ガールズちゃんねる

幸せとはどんな人生を想像しますか

90コメント2015/11/25(水) 11:09

  • 1. 匿名 2015/11/24(火) 11:15:13 

    幸せは人それぞれですが、あなたにとって幸せとはどんなことですか?
    私は結婚して子供に恵まれ、夫から愛されてお金に困らないのが幸せな生活だと思うのですが、そうなれるかわかりません。

    +92

    -15

  • 2. 匿名 2015/11/24(火) 11:16:38 

    平凡。でもこれが一番幸せ

    +168

    -6

  • 3. 匿名 2015/11/24(火) 11:16:56 

    ただただ平凡な人生かな。
    金持ちだろうが貧乏だろうが
    顔がよかろうが悪かろうが
    人生いつ何がどうなるかわからないし
    一生安心なんてないから辛い(>_<)

    +103

    -8

  • 4. 匿名 2015/11/24(火) 11:17:17 

    私が死ぬとき、家族が号泣する感じの人生

    +41

    -13

  • 5. 匿名 2015/11/24(火) 11:17:21 

    いつも通りのことがいつも通りできること。

    +131

    -1

  • 6. 匿名 2015/11/24(火) 11:17:24 

    健康で大好きな人と労りあって暮らす。
    あ、お金もそこそこ無いと困るわ。

    +137

    -1

  • 7. 匿名 2015/11/24(火) 11:17:24 

    太陽がさんさんと降り注ぐ大地に、草木は風と共に踊り、蝶はかろやかな舞を踊り
    その中でみんなで輪になり歌い笑い踊り喜び合う

    +13

    -17

  • 8. 匿名 2015/11/24(火) 11:17:35 

    名誉 地位 

    +8

    -20

  • 9. 匿名 2015/11/24(火) 11:17:43 

    幸せの形は人それぞれ
    自分自身が今置かれている環境に満足できるなら幸せ

    +70

    -2

  • 10. 匿名 2015/11/24(火) 11:18:02 

     
    幸せとはどんな人生を想像しますか

    +135

    -2

  • 11. 匿名 2015/11/24(火) 11:18:12 

    暇であること

    +15

    -4

  • 12. 匿名 2015/11/24(火) 11:18:38 

    精神が崩壊するような辛い事さえ無ければ幸せです。

    +103

    -1

  • 13. 匿名 2015/11/24(火) 11:18:51 

    結婚して
    子供に恵まれて
    贅沢は出来なくてもいいから、それなりにお金に困らずに生活出来て
    家族みんなが体も心も健康で
    夫婦も親子も仲良しであること。

    +137

    -17

  • 14. 匿名 2015/11/24(火) 11:19:15 

    周りの人間に恵まれている事。

    例えば、優しい旦那と結婚できたけど、旦那家族とは合わない、冷たくされる...だと幸せとは思えない。

    私の話ですが...

    +48

    -5

  • 15. 匿名 2015/11/24(火) 11:19:22 

    自己肯定感が強い人は、幸せだと思う。

    私は結婚して、子供もいて、贅沢はできないけど、暮らせてる。だけど自己肯定感が低いので、
    とても生きづらい。
    いつもビクビクしています。

    +60

    -8

  • 16. 匿名 2015/11/24(火) 11:20:32 

    毎日寝る前に「よーし明日もがんばろ!」と思いながら眠れる生活。

    +71

    -1

  • 17. 匿名 2015/11/24(火) 11:20:46 

    人生の最期の時、子どもや孫に囲まれて
    皆が悲しんでいて穏やかに死ぬ事ができたら
    たぶん幸せな人生だったなと思えるかな。

    +30

    -9

  • 18. 匿名 2015/11/24(火) 11:21:00 

    友達に恵まれている

    +40

    -6

  • 19. 匿名 2015/11/24(火) 11:21:07 

    お金に勝るもの。それは健康!!
    人間健康じゃなきゃなんにもできねーど!

    +85

    -3

  • 20. 匿名 2015/11/24(火) 11:21:11 

    笑っていられたら幸せ
    幸せとはどんな人生を想像しますか

    +82

    -2

  • 21. 匿名 2015/11/24(火) 11:21:23 

    まったり生活できる。
    病気や怪我なく健康に笑顔で暮らせる。

    +64

    -1

  • 22. 匿名 2015/11/24(火) 11:21:28 

    健康でいつも通りの生活ができて家族がいて
    まぁお金も少しあった方がなお幸せ

    +36

    -2

  • 23. 匿名 2015/11/24(火) 11:21:28 

    家族含め、人間関係に恵まれる

    +43

    -1

  • 24. 匿名 2015/11/24(火) 11:22:27 

    大切に思える人がより多くいる人生。
    してもらうよりも、相手のために何かしたいと思える人生。

    +30

    -3

  • 25. 匿名 2015/11/24(火) 11:23:39 

    愛する家族がいて、孤独を感じず
    生きていられる事かな。

    お金の事が原因で鬱になったり
    家族崩壊さえしなければ、お金持ち
    じゃなくてもいい。

    +43

    -5

  • 26. 匿名 2015/11/24(火) 11:24:06 

    性格。

    何かあるとすぐ落ち込んだりしばらく立ち直れなかったり、こういう性格だと人生損してるなと思う事がある。
    あと、常に人が羨ましい。人の事気にしなければもう少し楽しんで生きられるかも。
    前向きに、ある意味物事を深く考えず「まぁいっか、次いこう」という性格の人は人生を楽しめると思う。

    +62

    -2

  • 27. 匿名 2015/11/24(火) 11:24:24 

    寒い暑いことからしのげる場所があり、
    穏やかな気持ちで眠りにつける毎日。
    不安な気持ちを感じずにすむこと。

    そんな環境を確保できていること。

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2015/11/24(火) 11:24:40 

    健康に過ごせて、恋愛も沢山出来て、退屈する事無く華麗に生きられたらいい、死ぬ時は眠るように。

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2015/11/24(火) 11:26:41 

    日本でうまれて生きている事が
    一番の幸せかもしれないと思います。
    先の事はわからないけど少なくとも
    産まれてすぐに栄養失調や突然のテロで
    死ぬ人はいないから。
    このまま平和が続く事を願います。

    +32

    -2

  • 30. 匿名 2015/11/24(火) 11:28:09 

    幸せとはどんな人生を想像しますか

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2015/11/24(火) 11:28:38 

    健康

    いつもどこか調子悪くて
    病院行っても治らなくて
    しんどい人生です。
    あとはほどほどのお金と人間関係が良好ならなー。

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2015/11/24(火) 11:28:41 

    時間に追われない生活。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2015/11/24(火) 11:29:11 

    健康なこと。
    美味しい物を食べて
    安心して毎日暮らせること。

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2015/11/24(火) 11:29:27 

    好きな人と結婚してその人のことを激しい恋愛感情→穏やかな家族としての愛情、という風に変わっていったとしても相手をずーっと好きなままでいられること
    たまにちょっと贅沢出来るのが楽しみ、なぐらいの経済状況
    家族ともつかず離れずの距離感で付き合える
    仕事にやりがいが持てること
    たまに会って「ガハハー」と笑い合ってしょーもないことを言い合えるような仲の友達

    そんなに高望みしてないつもりだけど実現しようとするとけっこう難しいな~…

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2015/11/24(火) 11:30:27 

    人、金、時間に恵まれること。

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2015/11/24(火) 11:30:35 

    障害なく産んでくれた親に感謝
    病気した時に人間それがイチバンの幸せなんだって気づく

    +19

    -4

  • 37. 匿名 2015/11/24(火) 11:30:38 

    事件の加害者や被害者になることなく、愛し愛される穏やかな人生。

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2015/11/24(火) 11:31:02 

    何事にも不満を感じない
    ↑すごく幸せな証拠だと思う

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2015/11/24(火) 11:32:09 

    妥協出来るかどうかですよ。

    妥協出来ない方は良くも悪くも、
    満たされないと思うので不幸せです。

    妥協できない人は時として、
    とてつもない発明をしたりしますが、
    それでも満たされません。

    どんなにお金持ちでも、
    どんなに美人でも、
    理想が高いので常に満たされないのです。

    その点、自堕落な私は、
    妥協して旦那を選び、
    そこそこの生活でも、
    とても満足しています。

    学生の頃は妥協を知らずに上を目指し過ぎ、
    心身ともに疲労していました。

    妥協という言葉は悪い意味で使われることが多いですけど、
    自分が自分を許すことは、
    他人の個性の違いを認めることにも繋がり、
    心を豊かにさせてくれます。

    +24

    -3

  • 40. 匿名 2015/11/24(火) 11:35:26 

    まともな親の元で愛情をもって育てられること。
    自分の人生は頑張りようでどうにでもできるけど、生まれ育った環境は自分でどうにかできるものではないしずっと付きまとう

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2015/11/24(火) 11:35:50 

    あれするの嫌だな。
    あの人と会うの億劫だな。
    ここが痛いな。

    こういうマイナスな感情が一切ない暮らし!

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2015/11/24(火) 11:38:12 

    歳をとってもある程度好きなものを問題なく食べれる丈夫な歯を持ち顎を持ち 行動範囲を 狭めたくないので歳をとっても運転できるくらいの視力と判断力を持つ あと没頭できる趣味が2つくらいあればいいかなーー あと好きな音楽が聴ける そうすればだいたい幸せ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2015/11/24(火) 11:39:35 

    >>41
    わかる。性格がポジティブに好転したらどれだけ幸せか…

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2015/11/24(火) 11:40:35 


    「普通の暮らし」

    雨風しのぐ家に住めて、毎日食べる心配がないこと。

    いまは、その「普通の生活」さえも維持していくのが

    難しい

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2015/11/24(火) 11:44:58 

    心身ともに健康。


    これが一番です。

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2015/11/24(火) 11:45:25 

    家族みんなが健康で雨風しのげてご飯が食べれたら幸せ。
    欲のふかい私にはなかなか気付けなかった。
    幸せのハードルが高いと自分が幸せだって事に気付けないかもしれないね。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2015/11/24(火) 11:47:22 

    人から必要とされている事が実感できること。そして人の役に立っていることが実感としてあること。真面目になってしまうけど、それが幸福の本質かなと思う。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2015/11/24(火) 11:47:23 

    一生仕事がしたい。
    それが出来たら本当に幸せ。

    +14

    -3

  • 49. 匿名 2015/11/24(火) 11:47:42 

    出来る事やある物に目を向けている時は幸せ

    出来ない事やない物に目を向けている時は不幸せ

    行ったり来たりしてます


    +16

    -0

  • 50. 匿名 2015/11/24(火) 11:51:06 

    いろんな意味込めて、
    「外歩いて恥ずかしく思わない生活」かな。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2015/11/24(火) 11:51:50 

    毎日温泉に来て
    サウナで孫の話しを
    お喋りしている
    お婆ちゃん達をみると
    幸せそう(*^^*)
    同じ会話が
    繰り返されてるけど(笑)

    愚痴りグループは
    やっぱり顔が怖い…

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2015/11/24(火) 11:53:42 

    自分の最期が孤独じゃなければ十分幸せなのでは?
    と考える今日この頃(独身です)

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2015/11/24(火) 11:54:08 

    ひ孫がいて、好きな料理が食べられて(小食になったが)、日帰りで車に乗せて連れて出歩けるうちのばあちゃん91歳は幸せだと思ってる。
    かくありたい。

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2015/11/24(火) 11:54:17 

    どんどん幸せを考えていったら世界平和を願うとこまでいってしまった。

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2015/11/24(火) 11:54:51 

    お金に困らない生活と健康であること
    それと、気の合う友人が数人いて、たまに旅行できたら幸せ

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2015/11/24(火) 11:56:21 

    帰る家があって、愛する人と愛犬がいて食べたいものを作って食べたり食べに行けたり。欲しい服なんかをどれにしようかな?って迷いながら買える生活ができること。
    欲張りはダメ。今の自分の人生が幸せだ。

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2015/11/24(火) 11:56:37 

    人から必要とされている事が実感できること。人の役に立っていることが実感としてあること。真面目になってしまうけど、それが幸福の本質かなと思う。若い時から、それが当たり前として生きてきた人は幸せだと思うし、これからも其れが実感できる人生を歩める人は幸せだと思う。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2015/11/24(火) 11:57:42 

    ご近所にゴミ屋敷のおうちやDQNがいない環境で穏やかに暮らせること。
    あと道路族も本当に迷惑な存在だから一生そういう面で苦労したくない。
    安心して家事育児ができて夜は寝る前にゆっくり本を読むのが幸せ!

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2015/11/24(火) 11:57:57 

    お金と健康の両方があること。

    私は、以前は健康だったけど貧乏で旅行にもいけず毎日食べていくのがギリギリでした。
    今は、病気して保険でまとまったお金が入り、働けないのでそのお金を投資して資産を増やしてます。
    時間とお金があっても、旅行にいく体がありません。
    やりたい事、行きたい場所、以前なら金銭的に諦めていたのに、今は健康の理由で諦めるしかありません。
    私の人生なんなんだろう。と虚しくて仕方ない日々です。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2015/11/24(火) 12:02:06 

    仲が良い。
    これに尽きる。
    家族、友達、学校、職場…。
    人間関係さえよかったらそれでいい。
    一番難しいことだとは思うけどね。

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2015/11/24(火) 12:11:16 

    笑顔のある人生。

    不幸せで笑うことも出来なかった人生の前半を思えば今は幸せだと思います。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2015/11/24(火) 12:33:09 

    苦労のない生活

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2015/11/24(火) 12:35:09 

    どんなときでも前向きで明るい気持ちを持ちながら、日々を生きていること。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2015/11/24(火) 12:43:42 

    健康とお金
    人間関係にも恵まれれば、言うことないね。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2015/11/24(火) 12:44:11 

    学歴トピとか収入トピとかでは高望みするのに、こういうトピでは平凡がいちばんとか言うガルちゃん民が面白いw
    みんなトピ事に分別してるのかな

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2015/11/24(火) 12:45:47 

    10の画像、素敵ね。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2015/11/24(火) 12:48:42 

    病気せず健康で人並の生活ができれば十分幸せじゃないかな。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2015/11/24(火) 12:50:13 

    >>65
    人によって「平凡」のレベルが微妙に違う

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2015/11/24(火) 12:56:15 

    彼氏でも旦那でも友達でも良い
    家族以外に心から信頼できる人間がいたら幸せだと思う

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2015/11/24(火) 13:08:00 

    人生に前向きでいられることかな。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2015/11/24(火) 13:15:15 

    心身ともに健康で一人でいいから本当に愛してくれる人がいること。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2015/11/24(火) 13:17:44 

    穏やかさです。

    必要とする、される人が、たった一人いれば
    それでいいです。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2015/11/24(火) 13:58:46 

    >>65
    平凡、と考える理想が

    自分もダンナも子どもも国公立かマーチレベルの大学
    職業は一流企業の社員、会計士、教員。
    世帯収入1500万くらい。
    自分も夫も子どももAKBかジャニーズくらいの容姿。
    ・・・というのが「ごくごく平凡」と思っている人が圧倒的多数。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2015/11/24(火) 14:13:49 

    足るを知る その心 それがむずかしい…

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2015/11/24(火) 14:34:03 

    旦那と毎日仲良し

    これだけで私は幸せ

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2015/11/24(火) 14:50:42 

    足りるを知って感謝が出来る人生。

    相対的に見て他人はどう評価するかはわからないけど、それとは別に、いやいや、自分は本当に幸せ者だなと様々なことや人に、そのすべてに心の奥から本当に感謝の気持ちが湧いてくる人生。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2015/11/24(火) 14:55:42 

    スーパー、生協のカタログで
    値段を気にせず、好きな食料品を買うこと。
    食べること大事です。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2015/11/24(火) 15:04:23 

    欲が少ないと、
    幸せのハードルが低くなる。

    生き延びるスキルとしては不安だけど。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2015/11/24(火) 15:14:46 

    何にも不足を感じないこと。
    時々、十二分に何かを感じたり、できること。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2015/11/24(火) 15:57:51 

    結婚して子供
    家族健康
    私の幸せはこれだと思う

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2015/11/24(火) 16:03:57 

    適度な仕事と収入
    体が健康

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2015/11/24(火) 21:27:14 

    家事をなるべくしないでいい生活

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2015/11/24(火) 23:27:38 

    自分の事を理解し、認めてくれる人がいることだと思います。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2015/11/24(火) 23:54:44 

    負けない人生
    どんなに苦しくても
    希望を失わないでいれることかな。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2015/11/25(水) 00:51:06 

    お金と健康でないと幸せでないと思いますよ。

    あと、家族が笑顔でいること。愛犬が長生きしてくれればいいです。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2015/11/25(水) 02:59:50 

    親戚の老夫婦
    80近いんだけどお揃いで色違いの自転車にのって近所の公園に出掛けたりしてる。
    2台並んでガレージにあるとなんか微笑ましい。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2015/11/25(水) 07:21:43 

    ぴんぴんころり

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2015/11/25(水) 08:36:47 

    誰かに愛されること
    平凡に暮らせること
    他人を不幸に陥れる人が身近にいないこと

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2015/11/25(水) 10:29:29 

    子供が巣立って、夫と二人の時間を楽しむ。
    夫が亡くなったのを見送って、翌日私も逝く。
    それが一番の望み。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2015/11/25(水) 11:09:03 

    私は平凡なんて退屈
    いろんなことにトキめいて楽しく変化を感じられる生活のが好き

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード