ガールズちゃんねる

リラックマについて真剣に話したい

231コメント2025/02/02(日) 21:41

  • 1. 匿名 2025/01/25(土) 23:57:36 

    正直とっくに人気が落ちてるのはみんなも気付いてると思う
    リラックマはどうしたらまた人気を取り戻すと思う?
    私はとりあえず幼児向けのおもちゃや食器などをもっと出してまずちびっ子に馴染んでもらうのがいいと思う
    すみっコぐらしもその戦略で強くなったと思うし
    その他リラックマについて真剣に話そう

    ちなみに私はゆるふわ路線は嫌いじゃないけど個性が失われたとも思ってるから、この画像のベーシックリラックマはリラックマらしさを残しつつ現代の感性にも合ってて、良い落としどころを見つけたなぁと感じました
    リラックマについて真剣に話したい

    +255

    -13

  • 2. 匿名 2025/01/25(土) 23:58:30 

    ちいかわとおぱんちゅうさぎを倒さないと

    +234

    -10

  • 3. 匿名 2025/01/25(土) 23:58:41 

    ぬいぐるみ持ってるけど、ずっとベッドで寝てる。可愛い

    +253

    -0

  • 4. 匿名 2025/01/25(土) 23:59:17 

    私はちいかわ派

    +12

    -52

  • 5. 匿名 2025/01/25(土) 23:59:23 

    ロッテリアはリラックマとよくコラボしてるよね

    +120

    -2

  • 6. 匿名 2025/01/25(土) 23:59:36 

    子熊という、作者のコンドウアキさんが関わってないキャラを、
    SAN-Xのスタッフが会議室で考えたキャラが登場して以降、
    人気がた落ち

    +225

    -8

  • 7. 匿名 2025/01/25(土) 23:59:37 

    今はパステルカラー系が流行ってるんじゃない?
    もうちょっと淡い色合いの

    +7

    -10

  • 8. 匿名 2025/01/25(土) 23:59:49 

    ローソン店員としては随分と振り回されております。

    +118

    -0

  • 9. 匿名 2025/01/25(土) 23:59:52 

    キャラその物も可愛いけど、ストーリーが結構好き。
    あのゆるーい会話が好き。

    +109

    -0

  • 10. 匿名 2025/01/25(土) 23:59:53 

    >>1
    主さんが貼ってくれたその画像みたいな落ち着いた渋い色味路線で大人向けにもう一度アピールするのも良いかも

    +178

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/25(土) 23:59:54 

    チャイロイコグマ可愛い

    +34

    -23

  • 12. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:02 

    >>5
    ポムポムプリンともコラボしてるね

    +18

    -3

  • 13. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:07 

    とりあえず『あなたに寄り添うリラックマ』だったか、主に主婦に媚びているであろうあのシリーズはやめろとずっと思ってる
    リラックマそんなキャラちゃうやろ

    +86

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:08 

    とりあえずいろいろな企業とコラボだね

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:11 

    昔は背中のファスナーが付いてて水玉の生地が見えていたよね

    +182

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:14 

    >>11
    あれ、邪魔

    +13

    -10

  • 17. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:16 

    リラックマそんなに人気ないのか…
    確かにすみっコぐらしやちいかわとかコラボ商品めっちゃありますよね
    お菓子や日用品やアパレル
    リラックマはほとんどなくてさみしい

    +121

    -3

  • 19. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:33 

    人気出たら転売ヤァに狙われるべ

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:35 

    サンリオと仲良くやる

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:38 

    ちょっとデザインが熊すぎるというかシンプルなんだよ
    ちいかわのハチワレみたい少しデザイン性がないと
    地味

    +1

    -39

  • 22. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:44 

    中にオッサンが入っている

    +46

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:58 

    リラックマの動画で喋ってるのあったけど、
    スタッフのセンスの無さで、世界観が台無しになった


    酷いおじさんの声だった

    +85

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/26(日) 00:00:58 

    和の路線も考えてみて、インバウンド狙いもアリかも

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/26(日) 00:01:18 

    メンヘラ

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/26(日) 00:01:28 

    ライバルのすみっこもちょっと人気落ちてるよね

    +97

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/26(日) 00:01:43 

    イベントで見た、着ぐるみのリラックマの後ろ姿は半端なく可愛かった

    +37

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/26(日) 00:01:43 

    リラックマ🐻
    『別に今のまま静かに長ーく続く方が良いクマ』

    +177

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/26(日) 00:01:58 

    自分が好きかどうかより流行りを追う女が多いからしょうがない

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/26(日) 00:02:09 

    声おっさんなの初めて知ったけどそりゃダメだわ。
    がっかりするね。

    +34

    -2

  • 31. 匿名 2025/01/26(日) 00:02:21 

    >>17
    子熊が出てきたことで、
    リラックマ・コリラックマ・キロイトリの3人の盤石な関係がおかしくなった

    +181

    -5

  • 32. 匿名 2025/01/26(日) 00:02:21 

    ローソンで集めたリラックマグッズは宝物です

    +109

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/26(日) 00:02:42 

    リラックスとクマを合わせてることから
    もっと社会へ頑張らなくて良いんだというメッセージを。
    ライバルはこうぺんちゃんとやす子になると思う。

    +90

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/26(日) 00:03:25 

    >>26
    スズメとフクロウが出た時期があったけど、
    あれがあまりに人気だったから、他のキャラが立たなくなると感じ、
    スタッフがひっこめた。


    それ以降、人気がた落ち

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/26(日) 00:03:27 

    人気が落ちてるっていうか、もう定番じゃない?
    さすがにキティちゃんとまでは言わないけど。。
    サンエックスの看板だし。すみっこはちびっこに人気だけどリラックマは大人女子(元女児)に人気だよね。グッズとかも高いの増えたし、たぶん流行りよりもお金使う昔からのコアなファンにターゲット絞ってるのかなと感じる。

    +181

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/26(日) 00:03:39 

    やっぱり可愛いなと思う
    リラックマについて真剣に話したい

    +253

    -2

  • 37. 匿名 2025/01/26(日) 00:03:52 

    リラックマストアに行っても、お目当てのぬいぐるみとか売り切れてるよ
    転売ヤーかもしれないけど
    まだまだ人気あると思う

    +80

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/26(日) 00:03:58 

    >>10
    確かに昔からのファンはもうアラフォーぐらいになってるだろうし、大人が手に取りやすいデザインも大事だね

    +95

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/26(日) 00:04:40 

    キイロイトリ好き

    +87

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/26(日) 00:05:05 

    リラックマについて真剣に話したい

    +70

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/26(日) 00:05:13 

    子熊が出た時、コンドウアキさんが当時のツイッターで呟いてたからね
    「私は一切かかわってません」って。
    パチスロもそうだったらしい。


    今は削除されてる。

    +125

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/26(日) 00:05:15 

    >>26
    今ってちいかわ一強?
    あちこちで見かけるんですけど

    +45

    -4

  • 43. 匿名 2025/01/26(日) 00:05:33 

    リラックマ見ると殴りたくなる
    視界に入らないで欲しい

    +0

    -56

  • 44. 匿名 2025/01/26(日) 00:05:35 

    大ブームではないけど落ちてるの!?
    言われてみたら推し活シリーズ出したり地雷特化しだしたサンリオキャラに押され気味な気もしなくないけど
    ずっと定位置かと思ってた

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/26(日) 00:05:41 

    >>23
    でもリラックマの中身おじさんだから…

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/26(日) 00:06:11 

    >>26
    かなりちいかわに押されてる雰囲気ある。
    昔はすみっこだらけだったのにね

    +56

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/26(日) 00:06:13 

    >>6
    何度でも言うけどこれ要らない
    そもそもこぐまちゃんもリラックマと色被ってるし
    コリラックマの目キラキラさせたりゆるふわみたいな格好させるのも初期のイメージからかけ離れてる
    そういうタッチは嫌いじゃないけどリラックマから切り離した新たなキャラでやって欲しい
    リラックマについて真剣に話したい

    +141

    -7

  • 48. 匿名 2025/01/26(日) 00:06:17 

    学生時代とにかくリラックマが好きで身の回りの物全部リラックマだったなあ…コリラが好きだった。友達はキイロイトリ派だった。大人になってからはキャラもの買わなくなったな

    +53

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/26(日) 00:06:38 

    リラックマ、コリラックマ、キイロイトリの仲良しな感じが世界観だったのにね
    絆が崩れた

    +122

    -5

  • 50. 匿名 2025/01/26(日) 00:07:03 

    >>47
    媚びてるね

    +37

    -3

  • 51. 匿名 2025/01/26(日) 00:07:48 

    >>45
    そこの一致は必要なし

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/26(日) 00:08:08 

    もう、しまむらってイメージ

    +3

    -10

  • 53. 匿名 2025/01/26(日) 00:08:19 

    >>47
    リラックマそのままじゃないの?これ。なんで出てきたの?

    +45

    -3

  • 54. 匿名 2025/01/26(日) 00:08:31 

    大人向けのモノトーンの文房具とかトート欲しい

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/26(日) 00:08:37 

    >>47
    えっと・・・これは子熊の方ね。
    って確認するよね。最悪

    +55

    -2

  • 56. 匿名 2025/01/26(日) 00:09:01 

    >>21
    熊すぎるワロタ

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/26(日) 00:09:15 

    >>4
    表情があるもんね

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/26(日) 00:09:37 

    >>47
    えー、私は好きなんだけどな…
    要らないと言われると悲しい…

    +66

    -5

  • 59. 匿名 2025/01/26(日) 00:09:50 

    キティちゃんも人気が落ちた時期があるから余計な方向にいかなければ残っていくキャラだと思うよ

    +65

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/26(日) 00:09:58 

    >>53

    分からないけど、さらに人気にさせるため?

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/26(日) 00:10:09 

    >>47
    か、かわゆい

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/26(日) 00:13:02 

    さてはたれぱんだもすき?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/26(日) 00:13:53 

    トピ画の色のカーグッズとかスマホグッズとか家電が欲しいな

    家電は今あるタイプのも可愛かったけど
    カーグッズはわりと派手目だったので

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/26(日) 00:14:15 

    >>47
    たまに出る位なら良かったのにレギュラー化したのが失敗なんじゃ

    +62

    -2

  • 65. 匿名 2025/01/26(日) 00:14:20 

    >>37
    うん、欲しいの売り切れ多いよ。人気はあるというか、ガチファンは多いと思う。海外でも人気だから中国人転売ヤーに買い占められてたりするし。
    サンエックスがもっと転売対策した方がいい。個数制限とかはやっとやり始めてくれたけど、欲しい人の元に確実に届くようにしてほしいとは常々思う。ネットストアも秒で売り切れるし、サンエックスのやり方が下手なせいで、なんかもういいやって離れてくファンも居ると思う。
    ていうか今はちいかわ、おぱんちゅ、、色んなキャラいるけど、リラックマほど何十年も毎月グッズ出して人気なのは売り切れて…ってなるキャラクターは珍しいよ。20年後、ちいかわとかおぱんちゅウサギが今と同じように人気あるって想像つかない。一時の流行りに流されて変なことしなくていいから、今まで通り長く続いてほしい。まぁそれも今のコアなファンが死に絶えたら終わるしやっぱ新規は獲得しないとだよね。。

    +54

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/26(日) 00:16:57 

    リラックマって絶妙にセンスいいわ

    +55

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/26(日) 00:17:10 

    >>59
    そもそも、キャラクター界では20年生き残るって凄いことみたいよ。
    流行廃りが早いから、あっという間に消えてくキャラクターが多い中で頑張ってると思う。
    リラックマ大好きだから、残って欲しい。

    +123

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/26(日) 00:17:13 

    コグマちゃん一回控えさせた方がいい
    あれゴリ押しレベルで出張ってきて人気落ちた気がする

    +66

    -5

  • 69. 匿名 2025/01/26(日) 00:18:56 

    >>6
    リラックマと色味が被ってるのが一番ダメだなと思った
    あとガルの過去トピで「本物のクマはいらない」と言ってる人いて、確かにwと思った

    +172

    -2

  • 70. 匿名 2025/01/26(日) 00:19:05 

    くまモンとかリラックマとか表情が乏しい系のクマキャラって人気出やすいよね

    +33

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/26(日) 00:19:40 

    コグマはロールパンナとメロンパンナに引っ付き回ってるクリームパンダみたい

    +12

    -3

  • 72. 匿名 2025/01/26(日) 00:24:13 

    そんなに人気落ちてないよ。
    去年期間限定のショップとか開店と同時に行ったけどレジに30分以上並んだし、グッズによっては人気で売り切れて受注生産に変わったものもある。
    根強いファンが多い。

    +50

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/26(日) 00:24:32 

    コリラに癒される

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/26(日) 00:24:40 

    アニメ化するんだってね。
    また注目が集まって少しは人気回復するんじゃないかな?

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/26(日) 00:25:29 

    >>2
    ホントそれ

    吉祥寺のコピスってビルの中に、リラックマストアがオープンした時、吉祥寺店限定のクマ買いに行ったら、もう何百人?の行列。フロア出て階段まで..。お店自体もかなり大きかったのに、あれから15年..すっかりちいかわに取って代わられた感。クマの売り場なんて半分以下に縮小されてるよ。個人的には断然リラックマだから、、栄枯盛衰が悲しい。。

    +79

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/26(日) 00:25:36 

    >>6
    これが嫌い
    ポコポコ小さめのが増えるの生理的に無理
    リラックマは等身大ぬいぐるみ持ってるくらいのファンだけどもう何も買ってない

    +86

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/26(日) 00:25:51 

    コグマ関連の変な森の仲間達みたいなやつ要らない。サクラノコリスとかのやつ。リラックマ、コリラックマ、キイロイトリだけで最高なんだから余計なことすんなと思う(笑)まぁネタ切れなのかもだけどさ。いいんだよ、三匹で。

    +62

    -7

  • 78. 匿名 2025/01/26(日) 00:26:13 

    人気落ちてるの?
    昔に比べたら勢いはないかもしれないね。でも安定した人気があると思ってた。
    コンドウアキさんのおしごと展に行ったけど、人も多かったしクマグッズたくさん買ってる人がいたし

    +40

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/26(日) 00:27:43 

    >>6
    それからコンドウアキさんてリラックマの絵本出してないよね。初めは絵本があってあのまったりした世界観が好きだった。
    もう読めないんだろうな。

    +84

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/26(日) 00:28:55 

    もう定番と言っていい域だと思うから、キティちゃんバリにコラボしたり昔みたいにご当地グッズ当たり前に置いたりすればいい。最近はもうレアになってきてるし。うん、ご当地グッズ増やしてほしい。

    +33

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/26(日) 00:29:34 

    33歳。高校生の時から大好きよリラックマ

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/26(日) 00:31:30 

    >>47
    オオカミ結構好きかも

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/26(日) 00:33:18 

    月曜と木曜に更新される4クママンガを楽しみにしている

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/26(日) 00:34:01 

    >>6
    そうだったんだ。
    じゃあ、アオイコオオカミ、サクラノコリス、ミントドリもコンドウアキさん関係ないのか…

    +54

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/26(日) 00:34:09 

    >>1
    人気落ちてるんだ
    その割にはグッズが手に入らない

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/26(日) 00:34:23 

    >>17
    リラックマふりかけ好きだったのに、今はすみっこになってしまったよね泣

    でもこの前ドラッグストアーで森永アイスとコラボしてるの見て嬉しかったわ
    ありがとう森永さん

    +95

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/26(日) 00:36:10 

    クレーンゲームでこれ吊れるかな
    欲しい
    リラックマについて真剣に話したい

    +57

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/26(日) 00:36:42 

    >>10
    今は大人向けがメインになってるように思う。
    うちは子供がリラックマ好きだけど、子供向けの服が売ってない…

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/26(日) 00:38:05 

    >>13
    単なるオッサンだと思ってたから好きだった

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/26(日) 00:39:29 

    >>5
    マクドナルドも数カ月前にハッピーセットになってた。
    ロッテリアのほうが福袋とかいろいろやってるね。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/26(日) 00:39:52 

    >>67

    ちいかわは一時的なブームになりそうなイメージ

    定番化はしなさそう

    令和に流行ったよねー!って懐かしまれるキャラ

    +48

    -2

  • 92. 匿名 2025/01/26(日) 00:40:22 

    少し廃れた感はありますが、初期からコグマちゃんまで応援していました。たぶんサンエックスに行ったらまたハマってしまうんだろうと思います

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/26(日) 00:41:07 

    最近リラックマのタワーディフェンスゲーム始めたけど、ある時点から全然進められなくなった
    課金したくないので今はとにかくキャラのレベル上げをしてる

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/26(日) 00:41:44 

    >>86
    このクレープアイス好き
    リラックマコラボ知らなかった

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/26(日) 00:41:47 

    >>72
    イベントの限定品とかすぐ売り切れるし、ネットショップもサーバーダウンなのか?しょっちゅうトラブル起きてるよね。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/26(日) 00:45:58 

    リラックマは普通にかわいいよ。もう世の中の定番キャラよ!私はキイロイトリが好き。

    +42

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/26(日) 00:46:24 

    >>87
    キイロイトリめちゃくちゃ可愛いよね。特にこのキイロイトリがお気に入り
    リラックマについて真剣に話したい

    +70

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/26(日) 00:48:46 

    すみっコやちいかわみたいに爆発的に流行るよりは細く長く続いてくれる方がいいかなぁ…
    すみっコも好きなんだけどちいかわに押されてるし、人気がすごい程落ち着いた時のオワコン感が漂ってしまうのが悲しい
    狙うはミッフィーやスヌーピー、ムーミンのおしゃれ枠だと思う

    +54

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/26(日) 00:50:25 

    >>11
    私もこぐまちゃんが一番好き〜!

    リラックマは、だらだらだらしないイメージだから自分を見てるみたいで可愛がれない、、、

    +12

    -6

  • 100. 匿名 2025/01/26(日) 00:52:21 

    一番最初に出たプライズをGETして以来のファン。取り扱いショップも減ってしまったけど、20周年の成くま式とかリラックマサーカスとか限定イベントではまだまだ人気だよ。私も欲しい物は買ってずっと応援するよ。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/26(日) 00:55:54 

    >>2
    ちいかわとおぱんちゅなんて一時代の流行に過ぎない
    時代が変わっても愛されるのはリラックマみたいな秀逸なデザイン

    +94

    -9

  • 102. 匿名 2025/01/26(日) 01:00:34 

    雑貨はリラックマ一筋で大好きだったけどコグマが出てきてからびっくりするくらい熱が冷めちゃった。3匹のバランスが良かったのに。作者さんも関与してないと聞いて余計に興味が薄れた。どこの界隈でもよくある古参の戯言かなと思って誰にも愚痴ったことなかったんだけど、トピタイを見てコメント(笑)昔の状態に戻ることはないから残念だなあ。リラックマもコリラちゃんも、キイロイトリも変わらずそこにいるのにな…。

    +68

    -2

  • 103. 匿名 2025/01/26(日) 01:03:00 

    >>1
    姉がリラックマとコリラックマめちゃくちゃはまってたのでローソンのカップとか、ホンデュセットとか、でかいヌイグルミとか、開封したけど未使用の物置にたくさんある 大量生産なので価値はないみたいです

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/26(日) 01:04:29 

    東京駅のリラックマストア、広くていいスペースにあったのに狭かったちいかわショップの場所と入れ替わっちゃった。まぁ、今は確かにちいかわの方が人気だよね、ってわかってはいるけどやっぱり淋しい。

    あのキティちゃんだって低迷後にまた盛り返したんだし、リラックマも頑張って欲しい。

    +76

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/26(日) 01:07:06 

    リラックマもすみっコも爆発的に流行る前から好きでした。細々とでもいいから生き残っててくれればいいかな。
    今はどこを見てもちいかわだよね。ガルでも最近やたらトピ画になるし…。個人的には正直苦手。

    +31

    -2

  • 106. 匿名 2025/01/26(日) 01:10:33 

    >>18
    性格悪っ!

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2025/01/26(日) 01:11:42 

    >>47
    ダッフィーのパクリみたいな印象。

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2025/01/26(日) 01:12:56 

    >>43
    ひどすぎる…悲しい

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/26(日) 01:13:14 

    リラックマは、ただ癒しのみを提供する!それだけに特化すればよかったのに、すみっコぐらしみたいに仲間増やしたり、ちいかわみたいにキュルキュルしたり、ブレてから嫌だよね。

    +43

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/26(日) 01:14:15 

    >>108
    わかる😭
    でも、私は職場で直接言われたことあるよ。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/26(日) 01:14:38 

    >>1
    新作アニメ製作中だから楽しみ

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2025/01/26(日) 01:15:06 

    >>102
    プラス連打したい

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/26(日) 01:15:54 

    映画も、かわいいけど、声のイメージ違うから観てない。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/26(日) 01:16:58 

    >>2
    すでにコメントにあるけど、リラックマは特別飛び出た人気はないけど、安定した人気がある。
    おぱんちゅは一発屋、ちいかわは今ブームなだけだと思っている。

    +97

    -2

  • 115. 匿名 2025/01/26(日) 01:19:38 

    >>5
    ローソンもよくコラボしてたイメージある
    顔のマグカップ今でも使ってる

    +35

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/26(日) 01:20:54 

    >>43
    何が原因なんだろう?
    他のキャラクターではそういうのはないのかな?
    意外とおもちゃコーナーとか雑貨屋さんによく並べてあるから、その衝動に駆られると大変だよね
    私はリラックマが好きでそういう風に思ったことがないからわからないけど、心配だわ

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2025/01/26(日) 01:21:29 

    >>33
    やすこ?!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/26(日) 01:21:37 

    そういえば全然かわいくないコラボあったなぁ。
    違う人が描いていて、目が小さいの。名前が思い出せないけど。
    グッズ売れ残ってたなぁ。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/26(日) 01:22:24 

    最近リラックマを好きになった新規の者です!
    好きになった途端、近所のリラックマストアが閉店してショック。
    ぬいぐるみとかグッズ、ここ3ヶ月でめちゃくちゃ家に増えました。

    +38

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/26(日) 01:26:05 

    >>47
    すっごく共感!!
    チャイロコグマあたりからなんか違う感なんだよな。
    かわいいはかわいいんだけどね。
    今知ったけど個人的にミントのコトリかわいいなって思うし。でもなんかリラックマの世界観と違うんだよね。
    あの淡い色合いもかわいいんだけど、リラックマは原色の茶色っ!って感じの色が好き。
    最近は淡い色合いのグッズが多くて、これじゃないって毎回思う。

    +53

    -3

  • 121. 匿名 2025/01/26(日) 01:29:51 

    この前コリラックマの着ぐるみとツーショット撮ってきたよ。
    ネットに投稿禁止らしいから、載せたいけど載せれない。
    めちゃくちゃ可愛くて、アラサーなのに大興奮しちゃったよ🥲💖

    +29

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/26(日) 01:30:15 

    >>18
    私そこまでキャラクターに敵意剥き出しになったことないわ…
    なんか…疲れそう…お疲れさまです

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/26(日) 01:31:24 

    幼稚園児の頃に出会い今も好きな大学生です。
    初期の頃のダラダラした世界観が好き
    リラの様にのんびりした日常を送りたいとずっと思っている

    こぐまちゃんもハチミツの頃はキバもあった。
    今のあざとかわいいが無理
    いらないキャラクターを増やす
    目をキラキラ、うるうるとキャラ変
    コンドウアキさんの頃が懐かしい

    +31

    -1

  • 124. 匿名 2025/01/26(日) 01:32:29 

    >>52
    え、どういうこと!?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/26(日) 01:33:01 

    >>1
    こういう柄の化粧ポーチなら買うよね

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/26(日) 01:35:08 

    >>21
    キティちゃんも猫すぎるしシンプルだよ
    そもそもリラックマとちいかわは系統が違うと思う

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/26(日) 01:35:58 

    >>4
    ここはリラックマのトピですよ

    +14

    -2

  • 128. 匿名 2025/01/26(日) 01:38:37 

    リラックマは定番化してるような雰囲気だよね。
    すみっコぐらしも、アンパンマンみたいなそんな感じ。
    ちいかわとかは、大人気だけど将来定番化するようなものには見えない。

    +25

    -4

  • 129. 匿名 2025/01/26(日) 01:39:27 

    >>65
    そもそもおぱんちゅって今も人気なの?
    少し前のイメージなんだが。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/26(日) 01:40:20 

    >>102
    わかるわー。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/26(日) 01:41:19 

    >>116
    ダラダラしてる怠け者がくまに擬態してかわいいでしょ?癒やされるでしょ?と押しつけてくるのがうざくて殴りたくなる
    安直なキャラクターデザインも嫌い
    ゆるい、ほっこりな世界観が嫌い
    他のキャラクターはそこまでじゃない

    +3

    -17

  • 132. 匿名 2025/01/26(日) 01:41:27 

    >>104
    移転は切なかったよね
    それも斜め前だから、ちいかわらんどの入店行列が見える位置という…

    リラックマストアがすみっコぐらしに侵食されていった時と同様に縮小は切なすぎる

    +39

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/26(日) 01:45:59 

    >>2
    リラックマとそんなポッと出を比べるんか…

    +23

    -3

  • 134. 匿名 2025/01/26(日) 01:47:15 

    ベーシックリラックマのシリーズ、ここ数年では一番いいと思う。大人でも男性でもグッズが持ちやすい。あとGoyururi Everydayもゆるい感じでシンプルなのが好みだった。

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/26(日) 01:48:55 

    >>1
    友人の子供が女の子でも男の子でもどちらでもいい選びやすい贈り物キャラだったのに。

    ポケモンとか使えんのよ。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/26(日) 01:50:39 

    >>131
    しっかりされてる方なのね。
    じゃあぐでたまも嫌いかな。なんでも肯定的なコウペンちゃんも嫌いかな。
    私はどちらも好きだけど、そういう世界観のキャラクターも多いから、なるべく目に入れないようにするしかないね。
    まずはこのトピから離れようか。お互い嫌な思いしかしないと思うので。

    +18

    -2

  • 137. 匿名 2025/01/26(日) 02:29:27 

    毎日一緒に寝てるコリちゃんと、布団カバーだよ🐻
    今年の初詣で写真のコリちゃんのお守りもGET✨
    リラックマについて真剣に話したい

    +67

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/26(日) 02:33:13 

    >>1
    人気、落ちてるの?私はずっと好きだけど
    キイロイトリ↔︎リラックマ好きが行ったり来たりし続けてる
    パチスロのリラックマも私ほど打ち込んだ人、いないと思ってる

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/26(日) 02:39:26 

    人気落ちてたの?

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/26(日) 03:35:11 

    >>5
    リラックマコラボの売り切れてるから人気だと思ってた

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/26(日) 04:57:56 

    リラックマの心配してあげるの?
    たれぱんだのときはそんなことしてあげなかったじゃん!

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/26(日) 05:45:58 

    >>47
    コグマは森で暮らしてるんだ?
    リラックマ達とは同居じゃないんだね。

    本物のクマとか森で一人暮らしとか、なんかリラックマ(背中にファスナー&居候)を下げる様な設定だな。
    そんな意図は無いのかもしれんが。

    +19

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/26(日) 05:50:05 

    >>49
    キャラ界隈にもサークルクラッシャーっているんだね

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/26(日) 06:12:34 

    >>18
    めっちゃ生きづらそうで草。せいぜい人生頑張れよ。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/26(日) 06:26:30 

    >>138
    パチスロリラックマかわいかったよね〜
    なかなか置いてなくて遠くまで打ちに行ってた
    スロは引退したけどリラックマは好き

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/26(日) 06:27:46 

    生理用ナプキンとか尿もれパッドのパッケージにリラックマ書いてあるとつい買ってしまう

    +20

    -2

  • 147. 匿名 2025/01/26(日) 06:30:52 

    >>35
    その、大人女子が自分のお子さん用に買えるグッズを増やす

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/26(日) 06:34:01 

    アニメ化とかいらないから、原点に戻って欲しい

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2025/01/26(日) 06:52:11 

    >>15
    えっ今ないの?
    あれがよかったのに無かったらただのちょっと可愛いだけのクマじゃん

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/26(日) 07:11:47 

    >>26
    コリラとえびてんちゃんがアイドル活動してるよね
    FLEURのコラボグッズも可愛かった~

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/26(日) 07:12:03 

    >>113
    前にやってたネトフリのドラマが残念すぎたので映像化はもう勘弁してほしい

    トヨタのCMに出てたのが、映像化で最高に可愛かった

    +11

    -2

  • 152. 匿名 2025/01/26(日) 07:18:02 

    >>10
    そう思う。今から子ども取り込むよりは昔好きだった人をターゲットにした方が早い。かわいいものが好きな人はある程度の年齢になっても持つよ。キャラドーンじゃなく、シルエットとかね。この前地元のお譲り会で子どもの服手に取ったらリラックマだけど、キャラいないの。ロゴもなかった。タグだけリラックマ。ボーダーのトップスだったんだけど、こんなのあるんだと驚いた。

    +25

    -1

  • 153. 匿名 2025/01/26(日) 07:20:03 

    リラックマ今でも好き
    好きすぎて、昔、香港のプライズ商品のリラックマを売るお店に行った事ある

    雑居ビルの一室で、扉開いたら壁一面リラックマのプライズがぎっしり並んでて壮観だった
    香港でも人気あったみたいで、家電屋さんの看板に描かれてたりしたなあ

    台湾でも人気で、いろんなお店でコラボしてたな
    台湾のコンビニで限定お皿もらった事もある

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/26(日) 07:39:43  ID:ssgI98hZMU 

    ちいかわだってもう5年近く漫画連載してる中堅選手だからなあ。
    Xの漫画が男性にもウケてるのがかなりデカい。

    リラックマってストーリーあったっけ?昔ちょっとしたイラスト本出てたよね〜!

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/26(日) 07:54:11 

    >>79

    そうなんだ!
    学生の頃にハマって2冊買ったわ。たまに良い事言うのよね〜そして可愛い〜♡♡♡って思いながら読んでたのに、そんな事になってたとは…

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2025/01/26(日) 08:28:17 

    車に貼るリラックマのエンボススッテカーを買おうと思ってたらいつの間にか絶版になっててくやしい。現行品じゃなく輪郭線タイプが欲しかったのよ。

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/26(日) 08:28:21 

    なんとなくじゃ、駄目ですから。

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2025/01/26(日) 08:30:50 

    >>47
    知らない間に細々したキャラクターが増えてる!

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2025/01/26(日) 08:40:26 

    >>1
    こち亀と一緒で初期のリラックマの狂気が薄れて丸くなってしまったのがよくないよね
    ただかわいいんじゃ無いんだよ

    +6

    -3

  • 160. 匿名 2025/01/26(日) 08:54:32 

    >>79
    絵本はでてないけど4クママンガはまだ週2回更新してるよ
    4クマは昔からの世界観でほっこりするし面白い
    今のサンエックスは癒し系のかわいさでアピールしすぎで3匹の個性が消されちゃってもったいないと思う
    特にコリラは初期のやんちゃな頃に戻してほしい
    でも女の子路線の方が売れるのかな

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/26(日) 08:59:33 

    >>3
    動き出したら逆に怖いわ笑

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/26(日) 08:59:35 

    >>4
    私はシナモン一択。

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2025/01/26(日) 09:17:13 

    やはり基本に立ち返り

    カオルさんの家に上がり込んで黄色いクッションの上にゴロンしながら串団子食ってるクマ()

    をもう一度押し出して欲しい

    顔は王道、態度は怠惰
    ファンシー路線は少なめに
    シンプルな線と、だらしのなさが魅力なので

    デジタルガジェットなど実用的なアイテムも求む

    +32

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/26(日) 09:27:21 

    >>110
    私はリラックマが大好きだから
    平気で口に出されたら悲しいな😢

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/26(日) 09:58:08 

    >>136
    ぐでたまももちろん嫌い
    コウペンちゃんもありふれたデザインで嫌い
    好きなのはムーミン
    作り込まれた世界観、洗練されたキャラクターデザイン、哲学的で精神性が高い

    +1

    -11

  • 166. 匿名 2025/01/26(日) 10:22:36 

    くまんばちは好き

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/26(日) 10:26:41 

    >>18
    恐縮ですが、アンチの方ははスルーしていただければ幸いです。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/26(日) 10:30:30 

    >>160
    4クママンガ好きです❤️❤️
    ブラックなところもまた可愛い😍😍

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/26(日) 10:30:39 

    >>1
    キティ姐さんみたいにデザインアレンジや仕事(アダルトや犯罪の臭いのするもの以外)を選ばないキャラじゃないからな。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/26(日) 10:47:10 

    2003年9月登場、22年も愛され続けているだけで充分。ずっと同じだったら飽きられちゃう。私は大好き
    リラックマについて真剣に話したい

    +41

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/26(日) 10:54:33 

    >>1
    人気落ちたの?
    この間、エポスカード作ったときに色んなキャラクターのデザインがあったんだけど、
    リラックマは4種類もあったから人気あると思ってた。
    リラックマについて真剣に話したい

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/26(日) 10:56:17 

    >>171
    171です。
    主さんみたいに大きな画像貼れなくてすみません。
    あと2種類はこんな感じ。
    リラックマについて真剣に話したい

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/26(日) 10:57:13 

    リラックスしているだけじゃ
    キャラ性が弱いと思います。

    もっとプラスアルファで衝撃的な悲しい過去とか
    裏の顔など深掘りしないと現代の厳しいキャラ人気競争に生き残れないと思います

    +0

    -15

  • 174. 匿名 2025/01/26(日) 11:00:43 

    >>160
    横だけど、コリラックマの女の子路線本当に嫌だ
    あと『そういうもの』と割り切れと言われるかもしれないけど、ウェディング系もほんと嫌で嫌で
    リラックマとコリラックマそんな関係でした??って思ってしまう
    リラックマについて真剣に話したい

    +32

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/26(日) 11:03:07 

    サンエックスの、ころころコロニャがリラックマに少し似てる気がする。同じサンエックスで、なぜ許可が出たのか。
    リラックマについて真剣に話したい

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/26(日) 11:40:04 

    ネトフリのクレイアニメのやつ凄い好き
    家に帰ってあんな子達がいたら癒される

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/26(日) 11:40:15 

    >>87
    欲しい

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/26(日) 11:44:35 

    >>139
    毎年りらっくまの家計簿買ってたのになくなった(涙)

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/26(日) 12:22:25 

    見知らぬ他人の車のダッシュボードに置いてあったリラックマの布製ティッシュケースを見た時に、あまりにも可愛くてその瞬間から数年間リラックマにハマったんだけれど、今は当時のトキメキがなくなってしまった。
    可愛くて今でも好きなんだけど、めっきりグッズを買わなくなった。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/26(日) 12:34:06 

    もちろん「リラックマ」は前から知ってた
    けれど、たまたまYouTubeでアニメを観てからファンになりました
    いい歳して、自宅でしか使わないからリラックマの手帳を使っています
    そういえば、お薬手帳もリラックマでした
    (これはファンになる前だったけれど)
    悩みに悩んでやっぱり欲しくて、バレンタイン用のリラックマセット?を買ってしまいました。小さな紙袋とチャームが着いてる
    絵柄がかわいらしい
    後から色々知ったのですが、私はチャイロイコグマも好き。受け入れがたい方達の気持ちもわかります

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2025/01/26(日) 12:37:04 

    アニメ放送するのが一番早いと思う
    YouTubeでも見られるようにして

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/26(日) 12:51:51 

    >>167
    わざわざ嫌いなトピにきて、わざわざコメント残していくとはね
    そうとう暇なんだろうな

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/26(日) 13:16:24 

    >>1
    この画像のやつかわいいねー
    確かにすみっコぐらしに人気を取られた感じよね…私はまだ好きだよ!LINEのアイコンもリラックマやで!

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/26(日) 14:22:24 

    >>4
    私はどちらも好き
    どちらも良さがある

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/26(日) 14:22:53 

    >>175
    ころころコロニャは、にゃんにゃんにゃんこの方が近いよ
    にゃんにゃんにゃんこは2000年、ころころコロニャは2017年登場だから、だいぶ時間差あるけど
    リラックマについて真剣に話したい

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/26(日) 14:30:02 

    >>33
    リラックマもコウペンちゃんもやすこも大好きだわ(笑)私の好み、はっきりしてるわ(笑)

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/26(日) 14:33:24 

    >>152
    アラフォーだけど、リラックマストアで一目惚れした紺のアロハワンピ夏に着てるよ

    小さいリラックマが沢山いるんだけどパッと見は普通のアロハ柄だから大人の遊び心って感じで気に入ってる
    リラックマについて真剣に話したい

    +19

    -1

  • 188. 匿名 2025/01/26(日) 14:38:07 

    リラックマについて真剣に話したい

    +4

    -7

  • 189. 匿名 2025/01/26(日) 14:39:29 

    16年前、息子の3才の誕生日にリラックマのぬいぐるみをあげて以来、
    私も好きになっちゃった
    その後もう一体増えたけど、息子はどちらも大切にしてるよ
    息子の部屋にはリラックマとガンダムが共存してるw

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/26(日) 14:41:40 

    >>163
    ほんとそう。
    ダメなオッさんが中に入ってそうなリラックマが好きだった。
    ゴロゴロして散らかしてキイロイトリにおこられて、甘いものに目がなくてつまみ食いしまくるリラックマが好きなんだよ。
    サンエックスさん、キラキラとかファンシーな路線は要らないんです、そういうのはもともとそういうコンセプトのキャラでやってくれ。

    +20

    -2

  • 191. 匿名 2025/01/26(日) 14:50:10 

    4年前だけど、埼玉県警に採用されてた~

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/26(日) 15:02:00 

    >>191
    画像貼り忘れました
    リラックマについて真剣に話したい

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/26(日) 15:03:49 

    >>170
    ほっぺがほんのり赤くて可愛い

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/26(日) 15:27:03 

    >>181
    アニメ制作中、いつからかは知らん
    リラックマについて真剣に話したい

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/26(日) 15:45:16 

    >>1
    アニメの続編観たい!
    カオルさんとの生活をゆる〜く観られるのが最高に好き。遊園地みたいなのじゃなく普段の生活の方がいい!

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/26(日) 16:01:50 

    >>19
    転売ヤァ
    何だか可愛いな

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2025/01/26(日) 16:36:00 

    このやる気ないリラックマが好きです。
    この色味で色々展開してくれないかな………
    リラックマについて真剣に話したい

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2025/01/26(日) 16:51:45 

    コグマとコリラックマが可愛いなと思って興味持ち始めたからここで嫌われててびっくりした
    賛否分かれるのもわかるけど
    ファンの人がこのキャラいらんとかギスってるのも人を遠ざける一因では

    +13

    -1

  • 199. 匿名 2025/01/26(日) 18:04:36 

    >>191
    コリラックマは栃木のいちご大使9年目だよ
    リラックマについて真剣に話したい

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/26(日) 18:50:22 

    まだ4クママンガの本出てますかね?この本好きなんですよね〜。パラパラマンガになってる所も好き。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/26(日) 19:06:15 

    この本が大好きなのです💕
    リラックマについて真剣に話したい

    +20

    -1

  • 202. 匿名 2025/01/26(日) 19:08:58 

    >>201
    リラックマについて真剣に話したい

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/26(日) 19:12:01 

    >>6
    そうなんだ!
    小熊か出始めの時に、こんなキャラがいるよ〜って友達が教えてくれたんだけど、Web検索しても公式サイト?に出てこなかったのはそういうことだったのか。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/26(日) 19:31:03 

    >>142
    チャイロイコグマの本持ってる
    胸毛が立派になってきたから母親と離れて一人暮らしすることにしたの
    だけどある夜、寂しくて大泣きする場面があるけどあれは切なかった

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/26(日) 19:51:22 

    >>204
    魚にいじめられるんだよね。

    2冊目も切ないよ

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/26(日) 20:44:19 

    >>198
    私も古参ではなく新規のファンなので、コリラックマとチャイロイコグマのグッズ可愛いと思って、まくらとか色々買いました。
    リラックマについて真剣に話したい

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/26(日) 20:57:53 

    >>1
    りらっくまってこういうリラックスしてるクマのことだったんだ
    普通にクマのキャラって認識しかなかった
    基本に戻るのだいじかもね!
    でもそういう系だと前にいた、ぐでたまとイメージかぶるなっておもった
    どっちが先かは分からないけど
    子供向けなら可愛いキャラで、大人向けはゆるい雰囲気をだすとかはどうかな?

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/26(日) 23:04:30 

    >>1
    リラックマショップの限定物とか、東京駅で年1でキイロイトリのお店やってるけど行列は凄いし整理券もすぐ売り切れるよ
    今年アニメ化もする位だし人気ある方じゃない?

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/26(日) 23:23:23 

    雑貨店でバイトしてるけど
    リラックマだけカゴ一杯買っていく海外勢さんが
    年に何回も来るよ
    ぬいぐるみとか顔よく見て買ってる
    胸毛クマも可愛いくて私は好き

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/26(日) 23:58:21 

    リラックマ百貨店で高校生くらいの女の子がメゾン・ド・フルールコラボのコグマぬいぐるみを「どれもかわいい~!」って目をキラキラさせながら選んでたのが微笑ましかった。

    正直コグマはいなくてもいいなと思ってたんだけど、熱心なファンがいて良かったし、推しは違ってもリラックマ達が長く愛されたらいいなと思うようになった。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2025/01/27(月) 00:02:04 

    毎年バレンタインの時期にリラックマのチョコレート缶を買うのが楽しみだった。毎年毎年増えちゃってどうしよう〜って悩みだったのに今年は出なかった。すみっコぐらしも好きで同じ悩みがあったのに今年は缶が1つだけ…去年すみっコぐらしやリラックマであった缶の形はすべてちいかわのものに…さみしいな〜

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/27(月) 00:29:12 

    >>1
    ミッフィーの友達かと思った

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/27(月) 00:32:10 

    >>211
    去年、これを買いました!
    缶ケース、可愛いくてお気に入りです。
    中身のチョコも可愛くて、食べるの勿体なかったー。
    今年は無いのですか!?悲しい…
    リラックマについて真剣に話したい

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/27(月) 00:41:07 

    >>213
    ゴンチャロフのチョコだね。発売日に並んで全種類、1個ずつ買っちゃったよ。今年は出ないのかなってずっと告知を待ってたけど、もう26日だから今年は無いんだね…。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/27(月) 06:39:27 

    >>213
    私も去年ゴンチャロフの買ったよ!
    あとはイオンの特設会場とかに子供向けキャラクターのものも毎年並んでた。こんなに可愛いのが毎年あったんだよー。
    リラックマについて真剣に話したい

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/27(月) 08:41:57 

    リラックマは可愛いの裏に正体は中身がオッサン?と言う謎があるキャラ付けで、決して正体を明かさないで、オッサンはかおるさんのお父さん?とかホンワカネタを仕込んで、可愛いだけじゃないとファンにパンチを喰らわせ謎を秘めているけど、緩やかのんびりのほほんの世界観を決して壊さない姿勢が唯一無二だと思う
    前人者のピーターラビットさんがお父さんはパイにされたとイギリスブラックで皮肉るのとも、後追いのちいかわがブラックな世界観とも一線を引いてると思う
    ピーターもちいかわも好きだからそう思う

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/27(月) 10:15:46 

    リラックマについて真剣に話したい

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/27(月) 10:23:09 

    >>217
    これが本当のリラックマだね🐻😄

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/27(月) 12:08:06 

    >>215
    近所のスーパーにあったので、これを買いました。売り場には、すみっコぐらし8割、リラックマ2割でした。

    缶は無し。
    この紙袋の中には普通のチョコが入ってるだけっぽい。
    Heartというメーカーのやつです。
    リラックマについて真剣に話したい

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/27(月) 16:55:54 

    毎月新しいグッズが発売されて宇宙でだららんシリーズが出た時は「いよいよネタも尽きてきて宇宙まできたか・・・買うけど」と思ったけど、それでも新作出続けてて今度は天使になりきりだそうで。
    個人的には初期のリラックマが好きだけど、いつも可愛いリラックマをありがとう、San-Xさん。
    リラックマについて真剣に話したい

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2025/01/27(月) 18:15:00 

    >>217
    リラックマルームすごく可愛いよね
    お部屋もこだわりが凄いし、デザインしてくれた人に感謝したい

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/27(月) 22:32:28 

    リラックマの電車、可愛いかったー!
    ネットで見るだけだったけど、羨ましかったな。
    リラックマについて真剣に話したい

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/28(火) 01:00:01 

    >>75
    私はすみっコぐらしで感じた
    何かリラックマグッズ売り場にすみっコが侵食してきてない?って
    他にも可愛いキャラいろいろ出てくるし人気が分散&新しい方が注目されるのは仕方ないのかな

    今はだいぶ「自分らしく」とか無理しない生き方が浸透してるけど、リラックマワールドの癒しはまだまだ現代に必要だと思う

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/28(火) 11:36:32 

    >>195
    そうそれ!遊園地で突然登場した子ども達が主役になっててモヤモヤした

    もっとリラックマ、コリラックマ、キイロイトリとカオルさん中心で屋ってほしい!

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/28(火) 12:24:45 

    >>222
    地元だからラッピングされた電車が走ってるのを何度も見られて幸せだった。赤がリラックマ、青がコリラックマ、黄色がキイロイトリで、おもちゃの電車が大きくなったみたいだった。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/28(火) 23:00:59 

    >>225
    222です。えー!羨ましいです!
    山手線でも一時期リラックマの電車があって、見かけると凄くテンション上がりました。
    リラックマについて真剣に話したい

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2025/01/29(水) 07:11:35  ID:kTWwb6aueM 

    ていうかさ本気で疑問なんだけどみんながちいかわ嫌いなのはまさかリラックマに人気を取って代わられた!って思ってるから?

    ファンの私が言うのも何だけどちいかわが出てくる随分前からリラックマ人気は落ち着いてたよね?

    何がそんなに憎いの?
    何がそんなに嫌いなの?
    私はどっちも好きー!

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2025/02/01(土) 20:24:37 

    >>201
    わかるー!すごい優しい色と文章

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/01(土) 20:26:39 

    >>213
    ちなみに食べたあとの中身、何を入れてますか?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/02(日) 19:33:45 

    >>227
    以前東京駅のリラックマストアに行った時、お客さんが「(向かいの)ちいかわマーケットすごい並んでるね…」「こっちも負けないように頑張ろう…」みたいな会話してたから多少あるかもしれないけど…
    でもテイストが全く違うからそんなにライバル意識持たないような
    同じサンエックスだったら、向こうの方が贔屓されてる〜とかになるかもしれないけど

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/02(日) 21:41:35 

    リラックマのウォールステッカー
    かわいすぎてあちこち貼ってます❤️

    風呂場の中がリラックマの世界
    意外と湯気でも剥がれないです。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード