ガールズちゃんねる

性格悪くなった原因

267コメント2025/01/28(火) 04:07

  • 1. 匿名 2025/01/23(木) 17:50:21 

    性格悪いみなさん、性格悪くなった原因教えてください

    +61

    -2

  • 2. 匿名 2025/01/23(木) 17:50:34 

    ガルよ

    +85

    -14

  • 3. 匿名 2025/01/23(木) 17:50:34 

    ガル

    +50

    -8

  • 4. 匿名 2025/01/23(木) 17:50:40 

    がるちゃん禁止

    +29

    -3

  • 5. 匿名 2025/01/23(木) 17:50:50 

    性格悪くなった原因

    +207

    -6

  • 6. 匿名 2025/01/23(木) 17:50:56 

    生まれつき

    +62

    -3

  • 7. 匿名 2025/01/23(木) 17:51:01 

    >>2
    >>3
    >>4
    あんたたち…

    +14

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/23(木) 17:51:13 

    上納されてから

    +5

    -4

  • 9. 匿名 2025/01/23(木) 17:51:20 

    ガる

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/23(木) 17:51:24 

    なんのせいでもない自分の選んだ感情のせいだな

    +88

    -3

  • 11. 匿名 2025/01/23(木) 17:51:25 

    >>1
    ルックスの悪さ
    意地悪されて性格までひねくれた

    +142

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/23(木) 17:51:29 

    生きてたら性格悪くなる

    +147

    -3

  • 13. 匿名 2025/01/23(木) 17:51:35 

    姑からのいじめ

    +37

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/23(木) 17:51:44 

    メタルガルルモン

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/23(木) 17:51:48 

    ネットばっかり見てるから

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/23(木) 17:52:02 

    顔で理不尽な目に遭ってきた結果

    +69

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/23(木) 17:52:03 

    いじめられて

    +114

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/23(木) 17:52:21 

    どうせ森香澄みたいな美人が勝つ世の中

    +12

    -13

  • 19. 匿名 2025/01/23(木) 17:52:24 

    元旦那と結婚した事

    すんごいモラハラでそれに対抗してたらこっちまでクソ人間になってしもた

    +115

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/23(木) 17:52:25 

    めちゃくちゃ天真爛漫な親に育てられたから

    +3

    -4

  • 21. 匿名 2025/01/23(木) 17:52:28 

    親からの愛情不足で育てられたから
    暴力、人格否定とか

    +113

    -4

  • 22. 匿名 2025/01/23(木) 17:52:34 

    顔が良い人が優遇されてるのを見てきたから

    +61

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/23(木) 17:52:49 

    >>10
    いい言葉や

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/23(木) 17:52:50 

    >>1
    私は物心ついた時にはもう悪かった。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/23(木) 17:52:53 

    性格ならまだいい
    私は人格に問題があるから

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2025/01/23(木) 17:52:56 

    優しくない人にまで優しくするのはフェアではないと思った日から

    +127

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/23(木) 17:52:57 

    >>12
    色んな経験すると、擦れてくる。

    +113

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/23(木) 17:53:02 

    銀行に勤めてから

    性格きっつい人ばかりでその人らに囲まれてたら自分も性格悪くなった気がする。あの職場にいると精神的におかしくなりそうだから転職頑張ってる。

    +75

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/23(木) 17:53:08 

    裏切られたり、騙されたり、悪口めいたことを言いふらされたり、そういうのが積み重なって段々と性格悪くなってきた気がする

    +112

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/23(木) 17:53:12 

    こんな事をされたから。
    性格悪くなった原因

    +4

    -7

  • 31. 匿名 2025/01/23(木) 17:53:18 

    中学の担任が金八だった

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/23(木) 17:53:30 

    >>1
    中居くん引退してから

    +3

    -15

  • 33. 匿名 2025/01/23(木) 17:53:38 

    >>2
    多分だけど元々じゃない?
    性格悪いなーくらいだったのが、もっと酷くなったんだと思う

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/23(木) 17:53:51 

    親の愛情を弟に取られたからかな
    親に甘やかされたからかな
    三つ子の魂百まで

    +26

    -3

  • 35. 匿名 2025/01/23(木) 17:53:52 

    >>1
    多分生まれつきと家庭環境

    +52

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/23(木) 17:54:13 

    >>17
    イジメられると相手はそんなつもりないのに勝手に疑ってしまって勝手にネガティブになってイライラしてしまうよな

    +50

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/23(木) 17:54:37 

    >>21
    私もこれだ
    後は自分の考え方や家以外の環境もあるけど、親からの愛情不足や否定って何より尾を引くと思う

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/23(木) 17:54:50 

    旦那の裏切り。
    人を恨んだり呪ったり罵ったことなんてないけど、あいつの女だけは八つ裂きにしたい

    +10

    -5

  • 39. 匿名 2025/01/23(木) 17:55:09 

    >>32
    ようこそ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/23(木) 17:55:15 

    >>28
    すごいわかるー!
    残ってる人みんな色んな意味でキッツイ

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/23(木) 17:55:44 

    義理の家族からのモラハラを受け始めてから。
    人に対して、当たり前や常識を異常に求めてしまうようになってしまってた。
    今はモラハラから離れられたので、緩和してきている。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/23(木) 17:55:55 

    接客業

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/23(木) 17:55:59 

    生まれつき

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/23(木) 17:56:07 

    周りの人達が自分の事しか考えてなかったから。
    すごーく不愉快で抑えきれなくてこうなった。

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/23(木) 17:56:21 

    >>1
    いじめ

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/23(木) 17:56:28 

    引越ししてから
    ゴミ集積場、ルール守らない人多すぎる
    子ども会負担ばっかでメリットなし

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/23(木) 17:56:29 

    遺伝子

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/23(木) 17:56:30 

    性格悪くなった原因

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/23(木) 17:56:35 

    >>19
    もともと同じ程度の人間だったんだよ
    それって
    結局あんたもモラハラ旦那側ってこと

    +3

    -20

  • 50. 匿名 2025/01/23(木) 17:57:08 

    >>49
    うん
    知ってるからドヤ顔で言わなくていいよ

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/23(木) 17:57:14 

    >>1
    中学の時のいじめ

    人格歪んだ

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/23(木) 17:57:33 

    >>18
    何でモリカスが美人の代表格みたいになってんの?

    +5

    -5

  • 53. 匿名 2025/01/23(木) 17:57:38 

    親が離婚したせいで兄が家の中の王様になって私が家来みたいにされてたせいかな

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/23(木) 17:58:09 

    誰も注意してくれる人がいない裸の王様だから

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/23(木) 17:58:20 

    都会に出てから

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/23(木) 17:58:23 

    >>28
    わかるよわかるよー
    優しい先輩ほどさっさと辞めていった思い出

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/23(木) 17:58:24 

    案外皆善人ぶってはいるけれど、実は性格悪い人多いことに気づいた時

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/23(木) 17:58:39 

    ルール、マナー守らない人が多過ぎるから
    特に訪日

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/23(木) 17:58:40 

    困ってるとか手伝ってと言われて素直に手伝ったら
    その後当たり前のように接してくるようになったという経験から

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/23(木) 17:58:43 

    小学校高学年の頃に虐められた。虐めっ子以外の同級生にも怒鳴られたりキツイ口調で話してきたり、暴言を吐かれたから。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/23(木) 17:59:23 

    周りの女子との扱いの差から嫉妬深くなった。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/23(木) 17:59:51 

    中学でブスブス言われて高校からそんな扱いされなくなったしむしろ上になった時

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/23(木) 17:59:53 

    女社会に揉まれて

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/23(木) 18:00:12 

    >>28
    性格キツくて図々しいくらいの人が最後まで残ってるね
    会社に来る行員さんを見てるとよく分かる
    住宅メーカーとかに転職してる人、多い

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/23(木) 18:00:36 

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/23(木) 18:00:42 

    持って生まれたものと育った環境半々だと思う。他人の幸せ喜べない。それでも不幸を喜びはしないだけまだマシかも。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/23(木) 18:00:46 

    >>28
    どう言う返してやろうかと考えていたら、自分でも引くくらい毒吐くようになった。

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/23(木) 18:01:09 

    >>38
    裏切る人は裏切るし裏切られる。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/23(木) 18:01:25 

    >>38
    浮気相手は妻には関係ないよ。悪いのは旦那。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/23(木) 18:01:28 

    >>32
    今日から性格悪くなったのかw

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/23(木) 18:01:36 

    生まれ持った元々の性格
    それにブスで子供の頃から周りから雑に扱われたから更に性格悪くなった

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/23(木) 18:01:37 

    この女の人色んな人に障害児生まれるってコメントしてるけど酷くない?
    性格悪くなった原因

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/23(木) 18:02:16 

    社会へ出て世の中顔だなって痛感してから卑屈になってしまった。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/23(木) 18:02:32 

    今の会社に入社したから。倉庫で働いてるけど社会不適合者、性悪、キチガイ、あたおかばかり。他の会社でNG食らった人達がうちに行き着く。うちはなぜか超問題児でもNGにしないからマジで無法地帯。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/23(木) 18:03:49 

    >>1
    若い頃は色々言われても反抗出来ずに無言で耐えた
    だけど年取って、わりと人生どうでもいい感じになりデカい態度を取りやすくなった
    でもちょっと反省してます💧

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/23(木) 18:04:00 

    >>1
    鬱で引きこもりの時にガルとXとTikTokばかりやっていたのがきっかけ。あまりの豹変っぷりに彼氏にかなり心配された

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/23(木) 18:04:30 

    子供産まれてから

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/23(木) 18:04:40 

    >>50
    そうなんだ!
    じゃあ旦那のせいで性格歪んだって書かないでよ
    あんたは生まれつき捻くれてんだから

    +2

    -9

  • 79. 匿名 2025/01/23(木) 18:04:46 

    接客業やってるとたまに全く話通じないあたおか客いるから性格悪くなるよ
    こんなに頭悪い奴が世の中にいるんだーってイライラする

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/23(木) 18:05:47 

    若い頃は周りからどう思われるか気にして良い人になろうとしてたけど、アラフォーになりそういうのどうでもよくなったからかな

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/23(木) 18:06:31 

    性格悪いほうが得をしてるみたいなのを3連チャンくらい見せられて、試しに性格悪いぽく振る舞ったらそのほうがウケがよかった。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/23(木) 18:06:37 

    >>19
    母親がそれだ
    自分も同じ事されてクソ性格悪くなったわ

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/23(木) 18:06:58 

    >>50
    大丈夫よ、モラ返ししてないとやってられなかったんでしょ理解できるよ

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/23(木) 18:07:08 

    >>1旦那と義実家の借金

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/23(木) 18:07:47 

    就職して社会に揉まれてから。人間関係とか仕事とか色々経験して。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/23(木) 18:08:26 

    >>1は生まれつきでしょ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/23(木) 18:08:32 

    クレーム多めの接客業
    本当に意味分からんのくる

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/23(木) 18:09:19 

    >>1
    いじめられてから

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/23(木) 18:09:23 

    ブスだから

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/23(木) 18:10:25 

    原因なんて無いと思う。生まれ持っての気質でしょ。強いていうなら幼少期の環境

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/23(木) 18:10:37 

    >>2
    そうだよね
    心荒むからほどほどに

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/23(木) 18:10:49 

    >>83
    ありがとうね

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/23(木) 18:10:54 

    私よりは若い平均よりかなり下の勘違いブスに男関係で陰湿な嫌がらせされて。
    まぁ今その子周りにバレたくないのかコソコソ生活してるだろうけど。
    それまで人の容姿とかどうでも良かったんだけどねー自分に関わってくるとダメねー

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/23(木) 18:12:22 

    お金が無くて心が荒んだ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/23(木) 18:13:37 

    金銭的に余裕が無くなって、
    友人と会う約束すらもキツキツ。
    そうなってくると心から楽しめなくなる。

    後は育てられてる時から愛情に飢えてたから、
    こんな性格になるのも必然的。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/23(木) 18:14:49 

    >>11
    それはあるよね
    外見をバカにしていじめる奴がいるもん

    +52

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/23(木) 18:14:49 

    毎度毒親言いたくないけど、母親がイライラすると小学生の時から耳引っ張って引きずり回されたから暗い性格になった。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/23(木) 18:15:17 

    >>11
    私も結構それで歪んだよ…
    ブスってだけで、どんなに酷いイジリをされても「ちょっとぉ〜酷いですよぉ〜うふふ〜🥰」って返して場を笑わせる強靭なメンタルを要求されたわ。

    でも私はそういうのマトモに受け取って傷付いて固まったり涙目になっちゃったから、そうすると「場を白けさせるな」だの「こんなので傷付いてたらこの先生きていけないよ」だの、逆に私が説教を受け、何かそれでだいぶ性格が曲がってしまったような気がする…

    +57

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/23(木) 18:15:49 

    更年期が近づいてホルモンバランスが乱れてからどす黒いことを考えるようになった

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/23(木) 18:15:54 

    いわゆる母のゴミ箱だったから

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/23(木) 18:16:05 

    >>69
    相手の女。だろ。旦那は身内として成敗してる

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/23(木) 18:17:37 

    >>75
    反省すんな。
    そのままいけ。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/23(木) 18:18:58 

    >>1
    仕事です。

    主張しないと出世どころか人のミスまで私のミスにされるから
    男性の嫉妬も跳ね除け成果を出して、笑顔で対応

    因みにメガバンク勤務
    どんどん性格悪くなっている自覚あり

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/23(木) 18:19:41 

    >>97
    人の顔色伺う性格になってしまわない?
    私がそうで、母親をいつ怒らせるか分からなくて怖くてビクビクして機嫌を伺ってたせいか、どこに行っても人の顔色伺ってビクビクする鬱陶しい奴になってしまった…
    自分軸とは対極の生き方してるし、誰に頼まれた訳でもないのにピエロになってしまい本当に生きづらい。

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2025/01/23(木) 18:19:54 

    我慢を重ねた結果

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/23(木) 18:19:59 

    >>1
    職場にくそ意地の悪いオババがいてそれに合わせてたら自分もそういう性格になってしまった

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2025/01/23(木) 18:20:18 

    高校までずっといじめられてきたから。

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2025/01/23(木) 18:20:24 

    >>1
    まあ
    自分を守るのは自分しかいないことに気づいたからだよ
    優しくするとつけあがるんだよね
    義実家と夫!

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/23(木) 18:21:52 

    人に親切にするとだいたいのやつが調子こきはじめるから。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/23(木) 18:22:43 

    嫌な事ばかりで良いことが何もない

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/23(木) 18:23:28 

    >>2
    うつ病で無職中です。罹った方なら理解してくれるかもしれませんが、読書や音楽鑑賞などに一切興味がわかなくなり、また集中力もなくそういうのが無理になりました。かといって友達にグチグチいうのも気が引けて、ガルちゃんやってます。
    自分でガルちゃんやっていてなんですが、幼児的な性格もあるのか、イライラしやすく、プラスとマイナスですか、あれで大量マイナスを食らったり、向こうに悪気はないんですが、暴言の返信が帰ってきたりして、ストレスマッハです。
    じゃあガルちゃん止めなよと言われるでしょうが、それはそれで寂しくて…。

    +4

    -4

  • 112. 匿名 2025/01/23(木) 18:23:53 

    >>1
    中学時代のいじめ。手のひら返しと、いじめられる対象が自分から他人に移った元いじめられっ子がいじめてくるというクソ展開を経験したから人のことは信用しない。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/23(木) 18:24:13 

    人に
    目つき悪いと言われてた。

    兄弟に、障害があって
    変なセールスや宗教勧誘が来た時、
    思いっきり睨んでた。

    優しい人には、ちゃんと謝るし説明する。
    けど、勧誘の輩には
    相変わらず睨みつける。これからもずっと。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/23(木) 18:24:40 

    他にも書いてる人いるけど、いじめ。
    ガルちゃんでもいじめのトラウマ書いてる人に「いつまで昔のこと引きずってるの!?」「そういう粘着質な性格だからいじめられるんだよ」ってコメント書かれてるの良く見るけど、自分でも「いつまでこだわってるんだ」って分かってるけど、でも今でも引きずってる。
    アホみたいだけど、いじめられてる夢を良く見る。
    知らない人達に囲まれて石投げられてる夢とか。
    どうすれば忘れられるんだろうな。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/23(木) 18:24:42 

    世の中バカが多すぎるから。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2025/01/23(木) 18:25:45 

    >>111
    平和なトピだけ見るとか厳選してみれば?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/23(木) 18:28:45 

    ブラック企業と男に酷い事されてから

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/23(木) 18:28:49 

    >>1
    母と祖母が人の噂話と悪口ばかりで、それが普通だと思ってた。
    小学生の時に同級生に「ガル子ちゃんは悪口ばかりだよね」って言われて、自分が悪口を言っている事に初めて気がついた。
    人に批判的だったりは治らないけど、対外的な振る舞いには出さないようには出来るようになった。

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/23(木) 18:28:59 

    >>1
    害与えてくる上司

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/23(木) 18:29:04 

    >>115
    あんたもその一員よ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/23(木) 18:29:48 

    近所の旅行好き◯西家が裏切っていじめてきたから

    25日から海外旅行予定してしまってる
    また性格悪くなりそう

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/23(木) 18:29:57 

    女は大体性格悪い生き物だよな(笑)

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2025/01/23(木) 18:30:56 

    妬む人間がいなければ私は清い心でいられた
    妬む人は自分で格下だと言ってる様なもんでしょ
    そりゃ見下されるわ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/23(木) 18:31:37 

    >>111
    レスバトルしてイライラしてる人が、一番無駄だと思う。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/23(木) 18:32:08 

    >>111
    書き込むのをやめて、
    読むだけにしたらどうかな?

    最近だと、どういうコメントに
    マイナス大量につきました?
    ↑もし嫌なら答えなくても大丈夫です。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/23(木) 18:32:26 

    元夫の浮気。
    営業現場で頭のおかしい上司とクソ客たち。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/23(木) 18:32:44 

    性格よくいい子ちゃんなんかやってても、なんもメリットないから
    過去には周りからいい人と思われたいという願望あったけど、結局のところ“都合の”いい人だったから

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/23(木) 18:33:34 

    >>50
    同じなわけないやん。モラハラはモラハラ選ばないから。優しい人狙うんよ。大丈夫。

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2025/01/23(木) 18:33:35 

    病気で体に不具合が出てからキレやすくなった
    末期がんの人が荒れるのに納得
    ”自分の機嫌は自分で取る”これが本当に難しくなる

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/23(木) 18:34:26 

    10代の頃って付き合う友達で悪くなるパターンが多い気がする。
    控えめな子だったのに、悪い友達と付き合うようになり万引きで停学になった後輩もいたし。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/23(木) 18:35:06 

    >>1
    元々超絶ブスで取り柄もなく、男からも女からも相手にされなかった経緯があり
    350万かけて大工事したら男達の態度が変わって恋愛できるようになり、
    女からは何もしてないのに嫌われるという嫉妬みたいなものを経験したから。
    男からも逆恨みを受けたり、軽んじる態度もあったり、
    とにかく他人から注目されてるなと思う事が多くなって疲れた。
    整形してせめて恋愛でも人並みに生きてみたかっただけなのに
    自分の思い通りになる事は一つもなかった。
    結局、恋愛や結婚にも白けてしまった。
    ブスだった学生時代のほうが女友達に恵まれて楽しかったので
    整形した意味がわからなくなった。
    同義で生きてる意味がわからなくなった。
    中身にも取り柄なんて一つもないので、年取って再度誰からも相手にされなくなったら本気で○のうと思ってる。
    なので今を好きに生きてる。
    また人権のない生活なんてウンザリ。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/23(木) 18:36:07 

    >>28
    男より女の方がよりキツい気がしない?
    性格キツいのが昇進しちゃう

    人事も、育休と育児手当つけるの
    だるいからか、
    結婚不適合者を厳選して採用してそう
    勝手な想像だけど

    +13

    -2

  • 133. 匿名 2025/01/23(木) 18:36:59 

    お金に余裕がなかった時代はすごく性格悪くなってたと思う。嫉妬に塗れて卑屈な感じ。
    自分で稼げるようになってから心が穏やかになったのを感じる。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/23(木) 18:37:11 

    >>111
    その状態って鬱病じゃなくて単なる疲れじゃないの?何処が違うのですか?仕事に何故行かないの?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/23(木) 18:37:25 

    >>32
    今日で草

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/23(木) 18:38:10 

    人を傷つけるようなことを言っちゃダメ
    約束は破ったらダメ
    嘘ついたらダメ

    子供の頃に教えられたことを、そのまま信じて実践していたら、大学生の時に知り合いから利用されまくったり、バイト先の社員からセクハラされたり、世の中守ってない人ばかりで嫌になって、「傷つけられるぐらいなら、自分が先に人を傷つけた方がマシ」と思うようになった

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/23(木) 18:42:05 

    >>133
    お金の余裕は心の余裕ですからね。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/23(木) 18:42:13 

    クソ性格の悪い人が多かった職場

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/23(木) 18:44:41 

    >>19
    質問ですがそういうのって離婚すると自浄はされないのですか?うちも夫はドクズモラハラで離婚したいです

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/23(木) 18:45:49 

    >>11
    分かるんだけど、最低限はしといた方がいいよ
    すっごいブスで男性に相手されないのが可愛い子に辛くあたって上層部に報告されてた
    もちろん男性は見た目も中身もいい女の子の言う事信じるし彼氏もいるし一切勝ち目ないからね

    +17

    -3

  • 141. 匿名 2025/01/23(木) 18:47:18 

    >>2
    リアルで仮面をかぶってる人の内面がむき出しになる場だからね

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/01/23(木) 18:49:55 

    性格悪いやつにいじめられていびられ理不尽な言いがかりされて人生破壊され続けたから。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/23(木) 18:50:24 

    親の暴力

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/23(木) 18:54:20 

    結婚!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/23(木) 18:54:45 

    >>125
    111ですが
    今日ですと【二次元】男の願望が詰まってると思うキャラpart3の

    199. 匿名 2025/01/23(木) 16:31:47
    これ別に作者が描きたくて描いた作品じゃなく仕方なく描かされた作品だから

    これが私です

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/23(木) 18:54:51 

    >>69
    でも既婚と知ってたら、不倫だよね?
    同罪だと思う。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2025/01/23(木) 18:55:28 

    >>124
    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/23(木) 18:56:22 

    >>6
    そう思います
    生まれつき
    親の特性を引き継ぎ、親が作り出した環境で育つので益々おかしな方向へ行く

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/23(木) 18:57:23 

    家族経営に嫁ぎ、義母義姉に虐め倒されたからだよ!
    もう遠慮もしないし、めちゃくちゃ強気な性格になったわ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/23(木) 19:01:41 

    >>132
    どこの職場でもそうだけど、性格キツい方が神経図太くて打たれ強いからかも。
    負けず嫌いで誰かを蹴落としてでも昇進してやるって感じがある。
    優しい人は周りにも気を使っちゃうから自分が不利になる事が多い。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/23(木) 19:03:50 

    >>1
    人に優しくすると利用され
    親切にすると付け込まれ
    こっちが困り果てていると嘲笑され
    そーいうもんか世の中はって理解してから

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/23(木) 19:04:44 

    >>1
    セックスレス

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/23(木) 19:06:56 

    いじめ
    人と自分を分けて考えるきっかけになった。
    きっとずっと分かりあえない人がいるという決定的な事実を理解した。
    傷つけてやろうとする意図が刺さるより、ここに自分は要らないのに親の側に居られない時間が長すぎたのが苦痛だった。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/23(木) 19:07:44 

    子どもを産んでから
    子ども関係での親同士の人間関係で揉まれて、性格曲がった
    言葉をそのまま受け取ってはいけない人と、本当に親身になってくれる人とだんだん分かるようになってきた。
    子どもが障がい児なので「自分より不幸」「自分より下」と決めつけて接してくる人も分かるようになった

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/23(木) 19:08:09 

    >>111
    私も似たような感じだからすごく分かるよ~
    でも自分のメンタル守れるのは自分だけだからと言い聞かせてる
    鍵垢で愚痴るのはどう?完全匿名のガルよりは変なリプ飛ばしてくる確率かなり下がると思う
    あとは平和な雑談トピ(特に深夜)がオススメ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/23(木) 19:09:33 

    >>1
    旦那の浮気と隠れて5000万使ってたのが発覚してから

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/23(木) 19:10:42 

    裏切られたり、見下されたりして、傷ついてきたから。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/23(木) 19:11:20 

    Мみてるー?かきこみなよー

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/23(木) 19:12:30 

    >>145
    見てきたけど、そこまで
    間違ったコメントじゃないのにねぇ。

    ガルちゃんは少しでも性的だったり
    萌え絵には過剰反応起こして
    マイナスつけまくる層多いから
    気にしないようにね。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/23(木) 19:13:16 

    間違いなく会社の自己愛のせい

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/23(木) 19:18:47 

    >>1
    今の職場

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/23(木) 19:21:58 

    子供産んでから

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/23(木) 19:26:17 

    両親が性格悪いから。

    子供のころは、やられっぱなしだったけど
    大人になって、やり返すようになり…

    自分も性格悪くなってしまった。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/23(木) 19:28:20 

    介護職
    悪いくらいじゃないとやっていけん

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/23(木) 19:28:40 

    >>1
    性格が悪くなったのは病気になって手のひら返しされて。
    お喋り婆さんの噂話の的になったり、動けなくなると誰が面倒をみるの?と身内から言われたり看護師から意地悪をされて嫌味を言われて症状悪化。
    手術を勧められたが誰が面倒をみるの?で話が終わる。難しい手術だけど誰も興味がないらしい。
    自分の事で精一杯だと言われた。
    身内も知人、友達、店員、通りすがりの人々が冷たくなった。少し良くなったら手のひら返したように態度が良くなるのも気に入らない。
    「あの時大変だったものね」「元気になって良かった」と簡単に言ってくる。
    大変だった頃は「貴女より大変な人は他にもいるのよ」だの「やる気がないから」だの「とろい」だの罵りやがって。許さない。許せない。
    這ってトイレに行き、無理して買い物に行った記憶が脳にこびりついている。
    冬になるとファンヒーターの灯油を買いに行きますが18リットル持てないし只只辛い事しか覚えてない。何をしていても記憶から離れられないから性格は人より格別に悪いと思っています。
    悪いと言うより誰も信用していません。良い人も居ると思いますが嫌いです。トラウマなら治療したい。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/23(木) 19:32:03 

    自分の中の常識(マナー)覆されたからかな?
    自分で言うのアレで恥ずかしいけれど、怒ることある?って聞かれるくらい平和主義
    誰に対しても平等で丁寧に接するのが社会人のマナーって思ってて
    悪いことではないと今でも思ってるけれど
    すんごい見下してくる人とかバカにしたり依存したり、無駄に嫌な思いもする
    だから誰にでも丁寧にってのはやめた
    見下してくる人は○○の癖にって毎日悪口言ってまわってるけれど性格悪いと言われようが痛くも痒くもない

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/23(木) 19:33:23 

    >>64
    わかる!
    性格がキツくて新人イビリする人に限って会社はその人を物凄く頼りにしているから、その人も益々“ワタシがいないと回らないんでしょ”の傲慢気質になって、周りの人は手もつけられない程なんだよね。新人が次々に辞めていく。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/23(木) 19:36:47 

    祖母
    他人からは穏やかで良い人にみえてたみたいだけど、地味に嫌味とか言ってきて大嫌いだった

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/23(木) 19:37:59 

    >>1
    嫉妬心や妬み、自分の劣化&劣化などで溢れる理不尽な感情じゃない?知らんけど

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/23(木) 19:42:39 

    >>159
    111ですが、ありがとうございます

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/23(木) 19:43:50 

    いじめと搾取

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/23(木) 19:44:32 

    親切にしたのに不親切にされた
    もう2度とやらないってなる

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/23(木) 19:48:01 

    >>128
    もともと同じ人間って言われた>>50
    知ってるからドヤ顔するなって認めてるよ

    +1

    -4

  • 174. 匿名 2025/01/23(木) 19:51:20 

    家族からサンドバッグにされたから

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/23(木) 19:51:59 

    >>1
    看護師歴長いから強く厳しくなってしまった(自分にも)

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/23(木) 19:53:47 

    女性だけの職場で妬みや悪口ばかり言う人たちを見て。即離れた。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/23(木) 19:55:18 

    >>29
    集ストのタゲになり、それ全部されてから。
    タゲにされている事を自覚する前から、監視や加害者フレネミーがずっと私の人生に張り付いていた、という事に気づいてから。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/23(木) 19:56:54 

    >>2
    ガルちゃんが性格を悪くするんじゃない
    その人の本質をガルが暴く

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2025/01/23(木) 19:57:15 

    真ん中っこで愛情不足をきっかけに元々幼少期から悪かったけど
    仕事バリキャリ激務で上司からの昭和みたいな詰められ方してるから性格の悪さに磨きかかりまくり

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/23(木) 19:58:33 

    否定ばかりされ、ひねくれた。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/23(木) 20:08:37 

    男子

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/23(木) 20:14:46 

    >>1
    歴史を学んでから

    加害者が経済を都合良く操作して加害者優位な状態になってるのが腑に落ちない

    道徳の授業で人を殺してはいけないと学んだのに
    因果応報なら有色人種優位の時代が来ないと割りに合わない

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/23(木) 20:23:44 

    小姑

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/23(木) 20:24:08 

    中間管理職になってから。
    部下の行動を注意しなければいけなくなって
    性格悪くなったと感じる。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/23(木) 20:25:38 

    いじめられて人間不信になったから

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/23(木) 20:27:18 

    同居

    +4

    -0

  • 187. 盗撮と盗聴が特に大好き🩷泥棒💻🐭🎶です🤡byチーたん🧀🐮(私じゃないよん☺️) 2025/01/23(木) 20:31:25 

    個人情報泥棒💻🐭🎶の主犯のチーたん🧀🐮は絶対学生時代にいじめられたんだろうな…😢
    長年引きこもりで性格も歪みまくって、今では男版美緒48歳らしいし…気の毒ね…😔
    スマホ📱ハッキング💻🐭🎶のターゲット🎯にされた私🥺のほうがリア充でほんとちゅまん😣🙏💦💦💦💦💦

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/23(木) 20:32:54 

    ストレス

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/23(木) 20:33:45 

    転勤族だけど、うちが三回転居伴う異動してる間に、ぬくぬく10年以上同じ地に居座る旦那の同僚の話を聞くうちに、なんだか黒い気持ちになりました。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/23(木) 20:34:01 

    小3の頃に毎晩父親が母親に暴力震う姿見て。母親が可哀想と思う気持ちが自分の中で消化出来ずつらすぎて冷たい性格になろうと決めて一切気にしないようにしたらどんどん性格悪く成長した。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/23(木) 20:34:05 

    接客業

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/23(木) 20:35:52 

    >>1
    仕事。カスハラ客や社内のクソ上司に無茶ばかり言われること。
    転職したことあるけど仕事で良い人に囲まれていたり、無理ばかり言われないときは性格悪くないと思う。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/23(木) 20:36:46 

    接客業
    高齢者と中国人と頭イカれてる男女から大声で叫ばれたりした
    上司や同僚達からの嫌がらせも精神的にキツくて
    機械みたいに冷たい店員になった
    丁寧親切にすればするほどナメられて時間も奪われる 

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/23(木) 20:38:46 

    >>1
    幼稚園前、親の交流から初めてのともだちが近所に住む同い年の女の子だったんだけど、小学校高学年までずっといじめられてた。いじめというか、嫌なことを強要され気分でハブられても怖くて親にも言えずずっとその子の言いなりだった。その子の影響が大きく大人になっても自分を出せない。引きずってる。恨んでるくせに何も変えられない自分は性格悪いなって思う。思うだけで頑張れない自分が嫌い。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/23(木) 20:41:13 

    >>1
    いじめが原因です。もう性格は変わらないと思います。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/23(木) 20:42:59 

    >>1
    しつこく付きまとう男や振ったら、ヤリモク男と判明してやらせなかったらデマ流す男に相応の復讐した。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/23(木) 20:49:49 

    >>27
    本当にそう

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/23(木) 20:52:43 

    職場の人手不足

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/23(木) 20:55:25 

    姉からの暴力

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/23(木) 21:02:48 

    理解されなかったり孤独

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/23(木) 21:05:34 

    >>1
    高橋と大田の存在 こんなにも人を◯したいと思うなんて

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/23(木) 21:45:23 

    勝手な噂によるいじめ全般。特に性的内容を含むものが二次被害に発展して、人間不信になった。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/23(木) 21:51:27 

    >>1
    悪くなったというか生きるために強くなったのだよ

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/23(木) 22:38:46 

    親が性格悪いので受け継ぎました

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/23(木) 23:00:02 

    近所のそうかさんから嫌がらせを受けてるから
    本当に関わってはダメだよ、あの連中は。
    最初仲良くても後々なにかしら敵認定されて嫌がらせ受けます。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/23(木) 23:05:52 

    >>177
    自分がコメントしたんかと思うくらい同じ境遇の人がいた
    とんでもないよね、こんな奴らはやったことは最後に自分に返れとか不幸になれとか心の中で念じてる。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/23(木) 23:17:57 

    >>158
    一番性格悪いババア

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2025/01/23(木) 23:29:16 

    死ぬほどパワハラしてくる上司がいた時は自分も性格がキツくなった
    今は職場変わって穏やかに暮らしている
    「衣食足りて礼節を知る」って言葉の“衣食”は自分が身を置いている環境のことだと思う

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/23(木) 23:30:34 

    寂しい気持ちと更年期かな。イラッとすと一言多くなる。自分でも変わったなーと思う。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/23(木) 23:38:54 

    >>19
    お察し。わたしも旦那のモラハラから消極的、卑屈な性格になったと思ってる。このままでは悔しいから以前の前向きさを取り戻したい。一緒に頑張ろう!

    +12

    -1

  • 211. 匿名 2025/01/24(金) 00:17:07 

    >>1
    ろくな人間がいないから

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/24(金) 00:27:51 

    貧困だから

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/24(金) 00:30:32 

    >>25
    その二つの違いが分からん

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/24(金) 01:22:45 

    >>196
    なんで断ったら攻撃してくるんだろうね
    じゃあ最初から来るなよって思うわ

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/24(金) 01:27:33 

    >>11
    アラフィフになり見た目が悪くなったら性格が悪くなってきたと思う。

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/24(金) 01:30:04 

    モラハラだんな。
    こっちもダンナを
    理詰めにしていくうちに性格が悪くなった。
    そして、多少意地悪な人に会っても、
    ダンナよりマシだな。と余裕になった
    ありがとう??モラハラダンナ!

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/24(金) 01:32:08 

    >>11
    けど、外見で判断する人と、しない人がいるから
    それだけでも、相手のことをふるいにかける手間が省けるよ

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/24(金) 01:43:10 

    >>98
    わかる
    めちゃくちゃ腹立つこと言われても「そういう時は面白い返しをしなきゃ」
    「そうやって冗談で言われたことを真に受けて腹を立てるような性格だから可愛げがなくて余計にブスに見えるんだよ」みたいな扱い
    自分が同じこと言われたら絶対腹立つくせに
    女芸人はお金もらってるからやってるんだよ

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/24(金) 01:43:12 

    >>156
    5000万ってすごいね
    お金持ちなんだね

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/24(金) 01:54:06 

    >>12
    自分と関わる周りの人が性格悪い人が多いから、性格悪くなる人も多いのでは?

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/01/24(金) 01:56:57 

    ブスなせいで人間の本性がよくわかった
    子供の頃から人の悪い面が見えてた
    普段悪口も言わないし親切でサバサバしてるような人でもブスが弄られれば一瞬ニヤっとしたり、こちらが何かで成功したら口では褒めても「へえーあんたも捨てたもんじゃないんだ(笑)」とでも言わんばかりにバカにしたような目で見てきたり
    他の人が見てる前じゃいい人でも私と二人きりになると態度が雑になったり
    冷めてるから他人に興味がないと言いながら、他人の不幸には心配するふりしてワクテカしてるし
    こういう時他の人には聞きにくいけど雑に扱っていいブス相手だと平然と聞いてくるんだよね
    親切なふりして近付いて来る人はマウント取りたいかブスを子分か何かだと勘違いして説教したりクソバイスして下に置きたい奴だったり
    普通の人から見たらひねくれてると思われるだろうけど、何の取り柄もないドブスの私には本当にそうなんだよ
    たまにそういうの抜きでいい人もいるけど滅多にいない
    ほとんどの人間って自分は自分軸だし冷めてるから他人に興味がない、マウントとか見下すとか心の寂しい暇な人間がすることであって自分はしないつもりでいるんだよね
    客観的になれる人って少ないから
    みんなゲスい
    もちろん私もだけど

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/24(金) 01:59:37 

    >>220
    まあね今嫌な奴も小さい子供の頃は可愛かったりするからね

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/24(金) 03:41:34 

    無理やり陥れられたのにそれを貶された
    かなり前のことだけど

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/24(金) 05:34:24 

    太ってること。差別されていつも飢えてて、恨むようになった

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/24(金) 05:35:09 

    背が低いこと。差別される馬鹿にされる。憎い

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/24(金) 07:05:09 

    貧困

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/01/24(金) 07:35:34 

    20年前からデマ流すブサイクが多すぎて、こっちまで性格悪くなりそう
    相手にすんなと言われても、自分に対して無責任になりそうで

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/01/24(金) 08:16:37 

    >>28
    私は大学病院に勤めてからかも。
    年下とみると偉そうにしてくる外科医、卒業生じゃない人は市内中心部じゃなくて遠隔地に派遣する上層部。目立たないように人の影に隠れて、うま〜く仕事を逃れる同期。あそこで働いてた10年で確実に性格悪く、図々しくなった。自分が負けないように。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/01/24(金) 08:17:19 

    看護師したから
    最初は虐められてばかりだった。でもやり返すうちに
    クソドロドロの戦いが楽しい。やられっぱなしが悔しくて散々やり合った。マジで楽しい青春だったわ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/24(金) 08:20:34 

    >>158
    昌子です
    若い子僻みまくりの25歳です
    この職場で自分が1番ばばぁなので悔しいです
    せっかくハイスペ狙いで入ってきたのに
    必死で不幸ネタを引き出してウワサばら撒いてます
    人の不幸大好き 噂大好き
    ボソボソボソボソボソボソボソボソボソボソ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/24(金) 08:56:39 

    友だちに財布からお金抜き取られてから、最初から人を疑ってかかるようになった
    それまでただの世間知らずだったからよかったと思うことにしてる

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/01/24(金) 09:58:45 

    自分には悪意なくても、悪意を持って近づいてくるやつがいるからやり返さないと損と気づいたから
    さっきもただレジで支払いしようとしてただけなのに、前に並んでた人がなぜかレジ前で明らかにわざと立ち止まりこちらが支払いする事を阻害してき、こちらが店を出るとわざわざ出口でこちらを見張ってたので、写真撮りまくってやった
    車のナンバーも車種とナンバーもばっちり撮影した
    さてこいつをどうしようかなぁ〜〜

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/01/24(金) 10:02:13 

    何をしても否定したり小ばかにしてくるモラハラゴミ親父のせい。
    何も教えてくれないくせに、娘が一生懸命やってることに対して、「そんなこともわからないのかwww」「そんなこともできないのかwww」とバカにする発言ばかり。
    こちらが腹が立ったり傷ついて言い返すと「親に向かってなんだその態度は」からの人格否定暴言。
    人格がゆがんで性格が悪くなる要素しか家庭にない。早く〇なねーかなくそ親父。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/01/24(金) 10:21:10 

    裏切られたショックと仲良くしてたと思ってたのに言われた言葉に傷ついたのから疑心暗鬼と人間不信になって、そこに昔の自分のような幸せそうな人への嫉妬と妬みが加わったのが原因かな。
    今は踏みとどまる努力中。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/24(金) 10:27:21 

    職場の環境の悪さ。
    高卒で就職して、
    女社会に入ってから性格キツくなったと家族に言われた。
    辞めたら戻った。環境って本当に大事だと思った。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/01/24(金) 11:09:23 

    >>2
    ガルに集結してるからか?リアルでは遭遇しなくなった

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/24(金) 11:42:14 

    >>6
    未診断だけど自分はASDと境界性人格障害だと思う。
    散々嫌われて病みかけたが、他責思考でますますひねくれて、結果的に自分の首を締めるばかりだった。今は他人とあまり関らず自分のことも開示しすぎないように気をつけてる。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2025/01/24(金) 11:51:45 

    女教師に虐められた
    友達は裏切った
    もう一度信用する機会があったけどまた裏切った
    私は最後の最後まで信じていたのに

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/01/24(金) 11:52:41 

    >>232
    ネットにさらす

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/01/24(金) 11:58:47 

    2つの大学病院を経験して断言できること
    私にとてもとても親しく親切にべったり近寄ってくる女は、私を蹴落とすために近寄ってる

    A 5歳上 顔は並かもう少し上 嫉妬強烈 悪口ばら撒く
         ボソボソ噂するの時おばちゃん顔 
         童顔だけど劣化
    B 2歳下 顔は美人 嫉妬強烈 悪口ばら撒く
         色気なし 艶感がなく大雑把な感じ

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2025/01/24(金) 12:29:47 

    元々はものすごく性格が良かった気がする。
    今も嘘はつかない良いところあるけど、
    徐々に人間不信が出てきて、 鬱になってからが
    ジロジロ見てくる人に 悪意を感じる。
    被害妄想的なところが 性格が悪い。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/01/24(金) 12:31:37 

    今の職場に意地悪してくる人がいるから
    こう言われたらこう返そうとか考えるようになった
    それまで考えたこともなかったよ

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/24(金) 12:56:49 

    >>19
    確かに めちゃくちゃ大声で怒鳴られるからそれに対抗してたら自分でも信じられないぐらい大声が出て、今まで人に対してこんな大声で物言ったことないのに って頭抱えたくなるぐらい自己嫌悪に陥った。かといって怒鳴られっぱなしでいいわけないとも思うから私も根は気が強いのかもしれない

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2025/01/24(金) 13:06:10 

    >>10
    感情って選べるの?

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/24(金) 13:29:03 

    自分を守るため

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/01/24(金) 13:41:59 

    >>136
    今考えると、カモ養成教育だよね

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/01/24(金) 13:53:45 

    性被害にあってから
    全てがバカらしいよーん

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/01/24(金) 14:01:00 

    悪くならないと生きていけないでしょう
    やられる一方
    出会った性悪を見習うようにしてる
    相手が信用させといて騙そうとしてる場合
    信用したふりして騙されたふりして最後に騙して返して
    大笑いするの当たり前

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/24(金) 14:40:40 

    母親と、自分の頭の悪さのせいだと思う。

    人の悪口、批判、愚痴ばかり言ってるから当たり前に自分も言うようになった。
    卑屈なのもそう。

    ずっとずっと当たり前と思って、人に対して批判的で
    自分は悪くないと思っていた。

    もっと賢ければ、そうじゃないってもっと早く気づけたのに

    気づいたときにはもう若くなかったけど
    自分で頑張って直して、今はだいぶマシになったとおもう

    でも青春を無駄にしたなあ
    もっと人に対して素直に接することができていたら
    人の良い部分をたくさん認められる子だったなら
    自己肯定感がもっと高い子だったら

    ハッキリ言って人生が違っていたと思う

    実家と離れた場所で子育てできたことは本当によかった
    負の連鎖は止められたと思う
    これだけは、成功した

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2025/01/24(金) 14:50:54 

    >>249
    別に家でくらい悪口言っていいよ

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/01/24(金) 14:58:19 

    10代の頃からジジイ・ブ男・宗教の押し売り&拒絶回避すれば逆怨み嫌がらせを受けてきて毒を盛られたから

    私は同世代のイケメンとカネが大好き!
    性格悪くならなきゃ極悪人どもに取り殺されてしまうわw

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/24(金) 15:14:24 

    >>250
    毎日毎日毎日ずーーーーーーーっとですよ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/01/24(金) 15:17:07 

    子供の頃から人に優しくしてきて何度も騙されたり裏切られたりして人と関わるのが嫌になりました。あまりにもムカつく奴はネットで晒して拡散してやりました元気なくしててメシウマです。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/24(金) 15:18:04 

    アスペ夫とのやりとりで性格キツくなった
    あちらは人から影響受けないたちなので私の悪い性格は移らない

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/24(金) 15:19:00 

    親が残してくれた遺産
    旦那経由で義親に毟り取られ始めてから。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/01/24(金) 16:42:00 

    いじめられても一切守ってもらえなかったこと

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/24(金) 16:51:15 

    裏切りに遭ったから。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/24(金) 16:56:58 

    >>1
    もともと性格悪いんだ私。って気づいてから。人の失敗や有名人のどうでもいいゴシップ嬉々として喜んだり、終わってるまじ

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/24(金) 17:12:46 

    >>27
    愛想よく親切に話すとナメられてキツイ仕事を押し付けられるブルーカラーの最底辺職。
    それが嫌で常にキレ気味で話をして目付き鋭く睨みつけ三白眼を心がけていたらナメてた奴が逆に優しくなった。
    それから性格が本当に極悪になってしまった。
    でもナメられて割りを食う人生より良いと思う。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2025/01/24(金) 17:16:56 

    新卒の頃にパワハラ受けて。
    それまでは優しいとか面白いとしか言われたことなかった。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/24(金) 17:40:37 

    >>1
    苦労

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/24(金) 17:44:19 

    >>1
    会社という組織に守られて居丈高な態度をとる人が多いので弁護士雇って訴えたら、上司がスライムより弱ってたからかな
    こいつらは会社の名前ないとスライムみたいなもんなんだと思ったらぬののふくとこんぼうでも強気に出れるようになってからwww
    態度悪くなったなーって

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2025/01/24(金) 17:45:18 

    >>251
    🔴ほんとこれ。


    イケメンと金大好き❤

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/01/24(金) 19:02:02 

    毒親育ち
    まー歪むよね
    全否定されて育って他人を肯定できるわけがない

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/01/25(土) 15:44:04 

    >>213
    性格は他者が思う「核」だけど
    人格は自分が思う「核」

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/25(土) 19:45:58 

    >>265
    どっちの視点でのイメージかってことか
    でも言うほど悪くもないと思うよ
    誰が見てもドクズほど自分上げして自分は何やってもクリーンな存在くらいの棚上げしてるもんだしさ

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/01/28(火) 04:07:43 

    >>2
    「似た者同士」が惹かれ合うからね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード