くくらいなら眉毛くらいしかメイクしてない。+0
-0
-
216. 匿名 2025/01/26(日) 08:56:59
>>5>>1
髪型ちゃんとしたら、そこそこ美人よりやろ
気を抜いてこれは大半の方こんなもんだし+7
-1
-
217. 匿名 2025/01/26(日) 09:01:08
>>9
片頭痛予防のマスクって?+5
-0
-
218. 匿名 2025/01/26(日) 09:09:12
>>138
メイクしてないのにお洒落するわけないじゃん何言ってんの+1
-1
-
219. 匿名 2025/01/26(日) 09:13:33
>>1
これって距離の問題じゃなくて、誰と会うかとかどういう場所に行くかとかどういう用途で行くかの問題なんだよな。
別に一人でなら地球の裏側までスッピンで行けるけど、好きな人と会うなら家の前でも化粧するし。+2
-0
-
220. 匿名 2025/01/26(日) 09:14:54
>>10
そういえば今年は巳年でしたね+0
-1
-
221. 匿名 2025/01/26(日) 09:20:22
>>9
マスクしてる方が酸素足りなくて片頭痛おきるんだが+2
-0
-
222. 匿名 2025/01/26(日) 09:20:35
コンビニ+0
-0
-
223. 匿名 2025/01/26(日) 09:25:35
>>2
私も、元がブサイクだから化粧してもたいして変わらない+4
-0
-
224. 匿名 2025/01/26(日) 09:35:23
まゆげアートメイクしてマツエクしてるから
結構どこでも行ける
マスクしてなら😷+0
-0
-
225. 匿名 2025/01/26(日) 09:37:06
>>1
近所の図書館なら行ける!+0
-0
-
226. 匿名 2025/01/26(日) 09:40:24
>>7
マスクあればシャネルでもHERMESでも
てかエステの後とかいってる+6
-0
-
227. 匿名 2025/01/26(日) 09:44:39
近所のイオンぐらいなら行けるけどすっぴん状態の時にアポ無し訪問はやめてくれー+0
-0
-
228. 匿名 2025/01/26(日) 09:56:59
逆にスポーツジムでメイクしてる人は浮いてるかな。
なかでも見るたびにバッチリ化粧して、ロングヘアをなびかせてる人は男目線意識しすぎ。+0
-1
-
229. 匿名 2025/01/26(日) 10:01:39
>>16
日焼け止めは塗るけどスッピンで全然行ける
むしろ旅行の時の方がスッピンに近い+3
-0
-
230. 匿名 2025/01/26(日) 10:03:10
>>35
もちろんノーメイクで行く+8
-0
-
231. 匿名 2025/01/26(日) 10:05:19
眉とアイラインアートメイクしてるから普段もほぼすっぴん
+0
-0
-
232. 匿名 2025/01/26(日) 10:05:22
>>2
百貨店のデパコスも買いに行ける。+3
-0
-
233. 匿名 2025/01/26(日) 10:07:40
行けるけど、旅行の時とかはやっぱりメイクして自分の中ではきれいな状態でありたい(笑)
眉も左右対称じゃないしスッピン!って感じの眉毛なんだよねぇ。
マスクなしでスッピンをしばらくしていない(フルメイク滅多にしないけど、仕事で眉毛だけは書いてる)。+0
-0
-
234. 匿名 2025/01/26(日) 10:43:01
>>9
私もアトピーあるし365日中350日くらいスッピンだよ。+1
-0
-
235. 匿名 2025/01/26(日) 11:02:19
すっぴんで推しさんと普通に会ってきてるけど...+0
-0
-
236. 匿名 2025/01/26(日) 11:38:53
>>217>>221
鼻が過敏でニオイによって片頭痛、大抵その後嘔吐になる。
プラス夏場は紫外線ですぐヘルペスもできる。
出先で吐いたりしたら迷惑かけるから基本的に1年通してマスク。
そういう意味での予防のマスク。
+1
-0
-
237. 匿名 2025/01/26(日) 11:50:49
伊勢丹に素っぴんで行ったことあるけど恥ずかしかった+0
-0
-
238. 匿名 2025/01/26(日) 11:55:41
コンビニ+1
-0
-
239. 匿名 2025/01/26(日) 12:07:36
徒歩圏内のオシャレカフェやダイニングバー
行ける ➕
行けない ➖
+1
-2
-
240. 匿名 2025/01/26(日) 12:14:50
>>75
そう思うくらいガルで悪口書いてるのかww+1
-0
-
241. 匿名 2025/01/26(日) 12:28:13
私は酒さなのでどこも行けない。
マスクして行く。+1
-0
-
242. 匿名 2025/01/26(日) 12:30:11
眉毛が濃くて形も整ってるし目もきれいな二重でマツパしてるからマスクしてれば家族とのお出かけまでは出来る。
マスクないのはどこも無理。+0
-0
-
243. 匿名 2025/01/26(日) 12:37:07
マスクすれば基本どこへでも。
けどイベントとかはちゃんとしていきたいな+1
-0
-
244. 匿名 2025/01/26(日) 12:46:08
>>5
AF大丈夫なんだよね。中居が好きそう+0
-3
-
245. 匿名 2025/01/26(日) 13:03:24
マスクしてショッピングモール
ブランドのお店には行けない+0
-0
-
246. 匿名 2025/01/26(日) 13:07:47
マスクしたままで良いなら、飲食しない場所なら行ける!+0
-0
-
247. 匿名 2025/01/26(日) 13:13:59
すっぴんでいると変質者が寄ってくるから行けない。
+0
-0
-
248. 匿名 2025/01/26(日) 13:14:50
すっぴんで家出る事自体むり。高校生の時、大学生の集団にすれ違いざまにブスって言われてからコンビニでも化粧品は絶対する+0
-0
-
249. 匿名 2025/01/26(日) 13:17:25
>>58
それはただの女捨ててるおばさん+4
-2
-
250. 匿名 2025/01/26(日) 13:22:01
>>15
TPOあるから余裕で無理+3
-0
-
251. 匿名 2025/01/26(日) 13:24:15
会社以外なら割とどこでも行ける+1
-0
-
252. 匿名 2025/01/26(日) 13:26:01
>>60
逆になぜ旅行やディズニーだとすっぴんまずいの?
旅行先でフォーマルなレストランに行く場合には軽く化粧するけど、国内外問わず基本はすっぴんで過ごすよ
身近な場所でなければないほどすっぴん度が高くなる+6
-0
-
253. 匿名 2025/01/26(日) 13:37:03
>>1
仕事もすっぴんで行ってる
最初は抵抗があったけど慣れたw
毎日化粧を塗りくってクレンジングで落とさなくていいからめちゃくちゃ楽w
バッチリメイクしている人を見かけると厚化粧だなぁって思うようになった
化粧はマナーは化粧品会社が金儲けするために言い出したことだって
+7
-0
-
254. 匿名 2025/01/26(日) 14:23:03
>>1
海外も行けるよ
化粧品類は多くなると手荷物預けなきゃいけなくなって時間かかるからいつも小さい日焼け止めと化粧水ぐらいしか持って行かない
仕事も工場系で化粧する必要ないしすっぴんでしか行ったことない
日常的にマスクしてるから全然気にならないな
友達と会う時ぐらいは化粧しないとヤバいけどそれも年に1,2回あるかどうか+2
-2
-
255. 匿名 2025/01/26(日) 14:34:59
>>1
いつもすっぴん生活なので
どこまででもいける
知り合いに会うのも
いつもの自分なので問題ないしな
化粧で顔を変えすぎてる人ほど大変なんだろうか+2
-0
-
256. 匿名 2025/01/26(日) 14:36:37
>>16
男性だったら普通のことと思うでしょ?
女性でも化粧しない人には普通のことなのよ+3
-0
-
257. 匿名 2025/01/26(日) 14:39:40
ゴミ捨て程度でもちゃんとメイクしてる人偉いなと思う
高齢のおばあちゃんとかもちゃんとしっかりお化粧してる人多いよね+6
-0
-
258. 匿名 2025/01/26(日) 14:44:51
基本すっぴんで過ごしてるからカラコン、まつエク、塗り込みが凄い店員さんとか見ると毎日ここまで頑張るの大変だなと思っちゃう
逆に相手からしたらこの人だらしないのかなと思われてそうだけど+3
-0
-
259. 匿名 2025/01/26(日) 14:52:26
ゴミ捨て、犬の散歩は帽子被ってすっぴんで行ける
暑い時期は日焼け止め塗りたくるけど…
買い物、遠出のおでかけはフル装備じゃないと無理+1
-0
-
260. 匿名 2025/01/26(日) 14:57:41
海外にすっぴんで行ったことある+1
-0
-
261. 匿名 2025/01/26(日) 15:01:16
すっぴんでも気楽に会える友達って貴重だよね
普通の友達すらいないけどそんな友達が欲しいな+2
-0
-
262. 匿名 2025/01/26(日) 15:11:27
>>18
以前はすっぴん(+ユニクロのワンピース)でイオン行ってたけど、田舎だからかイオンしか行くところがないという若者たちがオシャレしてイオンを歩いてるのに気付いてから、浮かないようにちゃんとメイクするようになったよ+3
-0
-
263. 匿名 2025/01/26(日) 15:23:06
顔が濃いから顔のムダ毛処理するだけでメイク顔
色白なわけでもないのでシミも目立たないから日焼け止めだけでOK+3
-0
-
264. 匿名 2025/01/26(日) 15:29:29
心底化粧がめんどくさい
今はマスクがあるからまゆげだけなんとなく描いて、近所なら出かけてしまう
長期休みずっとそれしてると逆に顔が荒れる
化粧した方が水分出ていかないからかな?+1
-0
-
265. 匿名 2025/01/26(日) 15:31:17
全然どこでも行ける
メイク面倒な日はすっぴんメガネで街中歩いてるよ+3
-0
-
266. 匿名 2025/01/26(日) 15:34:20
スキンケア後に顔に何か塗るってことに抵抗がある人いない?
私日焼け止めでもちょっと抵抗あるからあまりメイクもしたくない
勿論メイクバッチリ決めたら出会う人たちの態度も変わるくらいイケてるけど(笑)それでもメイクしたくないからすっぴんで何処でも行っちゃう+3
-0
-
267. 匿名 2025/01/26(日) 15:35:50
>>188
え?機内でメイク落とすってこと???+2
-1
-
268. 匿名 2025/01/26(日) 15:38:39
>>16
行けるしスッピンでいたいけど、写真に残るのが辛い、、後から見返した時にうわぁこんな顔であちこち回ってたんかってなる。+3
-0
-
269. 匿名 2025/01/26(日) 15:41:46
>>18
そのへんのイオンのが知り合いに会う確率が高いのに遠出の方が化粧必要なん?何で?+2
-0
-
270. 匿名 2025/01/26(日) 15:42:05
>>11
家からゴミ捨て場まで10メートル羨ましい+1
-0
-
271. 匿名 2025/01/26(日) 15:45:42
マスクありならコンビニやスーパーやすっぴんじゃないとダメなところ(皮膚科とか)
マスクなしだったらコンビニすら行けない
ゴミ出しとかは一軒家で家の前にゴミ出すだけで誰とも会わないからすっぴんで大丈夫。
32歳です+1
-0
-
272. 匿名 2025/01/26(日) 15:50:45
>>1
海外にもすっぴんで行けた。+1
-0
-
273. 匿名 2025/01/26(日) 15:52:22
>>269
化粧するのが誰かに見られるからという理由じゃなくておしゃれの一部だと思ってるからかな
やっぱり遠出してお出かけだとおしゃれしたいやん
そこら辺ならパジャマにすっぴんでもあーあwで終わる+1
-0
-
274. 匿名 2025/01/26(日) 16:09:56
>>5
むしろこのほうがかわいい+5
-0
-
275. 匿名 2025/01/26(日) 16:16:21
30代後半浦和住み。スッピンでいくのは、
徒歩でスーパー、ドラッグストア、郵便局、銀行窓口、役所、近所のレストラン。
ホームセンター、ショッピングモール(電車で)。
顔はブサイクだから、素顔に自信あるわけじゃないけど、年中マスク生活だから、顔隠れてる。お化粧が面倒なだけ。電車で都内とか、いわゆるお出かけしない限り、スッピン。
ちなみに車は持ってない。
+1
-0
-
276. 匿名 2025/01/26(日) 16:25:19
ゴミ捨て場までしか行けない+1
-0
-
277. 匿名 2025/01/26(日) 16:26:58
275の続きです
バスにもスッピン+マスク姿でのってます。新幹線は、遠出するときに乗るので、お化粧してます。
自宅に友人を招いたときは、お化粧しました(笑)。
親戚にあうとか、旦那の職場のかたに会うときもお化粧しますね。
+1
-0
-
278. 匿名 2025/01/26(日) 16:31:00
>>273
確かにお出かけで服おしゃれしてんのにスッピンやったら自分もテンション上がらんなぁ。なるほど〜教えてくれてありがと!+3
-0
-
279. 匿名 2025/01/26(日) 16:36:04
街歩きならだれも見ちゃいないと思って何処でも行けるけど、ちゃんとしたレストランとかデパートなら近くても下地と眉とリップはしたいかも。
+1
-0
-
280. 匿名 2025/01/26(日) 16:36:29
>>263
同じです
眉毛のカットのみで描かない
化粧すると濃くなりすぎて舞台化粧かと思う
+2
-0
-
281. 匿名 2025/01/26(日) 16:38:45
年齢によるよね
30代までならすっぴんでどこでも行けたけどアラフィフの今
帽子とマスクしてゴミ出しくらいかな…
+2
-0
-
282. 匿名 2025/01/26(日) 16:54:56
この人すっぴんだ!引くわーってなる事ないからどっちでも変わらないだろうなと思ってる
普段メイク濃い人がすっぴんだったら流石に気づくけどね(逆も)+2
-0
-
283. 匿名 2025/01/26(日) 16:58:10
>>39
私も年末にレーザーして、摩擦とかで肌傷めたくないから日焼け止めと眉毛書くだけになった。+2
-0
-
284. 匿名 2025/01/26(日) 17:09:22
>>39
私は去年アトピーの影響で肌が荒れて、会社には眉毛だけで行ってた
肌が回復した後も眉毛+パウダーだけであとはマスクだけだわ
山村紅葉系のくどい顔(美人ではない)だから、それくらいで丁度いいかも
+5
-0
-
285. 匿名 2025/01/26(日) 17:11:31
>>58
同じく・・・女捨てたおばんってコメントがあるけど、自分は否定できないw
冠婚葬祭など必要な時だけ適当に薄めの化粧はするが、元がアレなんで白壁仮面で綺麗にはならない。化粧映えする人がうらやましいわー(棒)+2
-0
-
286. 匿名 2025/01/26(日) 17:19:18
肌が弱くて化粧すると痒くなるからずっと素っぴん。たまに赤くなっている所指摘される事があって説明するの面倒くさい。+1
-0
-
287. 匿名 2025/01/26(日) 17:27:27
>>194
マスクありはちょっと違うよね+4
-0
-
288. 匿名 2025/01/26(日) 17:37:11
この人すっぴんだ!引くわーってなる事ないからどっちでも変わらないだろうなと思ってる
普段メイク濃い人がすっぴんだったら流石に気づくけどね(逆も)+1
-0
-
289. 匿名 2025/01/26(日) 17:48:12
家の玄関と庭まで+2
-0
-
290. 匿名 2025/01/26(日) 18:39:20
会社+1
-1
-
291. 匿名 2025/01/26(日) 18:43:08
世界の果てまで+1
-1
-
292. 匿名 2025/01/26(日) 19:10:26
>>2
これ
本当に最近めんどくさくてほぼすっぴん
日焼け止めのみ+3
-1
-
293. 匿名 2025/01/26(日) 19:15:53
>>3
最高よ!+3
-0
-
294. 匿名 2025/01/26(日) 20:08:27
>>5
2000年代に流行ったヴィジュアル系バンドのラクリマのshuse(ベーシスト)と付き合っていた噂あるけど本当?+0
-0
-
295. 匿名 2025/01/26(日) 20:13:34
>>5
こんなんがグラビアアイドル?野郎みたいな顔😝
こてブス😜+0
-11
-
296. 匿名 2025/01/26(日) 20:21:28
>>1
別にどこまででも行けちゃうんだけど、すっぴんだとママ友にばったり会った時に思いっきり目があって気付かれたけど知らないふりしちゃうからなぁ。
知り合いがいないならどこまででも行けるけど。+0
-0
-
297. 匿名 2025/01/26(日) 20:22:22
>>267
188じゃないけど、私は飛行機乗るとすぐ寝ちゃうから、乗る前に落とすことがほとんどだけど機内で落とすこともあるよ
リラックスできる服にスッピンでいつでも寝れる状態がいい
+0
-0
-
298. 匿名 2025/01/26(日) 20:23:21
みんなキレイなんだね+2
-0
-
299. 匿名 2025/01/26(日) 20:33:55
>>1
職場もすっぴんメガネにマスク😷
眉毛だけ書いてる
薄化粧がトレンドだから助かるわ+1
-0
-
300. 匿名 2025/01/26(日) 20:40:07
>>57
流石に従兄弟の結婚式は化粧していった
正確には母がやってくれた…
工場勤務だと別にメイクしなくてもいいんだよね+1
-0
-
301. 匿名 2025/01/26(日) 21:19:35
>>171
なんか目の下(頬骨?)とかの感じとか唇とかそんなかんじするね。
卒アルもそっちの人の顔立ちみたいだったけど。
手島優自体はいい子そうだから別にいいけど、スッピンはやっぱ出るよね。+7
-1
-
302. 匿名 2025/01/26(日) 21:37:48
すっぴんのときは家から一歩も出れない。
外に洗濯干したり、外に何か置きに行ったりするのも無理。
昔から赤ら顔がコンプレックスすぎて。+0
-0
-
303. 匿名 2025/01/26(日) 21:38:03
>>7
そんなの当たり前やん
人に合わないならどれだけでもいけるよ+0
-0
-
304. 匿名 2025/01/26(日) 22:14:41
夜中の冷蔵庫やトレイまでだろ?
親も知らなんだろ?すっぴん+0
-0
-
305. 匿名 2025/01/26(日) 22:14:45
歯医者に定期的に歯のケアしてもらってるんだけど、敢えてスッピンで行くようにしてる
水飛沫飛んでくるし、ファンデーションとか口紅とかしてるとなんかやり難いんじゃないかな、と勝手に思ってるんだけど、歯医者さんで働いている人に聞いてみたい
結構ニキビ跡酷くて恥ずかしいんだけどね…+1
-0
-
306. 匿名 2025/01/26(日) 22:22:55
温泉行ったあとにイオンとかスーパーとか普通に行っちゃう+1
-0
-
307. 匿名 2025/01/26(日) 22:50:11
>>3
日焼け止めだけ塗りたい+3
-0
-
308. 匿名 2025/01/26(日) 22:58:00
>>5
逆にここまで変わる人はバレないから別人装って行けるよね?
変わらないとファンデくらい塗らないと行けない+4
-0
-
309. 匿名 2025/01/26(日) 23:02:44
帽子とマスクとめがねがあれば大体いける+1
-0
-
310. 匿名 2025/01/26(日) 23:13:41
>>1
マジもんのすっぴんはもはや洗面所からも出たくない
家族にすら見せたくない
眉毛とアイラインしてクマも隠してメガネかけたらコンビニなら行ける
すっぴんじゃないか+1
-0
-
311. 匿名 2025/01/26(日) 23:33:43
すっぴんで出かけようとするとエレベーターでマンションの住人に鉢合わせする現象なんなの
普段滅多に人とかち合わないのに
すっぴんの時だけやたら人と接点ある+1
-0
-
312. 匿名 2025/01/27(月) 00:01:11
>>6
未だによく分かってないんだけど何で眉毛ない人多いの?
うちの母もなくて昔から眉のアートメイクしてる
私アラフィフの今でも眉毛ボッサ―なんだけど…(もちろんカットはする)+2
-0
-
313. 匿名 2025/01/27(月) 00:09:41
>>103
私は田中律子に見えた
+0
-2
-
314. 匿名 2025/01/27(月) 00:25:32
>>56
旅行での写真なら背景が主役ですし…。+0
-1
-
315. 匿名 2025/01/27(月) 11:32:19
>>312
若い時に眉抜きすぎたかな?
でもそもそも女性だとしっかり眉生えにくいのかも
男性は太眉の人も多いけど
私も生えてる方みたいだけどエステとかで眉ちゃんとあるんですねーってよくコメントされる+2
-0
-
316. 匿名 2025/01/27(月) 11:56:12
マスクだけさせてくり〜+0
-0
-
317. 匿名 2025/01/28(火) 22:46:39
エステティシャンです。このトピ理解し難い人達でまいった。ちらっと開いてコメント読んだけど、自分の顔、鏡見たことある?朝洗顔フォームつけて洗顔してる?意外と目やにや鼻くそ、洗い残しが多いですよ。単なるめんどくさがりで女捨ててる巣窟のトピでワロタ😜+0
-0
-
318. 匿名 2025/02/01(土) 04:19:14
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する