ガールズちゃんねる

ジャスミンティー好きな人

103コメント2025/01/25(土) 19:27

  • 1. 匿名 2025/01/23(木) 21:40:05 

    ジャスミンティー好きな人で語っていきましょう

    +96

    -3

  • 2. 匿名 2025/01/23(木) 21:40:37 

    眠り誘うの?

    +15

    -10

  • 3. 匿名 2025/01/23(木) 21:40:50 

    薬屋のひとりごと観てたら
    ジャスミンティ飲みたくなった

    +30

    -3

  • 4. 匿名 2025/01/23(木) 21:41:13 

    +18

    -9

  • 5. 匿名 2025/01/23(木) 21:41:14 

    ジャスミンティー好きな人

    +7

    -8

  • 6. 匿名 2025/01/23(木) 21:41:23 

    さんぴん茶

    +60

    -2

  • 7. 匿名 2025/01/23(木) 21:41:32 

    冷たいのをグビグビ一気飲みしたい!
    爽快じゃん!

    +68

    -2

  • 8. 匿名 2025/01/23(木) 21:41:36 

    沖縄行ったらいっぱい買う

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2025/01/23(木) 21:41:37 

    なんか香りに癒される。
    子供の頃はバスクリンの味がするから苦手だったけど今は好きだよ。

    +44

    -4

  • 10. 匿名 2025/01/23(木) 21:41:39 

    ジャスミンティー好きな人

    +27

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/23(木) 21:41:40 

    >>5
    それはジャスティンや

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/23(木) 21:41:45 

    ジャスミンティー好きな人

    +31

    -3

  • 13. 匿名 2025/01/23(木) 21:42:01 

    好き〜
    ゼリーにするのも良い
    伊藤園のやつは緑茶もブレンドされてるのか馴染む味だよね

    +23

    -3

  • 14. 匿名 2025/01/23(木) 21:42:13 

    飲むと落ち着くよね

    +35

    -3

  • 15. 匿名 2025/01/23(木) 21:42:38 

    >>2
    ちょっとのカフェインで眠れなくなるんだけど
    あれ、カフェイン入ってるのよ
    杏里はちょっとうそつきね

    +50

    -2

  • 16. 匿名 2025/01/23(木) 21:43:16 

    カフェイン多いよね。
    ハーブティーっぽいけど全然違う。

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/23(木) 21:44:02 

    毎朝ミニストップで買う

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/23(木) 21:44:12 

    ジャスミン茶好き。
    伊藤園とかのも茶葉中国産だけど、中華街とかで買うジャスミン茶の方が香りが華やかで好き。

    +29

    -3

  • 19. 匿名 2025/01/23(木) 21:44:15 

    伊藤園の飲んでる

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2025/01/23(木) 21:44:32 

    コンビニで高い方のやつ買って飲んだことある人、あれ美味しかったですか?グレーにジャスミンの花の絵のペットボトルのやつ

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2025/01/23(木) 21:44:34 

    >>1
    香りが良くてメンタルが落ち着く気がする
    毎日マイボトルに入れて出勤します
    冬はホットジャスミンティー
    夏はさんぴん茶

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/23(木) 21:45:07 

    カルディでジャスミン茶のチョコを去年買ったんだけど美味しかった。今年も出るかな。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/23(木) 21:45:12 

    水出しジャスミンティーお茶ポットに常備です!

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2025/01/23(木) 21:45:18 

    >>15
    緑茶や烏龍茶と原料同じだからカフェイン多いよね。

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/23(木) 21:45:35 

    飲むと口乾かない?喉がイガイガする感じ

    +6

    -4

  • 26. 匿名 2025/01/23(木) 21:45:56 

    >>19
    私も!
    伊藤園のやつが一番美味しいと思う!

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/23(木) 21:47:06 

    大好きです。
    これをホットで会社に持って行ってる。
    でも歯の着色が心配なんだよね。
    ジャスミンティー好きな人

    +14

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/23(木) 21:47:21 

    ジャスミンティーを飲み続けると体臭がジャスミンの香りがするって本当ですか?

    +5

    -4

  • 29. 匿名 2025/01/23(木) 21:47:40 

    >>20
    はい🤚🤚
    セブンで買って好きでした✨
    でも最近置いてません
    店舗によるのかな?
    残念です

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/23(木) 21:48:39 

    オフィスグリコのジャスミン茶、良く買う

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/23(木) 21:48:39 

    邪道かもしれないけど、
    ジャスミンミルクティーも好き

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2025/01/23(木) 21:48:39 

    手軽に買えるやつだったらセブンの紙パックのやつが1番好き。
    爽やかな風味がいいよね。

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/23(木) 21:49:13 

    >>1
    セブンイレブンの売上でも上位だよ
    ジャスミンティー好きな人

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/23(木) 21:50:39 

    ジャスミンティー好きな人

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2025/01/23(木) 21:50:47 

    今あるかわかんないけどローソンにあったパイナップルとジャスミンティーの飲み物美味しくて一時期ハマってた!

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/23(木) 21:55:01 

    癒やされる

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/23(木) 21:55:07 

    ジャスミンティーはクレオパトラも愛用してた
    男の性欲を高めてくれる効果あるらしい

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/23(木) 21:55:56 

    >>6
    沖縄のさんぴん茶とジャスミンティーって何か成分的に違いはあるのでしょうか? 沖縄で飲むさんぴん茶は苦くないような気がします

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/23(木) 21:56:20 

    >>1
    ホテル中華で水出しのアイスジャスミンティー飲んでハマりました(^^)白龍珠が好きです。
    ジャスミンティー好きな人

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/23(木) 21:57:54 

    ジャスミンレモンティーってのにハマってよく飲んでたけど、もう見かけない。伊藤園だったかな?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/23(木) 21:58:16 

    さんぴん茶との違いは?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/23(木) 21:58:53 

    >>3
    私も久しぶりに飲みたくなりました
    花が咲いていくのを見てるようで
    目にも美味しいよね
    ジャスミンティー好きな人

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/23(木) 22:00:48 

    伊藤園のを飲んでるんだけど皆さんオススメありますか?

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/23(木) 22:01:04 

    >>31
    こだわってるお店では、フレッシュも一緒に出してくれるね

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/23(木) 22:03:53 

    >>9
    バスクリンまだ飲んだことないんだ

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2025/01/23(木) 22:04:17 

    >>12
    ジャスミンティー好きだから買ったけど、これまずいよね

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/23(木) 22:05:12 

    >>19
    以前、三角テトラのティーバッグ7個入りのがあって、
    マグカップでホットで飲むのにちょうどよかったのに、
    廃盤になっちゃったのか、見ない。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/23(木) 22:07:54 

    しっかりした中華料理屋さんで出てくる温かいのを飲むと普段緑茶、ほうじ茶美味しい!が世界で一番ジャスミン茶好き。みたいな気持ちになる(笑)

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/23(木) 22:10:05 

    毎日飲んでます!でも近くのスーパーで売らなくなっちゃった😭こんなに美味しいのになぜ😭もう自分で作ろうかな…

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/23(木) 22:14:07 

    >>4
    テレサ・テンに似てる?

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/23(木) 22:14:56 

    >>22
    エメラルドグリーンの茶筒のやつだよね?
    今年はパンフに掲載されてなかったし店舗でも見かけなかった

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/23(木) 22:17:37 

    >>11
    ありがとう
    わからなかった

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/23(木) 22:19:17 

    セブンで小さいペットボトルでホットのジャスミンティー出てるからセブン行くたびに買ってしまう!
    落ち着くんだよね

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/23(木) 22:20:18 

    好き好き
    続けて飲んでいたら、ジャスミン臭になった

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/23(木) 22:22:50 

    ほぼ毎日飲んでる

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/23(木) 22:23:22 

    >>50
    まさにサムネ見てテレサ・テンかな?って勘違いしました!

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/23(木) 22:24:15 

    毎日作って持っていくのには安い方なのに美味しいから愛飲してる。職場にもアルミのジップバッグに入れて保管してる。
    ジャスミンティー好きな人

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/23(木) 22:30:24 

    >>3
    工芸茶だったね

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/23(木) 22:31:18 

    急須で入れたほうが香りがよくて好きです。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/23(木) 22:31:33 

    >>6
    さんぴん茶ってジャスミンティーなの?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/23(木) 22:33:53 

    ファミマのが好き

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/23(木) 22:35:34 

    伊藤園のジャスミンティーのティーバッグ飲んだら、買うの失敗したと思った。緑茶じゃんてなった…美味しいって言ってる人はペットボトル飲んでるのかな?

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2025/01/23(木) 22:38:35 

    >>45
    いや私もまだ飲んだことないけどさw
    なんとなく、あの香りの味がするような気がするっていうかさ!

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/23(木) 22:40:17 

    熱が出て寝込んでる時飲む
    ポカリとかアクエリは苦手なんだけど
    ジャスミンティーは体にすっと入っていく

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/23(木) 22:41:02 

    >>38
    昔調べたけどジャスミン茶は緑茶ベース、さんぴん茶
    烏龍茶ベースだって
    そう言われてみればさんぴん茶の方が色が濃いかも

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/23(木) 22:54:31 

    サウナ入る前にガブ飲みすると汗がほんのりジャスミンのかほりになるよ!

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/23(木) 23:02:54 

    好きです
    子どもの時から飲んでいて緑茶と同じく日常茶ですね

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/23(木) 23:05:34 

    >>60
    茉莉花茶って記載されてるよ
    ジャスミン茶を漢字で書くとこの漢字になる、ジャスミン茶にもいろいろあってジャスミンの花茶は色が薄く味もまろやかだね

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/23(木) 23:09:16 

    伊右衛門のジャスミン茶も美味しいよ。香りが一番出てくるかも。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/23(木) 23:10:27 

    伊藤園のジャスミンティーが好き

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/23(木) 23:12:39 

    ジャスミン大好き

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/23(木) 23:12:47 

    >>20
    あれ私には凄く不味かった。勿体なかったけど吐きそうになったんで捨ててしまった。なんか不安要素あったんで迷ったんだけど的中した。余計なものが結構入ってたよ。お茶にイヌリンとかさぁ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/23(木) 23:17:10 

    >>2
    カフェイン入ってるし、なんなら利尿作用過多よ

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/23(木) 23:18:08 

    ジャスミンティーって特に女性に良いらしい
    心が落ち着くとか、ストレス軽減とか

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/23(木) 23:22:55 

    伊藤園のジャスミンティーパックを水出ししたのが美味しいです。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/23(木) 23:25:27 

    >>2
    昭和〜

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/23(木) 23:27:38 

    >>65

    沖縄旅行に行くとさんぴん茶三昧で、スーパーで毎日ペットボトルを買ってたー
    今はこれを大量ストックしてて仕事中香りと味に癒されてる
    ジャスミンティー好きな人

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/23(木) 23:43:58 

    >>27
    これもう売ってないよね。私も好きだから悲しい

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/23(木) 23:47:31 

    >>16
    大好きなんだけどカフェインがネック
    ノンカフェインのジャスミン茶あったら絶対買うんだけどな

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/24(金) 00:34:01 

    >>45
    好きw

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/24(金) 00:39:56 

    ジャスミン茶好きだけどジャスミンハイは嫌い

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/24(金) 01:00:18 

    ジャスミンミルクティーが大好き!

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/24(金) 01:12:22 

    >>12
    めちゃくちゃ不味かった。
    飲みきれずに捨てたの初めて。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/24(金) 01:26:55 

    好きで一年に一回飲むか飲まないかだけど、爽やかで好きな味。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/24(金) 01:26:56 

    自宅ではキンミヤ+ジャスミンティーでジャスミンハイよく飲んでる。
    勿論お酒で割らないででも。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/24(金) 01:32:20 

    >>78
    今はこれなんですね。
    味違うのかな。
    ジャスミンティー好きな人

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/24(金) 01:51:53 

    ジャスミンティーにレモン果汁足して飲んでる

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/24(金) 02:16:03 

    北京のデパートで花が咲くジャスミンの茶葉が量り売りしててすごく安いし、お土産用に丁寧に小分けにもしてくれた
    調子に乗って同じデパート内で中国茶の茶器セット買おうと思ったら、お値段高くて驚いた。
    もちろんジャスミンティーは美味しいし、華やぐ香りでした

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/24(金) 03:00:11 

    >>65
    ヨコ
    ありがとうございます!
    だから飲めたんだ(納得)先週沖縄に行ってましたが、たまたまホテルで初めてさんぴん茶を飲んで、凄く美味しくてびっくりして
    (スッキリしてるけど、癖がない感じ)
    ハーブティーは基本的に苦手だからなんでだろって思ってたら、緑茶か烏龍茶の違いがあったのね
    単体では緑茶は大好きだけど、ジャスミンになるとスースーし過ぎて苦手だったけど
    さんぴん茶大好きになりました!

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2025/01/24(金) 04:50:46 

    私はカモミール派

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/24(金) 05:55:09 

    なぜかとても落ち着くから職場では欠かせない
    深呼吸しながら飲むと気が鎮まる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/24(金) 08:37:06 

    >>85
    同じ人いた!わたしもキンミヤのジャスミン割りのんでるよ。烏龍茶とか無糖紅茶とかいろいろ試したけどジャスミンに辿りついた

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/24(金) 08:55:35 

    >>9
    そのバスクリンの香りが好きなんだけど
    最近のジャスミン茶はあまり香らないんだよ

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/24(金) 09:10:19 

    カシスをジャスミンティーで割るのが好き。
    香りが一層華やかになる気がする。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/24(金) 11:20:52 

    >>12
    サントリーはビールはまずいけど、こういうのはおいしいイメージで買ったら一口飲んでパッケージ2度見したわ。誰か試飲して販売しなかったんか。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/24(金) 15:02:27 

    >>29
    うちの近所のセブンは、最初たしか常温コーナーに陳列してあったけど、昨日行ったら普通にペットボトル飲料の冷蔵庫に並んでました

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/24(金) 16:46:07 

    口臭がなくなるような気がして好き

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/24(金) 17:37:14 

    ノンカフェインのジャスミンティーのおすすめ知りたいな

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/24(金) 18:13:35 

    >>48
    わかる
    重慶飯店ではじめて飲んでからハマった

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/24(金) 21:43:58 

    >>34
    ジャスミンは肝に効くから火照りにいいのかな?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/24(金) 23:47:33 

    後味が高級感あって好き
    ドラストで2リットル98円とかのでも充分美味しく頂いてる😋

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/25(土) 01:31:08 

    >>92
    無糖茶ハイもよくやる!
    でも飽きがこないのはジャスミンティーなのよねぇ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/25(土) 19:27:16 

    横浜中華街に行く度に、大量購入します。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード