-
1. 匿名 2025/01/25(土) 14:43:59
2024年4月、tuki.は高校1年生になった。クラスメートにはtuki.としてアーティスト活動をしていることは知られていない。…
「中学のときに仲が良かった人は結構知ってるんですけど、高校の友達は一切誰も知らなくて。だから、たまに隣で友達が私の曲を口ずさんだりとかしてると、すごいドキドキします。そういうときは『それ、私の曲』って言いたくなったりもするんですけれど、もし学校でバレたときとか、大騒ぎになったときとかに、普通の生活じゃなくなるといい音楽も作れなくなるかなって思って。普通の生活の中から自分の書く歌詞が出てくると思ってるので、そういう普通の生活ができなくなったら書く曲も変わってきそうで、ちょっと怖いんです」+28
-211
-
2. 匿名 2025/01/25(土) 14:44:33
もう子どもくらいの年齢の未成年叩くのやめなよガルおばさんたちww+185
-72
-
3. 匿名 2025/01/25(土) 14:45:19
なんかでも本人顔出ししたそうな感じじゃなかった?
後ろ姿は載せたりしてたよね+414
-5
-
4. 匿名 2025/01/25(土) 14:45:21
バレたいのか?バレたくないのか?+366
-1
-
5. 匿名 2025/01/25(土) 14:45:26
今そういう世の中だよね。
どんどん顔出さない人が増えていきそう+89
-7
-
6. 匿名 2025/01/25(土) 14:45:42
高1なのに凄いな+22
-20
-
7. 匿名 2025/01/25(土) 14:45:44
ドキドキし過ぎは体に良くないよ+20
-3
-
8. 匿名 2025/01/25(土) 14:45:49
>>2
ひとつ言わせて。
「孫」くらいの可能性もあるから。
+270
-8
-
9. 匿名 2025/01/25(土) 14:45:57
晩餐歌ってそんなに良い音楽かな?+245
-15
-
10. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:00
>>1
そのままの感覚を持っていてほしいわ+14
-8
-
11. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:03
中学の時に仲良かった子が知ってるなら、高校でも知られてそうだけどね+283
-3
-
12. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:08
>中学のときに仲が良かった人は結構知ってるんですけど
へえ、そこから身バレしないんだ
いい友達を持ったね+248
-7
-
13. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:28
友達、喋り声と髪型で気づくと思うけど…+161
-1
-
14. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:28
怖いけど優越感+28
-4
-
15. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:32
厨二の頃よく妄想して黒歴史化する
みんな知らないけど実は芸能活動してるワタシ
を現実にやってるってことでしょ?
そら本人相当アガってもしょうがないわさ+202
-2
-
16. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:35
自分でいい音楽って言っちゃう?
自分の納得いく音とかそれくらいの表現にとどめとけばいいのに
これからお勉強がんばってください+113
-45
-
17. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:39
コレコレが顔バレの画像とか送られてきてるから注意してねってこの人宛に警告してたよね+171
-2
-
18. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:41
承認欲求の塊やん+138
-4
-
19. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:44
>>2
叩いてるのはおじさんだしむしろそろそろおじいさんね+1
-24
-
20. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:50
>>2
TikTokでも色々言われてるからこの人の承認欲求感は色んな年齢に刺さるんだとおもうw+78
-10
-
21. 匿名 2025/01/25(土) 14:46:59
中学の友達が知ってて高校の友達にバレないってそんなこと可能?+140
-1
-
22. 匿名 2025/01/25(土) 14:47:07
周りは誰も知らない、っていう設定なんじゃないのかな?
そっちの方がエピソード的に面白いし+85
-1
-
23. 匿名 2025/01/25(土) 14:47:16
中学のときの友達が知ってたり、盗撮で顔バレしたりしてるなら、高校の同級生にもいずれ知られるんじゃないの+100
-1
-
24. 匿名 2025/01/25(土) 14:47:29
>>1
言ってることとやってることが矛盾しすぎーww+85
-2
-
25. 匿名 2025/01/25(土) 14:47:47
言うてかまちょだよね。+70
-3
-
26. 匿名 2025/01/25(土) 14:47:55
今の子ってフラットな感覚もってるよね
いい意味で冷めてるって言うか
浮かれてるジジババよりいいね+7
-13
-
27. 匿名 2025/01/25(土) 14:47:55
>>11
知ってても言わないようにしてるのかもね+60
-2
-
28. 匿名 2025/01/25(土) 14:48:01
Adoは苦手だけど、この子は好き+2
-37
-
29. 匿名 2025/01/25(土) 14:48:09
アドもそんな感じじゃなかった?
+19
-2
-
30. 匿名 2025/01/25(土) 14:48:13
>>2
同じ年頃だった宇多田ヒカルは絶賛されたのにね
なんかめんどくさい雰囲気醸し出してるせいじゃ?+125
-8
-
31. 匿名 2025/01/25(土) 14:48:23
>>16
なんで謙らないといけないんだろう。
実際売れたんだから良い音楽ってことでいいじゃん。+20
-12
-
32. 匿名 2025/01/25(土) 14:48:28
顔出さないなら絶対に出さないでね 出したことでショック受けるファンもいるからね、約束だよ!+11
-5
-
33. 匿名 2025/01/25(土) 14:48:56
>>9
おばさんだから刺さりません
声も好きじゃない+155
-14
-
34. 匿名 2025/01/25(土) 14:48:57
ガルの黒歴史トピでクラスメイトに隠しながらアイドルやってるみたいなこと書いてる人よくみるからリアルでやってる身としたらたまらんだろうな+4
-1
-
35. 匿名 2025/01/25(土) 14:48:58
中学生の時の仲が良い友人は他言してなくていい子達なんだね+8
-1
-
36. 匿名 2025/01/25(土) 14:49:05
その割に姿みせるやん+49
-1
-
37. 匿名 2025/01/25(土) 14:49:06
>>16
ちっちゃw+17
-2
-
38. 匿名 2025/01/25(土) 14:49:08
>>1
そうなん?声出してるし髪型とか体型も出してるから知られたい感満載だけど
それとも髪はカツラ?体型は加工?+68
-3
-
39. 匿名 2025/01/25(土) 14:49:08
>>2
ほんとは叩いてほしいくせにww+10
-10
-
40. 匿名 2025/01/25(土) 14:49:18
>>16
実にガルガルしいコメントだ
その性根の悪さを他に生かせたらいいのにね+46
-7
-
41. 匿名 2025/01/25(土) 14:49:22
>>2
ほんとそれよ
こないだのトピにはドン引きしたわww
娘か孫でもおかしくない子に承認欲求がぁ!!!って叩きまくっててヤバかったよ+15
-14
-
42. 匿名 2025/01/25(土) 14:49:23
>>3
多感な時期だからそういう気持ちもあるだろ
若者は複雑なんだよ
優しく見守ってやれよ+105
-13
-
43. 匿名 2025/01/25(土) 14:49:33
>>32
ババア高校生にそんな約束とかいうの見苦しいぞ!www+1
-7
-
44. 匿名 2025/01/25(土) 14:49:39
バレて騒がれたい+8
-3
-
45. 匿名 2025/01/25(土) 14:49:44
>>9
私もそう思う
ちょっと歌詞の意味がわからない
あいあいあいたくなんだよねってどういういみ?+122
-9
-
46. 匿名 2025/01/25(土) 14:49:54
>>31
いい、悪いって言い方雑だよ
言葉扱うアーティストさんなんでしょ
精進してくださいね+4
-16
-
47. 匿名 2025/01/25(土) 14:50:12
>>4
どっちなんだい?
ばーれー……+36
-2
-
48. 匿名 2025/01/25(土) 14:50:15
最近Twitterで下ネタに走ってて痛いなーって思いながら見守ってるw+14
-2
-
49. 匿名 2025/01/25(土) 14:50:33
>>17
コレコレ結構優しいんだなと思ったわ
送られてきました~ババーン(公開)じゃなくて、
もし顔バレしたくないする予定ないならもう少し気を付けた方がいいですよって+122
-3
-
50. 匿名 2025/01/25(土) 14:50:42
>>9
私は普通に好き
tuki.の歌声も割と好きなタイプ+15
-30
-
51. 匿名 2025/01/25(土) 14:50:57
トピ上がると思った+3
-1
-
52. 匿名 2025/01/25(土) 14:51:24
tuki.が生出演のとき〇〇さん既読つかない。まさか・・・+0
-3
-
53. 匿名 2025/01/25(土) 14:51:42
>>30
宇多田ヒカルの時代に今みたいにSNSが普及してたら違ったと思うよ+30
-7
-
54. 匿名 2025/01/25(土) 14:51:44
そこまでの才能だったって事でいいじゃん+2
-0
-
55. 匿名 2025/01/25(土) 14:52:09
しっかりしてるね
生活基盤安定してるからこそって、曲は作らないけど仕事や学校なんでもそうだよね
騒がれたら一瞬は嬉しくても、落ち着かない生活になるし嫉妬も受けるだろうし+6
-7
-
56. 匿名 2025/01/25(土) 14:52:20
>>2
トピを開いただけで、叩くつもりだろって決めつけすごいw+16
-4
-
57. 匿名 2025/01/25(土) 14:53:26
+5
-71
-
58. 匿名 2025/01/25(土) 14:53:54
>>53
普及してても絶賛以外あり得ない
じゃあ聞くけどどこ貶すとこあるの?
彼女のデビュー当時に+5
-12
-
59. 匿名 2025/01/25(土) 14:53:58
>>30
宇多田ヒカルはデビュー曲から顔出ししてたよ+70
-2
-
60. 匿名 2025/01/25(土) 14:54:02
Ado先輩の忍耐強さを見習って欲しい
でも私生活であの声バレそうだけどなあ?
周りの口の硬さも相当だよ+23
-1
-
61. 匿名 2025/01/25(土) 14:54:10
男説あるよね+13
-1
-
62. 匿名 2025/01/25(土) 14:54:14
本当なら17歳のはずと見たけど制服着て永遠の15歳設定でいくのかな+42
-1
-
63. 匿名 2025/01/25(土) 14:54:46
>>30
いまさらだけど宇多田ヒカルってデビューしてすぐに英語で会見してたりして何でだろうって子供心に思ってた+0
-1
-
64. 匿名 2025/01/25(土) 14:55:33
米津玄師みたいに
結婚適齢期なったら顔出せば良いのでは+2
-3
-
65. 匿名 2025/01/25(土) 14:56:16
tuki.(20)になったら見向きもされなそうw+29
-2
-
66. 匿名 2025/01/25(土) 14:56:43
>>58
宇多田ヒカルの世代じゃないので知りません
絶賛しかない人なんていないってだけ。過去の人を美化して今人気ある人を下げる人が大嫌いなんです+8
-17
-
67. 匿名 2025/01/25(土) 14:57:47
>>1
子どもだから仕方ないのかもしれないけど。発言が残念だし行動と合ってない。+11
-3
-
68. 匿名 2025/01/25(土) 14:58:24
>>66
今人気のある人で好きな人いっぱいいるよ
今の人だからって下げてるわけじゃない
今の音しか基本聴かないし+4
-2
-
69. 匿名 2025/01/25(土) 14:58:53
SNSやらなきゃここまで叩かれないだろうにね
+5
-1
-
70. 匿名 2025/01/25(土) 14:59:32
>>28
両方似てる+3
-3
-
71. 匿名 2025/01/25(土) 15:00:40
>>68
じゃあtuki.の何がそんなに気に入らないの?
合わないなら聴かないだけで良くない?+2
-10
-
72. 匿名 2025/01/25(土) 15:00:53
>>66
だいたい下げてないし
若くて青いねってちょっとツッコんだだけじゃん
カリカリしないでね+12
-3
-
73. 匿名 2025/01/25(土) 15:01:00
>>9
子供が想像で書いた歌詞なんだろうなって、思ってしまう
現実感がない+93
-12
-
74. 匿名 2025/01/25(土) 15:01:01
>>33
37のおばさんだけど好きです…
晩餐歌は普通だけど他の曲は好きなの多い。通勤の時聴いてる+10
-9
-
75. 匿名 2025/01/25(土) 15:01:09
初めて知った+1
-1
-
76. 匿名 2025/01/25(土) 15:01:26
>>71
>>72+0
-2
-
77. 匿名 2025/01/25(土) 15:01:53
>>73
実際作ったのが子供だからそれでいんでない?+16
-5
-
78. 匿名 2025/01/25(土) 15:02:11
>>66
よこだけど。
宇多田ヒカルに関しては「過去の美化」にはならないし、このコメント主も今の人を下げてもいないじゃん。ちゃんと読みな?+12
-3
-
79. 匿名 2025/01/25(土) 15:02:15
顔出ししない方が自由あっていいのになぁ、+6
-1
-
80. 匿名 2025/01/25(土) 15:02:33
>>9
好き嫌いと良し悪しを混同しすぎよね
良い音楽ってなると違うかな
アヴェマリアのように何百年も残るのが良い音楽+10
-3
-
81. 匿名 2025/01/25(土) 15:02:54
売れなくなったら顔出しするのかな+5
-2
-
82. 匿名 2025/01/25(土) 15:03:06
ツイートが痛々しい、承認欲求の塊+28
-2
-
83. 匿名 2025/01/25(土) 15:03:16
いつも画像が違う+3
-1
-
84. 匿名 2025/01/25(土) 15:03:21
>>21
同じ中学から本人しか進学していないならありえるかな+21
-1
-
85. 匿名 2025/01/25(土) 15:03:40
もうすぐ17歳+2
-2
-
86. 匿名 2025/01/25(土) 15:03:42
最近の子供は賢くて達観してるね。曲のクオリティを維持したいから身バレしたくないとか、曲と歌声で評価されたいとか、シンガーソングライターの本質を分かってるのだろう+4
-8
-
87. 匿名 2025/01/25(土) 15:04:20
売れてたんだ。全然知らなかった。+5
-1
-
88. 匿名 2025/01/25(土) 15:04:25
1年前もtuki.(15)だった気がするけどこれは増えて行かないシステムなん?
近いうちにtuki.(16)に変わる?+24
-1
-
89. 匿名 2025/01/25(土) 15:04:44
>>9
最近の子は好きそうだなとは思うけど個人的には好みじゃない。良いかと言われたら「うーん…」ってかんじ。+41
-4
-
90. 匿名 2025/01/25(土) 15:04:47
>>9
メロディーラインは現代的、歌詞はやっぱり人生の経験値が物をいうかなと思う。
小学生の娘はわからずも口ずさんでリピート、シニアの母は愛情を語るにも浅くて、自分の世代にはささらないと言っていた。+39
-7
-
91. 匿名 2025/01/25(土) 15:04:59
>>57
同年代の子供いるけど、音楽の成績って歌だけではないよね+90
-1
-
92. 匿名 2025/01/25(土) 15:05:17
なんかこの子あまり話さない方がいいかも。バカリの番組でも自分はヒエラルキーの上みたいな事言っててなんかなーって思った。若いからしょうがないかもだけどプライベート出さずに歌だけ出してた方がイメージ良かったかも。+17
-2
-
93. 匿名 2025/01/25(土) 15:05:32
>>17
その写真も知人友人とかがおくってる可能性ないのかね+27
-1
-
94. 匿名 2025/01/25(土) 15:05:49
>>19
たしかにガル男にも嫉妬粘着されてるね+0
-2
-
95. 匿名 2025/01/25(土) 15:06:28
>>2
叩きも良くないし、煽りも良くない。+6
-3
-
96. 匿名 2025/01/25(土) 15:06:57
>>30
さすがに宇多田ヒカルと比べるのは…+69
-2
-
97. 匿名 2025/01/25(土) 15:07:28
>>66
わかる 。ていうかtuki.叩いてるの宇多田ヒカル世代な気がする。ライバル視してんのかね+2
-17
-
98. 匿名 2025/01/25(土) 15:07:41
>>45
曲聴いたことないから分からないけど、文字だけ見ると「会いたくなるんだよね」から派生した言葉かと思った。
会いたくて震えてるのを表現してるとか?+3
-3
-
99. 匿名 2025/01/25(土) 15:07:51
>>78
関係ない宇多田ヒカルの名前だして「なんかめんどくさい雰囲気醸し出してるせいじゃ」が下げてないんだ
+2
-4
-
100. 匿名 2025/01/25(土) 15:09:43
>>11
紅白のとき喋ってたけど、知り合いには普通に分かりそうと思った+45
-1
-
101. 匿名 2025/01/25(土) 15:09:46
マルボロという歌作れるって、どんな16歳+2
-1
-
102. 匿名 2025/01/25(土) 15:09:51
>>4
気づいてもらいたいし噂されたいけど自分から言い出すのはプライドがあって嫌なんだと思う
+61
-1
-
103. 匿名 2025/01/25(土) 15:09:52
>>21
知ってるのは覆面でやってるのをちゃんと理解してくれてるごく一部の親しい友人という事なんじゃない?
あなたは内緒にしてるとわかってることを吹聴するタイプ?+5
-3
-
104. 匿名 2025/01/25(土) 15:09:53
>>21
この人のパターンとは違うけど
ももちやまゆゆは芸能界引退した後の情報が一切表に出てこない
周りが配慮してくれれば大丈夫なんじゃないかな+45
-2
-
105. 匿名 2025/01/25(土) 15:10:04
>>97
よこ
ライバル視なんてあり得ないよ~
この先活躍できるかも未知数過ぎる段階でしかないのに+6
-2
-
106. 匿名 2025/01/25(土) 15:10:07
>>99
宇多田ヒカルの方がめんどくさい雰囲気だしね+2
-8
-
107. 匿名 2025/01/25(土) 15:10:55
>>77
それは分かってるよ
だからこそ薄らさむい+9
-1
-
108. 匿名 2025/01/25(土) 15:11:04
>>105
なんでそんなに宇多田ヒカルを過大評価してるの?世代の人からしか知られていないよ+2
-15
-
109. 匿名 2025/01/25(土) 15:11:33
>>90
メロディーラインも昔からある感じのような。悪い意味ではなく+8
-0
-
110. 匿名 2025/01/25(土) 15:11:50
>>57
ナと絵文字のセンスがものすごくおっさん構文を感じるんだけど、わざとなのかな+118
-0
-
111. 匿名 2025/01/25(土) 15:12:20
>>57
こういうちょっと怪しげな投稿見ると、中身が実は女の子じゃないんじゃないか疑惑が出るのも頷ける+118
-1
-
112. 匿名 2025/01/25(土) 15:12:38
中学時代の友達いい子たちだね黙っててあげてるんだ!+3
-2
-
113. 匿名 2025/01/25(土) 15:12:40
>>107
感性の死んだ頭と性格と底意地の悪いゴミみたいな爺婆が聴くような作品じゃないって事だよ+5
-16
-
114. 匿名 2025/01/25(土) 15:13:39
印象に残らない歌だった、、、
Mrs.GREEN APPLEは初めて耳にした時に「ええっ?何?誰?!」ってなったもん+1
-4
-
115. 匿名 2025/01/25(土) 15:14:34
>>58
横から失礼
デビュー直後ではないけど
宇多田ヒカルは倉木麻衣の件とかボチボチやらかしてた
だからSNSのある時代だったら炎上してた可能性あると思う+8
-3
-
116. 匿名 2025/01/25(土) 15:15:14
>>113
なるほど、こういうこと言うようなレベルの人間が聴いてるってことねww+8
-3
-
117. 匿名 2025/01/25(土) 15:15:56
>>116
ゴミにはゴミ用語じゃないと通じないからね。さっさと消えな+1
-13
-
118. 匿名 2025/01/25(土) 15:15:57
>>113
ファン層終わってるな+14
-1
-
119. 匿名 2025/01/25(土) 15:15:58
>>4
バレない方が都合いいからさ笑+3
-1
-
121. 匿名 2025/01/25(土) 15:16:24
バレたいの?+0
-1
-
122. 匿名 2025/01/25(土) 15:16:25
>>16
重箱の隅をつつくようなコメント
怖いわ+15
-4
-
123. 匿名 2025/01/25(土) 15:16:32
>>57
歌上手いからって成績いいわけじゃないのに、そこらへんわからないのが子どもだよね。+59
-1
-
124. 匿名 2025/01/25(土) 15:16:53
>>120
誹謗中傷だから通報しとくね!+7
-1
-
125. 匿名 2025/01/25(土) 15:17:10
父の友人?とかいうウサギとのやり取りが気持ち悪かった
てかアラフォー味が凄い+5
-1
-
126. 匿名 2025/01/25(土) 15:17:18
>>117
ゴミ用語wwww+5
-1
-
128. 匿名 2025/01/25(土) 15:17:26
>>9
若者には人気なんだから感性の違いでしょ。
ずっとそうじゃん。ビートルズだって当時は年寄りからこんなの音楽じゃないとか言われてたんだから。
若者と中年以降じゃ好みもわかれて当然。+22
-13
-
129. 匿名 2025/01/25(土) 15:18:14
Xのポスト見てると、
湧き上がる承認欲求を抑えきれないのだと思う
可愛いもんじゃないか+4
-0
-
130. 匿名 2025/01/25(土) 15:18:42
+25
-3
-
131. 匿名 2025/01/25(土) 15:18:57
この先伸びたらホンモノってことでしょ
一発屋じゃなかったらいいね+7
-0
-
132. 匿名 2025/01/25(土) 15:19:00
若い子の歌をおばさんが理解するのはキツいよ+2
-4
-
133. 匿名 2025/01/25(土) 15:19:16
>>127
ファンならTuki.の語彙力見習いな+4
-1
-
134. 匿名 2025/01/25(土) 15:20:01
>>122
違うよ
言葉使う仕事してたから言葉に敏感なだけ+0
-11
-
135. 匿名 2025/01/25(土) 15:20:03
>>11
普通にバレてると思う
本人も分かってて知らないふりして優越感に浸ってそう
あれだけ写真載せてたらバレてるよ多分+63
-1
-
137. 匿名 2025/01/25(土) 15:20:29
>>3
クラスのみんなには内緒だけど実は紅白に出てるアーティストっていう設定に酔ってる
最近クラスメイトが話題にしてるけどそれって実はワ・タ・シ🫶みたいな感じ+125
-4
-
138. 匿名 2025/01/25(土) 15:20:57
>>108
よこ。
あなたやあなたの周りが知らないだけ。
今の時代SNSすごいしサブスクあるし過去曲とかも沢山聴ける。最近の子達は昭和の曲も平成の曲も知ってる。
あなたが知らないからってみんな知らないと決めつけてるのはダサい。+7
-1
-
139. 匿名 2025/01/25(土) 15:21:07
>>117
ゴミ用語と分かって使ってる時点であなたもゴミじゃん+3
-0
-
140. 匿名 2025/01/25(土) 15:21:39
>>136
へー、そういうことね+7
-3
-
141. 匿名 2025/01/25(土) 15:21:59
>>127
ダッセェww+6
-0
-
142. 匿名 2025/01/25(土) 15:22:33
才能は無限にあるわけではないし、環境にも左右される。自分の才能を守るのは自分しかいないから、身バレしないのいいと思う。
昔、あるバンドの人がデビューして「まず売れる事が第一。作りたい曲は売れてか自由に作らせてあげる」と上の人に言われて、大衆受けするような曲を何曲も作ってテレビに出まくったけど、何年か後いざ自由に曲を作ろうと思っても、もう感性が変わってしまって昔のような自分らしい曲が作れなくなったって話を聞いた事ある。+1
-0
-
143. 匿名 2025/01/25(土) 15:22:43
>>127
急に一気に知能指数下がるのやめてww+5
-0
-
144. 匿名 2025/01/25(土) 15:23:12
>>97
ww+0
-0
-
145. 匿名 2025/01/25(土) 15:23:27
この子だってadoって子だって好きな人が好きに聞いてるんやから
外野がやいやい言うてあげなさんなよ。
何でファンでもない人間がわーわー言ってるんかババアはサッパリ理解できん。+0
-0
-
146. 匿名 2025/01/25(土) 15:23:36
>>134
ネットで誹謗中傷がお仕事の自宅警備員て言葉を使う仕事だもんね+4
-1
-
147. 匿名 2025/01/25(土) 15:24:17
>>60
多分私生活はそうとう裏声で喋ってると思う
普段の陰キャの喋り方じゃなくて+0
-0
-
148. 匿名 2025/01/25(土) 15:24:19
>>132
それは偏見
まあガルにはそういうおばさんも多いけど+0
-0
-
149. 匿名 2025/01/25(土) 15:24:34
>>99
きみ、宇多田ヒカル大好きなんだねww+1
-1
-
150. 匿名 2025/01/25(土) 15:24:41
>>97
ライバルwwwww+0
-0
-
151. 匿名 2025/01/25(土) 15:25:01
>>146
ファンのレベル低いんだね+8
-1
-
152. 匿名 2025/01/25(土) 15:26:14
>>16
あなたも底辺からの脱出頑張れよw+14
-3
-
153. 匿名 2025/01/25(土) 15:26:16
>>57
高校1年生でパパかぁ、たぶん女の子だよね?+15
-1
-
154. 匿名 2025/01/25(土) 15:28:33
>>57
みんなが指摘してるように節々におっさん臭があるのでボーカルが若い女性なだけでバリバリにプロデュースされてるプロジェクト名だと思ってる
ゆくゆくはZARD的なのを目指してるのかなと+94
-0
-
155. 匿名 2025/01/25(土) 15:30:31
>>5
人となりも含めて音楽の魅力に厚みでるよなって思う部分もあるから
顔出ししてない人を熱烈に推すことはないだろうなあ
個人の雑感でしかないけど+4
-0
-
156. 匿名 2025/01/25(土) 15:30:41
顔出したいのかな?
もう全身出したし本人乗り気なのかな+2
-0
-
157. 匿名 2025/01/25(土) 15:31:23
思春期って色々揺れ動くだなぁ+0
-0
-
158. 匿名 2025/01/25(土) 15:31:25
>>1
隣の席の好きな人が
「俺tuki好きなんだよね〜」って言ってたけどそれ私!!
みたいなポストしてたよね?
それ見てうわぁ…と思った
自分からバラそうとしてるよね+45
-0
-
159. 匿名 2025/01/25(土) 15:31:54
>>30
そもそも才能が違う+56
-1
-
160. 匿名 2025/01/25(土) 15:32:57
>>107
背伸びした曲書いたっていいじゃん
ガル民厳しいぞ+11
-0
-
161. 匿名 2025/01/25(土) 15:33:29
>>30
がる民は同世代には優しい
若い人には厳しい+4
-1
-
162. 匿名 2025/01/25(土) 15:34:04
絶対美少女説+0
-5
-
163. 匿名 2025/01/25(土) 15:35:00
>>161
宇多田ヒカル出てきた時もう母親世代だったけど
それでもあれは衝撃だったな+3
-1
-
164. 匿名 2025/01/25(土) 15:37:31
>>2
子供の年齢だと思ってない私w
逆に同年代のおじさんが正体だと予想してるからさ+6
-1
-
165. 匿名 2025/01/25(土) 15:40:45
ばれずに一般人として生活しながら、アーチスト活動って理想的だよね。プライベートは気楽でいたいし+4
-0
-
166. 匿名 2025/01/25(土) 15:42:43
>>111
わざわざ(15)
って付けるあたり
おっさんっぽいんだよなー+48
-1
-
167. 匿名 2025/01/25(土) 15:42:44
>>154
作詞作曲してるオッサン
歌ってる人
SNS用tuki役の人
って感じかな
Xにあげてた動画フィルターと加工で美脚に見えるけど隠しきれてない筋肉質な脚
ちょっと明度暗くすると大腿四頭筋割れてるし
キックボクシングとかフィットネスでゴリゴリ鍛えて体型作ってるモデルか男の脚だよね+26
-0
-
168. 匿名 2025/01/25(土) 15:44:39
あくまで趣味みたいな言ってるけどどことなく凄くビジネス臭を感じる+5
-0
-
169. 匿名 2025/01/25(土) 15:44:56
>>1
まあ中学の同級生が知ってるんならすぐバレるね
噂で
+4
-0
-
170. 匿名 2025/01/25(土) 15:49:50
>>167
コーキの脚みたいだな+7
-0
-
171. 匿名 2025/01/25(土) 15:51:29
昔とちがってダイレクトに批判的なコメントが目に入ってしまうのはSNSの弊害だよね。
若い人の才能とやる気をつぶさないで+2
-3
-
172. 匿名 2025/01/25(土) 15:58:17
>>9
歌詞とかどうみてもターゲット層若者向けでしょ。
ガルのヴォリューム層が気にいるタイプの曲じゃない。一般人は所詮個人の好みでしか語れないよ。+3
-4
-
173. 匿名 2025/01/25(土) 16:03:41
>>57
筆記がダメなんじゃない?+2
-0
-
174. 匿名 2025/01/25(土) 16:08:19
>>140
マイナスで返事してきたから正解みたい+2
-2
-
175. 匿名 2025/01/25(土) 16:09:15
tuki.とかTOMOOとか、若い女性歌手続々出てきてるけど
声が受け付けない+1
-0
-
176. 匿名 2025/01/25(土) 16:10:30
曲使われてるソリオ バンディットTVCM「ビルボード」篇youtu.beビルボードの前を走るソリオ バンディット。 そのインパクトのあるデザインに、ビルボードの中の橋本さんも一瞬にして惹きつけられてしまう。 上質で迫力感のあるソリオ バンディットの新しいCMを是非ご覧ください。 ▼ソリオ/ソリオ バンディットのオススメポイン...
+1
-1
-
177. 匿名 2025/01/25(土) 16:15:54
>>172
若者向けかなぁ?他の曲の歌詞見たことある?マルボロ吸ってるオッサンとパパ活みたいなのとか不倫浮気の匂わせみたいな曲ばっかで令和の16歳リアルと違うと思うけど+8
-1
-
178. 匿名 2025/01/25(土) 16:20:30
>>30
曲のレベルが違うような…+31
-1
-
179. 匿名 2025/01/25(土) 16:20:45
>>137
だって、それだけ素晴らしいことじゃない?おまけに堅実で。
ところであなたは何なの?ひまそうだけど+2
-8
-
180. 匿名 2025/01/25(土) 16:26:18
>>1
15歳の言うことでしょ+1
-0
-
181. 匿名 2025/01/25(土) 16:28:17
>>9
単純で同じメロディや歌詞を繰り返してるだけだし歌い方もVtuberあたりに沢山いる+37
-1
-
182. 匿名 2025/01/25(土) 16:29:34
>>163
還暦超え?+1
-0
-
183. 匿名 2025/01/25(土) 16:30:53
>>182
50代+0
-0
-
184. 匿名 2025/01/25(土) 16:35:29
>>107
同世代にはささるんじゃない?
私はアラフォーだからイマイチだった+7
-0
-
185. 匿名 2025/01/25(土) 16:38:37
>>3
コレコレにはその地鶏の盗撮きていて、破棄してるってよ+9
-0
-
186. 匿名 2025/01/25(土) 16:43:20
そりゃおばさんには理解できないんじゃない?
その時代その時代の若者の求める物は変わるし
+2
-7
-
187. 匿名 2025/01/25(土) 16:46:23
>>186
音楽は理解するとかしないじゃないでしょ
好みか好みじゃないかでしょ+1
-0
-
188. 匿名 2025/01/25(土) 16:48:19
>>108
さすがに1stアルバムが歴代1位売り上げの宇多田を世代しか知らないは無理がある。
宇多田は若い頃だけじゃなく、コンスタントにテレビCM出てて今も出てるし、若い子も何かしら見かけてるし歌も耳にしてるはず。
+5
-2
-
189. 匿名 2025/01/25(土) 16:51:39
>>56
先手打たれるとすぐそれいうけど実際叩く気マンマンの人集まってきてるじゃん+4
-3
-
190. 匿名 2025/01/25(土) 16:59:59
いい音楽が作れなくなる。
プロのミュージシャンみたいなセリフだね。
そんなに実力派なんだ+0
-0
-
191. 匿名 2025/01/25(土) 17:09:01
>>1
中学時代の同級生が、高校の友だちにあの子だよって言えば、光のスピードで拡散しそう
本人が好きでしてる創作活動や芸能活動について、別に元同級生に守秘義務とかないしね+9
-0
-
192. 匿名 2025/01/25(土) 17:11:52
>>2
精神年齢が同じくらいだから叩くんだと思うよ+3
-3
-
193. 匿名 2025/01/25(土) 17:16:36
>>3
カラオケいくと、顎から下は出して、地声で
「こんにちは、晩餐歌を歌っていただき、ありがとうございます、tuki.です。」って言ってるよ。
顔出しもそのうちしそう。+23
-0
-
194. 匿名 2025/01/25(土) 17:18:12
>>9
震えた声で歌っていて、なおかつ息継ぎまでが長いから、
真似をする時に注意が必要な名曲かと。+0
-2
-
195. 匿名 2025/01/25(土) 17:26:15
>>134
言葉を使うお仕事してたなら尚更人に投げかける言葉に気をつけなきゃね!+1
-0
-
196. 匿名 2025/01/25(土) 17:33:59
>>1
学校でバレても大騒ぎにはならないから大丈夫だよ〜?
逆に「え?こんな子が?」と思って引いちゃうかも+2
-2
-
197. 匿名 2025/01/25(土) 19:15:24
未だに聞いたことない
流行りの曲って興味無い歌手の曲でもショートとかで流れてきていつの間に知るのに紅白出た曲なのになんで出会わないんだろうな+2
-1
-
198. 匿名 2025/01/25(土) 19:32:24
一回だけ晩餐歌聴いたことあるけど、なんか浮気される歌じゃなかった?!
15歳だったんだ驚き。
今15なら作ったときはもっと若いんでしょ?
>>197
そんなに、これを流行らせましょうみたいな勢力?がないのかな。テレビで見た記憶はない。
ブリンバンバンとかアイドルは、しつこいくらい取り上げてた。
+0
-0
-
199. 匿名 2025/01/25(土) 19:37:53
>>133
本人かもね+0
-0
-
200. 匿名 2025/01/25(土) 20:14:57
出したくて仕方ないんでしょ?
出せばいいじゃん。
意味不明。+1
-0
-
201. 匿名 2025/01/25(土) 20:16:31
>>9
メロディはキャッチーだし声も良いけど歌詞が拙い感じ+4
-0
-
202. 匿名 2025/01/25(土) 20:33:00
>>56
ガル民に嫌がらせを言うのが生き甲斐のガル爺だもん+2
-1
-
203. 匿名 2025/01/25(土) 20:40:53
>>93
本人かもしれない^_^+1
-1
-
204. 匿名 2025/01/25(土) 20:43:56
>>9宇多田ヒカル(確かデビューは15才だったはず)が登場した時は「おっ!!これわ」と思ったが、>>1にそれは全くないわ、よくあるメロディーラインだし天才的な物は感じないわ
+62
-2
-
205. 匿名 2025/01/25(土) 20:55:55
>>1
私個人は、妙に納得してしまう…
ものすごい乱暴で暴言になるけど〈周囲の人間〉って
もちろん褒めてくれる方々も居る一方で、散々誹謗中傷する人も居るのが現実で
その誹謗中傷との境がよく分からない人は大抵「いや、曲を聴いた自分の感想だ。」ってのが、結構多い気がするの←※個人の感覚ですので。
で、〈周囲の人間〉は何の責任も取らなければ、保証をしてくれる訳では無い。
だから『普通の環境.感覚では、良い音楽は創れない。』ってのは信念として大切だと思う。
私と比べるのもお門違いだけど、私に曲を作ってそれなりに知られた存在に成る事は無理!なのが、このコには出来てるのが現実なんだよね…
その時点で現在は、結局このコが勝ってる??(←※表現が適切なのか、自信が無い…) 訳であって。
自分の意志で顔を出さないのか、方針として出さないのかは
私には解らないけど
自分が歌ってるんだ。って認めて欲しい感情は、妙に理解出来るな……
+0
-0
-
206. 匿名 2025/01/25(土) 21:17:28
>>38
なんか少し前にたっていたこの子のトピで、全部作り物なんじゃない?っていういわれていたけどね+10
-0
-
207. 匿名 2025/01/25(土) 21:18:25
>>201
歌詞がおっさんじゃないか?って言われていたよう+5
-0
-
208. 匿名 2025/01/25(土) 21:47:01
>>167
えらく鍛えられてる15歳だな…+16
-0
-
209. 匿名 2025/01/25(土) 22:18:37
>>185
地鶏(笑)+2
-0
-
210. 匿名 2025/01/25(土) 23:22:33
>>1
tuki.って人はいなくて、プロデュースしてるおっさんたちと外側だけお願いしてるモデルたちとの合作だとか、おっさんがやってるとか結構核心ついたこと言われたからなんか焦ってるかんじかな?+18
-0
-
211. 匿名 2025/01/25(土) 23:24:34
>>193
歌ってる人
SNS用の女子
作詞作曲の人
プロデュースしてるおじさん
全て違うから、顔出しできないんじゃない?顔出しても歌えないから+16
-0
-
212. 匿名 2025/01/25(土) 23:30:11
>>111
いろんなことが説明文的なのがもう若者と違うなって思うんだよねえ
「そういえば、1学期の通知表確認したら」ってこれ。これがもうある程度の年齢感ある
女性とかは年齢上の世代でも10代と自分たちは何か違うしどうやっても真似できない何かがあるって分かってるんだけど、この投稿者はこの違和感に気づかないでこうやって何度も投稿してるからガチおっさんだと思う。+17
-0
-
213. 匿名 2025/01/25(土) 23:40:17
>>16
自分自身がいい曲だと思って作って世に出してるんだから、別に自分でいい曲って言ってもいいでしょ
素直に言葉にしてていい事だと思うけどなー+10
-1
-
214. 匿名 2025/01/25(土) 23:47:29
声変わりして前歌えてた曲歌えなくなってるってポストしてたけど女子でそこまでの声変わりってある?+0
-0
-
215. 匿名 2025/01/26(日) 00:45:24
>>9
そんなに流行ってるならと聴いてみたけど、別に特に思うことはなかった
ただ、どんな曲でもどんなアーティストでも、声が好き、歌い方が好き、曲が好き、顔が好きと思う人はいるわけで、あなたのその質問にどんな意味があるの?と思うよ
いい曲だと思わないなら「私は好きじゃない」とだけ言えばいいのでは
「みんなー!ねぇ、この曲っていい曲だと思う〜?全然良くないよね〜?!」って言ってるのと同じでいじめっ子のやり口に見える
同じ意見の人を集めようとせずに自分の意見に自信を持ったらいいよ+9
-0
-
216. 匿名 2025/01/26(日) 01:10:25
女子高生にしては大人びた声してる+0
-0
-
217. 匿名 2025/01/26(日) 01:47:03
>>158
「tuki好きなんだよね」なら嬉しいの分かるけど、「絶対可愛い付き合いてぇ」みたいなのに「いいよ告ってこいよ」みたいなのを書いてたのは恥ずかしく感じた。
大人になってみんなの記憶からそのツイート消したくなるやつ。私も中二病の黒歴史あるから分かる…+7
-1
-
218. 匿名 2025/01/26(日) 02:35:34
>>20
親が協力的なら自分だってヒット曲作ってスターになれたのにと同年代の子が夢見るのはまだ可愛いと思うんだけど、全く売れてない歌手のおじさんがこの子叩いてたのは流石に悲しくなった+0
-1
-
219. 匿名 2025/01/26(日) 02:38:07
>>211
SNSの写真の子は別人の可能あるなと思ってる
身バレするよと心配するふりしてマウント取ってる人たくさんいるけど+0
-2
-
220. 匿名 2025/01/26(日) 02:41:08
>>217
クラスの男の子っていう書き方していたけど、普通の女子高生は、クラスの男子っていう言い方しかしないよねって書かれていた
確かにって思ったし、うちにも現役女子高生がいるけど、クラスの男子としか言っていない
男の子は私らおばさんかおじさんしか使わないや
そういうちょっとしたニュアンスの違いに気がついちゃうのが女性の特性らしいけどね+3
-0
-
221. 匿名 2025/01/26(日) 03:35:58
>>80
アヴェマリア例に出されても困るやろ。+3
-0
-
222. 匿名 2025/01/26(日) 03:48:11
adoはかわいい所と大人びいた所と根暗な所がバランスよくて馴染みやすいけど、tuki.って子は性格も歌もただただ年相応かなって感じ
ちょっとかっこつけたい年頃だね+5
-0
-
223. 匿名 2025/01/26(日) 04:11:10
ガルって未成年が性的なことするのもされるのも糞厳しいのに前トピからTukiだけお年頃って擁護沸くの不自然すぎ
仮にも16歳と称してる未成年アーティストが性行為やコンドームの曲歌ってるのヤバいでしょ
父親やお手伝いのウサギは何してんの+1
-1
-
224. 匿名 2025/01/26(日) 05:10:10
>>57
15ってつけるってのがおじさんぽい
15とか最初から書くなら30になってもつけといてねww+0
-0
-
225. 匿名 2025/01/26(日) 05:21:28
>>175
TOMOO聴いてみたら私は良かった!
tukiはテレビで聴くと声がこもってて
あんまりだなぁって印象+0
-0
-
226. 匿名 2025/01/26(日) 05:42:15
>>214
中の人変わったか
男なんじゃない?+1
-0
-
227. 匿名 2025/01/26(日) 05:42:37
>>65
果たしてそこまで残って おっと失礼+1
-0
-
228. 匿名 2025/01/26(日) 06:08:46
>>1
お嬢ちゃんだからさ。+0
-0
-
229. 匿名 2025/01/26(日) 06:51:39
>>218
tuki.も中身は無名の売れてないオッサンなんじゃない?コトウツミの正体知った江口寿史が塩だったみたいに。普通おじさんは女子高生叩かないよー+1
-0
-
230. 匿名 2025/01/26(日) 06:57:53
>>45
会いたくないんだよねを歌詞そのまま歌ったらリズム的にしっくり来ない、インパクトが無いから
あいあいあいって言ってるだけじゃない?
ohとかyeahみたいな感じ
+7
-0
-
231. 匿名 2025/01/26(日) 07:44:22
>>229
tuki.の正体知ってるからおじさんが叩いてるってこと?どのみち売れてない人が売れてる人に噛み付くの恥ずかしいよ+0
-1
-
232. 匿名 2025/01/26(日) 09:01:33
>>17
でもその後ダンス動画も自ら上げてなかった?
顔出しはしてないけど…+3
-0
-
233. 匿名 2025/01/26(日) 10:13:50
>>166
思った思った
古塔つみ感ある
この人知らないし歌ってるのも紅白も見たことないけどw+3
-0
-
234. 匿名 2025/01/26(日) 11:26:09
>>167
昨日ユーチューブで始めて見て、暗闇で座りながらギター弾いて歌ってたけど、こんなに膝下細くなかったぞ?🤔+5
-0
-
235. 匿名 2025/01/26(日) 12:49:16
>>223
なぜ擁護と解釈されるか知らんけど、前々からそういう下品な曲が流行ったりするんだから下ネタ好きもいるでしょ
今の子は聞き慣れてる子も結構いるんだよ
後々恥ずかしくなるやつだと思うけど+2
-1
-
236. 匿名 2025/01/26(日) 13:22:00
>>234
YouTube出身のミュージシャンも増えて、YOASOBIとか米津玄師とかもそんな感じだし、顔出ししなくても上手くすればお金を稼げるんじゃない?って思った人らが作りあげてる感じがするよね+3
-0
-
237. 匿名 2025/01/26(日) 14:08:56
>>204
ポスト宇多田ヒカル的な触れ込みでデビューした歌手だと河合奈保子の娘はまだ才能あったかな。
今の歌い手?みたいな人達よりはまだアーティスト感あったよ。+0
-0
-
238. 匿名 2025/01/26(日) 15:37:19
>>155
逆に顔出ししてない人を熱烈に推してる人って、その人が顔出した瞬間に急に醒めそうだよね。+3
-0
-
239. 匿名 2025/01/26(日) 18:54:20
>>16
15歳でヒット飛ばして紅白出た子の、足元にも及ばないのに、更に高校生にお気持ち表明するなんて
自分で恥ずかしくないのかな?
客観的に自分を見てみ。めっちゃ惨めだぞ+2
-1
-
240. 匿名 2025/01/26(日) 19:28:31
声がばば臭い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「お父さんに『人生には3万日しかない』って言われて。だから勉強しろ、宿題しろって言われたんだけど、勉強は嫌いだから、宿題じゃなくて自分が打ち込めるものをやらなきゃいけないなと思って作り始めました」