-
1. 匿名 2025/01/22(水) 21:54:35
母親の誕生日にピザをテイクアウトしました。
箱にイラストを描いてくれるサービスがあったため「母の誕生日なのでメッセージを描いて欲しい」と頼んだところ、『Happy birthday 母!!』と箱の半分以上を使い母の文字がデカデカと描かれてきました。確かに私が"母"と言いましたが、まさかそのまま書かれるとは思いませんでした。お店の投稿に"お母さんへ""○○ちゃんへ"など丁寧な言い方が並ぶ中、私の"母!!"だけインパクトがあり今見ても笑ってしまいます。
みなさんの笑えるオーダーミス教えてください!+113
-16
-
2. 匿名 2025/01/22(水) 21:55:33
わざとだよ?+13
-7
-
3. 匿名 2025/01/22(水) 21:56:00
不○家
happybirthdayじじい
になってた。じいじだからw+239
-9
-
4. 匿名 2025/01/22(水) 21:56:36
>>3
ワロタ+139
-2
-
5. 匿名 2025/01/22(水) 21:56:41
+16
-6
-
6. 匿名 2025/01/22(水) 21:56:52
>>3
わざとじゃない?+33
-2
-
7. 匿名 2025/01/22(水) 21:57:36
わざと・・・かしらね+4
-0
-
8. 匿名 2025/01/22(水) 21:58:16
わざとでござるな+2
-0
-
9. 匿名 2025/01/22(水) 21:58:26
>>3
ひどいwww+76
-2
-
10. 匿名 2025/01/22(水) 21:58:26
>>3
文字も意味も同じなのに、この差は凄いw+92
-1
-
11. 匿名 2025/01/22(水) 21:58:28
友人が先に注文する料理を言って、その後に「(同じものを)もう一つ」って言ったら出てきたのがロースカツだった
+22
-13
-
12. 匿名 2025/01/22(水) 21:58:46
>>3
そいつにばあばをオーダーするとわざとばばあにするね+57
-2
-
13. 匿名 2025/01/22(水) 22:00:19
たこやきで、「鰹節なしで」ってオーダーしたら、逆にたこやきに鰹節だけふわふわのったやつ渡されたことあるよ+28
-1
-
14. 匿名 2025/01/22(水) 22:00:20
デザートに季節の果物パフェ頼んだらコロッケそば出てきた
しかも通常のメニューにない商品でわざわざコロッケを買ってきたという…戦慄+64
-5
-
15. 匿名 2025/01/22(水) 22:00:22
家族で集まってお祝いしたバースデーケーキのプレートが…’ばぁば’でなく’ばばぁ’てなってた時には、さすがに母が気の毒だった。
オーダーミスとは違うか…
もしかしたら、義姉がわざどそうオーダーしたのかな…そしたは怖っ+10
-9
-
16. 匿名 2025/01/22(水) 22:00:32
>>11
注文繰り返さないの?!+16
-0
-
17. 匿名 2025/01/22(水) 22:01:10
>>1
そりゃあ具体的にどう書いてほしいか言わずに「母にメッセージを」なんて抽象的な言い方したらそうなるだろ。これはオーダーした主のミス。+47
-24
-
18. 匿名 2025/01/22(水) 22:02:12
唐揚げと餃子を頼んだら唐揚げだけがいっぱい運ばれてきました
何でこんなにいっぱい持ってきたのか聞いたら
「唐揚げをぎょうさんって言うから、、」って返されました+31
-10
-
19. 匿名 2025/01/22(水) 22:03:00
海外の中華料理店で鶏脚(chicken leg)と書いてあったので鶏モモ!と思ってウキウキで頼んだらもみじが来た
legじゃなくてfootじゃん…と思いながら食べた
鶏皮と乾燥桜エビの食感がした…
+12
-0
-
20. 匿名 2025/01/22(水) 22:03:18
>>16
20年くらい前だから覚えてないんですが、出てきてびっくりしたことだけ強烈に覚えてます+8
-0
-
21. 匿名 2025/01/22(水) 22:04:03
戻ってくるなよを戻っとくるなよ+2
-15
-
22. 匿名 2025/01/22(水) 22:04:46
>>15
不◯家??+4
-2
-
23. 匿名 2025/01/22(水) 22:07:58
>>3
お名前お間違いないでしょうか?って
客に確認してこない?
笑ったからいいんだけど😊+30
-0
-
24. 匿名 2025/01/22(水) 22:08:19
>>11
ごめん、どういう意味?
ロースカツじゃダメなの?+4
-4
-
25. 匿名 2025/01/22(水) 22:08:56
>>24
もうひとつ、とロースカツ を聞き間違えたってことかと。+27
-0
-
26. 匿名 2025/01/22(水) 22:09:01
>>19
あ、私が注文ミスした話じゃなくて店がミスした話か…
イギリスの飲食店でバスルーム(トイレ)どこ?って聞いたら
バター持ってこられたことはある
私の発音が悪かった+イギリスではバスルームとは言わないらしい
(ホストマザーにその話をしたらトイレをバスルームだなんてアメリカ人はおかしいと言ってたw)+9
-1
-
27. 匿名 2025/01/22(水) 22:09:26
しごおわで頭ぼーっとしてて
アイスコーヒーを…ホットで、とたのんぢまったことならある+7
-7
-
28. 匿名 2025/01/22(水) 22:09:45
うな重屋
「松竹梅」
う~ん……
早く決めて。どれにするの?
じゃ~ばい(梅)で。+3
-2
-
29. 匿名 2025/01/22(水) 22:10:23
>>17
「名前はなんて書きますか?」って普通店から聞いてこない?+27
-2
-
30. 匿名 2025/01/22(水) 22:11:59
唐揚げを頼んだら、クラゲ(酢の物)が出てきた。
あるのか!クラゲ!
って爆笑
+9
-2
-
31. 匿名 2025/01/22(水) 22:12:07
>>3
書く時おかしいと思わなかったのかなw+23
-0
-
32. 匿名 2025/01/22(水) 22:12:09
>>26
イギリスではWCでアメリカではrestroomっていうのかと思ってた
ちなみにどちらの国にも行ったことないですw+1
-1
-
33. 匿名 2025/01/22(水) 22:13:59
>>25
あっ、そういう意味😂
+14
-0
-
34. 匿名 2025/01/22(水) 22:14:38
焼き鯖定食と焼きそば定食+5
-0
-
35. 匿名 2025/01/22(水) 22:14:47
>>21
刑務官からか?w+9
-1
-
36. 匿名 2025/01/22(水) 22:17:52
>>1
祖母のお誕生日に食事に行ったのでデザートプレートを頼みました。
電話でおばあちゃまハッピーバースデーとお願いしたはずが…
「ばあちゃまハッピーバースデー」
でした。今まで気にしたことなかったなくど「お」大事だよね。+12
-9
-
37. 匿名 2025/01/22(水) 22:20:58
ユニのでチュリトスのお店で『チュリス下さい』と言って『チュリトスですね』って言われた。次の人は『チュリトリス下さい』って言って『チュリトスですね』って言われてた+20
-0
-
38. 匿名 2025/01/22(水) 22:24:06
ローソンのレジにコンビニ払いの用紙を置いて
「払い込みお願いします」と言ったら何故か
「からあげくん」が出てきたことがある
はらいこみ…からあげくん…はらいこみ……似てねえわ!!
でも大笑いしちゃったので払い込みした後そのからあげくんも買った+31
-0
-
39. 匿名 2025/01/22(水) 22:24:21
>>37
チュリトリスはヤバいw+18
-0
-
40. 匿名 2025/01/22(水) 22:24:38
コーラ頼んだら、ガムシロとミルクも一緒についてきた。
たぶん、アイスコーヒーと勘違いしたのだろうか?
+17
-1
-
41. 匿名 2025/01/22(水) 22:25:51
友達4人と大衆居酒屋行って、周りが騒がしかった中、バイトであろう男の子にモロきゅう(もろみ味噌ときゅうり)頼んだ。すぐその子が来て芋ロックでーす!!(芋焼酎ロック)満面な笑みで来て、誰頼んだ???ってエッ?ってなって、モロきゅう頼んだけどって言ったらそのバイトの子がすいませんって戻って行った。厨房が見える所でバイト何人かが凄い笑ってた。
芋ロック→モロきゅう
まちがえる?
あー!そう聞こえるかも!って納得して盛り上がった!+16
-1
-
42. 匿名 2025/01/22(水) 22:26:05
>>23
母が買いに行ったんだけど、その場では気づかなかったってw
私は母がわざとそうしたのかと思ったわw
+12
-0
-
43. 匿名 2025/01/22(水) 22:27:03
席空きの順番待ちの名簿欄に
「和田アキコ」と書いた友人。
店員「和田様~和田アキコ様~」+0
-16
-
44. 匿名 2025/01/22(水) 22:31:13
ジバンシイのパウダー
他のパウダーと何かが違う、ヨレがないみたいな+0
-3
-
45. 匿名 2025/01/22(水) 22:34:02
>>44
トピ間違えてますよ+10
-0
-
46. 匿名 2025/01/22(水) 22:37:16
がるで有名なのはユミニム+8
-1
-
47. 匿名 2025/01/22(水) 22:37:46
>>3
お腹痛い
今日一番笑った+21
-1
-
48. 匿名 2025/01/22(水) 22:41:36
>>46
弘って字ね笑+9
-1
-
49. 匿名 2025/01/22(水) 22:42:03
母とラーメン食べに行って、私がスーラータンメン(確か)で母が棒々鶏ラーメンを注文。
出てきた棒々鶏ラーメン、冷やし中華みたいな冷たいやつだった。冬。私と母キョトン。
間違いじゃないけど、温かいのが来るかと思ってた。(スーラータンメンは温かいやつだった)+3
-3
-
50. 匿名 2025/01/22(水) 22:42:50
>>17
いや普通店の人が、どういう風な表現にするか聞くと思うよ。母の誕生日っていっても、お母さんとかマミーとか名前とか人によっていろいろあるじゃん。+9
-3
-
51. 匿名 2025/01/22(水) 22:43:42
>>49
いや、暖かい棒棒鶏って普通なくない?+16
-0
-
52. 匿名 2025/01/22(水) 22:43:46
>>1
推しのバースデーケーキ
「○○○さん」と下の名前をさん付けで書いたのに
「○○○ちゃん」になっていたので
直してもらおうとしたら「ちゃんでもいいでしょう」
息子用だと思われたのかもしれない
年上の役者だからちゃん付けはね〜
直してもらいました+9
-1
-
53. 匿名 2025/01/22(水) 22:43:47
>>3
これは殿堂入りするかも+15
-0
-
54. 匿名 2025/01/22(水) 22:45:12
コピペ+15
-1
-
55. 匿名 2025/01/22(水) 22:46:54
コーヒーフロート頼んだら、なぜかレモンスカッシュがきた。注文間違えてるって言おうかどうしようか迷ったけれど、レモンスカッシュのビジュアルがよかったので不問にした。+13
-0
-
56. 匿名 2025/01/22(水) 22:47:01
>>13
上に何も無しでオーダーしたら爪楊枝も無かった+7
-0
-
57. 匿名 2025/01/22(水) 22:48:05
>>54
www🤣+7
-0
-
58. 匿名 2025/01/22(水) 22:48:23
>>3
ネットでは画像つきで古くから出回ってるネタ+11
-1
-
59. 匿名 2025/01/22(水) 22:50:14
某店で、取置をお願いした母
お店「お名前は?」
母「◯◯英子です」
お店「えいこ、様ですか?」
母「そうです」
お店「えいこ様の『えい』はどのような字ですか?」
母「英語の『えい』です」
受け取った伝票には「◯◯A子様」と書かれていた+41
-0
-
60. 匿名 2025/01/22(水) 22:54:27
>>42
なるほど。お母様老眼入ってらっしゃるかもしれないし
ぱっと見て「うん、ちゃんとじいじになってる大丈夫」って
なってもおかしくないよねw
笑ったよ~ありがとう😊+7
-0
-
61. 匿名 2025/01/22(水) 22:58:23
>>50
だから「あの人『母』って言ったよな」ってことでハッピーバースデー母になったんでしょ。主が言った通りの呼び方で書くしかなかった。
本文読む限り店側が聞かなかったとは読み取れないね。他の人の箱にはちゃんと「お母さんへ」って書かれてたってことだし、普通に聞かれたんじゃない?
「なんて書きますか?」→「母が誕生日なのでメッセージを書いてほしい」という抽象的なオーダーで返したとしたらそうなるのも無理ないよってこと。+5
-7
-
62. 匿名 2025/01/22(水) 23:00:14
某ファミレスがテナントが入っている建物で働いていたので、ランチを注文することにした。メニューを見ると、弾丸ハンバーグというメニューがあったのでそれにした。が、当時百人一首が好きだった私。蝉丸ハンバーグを下さいと言ってしまった。「え、セミ…??あ!あー!弾丸ハンバーグ…ですねっ!ふっ…わかり…ました!」と笑いを堪えながら店員さんが応対してくれました。受け取るのが超絶恥ずかしかった+16
-0
-
63. 匿名 2025/01/22(水) 23:03:14
ガルで見た、美容室でマダムが「タカラジェンヌのように」と頼んだら「高田純二のように」と間違えられていたの笑ったな。+24
-0
-
64. 匿名 2025/01/22(水) 23:05:08
オーダーというか⋯
ファミマで大入り肉まんを買った時に『大人の肉まん一つ下さい!』と言ってしまい横にいた娘に爆笑された+10
-0
-
65. 匿名 2025/01/22(水) 23:09:20
>>21
再婚した娘に実家からとか?+4
-0
-
66. 匿名 2025/01/22(水) 23:10:10
>>3
うっかりミスでもありそうw+6
-0
-
67. 匿名 2025/01/22(水) 23:10:51
この主にマイナス13って意味がわからん
世の中にはいろんな人がいるんだなあ+7
-0
-
68. 匿名 2025/01/22(水) 23:11:20
ケーキの名前KENSUKEでオーダーしてたら
happy birthday KEN!!
って書いてあるのが出てきた。
KENSUKEって書いてある紙とケーキ見せて
こちらお間違い無いですか?って聞いてくるから
え?w気付かんもん?wと思いつつ
別にどうでもいいしなと何も言わずに受け取った。
ミスったけど客が受け取ってくれることに賭けて
ダメ元で出してみたのかな。私じゃなかったらダメだぞ。+14
-0
-
69. 匿名 2025/01/22(水) 23:12:49
>>21
飲み屋とか?+3
-0
-
70. 匿名 2025/01/22(水) 23:15:55
>>1
ケーキ屋でバイトをしていた時は誕生日等用のプレートの文言は必ずお客様に紙に書いてもらってたよ
酷い癖字の人もいるので読み上げて内容を確認してパティシエに渡してた+15
-0
-
71. 匿名 2025/01/22(水) 23:21:20
>>68
最近どこかのトピで相手のミスを指摘したら「あっ気づいてしまわれましたか」みたいに言われた話を読んだ気がする。+6
-0
-
72. 匿名 2025/01/22(水) 23:21:27
注文ミスとちょっと違うけど、仕事でよく台湾に荷物を送るんだけど送り状入力システムで宛先keelung(台湾の高隆)を選択したつもりが一段間違えてkentuckyを選んでたらしく、後で輸送してくれる物流会社の人にから「本当にアメリカのケンタッキー州に送るんですか?」って電話確認が来て恥ずかしかった+6
-0
-
73. 匿名 2025/01/22(水) 23:27:39
>>17
まぁ普通なら
お母さん お誕生日おめでとう
だろうけどね+14
-1
-
74. 匿名 2025/01/22(水) 23:59:39
>>61
主です
注文はDMでしたのですが、注文とメッセージをお願いし「了解しました」と返事が来たので勝手に他の人みたいにやってくれる、大丈夫だろうと思い詳しく説明しませんでした。なので主の場合は私のオーダーミスでお店側に非はないです!+8
-1
-
75. 匿名 2025/01/23(木) 00:04:21
>>3
じいじもどうなの笑
普通におじいちゃんとか〇〇さんとかあるじゃん。+8
-2
-
76. 匿名 2025/01/23(木) 00:05:49
>>27
しごおわって普通に使う言葉なの?+4
-0
-
77. 匿名 2025/01/23(木) 00:58:06
旦那さんのタバコを買いに来たというおばあちゃんに、「めんそーれ1つ!」と言われたのはなんか可愛かったなぁ。+12
-0
-
78. 匿名 2025/01/23(木) 01:25:27
>>26
イギリスではトイレの事を「ルー loo」って言う人が多かった
ちなみにlooの発音難しくて中々通じなかったです+2
-1
-
79. 匿名 2025/01/23(木) 04:45:52
>>5
サチコ可愛いな+0
-2
-
80. 匿名 2025/01/23(木) 05:25:06
コメダ珈琲で「ミックスサンドをトーストで」でオーダーしたらミックスサンドの他にトーストもきました。なのでミックスサンドを注文時は店員さんに聞かれてからトーストのお願いしようとしたら「トーストはしなくていいですね」と一方的に言われました。
スマホでの注文が確実なんですね。+2
-1
-
81. 匿名 2025/01/23(木) 05:40:56
>>75
横だけどそれが
おじいちゃんだと年齢感じて嫌だけど
じいじはショックじゃないって層がいるらしい
あとは保育園や幼稚園の子供達は友達と会話する時にじいじばあばが
デフォルメだから、孫の言葉遣いに合わせてるんだと思うよ+2
-2
-
82. 匿名 2025/01/23(木) 05:51:42
>>5
古臭いイラスト+1
-1
-
83. 匿名 2025/01/23(木) 06:18:49
>>3
ネットで同じネタ何回も見てるよ+4
-1
-
84. 匿名 2025/01/23(木) 07:37:09
>>81
じぃじがデフォなんだ。うちの子、幼児からおじいちゃんおばあちゃんって呼んでたけどな。
+5
-0
-
85. 匿名 2025/01/23(木) 09:05:39
某チェーンの喫茶店でアイスミルクティーを頼んだら、「ミルクですか?」と聞き返されたので、添えるミルクかレモンの確認かと思って「はいミルクで」と言ったら、アイスミルクが出てきた。まいっかとそれを飲んだ。
後日、他の喫茶店でアイスミルクティーを頼んだらまたアイスミルクが出てきたので、その次からは「アイスティー!」と頼むようになった。+4
-0
-
86. 匿名 2025/01/23(木) 10:24:57
某中華料理店でラーメンとチャーハン頼んだらラーメンとちゃんぽん出てきた
どっちも麺類やん!
当時高校生で間違ってるって言う勇気なくて、2つとも頑張って食べた+4
-0
-
87. 匿名 2025/02/12(水) 13:57:46
>>83
よこ、自分はこれ初見だ😂+0
-0
-
88. 匿名 2025/02/12(水) 14:06:20
>>21
誤字云々よりもメッセージ内容気になりすぎるけど、
これよく見ると「2度と」と「戻って」の線のつなげ方微妙に違うから、書いた人としては間違ってないつもりのスゴいクセ字なんだろうねw+0
-0
-
89. 匿名 2025/02/12(水) 14:09:56
>>14
優勝級のカオス🤣💨+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する