-
1. 匿名 2025/01/24(金) 08:03:13
私は納豆に砂糖を入れて食べています。
めちゃくちゃ美味しい。+42
-40
-
2. 匿名 2025/01/24(金) 08:04:02
秋田への不満をぶつけながら食べる+6
-31
-
3. 匿名 2025/01/24(金) 08:04:08
納豆カレー出典:www.funanatto.co.jp
+80
-22
-
4. 匿名 2025/01/24(金) 08:04:20
松屋の味噌汁にバーベキューソース+2
-11
-
5. 匿名 2025/01/24(金) 08:04:29
>>1
言えないの?
北海道出身の人が美味しいって言ってたから昔から知ってるよ+42
-13
-
6. 匿名 2025/01/24(金) 08:04:31
カレーにのりたま
トーストにキットカット+7
-5
-
7. 匿名 2025/01/24(金) 08:04:49
おいしいなら人に言いなよ!+17
-1
-
8. 匿名 2025/01/24(金) 08:05:13
食パンをレンジでチン+35
-1
-
9. 匿名 2025/01/24(金) 08:05:15
焼き鮭ほぐしたやつと炒り卵を御飯に混ぜ混ぜして醤油ちょっと垂らして食べるの本当に美味しい。+43
-2
-
10. 匿名 2025/01/24(金) 08:05:34
>>1
私も入れるよ!
めっちゃネバネバになって美味しいよね
北海道や東北だと入れる人いるみたい+30
-2
-
11. 匿名 2025/01/24(金) 08:05:43
>>1
お菓子の甘納豆みたいな感じになるの?
ご飯のお供にでもいけるの?
+4
-3
-
12. 匿名 2025/01/24(金) 08:05:45
>>3
カレーに納豆合うよねー!+43
-10
-
13. 匿名 2025/01/24(金) 08:05:46
>>7
よこ
やーよーひみつだもん
あんこにバター+8
-12
-
14. 匿名 2025/01/24(金) 08:05:52
納豆に梅、キムチ、しらす、大根おろし、しそなど入れまくる+25
-2
-
15. 匿名 2025/01/24(金) 08:05:57
>>2
あら秋田ちゃん復活?
昨日のトピ見てた?+5
-8
-
16. 匿名 2025/01/24(金) 08:06:03
お餅にブレンディスティック(ココア、カフェオレ、ミルクティー)まぶす+19
-1
-
17. 匿名 2025/01/24(金) 08:06:11
パスタに麻婆豆腐をかける+11
-3
-
18. 匿名 2025/01/24(金) 08:06:27
>>2
なんか久々笑+10
-2
-
19. 匿名 2025/01/24(金) 08:06:27
料理するのが面倒な時、ポテチをおかず代わりに白米食べる+7
-7
-
20. 匿名 2025/01/24(金) 08:06:30
>>3
>>12
息くさそう、うんこもくさそう+0
-20
-
21. 匿名 2025/01/24(金) 08:06:32
>>1
カレーにレモン汁🍛🍋+4
-5
-
22. 匿名 2025/01/24(金) 08:06:45
>>1
体重4桁ありそう+1
-25
-
23. 匿名 2025/01/24(金) 08:06:47
シュークリーム
軽くつぶし全体にクリームを行き渡らせ冷凍庫
→アイス
+11
-4
-
24. 匿名 2025/01/24(金) 08:06:58
>>3
結構女優さんとかも納豆カレー好きな人いた気がする
真似してみたらめちゃくちゃ美味しかった!
家族には白い目で見られるけど笑+3
-1
-
25. 匿名 2025/01/24(金) 08:07:06
>>2
秋田ちゃん
おはよー
雪はどう?⛄️+2
-8
-
26. 匿名 2025/01/24(金) 08:07:30
黄身を除いて白身3個分で目玉無し焼き。
白身だけ好きすぎて。
残った黄身は家族か、ほかの料理で何とか使う+16
-1
-
27. 匿名 2025/01/24(金) 08:07:33
>>13
あんこバターは定番!+8
-1
-
28. 匿名 2025/01/24(金) 08:08:03
>>9
今度やってみる!
絶対美味しいね!+5
-1
-
29. 匿名 2025/01/24(金) 08:08:32
卵かけご飯にこれとダイショーの焼き肉のたれかけてる。+10
-1
-
30. 匿名 2025/01/24(金) 08:08:32
>>27
テヘ+3
-4
-
31. 匿名 2025/01/24(金) 08:09:58
>>3
+チーズ尚良し!+8
-1
-
32. 匿名 2025/01/24(金) 08:10:58
カレーにマヨネーズ
前ガルに書いたらめちゃくちゃマイナスくらった+20
-1
-
33. 匿名 2025/01/24(金) 08:10:59
とんがりコーン。一度咀嚼して柔らかくなったペースト状のものを新しいとんがりコーンに再び詰めて食感の差を楽しむ+1
-16
-
34. 匿名 2025/01/24(金) 08:13:35
キムチにごま油と塩掛けて
ご飯に乗せて食べるよ
即刻、体重増加で笑うよ
卵黄乗せても美味しいんだ
カロリープラスされるけど+3
-1
-
35. 匿名 2025/01/24(金) 08:13:45
カレーは最初に全部混ぜる+0
-9
-
36. 匿名 2025/01/24(金) 08:14:02
>>2
なりすましか+2
-0
-
37. 匿名 2025/01/24(金) 08:14:12
前の日のお味噌汁にごはん入れて煮て食べる
なめこが1番好き
家族の誰も知らなくてひっそり食べてる+23
-1
-
38. 匿名 2025/01/24(金) 08:15:24
>>15
数行のトピズレコメント書くスタイルに変更したのかと思ってた+0
-2
-
39. 匿名 2025/01/24(金) 08:15:34
トマトにはちみつ+3
-1
-
40. 匿名 2025/01/24(金) 08:16:15
>>26
卵黄すぐ使わないなら
醤油漬けにしてる
ご飯やら豆腐とかに乗せると美味しいよ+9
-1
-
41. 匿名 2025/01/24(金) 08:16:19
>>3
家でしかしたことないけど、CoCo壱では人気のトッピングなんだよね?+16
-1
-
42. 匿名 2025/01/24(金) 08:16:57
お豆腐+だし醤油と白ご飯を混ぜて食べる
見た目は悪いけど甘くて美味しい+16
-1
-
43. 匿名 2025/01/24(金) 08:18:01
目玉焼きの黄身だけをご飯に乗せて、醤油かけて食べる
納豆も入れるとより美味しい。
1人の時しかできない+11
-1
-
44. 匿名 2025/01/24(金) 08:18:11
>>9
それにレンチンしたらなんちゃってチャーハン的な感じで食べてました(具は鮭フレークや炒めてた余ったウインナーをフォークで切って塩コショウして混ぜてレンチン)
昔、炒めウインナーにスクランブルエッグを人数分サラダにあって、それに食べる時各々ご飯と食べる朝ご飯が定番時期があって
私は盛られたウインナーとスクランブル皿のウインナーを(後でそれで食べるフォークで)輪切にして、ご飯を皿に入れ塩コショウして混ぜてレンチン🟰なんちゃってチャーハンで食べるのが定番で+0
-2
-
45. 匿名 2025/01/24(金) 08:18:36
焼き鮭にマヨネーズかけて食べると塩味がマイルドになって美味しい+6
-1
-
46. 匿名 2025/01/24(金) 08:19:04
>>2
まだ生きてたのアンタ。+1
-6
-
47. 匿名 2025/01/24(金) 08:19:47
全てにタバスコを入れる+4
-1
-
48. 匿名 2025/01/24(金) 08:20:42
>>3
本当に美味しい、ハマる+3
-1
-
49. 匿名 2025/01/24(金) 08:20:50
>>17
昔、よく行ってたカフェで回鍋肉風キャベツと豚肉の味噌炒めを乗せたパスタを食べてたわ
中華のメインメニュー(酢豚とかエビチリとか)は大体なんでもパスタに合うと思う
麻婆豆腐も美味しいはず!+3
-1
-
50. 匿名 2025/01/24(金) 08:22:58
我が家ではグラタンに米入れて食べてます
+2
-1
-
51. 匿名 2025/01/24(金) 08:23:59
納豆にアボカド
納豆に生卵+4
-0
-
52. 匿名 2025/01/24(金) 08:24:01
>>3
やるやる!+目玉焼きが至高+1
-0
-
53. 匿名 2025/01/24(金) 08:24:40
>>3
納豆の味消えるから食べやすくなる!!+3
-0
-
54. 匿名 2025/01/24(金) 08:24:45
>>2
秋田をおかずに食べるなんてファンアンチの鏡+0
-0
-
55. 匿名 2025/01/24(金) 08:25:09
納豆トピ?+1
-0
-
56. 匿名 2025/01/24(金) 08:25:47
ご飯やサラダにポテチ+1
-0
-
57. 匿名 2025/01/24(金) 08:25:58
>>9
1ミリも「人には言えない」要素なく無い?😂
普通〜に美味しそうで笑う+7
-0
-
58. 匿名 2025/01/24(金) 08:26:01
前にがるちゃんで見て試してからもうこの組み合わせでしか食べないのがクリームシチューとゆかりごはん。
クリームの濃厚さを梅でさっぱり口直しできて考えついた人天才だと思ってる。+11
-1
-
59. 匿名 2025/01/24(金) 08:26:36
>>13
教えてくれるの可愛い+8
-3
-
60. 匿名 2025/01/24(金) 08:26:48
>>26
トータルワークアウトと糖質制限ランチにも白身オムレツいつもあるわ。美味しいよね+2
-0
-
61. 匿名 2025/01/24(金) 08:27:05
>>3
さらにマヨネーズ足すときもある+6
-0
-
62. 匿名 2025/01/24(金) 08:28:28
納豆ご飯の上に半熟のハムエッグ乗せて崩しながら食べる+4
-0
-
63. 匿名 2025/01/24(金) 08:28:35
納豆、絹豆腐、キムチを混ぜてごま油少し足して食べる
面倒な時はたまにやっちゃう+2
-0
-
64. 匿名 2025/01/24(金) 08:29:07
カップヌードルカレーにタバスコあほほど入れる+3
-0
-
65. 匿名 2025/01/24(金) 08:29:38
>>36
そんな気がする
というか元々なりすましがたくさんいたと思う+2
-0
-
66. 匿名 2025/01/24(金) 08:30:01
>>43
鰹節か塩昆布も入れる
てか家族いてもやらないのかw+2
-0
-
67. 匿名 2025/01/24(金) 08:30:14
最近は値段が高くて出来ないけど、キャベツの千切りにうまい棒の明太子味を潰してふりかけると美味しい
豆腐を混ぜることも+4
-0
-
68. 匿名 2025/01/24(金) 08:30:14
>>14
どこが言えないポイントなんだろう?
まさか納豆にいろいろ入れるのを自分が思いついたとか思ってる?+10
-2
-
69. 匿名 2025/01/24(金) 08:30:57
>>26
家族が卵黄ばっか使って白身残すから、仕方なく残された白身を焼いて食べたら意外と美味しかったからわかる〜
でも、家族に美味しい!と言っても信じてもらえない。。+6
-0
-
70. 匿名 2025/01/24(金) 08:32:22
>>2
キレがないからなりすましだな
本家はもっとキレがある+2
-0
-
71. 匿名 2025/01/24(金) 08:34:19
>>1
今やってみたよ!
みたらし団子?みたいな味で美味しいー!
ありがとう!+4
-0
-
72. 匿名 2025/01/24(金) 08:35:08
>>49
確かに…!!味を想像するとなんでもパスタに合うね!目からウロコだ〜
ちょっと多めに作って次の日パスタにして出そうかなー
飽きるかな+2
-0
-
73. 匿名 2025/01/24(金) 08:35:30
ミスドに味噌汁+3
-0
-
74. 匿名 2025/01/24(金) 08:35:31
>>3
これ想像以上に美味しかった
カレーに梅干しも好き+4
-0
-
75. 匿名 2025/01/24(金) 08:35:33
>>3
納豆が温まると考えただけでゾッとする
納豆汁は死にそうに臭いし+4
-2
-
76. 匿名 2025/01/24(金) 08:35:42
>>53
納豆嫌いなの?
何の為に入れてるの?
+3
-0
-
77. 匿名 2025/01/24(金) 08:36:41
味噌汁にチューブ生姜入れるの好き+6
-0
-
78. 匿名 2025/01/24(金) 08:37:29
おみおつけに生玉子落として
半熟くらいにして引き上げてます。
汁がどうしても汚れるので
誰かに振る舞うときはやらないけど
美味しいんですよね。+7
-2
-
79. 匿名 2025/01/24(金) 08:38:09
>>1
天ぷらや海苔食べる時に、醤油マヨネーズにつけて食べる。
美味しいんだよ…塩分もカロリーも半端ないから、そうそう出来ないけど…+5
-0
-
80. 匿名 2025/01/24(金) 08:39:04
豆腐をご飯に乗せてめんつゆぶっかけてぐちゃぐちゃに混ぜて食べる+5
-0
-
81. 匿名 2025/01/24(金) 08:40:29
スパゲティにレトルトカレーをかけて食べる。美味しすぎる。+6
-1
-
82. 匿名 2025/01/24(金) 08:41:04
>>3
大好き!!
家で食べる時は必ず入れてる!+5
-0
-
83. 匿名 2025/01/24(金) 08:43:14
粕汁はご飯にかけてねこまんまにして食べるのが普通だと思って生きてきた+1
-0
-
84. 匿名 2025/01/24(金) 08:44:17
>>1
亡くなってるけど両親が山形出身で、納豆に砂糖(隠し味程度)入れるよ。あの甘みと粘りがとても美味しいです。+3
-0
-
85. 匿名 2025/01/24(金) 08:47:01
お弁当にカレーとご飯を別々の容器に入れて持って行った場合は、
カレーの容器の方にご一口分のご飯入れて、カレーと混ぜて食べてる
この食べ方だとご飯の容器はカレーで汚れないので、洗う時に楽+2
-1
-
86. 匿名 2025/01/24(金) 08:47:40
納豆にツナ缶と玉ねぎのみじん切り
美味しすぎてお気に入りの人にしか言いたくない+1
-1
-
87. 匿名 2025/01/24(金) 08:49:13
>>2
アキちゃん最近静かだったね+0
-2
-
88. 匿名 2025/01/24(金) 08:50:02
冷凍のお好み焼きに、キムチマヨのせて食べる!+2
-0
-
89. 匿名 2025/01/24(金) 08:54:17
>>9
ちょうど昨日の鮭残ってるから早速お弁当にして持ってく♪ありがとう!+2
-0
-
90. 匿名 2025/01/24(金) 08:54:31
言えなくはないけど、きんぴらはご飯にのせて細く切った海苔で一口ずつ巻いて食べる
ご飯ときんぴらだけで大満足
+3
-0
-
91. 匿名 2025/01/24(金) 08:54:48
>>9
それ、おにぎりにしたいな~+4
-0
-
92. 匿名 2025/01/24(金) 08:54:50
ナポリタンに焼き海苔掛けるめちゃ合う+1
-0
-
93. 匿名 2025/01/24(金) 08:55:47
見た目が良くないと言われるだろうけど、
ご飯の上に目玉焼き(黄身はトロトロ)、揚げ玉、刻みネギやミョウガ、海苔、時々納豆などをバラバラのせて、出汁醤油を少しかけて混ぜて食べる。いろんな食感で美味しい。+4
-0
-
94. 匿名 2025/01/24(金) 08:57:47
大根にちょっとはえてる葉の茎の所、刻んでレンチンしておしょうゆかけてごはんと食べるのが好き
納豆と混ぜても美味い
貧乏くさいと思われそうで言えないけど+2
-1
-
95. 匿名 2025/01/24(金) 08:58:38
レモンが大好きで何にでもレモンを絞って食べるのが好き
納豆にも卵焼きにも野菜炒めにもラーメンにも
みそ汁にも入れる
外ではレモンがある訳じゃないし人前だしやらない
+2
-0
-
96. 匿名 2025/01/24(金) 08:59:13
>>16
私もココアまぶします
甘いの美味しいですよね
+3
-0
-
97. 匿名 2025/01/24(金) 09:00:08
>>85
スープカレー風に食べるんだよね。
横だけど麻婆豆腐とかご飯に少しかけたいけどお茶碗汚したくない、って時もやってる。+1
-0
-
98. 匿名 2025/01/24(金) 09:00:25
むしろ人に言いたい。
食パンをトースターではなくフライパンでたっぷりのバターを溶かして焼いて食べると美味い。+8
-0
-
99. 匿名 2025/01/24(金) 09:03:25
麻婆豆腐にポン酢かけて食べてる。+2
-0
-
100. 匿名 2025/01/24(金) 09:05:21
冷凍うどんにポン酢かけた時、タバスコもかけてる+1
-0
-
101. 匿名 2025/01/24(金) 09:18:04
>>11
砂糖だけじゃなく醤油やタレも入れるよ+2
-0
-
102. 匿名 2025/01/24(金) 09:29:53
>>16
へぇ、面白い
要はきな粉餅みたいなもんだよね+8
-0
-
103. 匿名 2025/01/24(金) 09:31:23
サバ味噌、納豆、キムチをごはんにまぜまぜ。
あれば海苔も。
+1
-0
-
104. 匿名 2025/01/24(金) 09:34:50
>>3
ココイチのトッピングに納豆なかったっけ+3
-0
-
105. 匿名 2025/01/24(金) 09:36:25
>>1
それをパンに乗せてトーストして食べてます。おいしい。+3
-0
-
106. 匿名 2025/01/24(金) 09:44:15
残った担々麺の汁にご飯、そこに卵を落としかるく混ぜて卵が少し固まるくらいにレンチン+1
-0
-
107. 匿名 2025/01/24(金) 09:50:04
アンチョビを炊きたてご飯に乗っけて食べてる。+1
-0
-
108. 匿名 2025/01/24(金) 09:53:16
>>9
それにマヨネーズかけるとさらに美味しくなるよ
+2
-0
-
109. 匿名 2025/01/24(金) 10:17:18
>>1
ラーメン、3/1くらいになったら酢を入れる
味変になって最後まで飽きずにおいしい
酢が置いてない店だったりするとちょっとショック+3
-2
-
110. 匿名 2025/01/24(金) 10:17:37
>>26
わかるー!
火通したのも、生のドゥルドゥルもどっちも好き!
+3
-2
-
111. 匿名 2025/01/24(金) 10:17:50
トーストを熱々の牛乳にじゃぶじゃぶ浸して食べる。夫に真顔で「なにしてんの」と言われる+2
-1
-
112. 匿名 2025/01/24(金) 10:36:57
ラーメンとケーキ(シュークリームも可)+0
-0
-
113. 匿名 2025/01/24(金) 10:42:49
>>6
のりたま?
+3
-0
-
114. 匿名 2025/01/24(金) 10:43:15
>>9
人に言えないわけない。+3
-0
-
115. 匿名 2025/01/24(金) 10:48:13
>>8
ふわふわになって美味しいよね
バケットも時々そうやって食べてる+7
-1
-
116. 匿名 2025/01/24(金) 10:49:53
白ごはんに胡麻油とケチャップを適量かける。
チキンライスっぽくて美味しい。+1
-0
-
117. 匿名 2025/01/24(金) 10:50:21
>>26
私は黄身が大好きなので、コメ主さんの家族になりたい(笑)+5
-0
-
118. 匿名 2025/01/24(金) 11:03:17
卵納豆にごま油大さじ1くらい、めんつゆ大さじ2、酢をほんの少量、豆板醤1センチくらい
を混ぜるとおいしい+2
-0
-
119. 匿名 2025/01/24(金) 11:09:07
色んなお菓子に生クリーム(ホイップ状)をつけて食べる。
アイスに生クリーム(液体)をかけて食べる
生クリームがパリッとして美味しい。
たまにしかできない贅沢。
だから太るんだよと言われるので人には言えない🤫+3
-0
-
120. 匿名 2025/01/24(金) 11:25:08
>>68
え、怖いこの人。
家族には気持ち悪い、何でもかんでも入れて臭い、と言われるので書きましたけど+1
-6
-
121. 匿名 2025/01/24(金) 11:32:52
ブリとかサバ味噌とかの煮魚をほぐして煮汁も一緒にご飯に混ぜてネギちらして食べる
鶏手羽先を煮たのも同じようにして食べる+3
-0
-
122. 匿名 2025/01/24(金) 11:34:58
残った白米をラップに包んで冷蔵庫に入れず常温で食べるのがすき。
+6
-0
-
123. 匿名 2025/01/24(金) 12:05:04
>>95
リンゴ2こくらい皮むいて一口サイズに切って、レモン汁であえて冷蔵庫入れといてちまちま食べるw
赤くならないし、食べるときの手間も減るし美味しくて好き。+6
-0
-
124. 匿名 2025/01/24(金) 12:28:23
>>1
リトルフォレストに出てきた醤油砂糖の納豆餅に一時期ハマりまくった。変わった食べ物苦手なのにあれは美味かった+2
-0
-
125. 匿名 2025/01/24(金) 12:30:23
温かいご飯に豆腐を乗せて醤油をかけてぐちゃぐちゃに混ぜて食します
めっちゃうまいです
毎日食べたいです+3
-0
-
126. 匿名 2025/01/24(金) 12:36:04
>>50
それドリア
ってツッコミ待ち?+4
-0
-
127. 匿名 2025/01/24(金) 12:37:33
カップ焼きそばに納豆入れる+2
-0
-
128. 匿名 2025/01/24(金) 12:40:18
ミートソースには ひきわり納豆 入れると美味しいよ+1
-0
-
129. 匿名 2025/01/24(金) 12:40:27
白ご飯だけに調味料。+1
-0
-
130. 匿名 2025/01/24(金) 12:54:26
醤油めしにはまったことが、過去に二回ある+3
-0
-
131. 匿名 2025/01/24(金) 13:03:20
豚肉焼いて醤油とみりんで味付け
キャベツの千切りの上にどさーと乗せる
平凡だろうけど焼いた肉を汁ごと入れてドレッシング代わりにしてる
キャベツと肉を一緒にわしわし食う+1
-1
-
132. 匿名 2025/01/24(金) 13:21:49
酢飯にカレー
カレーにセロリを刻んでかけて食べる(葉も)+3
-0
-
133. 匿名 2025/01/24(金) 13:30:49
おでんにマヨ+2
-0
-
134. 匿名 2025/01/24(金) 13:55:03
ラーメン食べる時麺と具材を後に残して
スープだけを8割位先にのむ。
で、干上がった状態で麺と、具材をたべる。
友人は引いていた。+3
-0
-
135. 匿名 2025/01/24(金) 13:55:29
辛ラーメンをお湯じゃなく豆乳で作る。
ネットでは牛乳とバターでカルボナーラ風にしてたけど、高カロリーすぎるので豆乳に置き換えてみたら、普通にクリーミーでちゃんと辛くて美味しかった~+2
-0
-
136. 匿名 2025/01/24(金) 14:26:39
バターを塗ったトーストを味噌汁に浸して食べる
マジでうまい+1
-0
-
137. 匿名 2025/01/24(金) 15:00:54
>>40
黄身は焼肉タレに漬けるのもありだよ+1
-0
-
138. 匿名 2025/01/24(金) 15:04:12
キャベツの千切りに、かつお節とソースとマヨネーズたっぷりかけて、生お好み焼きって食べるのが好き+4
-0
-
139. 匿名 2025/01/24(金) 15:07:03
>>8
ハニーディップも30秒チンするとふわっふわで美味しい
次の日の固くなったやつでもok+3
-0
-
140. 匿名 2025/01/24(金) 16:55:18
醤油せんべいにマヨネーズかける。
筋子の醤油漬け?を冷めたご飯に乗せて、醤油と味の素をかけてまぜてから食べる。たらこと明太子の時も同様
もちろん一人の時しかしてないよ!+2
-0
-
141. 匿名 2025/01/24(金) 17:00:29
お椀に味噌を一杯分お湯で溶く。納豆をたれを入れてまぜる。混ざったらお椀に入入れる。
お好みでネギのみじん切りも少々。
入る位の量のご飯を入れて全部混ぜる。
どうしてもお腹が空いた時用なのでそんなに美味しくはない🍚
+1
-2
-
142. 匿名 2025/01/24(金) 17:05:47
歌舞伎揚げやぼんち揚げ系の少し甘めの味の煎餅を砕いて牛乳掛けてコーンフレーク風にして食べてる笑+0
-0
-
143. 匿名 2025/01/24(金) 18:18:04
家でぜんざいを食べる時少しだけチーズを入れる+0
-0
-
144. 匿名 2025/01/24(金) 21:37:12
>>1
タレと砂糖?+0
-0
-
145. 匿名 2025/01/24(金) 21:38:48
>>37
普通におじやだよね?おいしいよね+2
-0
-
146. 匿名 2025/01/25(土) 01:09:28
カップヌードル シーフードに
マヨ+粉チーズ+黒コショウ
これを食べた後の背徳感が凄すぎて
思い立ったらすぐたべたいけど 少し我慢
2日前から脂質と糖質と塩分を調節する
そうすると 偽チートデイみたいな気がして 許される気がする
食べた後に食事制限するのは罪悪感?罰?みたいな気がして
なんか辛いから 先に制限する様になった
+0
-1
-
147. 匿名 2025/01/25(土) 03:55:45
>>1
カレーにマヨネーズかけちゃう。
家族と食べる時でも無理だから1人の時だけ。+0
-0
-
148. 匿名 2025/01/25(土) 05:48:23
>>9
焼き鮭だけでもご飯のおかずには豪華なのに、なんて贅沢な‼️
私、それならご飯2杯は食べれそう。笑+0
-0
-
149. 匿名 2025/01/25(土) 07:26:22
>>119
牛乳をかけて固まったのをアイスと一緒に食べるのはやってたけど、生クリームの方が脂肪分あるからいわゆるお高いアイスに近づきそうですね!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する