-
1. 匿名 2025/01/25(土) 20:18:44
「SNSなどでは身長は盛った方がいいという意見も見かけたことがありましたが、嘘はつきたくなかった」という古川さん。身長欄は正直に「163cm」で登録し、年収欄では「400~600万円」を選択しました。
皆さんはこの“年収”と“身長”、どちらがネックになったと思いますか?
筆者は婚活コンサルとして婚活の現場を長年見ていますが、低身長の男性は非常に婚活に苦戦します。婚活の不人気要素は、薄毛、喫煙者、一人っ子、実家暮らしなど様々ありますが、これら以上に低身長は苦戦します。たとえ年収1000万円以上でも、低身長というだけで出会いのチャンスが減ってしまうのです。
職場恋愛などでリアルの場であればさほど身長は重視されず、人柄や仕事ぶりで好意をもち親しくなるでしょう。でも条件検索の出会いでは、先に数字が見えてしまう。条件検索の出会い方で人気になるのは、NG要素がないバランスが良い男性です。女性がお相手の条件を設定する際「特に高身長を望むわけではないけど、とりあえずこれくらい」で「身長165cm以上」を選ぶ人が多いのです。+288
-120
-
2. 匿名 2025/01/25(土) 20:19:13
遺伝が怖いね+775
-118
-
3. 匿名 2025/01/25(土) 20:19:22
163なら高収入でないとなかなか、、、+1314
-151
-
4. 匿名 2025/01/25(土) 20:19:23
どっちも選ばないが答え+478
-50
-
5. 匿名 2025/01/25(土) 20:19:29
>>1
年収がネックに決まってる+751
-67
-
6. 匿名 2025/01/25(土) 20:19:30
身長トピは荒れるからやめて+281
-12
-
7. 匿名 2025/01/25(土) 20:19:55
うちの旦那165だよ+681
-80
-
8. 匿名 2025/01/25(土) 20:19:59
どっちも嫌
初任給25万の時代の年収400万は、10年前の300万と同レベルでは?+64
-72
-
10. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:26
自分より高いから163でもいい+505
-73
-
11. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:32
顔は+79
-3
-
12. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:33
医者で163センチならイケるよ
劇的にブサとか不潔感全開除く+608
-38
-
13. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:34
私の推し、身長162センチなんだけどケンカ売ってる?+290
-104
-
14. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:36
低身長ってそんなにダメなんだ+533
-14
-
15. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:37
スラッとした男性なら身長は関係ない+32
-35
-
16. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:38
女子SPA…+34
-1
-
17. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:39
>>6
荒らしてるのってどの立場の人なんだろうね?
私身長162あって気に入ってるんだけど他の人の身長全く気にならないや+186
-51
-
18. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:41
金もいらなきゃ女もいらぬ~、あたしゃも少し背がほーしい+52
-5
-
19. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:42
運営は荒れそうな話題持ってくるの上手いね+28
-4
-
20. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:54
年収400万円は20代でいうと平均より上なので現実見ましょう+213
-9
-
21. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:54
スペースはてなさんが来そうなトピ+9
-3
-
22. 匿名 2025/01/25(土) 20:20:56
163cmは無理だ
今は女性でも低身長だと子供への遺伝が心配で嫌厭されるらしいね+254
-139
-
23. 匿名 2025/01/25(土) 20:21:05
S極もN極もないプラスチックどもが婚活したところで誰ともくっつかんよ+15
-13
-
24. 匿名 2025/01/25(土) 20:21:08
年収でも身長でもなく本人の魅力とターゲット層を見誤らないことじゃない?+68
-2
-
25. 匿名 2025/01/25(土) 20:21:09
>>1
どっちもOK+33
-12
-
26. 匿名 2025/01/25(土) 20:21:51
旦那165センチ400万だからこの人とスペックほぼ一緒だわ。
ただ、旦那は顔が私の超好み(笑)+234
-31
-
27. 匿名 2025/01/25(土) 20:21:53
身長は遺伝するからなぁ…+169
-30
-
28. 匿名 2025/01/25(土) 20:21:56
低身長でも卑屈でなければなんの問題もない
低収入なら卑屈でなくても生活が辛いとやってけない+148
-6
-
29. 匿名 2025/01/25(土) 20:21:59
現実問題金あるだけじゃあモテない。
+69
-12
-
30. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:02
医者とかなら身長163でも引く手数多+169
-32
-
31. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:04
160cm以上なら気にしないけどなって思うのは自分が152cmだからなんだろうな。+240
-7
-
32. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:12
>>17
女の162と男の162はそりゃ全然違うし+323
-10
-
33. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:13
身長とか顔は実際会った時相手も気まずいから盛らない方が絶対いいと思う+180
-3
-
34. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:14
>>13
アイドルっぽい中性的な人とか、わりとそんなに背が高くない人も多いね+219
-5
-
35. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:25
身長は子供二遺伝して将来悩みの種になるよ、低身長児のお父さんて背が低い+136
-11
-
36. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:25
>>14
低身長男って性格に難ありな奴が多いからね
見えてる地雷だと思うよ+292
-185
-
37. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:30
>>13
物好きだなとは思う+104
-39
-
38. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:34
30歳女性の方が不利です+46
-27
-
39. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:37
結局はトータルでどうかじゃない?+34
-2
-
40. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:54
身長よりチン長が平均でお願いします
親指サイズとかストロング缶サイズは嫌
+18
-22
-
41. 匿名 2025/01/25(土) 20:22:56
>>1
岡田准一と井上尚弥が163cmだよ+137
-9
-
43. 匿名 2025/01/25(土) 20:23:07
>>1
年収400万は暮らしていけないかなーと思う+24
-23
-
44. 匿名 2025/01/25(土) 20:23:07
163センチの年収400とか自分と一緒だからそれなら一人で頑張る+120
-13
-
45. 匿名 2025/01/25(土) 20:23:07
>>14
コンプ拗ねらせてるからか、無駄に負けず嫌いで攻撃的な人多い+296
-43
-
46. 匿名 2025/01/25(土) 20:23:09
知り合いの大企業勤めの男性は身長160ないと思う。奥さんは165くらいのスレンダー美人で12個上。+90
-11
-
47. 匿名 2025/01/25(土) 20:23:18
>>3
会社の後輩で162センチで絶え間なく彼女いる30歳。特殊なのかな。なぜか低身長の男性って私の周りでは顔整ってる人多い。+428
-50
-
48. 匿名 2025/01/25(土) 20:23:21
小さすぎる+35
-8
-
49. 匿名 2025/01/25(土) 20:23:32
身長は170あればいいと思う
低収入、顔、知能
このあたりは妥協したくない
1人で人生満喫したほうがマシ+35
-21
-
50. 匿名 2025/01/25(土) 20:23:38
性行為も家事も仕事も出産もしなくてよくて寝てるだけで養ってくれるなら身長どうでもいい+84
-22
-
51. 匿名 2025/01/25(土) 20:23:38
>>17
女性の162は男性の175前後くらいの感覚じゃないかな+169
-13
-
52. 匿名 2025/01/25(土) 20:23:48
私自身が163だけど、同じぐらいの男性って電車の中とかすれ違う時とかよくいる。
同じぐらいあれば、あんま気になったことないけどな。
夫も165で目線は同じ。気にしたことない。+99
-11
-
53. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:10
>>13
どーもとさん?+19
-3
-
54. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:14
>>13
山田涼介は161.5cmだよ+109
-6
-
55. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:23
身長なくても仕事一生懸命で何かスキルがある人に惹かれるよ+22
-8
-
56. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:27
>>13
実際に近くで見たらがっかりしない?
遠くで見てるだけなら身長ってそこまで気にならないけどさあ
吉沢亮の顔どこからどう見てもイケメンだけど、他のスタイルいい俳優さんと並ぶとめっちゃ見劣りするからね+99
-54
-
57. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:28
旦那は160センチしかないけど高給取りだから問題なし。+76
-22
-
58. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:31
>>1
つまり
「身長165cm未満」の男性と
「年齢30歳以上」の女性は
婚活はほぼ無理ゲーだから
自力で探せ
って事で合ってる??+96
-2
-
59. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:46
私は小柄な男性でもがっぽり稼いでたらかっこよく見えてくる+18
-9
-
60. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:46
検索では除外されようと、会えばバレる事を嘘つく人の方が信用ならん+35
-0
-
61. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:49
年収の方がネックに決まってんじゃん。
若い頃ならまだしも。+18
-7
-
62. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:53
>>14
子供に遺伝することを考えたら無しでしょ+165
-47
-
63. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:56
女子で180のアジア人は?+1
-4
-
64. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:56
わたし平均だけど自分より低いチビばっかりに好かれてきてうんざりなので
結婚は170以上がいいです
+34
-14
-
65. 匿名 2025/01/25(土) 20:24:57
>>17
ガルに張り付いて、『高身長の…』『185cmのイケメン…』みたいなことばっかり書き込んでる奴いるよね。
あれ、精神病か知的に障害あるんだろうけどなんであんなにこだわるんだろうか。みっともない生き方だよね。+124
-15
-
66. 匿名 2025/01/25(土) 20:25:07
165cmまでの男性としか付き合ったことなかったけど、177cmの人と付き合ったとき、正直やっぱり高い方がいいなって思った
自分が160cmだからかな+126
-7
-
67. 匿名 2025/01/25(土) 20:25:08
遺身伝身+5
-0
-
68. 匿名 2025/01/25(土) 20:25:13
収入は努力次第で増やせるかもしれないが、身長は成長期の後は伸ばせないという違いが大きい
身体面は生まれつきの要素が大きいから非難してはいけない+75
-1
-
69. 匿名 2025/01/25(土) 20:25:27
>>2
息子は私に似て背が低い。理系、国立院だけど仮に大手に就職しても関係ないってことだよね。
それわかってるからか、低身長でもおしゃれで背が高く見える服に気を遣ってるよ。+19
-42
-
70. 匿名 2025/01/25(土) 20:25:33
>>1
「自分が査定はしてる場では、自分も査定されている」+21
-0
-
71. 匿名 2025/01/25(土) 20:25:36
>>1
160センチ以下でも結婚してる男性多いけどね 癒されるとか安心出来るとかさ+49
-16
-
72. 匿名 2025/01/25(土) 20:26:10
婚活なんてやるもんじゃないよ+10
-0
-
73. 匿名 2025/01/25(土) 20:26:19
>>1
身長低い在日男もいるけど
たいてい日本人男は小柄だからいいと思うよ
身長で男選んで結婚した韓国ルーツとわかり苦労しまくってる奥さんいるもん
オンマがやばいらしい。韓国人姑はめちゃくちゃ意地悪+15
-21
-
74. 匿名 2025/01/25(土) 20:26:21
低身長がそんなに不利なら普通身長以上ならとっくに売れてそうな物件が眠ってる可能性も高いのにもったいないよね+11
-4
-
75. 匿名 2025/01/25(土) 20:26:37
>>1
低身長は高確率でプライドが高いから避けておくのが安全+70
-27
-
76. 匿名 2025/01/25(土) 20:27:02
ベジータは164cmだよ+17
-0
-
77. 匿名 2025/01/25(土) 20:27:17
私女でよかった…161だし年収400万だよ。男だったら結婚できてなかった。+12
-13
-
78. 匿名 2025/01/25(土) 20:27:18
個人的には身長低いより年収低い方がなんかあるんかな?って感じる
+17
-5
-
79. 匿名 2025/01/25(土) 20:27:35
>>14
男はつらいよ+49
-1
-
80. 匿名 2025/01/25(土) 20:27:37
>>14
女のDカップ未満と同じ扱いだと思う。
子どもに遺伝したら悲惨。+20
-62
-
81. 匿名 2025/01/25(土) 20:27:41
>>3
お金はほどほどで性格が穏やかで優しくて思いやりがあって頼りになるフツメンだったらいける+161
-6
-
82. 匿名 2025/01/25(土) 20:27:45
>>47
普通に人柄がいいんじゃない?
仕事できるとか、気遣いできるとかの魅力があれば正直男はビジュアル関係なく全然モテる。
実際接して中身の魅力があったらいちいち身長がな…とか変なこと気にする女は多くないし、そういう人は役にも立たない条件ばっかり気にして婚期逃す+270
-7
-
83. 匿名 2025/01/25(土) 20:27:45
>>5
婚カツして高年収望んでるのって、定年収女性だもんね+67
-2
-
84. 匿名 2025/01/25(土) 20:27:52
>>53
2人とも165センチって聞いたけどどうでしょうね?+5
-0
-
85. 匿名 2025/01/25(土) 20:27:59
高身長は短命なんだよ 長生きして欲しいなら低身長の方がいいよ+4
-12
-
86. 匿名 2025/01/25(土) 20:28:02
>>12
でもそういう低身長のお金持ちって同年代の綺麗な人には相手にされてないんだよね。
結局結婚できても一回り近く年上の女性とか働いてない訳ありな女性とかのイメージ。+10
-43
-
87. 匿名 2025/01/25(土) 20:28:07
まあ平均身長以上あったら身長のこと気にならなくなるから得だな。子供の身長も高くなりやすいし+23
-0
-
88. 匿名 2025/01/25(土) 20:28:24
>>22
153cmの私おわた。
バイト先の180超えの人が私に「150ちょっとがなんやかんや1番モテます」と言ってたのは嘘だったのね泣+56
-36
-
89. 匿名 2025/01/25(土) 20:28:24
私が169センチだから163の男性は、正直低いと思う
京大院卒の公務員だけどお断りしたわ
平均身長の女性だったら、ありだと思う+31
-12
-
90. 匿名 2025/01/25(土) 20:28:41
マジレスすると顔ひいては性格+4
-2
-
91. 匿名 2025/01/25(土) 20:29:10
頑張ってもどうしようもない部分で切り捨てられるのは辛いね+26
-1
-
92. 匿名 2025/01/25(土) 20:29:32
ガル民(ガル男)が好きそうな話題だ+1
-1
-
93. 匿名 2025/01/25(土) 20:29:39
>>14
長生きするから地球で生きるには良い遺伝子だよ
+28
-10
-
94. 匿名 2025/01/25(土) 20:29:55
>>88
それはあなたのことを気になってるかただのお世辞かどっちかだと思う+103
-2
-
95. 匿名 2025/01/25(土) 20:29:57
>>86
普通顔で太ってない医者なら同年代美人と結婚できるよ
結婚において医者は相当強いカードだわ+58
-9
-
96. 匿名 2025/01/25(土) 20:30:03
>>41
山田涼介とかもそれくらいじゃないかな+49
-3
-
97. 匿名 2025/01/25(土) 20:30:04
>>47
恋愛なら普通にできるでしょ。
低身長が問題になるのは婚活の場面+231
-6
-
98. 匿名 2025/01/25(土) 20:30:12
低収入は嫌というか、生活していけないからないけど、低身長は別にいいと思うな+4
-3
-
99. 匿名 2025/01/25(土) 20:30:22
夫、163cmだわ。私は169cm。
夫とは出会ってから友達期間が長かったから実際付き合うってなった時は身長なんて全然気にしなかったけど、婚活みたいにまず条件から入る場合は低身長男性は不利なんだろうなとは思う。+56
-0
-
100. 匿名 2025/01/25(土) 20:30:32
>>9
成人の平均167だから170以下の方が多い+15
-19
-
101. 匿名 2025/01/25(土) 20:30:47
>>76
アニメやん+4
-2
-
102. 匿名 2025/01/25(土) 20:30:49
>>7の旦那さんは実寸で165かもしれないけど
世間では暗黙の了解で
自称163は実寸161じゃない?
年収は転職とかで変えられるけど身長161cmはちょっとどうだろう+96
-59
-
103. 匿名 2025/01/25(土) 20:30:56
>>1
低身長の男性は非常に婚活に苦戦します。婚活の不人気要素は、薄毛、喫煙者、一人っ子、実家暮らしなど様々ありますが、これら以上に低身長は苦戦します。たとえ年収1000万円以上でも、低身長というだけで出会いのチャンスが減ってしまうのです。
低身長、薄毛、喫煙者、一人っ子、実家暮らしの低収入の人も結構いると思うけど+62
-2
-
104. 匿名 2025/01/25(土) 20:31:06
>>13
私の押しの一人板垣李光人も低めだけど結婚したい+58
-13
-
105. 匿名 2025/01/25(土) 20:31:06
>>80
偏差的にBカップ以下じゃね?+25
-2
-
106. 匿名 2025/01/25(土) 20:31:19
>>68
収入は努力次第で増やせる
↑
これ女にもブーメランで返ってくるよ。
低収入女性も言い訳できなくなる。+13
-5
-
107. 匿名 2025/01/25(土) 20:31:38
ウエストランドの井口さんくらい?+0
-0
-
108. 匿名 2025/01/25(土) 20:31:39
>>14
収入は後から増やせる
身長はどうやっても伸ばせない+124
-17
-
109. 匿名 2025/01/25(土) 20:31:47
>>57
うちも161cm!
私が160cmだから、だいたい同じ。
でも、ちゃんと稼いでくれてるから不満はない。
けど、たまに身長高い男性が隣に立つとドキッとしちゃう。やっぱり身長は高いに越したことはない。でも、私も貧乳だからおあいこだ!+83
-3
-
110. 匿名 2025/01/25(土) 20:31:49
>>62
うちの父親160弱だよ
母親も150ないけど兄も私も平均より4cm大きくなった+33
-19
-
111. 匿名 2025/01/25(土) 20:31:56
>>100
今そんな低いんだ
私が高校生の頃は男の平均身長171cmだったのに+25
-0
-
112. 匿名 2025/01/25(土) 20:31:58
>>1
婚活だと厳しいだろうね
自然な出会いなら163なら私は気にならないな+34
-8
-
113. 匿名 2025/01/25(土) 20:32:08
>>76
兵長なんて160センチよ
でもそこも推せる+5
-3
-
114. 匿名 2025/01/25(土) 20:32:09
>>2
年収はこの先伸びる可能性もあるが身長は難しいな+165
-8
-
115. 匿名 2025/01/25(土) 20:32:28
>>107
井口は160未満だよ+4
-1
-
116. 匿名 2025/01/25(土) 20:32:30
肩書きばっかり気にすんなよ+4
-0
-
117. 匿名 2025/01/25(土) 20:32:44
>>105
男目線だと偏差とか関係ないんじゃない?+5
-0
-
118. 匿名 2025/01/25(土) 20:32:47
こんなとこ来て女叩きする男が結婚できるわけないから考えるだけ無駄+8
-3
-
119. 匿名 2025/01/25(土) 20:32:50
>>45
ユーチューブで攻撃してるのは昔から高身長だけだよ+20
-21
-
120. 匿名 2025/01/25(土) 20:32:52
>>1
身長も年収も今40代の私の10年前のスペック+4
-1
-
121. 匿名 2025/01/25(土) 20:33:04
163cmか、森田剛と一緒だね+7
-0
-
122. 匿名 2025/01/25(土) 20:33:21
>>10
息子が生まれて遺伝でチビでもいいの?+36
-34
-
123. 匿名 2025/01/25(土) 20:33:26
>>100
平均は171cmじゃないの?+19
-1
-
124. 匿名 2025/01/25(土) 20:33:42
多分逆って言われるけど、年収は増やすことができても身長は伸ばせない(低身長遺伝子決定)だから、私なら年収低い方を選ぶ+11
-3
-
125. 匿名 2025/01/25(土) 20:33:47
>>14
性格がマトモならいいけど、男の競争社会で低身長は性格歪むくらいのコンプレックスになると思う
その上で歪んでいないのなら魅力的だし本人の人格も相当しっかりしてるから逆に女を選ぶ立場になれると思う
9割以上はコンプ君だからきつい+207
-12
-
126. 匿名 2025/01/25(土) 20:33:51
>>102
自分の周りの160前後の男性は普通に恋愛結婚して子供もいる+54
-11
-
127. 匿名 2025/01/25(土) 20:33:57
>>77
150cm、顔は並、中学歴、職歴なし、家庭環境最悪、これといった特技なしの私に喧嘩売るなよ。+6
-1
-
128. 匿名 2025/01/25(土) 20:34:10
>>1
選ばれもしないブス達が好き勝手言ってて草
+33
-0
-
129. 匿名 2025/01/25(土) 20:34:23
>>14
自分の身長にもよるんじゃない?
私は161cmあるから、160cmない人は無理かな。男らしさを感じない。+117
-12
-
130. 匿名 2025/01/25(土) 20:34:23
>>80
でも婚活してた人は分かると思うけど男女ともに身長は必須回答項目だけど胸の大きさを書く欄はまず無いよね。
写真も胸の大きさ分かる写真よりも顔のアップの方が断然喜ばれる
女の胸と男の身長はなんだかんだ違うんだなと思った。+44
-5
-
131. 匿名 2025/01/25(土) 20:34:38
医者って女医か親が決めた良家とお見合いのイメージ
金持ちや高学歴の美人って増えてきてるし若さだけじゃ勝てないだろうね
若くてちょっと可愛い程度なら遊び相手って感じ+11
-2
-
132. 匿名 2025/01/25(土) 20:34:50
>>96
よこ、山田くんは161.5で確定してる+11
-3
-
133. 匿名 2025/01/25(土) 20:35:02
男の身長は女で言うバストみたいなもん?それとも年齢?+1
-4
-
134. 匿名 2025/01/25(土) 20:35:04
>>119
byチビガル男+20
-15
-
135. 匿名 2025/01/25(土) 20:35:07
>>83
低年収女性って400万同士で結婚して世帯年収800万円とかって絶対考えないよね
そのまま男性に800万を求めるの不思議+44
-10
-
136. 匿名 2025/01/25(土) 20:35:09
わたし作業所の利用者なんですが、男性利用者に低身長の人がすごく多いの
多分メンタルに関わってるんだろうなと思います+20
-2
-
137. 匿名 2025/01/25(土) 20:35:17
私148cmだから163cmは全然気にならないけど、163cmの男性は低身長女性は好まないよね、なぜか
年収も全然いいと思う
+8
-2
-
138. 匿名 2025/01/25(土) 20:35:18
自分は平均身長だし、年収は400万より高いんだけど、共働き子なしでよいならアラフォー女の私じゃダメかい?って言っても、どちらの男性も断ってくるでしょww
年収400万の彼も、163センチの彼もやっぱり若い娘がいいんでしょう?+12
-0
-
139. 匿名 2025/01/25(土) 20:35:22
>>110
部活とかで運動してた?+3
-3
-
140. 匿名 2025/01/25(土) 20:35:27
>>126
160前後って150台も含むってこと?
さすがにきつい
でも「好きになってくれた人がタイプ」の状態になりそうだからモテなくても結婚はできるだろうね+4
-16
-
141. 匿名 2025/01/25(土) 20:35:52
>>133
顔だと思う
年齢なら男の年収じゃない?+7
-3
-
142. 匿名 2025/01/25(土) 20:35:56
>>133
婚活で女のバストは書かないから年齢かな?
でも女の年齢は男の年収かも。+4
-1
-
143. 匿名 2025/01/25(土) 20:36:00
>>7
163と165は印象が全然違うのかもね+236
-9
-
144. 匿名 2025/01/25(土) 20:36:03
>>100
それ身長縮んだお爺さんとか含まれてない?+13
-0
-
145. 匿名 2025/01/25(土) 20:36:20
>>130
男の身長は女の顔+16
-18
-
146. 匿名 2025/01/25(土) 20:36:40
>>88
高身長の人って小柄な女性好む人案外多いし+83
-35
-
147. 匿名 2025/01/25(土) 20:36:43
自分がアラフォー年収1200万だから
上記の男性には若い人と結婚してもらって
自分一人を選択する
夫婦の収入格差は男性側のプライドが傷つくらしいし
+6
-0
-
149. 匿名 2025/01/25(土) 20:37:08
163なら167くらいまでサバ読んでも分からんと思うわ+0
-12
-
150. 匿名 2025/01/25(土) 20:37:11
>>1
>職場恋愛などでリアルの場であればさほど身長は重視されず、人柄や仕事ぶりで好意をもち親しくなるでしょう。でも条件検索の出会いでは、先に数字が見えてしまう。
これだよね
低身長や肥満や貧乳などのハンディがある人は日常でいい所を見てもらうしかない+17
-1
-
151. 匿名 2025/01/25(土) 20:37:37
>>126
婚活市場はまた別だろうね
実生活じゃなくてオーディション感ある+26
-0
-
152. 匿名 2025/01/25(土) 20:37:51
>>146
そして低身長の男性も意外と高身長の女性好むパターン多いよね
みんな自分にないもの求めるのかな+74
-7
-
153. 匿名 2025/01/25(土) 20:37:52
>>145
いや、男の顔は女の顔だよ+32
-7
-
154. 匿名 2025/01/25(土) 20:38:06
>>7
こう言うの登録した事ないけど165以上とか170以上とか基準だとしたら私なら165以上選択するな+143
-4
-
155. 匿名 2025/01/25(土) 20:38:10
>>110
弟さんは171位で、あなたは162くらいってこと?+5
-0
-
156. 匿名 2025/01/25(土) 20:38:25
>>14
自分より1センチでも高ければいいかなと思ったよ。隣に並んでみると165cmの私より小さい男性結構多い。自己申告とちょっと違う?って思うことが度々あるよ+126
-4
-
157. 匿名 2025/01/25(土) 20:38:40
>>103
だからこそ偽って会うのは有効だよね。本気で低身長イヤっていう原理主義的な女性以外には充分他の要素で挽回可能になるからね。+7
-11
-
158. 匿名 2025/01/25(土) 20:38:41
うちの旦那160だ…。
私より高いし太ってないし顔は綺麗で高収入、優しいから不満はないけど、学校行事で周りのママより小さいのは本人へこんでたな。
あとスーツとか浴衣とかはやっぱり高身長の人が似合うよね。男の人に限らず女の人も。+24
-1
-
159. 匿名 2025/01/25(土) 20:38:50
>>5
400〜600
なら400なのか600なのかどっちなのか?!大事だな+177
-1
-
160. 匿名 2025/01/25(土) 20:38:51
>>145
女は年齢で見られがち
+18
-1
-
161. 匿名 2025/01/25(土) 20:39:10
>>145
男の身長は女の胸だよ+13
-14
-
162. 匿名 2025/01/25(土) 20:39:15
>>9
そんなこと言ったら女性も平均身長は159cmなんだから、普通に生きてたら159cmまでは伸びるって話になるけど、当たり前だけどそんなことないよね?
平均の意味わかってる?+67
-2
-
163. 匿名 2025/01/25(土) 20:39:31
>>122
別にええやん。+51
-18
-
164. 匿名 2025/01/25(土) 20:39:35
>>7
年収4000万だもんね😀+11
-9
-
165. 匿名 2025/01/25(土) 20:39:35
世間ではルッキズムはダメとか言ってるけど実際はこれだもんな。綺麗事言っても無駄だよ+9
-3
-
166. 匿名 2025/01/25(土) 20:39:38
>>58
そのとぉーり(財津一郎)+19
-0
-
167. 匿名 2025/01/25(土) 20:39:48
>>110
栄養状態とかも影響するよね
ウチは夫が164で私が155だけど
息子は2人とも175くらいだよ+12
-3
-
168. 匿名 2025/01/25(土) 20:39:52
>>112
結婚した夫は173の平均身長だけど、人生で一番好きになった人はフツメン165ないくらいだったなー。
性格で好きになると気にならないよね。
+28
-2
-
169. 匿名 2025/01/25(土) 20:39:52
>>14
条件だけで選ぶとそうなるけど、ここにも書いてるみたいに職場とかで出会うとそこまで重要視されないのでは?って+88
-4
-
170. 匿名 2025/01/25(土) 20:40:13
>>146
そりゃ自分が高ければ別に相手のことは気にしないからね。自分の遺伝子あるから相手ちっさくても自分の遺伝子で中和されるだろうと思ってるだろうから。
結構遺伝云々気にする男は平均かそれ未満だと思う。+30
-3
-
171. 匿名 2025/01/25(土) 20:40:22
>>22
不妊で通ってた婦人科の先生が言ってたけど、体外受精だと子供は高身長になる傾向があるんだってさ
+7
-16
-
172. 匿名 2025/01/25(土) 20:40:22
>>167
良く食べると大きくなる?+1
-1
-
173. 匿名 2025/01/25(土) 20:40:40
>>1
婚活コンサルより普通恋愛マスターの意見が聞きたい+1
-0
-
174. 匿名 2025/01/25(土) 20:40:59
>>171
それが本当ならこれからの若い子の平均身長は高くなるはずだよね+24
-0
-
175. 匿名 2025/01/25(土) 20:41:14
>>100
それどこの統計?
男女別身長偏差値と分布|統計ラボtoukei-labo.info男女別の身長偏差値と分布です。偏差値にすると自分の身長が上位から何%か分かります。高いほど偏差値が高くなります。また、世界の平均身長も示しております。日本人の身長が伸びたといえども、まだ先進国に比べたら低い傾向にあります。
>小柄な男性としては、160cm未満の人が2.6%。
>165cm以下にしても18.8%しかいません。
>多いゾーンとしては、170~172cmとなります。
>中央値は171cmと推定。
身長に関しては平均値が中央値(ボリュームゾーン)でいいみたいだよ+11
-3
-
176. 匿名 2025/01/25(土) 20:41:45
>>133
体重(スタイル)かな+4
-3
-
177. 匿名 2025/01/25(土) 20:41:54
>>158
めっちゃわかります。。
スーツ着て単体で見るとそんなに思わないんだけど何人かに紛れてると見劣りしてしまってる。
言わないけどね。+20
-3
-
178. 匿名 2025/01/25(土) 20:41:54
>>62
自分の顔と知能も遺伝するのに身長のことしか考えてないんだなw+97
-10
-
179. 匿名 2025/01/25(土) 20:41:56
>>110
祖父母からの隔世遺伝とかも運動や食習慣あるし、父母だけの身長じゃわからないよね。
うちは父162、母154だけど、兄は175センチあるよ。中学時代にバスケやってたから伸びたのか。ちなみに私は156センチ。+6
-4
-
180. 匿名 2025/01/25(土) 20:41:57
>>2
長生きする良い遺伝子だよ+30
-39
-
181. 匿名 2025/01/25(土) 20:42:22
>>88
背低い女性は性格悪いちび男に狙われやすいから気をつけて。
あいつら「やっぱ女は小柄な方が可愛いよな。」とか言ってるけど、自分より大きい女性に相手にされてないだけだし。低身長でも性格の良い人はちゃんとかわいい彼女いる。+18
-28
-
182. 匿名 2025/01/25(土) 20:42:43
>>100
背骨曲がったお爺さんと障害者を含めた平均身長に何の意味があるの?
結婚適齢期の男性の平均は172cmだよ+12
-5
-
183. 匿名 2025/01/25(土) 20:43:02
ハゲ→育毛
デブ→ダイエット
チビ→どうしようもないだろ。
170センチない男は人権ないって言ったユーチューバーが批判されてたけど実際は言うか言わないかの違いで皆思ってるだね+17
-7
-
184. 匿名 2025/01/25(土) 20:43:06
>>88
その人の好みであり世間では違うと思うぞ+28
-8
-
185. 匿名 2025/01/25(土) 20:43:06
最近、低身長だけどものすごくカッコよくて色気があって頭の良い人と話した。
もうドキドキして、忘れられない。
目がやばかった。
結婚してなかったら絶対好きになる。
+8
-7
-
186. 匿名 2025/01/25(土) 20:43:32
>>3
Aカップなら25歳以下じゃないとなかなか...+9
-32
-
187. 匿名 2025/01/25(土) 20:43:59
1が読めずになんでかな?
と書く人どうなってんの+0
-0
-
188. 匿名 2025/01/25(土) 20:44:04
>>7
うちの旦那160cm
私173cmやで+261
-27
-
189. 匿名 2025/01/25(土) 20:44:09
163でも構わないんだけど身長話に対してめちゃくちゃ過敏だったり話題のたびに噛み付いたり、何も言ってない女性まで悪く言うようなこじれた人は無理、という話
こっちがヒール履こうがあなたより高かろうが何も言わない真の意味で穏やかな人なら…………
余らずに見つかってるかww+8
-3
-
190. 匿名 2025/01/25(土) 20:44:15
チビ無理。29の時4年付き合ったチビにボロ雑巾のように捨てたれた過去があるから
あのチビのせいで、世界中のチビ男が嫌いになった。年収400弱で161だった。
たぬかなサンの味方になるわ〜
トピズレごめん+20
-14
-
191. 匿名 2025/01/25(土) 20:44:25
>>3
163cmの可愛い感じの顔の医師は、レベルの高い女性には全くモテてなかったよ。+84
-16
-
192. 匿名 2025/01/25(土) 20:44:28
>>175
これは当時の17歳だけの平均だね
成人5000万人全員だと167cm+0
-4
-
193. 匿名 2025/01/25(土) 20:44:30
>>140
横だけど周りの150センチ代の男性3人知ってるけどみんな結婚してる。婚活女性には受けが悪くてなんであんな低身長と?って言うけど普通に出会って結婚してるね。+26
-3
-
194. 匿名 2025/01/25(土) 20:44:39
まあこのスペックでもまともなコミュ力と積極性あれば婚活市場には出てこない+4
-0
-
195. 匿名 2025/01/25(土) 20:44:41
175cmぐらいは欲しい+16
-2
-
196. 匿名 2025/01/25(土) 20:44:44
20代の時なら170ないと論外だと思ってたけど30歳過ぎたら健康で安定して稼げる人なら身長どうでもいいと思うようになった
結婚生活は稼げない方が問題+10
-3
-
197. 匿名 2025/01/25(土) 20:44:54
>>65
低身長コンプレックスのガル男が、女を貶めるために書いてる可能性もありそう+14
-19
-
198. 匿名 2025/01/25(土) 20:45:04
>>14
20代女性の160cm以上の割合増えていると思う。自分よりはちょっとだけでも高いと嬉しい+22
-6
-
199. 匿名 2025/01/25(土) 20:45:05
>>3
ラルクhydeは日本一美形だから+21
-21
-
200. 匿名 2025/01/25(土) 20:45:15
>>30
結局金ってことだねw
160の年収1000万vs180の年収400万
どっちが良い?
+11
-2
-
201. 匿名 2025/01/25(土) 20:45:17
>>69
記事ちゃんと読んだ?リアルな知り合いならあまり気にならないけれど条件検索する婚活の場合は弾かれるって書いてあるよ。婚活せずに学生時代とかにリアルな場所で相手を見つければいいだけよ♡+58
-0
-
202. 匿名 2025/01/25(土) 20:45:27
>>158
ウチの夫も学歴年収性格は申し分ないのに身長が…でも天皇陛下だって小柄なのに姿勢が良くて堂々としてるから、外国のデッカイ大統領と並んでも遜色ないじゃない?私がそう言ったらやたら姿勢よくなったよ笑
+13
-7
-
203. 匿名 2025/01/25(土) 20:45:28
>>167
バスケやバレーとかなんかスポーツやってましたか?それか祖父祖母が身長高いとか+3
-3
-
204. 匿名 2025/01/25(土) 20:45:33
何事も最低限ってあるよね
170cmは欲しいし700万は欲しい
女ならバストは最低でもDはないとって思うし+0
-12
-
205. 匿名 2025/01/25(土) 20:45:48
旦那163 年収500なんだが....涙+3
-9
-
206. 匿名 2025/01/25(土) 20:45:54
>>75
わかる!あれなんなんだろ、コンプレックスからの拗らせなの?
+32
-9
-
207. 匿名 2025/01/25(土) 20:46:09
>>110
うーん、でも結局あなたも背高い方がいいってことでしょ+15
-3
-
208. 匿名 2025/01/25(土) 20:46:11
>>3
163て小柄なの?
普通にそれぐらいの身長の男性結構いるくない?
男性が多い職場だけれどで私より目線低い男性結構いるし+45
-64
-
209. 匿名 2025/01/25(土) 20:46:33
>>180
高身長、膵臓癌とか心筋梗塞とかね😓+16
-9
-
210. 匿名 2025/01/25(土) 20:46:39
>>100
婚活だから20~30代までで比較した方がいいかも+4
-1
-
211. 匿名 2025/01/25(土) 20:46:48
>>145
いや、実家の太さや!!+7
-5
-
212. 匿名 2025/01/25(土) 20:46:49
チン長も大事でしょ?+5
-4
-
213. 匿名 2025/01/25(土) 20:46:55
>>5
結構希望年収高いんだね
内閣府の「令和5年度年次経済財政報告」によると、未婚の女性(20歳~39歳)が結婚相手に求める年収は、2割強が600万円以上、4割強が500万円以上、7割が400万円以上を求めています。+23
-1
-
214. 匿名 2025/01/25(土) 20:47:04
175センチで年収250万は?+1
-3
-
215. 匿名 2025/01/25(土) 20:47:07
>>86
よこ
お金持ちなら、同年代相手にせず思いっきり年下のお金目的の子と結婚するんじゃないの?
けっこう多いじゃん
奥さんがモデル系美女のお金持ちとか+10
-1
-
216. 匿名 2025/01/25(土) 20:47:11
>>2
高身長が悩みの女性と掛け合わせるといい。+94
-14
-
217. 匿名 2025/01/25(土) 20:47:18
>>14
婚活においてはってことじゃない?
実際うちの会社小さいおじさん達多いけどみんな既婚だし若手も165くらいかなって人多いけどみんな普通に彼女いるし実際目の前にいても、ちっさ。無理。みたいな感じ全然しないよ。
婚活して条件をつけるとなるとなぜかそこシビアになるんだと思う。+134
-4
-
218. 匿名 2025/01/25(土) 20:47:33
>>203
いいえ+2
-0
-
219. 匿名 2025/01/25(土) 20:47:46
>>134
デカが攻撃的な証拠w
+10
-9
-
220. 匿名 2025/01/25(土) 20:47:47
>>214
なし+1
-0
-
221. 匿名 2025/01/25(土) 20:47:53
>>201
職場学校なら人柄とか分かるけど、お見合いで1時間とか話しただけじゃスペック以外の事なんて大して分からない
婚活市場の方が高スペック向けなんだよね+31
-0
-
222. 匿名 2025/01/25(土) 20:48:05
>>22
身長って母親の遺伝が大らしいからね
女もチビすぎデカすぎはモテない
155〜165くらいが良いかな
理想は163くらい+37
-36
-
223. 匿名 2025/01/25(土) 20:49:11
>>214
若い盲目の子ならなんとか+1
-0
-
224. 匿名 2025/01/25(土) 20:49:14
>>7
見合いで?リアルの出会いなら身長以外の体型や健康要素チェックできるからハードル低いけど。+3
-2
-
225. 匿名 2025/01/25(土) 20:49:18
>>1
両方むーりー❌
178cm以上、年収800万以上が最低ラインだよね+10
-20
-
226. 匿名 2025/01/25(土) 20:49:22
元カレが身長165で170とサバ読んでいた。おまけに細み体形で低身長にかなりコンプレックスを持っていて、服も靴もワンサイズ大きいものを買っていたから、常におかしな状態。
車もファミリーカーに乗っていて、運転すると気が大きくなるのか煽り運転する人で別れた。+13
-1
-
227. 匿名 2025/01/25(土) 20:49:33
>>1
高収入でも163cm以下の男性だと、奥さんがとびきり美人って人は見かけた事ないな。+12
-15
-
228. 匿名 2025/01/25(土) 20:50:06
>>201
女子が少ないみたいだからなかなか学生時代には出会えないだろうね。
バイトなら分からんけど、相手はまだ居なさそうだな。見た目低いとはじかれるかもね。若い子は背が高い方が魅力あるでしょ。+13
-1
-
229. 匿名 2025/01/25(土) 20:50:14
>>222
男のチビ多いから女は160でいいと思う
164、165はデカい+15
-17
-
230. 匿名 2025/01/25(土) 20:50:34
私、身長はなんでもいい!別に自分より少し低いとかもゆるせる。私165あるので。
年収ねぇ、、、400万で幸せにするよ!って言われてもふぁ?!ってなる+5
-1
-
231. 匿名 2025/01/25(土) 20:50:35
>>200
160の年収600万と180の年収400万なら悩むかも+6
-0
-
232. 匿名 2025/01/25(土) 20:50:36
>>225
顔は乃木坂クラス
年齢は25以下
お互いに無理っすね+17
-1
-
233. 匿名 2025/01/25(土) 20:50:38
身長163だと、会うまで自分より体重軽かったらどうしようって思う。+2
-0
-
234. 匿名 2025/01/25(土) 20:50:43
>>58
高身長は婚活165未満は普通恋愛で+2
-1
-
235. 匿名 2025/01/25(土) 20:50:53
>>3
ラルクhydeは?
めちゃくちゃイケメンじゃん
そこらの高身長俳優より、ダントツhydeが人気だし+26
-34
-
236. 匿名 2025/01/25(土) 20:51:02
>>4
そうだなぁ
自分160センチだけど、自分より高いとはいえせめて165はほしいなあ
あと年収はせめて同じくらいがいい+10
-3
-
237. 匿名 2025/01/25(土) 20:51:15
>>62
その理論は違くない?だって男性は、子供への遺伝を考えて、身長低めの女性を避けてますか?
遺伝なんて父母両方なんだよ。知力も運動神経も同様だよ。+17
-12
-
238. 匿名 2025/01/25(土) 20:51:15
>>157
嘘つきって挽回不可能なマイナス要素だよ+12
-1
-
239. 匿名 2025/01/25(土) 20:51:18
>>30
夫が医師だけど、身長低い男性は医師でもモテてないよ。+26
-4
-
240. 匿名 2025/01/25(土) 20:51:20
>>95
そういえば、勤務先のクリニックの院長の奥さん長身の美人だわ
院長も別に太ってないけど小柄な方で奥さんの方が背高い+12
-0
-
241. 匿名 2025/01/25(土) 20:51:46
>>217
出会い系というかネットだと芸能人レベルの美形じゃないと駄目みたいなのあるもんね
街中にそんな美形いないけど皆相手おるし
+20
-0
-
242. 匿名 2025/01/25(土) 20:51:53
>>184
88ですけど、なんだかんだウケが良いのかなーと思ってたんですけど違うみたいですよね。
同じバイト先で160〜180くらいまでの男性7人くらいから「小柄で華奢なのは良いですね」と褒められたんですけどネットだと小柄ってだけで叩かれてて私は一生結婚出来ないんだと思いました。
別に私から「小さいのがコンプレックスで」と言ったわけでもなく、自発的にそう言われたので気にならなくなってたところにネットでトドメさされました笑+6
-10
-
243. 匿名 2025/01/25(土) 20:52:06
>>232
女は愛嬌でしょ
性格良ければいいってロマンスの神様も言ってたし+3
-10
-
244. 匿名 2025/01/25(土) 20:52:31
男は逆に背が高くない方が美しい
hyde、山田涼介、吉沢亮とかね+11
-15
-
245. 匿名 2025/01/25(土) 20:53:16
>>1
なんか170cm以上の男って優しいけど陰険で不誠実で好きにはなれなかった。+5
-18
-
246. 匿名 2025/01/25(土) 20:53:51
>>22
今は男性だけじゃなくて女性も ある程度背が高くてスタイル良いのが好まれる風潮になってきてるよね
たぶん韓国の影響も受けてるんだろうけど+50
-21
-
247. 匿名 2025/01/25(土) 20:53:53
>>62
遺伝したから何?病気じゃあるまいし+20
-15
-
248. 匿名 2025/01/25(土) 20:53:57
>>243
178と年収800に相当する愛嬌ってネコくらいしか思い浮かばない
結婚適齢期の何パーセントよ+5
-0
-
249. 匿名 2025/01/25(土) 20:54:01
>>203
よこだけど
両親160以下だけど、168ある
でも、祖父母が高身長
スポーツはまったくしない+3
-1
-
250. 匿名 2025/01/25(土) 20:54:14
>>219
私152cmの女だよ…+8
-2
-
251. 匿名 2025/01/25(土) 20:54:58
>>1
最近の若者は身長低いよね
今の30歳が高校生の頃まで一世代上より身長が5センチや10センチ高いのが当たり前の時代だったのよ
上司が部下を見上げる光景だったの
最近の高校生は一世代上と身長変わらないか、低いらしい
女子高生と女子大生は同世代よりも10歳上と結婚したほうがいい+12
-12
-
252. 匿名 2025/01/25(土) 20:55:23
えー全然身長大丈夫!
私も163だけど相手の身長気にしたことない+8
-8
-
253. 匿名 2025/01/25(土) 20:55:33
>>14
正直今の10代、20代前半は全く身長気にしない。むしろ低身長が人気まである。低身長可愛い系男子と高身長女子の組み合わせが今は人気って記事もみたことある。
身長気にするのは婚活してるような30歳超えた人たち。あと10年もすれば身長がどうとかいう人は過去の人になる。+22
-37
-
254. 匿名 2025/01/25(土) 20:55:40
>>246
昔のちんちくりんマイクロ上目遣いがモテなくなったね
韓国からかは断言できないけれどルッキズムだと思う+37
-14
-
255. 匿名 2025/01/25(土) 20:55:45
手術着フケまみれ、ハゲの院長でも女医の奥さん居る
その女医の奥さん皆が診察室から出払ってる間に鏡見ながら定規で歯垢削ってたところで遭遇して気まずかった
似たもの同士
+5
-0
-
256. 匿名 2025/01/25(土) 20:55:57
>>242
リアルよりネット信じる人間がどこにいるんだよ+11
-2
-
257. 匿名 2025/01/25(土) 20:56:56
>>122
それより低い女性は世の中にかなり多いので、子どもが身長低いからって旦那のせいとは言えないと思うんだが
160センチないくらいの標準的な身長の女性が「旦那が163センチのせいで、子どもが低いんだよね〜」なんて言ってたら、普通は失笑ものじゃない?
高身長の女性が言うならわかるけど+56
-7
-
258. 匿名 2025/01/25(土) 20:57:52
>>12
逆に医者って言う超絶強カード持ちながらずっとパートナーを作れない(作らないでなく)って相当・・・ってことだね。+79
-3
-
259. 匿名 2025/01/25(土) 20:58:03
体重書けや+1
-0
-
260. 匿名 2025/01/25(土) 20:58:22
>>235
hydeは日本で1番イケメンで綺麗な男だと思う
hydeは別格+13
-25
-
261. 匿名 2025/01/25(土) 20:59:00
>>246
第4世代の韓国アイドルって高身長ばかりだもんね。160cmとかもはや身長低い扱いだし。+20
-13
-
262. 匿名 2025/01/25(土) 20:59:12
>>258
たまに頭良くても発達丸出しみたいな医師いるからなあ…
あの人たち結婚してんのかなあ…+36
-2
-
263. 匿名 2025/01/25(土) 20:59:12
>>197
あと背が高いのが自慢(でもモテない)のガル男の可能性もあるかな
頭のデカさで稼いでる180センチなのに180にプライド持ってるサークルの先輩思い出した+23
-3
-
264. 匿名 2025/01/25(土) 20:59:22
>>2
うちの親父163㎝だけどモテてたらしい
私は150㎝で小さい
姉は161㎝、弟は174㎝
私だけ親父に身長似たけどあとは大丈夫だな
姉の娘は173㎝くらいあるし
遺伝ってどうなってんのよ+94
-5
-
265. 匿名 2025/01/25(土) 20:59:32
>>244
山田涼介と吉沢亮は好み分かれるかもしれないけど、hydeは木村拓哉並みに時代を築いた超イケメンだからね。
+3
-7
-
266. 匿名 2025/01/25(土) 20:59:50
身長気にしないアテクシしてるのは正解
高収入な低身長男が来てくれるよ!
わたしは悪いけど嫌だが…ギリ150㌢とエッチはできない…子供とやってるみたいだし+5
-0
-
267. 匿名 2025/01/25(土) 21:00:02
>>14
20代~40代の女性688人に対し、交際相手としての理想の男性の身長を調査したところ、「171cm〜180cm」が最も多く58.7%、「181cm〜190cm」が10.8%、「191cm以上」が0.9%という結果でした。
70%以上が、男性の身長は170cm以上が理想だと感じていることから、女性にとって身長は男性の魅力的な要素の一つであり、背が高い男性を理想とする傾向があると考えられます。
こんなアンケートあるけど、3割は170センチ以下でもいいってことだよね?+39
-5
-
268. 匿名 2025/01/25(土) 21:00:33
>>265
hyde、木村拓哉、窪塚洋介、竹野内豊あたりは時代の代表のイケメンだよね+5
-5
-
269. 匿名 2025/01/25(土) 21:00:43
>>191
レベル高い子は身長175cmの可愛い感じの顔の医者を狙えるから身長だけがネックならそりゃそう+68
-3
-
270. 匿名 2025/01/25(土) 21:01:08
私の父親、150cm台の呉服屋の息子なんだけど、私の母親は170cm近い元モデルで3カ国を話せる専業主婦です+2
-7
-
271. 匿名 2025/01/25(土) 21:01:28
>>12
美人は無理だよ。可愛いとか愛嬌タイプの女なら寄ってくるかもしれないけど、美人は身長もそこそこあるのは大前提で高収入の男性狙えるから。+18
-17
-
272. 匿名 2025/01/25(土) 21:01:35
>>145
男の身長ってなんか遺伝的なエラーを感じるんだよね
女で言うとなんだろう
やっぱ低身長かな
令和3年(2021年)度の速報値は男の平均身長は170.8センチ女の平均身長は158.0センチだから、男の160センチ以下は女の148センチ以下かな
女でも小学生みたいな身長はちょっと怖い
顔が小さくて細ければ『小柄』だけど大抵顔は背が高い人と同じ大きさだし太さも…+18
-15
-
273. 匿名 2025/01/25(土) 21:02:18
男女ともに背があまり高くない方が綺麗な人多くない?
hyde、吉沢亮、山田涼介、佐藤健、佐藤勝利
浜辺美波、今田美桜、土屋太鳳、広瀬すず、浜崎あゆみ+14
-6
-
274. 匿名 2025/01/25(土) 21:02:19
私はバランスと雰囲気とセンスがよければ
身長は割と気にならないかも
163㎝くらいの人とも187㎝くらいの人とも
付き合ったことある
今の旦那はたまたま181㎝だけど
身長よりも生活してて
精神的に邪魔にならない人が好き+5
-6
-
275. 匿名 2025/01/25(土) 21:02:27
せめて170cm以上でしょ笑+2
-2
-
276. 匿名 2025/01/25(土) 21:02:46
>>267
170cm以下でも168cmぐらいじゃない?+14
-2
-
277. 匿名 2025/01/25(土) 21:03:07
>>7
神木隆之介
+4
-2
-
278. 匿名 2025/01/25(土) 21:03:08
>>243
そんなのウソだと思いませんか+15
-0
-
279. 匿名 2025/01/25(土) 21:03:47
>>270
エグい整形してそう+2
-3
-
280. 匿名 2025/01/25(土) 21:04:10
>>182
腰曲がった人は身長測らないよ+1
-3
-
281. 匿名 2025/01/25(土) 21:05:09
>>1
身長が低めなこと、収入が低めなこと自体がネックなわけじゃなくて
コンプレックスが強い人って卑屈だったり、変な威勢の張り方をしてきたりするからそれが嫌だなぁ+36
-0
-
282. 匿名 2025/01/25(土) 21:05:21
>>152
遺伝考えても
低身長男子×高身長女子
高身長男子×低身長女子で、平和な世界だね+14
-6
-
283. 匿名 2025/01/25(土) 21:05:24
>>65
女も高身長じゃないとちんちくりんとか、日本男で低身長は価値なしとか
日本女はチビとか
書いてるのは外国系の人かな?て思ってる+43
-9
-
284. 匿名 2025/01/25(土) 21:05:41
>>272
『男の身長ってなんか遺伝的なエラーを感じるんだよね 』
すごく腑に落ちる言葉。+20
-5
-
285. 匿名 2025/01/25(土) 21:05:41
>>264
それは小学から中1までは小さくても元気ならモテる+34
-1
-
286. 匿名 2025/01/25(土) 21:06:30
>>273
綺麗とかは好みの問題だから背が低いというのだけが事実+7
-1
-
287. 匿名 2025/01/25(土) 21:06:44
>>14
他の人は知らんけど私は嫌だ
昔は気にしてなかったから彼氏になったけどソイツモラハラだった
転職先の上司(チビ)もモラハラパワハラだった
他の人は知らんけど、私はこういう経験したからとにかく無理+42
-14
-
288. 匿名 2025/01/25(土) 21:06:47
>>250
見上げながら言ってるの?w
+4
-4
-
289. 匿名 2025/01/25(土) 21:06:54
>>276
男の人で165センチ以下ってレアみたいだよ
男の165cm以下は成人男性の1割程度で高身長並にレア、一方で170cm以上は6割。しかし婚活業者は常に余ってる低身長男性の在庫に悩み、アラフォー売れ残り女性は身長を妥協しろと常に訴え、マッチングアプリは高身長男性に需要が集中するデータが出てる。+13
-9
-
290. 匿名 2025/01/25(土) 21:07:32
>>274
どっちでもいいなんて言ってる人が結局高身長とくっつくから低身長が余るんだよ…w+8
-2
-
291. 匿名 2025/01/25(土) 21:07:34
>>253
カウンセラーですけど低身長は苛められてますよ+10
-2
-
292. 匿名 2025/01/25(土) 21:07:46
>>256
ネットの方が本音なのかなと思って泣+1
-2
-
293. 匿名 2025/01/25(土) 21:07:48
>>62
父親160だけど、私は163で弟176・174
ちなみに母親が166でその時代にしては高めかも。
結婚相手の身長?そんなん気になったことないよって言ってた。
父親は頭が良くて、仕事が出来る。馬鹿が遺伝したら嫌だけど身長ってそんな気になるかな。+29
-9
-
294. 匿名 2025/01/25(土) 21:07:59
年齢は何歳なんだ?
うちの旦那、初めて会った頃20代後半で年収500万ぐらいだったけど、今は1000万越えだよ。+1
-0
-
295. 匿名 2025/01/25(土) 21:08:21
>>251
おっさんキショ+5
-1
-
296. 匿名 2025/01/25(土) 21:08:41
>>205
草+2
-0
-
297. 匿名 2025/01/25(土) 21:08:42
>>267
理想と実際に会った現実は違う
+2
-0
-
298. 匿名 2025/01/25(土) 21:09:08
>>204
全体のバランスじゃない?
170でも80キロあったり、Dカップでも150センチ台だと厳しい。+1
-1
-
299. 匿名 2025/01/25(土) 21:09:24
165cm下回るとやっぱ小さいなぁ・・・感あるけど、185cm以上とかのがもっとイヤ。一人称がオデだったりしそう。+9
-4
-
300. 匿名 2025/01/25(土) 21:09:38
>>163
子供本人が一生コンプレックスを抱えて生きていくかもしれないのに?笑
自分からしたら別にどんな子供でもかわいいと思うからいいだろうけど+13
-18
-
301. 匿名 2025/01/25(土) 21:09:40
>>1
アプリや紹介で婚活頑張ってたアラフォーバツイチの知り合いが紹介やアプリでデートまでいける相手は169cm以下しかいないって嘆いてたよ
本人が背が低いので結婚相手には長身しか求めてなかったのに本当にチビしか出逢えなかったって
160cm前半の同年代男性と結局結婚してたわ
+7
-1
-
302. 匿名 2025/01/25(土) 21:10:19
>>7
うちの旦那も。私と身長同じなのに体重は私の方が重い…
友達の旦那さんは155cm。性格がめっちゃいいらしい。でもかなりの年上なのでもうすぐ定年だから友達が大黒柱になるらしい。愛だなぁ+136
-14
-
303. 匿名 2025/01/25(土) 21:10:25
>>265
木村拓哉は今のイケメンと比べると面長なのが目立つね+0
-3
-
304. 匿名 2025/01/25(土) 21:10:37
>>290
マジでどっちでも良かったよ
たまたま性格が合うのが今の旦那だったけど
付き合う人は身長で決めた事は一度もなかったよ
て言っても信じてくれなさそうだからいいけどさ+3
-1
-
305. 匿名 2025/01/25(土) 21:10:50
フィーリングで選んだから身長気にならんかったまぁ相手170だから標準だったけど
身長の遺伝子気にする人って自分の顔の遺伝子も継ぐことを心配した方が良いんじゃないの?
+3
-1
-
306. 匿名 2025/01/25(土) 21:11:06
>>285
いや、高校生ピークでモテてたらしい
顔は良かったから+5
-9
-
307. 匿名 2025/01/25(土) 21:11:51
>>1
193cm年収130億の男
大谷翔平
ちなみに好みの女性は170cm以上のスポーツしている女性
164cmしかない男性なら160cm以下の女性しか釣り合わないからミニミニ夫婦になりがち
+14
-6
-
308. 匿名 2025/01/25(土) 21:12:20
>>180
今の世の中誰が長生きしたいの+34
-20
-
309. 匿名 2025/01/25(土) 21:12:27
>>273
日本三大イケメン
hyde、山田涼介、吉沢亮
日本三大美人
浜辺美波、今田美桜、広瀬すず
全員、背は高くない。
だから身長より顔が大事。+5
-14
-
310. 匿名 2025/01/25(土) 21:12:53
>>279
どっちが?+0
-0
-
311. 匿名 2025/01/25(土) 21:12:56
>>3
じつは高学歴医学生は低身長が、かなり多いのよ娘の彼氏も168センチ
150センチしかないから高く見えるけど
因みに知り合いで180センチ以上の医大生ほぼいない
+3
-22
-
312. 匿名 2025/01/25(土) 21:12:59
男の身長は女のカップ数と20年前から言われていたけども、最近の女のカップ数は上がってるから
男の身長➕️年収=女のカップ数+4
-1
-
313. 匿名 2025/01/25(土) 21:13:11
>>309
広瀬すずは平均だから、低くない+3
-0
-
314. 匿名 2025/01/25(土) 21:13:58
>>208
いるくない?ってなんだよ+55
-9
-
315. 匿名 2025/01/25(土) 21:14:09
>>251
高校生の身長の延びは男女とも横ばいになってるだけで低くはなってない
一世代上より身長が伸びたって言うのは単純に栄養状態が改善された昭和と比較した平成初期の話
女158と男170が栄養状態で延びる身長の限界ってこと
おっさんって今の若者は低身長!ってよく言うけど一番下が本音なんだろうね
あ、私は女!がるちゃんは都合悪いことは男扱いして~は良いですよ+5
-1
-
316. 匿名 2025/01/25(土) 21:14:15
>>301
全体見ると婚活する人の平均は男で172cm女で160cmだね+2
-0
-
317. 匿名 2025/01/25(土) 21:14:27
>>235
まぁ確かにhydeは別格だよね
自伝で本人が言ってたのは身長161だっけ?
hydeは本当に美しくてそこらの俳優やモデルより綺麗だからまぁ別枠だよね+23
-6
-
318. 匿名 2025/01/25(土) 21:14:32
>>309
その顔が嫌だったら単なるチビだよ+6
-2
-
319. 匿名 2025/01/25(土) 21:14:47
>>235
高身長俳優の方が人気だと思う+31
-9
-
320. 匿名 2025/01/25(土) 21:15:30
163cmも年収400万円も有りな私は少数派なのかな?
私自身のスペックも低いし(アラフィフ精神病持ちです)、男性の人柄や相性が良ければそれで充分だわ+5
-0
-
321. 匿名 2025/01/25(土) 21:16:17
>>313
広瀬すずは日本一綺麗よね
佐々木希や橋本環奈や沢尻エリカとかより美しい+5
-5
-
322. 匿名 2025/01/25(土) 21:16:33
>>246
今26歳なんだけど乃木坂とかはしかん全盛期だったから高校のときとか「はしかんってこれくらいなんだー!」って言ってくる男子結構いたし、女子からも割と羨ましいと言われたり色んな身長の人からそこそこモテたんだけど大人になってからその時代は終わりを迎えたと実感してる笑+20
-6
-
323. 匿名 2025/01/25(土) 21:16:33
>>180
それデマだよ
日本男性(170センチ)より身長高いスイス人男性(179センチ)は、日本人より寿命長いから+21
-9
-
324. 匿名 2025/01/25(土) 21:17:21
>>319
阿部寛とかドラマの視聴率高いよね+7
-3
-
325. 匿名 2025/01/25(土) 21:17:59
>>2
400はギリ健の可能性がある+3
-6
-
326. 匿名 2025/01/25(土) 21:18:03
>>316
日本人男性平均身長171cm女性は158cmだからまあ平均なんだろうね
でも日本人男性180cm以上は100人に6人しかないよ
4割の日本人男性が169cm以下
多少盛ってそうだし
+1
-0
-
327. 匿名 2025/01/25(土) 21:18:20
私は身長はガチで気にならなくてなんなら高すぎる人は苦手だけど
ネットだと身長にコンプある男やとりあえず同性叩きしたい女が、身長170を求めるのは男性の半分を切り捨ててる!とか言ってるのがウザい
そうだとして別にそんなの好みだから良いだろうよ
若い女や胸が大きい女が好きなのと一緒
なんで女の好みは多くの男性に当てはまらないと男を選んでる!傷つけてる!と怒る連中が沸くんだろうね
+3
-3
-
328. 匿名 2025/01/25(土) 21:18:24
>>292
身長というか、あなたは顔や性格がいいんだと思う!+6
-2
-
329. 匿名 2025/01/25(土) 21:19:08
>>326
身長分布って計測だと思うんだけど盛るってどうやって?+0
-0
-
330. 匿名 2025/01/25(土) 21:19:51
関係ないけど、背が低くて小顔の男性ってあまりいない気がする
背が低くて小顔の女性ならたまにいるけど+2
-5
-
331. 匿名 2025/01/25(土) 21:20:08
>>289
成人男性は5000万人でその平均は167だよ。成人で言わない方がいいよ+1
-4
-
332. 匿名 2025/01/25(土) 21:20:56
>>88
女の場合はガチで人による
低身長が好きな男もいれば高身長フェチもいる
そこに大きな偏りはない
女の場合低身長を好むのは一部で傾向的には平均以上を好む人の方が多い+57
-6
-
333. 匿名 2025/01/25(土) 21:21:19
収入は努力や才覚で増やせる可能性があるけれど身長は増やせない。
自分がチビだから遺伝を考えて低身長は避けますね。+3
-2
-
334. 匿名 2025/01/25(土) 21:21:44
>>324
その人って「バカとブスとチビほど東大へ行け!」みたいなこと言うドラマに出てたよね+4
-1
-
335. 匿名 2025/01/25(土) 21:22:16
>>167
何食べてましたか?息子が今低学年で小さくて、睡眠多めに取らせたり、小魚、牛乳、肉摂らせたりしてるんだけど。+5
-0
-
336. 匿名 2025/01/25(土) 21:23:04
>>331
ジジィも入れた数値を成人男性の平均身長とは言わんよ
17才の平均身長が170.8なんだからそっちが真実だろ+5
-0
-
337. 匿名 2025/01/25(土) 21:23:17
>>332
女は目立ちたくない本能があるから、平均身長は欲しいと思うんだろうな+5
-0
-
338. 匿名 2025/01/25(土) 21:23:45
>>1
前澤友作さんは結構イケメンだと思う
モテてるよね+1
-15
-
339. 匿名 2025/01/25(土) 21:23:50
>>1
なぜ結婚に身長が関係あるのか。
長身の遺伝子を残したいため?+7
-2
-
340. 匿名 2025/01/25(土) 21:23:56
その身長の男性にすら避けられる女性にはなりたくないもんだな
自分が選ぶ権利あるって思ってる人多いけど、向こうも選ぶ権利あるでしょう+6
-0
-
341. 匿名 2025/01/25(土) 21:23:57
>>311
身内医師だらけだけどほぼ180cm以上で一人だけ170台前半ってレベルで、友人も比較的高い人が多くて170cm以下はいないな。ちなみに東大とか旧帝大とか防衛医科出身。地方国立や私立は知らない。+5
-15
-
342. 匿名 2025/01/25(土) 21:24:17
>>14
顔が好みで身長165cmない男と付き合ったことある(私は160cm)けど、コンプヤバくて早々に別れたよ
弱い犬ほどよく吠えるって感じでやたらイキるし何かにつけてマウントとろうとするし、挙句転職して私より年収下になった途端めちゃくちゃ卑屈になって流石に幻滅した+81
-11
-
343. 匿名 2025/01/25(土) 21:24:25
>>1
年収と身長で比較するの合ってる?+2
-0
-
344. 匿名 2025/01/25(土) 21:24:33
なんか身長の話って一部の男には顔や収入より刺さるみたいなんだよね
単に平均くらいの身長が好きといっただけで
よく暴れてる男を見る
+7
-3
-
345. 匿名 2025/01/25(土) 21:25:18
>>304
私も身長はそれほど、というか165センチくらいが理想で付き合うのもそれくらいだったけど結婚したのは182センチだった
気が合うのが一番だよね
がるで言われているほど世の女性は高身長にこだわる人ばかりではない+1
-3
-
346. 匿名 2025/01/25(土) 21:25:49
>>1
どっちもありえん
両方とも私より下だもん+4
-0
-
347. 匿名 2025/01/25(土) 21:25:56
>>337
どっちかと言うと性的に自分より大きい人間に
オスを感じるからだと思う
くびれがある女や、胸が大きい女にメスを感じるのと同じでそれはどうしようもない+11
-1
-
348. 匿名 2025/01/25(土) 21:26:03
>>306
それは嘘か糞いなか+11
-8
-
349. 匿名 2025/01/25(土) 21:26:12
日本は優しい方
韓国とか中国なんて、女性にも身長求めるから+5
-6
-
350. 匿名 2025/01/25(土) 21:26:24
>>344
ペチャパイって女が言われるようなものだから。体のこと言われるのそりゃ嫌でしょ。+6
-1
-
351. 匿名 2025/01/25(土) 21:27:05
>>323
横だが、何故に比較対象がスイスなんだろうね?w
スイスは兵役があるけど、体鍛えた方が実は長生きにいいとか、そんな理由があるとか?+11
-1
-
352. 匿名 2025/01/25(土) 21:27:34
>>1
低身長にイケメンが多いんじゃなくて、平均身長以下が身長の影響を受けてないバランス型の顔、もしくは可愛い顔の人が多く、平均以上が身長の影響で面長になってる人が多いだけね。ブスな遺伝子になってるわけじゃない+3
-6
-
353. 匿名 2025/01/25(土) 21:27:35
>>5
婚活エッセイだと、アドバイザーさんは女性に「身長の条件は緩めるべき」「年収はもっと高望みして良い」と指導していた
ガルでは「こんな年収で暮らせない!」と言われるレベル(一般的には普通の範疇)の年収でも外見も性格も普通ぽい男性はものすごい勢いで狩られると+23
-2
-
354. 匿名 2025/01/25(土) 21:28:30
>>208
横
小柄は小柄じゃない?男性の平均身長より女性の平均身長に近いし
でもそこまで嫌だとか低いとかは思わないけど
あんまり大柄な人より好きって人も一定数いるし+35
-1
-
355. 匿名 2025/01/25(土) 21:28:47
>>271
高収入の周りには高学歴高収入美人が当たり前のようにいるからなあ+13
-3
-
356. 匿名 2025/01/25(土) 21:29:09
>>155
兄は175 私は162+1
-1
-
357. 匿名 2025/01/25(土) 21:29:32
>>7
うちも165にしか見えなかったけど本人は168だって終生言い張ってたよ+31
-9
-
358. 匿名 2025/01/25(土) 21:29:41
>>353
自分が受け入れられる外見じゃないと子供作るのも嫌になりそうだから、まあそりゃそうだろうなと思う。+21
-2
-
359. 匿名 2025/01/25(土) 21:29:48
>>350
ペチャパイってまた昭和だな…
平均くらいの身長が好きは平均くらいのバストが好きと同じでしょ
その程度の発言をペチャパイを否定した!差別主義者だ!ルッキズムだ!と暴れる女なんかいないよ
男は本当にたくさんいる+4
-3
-
360. 匿名 2025/01/25(土) 21:30:39
>>207
旦那は167です
身長は別にどうでもいい+5
-7
-
361. 匿名 2025/01/25(土) 21:30:47
>>305
顔と体型は幼少期からの過ごした方でどうとでもなるけど、身長って遺伝要素強かったら現時点では大人になってから大掛かりな手術するしかなくない?
いくら幼少期から栄養・運動・睡眠管理しても低身長遺伝子強かったら遺伝子には勝てなさそう。よくは知らんけど。+2
-7
-
362. 匿名 2025/01/25(土) 21:30:57
婚活なんてさ
恋愛市場で売れ残った者同士の敗者復活戦みたいなもん
欠点が散見されるから、男女ともに売れ残るわけで
それを踏まえた上で全てひっくるめて、それでも良い
と腹くくらないと、結婚できないよ
+4
-0
-
363. 匿名 2025/01/25(土) 21:31:13
>>7
友達も本人が、165㌢で旦那さんが166㌢だよ
大学の同級生同士
友達は看板学部でしかも成績も良く小顔で美人というより可愛い感じでスレンダー
ともかく性格が良い
彼も明るく(陽キャという感じではない)性格も良い
周り見てると165から170ちょっとくらいの性格の良い男子は大学の時に付き合ってた人とそのまま結婚してるなー
正直大学の時は女子のほうがちょっと格上な感じするけど(美人、お嬢様、優秀…)そういう男子は勤めだすと人気になるタイプだと勤めだすと分かる
+68
-12
-
364. 匿名 2025/01/25(土) 21:31:40
私も身長で見てる
180もいらないけど174以上ないと男性として
ときめかない+4
-5
-
365. 匿名 2025/01/25(土) 21:32:06
>>188
婚活だとどちらも不利だろうね+53
-37
-
366. 匿名 2025/01/25(土) 21:32:08
>>17
162はとくに何も言われることのない身長じゃない?+34
-2
-
367. 匿名 2025/01/25(土) 21:32:11
>>102
横です。婚活市場では厳しいんだろうけど普通のコミュ力ある男性は低身長でも結婚してる人が多いよ 私の周りでも+30
-2
-
368. 匿名 2025/01/25(土) 21:32:22
>>359
告白して「胸大き子が好みなんだ。」って言えば怒る人多いでしょ?最低って。+6
-2
-
369. 匿名 2025/01/25(土) 21:32:39
身長差カップルって何がいいのかわからない+3
-3
-
370. 匿名 2025/01/25(土) 21:34:14
>>369
大人と子供に見えるんだよね+4
-1
-
371. 匿名 2025/01/25(土) 21:34:14
>>355
だよね。金さえ稼げれば美人(中身空っぽではない)をゲットできると思ってる、学生時代にモテなかったであろう男性が多過ぎる。お金を稼いでも、3高男性は相手にしないような女性としか結婚できないのに。+6
-0
-
372. 匿名 2025/01/25(土) 21:34:16
>>367
横。うちは旦那162私168。付き合った当時は身長はきにならなかった。今は笑い話としては背の高い男性に憧れるけどw+8
-0
-
373. 匿名 2025/01/25(土) 21:34:51
>>139
兄は文化系で自分は運動系だけどあんまり関係ないと思う
父方の祖母と母方の祖父がわりと大きめだったから多分隔世遺伝+4
-1
-
374. 匿名 2025/01/25(土) 21:34:54
>>350
自分達は女性の身体や年齢についてどんな肉体が魅力的なのか?好みはどれか?の話題を日常的にしてるのに
自分達は高身長じゃなきゃ価値がないと言われたわけでもない、身長の事を少しでも言われたら傷つくってのもまた凄いな+5
-0
-
375. 匿名 2025/01/25(土) 21:35:05
>>341
東大生も高身長が多いと聞く+4
-1
-
376. 匿名 2025/01/25(土) 21:35:32
>>1
ルッキズムだのどうのって言われてる時代だけど、男性は遺伝で9割決まる身長と数字スペックで逆転がない年収を背負ってるからもっと辛いね…+8
-1
-
377. 匿名 2025/01/25(土) 21:36:05
>>311
そうそう。
高身長も勿論いるんだけど、低身長の医者多いよ。でも小顔美形華奢は普通に恋愛できる。ずんぐり系は、医者デビューで女癖悪いの多いよ。+16
-1
-
378. 匿名 2025/01/25(土) 21:36:12
>>122
親からしたら平均より小さくてもいいけど、本人が必要以上に病むパターンはありそう。
世間に小さい男はね…って空気がある限りそういう子は出てくるだろうなと思う。
+14
-4
-
379. 匿名 2025/01/25(土) 21:37:25
身長より顔でしょ
+6
-7
-
380. 匿名 2025/01/25(土) 21:37:30
163より背が低い女性は沢山いるからそこまでマイナス要素じゃない
150代は厳しい+9
-4
-
381. 匿名 2025/01/25(土) 21:38:00
>>3
子供産まないならありかな+0
-7
-
382. 匿名 2025/01/25(土) 21:40:17
>>14
ガル民は50代~が多いからそういう人たちの理想が高学歴高収入高身長だからじゃない+9
-10
-
383. 匿名 2025/01/25(土) 21:40:38
>>188
あなたの彼氏体に黒いテープ巻いて海の上で踊ってた?+61
-4
-
384. 匿名 2025/01/25(土) 21:41:37
>>47
絶え間なく彼女いる人の身長なんて関係ない
婚活に来るような非モテが低身長だから余計に好かれないんだよ+186
-2
-
385. 匿名 2025/01/25(土) 21:41:37
>>376
年収は学歴や資格、業界選択で変える余地あるよ
低学歴でも年収アップする方法はある+2
-0
-
386. 匿名 2025/01/25(土) 21:41:41
>>379
これわかれるよね。私は顔より身長があってほしい。+6
-2
-
387. 匿名 2025/01/25(土) 21:42:17
>>65
精神に問題があるのはその通りだけど、あれは目立ちたいだけだよ
50コメぐらいまでにしかいないから、多分新着トピに片っ端からコピペレスしてるだけ
知らない人が普通にレスしても何もないけど、罵倒レスつけたら1か2ぐらいマイナスがついてるあたり、あんなのでもプライドはあるらしい+9
-0
-
388. 匿名 2025/01/25(土) 21:42:33
身長より体格とかバランス見ちゃうな
小柄でも鍛えてる人は恋愛対象になるけど、細い人は頼りなさそうに見えてしまう+2
-3
-
389. 匿名 2025/01/25(土) 21:42:40
>>382
アラフィフの女性って平均身長たかいんだよね+6
-1
-
390. 匿名 2025/01/25(土) 21:42:59
>>17
そりゃ高すぎず低すぎずの身長で、他人に身長のことで何も言われたことないからでしょうね+39
-2
-
391. 匿名 2025/01/25(土) 21:43:00
>>14
別にダメじゃないよ
第一印象だけでは女に魅力を感じさせる確率が低いだけ
収入とか性格とかそれ以外の評価軸はあるからね+6
-1
-
392. 匿名 2025/01/25(土) 21:43:32
>>200
どっちもむり
178センチの1500万と結婚した+7
-13
-
393. 匿名 2025/01/25(土) 21:43:39
身長低いと男の人として魅力を感じないなぁ
昔163センチくらいのお金持ちの人と付き合ってたけどどうしても幼く見えて冷めてしまった+10
-4
-
394. 匿名 2025/01/25(土) 21:43:46
>>386
私も顔はほぼ気にならなくて身体派
+4
-1
-
395. 匿名 2025/01/25(土) 21:43:49
>>14
結局スペックは総合評価だから160センチ後半は大きなマイナスにならないと思う。一般的には。
低身長は〇〇だから〜と身長にこだわって主語でかい地雷女をある意味ふるいにかけられていいかもね。
160センチ切るくらいになってくるとさすがに小柄だから気にする人は増えるかも。+30
-4
-
396. 匿名 2025/01/25(土) 21:44:02
>>301
男の身長=女の年齢+1
-1
-
397. 匿名 2025/01/25(土) 21:44:18
>>380
男性はもともと顔大きいから、163cmでも結構顔大きく見えてアンバランスになる+8
-5
-
398. 匿名 2025/01/25(土) 21:45:13
>>14
低身長がダメじゃなく他でカバーできる所もないのに低身長だから嫌がられるんだろうね
婚活って最初は数字とか見た目しか見られないから余計に中身知って貰えないだろうし+49
-1
-
399. 匿名 2025/01/25(土) 21:45:37
>>393
私は男!って感じの人が苦手で160の旦那と結婚したけど
いま息子がずっと-2.3D位で将来かなり低身長になりそうで困ってる
成長ホルモン治療という手もあるけど家計破綻しそう+3
-1
-
400. 匿名 2025/01/25(土) 21:45:51
>>47
性格じゃないかな
婚活市場に出てこないとされる明るくてハキハキした人
同級生の男子でも明るくて社交的で誰にでも分け隔てなく接してるような人たちは普通に彼女ができたり結婚したりしていた+124
-0
-
401. 匿名 2025/01/25(土) 21:47:00
>>397
分かる。横からみるとおじさんでも子供みたいなバランスに見えるんだよね。頭が大きく見えて。+10
-4
-
402. 匿名 2025/01/25(土) 21:47:09
>>369
老後は大変かもしれんね
うちの弟も高身長だけど奥さんが小さかったら大変だな…って思ってたら170超えの奥さんもらって解決した
でも夫婦で大きいと、アパート選びが大変だと言ってた+2
-1
-
403. 匿名 2025/01/25(土) 21:47:23
女性だって160無い人なんか山ほどいるから、163なんて全然いいと思うんだけどなぁ
男性で156センチとかだったら確かに可哀想だとは思うけど+13
-3
-
404. 匿名 2025/01/25(土) 21:47:24
>>349
日本は優しいよね。+5
-2
-
405. 匿名 2025/01/25(土) 21:47:29
>>47
別に明るければ関係ないと思うよ
でもネットで身長を気にする女が悪いと暴れまわるような卑屈な低身長も多いんだろうね+41
-9
-
406. 匿名 2025/01/25(土) 21:47:33
>>1
身長163cmでも性格良くて清潔感があれば彼女はできると思う+32
-0
-
407. 匿名 2025/01/25(土) 21:47:48
>>397
女の163はスタイル悪く見えるのはなかなかないけど
男だとスタイル悪すぎだよね+9
-6
-
408. 匿名 2025/01/25(土) 21:48:25
>>404
半分くらいはジャニーさんに感謝した方がいいよ
イケメンなら低身長でもOKって本当に日本くらいよ+16
-0
-
409. 匿名 2025/01/25(土) 21:48:39
>>192
おじいちゃんは縮むよね+7
-0
-
410. 匿名 2025/01/25(土) 21:48:47
>>399
治療は対象外の身長なのかな。すごく分かります、お金もだし、子供の負担も大きいですよね。+2
-0
-
411. 匿名 2025/01/25(土) 21:48:53
>>1
収入と顔。
大貧民大国シナチョンブサイクはゴミ+1
-2
-
412. 匿名 2025/01/25(土) 21:49:10
>>47
高身長の絶対数が少ないからね…+7
-18
-
413. 匿名 2025/01/25(土) 21:49:13
>>2
私それで後悔してる
夫の家系皆背が低い私の家系皆背が高い
夫160私166娘150いけばいいなと思ってるところ
娘に遺伝して申し訳ない+96
-15
-
414. 匿名 2025/01/25(土) 21:49:19
>>261
やっぱ男女ともに身長高い方がパッと見てかっこいいよ
私163で満足してたけど、168くらいあったらなと最近は思う+14
-14
-
415. 匿名 2025/01/25(土) 21:49:19
>>401
やっぱり体小さかったら頭の大きさ目立ってキツい+7
-2
-
416. 匿名 2025/01/25(土) 21:49:23
>>397
どうしても足が短く見えるよね+6
-3
-
417. 匿名 2025/01/25(土) 21:49:40
>>47
私バンギャだったんだけど、低身長ボーカルってなんか好みの人多くてずっと好きでいるうちに身長とか何も気にしなくなっちゃってチビと結婚した
結婚して10年経って、やっぱ高身長の方かっこよくない!?って気付いたけどもう遅い
なんなら165〜169の人は170以上って言うし、160〜164の人は165以上っていうのよね+96
-7
-
418. 匿名 2025/01/25(土) 21:50:05
イケメンか高収入なら163㎝でもいいよ。私170㎝あるけど。+10
-1
-
419. 匿名 2025/01/25(土) 21:50:06
>>58
自分で探せね〜から相談しに行ってるじゃね〜か🥹+27
-0
-
420. 匿名 2025/01/25(土) 21:50:28
>>412
顔がブサイクなシナチョンは結婚しにくいよね。
男余りだから+4
-3
-
421. 匿名 2025/01/25(土) 21:50:33
>>349
芸能人じゃなけりゃ小さい男の子も多いのにね。とくに今のK-POPの人らが男女共に身長高いのが多いから巷とのギャップに驚く+5
-2
-
422. 匿名 2025/01/25(土) 21:51:43
息子8才なんだけどこれから身長延ばすにはどうすればいいんだろう
同じスペックなら絶対男の人生身長高い方が得だよね
+7
-0
-
423. 匿名 2025/01/25(土) 21:53:49
>>1
160でも年収1000万以上が良い。
+3
-3
-
424. 匿名 2025/01/25(土) 21:54:02
低身長の男も女の身長に拘るよね
自分が小さいから女はもっと小さい方がいい派と自分が小さいからこそ女はある程度高い方がいい派閥と
なんか両方いるよね+8
-0
-
425. 匿名 2025/01/25(土) 21:54:26
>>246
どこにそんな風潮あるの?
近年人気の女優陣を見ても大して高身長が持て囃されてる風潮ないよ
韓国韓国言ってるのってほんの一部だけで浸透してないしケーポアイドルよりJPOPの方が断然人気上って結果出てる+32
-16
-
426. 匿名 2025/01/25(土) 21:54:30
>>14
自分のスペックを棚に上げ、条件だけで選別している婚活ならではでは?
恋愛で普通に出会って結婚できる人は男女ともに、外見や年齢だけで足きりするなんてことしないじゃん。+14
-1
-
427. 匿名 2025/01/25(土) 21:55:07
>>424
自分が小さいから、さらに小さい女がいいって人はバカだなって思う
男なら、高身長にアプローチしろって思うわ+3
-4
-
428. 匿名 2025/01/25(土) 21:56:07
>>5
年収なんてどうでも良い
顔!!+15
-12
-
429. 匿名 2025/01/25(土) 21:56:25
>>410
-2.50でホルモン不全とかなら保険の対象らしいんだけど、うちは-2.3だからね…
それでもクラスで一番前で8才で年長位の子と一緒
ホルモン治療すれば確実に延びるけど月10万~で体重が増えるに従って20万位になるらしい
+4
-0
-
430. 匿名 2025/01/25(土) 21:56:59
>>418
身長ある女性って自分が身長あることで身長面は満足している部分があるから、意外と男性を身長意外で見る人はいるなとおもう+6
-3
-
431. 匿名 2025/01/25(土) 21:57:10
>>408
ダスティン・ホフマンやアル・パチーノなんかも背が低くて売れた人だから海外でもイケメンなら何とかなるはありそう+9
-3
-
432. 匿名 2025/01/25(土) 21:57:47
>>192
骨萎縮してる老人の身長いれて意味あるの?+6
-0
-
433. 匿名 2025/01/25(土) 21:57:49
どっちもうちの旦那やないかい+1
-0
-
434. 匿名 2025/01/25(土) 21:57:57
>>66
やっぱ身長高い人はそれだけで違うなと思った
183cmの人と付き合った時は、隣に立つだけでドキドキした(私163)
歩きながら話す時、少し背を屈めてくれるところとか好きだった
反対に165cmくらいの人と付き合った時は、顔は高身長の人より圧倒的に良かったけど男性という感じがあまりせず、友達感強くてすぐ別れた
+40
-3
-
435. 匿名 2025/01/25(土) 21:58:28
>>431
欧米は意外と身長気にしないイメージ
意外とアジアてゆうか、中韓が気にするイメージ+6
-3
-
436. 匿名 2025/01/25(土) 21:58:59
>>401
本当に申し訳ないけど昨日のMステで見てミセスのボーカルはちょっと思った+8
-5
-
437. 匿名 2025/01/25(土) 21:59:08
>>414
分かる。私も162cmでどこのブランドの服でも綺麗に着られる体型だけど166〜168cmあればなお良かったなぁと思う。エスパのカリナのみたいなスタイルが理想。+13
-12
-
438. 匿名 2025/01/25(土) 21:59:31
韓国ならアウト
全体をみるから
+2
-0
-
439. 匿名 2025/01/25(土) 21:59:35
私150cmで158cmの人と付き合ったことあるよ
顔がめちゃくちゃ好みだった+0
-0
-
440. 匿名 2025/01/25(土) 21:59:42
嵐は小さかったけどスノストからは旧ジャニーズも高身長出すようになってきたよね
+3
-1
-
441. 匿名 2025/01/25(土) 21:59:43
>>7
うちは夫が160(ガリガリ)
父は153(もっとガリガリ)
救急車呼んだ事あるけど勿論夫は私を持ち上げれないから救急隊員の方が運んでくれた
夫はバスタオルでその様子を隠してくれたらしい
背が低いから丸見えだがって思うけど言わなかった+24
-13
-
442. 匿名 2025/01/25(土) 21:59:47
>>1
例えば、身長低い介護士とか結婚したくないもんね+8
-1
-
443. 匿名 2025/01/25(土) 21:59:51
>>429
よこ
簡単には言えないけど、お子さんが低身長を気にしてるなら検討してあげてもいいかな、、
特に男性の場合、将来にわたって影響が大きそうだから+4
-0
-
444. 匿名 2025/01/25(土) 22:00:20
私は身長フェチ?だから163は高収入でも無理
180は絶対欲しい
祖父も父も兄もいとこも男友達もみんな183前後あるし、身長あるだけでかっこよく見える
旦那も182センチ
私が170だから丁度いい+6
-3
-
445. 匿名 2025/01/25(土) 22:00:29
>>431
その2人は演技派だからイケメンの扱いではないな+4
-1
-
446. 匿名 2025/01/25(土) 22:00:45
>>422
成長スパートって時期があるらしく、その時に栄養と睡眠をしっかり取っておいた方がいいらしい。
一番成長するのは13歳頃で、その前の10歳くらいからしっかり栄養取るのが効果的なんだって。+3
-1
-
447. 匿名 2025/01/25(土) 22:02:45
自分が162cmで父親が175cmあって歩いてる時いいくらいの身長だなぁと思ってたから、やっぱりそれくらいあってほしい。私が152cmとかなら相手が163cmでも気にならないと思うけど…+3
-1
-
448. 匿名 2025/01/25(土) 22:03:02
私は低身長だけど高身長の人が好きだから、高身長男性に釣り合う身長とスタイルが欲しい
背の高い女性羨ましい+5
-0
-
449. 匿名 2025/01/25(土) 22:03:16
>>429
月10万って凄いですね、毎晩寝る前にホルモン注射するんでしたっけ。+0
-0
-
450. 匿名 2025/01/25(土) 22:04:08
>>431
あとトム・クルーズだね
アメリカ人の170って日本で言えば163位じゃないの?+7
-1
-
451. 匿名 2025/01/25(土) 22:04:49
出来たら、男性の身長は、165cmはほしいけど、ただ、身長は、その女性自身が何センチなのかによるよね。女性がヒール履いて、男性をぬいちゃうとか、身長差がどうなるかしだいかな?
例えば
身長177cm
年収600万円以上〜650万円以下
一人息子、一人暮らし
仕事の関係で北関東ぐらし。超大手メーカー工場正社員勤務。
年齢満32歳、今年33歳
学歴 都内旧帝大+院卒(理系修士)
なら、条件としてどうなんだろう。ハゲ、デブではないし、非喫煙者。
自分
身長158cm
年収400万円以上-450万円以下
一人娘、実家暮らし
都内在住。大手ブラック企業正社員
年齢満26歳、今年27歳
学歴MARCH文系(学士)卒
デブじゃない、非喫煙者
+1
-10
-
452. 匿名 2025/01/25(土) 22:04:59
>>448
女優も背が高いのが良いと思う。低い女優は全く興味ない+9
-5
-
453. 匿名 2025/01/25(土) 22:06:19
年収は上がる可能性あるから20代〜アラサー年収400万円で他にプラス要素が幾つもあれば問題無いな
アラフォー入りで年収400万円だと頭打ち感あるから厳しい
身長への拘りっていざ付き合うとさらに強くなったから、どうしても外せない要素に確かになりえる
私が163で父が168だから168ならと思って恋愛交際した事あるけど私がダメだった〜ときめき+リスペクトが持続しなくてイライラしてきて喧嘩になる
弟が178だから最低175はほしいなと線引きして望みのままに次のターゲットを180の夫にして良かったし、それでもし破局していたらなまじ理想通りの人と交際したせいで以降妥協するのも我慢ならないし結婚しなかった(というか出来なかった)と思う
身の回りからの恋愛でもそうだから、条件から入る婚活やマッチングでの低身長はより厳しいだろうね
+0
-8
-
454. 匿名 2025/01/25(土) 22:06:24
>>452
日本は低身長でも小顔ならOKみたいな感じだからね+5
-0
-
455. 匿名 2025/01/25(土) 22:07:26
>>14
低身長は婚活では苦戦するのは本当だと思う。
むしろ自由恋愛の方がうまくいく。
婚活でもしていない限り、女性も同時に何人もの人に交際を申し込まれて天秤にかけてることって多くないから。
タイミング次第では普通に付き合えるし、適齢期過ぎて付き合ったら大抵の女性は結婚を考える。
低身長が苦戦するのは↑みたいな積極性がないことと、婚活市場では「自分が付き合いたい、結婚したいと思うような女性には他の男性もほぼ必ずアプローチしてるしライバルのほとんどは自分より高身長」だから競り負ける。
ライバルの中で一番になればいいので、人気のなさそうな女性に申し込むか、身長以外の条件を素晴らしいものにしてライバルに打ち勝つかだけど、まぁそうできない人が多いんだろうね。+26
-1
-
456. 匿名 2025/01/25(土) 22:08:05
>>47
わかる。
前付き合ってた人で山田孝之みたいな顔で168くらいの人いたけど、コミュ力高かったから身長とか気にならなかったよ+62
-3
-
457. 匿名 2025/01/25(土) 22:08:40
170以下は無理だわ。+4
-5
-
458. 匿名 2025/01/25(土) 22:10:11
>>353
そもそもどうしても結婚したくて選り好みして時既に遅しになる女性もいるだろうけどいまの時代好みじゃない相手と無理して結婚しなくていい女性も増えてるから仕方ないのでは?
婚活家さんは商売だからそういうだろうね+7
-1
-
459. 匿名 2025/01/25(土) 22:10:27
いつも目がいくのは小柄な男性です。
小柄な男性でスリムなスーツ着こなしてる人が好き+3
-3
-
460. 匿名 2025/01/25(土) 22:11:07
男の子の身長って母親の遺伝って言わない?基本男の子は母親に似る事が多いし夫が身長低くても自分がそこそこ高ければいいんじゃないかな。+9
-0
-
461. 匿名 2025/01/25(土) 22:11:20
>>431
ハリウッドスターは意外と身長低めの人が割といるよね
女性でもブリトニーとかも小柄だし時代のアイコンになった人でも高身長に振ってる印象はない
てか元コメは考えが韓国に偏りすぎ+10
-3
-
462. 匿名 2025/01/25(土) 22:11:56
この前銀座ぶらぶらしてたら、195cmくらいの男性と175cm+10cmヒールくらいの女性のカップルがいてすっごく格好良くて3度見くらいしてしまった。
+6
-5
-
463. 匿名 2025/01/25(土) 22:12:02
>>3
もしくは山田涼介じゃないとな+25
-3
-
464. 匿名 2025/01/25(土) 22:12:10
小顔でイケメンなら163でもいいよ
フツメンなら背はほしい+6
-0
-
465. 匿名 2025/01/25(土) 22:12:27
>>418
高収入低身長は自分に自信あるから背高いスタイルいい人好きだけど、ただの低身長男はプライドだけは高いから小さい子が好きだよね+1
-1
-
466. 匿名 2025/01/25(土) 22:12:31
>>1
>これら以上に低身長は苦戦します。たとえ年収1000万円以上でも、低身長というだけで出会いのチャンスが減ってしまうのです。
ならくれよ+1
-0
-
467. 匿名 2025/01/25(土) 22:12:43
>>262
横
こいつヤバいなって医者でも既婚者率はめちゃくちゃ高いよ+30
-1
-
468. 匿名 2025/01/25(土) 22:13:29
>>41
岡田君はそれでも人気があってジャニーズ予備校からジャニーズ入りしたくらいだよね+47
-1
-
469. 匿名 2025/01/25(土) 22:14:34
>>246
ミニモニとかも今だと流行らなさそうだよね
男性ほど身長の高さを求められないけど、女性でも150センチ以下になるとさすがに低いなって印象が強くなると思う+28
-8
-
470. 匿名 2025/01/25(土) 22:15:02
男は若い内なら身長は関係ないけど
年取ってからイケオジっていうのはかなり厳しいから
低身長は若いうちに頑張れ+1
-0
-
471. 匿名 2025/01/25(土) 22:15:10
>>65
あれガル男でしょ?
185cmまで行くとネタとかで誤魔化してる感じもある
175cmのイケメンはリアルにそこそこ居るので、現実でコンプレックスも抱えてて、何かしらやらかしたりしてたり自分が傷つくので書けない感じ+15
-5
-
472. 匿名 2025/01/25(土) 22:15:31
>>469
ロリコンとか別の方面からの批判があり背う+14
-1
-
473. 匿名 2025/01/25(土) 22:15:57
身長気にしない優しい私アピールはしないでやってくれあなたは気にしなくても子供が苦しむだろ+7
-3
-
474. 匿名 2025/01/25(土) 22:16:28
>>2 菜々緒のご両親そんなに背が高くないらしいから低身長の人は特殊例にかけるしかないね+3
-4
-
475. 匿名 2025/01/25(土) 22:17:20
>>208
それはヒールはいてたり目線が自分より下だって体感があるだけで実際は同じか若干男性の方が高いってよくあるパターンだよ
女性の方がすらっとしてるからそう感じるだけ+9
-1
-
476. 匿名 2025/01/25(土) 22:17:35
>>54
160あるんだ?意外
まあ可愛い系イケメンは身長低くても特にネックにはならないでしょう
+48
-5
-
477. 匿名 2025/01/25(土) 22:19:01
>>283
横
なんとなく韓国系の価値観だなって思ってる
日本にも身長高い人好きって女性はいるけど、向こうの人はなんかスタイル重視らしい(顔は整形したらいいって価値観らしい)+26
-2
-
478. 匿名 2025/01/25(土) 22:20:08
>>451
低身長ハイスペの例が並ぶのかと思ったら高身長が出てきて?だったのに、さらに謎の女のスペックまで出てきてもうダメだった+9
-0
-
479. 匿名 2025/01/25(土) 22:20:13
男性芸能人の公開身長は嘘ばっかりなのね+3
-0
-
480. 匿名 2025/01/25(土) 22:22:05
>>473
別に自分は気にしないのはいいけど
高い人が好きって言う単なる好みに差別とか見栄とか下らないとか文句つけてるのはどうかと思う
身長低い人が好きなのと同じ好みじゃん+1
-0
-
481. 匿名 2025/01/25(土) 22:22:39
私の旦那は163で私159だけど靴のサイズ同じだから私のいらなくなった革靴あげたよ笑+0
-0
-
482. 匿名 2025/01/25(土) 22:23:18
>>1 低身長も低年収も恋愛を通して結婚自体はできると思うけど、わざわざ婚活して結婚となると難渋するって話でしょ。貧乏でチビで結婚してる人めっちゃいるし
+4
-0
-
483. 匿名 2025/01/25(土) 22:24:02
>>1
背が低い男性のが知能高めが多いと思わない?
背が高くて厳つい身体の人が頭良いとかあまり見ない。
+8
-16
-
484. 匿名 2025/01/25(土) 22:24:31
>>383
本人はヒールはいて尻突き出して前屈してそう+37
-2
-
485. 匿名 2025/01/25(土) 22:25:40
>>1
どちらも選ぶ必要ない人生でよかった
婚活するしかない女は自分も同じようなものだから低スペしか選べないのは当然だけど少し可哀想+6
-0
-
486. 匿名 2025/01/25(土) 22:25:58
>>482
婚活って年齢や身長や収入って言う数値でサーチするわけだから数値で出る部分が不利な人は仕方ないよな
+2
-0
-
487. 匿名 2025/01/25(土) 22:26:14
>>260
身長をカバーするために整形してる人が多いだけ+5
-15
-
488. 匿名 2025/01/25(土) 22:26:23
>>3
うちの夫がそうだよ。
身長のことやたらとトピにあがるけど、根底に他者に対する優しさや、慮ること、境界線を越えてこない等、見えない部分で結婚生活って決まるんだよなぁ。+81
-10
-
489. 匿名 2025/01/25(土) 22:27:40
所詮、ルッキズムが真理。+0
-0
-
490. 匿名 2025/01/25(土) 22:27:40
>>483
東大生の身長は日本人男性平均より若干高いらしいから思い込みかと+10
-0
-
491. 匿名 2025/01/25(土) 22:28:12
>>474
菜々緒172か
菜々緒より低くて話にならなかったらごめんなさいなんだけど
私168で父170ちょい母156妹160
身長は遺伝が大きいと思うけど成長期にどれだけ睡眠取れたか、運動したか、栄養とったか
も重要だと思う
+14
-2
-
492. 匿名 2025/01/25(土) 22:28:23
低身長が似合う顔、って人もいるよね。童顔だと身長低い方がしっくりくるかも。風間俊介とか伊藤淳史とか。+6
-0
-
493. 匿名 2025/01/25(土) 22:31:25
>>1
わかる。
私も実際に10歳年上の人紹介されて自分的には年齢差はそこまで気にならなかった。
その人10年前くらいの池内博之にすごい似てて、え!イケメン!ってなったけど身長が160しかなかった。おまけに頭頂部が薄くなりかけてた。
性格は穏やかで懐も大きそうだったけど異性に見えなくてお断りした。顔はめっちゃタイプだったのに。+9
-2
-
494. 匿名 2025/01/25(土) 22:31:39
同じ身長でも男の方が身体がゴツいから
165ならまだなんとか男を感じられる
160位だと体感的には女友達だから性格面で
器が広いとか努力家とかじゃないとあまり魅力を感じないかも
低身長男性で何のマニュアル読んだのかオスみをだそうとして女に上から目線でオラつく人いるけどあれやめた方がいい+7
-0
-
495. 匿名 2025/01/25(土) 22:31:55
>>473
気にしない=優しさ なんて思ってないけどな。第一印象「身長低いな」、で身長の話は終わり。あとは話してみて価値観等が違い過ぎないか?安心感あるか?とか見る。+1
-0
-
496. 匿名 2025/01/25(土) 22:33:44
>>467
そういう人の奥さんがカサンドラ症候群になって病んだりするのかもね+16
-2
-
497. 匿名 2025/01/25(土) 22:34:33
もう既に結婚してる人が旦那持ち上げるために低身長でも構わないとか言っても無意味+3
-3
-
498. 匿名 2025/01/25(土) 22:34:49
知り合いが身長フェチ?らしく、結局失敗してた。玉木宏?が良いとか。+0
-0
-
499. 匿名 2025/01/25(土) 22:35:44
>>467
なんなら医者じゃなくても結婚してるヤバい男も全然いるくらいだしね。パートナーも似たような女なのかもしれないけど+20
-0
-
500. 匿名 2025/01/25(土) 22:35:59
400万って今は普通じゃん
163cmと比較するなら無職とかじゃないと+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「身長163cm」「年収400万円」婚活で“圧倒的に不利”な男性はどっち? 多くの男女が知らずに損する“婚活の真実” | 女子SPA!